2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「艦これ」いつかあの海で 3Sd

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-muVR):2022/11/11(金) 14:48:31.03 ID:sHYYrbwya.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

「艦娘」其れは、脅威に立ち向かう力
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期:『艦隊これくしょん -艦これ-』2015年1月から3月までTOKYO MX他にて全12話放映
・映画:『劇場版 艦これ』2016年11月26日公開

■公式サイト
アニメ公式:https://kancolle-itsuumi.com/
劇場版公式:http://kancolle-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
ゲーム公式:https://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/KanColle_STAFF
C2機関Twitter:https://twitter.com/C2_STAFF
アーケード公式:https://kancolle-a.sega.jp/

■前スレ
「艦これ」いつかあの海で 2Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667632392/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-masj):2022/11/17(木) 11:30:57.74 ID:3vMvuIPGd.net
>>736
11/18からはカード付きクランチボックスだぞ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-BvCT):2022/11/17(木) 11:46:25.41 ID:5sIYpzsI0.net
「これで廃業する2割はどうせ売れない作家なんだから消えて当然」という人がいるかもしれませんが、ヒット作だしている作家もかつては零細の年収300万以下だった時代があるのです
そういう芽をつむということも考えてもらえるとありがたい

インボイスで漫画家の2割が廃業も?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-KT/X):2022/11/17(木) 12:25:23.08 ID:ofnnMrsgd.net
アズレンアニメ見てたはずなのに最後の記憶がないんだがどうなったっけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b19-zQ2R):2022/11/17(木) 12:32:39.85 ID:rXWgsQr50.net
>>750
金やタングステン並の密度か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-X3QC):2022/11/17(木) 12:33:32.70 ID:2703R0lLd.net
今の若い子には伝わらないけどOPの静かな感じがいつか
くれないだぁー!ってならないか期待してしまう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-//lO):2022/11/17(木) 14:27:21.58 ID:FzNMYk76a.net
OP良いと思うわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-riql):2022/11/17(木) 14:55:13.58 ID:rEelH6t8d.net
エンディングでポーズ取った時雨が恥ずかしそうなのが萌える

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b582-v+FM):2022/11/17(木) 15:10:53.60 ID:ViX/IsxF0.net
萌えるとか十年ぶりぐらいに聞いたw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-KT/X):2022/11/17(木) 15:11:33.65 ID:ofnnMrsgd.net
あーめっがっやーっむよー♪

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-rXdr):2022/11/17(木) 15:21:55.61 ID:3ebDdSAN0.net
>>735
ガンダムとか考察厨が集まって来て凄い勢いだからな
次のアニメ化はその辺を取り込むような内容にすべきだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-PnSp):2022/11/17(木) 16:01:48.10 ID:4/QELgXB0.net
アニメ見て久しぶりに艦これアーケードやってみたが相変わらず低レベルなままだと苦戦するな
時雨のレベル20くらいだから当たり前だが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-O0NR):2022/11/17(木) 16:49:02.67 ID:DDXtb2Frd.net
>>721
大型艦の強さを知るならWarthunderの方がいいと思う
リアル寄りのモジュール制だから装甲の大事さがよく分かる
あと初期護衛艦は睦月型よりも砲雷撃弱いんやなって

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a580-wHkz):2022/11/17(木) 16:56:51.29 ID:INv+aU3k0.net
砲雷撃戦!よーい!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-arJA):2022/11/17(木) 17:02:31.94 ID:soXWxtm7a.net
アーケードは近代化改修ないからレベルが火力に直結するんだよな。
レベル低いうちは戦艦入れるか合同演習でレベル上げるか。
レベルといや、アニメの扶桑姉妹は航空戦艦になってないがレベル20未満なんだろうか。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-t73B):2022/11/17(木) 17:04:59.75 ID:ovlIHesy0.net
直立で海上をスィーと移動するのは何とかならんのか
シュールすぎる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232e-+aKC):2022/11/17(木) 17:08:33.16 ID:KGMqECRU0.net
他にどうしろと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b03-D68L):2022/11/17(木) 17:09:40.25 ID:H5zi7WrZ0.net
考察のしようがないのもあれなのかも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-W+Pu):2022/11/17(木) 17:11:37.97 ID:/FJSosIs0.net
元よりはっきりした設定が無いに等しいから知らんわからんたぶんにしかならんからね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-ZciF):2022/11/17(木) 17:23:48.57 ID:0WxFYrh/M.net
説明無いしゲームとも違うとこ多いしなんとも言いようがない
どちらかというと距離開けたほうがいいだろうに
会話や庇いの為に近いのか縮地してるのかほうが違和感

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-gPc0):2022/11/17(木) 18:15:30.25 ID:JwamSVG80.net
>>764
改二相当の武装だけど航空戦艦になってないif改装って考察がされてた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-ZciF):2022/11/17(木) 18:18:30.85 ID:0WxFYrh/M.net
史実ともゲームとも異なる無説明アニメ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-v+FM):2022/11/17(木) 18:21:53.71 ID:0luEbohTr.net
航空戦艦で史実負けを覆す無双で良かったろ
アニメなんだから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-ZciF):2022/11/17(木) 18:28:30.96 ID:0WxFYrh/M.net
ちなみに対魚雷艇のシーン、ゲームだと対策してればそんなに苦戦しない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-//lO):2022/11/17(木) 18:35:10.22 ID:FzNMYk76a.net
>>757
あれはまさしく萌えというやつだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/17(木) 18:52:57.77 ID:jg/gtQzj0.net
広げた風呂敷をどうたたむのかだけが知りたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc1-fPzr):2022/11/17(木) 18:55:05.64 ID:y8ma5aGOp.net
ぶちまけたまま終わりでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-BvCT):2022/11/17(木) 18:55:55.38 ID:xyhXIXOD0.net
>>766
劇場版アバンの第一次ソロモン海戦みたいに
両足を動かしてスケートみたいに疾走すれば少しはマシになったかもな
「予算が潤沢な手書き」orCGなら出来ただろうが
「あんま予算が潤沢ではないが手書き」なので直立不動で海上移動という次第に相成った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-QJvW):2022/11/17(木) 19:00:02.27 ID:yjgmoqxb0.net
かもかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15af-5YBg):2022/11/17(木) 19:07:06.23 ID:/A2Ux+wu0.net
何故に1944?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-9Q7b):2022/11/17(木) 19:21:06.74 ID:u+I5mEu2d.net
>>773
それは甲を選択するようなプレイヤーが乙丙選んだ時の話な
甲なら対策してても死ぬ、元より丙常連や初心者なら装備やキャラ(天霧)が居なくて死ぬ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/17(木) 19:28:40.55 ID:jg/gtQzj0.net
PTって基地で意外と死ぬぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-arJA):2022/11/17(木) 19:35:57.26 ID:4hBSv/K8a.net
>>770
その説ならゲームの方にも改二甲とかで戦艦へのコンバート改装が実装の流れを推したい。
1話での時雨の「瑞雲はいい機体だよ」に「(運用したことがあるから)知ってるわ」と台詞が繋がるし。
が、確かイラストの人引退してるんだったか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-IBSA):2022/11/17(木) 19:35:59.89 ID:Na4DrwER0.net
山城の演技よく突っ込まれてるがあれはああいう演技で良い
気負ったりしてるのもあれが扶桑姉妹の初陣なんだとわかれば納得も行く
曰く付きのポンコツ戦艦扱いで初めての実戦が囮艦隊となれば自棄にもなるしテンパりもするだろう
そんな諸々がこもった山城が愛おしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf6-IBSA):2022/11/17(木) 19:38:08.29 ID:Na4DrwER0.net
姉さまを頼むって何度も描写されてるがあれは前世の記憶が交差してるんだろう
最上達が帰ってきてからもう一度言いかけてやめたのはフラグ回避に入ったのかもしれない
那智達の第二艦隊もあるし史実通りにはいかないと予想する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/17(木) 19:39:00.95 ID:jg/gtQzj0.net
自棄にもなるしテンパって

……最期は火だるまか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd75-t73B):2022/11/17(木) 19:47:55.85 ID:cm2u3nc80.net
1期はぼんやり見てた程度だがそれ以上に意味が分からん

・どの子もセリフが断片的でなにが言いたいのか視聴者に状況が伝わらない
・なにかのエピソードなのかもしれないけどろくに手荷物もないのにミカンだけ渡して来るのは不自然では?w
・大して急ぎじゃないような雰囲気を出しておいて早く集まれと言われたりどっちの時間感覚がまともなのか分からん
・旗艦の人の声はわざと?
・1YB3Hとか所属ばかり何度も繰り返すのが意味不明
・艤装や水面が綺麗にはなったけどそのせいで逆に不自然な点が目立つように やはり諸悪の根源は水面ボッ立ち

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-kktg):2022/11/17(木) 19:52:15.99 ID:mAvvUdcha.net
>>780
甲でもあのイベントだとべつに苦労しなかったな
あの頃は駆逐艦を夜戦連撃で見張員か電探積んでたんだっけな
穴機銃はもうあったんだっけ、まだだったっけ
なんにせよ特効が強くて快調に沈めまくってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-H6eR):2022/11/17(木) 20:02:19.84 ID:FBAE/ND5a.net
2期もやんわり見る程度で良いと思う

OPの白露→山城のシーンを見直して 今宵山城も退役するレベルの損傷するのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-gPc0):2022/11/17(木) 20:04:23.66 ID:JwamSVG80.net
>>786
安心して。艦これを継続して1年以上はプレイしてて、なおかつ史実の戦いも把握して無いと意味不明な作りになってるから。
そもそも艦これ未プレイで歴史も知らん人は初めから対象外になってる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd75-t73B):2022/11/17(木) 20:15:05.76 ID:cm2u3nc80.net
なる 閉じコンなら劇場とかTVアニメやめてOVAにすりゃいいのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-riql):2022/11/17(木) 20:20:41.24 ID:rEelH6t8d.net
何時間も長ければ何日も航行するのにずっと足動かしてるほうが見ててしんどいからあれでいい
せいぜい増速する時とか回避運動する時ならまだしも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-riql):2022/11/17(木) 20:25:03.33 ID:rEelH6t8d.net
艦これや歴史知らなくても何かを感じた人が予想外に多くてゲームに着任しているようだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-arJA):2022/11/17(木) 20:30:05.40 ID:4hBSv/K8a.net
OVAなら見なかっただろうしアニメ放映の形式でありがたいがな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 250e-X3QC):2022/11/17(木) 20:38:27.62 ID:M1JcvGvQ0.net
逆に考えたらアニメ見てなんでこんな話になるのか→史実みて納得
になる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-ZciF):2022/11/17(木) 20:39:53.00 ID:0WxFYrh/M.net
いやいっそゲーム内課金で
ゲームの一部として有料解放で良かったんじゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1XSi):2022/11/17(木) 20:47:54.55 ID:vxWWcgf60.net
すごい手間の掛かった同人アニメということで・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-CVm7):2022/11/17(木) 20:51:52.07 ID:O+C81zvy0.net
>>795
ゲーム課金は、全部DMMに吸われるんでないで、其処から運営委託料として僅かが流れてるだろうけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb6-H0Ic):2022/11/17(木) 21:29:10.14 ID:sNQUOEwS0.net
>>791
しんどかろうが何だろうが、見てて間抜けにしか見えないわ
もう少しマシな動かし方考えられんかったんか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dd0-ldLv):2022/11/17(木) 21:43:15.23 ID:50HvhmD70.net
金ク☆2期じゃん
もはや金すらかかってないけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-//lO):2022/11/17(木) 21:56:47.96 ID:jXkkl1mga.net
スケートやスキーみたいな高速表現はもう嫌だ
ジェットフォイルじゃないんだから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-BvCT):2022/11/17(木) 23:07:19.50 ID:bhylnmEl0.net
>>799
金をケチったクッキー☆

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-ZciF):2022/11/17(木) 23:47:35.29 ID:KBpWpCxhM.net
海戦史と太平洋戦争史を説明する
艦これゲームの説明をする
アニメの説明をする…ここまでをPV配信とかで事前に解説してから
目的をハッキリさせてれば良かった
戦艦の砲火力の高さと重要性、引換の鈍重さ、駆逐軽巡のなんでも屋と低火力と軽快さ、
説明して機能させれば問題なかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8f-Mjd4):2022/11/17(木) 23:52:59.43 ID:sMvIY/000.net
今週のEDで扶桑姉妹の部分が黒塗になってしまうのだろうか……金剛がああなっていると。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/18(金) 00:28:43.22 ID:xrZP+WMa0.net
これの前にやってるメイドたちが仁義なき戦いをするアニメさらに意味がわからないから前菜にはいいわ
赤い超新星とかがドラム缶コンクリ詰めにされて海に捨てられるとかすげー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b59-uF3i):2022/11/18(金) 00:39:38.15 ID:G4QiQcav0.net
姉様ぼっ立ちでくさ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-4wjs):2022/11/18(金) 00:40:23.70 ID:kj0P5A9K0.net
カチカチ山状態ウケる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/18(金) 00:40:58.30 ID:xrZP+WMa0.net
闇不幸登場w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-CU01):2022/11/18(金) 00:53:31.60 ID:wHDc4Tcb0.net
オバロの山羊が出てきた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45f6-H6eR):2022/11/18(金) 00:53:46.93 ID:pc8Rv0bb0.net
さらば山城

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25c7-wHkz):2022/11/18(金) 00:55:55.11 ID:9a81N+6e0.net
なぜなんだろ
これぽっちも悲壮感が無いわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-CU01):2022/11/18(金) 00:55:59.53 ID:wHDc4Tcb0.net
山城去って雪風登場

おまえらの予想通り

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dd0-ldLv):2022/11/18(金) 00:56:09.53 ID:I8RnhB8H0.net
なんかワラワラ出てきたけど
敵も味方もどいつもこいつも棒立ちで草

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-SGX1):2022/11/18(金) 00:56:11.48 ID:CIApLQy60.net
原作やってない人「何これ?」
原作提督「なんじゃこりゃあああああああああああ??????」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-/i6p):2022/11/18(金) 00:56:34.64 ID:M/FXhX+q0.net
 
 
 
  
 
                  THE オワコン
  
  
  
  

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/18(金) 00:57:01.11 ID:xrZP+WMa0.net
やっぱり「ここは地獄よ」なんだな
この世じゃなくて

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nDAF):2022/11/18(金) 00:57:02.33 ID:lOIOY6Hvd.net
いや飛んでいくんかいw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-rFy8):2022/11/18(金) 00:57:12.87 ID:4GCzx1Fj0.net
作画完全に力尽きてたけどなんのために8話に凝縮したんだよ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-/i6p):2022/11/18(金) 00:57:55.34 ID:/lbKeE5I0.net
顔面に直撃させるのやめろよ
笑うから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-CU01):2022/11/18(金) 00:58:10.74 ID:wHDc4Tcb0.net
足柄グーパンチ攻撃してなかった?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-GjqN):2022/11/18(金) 00:59:00.34 ID:NdXt73430.net
せめて防火作業してる妖精さん映せよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-i7Ik):2022/11/18(金) 00:59:11.93 ID:GXxazZv80.net
大和は何しにきたの?
武蔵は?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-QRMC):2022/11/18(金) 00:59:56.23 ID:wNoAf0SNM.net
うーん…1、2話は何だかんだ面白くて何度も見直したけど今回は…
今までそれなりにリアルに近い艦隊戦航空戦やってたのに突然白兵戦になって違和感アリアリだったわw
提督さん達はこれで満足なのかい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd60-ufvY):2022/11/18(金) 01:00:31.59 ID:tAGVvz4q0.net
那智と足柄の声の区別がつかない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b59-uF3i):2022/11/18(金) 01:00:37.20 ID:G4QiQcav0.net
こばやんの配信で全員が全員面白かった言うててコワいwww
艦これやり過ぎてアタマ壊れてんだろww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cb-IBSA):2022/11/18(金) 01:00:54.93 ID:x3f0oJHe0.net
完全に史実と違う展開w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-H0Ic):2022/11/18(金) 01:01:00.33 ID:n0EiYisK0.net
>>821
史実準拠なら武蔵はあそこに来るまでの途上で沈んでるんだろう。
この作品だと損傷して途中帰還程度で済んでそうではあるけど。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda2-WFXv):2022/11/18(金) 01:01:11.57 ID:mtxWfQAt0.net
会話が殆どない上に画面が暗いから何が起こってるかわからんかった
青いオーラはキラキラの表現なのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-rFy8):2022/11/18(金) 01:01:20.54 ID:4GCzx1Fj0.net
正直これなら史実通り鬱展開で良かったのでは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-/i6p):2022/11/18(金) 01:01:58.15 ID:TZAZ42Gl0.net
原作ゲーム準拠の逆転劇か。
山城、足柄、阿武隈好きの俺は、今回だけで2期をやってくれた甲斐があった。
夜戦は映えるねえ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-BvCT):2022/11/18(金) 01:02:03.13 ID:MJy/XsQm0.net
うーん正直これはちょっと
1話と2話が良かっただけにがっかりや
戦艦がジャンプするのはアカンやろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2382-PnSp):2022/11/18(金) 01:02:25.19 ID:rjJX0KiQ0.net
大人しく提督とラブコメやってろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad32-BvCT):2022/11/18(金) 01:02:45.59 ID:OKJqp9wp0.net
結局全員集合で草

足柄さんの声がちょっと苦しそうだったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-ZciF):2022/11/18(金) 01:02:54.70 ID:n3zF3yrRM.net
キャラが喋って動いて満足派
それだけだと不満派
両極しかいない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-QRMC):2022/11/18(金) 01:02:58.24 ID:wNoAf0SNM.net
この程度の損害で勝てるならここまで戦局が押し込まれない気もするけど
敵の物量は無尽蔵って事かね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 454b-BvCT):2022/11/18(金) 01:03:08.01 ID:LhgEVuTE0.net
能代かわいかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8f-bbdQ):2022/11/18(金) 01:03:56.85 ID:AX5DSqPw0.net
戦闘だけ見せられてもきついな実際
構成が悪いんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-a/t6):2022/11/18(金) 01:04:23.28 ID:Mdhv2E6O0.net
if海戦はいいと思うけど
最後の爆発でどんだけ死んだの
山城だけ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-ZciF):2022/11/18(金) 01:04:46.55 ID:n3zF3yrRM.net
>>829
いやゲームのレイテイベはもっとちゃんといろいろやってる
そもそもゲームは兵站と対策と試行回数でクリアするシロモノなんで
そもそもアニメとは全く異なる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f1-2fB+):2022/11/18(金) 01:04:58.42 ID:zFQEMg6I0.net
動きが少なくて棒立ちで重症なのもどうなのと思ったが大和参戦させるぐらいならもっと改変すればよかったのに
正直前のほうがアニメとしてよかったと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-OC63):2022/11/18(金) 01:05:06.70 ID:y1XdTa/W0.net
やっぱ駄目だったな
所詮ENGIだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-QRMC):2022/11/18(金) 01:05:29.56 ID:wNoAf0SNM.net
打撃が効くなら敵の攻撃かいくぐって全員で突撃すればええやんって事になってしまう
艦種に関係なく体格は大して変わらんしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-4wjs):2022/11/18(金) 01:06:23.98 ID:kj0P5A9K0.net
ジャンプできるなら魚雷なんて怖くないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-CU01):2022/11/18(金) 01:06:45.15 ID:wHDc4Tcb0.net
今週のマヴラヴ、重巡最上に帰還なんたらとやってたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-SGX1):2022/11/18(金) 01:06:49.32 ID:CIApLQy60.net
1期もそうだったけど
殴ったりなんだりゲームに無い挙動をするのはどうなんだと

ただボスがデコイ艦を吸収するのは優しい仕様だなぁとは思ったよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-rFy8):2022/11/18(金) 01:07:14.46 ID:4GCzx1Fj0.net
>>833
1話2話でリアル風史実展開でやってたのに急にファンタジー全開の能力バトルみたいな演出になったらみんな困惑して当たり前では…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-YwVE):2022/11/18(金) 01:07:30.10 ID:MAo0ctNxM.net
空中戦やるんならスカガとかISみたいなんでええやん
馬鹿なの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-OC63):2022/11/18(金) 01:07:31.75 ID:y1XdTa/W0.net
角川アニメになる時点で失敗は約束されてたのかもしれん
1話2話で良いところもわずかばかり有ったんだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-H0Ic):2022/11/18(金) 01:07:51.10 ID:xrZP+WMa0.net
初めから不条理劇だと思ってみてるからこんな物かと思ってる
艦これ自体がゲームでしか成立しない不条理の産物だからまあこんなもの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b59-uF3i):2022/11/18(金) 01:08:32.17 ID:G4QiQcav0.net
ボスこれlive2d使っとるん??

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d11-hfrZ):2022/11/18(金) 01:08:43.54 ID:hUu6A9Zw0.net
>>837
史実通りかと思わせておいて史実とは別ルートの逆転
時雨以外本来轟沈してるはずの戦闘なのにみんな生きてるから
わざわざ山城だけ沈めるはずないだろうし全員生きてるだろうよ
負傷で引退とかはあるかもしれんが

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200