2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★23

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 13:10:58.33 .net
無蓄積キッズに教養が必要な長文読解は不可能だものなぁ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 13:14:20.87 ID:rQvgNgYe0.net
>>735
>>730の草生やした文章が教養あるように見えるんか
どんだけベースライン低いんだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 13:16:52.08 .net
730が長文に見えるほど無教養では無いよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be2-IBSA):2022/11/12(土) 13:18:07.03 ID:bALTUwc10.net
>>732
普通にガヤ音声で「まじかよー」「ラブホじゃないの」とか入れられるでしょ
モブの小ボケ程度だからはっきりと聞かせるものでもないしね

こういったうる星の味であるワチャワチャ感を無くしてるんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-vnW9):2022/11/12(土) 13:19:21.79 ID:wROcprDC0.net
>>704
充分黒いじゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb37-WFXv):2022/11/12(土) 13:21:11.76 ID:P/8H5Q120.net
>>492
でんでん現象
でんでん現象とは、最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の
比率が高かったアニメが、回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、
結果的に評判が良い様に見えることである。

一話と最終話では視聴者の分母が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。

TVアニメ「伝説の勇者の伝説」がそのように評価されたことから名付けられた。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A7%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%93%E7%8F%BE%E8%B1%A1

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 13:22:56.94 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>727
一理あるがコストかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb37-WFXv):2022/11/12(土) 13:23:02.45 ID:P/8H5Q120.net
>>704
変装後のラムより髪色が黒い。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 13:24:33.04 ID:rQvgNgYe0.net
>>737
俺が言ったのは「無駄な長文」ね
俺は若いって言いたいだけでダラダラ長文だから

長文って単語だけに反応しちゃうのは読解力過剰かな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 13:25:39.57 ID:Sg8zEpIM0.net
もっとモブを省略してるのもあるからまだ描かれてるだけマシかもしれない
シルエットだけのやつとかあるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 13:28:09.49 .net
健常者なら誰が見ても長文じゃないものを
長文だと言い切ってしまうのは
無教養だと言わざるを得ないなぁ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-Oq+v):2022/11/12(土) 13:32:50.13 ID:pR8HFL21r.net
パチンコ台になったときも大反発だったし
それでもパチ屋の壁にでかでかと貼り出されたのは

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-unll):2022/11/12(土) 13:37:56.10 ID:MjfE7wH10.net
>>738
横からで悪いけど、732は漫画でモブの水玉化表現をしてない理由を答えてるんでないの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-u0H/):2022/11/12(土) 13:44:27.66 ID:PG76d2+4d.net
>>701
最近のアニメでいったら銀魂が近いなとは思った。
シリアスからコメディ、メタフィクションまでなんでもごされ的なとこは旧アニメとかぶる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 13:45:14.73 ID:rQvgNgYe0.net
ID消してコソコソしてるジジイがおんね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 13:57:25.24 ID:VH3esLz+0.net
うる星やつらで
しのぶ派の人はドラクエ5で結婚相手にビアンカ選んでラム派はフローラ選びそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 13:59:05.85 ID:tzEIQ1o70.net
>>720
飛んだカップルとか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 14:00:28.25 ID:tzEIQ1o70.net
>>739
塗ったんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 14:05:57.98 .net
銀魂のアウトなパロディは旧作であったけど
新作でああいうのは不可能だろう。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-ZZlP):2022/11/12(土) 14:12:52.97 ID:9aYLlFnP0.net
高橋留美子の絵ってアニメで再現するの難しいのかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-ZZlP):2022/11/12(土) 14:15:15.76 ID:9aYLlFnP0.net
もうちょいキャラデザ頑張れ
原作の美しさの10分の一も表現出来てない
https://i.imgur.com/tTwtlAv.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-dN2Y):2022/11/12(土) 14:16:00.03 ID:Hdm8vtxwr.net
うる星がラブコメかどうかはともかく、今回のようにあたるがラムへの想いを見せる回は原作でも人気回だったのは間違いない
ただ、それは滅多にないシーンだからこそ価値があるんであって、毎回恋愛云々やってたらお腹いっぱいで飽きられるから、作者もその辺は意図してやってたと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 14:17:58.79 ID:/9HNXOQh0.net
連載ものは絵柄もどんどん変わっていくから、どの時期に合わせるかってのもあるね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-sM3I):2022/11/12(土) 14:19:20.22 ID:2XuT4HXV0.net
このうる星やつらが期間限定という事をわかってない奴が多すぎ
連載は終了してるからどんなに好評でも続きは無いんだ
4クール放送したらきっとそれきりなんだろう
今この時間、新しいうる星やつらを堪能出来る贅沢はいつか終わってしまうんだ
一話一話噛み締める思いで見てるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rguM):2022/11/12(土) 14:20:14.04 ID:G7wXUJgz0.net
>>755
このさくらはケバいだけ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:21:31.67 ID:ia/2F+Tqd.net
>>758が良いこと言った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 14:22:52.90 ID:Ab+rhlj80.net
旧作サクラが強烈すぎただけで今作サクラはキャラデザも声も普通に好きよ
原作旧作今作のどれを最初に観てたかにもよるんじゃないかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 14:24:31.11 ID:Sg8zEpIM0.net
>>755
作画カロリーめっちゃ高そう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-VFAV):2022/11/12(土) 14:25:44.65 ID:/enc/6VRd.net
また凄まじく初期の絵出してきたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 14:28:09.55 ID:/9HNXOQh0.net
ラムちゃんも初期絵に合わせましょうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 14:29:10.81 ID:Sg8zEpIM0.net
面堂とかもそうだけど通常時の表情が眠そうだからキリッとさせてほしい
なんかボンヤリした顔になってる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-ZZlP):2022/11/12(土) 14:29:28.58 ID:9aYLlFnP0.net
サクラは猫目の絶世の美女なのに令和サクラはモブにしか見えない
https://i.imgur.com/8wtY8v9.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:30:15.94 ID:ia/2F+Tqd.net
サクラは初期の作画ベースで気張らんと
新作は美女感なさすぎ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:31:57.84 ID:ia/2F+Tqd.net
サクラ美女演出サボったから面堂がただの見境ないアホになってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2330-IBSA):2022/11/12(土) 14:35:08.08 ID:C0j6kzgZ0.net
>>756
そうそう
ラブ要素は少な目でいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 14:38:29.36 ID:VH3esLz+0.net
普段バカやってたまに恋愛回やるから面白さが引き立つ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-wDmg):2022/11/12(土) 14:40:07.09 ID:kcGXdf4Gr.net
転生してみたら諸星あたるだった
って感じで見てる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-F6qN):2022/11/12(土) 14:42:03.88 ID:nmkhe74ba.net
>>755
>>766
新規勢の俺からすればその2枚のサクラよりも新アニメのサクラのデザインの方が遥かに好みだけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 14:42:28.63 ID:Ab+rhlj80.net
バカ話をやるためのバカ共を最短ルートで集めつつ名エピソードをちょくちょく挟むのが新うる星1期第1クール

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 14:46:58.71 ID:3Tkhpu+w0.net
高橋留美子のインタビューによると
元々はドタバタをやりたかったんだが1話掲載後のファンレターのほんとんどがあたるとしのぶの関係はどうなるのかって内容だったから
不定期でなく週間化される本格連載(23話以降)に三角関係を軸にやるのもありかなって思ったそうだ。
ちなみに上で別の人も書いてたけど本格連載1話目が面堂登場「君待てども」はその1ヶ月後

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 14:47:51.22 ID:Z0pgcCEE0.net
キャラ紹介が一通り終わったら、さっさとアニオリ祭り始めようぜ
何でもありという柔軟なプラットフォームがうる星のいい所なんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 14:49:17.73 ID:I5/ZfHJ4d.net
じゃあ異星人が遊星爆弾の雨だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 14:53:13.75 ID:3Tkhpu+w0.net
ちなみにうる星やつらとめぞん一刻が同時連載なのみんな知ってると思うけど
うる星やつら連載当初もダストスパートと同時連載してたらしいよ。マジで天才だね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad25-sLt6):2022/11/12(土) 14:58:11.61 ID:mXD/5Za70.net
週刊連載と掛け持ちとか普通は倒れる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-BvCT):2022/11/12(土) 14:58:41.70 ID:4Bh1IZyGa.net
原作準拠で4クールやった後にアニオリだけで4クールやってくれれば最高なんだけどなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 14:59:20.63 ID:hNQFP5ENd.net
>>775
全キャラ揃った最終クールのEDは宇宙は大ヘンだ!で是非お願いしたい
あのお祭り感は素晴らしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:02:31.98 ID:4ydN4hobd.net
>>779
んな無茶な

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 15:04:17.19 ID:Z0pgcCEE0.net
よく見るとタイトルがうる犀やつらに変わっている

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 15:04:55.62 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>779
アニオリはラムちゃんの性格が変わるから要らん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:09:56.85 ID:4ydN4hobd.net
BS朝日にラムちゃん出てるぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 15:10:43.69 ID:76kXeyQF0.net
>>763
同意w

今期のアニメは犬夜叉の頃の絵柄になってて満足してるが、
原作の原作の爺はキモいくらい時代錯誤なのねww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-CzAo):2022/11/12(土) 15:15:38.69 ID:/dOJmZr2a.net
原作の単行本を見ると
初期は不定期連載になってたのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:17:05.14 ID:Xb2eedwdM.net
やっぱサクラの声違和感ありまくり
前のに寄せれないなら切れよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/12(土) 15:21:06.61 ID:Z0pgcCEE0.net
前のも合ってるかというと微妙
慣れただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:22:26.95 ID:Xb2eedwdM.net
前作で全く合ってなかったのはクソソソとのび太

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 15:23:59.66 ID:4ydN4hobd.net
サクラさんのイメージは無理に言うと
往年の山口百恵かなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:24:12.99 ID:tzEIQ1o70.net
>>766
ナイスバディすぎるだろ、水着回待ちだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-vnW9):2022/11/12(土) 15:26:19.24 ID:wROcprDC0.net
>>777
>>8

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 15:28:56.51 ID:/9HNXOQh0.net
初代弁天は涼し気な声でいいね。新作ではどうなるか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:29:09.92 ID:tzEIQ1o70.net
チェリーもサクラも一流のギャグ装置だぞ、面倒が結婚を申し込んだのは笑わすためだった
今回は物貰いがないからイマイチだったが、喜劇

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 15:31:13.09 ID:tzEIQ1o70.net
>>792
うる星とメゾンと超女を同時連載とか天才だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-4CYG):2022/11/12(土) 15:32:10.97 ID:IsENrWUF0.net
>>755
初期サクラと後期サクラって大分原作でも作画違うよなアニメは後期

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df4-hzAL):2022/11/12(土) 15:38:23.78 ID:7senMDDH0.net
>>766
原作も新作も好きだよ

あとサクラのナイスバディの引き合いにしのぶが出されてカワイソス

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 15:40:26.78 ID:76kXeyQF0.net
うる星爺らとミドル世代の新参者しかおらん気がする。。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Yt0T):2022/11/12(土) 15:41:12.67 ID:2R6jEddpd.net
>>766
哀愁でいとに良いシーンあるぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 15:41:20.55 ID:6C3aKHhm0.net
糞おもんない新規うる星でも最新話で評価上がったのは良かった
これは原作力のおかげか
グローブとか旧作とかゴミ回だし原作もイマイチな回だからね
ラムがじーんってしてたけどあんなもん当然で「あたるは女を殴らない」ってのが大前提だから
相手がしのぶでもアメフラシでも同じだし
アレをあたるのラムに対する愛情~のBパートラストの繋がりが上手いとか言ってる奴らなんもうる星理解してなくて草だけど
まぁ楽しめてるなヨシ!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-Bkhn):2022/11/12(土) 15:41:27.96 ID:Xb2eedwdM.net
新作のサクラは声にドスみたいのがない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 15:43:59.59 ID:Sg8zEpIM0.net
ツイッター見てると若いけど旧作知ってて令和うる星も見てる人いるんよ
元々古い作品が好きなんだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 15:44:45.76 ID:6HvAM8WGa.net
>>786
面堂登場回が週刊連載一回目

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 15:52:38.33 ID:oYoSGEnF0.net
テンは出ないことは確実だな
この時点で出てないのがおかしいからな
馬鹿は必死に出る出ると言ってるがw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 15:52:44.70 ID:VH3esLz+0.net
>>801
昔のサクラさんの声優って今何歳なんや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-WFXv):2022/11/12(土) 15:53:24.90 ID:585VifD/0.net
うる星やつら 5話 君待てども・・・
https://i.imgur.com/wU0nsir.jpg

大きな川の河川敷はアニオリ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45d4-BvCT):2022/11/12(土) 15:53:28.73 ID:/SMAqO7f0.net
ランちゃん楽しみだな
花澤さんの怒号でお茶の間を震撼させてほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 15:53:41.56 ID:VH3esLz+0.net
>>804
キービジュアルでテン出てるしお菓子のパッケージでも出てるから出るんじゃね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 15:53:59.86 ID:6C3aKHhm0.net
>>802
銀英伝の旧とノイエの評価に似てるね
あの時も5chは大荒れしたもんだけどうる星位メジャータイトルが荒れるのは必然だろうね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 15:57:03.12 ID:oYoSGEnF0.net
>>808
そら商売上テンを利用するだろw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 15:59:15.26 ID:AY/aOLuTM.net
>>740
うる星やつらの場合はまずその分母がくそでかなので
そのぶん意見も多くて何やっても賛否両論なりやすいのもあるが
そのくそでかゆえに多少分派しても売れないの心配する必要ないだろう
あまたコケる他のコンテンツとは違うんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-WFXv):2022/11/12(土) 15:59:32.62 ID:NHAeaFOO0.net
>>805
73歳

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:00:05.16 ID:VH3esLz+0.net
わざわざアニメで出ないキャラを起業が活用すると思えん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:00:09.69 ID:6C3aKHhm0.net
テンが出ねーわけねーだろ
原作でも相当出番が多いんだし イヤーマッフルの回とかカットする訳ねーじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:01:27.08 ID:VH3esLz+0.net
>>812
もう引退してる年やな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:01:53.57 ID:oYoSGEnF0.net
>>814
闘魂グローブの冒頭は原作ではトラジマとテンの
バトルからは始まってるのに、テンをカットして
チェリーに差し替えられてたんだがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 16:03:11.71 ID:AY/aOLuTM.net
>>797
大人の女と高校生比べてもって感じだな
しのぶカワイソス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-wLhg):2022/11/12(土) 16:03:58.25 ID:IleNjYX10.net
留美子原理主義じゃないけど
原作ほぼ読んでアニメは境界のRINNEとらんま位しか
見たことなかったんだけどアニメ始まって
原作読み返して思った事はこれでいいじゃんって

旧作アニメの存在は無視出来ないから
旧作の風味も少し残しつつ
原作のリブートとしては成功してると思う
アニメがRINNEしか見てないってのもあるけど
留美子テイストはコレだよなって感じてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 16:04:08.12 ID:Ab+rhlj80.net
テンはそもそも原作でもランより登場後だぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:04:56.70 ID:VH3esLz+0.net
うる星やつらは面白いけどリメイク作品だし大ヒットとかにはならないと思う 
朝か夕方放送して子供向けで展開してるわけでもないし小学生くらいにはウケそうな気もするけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:05:27.82 ID:oYoSGEnF0.net
>>819
そんなの言ったらこたつ猫は
テンの後に出てくるw
順不同の構成なのに順番なんて無意味w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9WXg):2022/11/12(土) 16:06:55.14 ID:PIM08ft90.net
>>727
まあ、これに関してはわかる
モブや小さく描かれてた細かいネタも高橋留美子の面白さの一つだからそこを省かれるとね
特に闘魂グローブの演出は正直なところ不満点は多いかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:07:34.66 ID:VH3esLz+0.net
多分今の10代がうる星やつらを知ってる最後の世代になるんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:08:34.94 ID:6C3aKHhm0.net
>>816
だからそんな些末な変更は構成の問題なだけで(こたつネコのおんねんとかトラジマの回もやってねーし
テン登場の回とかレイ登場の回は尺を取る作りなんだろクラマみてーに(大失敗したが
じゃぁテンのツバメ回とかビーチで砂人形作る回とか鉄下駄修行の回とかチェリーじゃ代役できんだろ
そんな違いも判らねーのかよ原作でも幽霊をテンが成仏させる回は屈指の感動回なわけだし出るだろ 待機してるだけや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 16:09:26.48 ID:AY/aOLuTM.net
>>820
令和にカスタマイズしてないから子どもには解説ないと?マークがいっぱい
オープニングの世界観でリブートしてたら若年層に切り込めたかも
(原作原理主義者がめちゃ怒りそうだけど)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:09:36.41 ID:oYoSGEnF0.net
>>824
そこに上げてる話は放送予定にはないけどw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:12:05.00 ID:VH3esLz+0.net
うる星やつらの視聴者層ってどんな感じなんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-oQVG):2022/11/12(土) 16:12:18.70 ID:Ab+rhlj80.net
>>826
じゃあ話を最初に戻して「この時点でテンが出ないのがおかしい」の根拠を聞かせてくれよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:12:37.27 ID:oYoSGEnF0.net
>>827
50代がコア視聴者
これはマジ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb75-ai88):2022/11/12(土) 16:14:05.19 ID:oYoSGEnF0.net
>>828
だってテンが出るべきシーンがカットされてるからw
今出してない理由は?
後半の目玉とか言うなら藤波親子でいいしw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:14:38.98 ID:VH3esLz+0.net
サザエさんとかちびまる子見てる時点ある程度子供も昔の時代に理解があるだろうけど当時ならでわのギャグとかは伝わりにくいよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-bTBp):2022/11/12(土) 16:14:54.24 ID:/9HNXOQh0.net
コタツネコはさり気なくいたけど、あんまり話の中心には持ってこないのかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:16:32.58 ID:6C3aKHhm0.net
>>826
今んとこな
竜之介も出ねーだろって話あるがテンが仮に2クール目登場のブーストキャラでもいんじゃね?このアニメなら
ただプールの妖怪回やるんだからテンがいないと締まらないからやっぱ出るだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:16:37.23 ID:VH3esLz+0.net
>>829
多分それは確定的だよねドンピシャ世代だから
1番見てないのが30代くらいだと思う
逆にそれ以下だったらうる星のノリが新鮮に見えると思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:17:15.06 ID:76kXeyQF0.net
旧作ラムの声優を調べてたらワンピースのカルメルだった事が発覚...
ビッグマムがアラレちゃんの声優だから、アラレがラムを食べたって
思ったらなんだか笑えたw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9e-vnW9):2022/11/12(土) 16:17:33.56 ID:d718FDE20.net
>>801
旧作放送当時に一番驚いたのはサクラの声だったんだよね。
なんだよこのおばさん声は!って。
ただただ見続けてるうちに慣れちゃってもうあの顔見たらあの声って
認識になっちゃったから今作はやっぱり違和感ある。
現サクラは演技に問題あるわけじゃないので不満はないな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:19:55.81 ID:76kXeyQF0.net
つーか、今作はラム母として声優参加してたんだ・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:20:03.69 ID:VH3esLz+0.net
うる星あんまりメディアプッシュとかはされて無いよね
opedは10〜20代が好きそうな感じだし歌番組とかで流れた方が認知度上がると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:20:43.59 ID:Sg8zEpIM0.net
>>835
ちなみにアラレちゃんの声の人は昔のうる星でおユキという子を演じてるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 16:21:52.32 ID:VH3esLz+0.net
>>836
逆に令和版から見出したから昭和版のサクラさんの声の違和感がすごかった作中で何歳ぐらいなの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:23:14.07 ID:6C3aKHhm0.net
>.>832
さりげなくいたあの猫なんだ?ってテイストでコタツネコの話は持ってくると思うけどな
コタツネコの等身大(100万くらい?ラム等身大と同じで)が売れてる程の人気キャラだし留美子お気になキャラだしな
校長やチェリーとの絡みも多いしそれこそテンの友達だからなあの猫

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 16:26:00.83 ID:3Tkhpu+w0.net
>>806
河川敷警察に怒られそうだけど
うる星やつらでは珍しいシーンだったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-oQVG):2022/11/12(土) 16:26:30.38 ID:W79WNB02a.net
>>330
①サクラが養護教諭として赴任してくる話+サクラが関与する話を入れる必要があった
②あたるの女性への優しさを強調するエピソードとして最適だった
③テン以外でも成り立つエピソードだった

これがグローブ回が前倒しで採用された理由
ストーリー全体での都合

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:27:52.25 ID:Sg8zEpIM0.net
>>839
間違えた了子だったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-oQVG):2022/11/12(土) 16:30:11.42 ID:W79WNB02a.net
「あたるが女性には暴力を振るわない」「サクラが関わる」
この2点を満たす話はグローブ回の他にも虫歯回とかがあるけど、あっちはガッツリテン関ってるから当然採用できない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:30:39.02 ID:6C3aKHhm0.net
ラムのかーちゃんとかモブレベルだが平野文に失礼ってレベルだろ
つか旧作の声優とか一切出さなきゃいいのになんで出すかね
だったら島津さんとかも田中さんも出してくれよってな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:31:17.03 ID:76kXeyQF0.net
戦りつ参観日って回で新旧ラムの声優がおそらく相まみえるのか。なんだか熱い展開になりそうだなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-3ZUK):2022/11/12(土) 16:32:42.27 ID:82EeXpZCr.net
竜之介が2クールめに出てくるってことは、
16巻以前の話はけっこう端折られちゃうのかな
正直3クールめからでいいキャラだと思うんだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 16:34:02.29 ID:umqj/dQ90.net
>>653
じゃあ登場人物がほとんど老人であるアニメ作れよ

素直で良い子な若いアニメヲタクってのが怖いんですけど

最後の行わからない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 16:34:25.46 ID:6HvAM8WGa.net
>>835
ラムの声優さんはプリキュアでも一部オマージュしたキャラの母親役とか劇場版のBD的なストーリーの元凶役とかラムよのオマージュキャラクターで登場してる
あとコナンのラム疑いされた先生役とか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:38:22.98 ID:76kXeyQF0.net
>>850
これは確信犯だよなアニメスタッフのw
母子としてのラム母の登場回はオリジナル話としても登場シーン増えそうだな・・
こういう余興が視聴率や人気アップに繋がるし、今から熱いw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:38:24.54 ID:tzEIQ1o70.net
>>840
20代

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:40:25.69 ID:tzEIQ1o70.net
>>846
もう諸星のオヤジとカラス天狗に出とるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 16:43:46.89 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>806
ありゃ石神井川じゃなくて金八の荒川河川敷だわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:45:10.17 ID:6C3aKHhm0.net
だからラムのかーちゃんは原作じゃ麻雀牌言語だし何喋るの?(これはツベ動画で平野文さんも言ってたが
旧作では逆読み言語とかやってたけどそれ真似すんの?w
何が熱いだよ旧作ファンからしたらシラケるだし令和組からしたら ん?誰この声優ってなもんだろ くだらね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:45:14.55 ID:tzEIQ1o70.net
旧作の声色の物真似やめろとか似せろとか賛否両論で収集は付かない
これもうる星という作品ならでは、か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:47:33.12 ID:tzEIQ1o70.net
まあ今やるとしたらヤマトでやってたみたいな宇宙造語だな
愛は国境を超えるではラムもその言語を喋らなきゃならんしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 16:47:43.99 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>713
ラムちゃんこんなにいいこなのに邪険にしたり涙ぐませたりは罪

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 16:48:38.74 ID:tzEIQ1o70.net
大作のファンというものは我儘なのだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:49:29.35 ID:6C3aKHhm0.net
>>853
知ってるよラム父は緒方さんだったけど古川にあってねーし ただブッキングしただけでしかもあたるチックだし
折角新作の雰囲気を台無しにした感じだったよ チビの二又さんも天狗だったけどあんなもん全然嬉しくねーよ
こうやって旧作の声優さん達をモブキャラとかで使うサプライズとかいらねーんだわ 新は新でやれと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4535-BvCT):2022/11/12(土) 16:51:00.39 ID:76kXeyQF0.net
>>855
なんだその用語はw?
それは旧声優さんも困っちゃうな。翻訳で通常言葉に切り替えるようにならんかな・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 16:51:11.77 ID:6HvAM8WGa.net
>>857
ヤックデカルっちゃ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:51:27.32 ID:Sg8zEpIM0.net
ちょっと待ってニ又さんよかったやろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4552-D9lf):2022/11/12(土) 16:51:52.32 ID:yJX95lpt0.net
令和版の龍之介の父の声優は杉田があってそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-qjTX):2022/11/12(土) 16:53:01.69 ID:LYC6Psp20.net
時代設定が今の場合

・あたるの部屋に最新のゲーム機と新型パソコンが置いている
・ドローンが飛んでいる
・登場人物がスマホを使用する
・テレビが地デジになっている
・家の屋根に太陽光パネルが設置される
・東京スカイツリーが建っている
・家電は全て最新式

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 16:53:17.01 ID:Sg8zEpIM0.net
>>864
ナイスキャスティングと思うけどイケボすぎる親父になってしまう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 16:55:55.85 ID:6C3aKHhm0.net
>>861
ラムの星の主言語がそれなんだよね だからラムとトーちゃんはバイリンガルなんよ
まぁ弁天とかお雪とかランもなんで地球言語話せるんだ?って話だがその辺は留美子のギャグの一つだね かーちゃんわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 16:56:33.73 ID:umqj/dQ90.net
>>849
テンが嫌いな素直で良い子な若いアニメヲタクってのが
ここにいるテンが嫌いな老人達よりコワいんですけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-qjTX):2022/11/12(土) 16:57:05.12 ID:LYC6Psp20.net
>>865
新型パソコンというよりタブレット
東京スカイツリーの他に新国立競技場も建っている

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 16:59:10.16 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>825
なんか勘違いしてるみたいやが、ワイは原作ラムちゃん原理主義者や
原作ラムちゃんは奇跡のキャラであるので再現は不可能と割り切ってて、アニメは二次創作として楽しむ立場。新作には原作ラムちゃんの可愛いさに何処まで迫れるか期待しとるだけで、一々原作ろの差異をあげつらってケチ付けた事は一度も無い
原作準拠の新作に文句言った事なんてないわ
今回のラムちゃんの横顔は絶賛しとるぐらいや、このシーンこそ原作準拠リメイクの真骨頂だと。
このシーンがあれば今まででイマイチと感じる点があっても全部チャラでプラス評価やな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hzAL):2022/11/12(土) 16:59:13.25 ID:boVARpNFa.net
>>848
竜之介の出る話はだいたい藤波親子中心になる (逆に言うとチョイ役で絡む話は少ない) から初登場が早くても登場前の話をやってもあまり影響はないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a8-WM47):2022/11/12(土) 17:01:08.94 ID:Ysyoo2va0.net
>>860
別に言うほど出てこないからそこまで言わんでも良くね?
新規そうにしたら大御所脇役で使ってるんだへーくらいでそこまでムキになるのは老害だけで良いよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 17:02:11.07 ID:umqj/dQ90.net
>>868
テンが嫌いだから「素直で良い子」な若いアニメヲタクと言ってるのか
こえー
キチガイの思考がやっとわかったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 17:06:45.71 ID:6C3aKHhm0.net
杉田ありやな あいつうる星大好きだろうし
なんか旧作に気を使ってキャストしてる感ありありで 
そうじゃなくてノイエみたいに吹っ切れば良かったのにな
だから新うる星も原作・旧作・新規にのっかろうとして虻蜂取らずで中途半端
アキバ冥途見てるとこっちのがうる星じゃんって思うくらいでよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a8-WM47):2022/11/12(土) 17:07:36.29 ID:Ysyoo2va0.net
旧キャストから外しては文句を言われ
OPはラムのラブソングにしろと文句を言われ
脇役で起用したらしたで新規なら完全新規キャストでやれ声優に失礼だろがとゲームの新サクラ大戦の横山智佐のように声優自身が物申してるわけでもないのに勝手にブチ切れる始・・・
マジで老害ってタチが悪いよなぁ・・・
まあタチが悪いから老害なんだが、それにしてもなぁ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 17:07:47.08 ID:Sg8zEpIM0.net
藤波親子って1番ドリフ感強いな
また昭和って言われるんだろなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hzAL):2022/11/12(土) 17:09:06.74 ID:boVARpNFa.net
ラムの母はランちゃんの回想シーンとかで普通にしゃべってるな
「あんさん」とか「どうしなすった」とか
あれは関西弁?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 17:09:40.85 ID:umqj/dQ90.net
>>876
後の早乙女親子に通じるので
平成だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-8DVT):2022/11/12(土) 17:10:44.68 ID:WgS4elI/M.net
このスレいつもなんかしらで揉めてるよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 17:13:37.81 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>875
声のイメージは原作なら各読者の心にあってアニメの声は「読者の思う声の最大公約数」を想定して当てたもの。旧作の声のイメージをここまで継承した新作は天晴れなのさ、文句言うのはナンセンスだと思うわ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 17:14:04.47 ID:6HvAM8WGa.net
>>878
早乙女親子は藤波親子のセルフオマージュって言われてるしなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 17:16:18.83 ID:6C3aKHhm0.net
>>877
京言葉だね
原作でもランがお泊り回とかでもテン母と普通に会話してるのは日本語だけど
テンのかーちゃんが地球言語知ってるのもやっぱおかしな話でな
やっぱテン出るわな だってあたるがテンのかーちゃんにセクハラして電撃くらうのたまらない回だもの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 17:16:38.03 ID:Sg8zEpIM0.net
ここまですごいおしゃれ可愛い感じで来てるけどビンボー臭いのは大丈夫なんだろか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 17:17:50.83 ID:umqj/dQ90.net
>>653
【重要】
うん、制作側はかなり気を使っているな
なんせ、紹介しない・1クール目でも出さない
制作側のテンの下げっぷりが、コイツラがこの新作を支持する隠れたモチベーションなのだ
それほどまでにコイツラはテンを憎悪していたということだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 17:18:26.26 ID:tzEIQ1o70.net
>>875
うる星クレーマーやなと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47):2022/11/12(土) 17:19:20.74 ID:XqzuoUS7a.net
>>880
だよねぇ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 17:19:35.83 ID:I5/ZfHJ4d.net
いま思ったけど、ラムちゃんを押し入れで寝かすとか虐待やわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-+zZd):2022/11/12(土) 17:20:20.10 ID:WC1rG5MX0.net
>>877
なんかくちゃくちゃやね
あんさんは関西弁
どうしなすったは東京の方言じゃない?
あんさんどないしはったん?
なら関西弁

でも漫画のキャラクターが話す方言はあまり気にしないようにしてる
ランちゃんの河内弁ぽいのも『ぽい』くらいで聞いとかなきゃ気になっちゃう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-IBSA):2022/11/12(土) 17:22:43.96 ID:LyeX5OOr0.net
>>875
悪いもは悪いというのは老害ではない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c527-WFXv):2022/11/12(土) 17:31:02.71 ID:V48znFkF0.net
>>875
OPに関しては本当当初中途半端な連中から叩かれまくったな
なんでアレじゃないんだって。結局若者層からもクソウケて結果で黙らせたが

多分そういう連中の9割がOPの他の曲なんて一切知らんと思うし、もしかしたらあることすら知らんと思う
(どうでもいいが俺は殿方ごめん遊ばせが最高だと思ってる)

じっくり観れば、とんでもない原作理解度であのOPが作られてると分かるのに理解しようとすらしない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda1-sBxP):2022/11/12(土) 17:32:54.77 ID:mXF52C0Wd.net
>>879
令和付けたら落ち着くんじゃなかったか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e352-fnp+):2022/11/12(土) 17:33:22.25 ID:QWCbaEIj0.net
理解するとかそんな小賢しい事より元のままをモロだったらと俺は旋律すら覚えるw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-BvCT):2022/11/12(土) 17:35:54.38 ID:6C3aKHhm0.net
原作ファン・旧アニメファン
これを黙らせるくらいのやっと待ち望んだうる星があの出来って話なんだよね要は
今のアニメファンはラムよりぼっちに感情移入するのは当然でしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c572-bCjk):2022/11/12(土) 17:37:18.83 ID:KUto9GN30.net
ラム母とレイは母国語
テンはラムが日本語忘れた話でお互い母国語話す所がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 17:38:31.87 ID:6HvAM8WGa.net
>>893
そこまでハードル上げてるファンってそんないるか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb18-u0H/):2022/11/12(土) 17:42:09.44 ID:Ki7jnsrN0.net
サクラさんの声優に関しては時間が解決するかな。
まあ回りが旧作に寄せてる分目立ってかわいそうではある。
まだ出演回も少ないしね。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-y1Ez):2022/11/12(土) 17:42:47.00 ID:DFyet7Q/M.net
>>768
サクラ「薬を塗ってやろう」
ゾクゾク
面堂「先生!結婚して下さい!!」
アホか

見たかったよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rguM):2022/11/12(土) 17:46:51.94 ID:G7wXUJgz0.net
>>821
コタツ猫はチェリーの隣に置いとけばいいから出しやすい
テンは置いとくだけじゃなくてなんか喋ったりしでかしそうな役だから下手に出すわけにはいかん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-+zZd):2022/11/12(土) 17:48:45.99 ID:WC1rG5MX0.net
>>896
サクラさんは声の大きなアンチが目立ってるだけで
普通に受け入れられてると思うけど…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f0-ODhm):2022/11/12(土) 17:58:43.90 ID:RSXBsgfQ0.net
>>888
ランちゃんの「おんどりゃー」も地元から言わせると「わりゃー」だから微妙に違うんだよね
でもあんまり下品でもイメージが悪くなるだけだし
リアルにしたらええっちゅうもんでもないんやでー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rguM):2022/11/12(土) 17:59:42.70 ID:G7wXUJgz0.net
>>900
ランちゃんの地元に住んでる人なんて存在してるんか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:00:34.14 ID:kmV4pHN+d.net
>>755
そりゃ最初期のサクラ
宙期以降はこれ
ほぼ音無響子だ
https://i.imgur.com/Z40nuyX.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f0-ODhm):2022/11/12(土) 18:00:36.49 ID:RSXBsgfQ0.net
>>901
あのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-y1Ez):2022/11/12(土) 18:01:01.59 ID:DFyet7Q/M.net
>>855
ラム母のセリフを逆再生なんかしたら平野さんに申し訳が立たない。
麻雀牌は言葉にならない。

よって旧作の母星のように関西弁だと予想する。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:02:02.73 ID:kmV4pHN+d.net
>>775
アニオリストーリーはやらん方針だろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 18:02:55.75 ID:tzEIQ1o70.net
>>902
島本っぽい声の方が盛り上がりそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:03:08.59 ID:kmV4pHN+d.net
>>815
女優として様々なドラマに出演してるぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 18:03:22.25 ID:VH3esLz+0.net
作者がオリジナルストーリー考えてくれんかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 18:03:36.02 ID:umqj/dQ90.net
>>891
【テンなし】も付ければ更に落ち着く

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:04:22.04 ID:kmV4pHN+d.net
>>810
お前何回それ言ってんだw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rguM):2022/11/12(土) 18:04:26.52 ID:G7wXUJgz0.net
>>902
響子さんはポニテの印象の方が強い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 18:04:53.06 ID:tzEIQ1o70.net
巫女というより聖女になるが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45a2-BvCT):2022/11/12(土) 18:05:03.07 ID:bFMtYxs90.net
初代×新作アニメキャスト座談会って動画あったんで観たら納得w
ラムとラム母のからみ早く観たい・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f0-ODhm):2022/11/12(土) 18:05:17.98 ID:RSXBsgfQ0.net
>>907
たしか旦那さんは亡くなったんだっけ
お体を大事にと言いたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 18:05:39.89 ID:tzEIQ1o70.net
>>911
昨日のラムみたいな編み上げもある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:07:36.45 ID:kmV4pHN+d.net
>>833
竜之介親娘の第2クールからの登場は神谷浩史インタビューで確定

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-vVOb):2022/11/12(土) 18:10:26.66 ID:spVzJ8eGF.net
>>850
RINNEのさくらの母役で出てたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-vVOb):2022/11/12(土) 18:13:05.49 ID:kmV4pHN+d.net
>>887
つドラえもん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb18-u0H/):2022/11/12(土) 18:16:52.12 ID:Ki7jnsrN0.net
ラブやん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF93-vVOb):2022/11/12(土) 18:18:43.17 ID:9aYLlFnPF.net
鬼太郎や峰不二子も演じるみゆきちだから旧作準拠の低音サクラも不可能ではない
今のサクラの声色(ほぼデフォルト沢城)は制作陣の要望に沿ってるんだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 18:25:02.59 ID:3Tkhpu+w0.net
サクラの声はイメージ通りだわ。
旧作好きな人は違和感あるのかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 18:30:10.84 ID:tzEIQ1o70.net
>>921
鬼龍院の夏目みたいな声だからな、おまんらー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 18:35:14.26 ID:rQvgNgYe0.net
君待てはやっぱり重要回だったな
スレが明らかに加速の上肯定派が増えた
原作がいいから作画さえリキ入ってればそうなって当たり前ではあるのだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 18:39:03.03 ID:rQvgNgYe0.net
>>921
声はどうでもいい

問題は作画じゃ
劣化響子さんなんぞみたくないんじゃ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c527-dJRc):2022/11/12(土) 18:39:35.77 ID:V48znFkF0.net
>>921
クセが強い
多分旧作今作逆だったら署名が起こるレベルで罵倒されてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Jbv6):2022/11/12(土) 18:44:32.86 ID:lOFrDUA4d.net
>>925
旧作サクラの声は、選考時に周囲のスタッフに猛反対されながら押井の判断で決まった

押井曰く「妖怪と日常的に付き合ってるなら、これくらいドスの効いた声でないと駄目」だそうだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be2-IBSA):2022/11/12(土) 18:46:28.24 ID:bALTUwc10.net
>>920-921
今の沢城サクラだと可愛い声もあったりと普通のお姉さんで
サクラのカリスマ性や威圧感がないんだよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-/i6p):2022/11/12(土) 18:50:20.92 ID:JoFe9AhK0.net
>>902
音無響子はこんなに険はないだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-vVOb):2022/11/12(土) 18:50:30.01 ID:5wzYN3B20.net
>>924
中期以降の音無響子化したのがモチーフだから仕方ないわな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 18:55:29.81 ID:VH3esLz+0.net
さくらさんは響子さんより精神的に大人だ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 18:58:52.09 ID:rQvgNgYe0.net
>>929
何がどう仕方ないのかさっぱりわからん
もっと美人に作画せんとまとわりつくガキどもの意味が伝わらない

手抜き作画すんなってだけのことだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-LcDf):2022/11/12(土) 19:02:19.05 ID:BJAffDPs0.net
さくらはくじらで良かったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-13qT):2022/11/12(土) 19:04:31.52 ID:n3XXOV4Ta.net
結構合いそうくじら

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:07:36.80 ID:umqj/dQ90.net
>>898
すると旧作は優秀だったということか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b19-IBSA):2022/11/12(土) 19:10:26.30 ID:5yQnwwYi0.net
サクラとラムかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34d-WFXv):2022/11/12(土) 19:11:49.71 ID:jJqwHHL80.net
どう見てもギャグかコメディなのにラブコメの範疇に入れようとするのは新参だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e52f-DXuY):2022/11/12(土) 19:12:02.26 ID:tzEIQ1o70.net
巨乳ではサクラが一番だからな、つばめが羨ましい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d65-enIM):2022/11/12(土) 19:12:47.61 ID:Tzn3LTdK0.net
>>901
これが真理だよ

昔のインタビューで作者も言ってたけど、特に何弁として描いてる訳では無い。しいて言うならラム弁(もしくは他のキャラ弁)だと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:14:52.35 ID:umqj/dQ90.net
>>936
原作も終わり1/3がラブコメだからな
ラブコメにしたい奴らはよだれを垂らして終わり1/3を根拠にするわけ
時間の流れも終わりに向かって進むし、終わりのほうが結論だろと
そいつらは言うわけ
単にネタが尽きて堕落しただけの事なのにね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d65-enIM):2022/11/12(土) 19:16:02.57 ID:Tzn3LTdK0.net
>>921
違和感はそりゃあるけど別に似せる必要なんて無いから気にはしてない
むしろラムやあたるが寄せすぎてるのが逆に気になるのでもっと自然体で演技して欲しいぐらい

似せようとするほど逆に違いが際立っちゃうんだよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b8-WFXv):2022/11/12(土) 19:20:41.19 ID:2KpJEuhB0.net
>>887
普通の高校生男子なら一緒の布団で同衾する。
おっぱい揉んだり吸ったりディープキスしたりする。
箍が外れて勢いで中出し子作りする。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-GeAS):2022/11/12(土) 19:25:12.13 ID:6HvAM8WGa.net
>>939
堕落て
変移するのは普通にあり得る事だろう
週刊少年マンガなら特に

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:26:36.32 ID:umqj/dQ90.net
>>941
いつもの絵師の出番なわけか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:27:38.77 ID:umqj/dQ90.net
>>942
だから、フツーに堕落したんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-vVOb):2022/11/12(土) 19:27:48.41 ID:5wzYN3B20.net
>>939
何様のつもりだネタが尽きたって
なんの創作もしたこともない奴が偉そうに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:30:48.33 ID:umqj/dQ90.net
>>945
だからw、ネタが尽きたんだろ?

「堕落」のほうを責めろ無能

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd3-Yt0T):2022/11/12(土) 19:31:07.37 ID:rQvgNgYe0.net
>>939
実際ラブコメとしても前半の方がいい話多いね

後半珠玉の一話である最後のデートはあたるとラムのラブコメじゃないし
34巻は終了前提のお約束ストーリーなので別枠

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Xhld):2022/11/12(土) 19:31:46.57 ID:NIfC8H3xM.net
今NHK見たら久しぶりにべんとらべんとらすぺーすぴーぷる
やってる人達が映ってた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-9gaw):2022/11/12(土) 19:33:06.51 ID:hI/n38PK0.net
お兄様は堕落しました

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-9gaw):2022/11/12(土) 19:33:18.49 ID:hI/n38PK0.net
そういやUFO番組って全然やらんくなったね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edea-pUZu):2022/11/12(土) 19:35:23.56 ID:I2zKAKvg0.net
行方不明者に呼びかける番組とか
霊能者が探す番組とかも無くなったよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-9gaw):2022/11/12(土) 19:35:52.64 ID:hI/n38PK0.net
あ、次スレ立てます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD43-EHNx):2022/11/12(土) 19:36:09.70 ID:CP4IKeKgD.net
>>948
ダースベイダーの扮装がいたから
ラムちゃん弁天のコスプレもOKよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-y1Ez):2022/11/12(土) 19:37:52.98 ID:DFyet7Q/M.net
カメラ性能が上がってUFOや霊が写らなくなった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-KT/X):2022/11/12(土) 19:38:07.76 ID:xcwiV6Ff0.net
うる星やつら【令和版】★24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668249304/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b75-OUCs):2022/11/12(土) 19:40:04.14 ID:42pYSuhS0.net
うめ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-gLSX):2022/11/12(土) 19:40:10.93 ID:VH3esLz+0.net
>>952
ありがとう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Xhld):2022/11/12(土) 19:40:20.99 ID:NIfC8H3xM.net
>>951
クロワゼット氏が番組中で幼女の死体を見つけた時はたまげたなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-3dOI):2022/11/12(土) 19:46:44.59 ID:kppbqCn9a.net
>>955乙!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Xhld):2022/11/12(土) 19:47:19.97 ID:NIfC8H3xM.net
グミのシールを一日一袋づつ開けてるが
一日目 ランちゃん
二日目 テンちゃん
三日目 レイ
四日目 あたる
ラムちゃんはよこい

>>955
乙です

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-bNqf):2022/11/12(土) 19:48:35.02 ID:umqj/dQ90.net
>>960
なんでテンがあんの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-vVOb):2022/11/12(土) 19:49:34.54 ID:5wzYN3B20.net
>>961
登場キャラだからいてあたり前だろよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Vi9I):2022/11/12(土) 20:11:20.71 ID:I5/ZfHJ4d.net
>>926
当初物凄く違和感あったぞ、毎度見てるうちに慣れては行ったが
やっぱり押井はうる星クラッシャーだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 20:32:43.16 ID:7b0Zxxx2M.net
>>838
プチプラアウトドアグッズとか漁りに格安スーパー行くとBGMでよく流れてる
有線でプッシュしてるんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be7-eUId):2022/11/12(土) 20:33:41.54 ID:Pr3B3znr0.net
逆にみゆきちをキャスティングしようとしたらさくらしかいない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-QdBY):2022/11/12(土) 20:38:01.06 ID:7b0Zxxx2M.net
>>870
ワイはオープニングの世界観の新うる星やつらオリジナルストーリーのが見てみたいっておもた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 20:48:26.46 ID:Sg8zEpIM0.net
>>966
あの世界のあたるは生き生きしてるように見えるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcc-X3QC):2022/11/12(土) 20:49:39.46 ID:/9HNXOQh0.net
当時の音響監督が声をかけたんじゃなかったっけ>初代さくら

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-BAH0):2022/11/12(土) 20:54:06.42 ID:kUVRY3fu0.net
みゆきちじゃ抜けんのじゃああ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-BvCT):2022/11/12(土) 20:55:09.33 ID:4Bh1IZyGa.net
何かが物足りないんだよなあみゆきち
ミントさんとかペリーヌさんとかは大好きなんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be7-eUId):2022/11/12(土) 20:58:55.73 ID:Pr3B3znr0.net
>>969
鷲尾さんで抜けるならなかなかの…いや、やめとく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-EHNx):2022/11/12(土) 21:01:21.74 ID:i8GQm/780.net
おまいら、まるでつばめの趣味が悪いみたいな酷い言いようだな


気持ちは分かる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 21:07:14.20 ID:4ydN4hobd.net
>>713
ぐわああああああ
国宝じゃ国宝級にかわえええええ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b8-WFXv):2022/11/12(土) 21:07:42.10 ID:2KpJEuhB0.net
神谷浩史『うる星やつら』で新旧のラムに挟まれ「脳がバグる」【声優FILE.】

すみぺ(上坂さんの愛称)は、本当にラムですよね。非の打ち所がない。過去作でラムの声を担当され
ていた平野文さんが、今作ではラムのお母さん役で登場するのですが…脳がバグります(笑)。

お母さんがしゃべる宇宙語をラムが地球語に翻訳するシーンで、徐々に翻訳のスピードが速くなって、
お母さんの宇宙語と完全にかぶせてラムが地球語をしゃべることがあって。

そのアフレコのとき、イヤホンからラムちゃん(平野)の宇宙語が聞こえてくるけど、隣にいるすみぺが
ラムとして地球語に翻訳をし始めて…「もう意味が分からない!なんだこれ」という体験をしました(笑)。
https://www.fujitv-view.jp/article/post-712261/3/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-BAH0):2022/11/12(土) 21:10:36.91 ID:kUVRY3fu0.net
>>713
このシーンで、あとは料理さえw と頭がよぎったw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d7c-BQlq):2022/11/12(土) 21:17:58.83 ID:L7N3UNig0.net
(料理だけの問題か…?)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d7c-BQlq):2022/11/12(土) 21:20:03.34 ID:L7N3UNig0.net
ラムは別に料理が下手な訳じゃないんだよな
自分やテンは普通に食えるんだから

体質の違い等による相手の迷惑を理解できないアスペな所が一番問題なのだ
だからランちゃんもあんな風になってしまった訳で

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 21:22:32.27 ID:VH3esLz+0.net
地球の普通の食べ物は味がしないんだっけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b02-NkEP):2022/11/12(土) 21:22:36.28 ID:dPBYVNlU0.net
グローブ回とか見てみても
心底嫌がっているあたるの気持ちを読み取れてないあたりは確かに
アスペの匂いがする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 21:26:41.39 ID:4ydN4hobd.net
グローブ録画見てるけど
一回目「うちを庇ってくれたっちゃ…」→事故
二回目「うち嬉しいっちゃ」→半分わざと
三回目「じり… じり… 」→完全にわざと
この辺がさらっと流されて残念かな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be2-Vi9I):2022/11/12(土) 21:28:05.86 ID:iLn9v8WI0.net
>>973
ハンパなく可愛ええやろ、下から二つ目は高橋留美子が描いた連載後期のにほぼほぼ近い。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 21:32:51.08 ID:VH3esLz+0.net
ラムちゃんあたるが守ってくれるってのを味わいたくて何回もやってるもんな
Bパートのあたるのために動いた時と大違い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-Aj5x):2022/11/12(土) 21:36:11.08 ID:UbF5qzaid.net
天然キャラとアスペのミスリード

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-H0Ic):2022/11/12(土) 21:36:55.73 ID:gKdLHBJZ0.net
>>879
ダーリンあきらめるっちゃ
嫌だラムーーーー俺は揉みたいのだーーーーっ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-KT/X):2022/11/12(土) 21:37:35.42 ID:xcwiV6Ff0.net
>>879
おっさんは揉めるのが好きなんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-sM3I):2022/11/12(土) 21:42:30.57 ID:2XuT4HXV0.net
>>891
令和付ける前なんてアンチが2人で60レス×2してたんだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9WXg):2022/11/12(土) 21:42:32.86 ID:PIM08ft90.net
>>980
これがほんと残念
こういうところをちゃんと拾って欲しいわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 21:44:47.04 ID:VH3esLz+0.net
夕方から夜は荒れてないイメージ
深夜〜昼は荒れてるイメージ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-KT/X):2022/11/12(土) 21:45:58.58 ID:xcwiV6Ff0.net
>>980
高橋留美子、「じりじり」好きよね。
らんまでも見た気がする。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd43-Aj5x):2022/11/12(土) 21:46:40.70 ID:UbF5qzaid.net
重箱の隅をつつき隊も厄介やな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-3niM):2022/11/12(土) 21:47:10.38 ID:Sg8zEpIM0.net
>>987
多分じ〜んの連呼でそれやったことになってる気がする

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-sM3I):2022/11/12(土) 21:54:29.64 ID:2XuT4HXV0.net
>>779
武蔵とか平安京とかバイト忍者とかしょーもない長編回は多分アニメ化されないのでそういうのをサルベージすれば良い
アニオリより面白いだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9WXg):2022/11/12(土) 21:58:56.79 ID:PIM08ft90.net
>>990
基本的には新作肯定派だが原作の面白いネタをカットされたら文句も言いたくなるよ
別に無理して文句が言いたいわけじゃないから文句の出ないようにうまく作っておくれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 21:59:19.10 ID:VH3esLz+0.net
あー原作読んでて昔話回は飛ばしてたわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-lg2x):2022/11/12(土) 21:59:27.44 ID:chYGxx2+0.net
ラムって実はあたるが嫌がる事するの好きだよな
ランちゃんと大差ない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be2-IBSA):2022/11/12(土) 22:00:28.07 ID:bALTUwc10.net
>>980
2回目まではちゃんとやってるが
3回目は無邪気に続けてるって感じで改変されてるな
原作の完全に意図的でファイティングポーズを取りながらジリジリ追い詰めてるとこが面白いのにな
完全にラム萌え演出に改変してギャグ演出は無視してるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47):2022/11/12(土) 22:01:43.86 ID:VH3esLz+0.net
>>995
ランちゃんは好きな人には嫌がらせしないから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KT/X):2022/11/12(土) 22:02:26.89 ID:4ydN4hobd.net
これは重箱の隅じゃなくて
留美子節の一番面白いところだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-H0Ic):2022/11/12(土) 22:05:36.31 ID:fOD9Ibdy0.net
面白いってのは全て主観なんだから、主語を自分にしとこうよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-r7lb):2022/11/12(土) 22:06:03.34 ID:3Tkhpu+w0.net
ちゅどーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200