2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 31鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-muVR [106.155.0.237 [上級国民]]):2022/11/09(水) 15:30:31.82 ID:+/2CeoXNa.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 30鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667931613/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-8gy9 [220.108.137.202]):2022/11/09(水) 22:51:22.06 ID:F0Wzj6qm0.net
 
 
 
 
 
 >>20 よがひとつ足りなかったYO! よよよい、よよよい、よよよい、よい! 「江戸の華」はいつ聴いても名曲だな!
  
  
  
  

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f72-qe83 [211.128.212.154]):2022/11/09(水) 22:52:27.83 ID:LWOg/hZ+0.net
1984年にサン・イシドロ・マクドナルド銃乱射事件が起きてる
その時点でアメリカ史上最悪の銃乱射事件
それを映画化した血の水曜日では虐殺シーンが5分
これが元ネタか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Kuk9 [106.132.100.239]):2022/11/09(水) 22:53:40.06 ID:EnhuJPoYa.net
原作読破済みだけど、今んところ特に不満はないな
要所要所で盛り上げてくれるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f37-3oEl [180.131.159.55]):2022/11/09(水) 23:00:47.69 ID:UtCZmRT+0.net
まあ来週はデンジ変身するんで不評回になるでしょうね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-YZoV [60.147.192.130]):2022/11/09(水) 23:02:02.97 ID:iIocXL2y0.net
来週「は」?w

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-I3BT [61.24.170.209]):2022/11/09(水) 23:05:56.82 ID:cwbPhzzm0.net
>>505
もちろん東日本大震災をイメージする人はいるだろうけど、作品の中ではっきり確定出来るようには描かれてないって事。そもそも世界中で起こった事件の1つとされてるわけだし。だから、分かって当然 では無いわけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-ZbT7 [115.30.170.155]):2022/11/09(水) 23:06:44.71 ID:Zmyiu92b0.net
なにに変身するの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-c0w7 [115.36.177.95]):2022/11/09(水) 23:08:06.47 ID:+zJLLdzD0.net
>>524
マキマが話してるのに漫画みたいに表示できないから仕方ない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-Ws6G [59.168.170.7]):2022/11/09(水) 23:11:33.80 ID:82YGiQnr0.net
>>483
ヒロアカの街崩壊シーンがボンズに出来て
チェンソーでMAPPAに出来ない訳がない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/09(水) 23:16:58.59 ID:FJ2206WT0.net
>>531
ノーベル賞

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/09(水) 23:19:15.61 ID:K7MORrFl0.net
>>494
いいねそれw
鮮明に映像がイメージできた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/09(水) 23:20:28.23 ID:K7MORrFl0.net
>>487
藤本タツキって美大出身なの?初めて知ったわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/09(水) 23:21:02.12 ID:K7MORrFl0.net
>>528
確かにそれ知らされるだけでつまんなそうな雰囲気になるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2wsz [14.11.65.96]):2022/11/09(水) 23:21:11.28 ID:chBhCZse0.net
CGの悪魔と引きの悪魔再びか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-YZoV [217.178.198.231]):2022/11/09(水) 23:23:03.94 ID:wfYEXNS60.net
かわりに目アップの悪魔はお休みです

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-sdJS [219.126.130.124]):2022/11/09(水) 23:25:07.63 ID:X6VTtK0O0.net
それでも偶数の悪魔なら
偶数の悪魔ならきっと何とかしてくれる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-Iap3 [123.176.246.26]):2022/11/09(水) 23:28:23.91 ID:xVNptig00.net
あんまりちょこまか動き回るバトルじゃないしまあ大丈Vでしょ CGも俺は全く気にならん派だし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-ZbT7 [126.166.218.62]):2022/11/09(水) 23:30:33.91 ID:eO2fv6y2r.net
この内容で女ウケしてるってことは世の中にはエロ好き女が多いってことだよなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-zlm6 [124.33.222.195]):2022/11/09(水) 23:30:40.18 ID:XxSxV6oZ0.net
原作読んでないんだが
ドロヘドロっぽくない?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f29-6a1I [118.109.182.46]):2022/11/09(水) 23:30:41.99 ID:0kQrTY8v0.net
BGM糞だなって思いつつも
本編での音量が小さいからもしかしたら俺が聴き逃してるだけで神曲が埋もれてるのかもと期待して
つべに上がってるのざっと聴いてみたけどやっぱり地味曲しかなさそう
別に鬼滅みたいな勇敢でドラマチックな感じのBGMじゃなくていいから
ジョジョ(3部以降)みたいな骨太でカッコいいの欲しかったよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f22-1XrY [133.204.164.96]):2022/11/09(水) 23:31:01.96 ID:XsJUHL930.net
CGは気にならないけど演出頑張ってほしいな
あとデンジくんが本能のままに原始的に生きてる感じがしない
容姿次第ではただの俺…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-ZbT7 [126.166.218.62]):2022/11/09(水) 23:31:34.15 ID:eO2fv6y2r.net
この内容で女ウケしてるってことは世の中にはエ口好き女が多いってことだよなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Kuk9 [106.132.79.28]):2022/11/09(水) 23:32:00.43 ID:N07xBjQ1a.net
>>487
タツキは天才だよ
ハーヴィイ賞2年連続で受賞してる漫画家はタツキだけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-ZbT7 [115.30.170.155]):2022/11/09(水) 23:32:25.01 ID:Zmyiu92b0.net
アボーンが多い理由が分かった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/09(水) 23:33:21.84 ID:FJ2206WT0.net
>>543
まあドロヘドロの会社だからな、原作者の藤本タツキもチェンソーマンは、ドロヘドロと呪術廻戦のパクリって言ってたよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-ZbT7 [115.30.170.155]):2022/11/09(水) 23:34:32.46 ID:Zmyiu92b0.net
EDだと今の所はヴァウンディが1番だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Kuk9 [106.132.79.28]):2022/11/09(水) 23:35:42.77 ID:N07xBjQ1a.net
チェンソーみたいな漫画はセンスがある人しか描けないだろう
真似しようと思ってもできない
鬼滅や呪術こそ原作はありきたりなジャンプ漫画でしかない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/09(水) 23:37:57.28 ID:K7MORrFl0.net
>>483
というか家吹き飛ぶシーン自体が思ったより迫力無かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-pSqO [27.138.53.182]):2022/11/09(水) 23:42:48.39 ID:43Vkti0k0.net
いちいち鬼滅や呪術と比べないとアイデンティティ保てないのが小物臭いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-c+VN [115.30.170.155]):2022/11/09(水) 23:44:23.57 ID:Zmyiu92b0.net
結構刺激強い内容だと思うけど今の草食系小学生なら大丈夫なのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-5tbK [49.104.4.138]):2022/11/09(水) 23:47:14.65 ID:pJNvugY0d.net
録画観た
パワーはまあ普及点だがデンジが低い声でア、ア、アって声出すのがどちゃくそキモかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff5-wA1Y [119.25.36.88]):2022/11/09(水) 23:53:16.89 ID:fxQkER5v0.net
パワーの声いいよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-nv4Q [153.252.135.8]):2022/11/09(水) 23:53:34.50 ID:n1KgPomc0.net
のらくろ、ルパン三世は原作派だ
アニメはクソ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff00-xyv0 [113.213.222.149]):2022/11/09(水) 23:54:27.75 ID:aUJjBVQx0.net
パワーが揉まれてる時エッチな声になりすぎないようにしてるのいいよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-2Iaa [60.115.212.176]):2022/11/09(水) 23:55:10.21 ID:01wjU0US0.net
ヘッドフォンで聞いてるけどアキもデンジも息遣い?めっちゃきもいんだよなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-ScU0 [182.166.245.213]):2022/11/09(水) 23:56:22.94 ID:Ea7rY76v0.net
悪魔の設定とかとか銃の欠片集めとかなんか呪術っぽいな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f98-YZoV [27.127.80.118]):2022/11/09(水) 23:57:14.88 ID:itQl0LBv0.net
>>544
モンストの戦闘曲っぽいのもいくつか聞いたけど
やっぱりどれも地味やったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-RS5k [182.165.226.36]):2022/11/09(水) 23:57:26.67 ID:lnoIohkU0.net
>>558
あそこは声優さん流石やなって思った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-nv4Q [153.252.135.8]):2022/11/09(水) 23:58:13.31 ID:n1KgPomc0.net
>>560
肉片取り込んだらパワーアップするのもな
完全なパクり

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-6a1I [1.79.83.131]):2022/11/10(木) 00:01:05.07 ID:uE5KV0fZd.net
チェンソーマンは確かに鬼滅呪術よりセンスは感じるけど、でも鬼滅呪術より面白いかと言われると微妙なとこだな
俺はまさにそのセンスとタツキ節が好きで読んでるけど、作品自体を面白いと思った事はあんまないかも
ファイアパンチは面白かったけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-zlm6 [124.33.222.195]):2022/11/10(木) 00:01:49.00 ID:gXfbbm2M0.net
>>549
公言してんのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-nv4Q [153.252.135.8]):2022/11/10(木) 00:05:45.40 ID:3EYDF6lO0.net
パクりとは言ってないな
ドロヘドロと呪術をたして割ったような作品と言ってたような

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/10(木) 00:06:54.88 ID:7N2XbeHL0.net
>>565
https://i.imgur.com/HWiHDsJ.jpg

ここで呪術のパクリって言ってる奴らは藤本タツキの二番煎じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/10(木) 00:07:30.35 ID:3Y6HOKFZ0.net
>>558
てかパワーがちょっと感じてたのびっくりしたんだけど、原作も「んっ…」みたいになってたん?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-YZoV [60.147.192.130]):2022/11/10(木) 00:07:39.20 ID:JDWCAugE0.net
>>566
え?

>藤本タツキ先生 コメント

>ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンを
>ドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?
>そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!!どうかよろしくお願いします!!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/10(木) 00:09:08.84 ID:3Y6HOKFZ0.net
>>567
最近こういう風に大々的に問題になる前に自ら言うことによってダメージを抑えようとするパターン増えてきたな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/10(木) 00:11:57.18 ID:7N2XbeHL0.net
>>570
所詮君が言うことは何のオリジナリティのない、コピペみたいな感

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-Iap3 [123.176.246.26]):2022/11/10(木) 00:15:32.69 ID:IUSWpmvd0.net
まあこれはMAPPAに作ってもらうから作品の名前出してるのもあるだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/10(木) 00:18:35.17 ID:7N2XbeHL0.net
何かの肉片を集めるとかキン肉マンもミート君の体集めてたし実質呪術とチェンソーマンはキン肉マンのパクリ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-M90O [220.210.142.197]):2022/11/10(木) 00:26:29.42 ID:07q1AsKq0.net
>>425
比較動画でも見てこいよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-ZEq5 [106.160.53.175]):2022/11/10(木) 00:41:19.39 ID:W3OTpSxk0.net
後発漫画のマッシュルのアニメはいいキャスト揃えてきたなぁ…
https://i.imgur.com/vcD33l6.png

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/10(木) 00:47:27.49 ID:3Y6HOKFZ0.net
そっちは中山監督ノータッチなんだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f37-4OSp [180.131.207.129]):2022/11/10(木) 00:50:20.70 ID:4kPCF0ar0.net
アニメが75点でも
演出だけで言ったら0点かもしれない

だって本来の意味やキャラも変わっちゃってるし
ギャグマンガ日和をフランス映画みたいな崇高な演出にしたらそれはもう別物というか

チェンソもコメディ部分がコメディじゃなくなってるしデンジが別人
いやもうオリジナルでやってくれぃ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-I3BT [61.24.170.209]):2022/11/10(木) 00:57:44.95 ID:tQCcFwx60.net
>>563
呪術は人の事パクリとか言える立場じゃないから笑
チェンソーが訴えられるとして、負けそうなのは弐瓶勉かな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df29-E1si [58.3.37.5]):2022/11/10(木) 01:16:18.20 ID:go1O2zIV0.net
大ハズレ監督だからな こんなハズレは中々ない
他が全部うらやましくなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe6-suBI [220.158.118.124]):2022/11/10(木) 01:26:56.09 ID:I9MAdKna0.net
藤本タツキはコミック一冊分くらいの漫画なら緻密な構成で描くけど、長編は結構その場のノリで描いてるような気がする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0f-NyWN [211.17.70.24]):2022/11/10(木) 01:30:38.33 ID:US7do+pRM.net
1話すごくいいね
何度も見てしまう
1話でここまで心掴めるアニメは最近あまりないな
これは成功するアニメの必須条件

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0f-NyWN [211.17.70.24]):2022/11/10(木) 01:35:54.31 ID:US7do+pRM.net
1話はポチタというわけわからんキャラのかわいさと違和感と引力で一気にみせてしまうんだよ
これがすごいんだよ
これ日本以外の国の人は作れないアニメならではのフック

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-NdCh [106.146.82.171]):2022/11/10(木) 01:58:52.29 ID:0MZ7LylCa.net
最初から分かってたけど今日更新のモブサイコアニメで作画ボロ負けですね 元々原作愛からしてダンチだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-kR9L [59.139.177.8]):2022/11/10(木) 02:22:17.41 ID:PD1QvM9c0.net
マキマに指を噛まれたのって伏線だったりするのかな? デンジの目が見えなくなって指を噛まれてマキマってわかる場面がある…!?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-RS5k [182.165.226.36]):2022/11/10(木) 02:27:30.50 ID:Y/4TuUnj0.net
>>584
フフフ…未来最高!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-N0ij [133.106.140.210]):2022/11/10(木) 02:30:32.87 ID:Av+fdv91M.net
マキマさんの目って
瞳が普通じゃないのは何かの伏線?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-sx9c [106.128.187.132]):2022/11/10(木) 02:52:49.51 ID:HQg3OC2Oa.net
>>487
お前美大の卒業制作をどんだけ過大評価してんだよ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-sx9c [106.128.187.132]):2022/11/10(木) 02:53:50.94 ID:HQg3OC2Oa.net
mappaのYouTubeにあげてるインザバックルームの動画、やけに曲に対する批判コメが多いな
映像はもちろん普通に曲も好きだったけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-a0/1 [133.201.138.97]):2022/11/10(木) 02:55:52.62 ID:3Y6HOKFZ0.net
5話のやつ?
俺は今までで一番退屈だったな
何の特徴も無いというか毒にも薬にもならない感じ
4話も実は曲だけだとそんな感じかもしれんが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd6-+pI1 [150.246.53.236]):2022/11/10(木) 02:58:09.63 ID:DxuYUf2s0.net
モブみると心削られるわ
リアル追求して地味にさせるんじゃなくてエフェクトもりもりで派手なのが見てえよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-MWIF [106.146.32.254]):2022/11/10(木) 03:02:36.18 ID:xmAJIOuEa.net
チェンソーマンはわかりやすく漫画的な漫画なんだからわかりやすくアニメ的なアニメで応えればよかったのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc7-Q1we [121.93.224.167]):2022/11/10(木) 03:14:13.27 ID:/Nlz8qce0.net
>>586
あいつ生姜焼きだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-zlm6 [210.20.78.139]):2022/11/10(木) 03:23:09.22 ID:9p5pDEAl0.net
ぼっちちゃん、すれったちゃん、こべにちゃんで今期ヒロインで揃ったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-1gee [49.97.98.24]):2022/11/10(木) 03:25:55.57 ID:13m5+Siud.net
5話で大逆転だったみたいだが
何もバズらなかったね
もう盛り上がる部分ないんだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-1gee [49.97.98.24]):2022/11/10(木) 03:27:32.98 ID:13m5+Siud.net
>>563
呪術は呪術で色々な作品の
パクリしてるから人の事言えない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-MWIF [106.146.18.96]):2022/11/10(木) 03:33:48.09 ID:4k7yDh1ga.net
呪術もチェンソーもどっかから色々持ってきすぎなパッチワーク漫画やな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa4-vj26 [116.70.142.227]):2022/11/10(木) 03:34:47.03 ID:BVZyE3ys0.net
いや普通に元ネタは犬夜叉だろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Q3om [60.61.9.46]):2022/11/10(木) 03:34:58.18 ID:QSrPIOGf0.net
仕事終わりました
お母さん今日は仕事休みで色々話したいのに
ガーフガー寝てるまあよいか平和なら
アニメ漫画ゲーム売った41万は母親に託して
渡した
母親めちゃくちゃ喜んだ
ヲタク続けてよかった
アプリ消すけどさ
最後におまえらと話せてよかった
ありがとう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/10(木) 03:36:50.84 ID:7N2XbeHL0.net
>>597
は?キン肉マンのミート君集めからきてるに決まってんだろ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-rk0s [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/11/10(木) 03:47:17.30 ID:SWZwDLgp0.net
いいねーーー5話

やっぱこのアニメアニメした要素をちょっと削ぐ実在感路線はいい部分も多いね
マキマさんの温度感とか質量感が段違い

吐息がかかりそうな感じとかが、ちゃんと、ちゃんとえっち


これは普段から方向性としてデフォルメ系のアニメアニメした演出を控えてるからこその効果ですよ、うん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f61-Dkf3 [92.202.230.161]):2022/11/10(木) 03:56:51.65 ID:3X3kChZm0.net
日常パート流石にキモいと思う
無駄な動き多すぎるわ そこ力入れるなら戦闘シーンに力入れろよ
1話のクソCG二度と使うなよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-xxzR [123.225.208.0]):2022/11/10(木) 03:59:33.79 ID:9cZDfkKj0.net
大事なシーンに意味ワカラン改変入れたり省いたり…かと言って無駄に引き伸ばしてダレダレなシーンがあったり…
このアニメいつ面白くなるのと延々言われ続けてるのも納得の盛り上がらなさ。漫画的な演出が~とか以前に出来が悪い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2wsz [14.11.65.96]):2022/11/10(木) 04:00:15.03 ID:2RnSGlVt0.net
>>601
もう二度使ってる件

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f61-Dkf3 [92.202.230.161]):2022/11/10(木) 04:02:54.61 ID:3X3kChZm0.net
>>603
今後や
戦闘手抜きで日常パートに力入れるのはジャンプ漫画でやるのはアホだろ
いや、アホだったな監督

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-N0ij [133.106.140.210]):2022/11/10(木) 04:10:04.27 ID:Av+fdv91M.net
デンジの気持ちは良く分かる
おっばいなんて揉んでみてもそんなに良いもんじゃない
むしろ見てるうちが華

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-nv4Q [126.235.235.116]):2022/11/10(木) 04:12:10.88 ID:ufkalgzf0.net
歌とエロとパクリだけのB級漫画

致命的にバトルがつまんないね
武器がチェンソーでルックスも最悪でグロくて子供に人気出るわけない
大人のおもちゃにされてるだけで中身はペラッペラの漫画

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0A2E [219.102.85.168]):2022/11/10(木) 04:21:38.76 ID:7N2XbeHL0.net
エログロは昔からジャンプの売りだぞ。何故ジャンプはエログロを売るようになったのかというと時は80年代初頭、漫画界では高橋留美子のうる星やつらとあだち充のタッチが週刊少年サンデーで一大ラブコメブームを起こしており、対応に苦慮したし週刊少年ジャンプ編集部は方針として時代におもねるのではなく、対抗してエログロ路線を打ち出すことに。
そうした方針下で連載が始まったマッドマックスとブルースリーを足したような漫画、北斗の拳がヒットを飛ばし週刊少年ジャンプは黄金時代を築いていくのでした。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2wsz [14.11.65.96]):2022/11/10(木) 04:38:53.95 ID:2RnSGlVt0.net
>>604
そいつは無理だな
サムライソードでCGが増えるまである

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-sirT [49.98.88.114]):2022/11/10(木) 04:43:59.32 ID:id3K5laed.net
もともとマガジンサンデーが先行していて、ジャンプは後発だったからエログロを飛び道具的な武器として雑誌のカラーにしたのは80年代どころか創刊時の68年からハレンチ学園がスタートしてることからもわかるし、その後もとりいかずよしの下ネタナンセンスギャグ「トイレット博士」とかうちだしたりとか雑誌の柱として下品な刺激はジャンプの柱だった
それでも70年代はマカロニほうれん荘やこまわりくん、ブラックジャックを抱えるチャンピオンをトップとしてサンマガの下、少年画報社の少年キングと争っていたのがジャンプの立ち位置

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/10(木) 05:04:35.98 ID:F1NAFkZU0.net
アニメが叩き一色だったので原作を見に行ったら
アニメの方が面白かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/10(木) 05:10:57.36 ID:9+4xw4LY0.net
スレ数凄いな
スレ数には合わない面白さ(悪い意味で)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Q3om [60.61.9.46]):2022/11/10(木) 05:19:19.52 ID:QSrPIOGf0.net
まあでも母親に41万渡せた
恩は返せた
宝くじで5万当たらないかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0f-M1cD [61.7.34.201 [上級国民]]):2022/11/10(木) 05:20:01.34 ID:CMbx5txc0.net
銃の悪魔の世界の死亡者のシーンの台詞カットはなんなの?

あの説明結構重要なんだが
・特定地域じゃなく世界中に被害が出てる
・世界中を超高速で移動してる
・攻撃したわけじゃなくてただ移動しただけで通り道を破壊してる
・その国には数分とか数十秒しかいないけどそれだけでめっちゃ人が死んでる
・日本では5万人死んでるとかいう生々しい数字

これだけの情報が詰まってる部分なんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-2IJC [59.136.170.48]):2022/11/10(木) 05:23:19.78 ID:cYtvGv3W0.net
>>606
鬼滅の悪口は許さんぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-3f8l [133.200.48.96]):2022/11/10(木) 05:41:33.95 ID:SWZwDLgp0.net
死亡時の状況羅列カットはねー

「なくてもアニメ側は作品として成立するじゃん」
って話だと思うんだよねーーーー


語りのモノローグ入れちゃうとか、
急に画面に文字出しちゃうとか表現方法とかも一瞬検討はしただろうけど
結局今やってる、実在性をあげるって試みとは逆ベクトルの表現になっちゃうわけで

「あれは漫画だからこその表現ですよね」でバッサリカットするのは
まぁこの路線なら納得っちゃ納得なんだよねー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-hw7G [133.106.192.230]):2022/11/10(木) 05:57:04.03 ID:Mi1tfkz3M.net
>>613
銃の悪魔はマキマにあっさりやられるから扱い適当にするのは中山が正解

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-3f8l [133.200.48.96]):2022/11/10(木) 05:58:15.40 ID:SWZwDLgp0.net
漫画の〇〇分東京~みたいなのはひじょーーーーーに今の路線と相性が悪い表現
そもそも論、誰が何の記録をどう扱ってるんだよって代物なわけで
デフォルメ指数爆上がりする


まー俺は、ヒルの悪魔戦とか、マキマさんとのエッシーンとかに今の路線はめちゃくちゃ活きてる派だから
今の路線にする演出も基本肯定的だし

逆に「アニメは原作からの逸脱をしてはならない」には一切賛同してなくて
『逆に実写映画だのなんだのは原作からもっと変えてること多いし、そういう別コンテンツへの流し方ってあるし、
そういうことアニメーションでしちゃいけないなんてルールないじゃん』

としか思ってないし、何ならその視点で見りゃチェンソーなんて全然原作通りやってる部類だから、まぁって感じ

そこの部分が譲れない人には許せない変更ってのは分からんでもないけどねーーーー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-hw7G [133.106.192.230]):2022/11/10(木) 05:58:49.79 ID:Mi1tfkz3M.net
何で銃の悪魔の扱いがこんななんだって原作の扱いがそうなんだもん…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-sirT [49.98.88.114]):2022/11/10(木) 06:02:46.09 ID:id3K5laed.net
>>613
後に登場する銃の悪魔()は
・世界中をあっという間に移動できる能力は関係ない
・移動するだけで多大な被害を与える衝撃波のような能力は使わない
・○○○と戦う時に日本で使用する能力は条件付けによる超殺戮行為であり、わずかな上陸で世界中を混乱に陥れた今回の回想シーンと能力としてつながっていない

確かに被害状況の情報として多いし表現するのに面白いシーンだと思うんだけど、カットすることで後の展開に与える影響はそんなにないんじゃないかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-hw7G [133.106.192.230]):2022/11/10(木) 06:24:40.66 ID:Mi1tfkz3M.net
銃の悪魔って原作ファンもよく分かってないからねw
現れたと思ったらマキマに倒されてるしw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-0wgY [133.106.44.199]):2022/11/10(木) 06:30:01.86 ID:TIYcBdZ5M.net
アニメでしか知らんけどmappa の作画やっぱすげ〜な

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa3-oBJm):2022/11/10(木) 06:33:09.24 ID:Y183mI8Q0.net
>>586
マキマは支配の悪魔で
ラストにデンジに倒すためにブツ切りにされてしょうが焼きにされる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-FGJ1 [49.129.243.98]):2022/11/10(木) 06:36:16.90 ID:pLz7QAvF0.net
>>615
アレは抑制された官僚的な事実発表によって災害の深刻さを表現する演出だよ
アレをカットするって事は後のアレもカットするんじゃないかって心配になるわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-FGJ1 [49.129.243.98]):2022/11/10(木) 06:37:49.76 ID:pLz7QAvF0.net
>>620
とりあえずコイツは完全アンチ確定だからNGした方がええな

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200