2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a757-G2kc):2022/11/11(金) 10:23:18.40 ID:qaBZnXER0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667957928/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 14:28:09.55 ID:/9HNXOQh0.net
ラムちゃんも初期絵に合わせましょうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 14:29:10.81 ID:Sg8zEpIM0.net
面堂とかもそうだけど通常時の表情が眠そうだからキリッとさせてほしい
なんかボンヤリした顔になってる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-ZZlP):2022/11/12(土) 14:29:28.58 ID:9aYLlFnP0.net
サクラは猫目の絶世の美女なのに令和サクラはモブにしか見えない
https://i.imgur.com/8wtY8v9.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:30:15.94 ID:ia/2F+Tqd.net
サクラは初期の作画ベースで気張らんと
新作は美女感なさすぎ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:31:57.84 ID:ia/2F+Tqd.net
サクラ美女演出サボったから面堂がただの見境ないアホになってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-IBSA):2022/11/12(土) 14:35:08.08 ID:C0j6kzgZ0.net
>>756
そうそう
ラブ要素は少な目でいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 14:38:29.36 ID:VH3esLz+0.net
普段バカやってたまに恋愛回やるから面白さが引き立つ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-wDmg):2022/11/12(土) 14:40:07.09 ID:kcGXdf4Gr.net
転生してみたら諸星あたるだった
って感じで見てる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-F6qN):2022/11/12(土) 14:42:03.88 ID:nmkhe74ba.net
>>755
>>766
新規勢の俺からすればその2枚のサクラよりも新アニメのサクラのデザインの方が遥かに好みだけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 14:42:28.63 ID:Ab+rhlj80.net
バカ話をやるためのバカ共を最短ルートで集めつつ名エピソードをちょくちょく挟むのが新うる星1期第1クール

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 14:46:58.71 ID:3Tkhpu+w0.net
高橋留美子のインタビューによると
元々はドタバタをやりたかったんだが1話掲載後のファンレターのほんとんどがあたるとしのぶの関係はどうなるのかって内容だったから
不定期でなく週間化される本格連載(23話以降)に三角関係を軸にやるのもありかなって思ったそうだ。
ちなみに上で別の人も書いてたけど本格連載1話目が面堂登場「君待てども」はその1ヶ月後

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 14:47:51.22 ID:Z0pgcCEE0.net
キャラ紹介が一通り終わったら、さっさとアニオリ祭り始めようぜ
何でもありという柔軟なプラットフォームがうる星のいい所なんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 14:49:17.73 ID:I5/ZfHJ4d.net
じゃあ異星人が遊星爆弾の雨だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 14:53:13.75 ID:3Tkhpu+w0.net
ちなみにうる星やつらとめぞん一刻が同時連載なのみんな知ってると思うけど
うる星やつら連載当初もダストスパートと同時連載してたらしいよ。マジで天才だね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad25-sLt6):2022/11/12(土) 14:58:11.61 ID:mXD/5Za70.net
週刊連載と掛け持ちとか普通は倒れる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-BvCT):2022/11/12(土) 14:58:41.70 ID:4Bh1IZyGa.net
原作準拠で4クールやった後にアニオリだけで4クールやってくれれば最高なんだけどなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:59:20.63 ID:hNQFP5ENd.net
>>775
全キャラ揃った最終クールのEDは宇宙は大ヘンだ!で是非お願いしたい
あのお祭り感は素晴らしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:02:31.98 ID:4ydN4hobd.net
>>779
んな無茶な

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 15:04:17.19 ID:Z0pgcCEE0.net
よく見るとタイトルがうる犀やつらに変わっている

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 15:04:55.62 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>779
アニオリはラムちゃんの性格が変わるから要らん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:09:56.85 ID:4ydN4hobd.net
BS朝日にラムちゃん出てるぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 15:10:43.69 ID:76kXeyQF0.net
>>763
同意w

今期のアニメは犬夜叉の頃の絵柄になってて満足してるが、
原作の原作の爺はキモいくらい時代錯誤なのねww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-CzAo):2022/11/12(土) 15:15:38.69 ID:/dOJmZr2a.net
原作の単行本を見ると
初期は不定期連載になってたのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:17:05.14 ID:Xb2eedwdM.net
やっぱサクラの声違和感ありまくり
前のに寄せれないなら切れよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 15:21:06.61 ID:Z0pgcCEE0.net
前のも合ってるかというと微妙
慣れただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:22:26.95 ID:Xb2eedwdM.net
前作で全く合ってなかったのはクソソソとのび太

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:23:59.66 ID:4ydN4hobd.net
サクラさんのイメージは無理に言うと
往年の山口百恵かなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:24:12.99 ID:tzEIQ1o70.net
>>766
ナイスバディすぎるだろ、水着回待ちだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-vnW9):2022/11/12(土) 15:26:19.24 ID:wROcprDC0.net
>>777
>>8

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 15:28:56.51 ID:/9HNXOQh0.net
初代弁天は涼し気な声でいいね。新作ではどうなるか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:29:09.92 ID:tzEIQ1o70.net
チェリーもサクラも一流のギャグ装置だぞ、面倒が結婚を申し込んだのは笑わすためだった
今回は物貰いがないからイマイチだったが、喜劇

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:31:13.09 ID:tzEIQ1o70.net
>>792
うる星とメゾンと超女を同時連載とか天才だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-4CYG):2022/11/12(土) 15:32:10.97 ID:IsENrWUF0.net
>>755
初期サクラと後期サクラって大分原作でも作画違うよなアニメは後期

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df4-hzAL):2022/11/12(土) 15:38:23.78 ID:7senMDDH0.net
>>766
原作も新作も好きだよ

あとサクラのナイスバディの引き合いにしのぶが出されてカワイソス

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 15:40:26.78 ID:76kXeyQF0.net
うる星爺らとミドル世代の新参者しかおらん気がする。。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 15:41:12.67 ID:2R6jEddpd.net
>>766
哀愁でいとに良いシーンあるぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 15:41:20.55 ID:6C3aKHhm0.net
糞おもんない新規うる星でも最新話で評価上がったのは良かった
これは原作力のおかげか
グローブとか旧作とかゴミ回だし原作もイマイチな回だからね
ラムがじーんってしてたけどあんなもん当然で「あたるは女を殴らない」ってのが大前提だから
相手がしのぶでもアメフラシでも同じだし
アレをあたるのラムに対する愛情~のBパートラストの繋がりが上手いとか言ってる奴らなんもうる星理解してなくて草だけど
まぁ楽しめてるなヨシ!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:41:27.96 ID:Xb2eedwdM.net
新作のサクラは声にドスみたいのがない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 15:43:59.59 ID:Sg8zEpIM0.net
ツイッター見てると若いけど旧作知ってて令和うる星も見てる人いるんよ
元々古い作品が好きなんだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 15:44:45.76 ID:6HvAM8WGa.net
>>786
面堂登場回が週刊連載一回目

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 15:52:38.33 ID:oYoSGEnF0.net
テンは出ないことは確実だな
この時点で出てないのがおかしいからな
馬鹿は必死に出る出ると言ってるがw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 15:52:44.70 ID:VH3esLz+0.net
>>801
昔のサクラさんの声優って今何歳なんや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-WFXv):2022/11/12(土) 15:53:24.90 ID:585VifD/0.net
うる星やつら 5話 君待てども・・・
https://i.imgur.com/wU0nsir.jpg

大きな川の河川敷はアニオリ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d4-BvCT):2022/11/12(土) 15:53:28.73 ID:/SMAqO7f0.net
ランちゃん楽しみだな
花澤さんの怒号でお茶の間を震撼させてほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 15:53:41.56 ID:VH3esLz+0.net
>>804
キービジュアルでテン出てるしお菓子のパッケージでも出てるから出るんじゃね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 15:53:59.86 ID:6C3aKHhm0.net
>>802
銀英伝の旧とノイエの評価に似てるね
あの時も5chは大荒れしたもんだけどうる星位メジャータイトルが荒れるのは必然だろうね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 15:57:03.12 ID:oYoSGEnF0.net
>>808
そら商売上テンを利用するだろw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 15:59:15.26 ID:AY/aOLuTM.net
>>740
うる星やつらの場合はまずその分母がくそでかなので
そのぶん意見も多くて何やっても賛否両論なりやすいのもあるが
そのくそでかゆえに多少分派しても売れないの心配する必要ないだろう
あまたコケる他のコンテンツとは違うんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-WFXv):2022/11/12(土) 15:59:32.62 ID:NHAeaFOO0.net
>>805
73歳

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:00:05.16 ID:VH3esLz+0.net
わざわざアニメで出ないキャラを起業が活用すると思えん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:00:09.69 ID:6C3aKHhm0.net
テンが出ねーわけねーだろ
原作でも相当出番が多いんだし イヤーマッフルの回とかカットする訳ねーじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:01:27.08 ID:VH3esLz+0.net
>>812
もう引退してる年やな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:01:53.57 ID:oYoSGEnF0.net
>>814
闘魂グローブの冒頭は原作ではトラジマとテンの
バトルからは始まってるのに、テンをカットして
チェリーに差し替えられてたんだがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 16:03:11.71 ID:AY/aOLuTM.net
>>797
大人の女と高校生比べてもって感じだな
しのぶカワイソス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-wLhg):2022/11/12(土) 16:03:58.25 ID:IleNjYX10.net
留美子原理主義じゃないけど
原作ほぼ読んでアニメは境界のRINNEとらんま位しか
見たことなかったんだけどアニメ始まって
原作読み返して思った事はこれでいいじゃんって

旧作アニメの存在は無視出来ないから
旧作の風味も少し残しつつ
原作のリブートとしては成功してると思う
アニメがRINNEしか見てないってのもあるけど
留美子テイストはコレだよなって感じてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 16:04:08.12 ID:Ab+rhlj80.net
テンはそもそも原作でもランより登場後だぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:04:56.70 ID:VH3esLz+0.net
うる星やつらは面白いけどリメイク作品だし大ヒットとかにはならないと思う 
朝か夕方放送して子供向けで展開してるわけでもないし小学生くらいにはウケそうな気もするけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:05:27.82 ID:oYoSGEnF0.net
>>819
そんなの言ったらこたつ猫は
テンの後に出てくるw
順不同の構成なのに順番なんて無意味w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9WXg):2022/11/12(土) 16:06:55.14 ID:PIM08ft90.net
>>727
まあ、これに関してはわかる
モブや小さく描かれてた細かいネタも高橋留美子の面白さの一つだからそこを省かれるとね
特に闘魂グローブの演出は正直なところ不満点は多いかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:07:34.66 ID:VH3esLz+0.net
多分今の10代がうる星やつらを知ってる最後の世代になるんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:08:34.94 ID:6C3aKHhm0.net
>>816
だからそんな些末な変更は構成の問題なだけで(こたつネコのおんねんとかトラジマの回もやってねーし
テン登場の回とかレイ登場の回は尺を取る作りなんだろクラマみてーに(大失敗したが
じゃぁテンのツバメ回とかビーチで砂人形作る回とか鉄下駄修行の回とかチェリーじゃ代役できんだろ
そんな違いも判らねーのかよ原作でも幽霊をテンが成仏させる回は屈指の感動回なわけだし出るだろ 待機してるだけや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 16:09:26.48 ID:AY/aOLuTM.net
>>820
令和にカスタマイズしてないから子どもには解説ないと?マークがいっぱい
オープニングの世界観でリブートしてたら若年層に切り込めたかも
(原作原理主義者がめちゃ怒りそうだけど)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:09:36.41 ID:oYoSGEnF0.net
>>824
そこに上げてる話は放送予定にはないけどw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:12:05.00 ID:VH3esLz+0.net
うる星やつらの視聴者層ってどんな感じなんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 16:12:18.70 ID:Ab+rhlj80.net
>>826
じゃあ話を最初に戻して「この時点でテンが出ないのがおかしい」の根拠を聞かせてくれよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:12:37.27 ID:oYoSGEnF0.net
>>827
50代がコア視聴者
これはマジ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:14:05.19 ID:oYoSGEnF0.net
>>828
だってテンが出るべきシーンがカットされてるからw
今出してない理由は?
後半の目玉とか言うなら藤波親子でいいしw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:14:38.98 ID:VH3esLz+0.net
サザエさんとかちびまる子見てる時点ある程度子供も昔の時代に理解があるだろうけど当時ならでわのギャグとかは伝わりにくいよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 16:14:54.24 ID:/9HNXOQh0.net
コタツネコはさり気なくいたけど、あんまり話の中心には持ってこないのかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:16:32.58 ID:6C3aKHhm0.net
>>826
今んとこな
竜之介も出ねーだろって話あるがテンが仮に2クール目登場のブーストキャラでもいんじゃね?このアニメなら
ただプールの妖怪回やるんだからテンがいないと締まらないからやっぱ出るだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:16:37.23 ID:VH3esLz+0.net
>>829
多分それは確定的だよねドンピシャ世代だから
1番見てないのが30代くらいだと思う
逆にそれ以下だったらうる星のノリが新鮮に見えると思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:17:15.06 ID:76kXeyQF0.net
旧作ラムの声優を調べてたらワンピースのカルメルだった事が発覚...
ビッグマムがアラレちゃんの声優だから、アラレがラムを食べたって
思ったらなんだか笑えたw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9e-vnW9):2022/11/12(土) 16:17:33.56 ID:d718FDE20.net
>>801
旧作放送当時に一番驚いたのはサクラの声だったんだよね。
なんだよこのおばさん声は!って。
ただただ見続けてるうちに慣れちゃってもうあの顔見たらあの声って
認識になっちゃったから今作はやっぱり違和感ある。
現サクラは演技に問題あるわけじゃないので不満はないな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:19:55.81 ID:76kXeyQF0.net
つーか、今作はラム母として声優参加してたんだ・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:20:03.69 ID:VH3esLz+0.net
うる星あんまりメディアプッシュとかはされて無いよね
opedは10〜20代が好きそうな感じだし歌番組とかで流れた方が認知度上がると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:20:43.59 ID:Sg8zEpIM0.net
>>835
ちなみにアラレちゃんの声の人は昔のうる星でおユキという子を演じてるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:21:52.32 ID:VH3esLz+0.net
>>836
逆に令和版から見出したから昭和版のサクラさんの声の違和感がすごかった作中で何歳ぐらいなの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:23:14.07 ID:6C3aKHhm0.net
>.>832
さりげなくいたあの猫なんだ?ってテイストでコタツネコの話は持ってくると思うけどな
コタツネコの等身大(100万くらい?ラム等身大と同じで)が売れてる程の人気キャラだし留美子お気になキャラだしな
校長やチェリーとの絡みも多いしそれこそテンの友達だからなあの猫

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 16:26:00.83 ID:3Tkhpu+w0.net
>>806
河川敷警察に怒られそうだけど
うる星やつらでは珍しいシーンだったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-oQVG):2022/11/12(土) 16:26:30.38 ID:W79WNB02a.net
>>330
①サクラが養護教諭として赴任してくる話+サクラが関与する話を入れる必要があった
②あたるの女性への優しさを強調するエピソードとして最適だった
③テン以外でも成り立つエピソードだった

これがグローブ回が前倒しで採用された理由
ストーリー全体での都合

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:27:52.25 ID:Sg8zEpIM0.net
>>839
間違えた了子だったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-oQVG):2022/11/12(土) 16:30:11.42 ID:W79WNB02a.net
「あたるが女性には暴力を振るわない」「サクラが関わる」
この2点を満たす話はグローブ回の他にも虫歯回とかがあるけど、あっちはガッツリテン関ってるから当然採用できない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:30:39.02 ID:6C3aKHhm0.net
ラムのかーちゃんとかモブレベルだが平野文に失礼ってレベルだろ
つか旧作の声優とか一切出さなきゃいいのになんで出すかね
だったら島津さんとかも田中さんも出してくれよってな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:31:17.03 ID:76kXeyQF0.net
戦りつ参観日って回で新旧ラムの声優がおそらく相まみえるのか。なんだか熱い展開になりそうだなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-3ZUK):2022/11/12(土) 16:32:42.27 ID:82EeXpZCr.net
竜之介が2クールめに出てくるってことは、
16巻以前の話はけっこう端折られちゃうのかな
正直3クールめからでいいキャラだと思うんだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 16:34:02.29 ID:umqj/dQ90.net
>>653
じゃあ登場人物がほとんど老人であるアニメ作れよ

素直で良い子な若いアニメヲタクってのが怖いんですけど

最後の行わからない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 16:34:25.46 ID:6HvAM8WGa.net
>>835
ラムの声優さんはプリキュアでも一部オマージュしたキャラの母親役とか劇場版のBD的なストーリーの元凶役とかラムよのオマージュキャラクターで登場してる
あとコナンのラム疑いされた先生役とか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:38:22.98 ID:76kXeyQF0.net
>>850
これは確信犯だよなアニメスタッフのw
母子としてのラム母の登場回はオリジナル話としても登場シーン増えそうだな・・
こういう余興が視聴率や人気アップに繋がるし、今から熱いw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:38:24.54 ID:tzEIQ1o70.net
>>840
20代

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:40:25.69 ID:tzEIQ1o70.net
>>846
もう諸星のオヤジとカラス天狗に出とるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 16:43:46.89 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>806
ありゃ石神井川じゃなくて金八の荒川河川敷だわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:45:10.17 ID:6C3aKHhm0.net
だからラムのかーちゃんは原作じゃ麻雀牌言語だし何喋るの?(これはツベ動画で平野文さんも言ってたが
旧作では逆読み言語とかやってたけどそれ真似すんの?w
何が熱いだよ旧作ファンからしたらシラケるだし令和組からしたら ん?誰この声優ってなもんだろ くだらね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:45:14.55 ID:tzEIQ1o70.net
旧作の声色の物真似やめろとか似せろとか賛否両論で収集は付かない
これもうる星という作品ならでは、か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:47:33.12 ID:tzEIQ1o70.net
まあ今やるとしたらヤマトでやってたみたいな宇宙造語だな
愛は国境を超えるではラムもその言語を喋らなきゃならんしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 16:47:43.99 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>713
ラムちゃんこんなにいいこなのに邪険にしたり涙ぐませたりは罪

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:48:38.74 ID:tzEIQ1o70.net
大作のファンというものは我儘なのだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:49:29.35 ID:6C3aKHhm0.net
>>853
知ってるよラム父は緒方さんだったけど古川にあってねーし ただブッキングしただけでしかもあたるチックだし
折角新作の雰囲気を台無しにした感じだったよ チビの二又さんも天狗だったけどあんなもん全然嬉しくねーよ
こうやって旧作の声優さん達をモブキャラとかで使うサプライズとかいらねーんだわ 新は新でやれと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:51:00.39 ID:76kXeyQF0.net
>>855
なんだその用語はw?
それは旧声優さんも困っちゃうな。翻訳で通常言葉に切り替えるようにならんかな・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 16:51:11.77 ID:6HvAM8WGa.net
>>857
ヤックデカルっちゃ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:51:27.32 ID:Sg8zEpIM0.net
ちょっと待ってニ又さんよかったやろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4552-D9lf):2022/11/12(土) 16:51:52.32 ID:yJX95lpt0.net
令和版の龍之介の父の声優は杉田があってそう

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200