2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2949

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/11(金) 18:00:43.47 ID:cdClEMrM.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668072389/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:44:19.46 ID:pJ/S0Ebm.net
>>720
アキバ冥途が当たる理由:ゆめち、ないつものおっさんだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:44:26.26 ID:rfX96zd9.net
リコリコみたいな本物が今期はないかな
水星はリコリコに近いけどガンダムシリーズってアドバンテージあるから比較対象として違うし
アキバかDIYかな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:44:53.02 ID:7/pp1HMW.net
ぼっちもDIYもクオリティに差は無いと思うけどな
DIYはちょっと淡泊すぎるんだかなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:45:17.94 ID:A3E0nzo0.net
>>724
した
が大爆死の予感しかしない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:46:19.16 ID:WIjmcQ1H.net
即サービス終了しそうだから怖いわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:47:31.09 ID:rikSGTIf.net
各キャラの個性はDIYの方が間違いなくあるな
ぼっちはぼっちだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:48:28.57 ID:jmY7iCyQ.net
アニメヒットしなかった時点でもう寿命切れてるから
しかもスクエニやん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:49:40.02 ID:A3E0nzo0.net
>>727
クオリティというよりテンポと抑揚の差だろう
DIYの方はテンポも緩やかで物語の抑揚も比較的凪いでる
せるふとプリンの仲もゆるーく直ってく感じだったしな
ぼっちはぼっちちゃんの覚醒の前兆がちょっと感じられた辺り
どこかでもう少しはっきりした成長シーンが描かれるんじゃないかと期待持てる
原作知らんけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:49:44.34 ID:SbQT8QSv.net
中段後方でずっと脚を溜めてる冥土がラスト直線でどれだけ伸びるかはなごみにかかってるからな
なごみはねるら死んだんだからそろそろ覚醒しろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:49:56.64 ID:A3E0nzo0.net
>>730
それはわかる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:50:02.30 ID:S+Q+y7sg.net
某やっぺサーフィンみたいにはならんでしょw
WAVEの最短1ヶ月終了はね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:51:06.60 ID:SyCWtnlz.net
>>688
その通りざっくりいえば以下みたいな感じ

30代前半 SEED世代(2003年の小学校高学年)
40代前半 SDガンダム世代(1990年の小学校高学年)
50代前半 宇宙世紀世代(1981年の小学校高学年)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:51:15.16 ID:enJE/aYR.net
毎回メイドは神回!って言ってステマメイドされてるのに
円盤どころか全配信ランキングも軒並み死んでるよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:51:34.65 ID:A/E50iRQ.net
覚醒待ちキャラ多いな

スレッタ
ぼっち
なごみ
ひたむき

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:53:55.66 ID:BOQQc7Wb.net
ぼっちの黄色とかモブがメインキャラやってるみたいな違和感あるからな…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:55:13.50 ID:A3E0nzo0.net
ドラムキャラは不遇ってのが美少女バンド作品の定石とか言うなよ可愛そうだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:55:23.26 ID:S+Q+y7sg.net
スクエニといえば意外と続いているワールドエンドヒーローズってのがあるね
聖剣でなくこっちをアニメ化して大きなお姉さんどもブヒらせた方がよかったようなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:55:24.97 ID:O2xfxH4E.net
>>652
昨日アマプラのウィークリー1位は水星だって言われてたけどやっぱり勘違いだったの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:56:50.66 ID:Ga+H9OVC.net
>>727
DYIは街中をドローンが飛んでるのがチャイナ臭くて受け付けない
ああやって無国籍のドローンが飛び交ってる風景をサブリミナルで刷り込んで、与那国島やハウステンボスから軍用ドローン飛ばしてるんだ
台湾と違って自衛隊施設に侵入して来たドローンを撃墜出来る法整備がないからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:56:55.04 ID:SbQT8QSv.net
ドラムを演奏してる時に足を開いている虹夏ちゃんが好きなのは俺だけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:56:56.80 ID:6A4K+WHn.net
なごみが覚醒するのは嵐子が死んだときだよ
具体的には9話

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:57:36.49 ID:jO50QD1t.net
チェンソーの配信はどこでも強いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 16:58:34.12 ID:A/E50iRQ.net
>>745
未来人きてんね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:00:45.91 ID:BOQQc7Wb.net
ゆめちが死ななきゃいいけど
PAがメインキャラで一番興味なさそうなのがゆめちなのがなぁ
戦えないなごみに対して意味深な台詞を言っちゃったのもゆめちだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:01:47.71 ID:H69t2R4K.net
スパイは前期の人気引き継いでるからズルい
やはりチェンソーだなチェンソーこそが全ての雑魚を蹴散らす王者の風格

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:02:02.86 ID:yJPqonVx.net
特撮、アクションショーをやるチアフルーツってアニメあったじゃん
あれもキャラがロリロリしててよかったね
Dアニメとかにおいてあるけど
見直すひまがない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:02:56.96 ID:Ga+H9OVC.net
>>732
プリンがホルダーにガンダムで挑んでセルフの婚約権奪取すんだろ
Gセルフ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:06:31.22 ID:A3E0nzo0.net
>>751
誰が上手いこと言えと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:07:24.67 ID:B6bR2zJ3.net
>>742
ウィークリーはトップ20であって
ランキング表示してない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:08:46.64 ID:B6bR2zJ3.net
>>692
同じタイミングで水星以外のガンダムシリーズも大量に追加された

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:09:15.30 ID:SbQT8QSv.net
スレッタとリリッケは百合になりそうにねーな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:12:03.36 ID:BOQQc7Wb.net
なごみとねるらちゃん百合百合させて百合豚を釣れる可能性もあったのに
なぜPAはわざと売れ線からズレたことをしたがるのか、マゾなのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:12:22.99 ID:pJ/S0Ebm.net
>>751
スコーーーーーーーーーーーーーード!!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:13:08.60 ID:rikSGTIf.net
もし旧作のガンダムが他の新作との差に大きく影響するほど見られてると思ってるとしたら相当アレがアレ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:14:06.14 ID:A3E0nzo0.net
>>738
たぬき入れるならまめだ入れろ
7話のまめだ超頑張ってただろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:14:42.98 ID:WIjmcQ1H.net
ハサウェイがかなり前に放送されてたけどランキングに掠りもしなかったしほぼ水星だろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:15:25.60 ID:B6bR2zJ3.net
>>758
旧作じゃなく新規映画も追加されてるんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:16:07.12 ID:A3E0nzo0.net
>>758
ガンダムは配信で見れるところ少ないから
配信で入ったとたんに今まで見れてなかった層が見るのというのは道理では

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:16:20.65 ID:B6bR2zJ3.net
そもそも水星がそんな凄かったら
毎日デイリーランキング上位だろ
現実見てくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:16:30.06 ID:IhJbrDuo.net
>>758
力の指輪ですらもうランキングに入らないのにな
毎週追加されてる新作アニメでもランキングに入らない方が多いのにガンダムの過去作は何でそんなに影響力あると思うんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:17:33.34 ID:E6IeQ3La.net
まあGEMより配信サイト側が出してるランキングが正確だろ流石に

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:21:34.58 ID:+9jzY5hg.net
1つは弱くても
ガンダムシリーズぐらい数があれば影響でかそう
ユニコーンとかパチで人気だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:23:38.73 ID:42hkFXe9.net
配信シェアはアマプラが圧倒的なのよ
https://i.imgur.com/IHsqU1A.jpg
https://research.impress.co.jp/topics/list/video/625#:~:text=%E6%9C%89%E6%96%99%E5%8B%95%E7%94%BB%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%88%A9%E7%94%A8,10.3%EF%BC%85%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
だから>>652のアマプラのランキングの影響力が強くなる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:25:05.26 ID:sTXhtBaE.net
>>766
ユニコーンってもうずっとも前からアマプラ見放題やん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:26:23.36 ID:c55VHjBJ.net
まあ水星は一回でもアマプラデイリー1位取ってみなよ
そしたら配信強いと言えるんじゃね
GEMはいくらいってもガンダム表記だから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:26:26.65 ID:yJPqonVx.net
いまってBS11もアホみたいに再放送、過去の作品を放送してるけど
アニメ枠、新作アニメ自体は多いの?
みるのきついんだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:27:47.48 ID:c55VHjBJ.net
ちなみに水星はネトフリで1回もトップ10入りしてない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:27:55.80 ID:rxIQqWnv.net
>>769
4日遅れだから無理だろ
それでもアマプラでも上位やし
普通にスパイチェンソーの次にでおかしくなちだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:28:17.70 ID:S+Q+y7sg.net
今日は悪ラス見ないとな
アイリーンがイケメンになって愛着心がついたw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:29:54.96 ID:A3E0nzo0.net
悪ラスのOP当初はキツかったけど最近クセになってきた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:33:14.97 ID:dv3OPk+2.net
OPランキング
後宮
DIY
悪ラス

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:33:43.02 ID:RaVQ+Ivx.net
>>767
500程度で他サービスも付いてくるんだから当たり前だわな…
vodじゃサブでってくらい皆入ってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:34:18.18 ID:SyCWtnlz.net
なんか今期アニメは配信時代アニメらしく
どこを狙ってるのか、よく分からないアニメが多くて
「マニアに向けて作っている」と確信を持てるのが少ない印象

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:35:48.29 ID:UGYX51xF.net
>>777
それこそここで人気のDIYとかぼっちとかでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:35:55.08 ID:XlPrJDxC.net
>>774
フルもおすすめだよ
https://youtu.be/oXlEEXws3gc

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:36:43.81 ID:awR/YBGG.net
アーミヤちゃんマジ天使だよ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:37:26.78 ID:qkYhMkq8.net
万聖街
30分が長く感じた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:38:29.58 ID:LTU6VO8Q.net
まんせー町ってまた中華?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:38:35.88 ID:SyCWtnlz.net
>>767
GEMの調査でもアマプラ見放題独占の
王様ランキングやアビス烈日が上位に来ているが
ネトフリ独占はほぼ上位に来ないからそんな感じかなー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:40:07.74 ID:zGUsEEjk.net
>>777
メイドとかモロやん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:41:23.74 ID:lnTNEybe.net
アマプラは買い物メインだな
ニコニコ支店とdアニにないなら使う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:41:38.30 ID:GThFfBCU.net
>>673
Wとか00とか第一話から全世界に喧嘩を売るガン攻めテロリストの話だったハズだが
なんか俺と違うガンダム史を見てんじゃねえの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:41:58.85 ID:SyCWtnlz.net
>>778
ぼっちがきらら系としてはライト層向けであることが
このスレで何度も話題になっているのに、
まだ周知されていないことに驚愕

ぼっちこそ今話題にした「どこを狙ってるのか、よく分からないアニメ」だよ

・ぼっち作者インタビュー
ttps://media.comicspace.jp/archives/9592
はまじ:きららマンガらしさと、バンドマンガらしさの両立でしょうか。きららの読者さんは音楽の専門的な話をしてもつまらないだろうし、けれどまったく描かないと楽器をやっている方は楽しめないだろうし。そのあたりのバランスですね。

はまじ:『ぼっち・ざ・ろっく!』は、きらら読者の方が楽しめるような話にしつつも、普段あまりマンガを読まない方にも楽しんでもらえるように意識して描いています

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:45:37.32 ID:BOQQc7Wb.net
ぼっちちゃんは百合カプ相手を用意されてたらシャミ子以上のきらら主人公になれた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:47:16.60 ID:q2Z1gjTY.net
水星は配信弱いって事にしたい勢力ってなんなの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:48:38.12 ID:A3E0nzo0.net
>>779
フル悪くないな

冥途はマニア向け狙って作られてると思って見始めた層を悪い方向に裏切った感ある
まぁ制作陣自己満作品として開き直るならそれはそれで良いと思うけど
今期マニア向けってなんだろうな
強いて挙げるなら不徳か?w

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:49:07.75 ID:zGUsEEjk.net
>>469
シリアスベースにギャグが乗っかってるから面白いんだよな
真面目なやつがお酒飲んで壊れてるのが面白いみたいな
まあ無くせって言ってるのは別に多数派ではないのでは?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:51:54.70 ID:oWPmrE3w.net
資本家の搾取をなくす共産主義は何のためか。それは,人類の生存のため必要最小限の労働ですませよう,労働時間を短くしよう,ということである。ここがブレると単に「資本家憎し」からポルポトや文化大革命になりかねない。労働増やしてどうすんだよ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:54:25.21 ID:gZyBxK8k.net
シリーズ合算が~っていうけどブルーロックまでのほとんどがそうじゃん
てか直前まで圏外(16pt以下)でドアンや08が追加されてしばらく経っても60キープできてるなら普通に人気では?
https://i.imgur.com/41ysryt.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:56:34.77 ID:FqqwpuRE.net
陰実は声優の無駄遣いをやめたほうがいいよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:57:34.30 ID:AEXyTubX.net
>>792
残念ながら必要最小限の労働もしくは生産に抑えようという思想は共産主義にはないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:58:33.14 ID:gZyBxK8k.net
ともかくスパイが強すぎる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:59:26.15 ID:FqqwpuRE.net
シリアスに見えてギャグだとして
じゃあ一話は何だったのか

スタイリッシュ何とかで笑えばよかったのか
ラストで主人公が死んだところで笑えばよかったのか


一話が良かったのに二話からつまらないと言う人は上の二つの要素で笑って
毎回同じような感じの話が続けばよかったのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 17:59:35.89 ID:A3E0nzo0.net
>>794
松岡の無駄遣いほんとツボる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:00:24.81 ID:hRAcDSmk.net
スパイは視聴率と録画率も強いからな
あれは本当に広い層から見られてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:00:41.71 ID:3DNNPZH5.net
>>787
まあ虹夏の自販機シーンの動画ペタペタしてる無産ばっかだからリコリコと似たようなもん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:01:28.40 ID:BOQQc7Wb.net
陰実の友達2人ってシャドウガーデンの女共よりキャラ立ってるよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:02:29.44 ID:mCF2xIQs.net
>――赤坂さんは市場分析も的確ですが、今の漫画界を見て、今後どのようになると考えていますか?

>当たりジャンルのデッドコピーが続くと、一部のマーケットにしかアプローチできないものになっていきます。
>たとえば最近の「なろう系」が何度も繰り返されて、なろう系の要素だけを詰め込み、ストーリーとつながらない、そのジャンルを知らなければ読めない作品になっている。

>ありものに乗っかった時点で、元ネタを知っている人しか相手にできないジャンルになってしまう。これはなるべく廃した方がいい。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:02:45.89 ID:oWPmrE3w.net
。漫☆画太郎版が典型だが、『蟹工船』が1929年と新しいのにフリーダム極まるアダプテーションが数多作られたり(私も関わった)、2000年代にベストセラーになったりしたのは、小林多喜二が1933年に特高に惨殺され、早くに著作権が消滅したためでもあるのよ。忘れないでね。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:03:05.59 ID:FqqwpuRE.net
車道ガーデンの女達は声優学校上がりの新人でもよかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:05:04.41 ID:A3E0nzo0.net
>>804
まぁそれは一理ある
くノ一ツバキで出てきた無名声優とかもっといろんな所で使えばいいのにとは思う
具体的には羊宮さんとか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:05:28.60 ID:FqqwpuRE.net
毎回edを人気声優に歌わせてるけど誰得なんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:07:31.24 ID:FqqwpuRE.net
5等分の声優を充実させるのはわかるけどシャドウガーデンの声優を充実させてなんになるんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:09:57.63 ID:H5xzdC6c.net
俺にとってDOG DAYS4期は一番欲しかった
アニヲタ引退した
16万9000円大事にする
ありがとじゃあな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:10:42.86 ID:FqqwpuRE.net
【車】「その装備、本当に必要?」 スズキ社長が物価高で問う車の価格 [生玉子★]

>  「本当にお金をかけても欲しい、必要な装備なのか」
> スズキの鈴木俊宏社長は8日の決算会見で、自動車の価格と装備について、こんな問題提起をした。


例のセリフが思い浮かんだ人は該当スレへどうぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:12:51.63 ID:EsNV2jIA.net
松岡くんはこの音響監督の仕事は断れないのかね
そろそろ仕事選んでもいいのでは…てくらいショボい役もやるよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:14:39.41 ID:FqqwpuRE.net
キリコ → ナレーター(音響監督も)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:21:22.49 ID:MlV4wrqx.net
声優が仕事断ってたらすぐ干されるよ
そもそもオーディション受けに行って選ばれての起用が主だし
松岡は見た目で売ってる人でもないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:22:49.01 ID:0SFOd/bX.net
松岡と早見は実力派声優。顔見れば実力はすぐわかるんだよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:24:58.22 ID:zE9OVgTJ.net
>>813
なるほどブッサイクということか
へー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:25:33.00 ID:yJPqonVx.net
アマプラってアニオタには使いにくくない?
実写とかダウンタウンのバラエティいらねんだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:26:14.02 ID:BOQQc7Wb.net
松岡くんは分かるけど
早見って演技力ある方なのか?
どのキャラやっても早見だなぁとしか思わなかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:26:49.31 ID:yJPqonVx.net
うんこて毎日だしたほうがいいんだっけ
風呂入るまえにでてほしいわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:30:10.39 ID:Ga+H9OVC.net
>>817
手術で取り出せるから安心して限界まで溜め込め

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:30:37.51 ID:SyCWtnlz.net
>>788
むしろぼっちちゃんが同性愛者ぽくないからライト層向けなんでしょ
ガチレズ女はやはりライト層の受けが悪い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:30:50.52 ID:Ga+H9OVC.net
>>816
ここ数週間だけ見ると確かに上手くなったなと思う
基本的にはド下手

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:32:31.12 ID:Usx8eWVV.net
>>815
新作見る分には問題ないけど過去作はイマイチやね
そっちはdアニメの方が強い
そしてネトフリ限定がただただウザい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:38:12.27 ID:A3E0nzo0.net
早見が声当てるとだいたい早見になるけどまぁ早見でいいやってなるので早見は凄いとは思う
一方でファイルーズが声当ててもファイルーズ感無くて後でキャスト見て「え?」ってなるのでそれはそれで凄いとは思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:40:30.13 ID:BOQQc7Wb.net
べつにガチレズとは言ってねえ
けいおんくらいの百合要素がぼっちちゃんにも欲しかった
まぁぼっちちゃん以外のキャラが弱いという問題をまず解消してほしいが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 18:41:32.63 ID:Ga+H9OVC.net
>>822
美憂は?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200