2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM96-Elgk):2022/11/09(水) 10:38:48.04 ID:gJT7lbfaM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら★21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667787875/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:13:12.96 ID:lJPlPC1Yd.net
そういや今作のジャリテンの自称はおれなのかワイなのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:16:04.35 ID:EIV8ekaSd.net
>>216
原作に従って
男相手にはオレ
女相手にはボク
でしょ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:16:09.23 ID:5qDRxe350.net
>>193
三鷹とこずえちゃんは一応ちゃんと決着をつけたけど
八神だけは原作者でも自由に出来なかったのかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:17:41.37 ID:AuHrbhQ1M.net
>>210
しょうがないじゃん! 他のアニメと違って、
昔5年くらい放送したものを1年に圧縮して放送するような感じだし…

でももっと正確にいえば、原作34巻を分割4クールで
再構成して放送するような感じだからな

で、名作回だけチョイスしたら初見にはキャラが分からんだそうし
そうなると1〜2クールの間は主要キャラ出すのがメインになるのはしょうがない
で、そういう回はそれほど面白いってわけでもないからな

やはり出そろった後の3〜4クール目が本番かと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:17:41.83 ID:kTTemHS+0.net
面堂 × メガネ
しのぶ × 竜之介

221 :あかさたな :2022/11/09(水) 22:19:52.37 ID:nzohFaKO0.net
>>213
らんちゃんとあたるは何故か付き合ったら絶対に不幸になる組み合わせらしいな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:19:53.29 ID:R1Fsehu90.net
>>218
八神の引き際めちゃくちゃかっこよかったよねぇ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:21:03.77 ID:nzohFaKO0.net
割としのぶは竜之介と満更では無さそうだった気がする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:21:30.95 ID:EPSouc5s0.net
>>219
圧縮っていっても別にストーリー物じゃないから
うる星は恵まれてる方だと思うんだけどね

同じサンデーだとからくりサーカスとか悲惨だったよね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:23:03.25 ID:5qDRxe350.net
てか竜之介は誰と組んでも面白いのだ

一時期勢いが衰えていてうる星だが
竜之介の参加で息を吹き返した

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:23:18.69 ID:AuHrbhQ1M.net
>>224
アニメ化したのは知ってたけど見なかったわ
アレ、そんなにヤバかったんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:24:24.66 ID:EPSouc5s0.net
>>223
ぶっちゃけ竜之介が男だったら普通に付き合ってるわな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:24:46.62 ID:OUC2qxbp0.net
>>212
これは集めます

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:26:30.16 ID:BatXoZy3D.net
>>223
2人でラジオやってたもんな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:27:30.48 ID:+jWJPf0C0.net
>>108
グローブでモザイクになってたw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:27:54.24 ID:nzohFaKO0.net
>>212
一番右上のやつが欲しい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:29:23.06 ID:EPSouc5s0.net
>>226
3クールで全部やろうとした結果
https://i.imgur.com/y9nBPhT.jpg

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:29:24.32 ID:nzohFaKO0.net
令和版で是非とも
「寝小便したっちゃ!!」
の話をアニメ化してほしい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:32:28.36 ID:nzohFaKO0.net
ラム・おユキ・弁天・ランの4人組って強さ順ってどうなんだろう
おユキは圧倒的一位だとして他は拮抗してそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:33:49.09 ID:5qDRxe350.net
まぁ別に原作をどれだけカットしても
アニメとしてまとまっていれば良いんだけど

二階堂くんを存在ごと抹消してもね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:34:16.05 ID:EPSouc5s0.net
怪力美少女のパイオニアって高橋留美子って事でいいのかね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:34:26.99 ID:yMtT8Uc/0.net
>>210
自分は一話見て面白くない作品はその後もずっとダメ。
多分監督か脚本かわからないけど変わらないと面白くはならないと思う。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:35:13.94 ID:EPSouc5s0.net
>>235
五代くんの学年が途中でしれっと1年繰り上がってたのはさすがにどうかと思った

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:35:55.75 ID:R1Fsehu90.net
最悪失敗作になってもここで昔話話せるのが幸せやん
それでいいのよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:37:20.82 ID:5FHTa9+U0.net
世の中の少なくとも半数は1話切りするんやで
1話でいかにくいつかせるかは超大事だし作りては心血そそいでるんやで

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:37:31.66 ID:5qDRxe350.net
>>238
友引町の時間が経過しない反作用が時計坂を襲ったのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:40:51.21 ID:sRSCXEmh0.net
貼り直し

【フラットガシャポン】うる星やつら クリアファイル
https://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660779179000
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_1.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_3.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_4.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_5.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_6.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_7.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_8.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000182879_9.jpg

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:41:04.50 ID:8drXKSTD0.net
そりゃもう今は春夏秋冬毎に週数十本のアニメを放送してたらそうなるわな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:42:32.67 ID:rUQVIpaf0.net
>>242
中華ラムちゃん可愛すぎやろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:42:59.59 ID:5qDRxe350.net
>>236
一般知名度ではしのぶサクラ飛鳥だろうけど

うる星リアル世代には怪力美少女と言えばやはり
ダストスパートの炎上寺由羅

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:43:16.39 ID:R1Fsehu90.net
なんかクリィミーマミを思い出す色使いだな
かわええほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:44:23.78 ID:nzohFaKO0.net
運命の扉の話ってあたるがラムと結婚した未来を必死に守ったけど他のハーレムやしのぶと結婚ルートは一旦リセットになって
ラムルート以外の運命は因幡くんの匙加減で決まっていくって事でいいのかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:45:36.97 ID:rlGoYlqlr.net
>>136
横からで悪いけど、BDが原作者から批判されたのは原作最終回と矛盾しちゃうからじゃないかと思ってる

BDはうる星やつらという時が進まない世界を夢ということにしてオチを付けたけど、原作は「一生かけて言わせてみせるっちゃ」「今際の際に言ってやる」ってセリフの通り、二人が死ぬまでこのドタバタは続くということを示唆している。そして原作ではラムやあたるの死は描かれていない。このことから、このドタバタ世界に終わりはないという解釈なのかなと
なので理詰めで得られた結末はこの作品を否定することになるのではないか。と思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:45:56.40 ID:nzohFaKO0.net
>>242
すげぇキャピキャピしてるな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:47:53.33 ID:Ruxt9g52a.net
>>248
だから批判されてないから
しょうもない話を蒸し返すのは止めろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:51:47.78 ID:8drXKSTD0.net
>>248
うる星やつら4ではラムが居なくなった事であたる達は3年生に進級するんだよ
旧アニメの劇場版は元々の原作とは離れた事をやってるわな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:52:29.19 ID:BatXoZy3D.net
さすがにこのスレの住人は「クリーミー」とは書かないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:54:23.31 ID:Ruxt9g52a.net
うる星やつら旧作と制作会社もスタッフも被ってたからな
みんな覚えてるでしょ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:54:29.71 ID:5FHTa9+U0.net
(サクラが美少女…?)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:54:50.98 ID:zap18OFZd.net
令和版ついたらさらに旧作押井のレスばっかになってるやんけ

すみぺだのざーさんだのキモい声豚のレスばっかよりはましだが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:54:55.00 ID:T3T+0mMe0.net
>>248
BD公開した時点で漫画はまだまだ連載中だよ、6本ある映画の2本目だしな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:55:17.48 ID:t2MeDBaM0.net
テレビアニメシリーズを4~5年ぶっ続けでやり、OVAも異なるアニメ製作会社から12作、
劇場版映画も6本やったあげく令和にリメイクテレビシリーズを1クールもやる
ラブコメ漫画作品はほかにもないし、おそらく今後もないだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:55:22.44 ID:5FHTa9+U0.net
>>247
ラムルートもリセットされたでしょう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:55:36.89 ID:rUQVIpaf0.net
>>247
ハーレム一丁作ってくれw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:57:42.70 ID:t2MeDBaM0.net
>>257
1クールもやる ⇒4クールもやる 訂正

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:58:08.50 ID:abDwK4bnd.net
「くりぃ」でクリィミーマミが出る

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:58:17.91 ID:o1ZGPQku0.net
>>251
進級するのは3だよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:58:29.22 ID:ydMlb9P80.net
>>245
あとマリス

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:58:29.58 ID:5FHTa9+U0.net
テンちゃんへの暴力・虐待を描かずにいかに面白さを損なわずにあたるvsテンを表現できるか問題

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 22:59:36.33 ID:zap18OFZd.net
BD談義は昭和版でやれ
いい加減しつこい

なお俺はBDどハマりした人間(押井ファンではなく)だから
BD好きが空気読めないメガネみたいな人間と思われたくない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:00:19.70 ID:zrdgnAW+0.net
令和版と入れてもやっぱりみんな昔話してるじゃんww

それでいい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:01:14.25 ID:zrdgnAW+0.net
>>136
は?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:01:14.82 ID:ydMlb9P80.net
>>257
小学館フジの全盛期から40年の栄枯盛衰の背景をうる星を通じて比較するのも、いとおかし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:01:18.12 ID:rUQVIpaf0.net
マジレスすると運命の扉は高橋留美子自身へのアンサーだよな。
最初の方であたると結婚するエピソード描いちゃったから何度でも未来を作り直せるドアの設定は大発明だったはず

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:01:18.76 ID:lAD2euAg0.net
そういえばしのぶもラムも幼馴染振ってるんだよな幼馴染は負けキャラやな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:02:17.64 ID:8drXKSTD0.net
>>262
どっちだったかどうも記憶が曖昧ですまないね
ビデオは持ってるけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:09:05.68 ID:3XtnbR1pa.net
>>266
これでもだいぶ落ち着いて来た方だよ
前はうる星やつらに関係すらないタダの年寄りの思い出話ばかりで電脳碁会所と化してたからなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:10:59.01 ID:R1Fsehu90.net
正直忘れた状態で見たいので原作はそこまで覚えてない
でも旧作は断片的につべに上がっちゃってるんだよな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:16:01.09 ID:lAD2euAg0.net
未来の話はもちろんやるやろうなぁ
ラムが想像した理想の未来だけ描写ないからちょっと気になるわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:17:06.18 ID:nzohFaKO0.net
どんな未来を見ても面堂❤︎しのぶルートが無かったよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:17:28.61 ID:mm4/8Eyi0.net
原作は面白かったのに
OVAは酷すぎる作画だった乙女バシカ
あれは今回の令和版でやってくれるのかな
当時KACのイベントで生で見て唖然としたのはトラウマw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:18:02.56 ID:nzohFaKO0.net
やっぱラムが来なかったらしのぶとあたるはそのまま結婚まで行ったのかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:19:05.34 ID:nzohFaKO0.net
>>274
確かに
ラムの夢の話と同じ感じな気がする

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:19:40.34 ID:8drXKSTD0.net
こけるを出さないなら必ず必要な話という訳でもないけど
どうかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:20:50.81 ID:nzohFaKO0.net
幼馴染のしのぶとあたるがどういう経緯で付き合ったのか気になる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:22:23.24 ID:nzohFaKO0.net
令和版で運命の扉と愛と勇気の花のエピソードはやってほしいわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:24:46.01 ID:lAD2euAg0.net
こけるの話はどのタイミングでもやれそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:30:51.89 ID:lJPlPC1Yd.net
前回見直してるけどそういやクラマだけ妙に当時の留美子絵ぽいのどうしてなんだぜ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:30:52.12 ID:AuHrbhQ1M.net
でも、るーみっく先生がまだ現役で元気なうちに
再アニメ化できてよかったよな
鳥山作品と一緒に一時代を作った作品だからな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:37:11.24 ID:43Vkti0k0.net
令和版はあえて話すことないから押井と原作の話しかしてないなここ・・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:39:31.11 ID:HZw3h+a5d.net
まだ話数が少ないからしゃあない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:40:08.85 ID:3XtnbR1pa.net
>>285
元々のスレの伸びが異常なんだよ
懐古したいなら他の板の該当スレでやれば良いのに群がって雑談したいだけのイナゴが伸ばしてる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:42:22.74 ID:zap18OFZd.net
あの内容の薄さじゃ放送後2日もすれば書くことなくなる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/09(水) 23:43:44.60 ID:3XtnbR1pa.net
>>288
アンタが話題触れよ
BDの話はもう懲り懲りなんだろ?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-szaP):2022/11/09(水) 23:45:48.18 ID:rlGoYlqlr.net
>>289
お前このスレで一回も新作の話題出してないやんけw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-Ssk3):2022/11/09(水) 23:45:50.79 ID:8drXKSTD0.net
原作付きのアニメ化で原作の話が出て来るのは必然

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-RS5k):2022/11/09(水) 23:46:17.44 ID:zap18OFZd.net
話すことなくなる
旧作回顧談義
新作信者が発狂
スレ奉行が出てくる
そろそろ次回でちょっと話題戻る

以下繰り返し

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t/3c):2022/11/09(水) 23:46:25.65 ID:nzohFaKO0.net
分割4クールみたいだけどどんな感じで分割されるんた?
2クール分やって休んで2クール分やるのか
スパイファミリーみたいに第1クール→休み→第2クール→休み って感じていくのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-szaP):2022/11/09(水) 23:46:57.57 ID:rlGoYlqlr.net
こけるの話はやらなくても因幡の話できるから、わざわざなかったことになるエピソードはやらないんだろうな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jMEe):2022/11/09(水) 23:47:34.33 ID:3XtnbR1pa.net
>>290
♨が何故クラマのラブホ建造に待ったを入れなかったのかってツッコミ書いたよ
みんなにスルーされたけどw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f522-niGC):2022/11/09(水) 23:47:37.85 ID:ocNkucOS0.net
>>248
うる星を降板する押井の捨て台詞は、BDの最後にモブキャラに言わせた「一生やっとれ」

対して高橋留美子のアンサーが、最終回の「一生かけて言わせてみせるっちゃ」「今際の際に言ってやる」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-YZoV):2022/11/09(水) 23:48:07.90 ID:zrdgnAW+0.net
>>292
ビューティフルドリーマーの構図そのまんまw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jMEe):2022/11/09(水) 23:48:37.24 ID:3XtnbR1pa.net
>>292
新作が嫌いなのに何でスレにいるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t/3c):2022/11/09(水) 23:49:36.11 ID:nzohFaKO0.net
あたるの顔面偏差値ってどのくらいなんだろ明らかにクラスのモブよりはカッコいい顔してるよね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-YZoV):2022/11/09(水) 23:50:06.94 ID:zrdgnAW+0.net
新作はあーだこーだ言うレベルに達してないからな
みんな知ってる話を無難に作って、面白くもなんともないし
結局文句しか出ないんだわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-pSqO):2022/11/09(水) 23:50:41.58 ID:43Vkti0k0.net
1期が2クールは決定だがその後は未定だろう
おそらく来年春からるろうに剣心1クールやってうる星後半2ク-ルだと思うけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-RS5k):2022/11/09(水) 23:51:06.69 ID:zap18OFZd.net
>>295
そこ?

温泉マークのファンなら仕方ないが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jMEe):2022/11/09(水) 23:51:22.41 ID:3XtnbR1pa.net
>>300
そもそもそれが今回の狙いだし
面白くないのなら書き込むなよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-Ssk3):2022/11/09(水) 23:51:24.95 ID:8drXKSTD0.net
文句言ってるの一部の人だけだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-szaP):2022/11/09(水) 23:51:40.11 ID:rlGoYlqlr.net
>>295
ID変わってたんかw
それなら悪かったわw

ギャグだから仕方がないね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t/3c):2022/11/09(水) 23:51:52.97 ID:nzohFaKO0.net
こけるくんはあんま愛着ないし出ても出なくてもどっちでもいいな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-YZoV):2022/11/09(水) 23:52:45.60 ID:zrdgnAW+0.net
>>303
いや書くよw
令和版の話題、評価だろ?w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t/3c):2022/11/09(水) 23:53:18.30 ID:nzohFaKO0.net
>>301
よかったー1クールだけだったらほぼ新キャラ紹介で終わりそうだもんな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b253-gm42):2022/11/09(水) 23:53:31.51 ID:cJWYmiFf0.net
スレタイ変えたんだな
欲を言えばお世話になってる
しょぼいカレンダーと同じが良かったけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jMEe):2022/11/09(水) 23:53:53.76 ID:3XtnbR1pa.net
>>307
自分で「あーだこーだ言うレベルに達してない」って書いてるやん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-szaP):2022/11/09(水) 23:54:00.07 ID:rlGoYlqlr.net
>>292
お前が新作嫌いなのはよく分かったから、対立を扇ぐんじゃない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 558c-Z7y3):2022/11/09(水) 23:54:34.83 ID:G0bFovRc0.net
温泉マークが担任じゃないこと知ってる人どれだけいるんだろうか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-YZoV):2022/11/09(水) 23:55:22.43 ID:zrdgnAW+0.net
>>310
「面白くもなんともない」という感想だ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-pSqO):2022/11/09(水) 23:55:51.13 ID:43Vkti0k0.net
せめて作画にぼっちくらい光るものがあれば良かったのに紙芝居だもんな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jMEe):2022/11/09(水) 23:56:28.50 ID:3XtnbR1pa.net
>>313
それで終わりか
気が済んだろう

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200