2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 17機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/11(金) 19:13:26.80 ID:IbSXIZetd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

──それは、語られなかった他なる結末。
とてもちいさな、とてもおおきな、とてもたいせつな、あいとゆうきのおとぎばなし
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆既放送情報
・第1期:2021年10月から12月までフジテレビ他にて全12話放映
・第2期:2022年10月から12月までフジテレビ他にて全12話放映予定

◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
アニメ公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL2eXjWr5drz60uHpCHhvPHfKJFfV0wN7u
Webラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/muvluvradio/detail
シリーズポータル:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official
シリーズ公式YouTube:https://youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
コミカライズ:https://bookwalker.jp/series/58754/
メタバースパーク:https://muv-luv-verse.com/

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 16機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666270215/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/20(日) 21:35:54.46 ID:R3vswjHN0.net
15~19話が純夏って誰だよに集約される悲しみ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e244-zHbW):2022/11/20(日) 21:41:58.89 ID:TXzRUb6r0.net
>>360
草野少尉って誰だよ?ああ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34f-ihPV):2022/11/20(日) 23:15:12.81 ID:WlpdyL+/0.net
顔と声に加えて名前まで違うキャラを同一人物と思うのはおかしいだろ
まあ最初は勘違いすることがあったとしても一度指摘されたら理解するのが普通
それをいつまでも引っ張るのはさすがに頭がどうかしている
自分の間違いを認められなくて間違わせるような作りをしたのが悪いって
責任を他者の転嫁しているだけで余計に恥ずかしい行為になっている

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OaUT):2022/11/20(日) 23:29:39.48 ID:H7UdEWQka.net
そもそもあんな糞1話がアタオカだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-lJw7):2022/11/20(日) 23:30:42.16 ID:6n2uSt7D0.net
娯楽作でスタートからキャラ間違うような作りしてるのは下手だよねって話じゃね
テストじゃねえんだからさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/20(日) 23:53:15.91 ID:R3vswjHN0.net
TEの1話と、2話はそもそも主人公の過去編ってことで納得できるけど、1話に関しては物語理解には全く関係ないの草

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OaUT):2022/11/20(日) 23:54:16.94 ID:H7UdEWQka.net
佐渡島で戦争はいいが進撃の巨人丸パクリの防壁はどうすんだ?
大軍が上陸しようにも壁が邪魔すぎて進めないぞ
1話で突破された両津港のみが入口なら少数部隊が通り抜けるのがやっとだろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1c-Iz8K):2022/11/21(月) 02:32:08.58 ID:yZXrU9vK0.net
>>373
これはロボットアニメですよと1話で示す必要があってのあの1話だからしゃーない
ちゃんと全部やる気がなくプラモだけ売れりゃ延命出来るだろと踏んだエイベックスが悪い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-Nwcx):2022/11/21(月) 02:32:16.00 ID:6CHsR3WqM.net
>>365
さすがに逆張りが過ぎる
このアニメとじゃ比べ物にならない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OaUT):2022/11/21(月) 02:37:14.19 ID:TzwOw3g6a.net
ついでに
電脳魔女でイラッ
ドワライドワライニーイイイでブチッ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38c-BJvF):2022/11/21(月) 03:18:55.18 ID:d+0X4ngP0.net
原作ベースの完全アニオリにしない時点で敗北は決定してたのにまだうだうだ言ってんの?
しかもキャラデザも声優も変えちゃったせいで、ぶっちゃけ原作やってた奴ですらほぼ全キャラ「誰コイツ?」状態だろ
終わってる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-R34P):2022/11/21(月) 03:22:12.27 ID:5I5C6Uj30.net
進撃のパクリ元と聞いて楽しみにしてたけど戦闘少なくてちょっと勿体ない
SF設定はかなり面白いのに

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OaUT):2022/11/21(月) 06:53:43.55 ID:X+MCWbD/a.net
本気で何やってんだかわかんないんだけど
アキバ冥土戦争よりも意味不明

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd22-a8hL):2022/11/21(月) 07:21:36.15 ID:IB7mRxdAd.net
エロ妄想(フラッシュバック)しない武ちゃん+オリキャラ加入のオリジナルルート入った甲21号作戦に震えろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/21(月) 07:30:45.62 ID:b4z0HI1n0.net
明らかに宣伝の仕方を盛大にミスっとるよw
ロボは添え物って前提があればまだ見れた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-opmR):2022/11/21(月) 07:30:47.07 ID:rI9BaLcs0.net
手抜きの準備は万端ですねわかります

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/21(月) 07:40:45.52 ID:b4z0HI1n0.net
>>375
でも本編じゃBETA戦ってご褒美みたいなもんだよなー…
そもそも敵の姿を徹底的に隠して期待感を煽る作劇だったのを、1話でいきなり敵を全種類出してバトルさせるのが普通にセンスないと思ったわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-2b7F):2022/11/21(月) 07:54:08.63 ID:lLUvlsiTa.net
>>379
マブラヴは宇宙の戦士と造物主の掟のパクリなんやが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-FMDt):2022/11/21(月) 08:16:01.28 ID:9MSfH2aaa.net
地球外生命?によって人類滅亡に瀕してる話なら同じエロゲの
創世奇譚アエリアルの方がアニメに向いてたかもしれんね
まあロボットはスーパーロボット的なのが1台とあとは戦闘機での
戦闘になるし、あいとゆうきのおとばなし的な話は薄めだが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-wvtx):2022/11/21(月) 08:23:16.13 ID:GB/nDf0rd.net
マブラヴってロボットが出てくるだけでロボットゲーじゃないからな
ロボ好き取り込みたいならバルドシリーズでもアニメ化すべきだった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e23b-fnJ2):2022/11/21(月) 08:37:19.44 ID:icSzfnl70.net
>>381
考えてみるとそれ出来ないからODLの異常劣化も起こりようないんだよな
スサノオの不備とかにでもするのかね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd22-a8hL):2022/11/21(月) 09:11:06.44 ID:KkFuZpPBd.net
>>388
本命 何も語られず上辺のストーリーだけ進める
対抗 原因不明の不備ということにする
大穴 異常起こらずハイヴ突入に成功

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdf-IBWZ):2022/11/21(月) 10:14:28.71 ID:heCmH1uhx.net
>>384
シリーズ物でネタ半分割れてんだから今更それやっても
たとえばベータデザイン全部違うとかしたらおお?ってなるかもだけどさ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1c-Iz8K):2022/11/21(月) 10:41:25.80 ID:yZXrU9vK0.net
これから5話位は戦いっぱなしだろ?
グラフィニカの超絶戦闘シーンで覇権に舞い戻るから
って言う妄想でも抱いてるのかなロボが戦ってればそれで良い勢は

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-p73K):2022/11/21(月) 10:48:09.93 ID:u+fMtLfXd.net
さっさとdアニかアマプラ堕ちせえや
見れへんやないか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1c-Iz8K):2022/11/21(月) 10:48:48.87 ID:yZXrU9vK0.net
>>378
作品が「逃げる」と言う行為に対してキツい代償背負わした話したのに制作全員が「逃げる」と言う行為をして全てが台無しになったアニメだった
エイベと共同で企画立てたグラフィニカでさえ「ロボの戦闘シーンだけやりたい」と「逃げた」結果作画をゆめ太に押し付けて悲惨なことになったし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efee-+f5Z):2022/11/21(月) 10:49:25.38 ID:VtMs/+JN0.net
>>392
そんな待ち遠しくするほどのもんじゃないぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/21(月) 10:50:36.33 ID:b4z0HI1n0.net
>>393
そもそもフル3Dアニメの企画がなぜか手描きになってるからな
根本的に進捗管理がおかしいことになっとる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-opmR):2022/11/21(月) 10:54:28.13 ID:rI9BaLcs0.net
尺がないのにオルタからやると決めた奴が悪い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e68-stRS):2022/11/21(月) 11:13:07.16 ID:Hhb2/j4U0.net
尺がないからオルタしかできないの間違いでは
つかTEなんてアニメ化しないで余力のあるうちに本編をアニメ化しとけばよかったのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 11:56:03.82 ID:rI9BaLcs0.net
泳ぐのを止めたら死んでしまうマグロ
アニメを作らないと死んでしまうavex

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 11:56:29.69 ID:hbaDJaPj0.net
当時のエロゲとしてさえキャラデザが奇抜で、
ぶっちゃけ可愛くないヒロインばっかなエクストラをアニメ化してたら、
その時点で続編なんてムリになってた
当時アレが許されたのは、君望を出したageの新作という期待があったからだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 12:17:31.36 ID:b4z0HI1n0.net
>>397
その当時は「完全自社出資でマブラヴ無印からオルタまでアニメ化する」が目標だったから妥協案でTEになっただけよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 14:01:48.00 ID:GB/nDf0rd.net
te柴犬と少しずつ積み上げてきたファンとノウハウを見事にダメにしてくれたな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 15:14:54.08 ID:YLnySO9c0.net
>>398
今のavexはアニメに限らず泳ぐのやめたら死ぬだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 15:42:13.24 ID:dA6zMzYa0.net
>>397
TEの時点で既に昔のエロゲのアニメに出資してくれる会社がなかったからだよ
新作ならOKって言われて生まれたのがTEアニメ

ゲーム会社がこれアニメにしたいと言って出来るわけじゃないんだから
この作品をアニメ化しても良いって製作が現れて初めてアニメ化出来るんだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 16:10:18.55 ID:d2tqwoXl0.net
柴犬以外にベータの出るロボットアニメがあったような気がするが思い出せん。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 16:31:49.74 ID:ikBdHajNa.net
>>403
だからこそファフナーみたいに自社出資とかじゃないとオルタアニメ化なんて本来は無理ゲーなんだよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 16:35:57.88 ID:SyD+ngNG0.net
挿入歌がかっこよかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 17:37:49.24 ID:rI9BaLcs0.net
キングレコード忘れてるやついて草

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 18:00:26.09 ID:rI9BaLcs0.net
avexのアニメなんてゴミだしキンレコのオファー断った吉田がバカ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 19:29:43.47 ID:VtMs/+JN0.net
おとなしく PE の続編作ればよかったのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 19:37:33.32 ID:lwRXcv/Dd.net
SF設定なんかほぼほぼ古典SFだし、エロゲー的アプローチを一本化させてトゥルーエンドを目指すお話はひぐらしに先を越された挙げ句エヴァがやっちゃったから新規性も糞も無いって言う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 19:40:10.17 ID:lwRXcv/Dd.net
新規性→新奇性

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 19:50:41.50 ID:mhhof2yF0.net
艦これのアニメと同クラス

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 20:05:07.68 ID:icSzfnl70.net
さすがにアレよりはマシと言いたいけど言えないわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 20:31:37.39 ID:YHu/FrhR0.net
未来への咆哮はいつ聴けますか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 20:45:59.47 ID:ZYY0NyR50.net
ファフナーは本当に凄かったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/22(火) 00:53:55.91 ID:lzSdXhX50.net
>>408
だってバンビジュがガンダム並みの予算で制作するって言ってくれたし・・・
なぜか企画で止まってるみたいだけど、それ反故にしてキンレコに乗り換えるのは筋を通せないし・・・
止まったまま立ち消えになると分かってたらオファー受けてたよ・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af90-VNGQ):2022/11/22(火) 01:46:00.75 ID:AdEgZTOp0.net
>>408
キンレコのタイミングは普通に悪かった
当時のエロゲブーム全盛期でバンダイビジュアルがアニメ化に乗り気だったし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-BJvF):2022/11/22(火) 08:28:04.60 ID:fRbV4sU5d.net
そのバンビジュを更に裏切ってるアホだから残当

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1c-Iz8K):2022/11/22(火) 10:00:27.34 ID:mxvA7hJZ0.net
>>412
あっちはまだ作画が安定してマシな分天と地ほどの差がある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c34f-ihPV):2022/11/22(火) 10:33:58.71 ID:c98j4cFe0.net
次回はさすがに戦闘開始だろうけどA-01部隊の出番まで行けるかな
囮で要塞級連戦まで行くといいなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-opmR):2022/11/22(火) 10:46:27.07 ID:mZsMUNUmr.net
次回で自爆まで行くといいなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e24e-TaOI):2022/11/22(火) 10:53:07.62 ID:lzSdXhX50.net
残り全部佐渡ヶ島なんだからペース考えろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-opmR):2022/11/22(火) 11:06:12.42 ID:DNOfMhu6r.net
要塞級の引きのバッタ飛びのタケシのシーンはセンスなさ過ぎて一周回って笑えそうだし期待してる
あんなん業界人にも笑われんだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c732-KP+k):2022/11/22(火) 11:10:14.84 ID:GwKrIaR50.net
戦術機のシーンだけはハサウェイのMS戦作った所なんで
一期の頃から出来はいいぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e734-YIey):2022/11/22(火) 11:17:46.78 ID:VnljCvDn0.net
クーデターも夜戦の演出はよかったからな話しは糞だけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd22-a8hL):2022/11/22(火) 11:20:37.38 ID:9Qvf1knTd.net
艦砲射撃と海神上陸だけで1話使え

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-opmR):2022/11/22(火) 11:30:38.36 ID:jAJmIswXr.net
PVのバッタ飛びのとこセンス悪いよ
カメラワーク誰考えたんか知らんけど原作の紙芝居より演出下
クーデター編もはっきりいって演出面は原作以下だし緊迫感なんてアニメは微塵もなかった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-opmR):2022/11/22(火) 11:50:00.40 ID:jAJmIswXr.net
武達訓練兵から見れば正規兵なんて格上なわけでそいつらが自分達を狙って死に物狂いで追ってきている精神的圧迫感をもっと演出面で出来なかったのかなと
淡々とシーンが過ぎていっただけでこれだと大規模作戦の迫力は期待出来ないよなぁと
良いと思えたの冷川料金所でラプターがタックルしたシーンくらいだし
全体としてカッコよく見せるのに偏重しすぎてわざとらしくなってたよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c732-KP+k):2022/11/22(火) 12:04:10.23 ID:GwKrIaR50.net
末尾rは流石に文句をつけるべき場所とそうでは無い所の区別をつけるべきかと
叩きモードに入っちゃったから何でも駄目に見えちゃったのかな?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-cd76):2022/11/22(火) 12:42:59.24 ID:taCACO2qd.net
信者イライラで草

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1c-3ecn):2022/11/22(火) 12:51:46.81 ID:mxvA7hJZ0.net
グラフィニカが企画のメインに躍り出たならグリッドマンと水星を同時進行でやらずに全精力をマブラヴに傾けてほしかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-zHbW):2022/11/22(火) 13:06:49.04 ID:Kz/lZkkA0.net
このアニメ全然感情移入できない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-opmR):2022/11/22(火) 13:39:10.11 ID:Xf5o796Dr.net
俺の意見が気に食わない奴は原作のシーンとアニメ比べてみろよ
紙芝居がCGになれば演出も無条件で上位互換になるのか?
違うだろ
先入観でアニメーション>紙芝居って決めつけで発言してる自覚ある??

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-17Q5):2022/11/22(火) 16:36:48.60 ID:q+iV4Ycw0.net
期待値を最低まで下げて良かった探ししないとマジきついからよぉ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-stRS):2022/11/22(火) 17:59:53.91 ID:4p4icB+50.net
>>150
それはおもった
吉本興業の支援:100億円
加計学園の支援:440億円
アベノマスク:970億円
マイナンバーカードのポイント付与:1兆8000億円
安倍元首相の国葬費:12億4000万円

子ども食堂1件あたりの年間運営費:1000万円

自民党は税金の使い道がおかしい。

#自民党政治を終わらせよう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b62-ihPV):2022/11/22(火) 18:42:46.85 ID:csrJ6Vsp0.net
いまだに保志のモノマネ芸人ってカンジが抜け切れない、なんかナチュラルじゃない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-R34P):2022/11/22(火) 18:46:31.61 ID:OECmHzzr0.net
素朴な疑問なんだけど、原作イラストって君望より後のはずなのになんかクオリティ落ちてない?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e24e-TaOI):2022/11/22(火) 19:09:27.66 ID:lzSdXhX50.net
君望とは絵師が違うだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9e-4RtH):2022/11/22(火) 19:37:02.49 ID:BEALk94KM.net
【速報】エロゲブランド「戯画」逝く。パルフェなど [484453404]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669112674/

俺たちの青春が終わってくな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-2b7F):2022/11/22(火) 19:49:05.01 ID:p5x6QJDta.net
妄信してる奴しか盛り上がってないから艦これと同類

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-R34P):2022/11/22(火) 20:13:50.00 ID:OECmHzzr0.net
>>438
数十年の時を経て理解できたわサンクスコ
猫のうんち踏んで…幸せになってください

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 05:10:37.60 ID:xV0nNeOnx.net
当時のCGでの戦闘シーン見たいか?
まさか作画でとか言わねえよな
ゲーム内のムービーにどれだけ時間かけたと思ってる?
それも吉成鋼みたいな作画無理だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-TaOI):2022/11/23(水) 07:42:28.09 ID:y+FFXwr70.net
マブラヴ原作はEXULオルタナ全部やったら100時間と言われている
一方アニメは2クール24話やっても全12時間弱

つまり約10倍の情報圧縮が必要になる
こんなんどうすんのって話だわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-TaOI):2022/11/23(水) 07:44:22.01 ID:y+FFXwr70.net
>>443は取り消し
よく考えたらシュタゲはうまくやってた
あっちは40~

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-TaOI):2022/11/23(水) 07:45:00.46 ID:y+FFXwr70.net
>>443は取り消し
よく考えたらシュタゲはうまくやってた
あっちは40~50時間程度だと思うけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e23b-fnJ2):2022/11/23(水) 11:43:55.78 ID:zk7apfZk0.net
彩峰らサブヒロインの掘り下げしないんだからエピソードの切り捨てなんて容易だろ
彩峰の掘り下げしないならあのくだらないクーデターだってカットできるだろうし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OaUT):2022/11/23(水) 11:51:53.16 ID:+Nr3mq6Ma.net
一期の国連事務総長来訪ってなんか意味あったん?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-MASZ):2022/11/23(水) 12:10:07.72 ID:ZddQK41D0.net
彩峰は抜きにしてもアメリカやら第五計画やらへのヘイト溜めはクーデター劇やんなきゃムリだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2a2-stRS):2022/11/23(水) 12:20:57.14 ID:yK2h6EYv0.net
>>447
前の世界では来訪に合わせて大事件が起こったが
今回はループ情報で事前対策とれたので何も起きなかった
ループもののお約束イベントではあるがアニメで前の世界やってない以上なんのカタルシスもないな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd22-a8hL):2022/11/23(水) 13:22:41.57 ID:pDYWYZkgd.net
1話でバビロンやっておけば
第5計画のヤバさ、アメリカの横暴、G弾の危険性とか色々見せられたんじゃないか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e244-zHbW):2022/11/23(水) 13:22:56.52 ID:FAKA5oJR0.net
>>449
うむ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf83-tuA4):2022/11/23(水) 17:05:25.20 ID:w4vLww3a0.net
>>447
アンリミだとあそこでテロが起こった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM67-4RtH):2022/11/23(水) 17:12:49.29 ID:cxeFoRcCM.net
ループの差異も見所なのにw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-mdWL):2022/11/23(水) 17:44:18.38 ID:4GJFRnNq0.net
>>447
アンリミのときはあの日に爆薬満載のHSST(スペースシャトル的なやつ)が横浜基地に落下してくるので
たまが戦術機によるライフルの超長距離狙撃でギリギリ撃ち落とす
落としたのは柴犬の主人公テオドールが率いるテロ組織
オルタのときはタケルが夕呼にあらかじめ言ったから監視強化により不発し何も起こらず

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-8C17):2022/11/23(水) 17:55:28.55 ID:D5PQfp4Ud.net
19話
上越のイントネーションがががw
収録の時にチェックし忘れたのかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0666-STo2):2022/11/23(水) 20:21:43.11 ID:3cPDTN1R0.net
え?TEのマスターってテオドールなの?
何でテロリストになっちゃったの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdf-lJw7):2022/11/23(水) 20:39:21.95 ID:xV0nNeOnx.net
一期目って冥夜とタケルに集中しとけば良かったよね
タケルが気になる冥夜
でもタケルにはどうやら知らない思い人がいるらしい
って一期目終わらせて2期目でその思い人の純夏が現れるとかさ
その間にゲームの重要イベントを2人視点で描いとけば、もう少しまとまりのあるシリーズ構成になったような

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1e-NvLE):2022/11/23(水) 21:13:25.92 ID:TUh6vhgJM.net
今回の最後で突然混浴?のシーンが出て意味わからんかった 何あれ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baa-9rrk):2022/11/23(水) 21:31:08.42 ID:QWsuLztX0.net
無印のシーンだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-TaOI):2022/11/23(水) 21:32:40.27 ID:y+FFXwr70.net
そういえば今夜だっけ
水曜は他にもいろいろあって困るんじゃ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-a8hL):2022/11/23(水) 21:50:49.54 ID:Dd0STcP9d.net
視聴後項垂れながら書き込む未来が見える見える…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-TaOI):2022/11/23(水) 22:00:02.14 ID:y+FFXwr70.net
いや今夜こそ待ちに待ったBETAとの戦闘回だから
グラフィニカの総力が結集されてるに違いない

とフラグをたてておく

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-17Q5):2022/11/23(水) 22:12:41.22 ID:eVFDOIHP0.net
tverですぐみれるっていうところだけは褒めれるポイント

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-vjFw):2022/11/23(水) 22:18:13.59 ID:bveYaZgB0.net
今日は少し放送遅いからね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-BJvF):2022/11/24(木) 00:22:25.97 ID:l4Jh4EXjd.net
>>462
1期のクーデターは高機動戦闘っぽさゼロだったし、よく引き合いに出される閃ハサですら終盤のガンダム対決は、本当ならスピーディーなハードチェイスのはずが、モッサリとした花火大会だったのに、どうやって期待しろというのだ……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-OaUT):2022/11/24(木) 00:56:47.21 ID:h7VXUu4Ha.net
いや、無印とかユーイーとかティーイーとか言われても知らんので
国連事務総長がチビすけの父親で視察にきてただ帰っただけのエピソードで丸1話使う価値あんの?くだらない1話と含め、これで2話削れるし
ってことを言いたかっただけ
絶望的に脚本家が駄目すぎだよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-opmR):2022/11/24(木) 01:08:53.85 ID:koAgMY3+0.net
監督のインタビューでみんながやりたい話をやったってあったから監督がクソなんでね
指摘の部分は脚本というより構成の方だし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-lJw7):2022/11/24(木) 01:18:44.30 ID:YNxGjBAh0.net
ダイジェストになるのはわかってる訳なのにそれに対処してないよね

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200