2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム水星の魔女は6話で総集編放送の糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 15:49:03.32 ID:4o1k3cnC.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667120852/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ガンダム水星の魔女はアナザーシリーズの恥さらし糞アニメ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667527034/
(deleted an unsolicited ad)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:17:18.39 ID:qX+x9ach.net
こんな奴にあなたも強いですよとか言われて簡単に惚れ込むグエル
ほんとピエロだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:18:39.12 ID:TQKCqEI4.net
>>325
いつ手のひら返ししてライン越えしたレスし始めるか楽しみだなって

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:21:10.67 ID:cZ+5Px4K.net
まだ全然出てこないけどタイトルにもなってるしそのうち水星行くんだよな
GレコはちゃんとSFだから金星行くのも冒険だったけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:21:18.42 ID:RPZcgZQQ.net
境界すら当初は褒めてなかったっけ>ふたば

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:21:46.31 ID:z02M8z+E.net
>>325
あそこの住人は鉄血のときも最初は持て囃してたアホばっかだぞ
ありがパンパンでこの主人公すげー!甘っちょろい不殺主人公とは違うな!してたし
もし水星が鉄血みたいに後半駄作と化してもタヌキちゃんは可愛いからって欲情型擁護に走りそう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:22:37.03 ID:gVf2gUf9.net
ふたばって言論統制しかできない糞にわかの吹き溜まりだろ?
知識もろくにないのにあいつらがガンダム語れるとは思えんなぁ…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:24:44.67 ID:Zfe2Gvvn.net
>>325
いや鉄血の話出したらそりゃあ…
水星も鉄血も一緒やろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:26:20.86 ID:04uR4J8r.net
>>327
パイロットとしての腕や機転とかは訓練で効かないこともわかったし
宇宙で動くのにブースターみたいなのが必要とかもわからなかったところからも
MSに対する知識もないことが露呈したし今の所本当に良い所まじでないよこの主人公

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:27:44.67 ID:qX+x9ach.net
ふたばはいろんな界隈の工作員が蔓延ってるからなぁ
政治系のスレなんて顕著だし
愚痴スレなどの都合の悪いスレはすぐバイト達が隔離したりdelしたりでやりたい放題だ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:30:50.71 ID:WqDpG75h.net
でもA.I.からグエルに代わった途端「この人強い…!」とかまるでベテランパイロットとの戦闘経験豊富そうなこと言ってたよな?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:31:01.31 ID:z02M8z+E.net
大事な家族と豪語するエアリアルを今までどう扱ってきたんだコイツ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:32:45.54 ID:gVf2gUf9.net
>>335
ファラクトとの戦いも必死さなかったのにエアリアルのチートで楽々だったもんなぁ…
決着ついた後ふぅ…とか言い出して焦ったw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:34:34.71 ID:glDZAxdx.net
話ごとに性格変わるからなあ
4人目なのはこいつのほうだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:34:40.24 ID:wcGaxa6A.net
キラもシンも刹那も三日月も「え?」と思う箇所はあれど嫌いじゃない
こういう境遇や立場ならそういう思考と行動になるよなと理解出来るし

スレッタは卑屈と見せかけて自尊心強くて押し付けがましいから生理的に無理
こいつ毒親から離れたい人間に対して「親子なんだから仲良くしなきゃダメです!」って言うタイプ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:36:13.18 ID:qX+x9ach.net
>>337
水星名物「描きたいシーン・言わせたいセリフが先に来てて設定やキャラはガン無視」の一つだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:37:55.81 ID:GmyScZyM.net
ガンダム自由自在に動かせるのになんの訓練だよ訓練にガンダム使えよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:44:04.30 ID:3k9W5o1d.net
グエルが強いと言うかスレッタとエアリアルが大した事ないんだよな
ビットだって殆ど動かない相手のMSにしか当てられないし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:46:44.60 ID:gVf2gUf9.net
今のところMSしょぼいけどガンプラ売れてるのかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:52:49.47 ID:3k9W5o1d.net
>>335
これで水星でレスキューもしてましたとか冗談にもならんよね
何か知らん機体に乗ったら適性があって動かせちゃいましたレベルのキャラだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:55:58.60 ID:04uR4J8r.net
>>346
あのていたらくでレスキューなんてとてもできるとは思えんのだよなあ
どうせエアリアルが勝手に動いてレスキューしてたんじゃないんだろうか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 22:56:04.25 ID:Zy0qMKPf.net
>>314
学園モノでも決闘入れてもちゃんと世界観とか設定詰めてれば問題ないけどな
最終的にGOサイン出してるのはPなんだからP、監督、脚本の連帯責任でいいよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:00:37.98 ID:qX+x9ach.net
もしスパロボに参戦したらスレッタのステどうなるんだろうな
射撃も格闘も技量も回避も防御も命中も5くらいか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:04:15.88 ID:X3uS1Qe0.net
別に戦闘でやたら無双しろとは言わんけど小説のキャラ付け含めるなら
スレッタはちょっとしたハードルもパイロットとしての地力を見せて乗り越えるべきキャラ何だけどね
それが訓練で折れて泣き喚くとかな…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:11:49.57 ID:r6OMmAjP.net
>>345
エアリアルは無い無い言われてるくらいには品薄らしい
他は山積みっていってる人もいれば無いっていってる人もいる…全国的にどうかとかはわからんが
ただ昨今のガンプラは転売屋が買い占める為に品薄になりやすいから作品の人気の証になるのかはわからん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:14:39.44 ID:gVf2gUf9.net
>>351
エアリアル一強ってとこやね
まあチート無双しかしてないし魅力あるとは思えないや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:15:44.76 ID:aAt+0XpT.net
スレッタのキャラからしてブレブレで訳分からん
エアリアルは家族みたいに言ってても何の躊躇も無く決闘の報酬として差し出すし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:15:57.88 ID:CGeCq3np.net
巨大ロボは大概お手軽チートアイテムなわけで、なろう云々は同属嫌悪だと思うんよね正直

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:18:37.86 ID:r6OMmAjP.net
確かにな
エアリアルは家族とかいって1話だとミオリネが操縦するのも嫌がってたのに、エランには操縦あっさり許す
決闘で勝ったらよこせと言われても動揺もしないし、断固拒否もしないのは変だと思った
スレッタがエアリアル譲渡拒否したら決闘にならないんだろうけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:20:22.59 ID:gVf2gUf9.net
エランには欲情してたから許したのかもしれんな…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:22:57.95 ID:p6CWrirm.net
Vazzrook the animationよりは面白い!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:39:16.48 ID:ErVnYjWc.net
鉄血だけはやめちくり~

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:43:21.49 ID:qX+x9ach.net
>>354
MSの操縦に関する才能や技量が必要な雰囲気がまるでないのに無双できるからエアリアルはなろう言われてるんで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:45:26.01 ID:yA/AjSgD.net
00,鉄血と分割だが4クール
Gレコは深夜に枠ができたからという事情で2クール(だが間に総集編などない)

水星ってかけてる感ある割に体制がととのってないのか?
まさか分割で2クールなんて…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:45:57.43 ID:8hID4tGC.net
>>345
昨日予約開始したエアリアル、ルブリスウル、ルブリスソーンは10分保たずに販売終了やったな
他のザウォート、ベギルペンデ、ミカエリスも半日で終了

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:47:24.22 ID:r6OMmAjP.net
昨今のガンプラのネット販売も大抵そんなもんな印象あるな
主に転売屋のせいで

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:51:46.87 ID:HwbaWEPa.net
話が畳めないみたいな段階でもないのに設定がったがただからねぇデリングマジで何やってるの?
歴代のガンダム見ても風呂敷広げる段階で話おかしいだろってなってるのは水星ぐらい
尺がどうとかって次元じゃねーよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:56:16.53 ID:UzF1Mh/3.net
ただ処分されたと見せかけてあのマネキン生きてる気がする
本人にやりたいことがあるっぽい話消化してないから雑に生きてましたーとか復活しましたーする予感

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 23:58:29.26 ID:3FwKTYCU.net
>>364
まあ安泰にしたいならその択しかねえな
困るの露悪キッズだけだろうし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:05:11.45 ID:y60+SzvZ.net
あの状況で生きてるとか茶番すぎるでしょ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:07:45.43 ID:ZcHZKx5y.net
>>363
Gレコは意味不明だった気がするな
富野信にしかわからないのかもしれん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:45:23.34 ID:9YgbSrZb.net
アンチスレのほうがお行儀いいのウケる
ユーチューバーwとか信者が俺たちが物語動かすんだみたいな発言繰り返すのがめんどくさすぎる
本編で否定されてる設定連呼すんなよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:51:24.16 ID:OLpYKLAn.net
負けたけど市民権あげるから別人になって暮らしなよって話になっても別に驚かないが
DV男が最後に優しくしたらあの人根は良い人なの!みたいな話にしかならんし
グエルもそうだけどこんな屑たち持ち上げてる人たちの気持ちが理解できない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:56:46.70 ID:buIYs3NX.net
>>368
本スレの雰囲気カオスだな…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 00:57:57.85 ID:WFrpKUAl.net
>>369
御三家はまあやっぱり敵なんだなってなるよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 01:27:04.67 ID:hy8o2UGk.net
ガンプラの転売が無いとは言えないけど
今の品薄はガンプラパニック買いおじさんことパニおじが主な原因

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 02:24:13.10 ID:buIYs3NX.net
今ソシャゲのオルフェンズG記念でYoutubeで鉄血無料で見れるよ
見たことない人は水星より酷いかどうかチェックしてみるのもあり

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 02:40:52.29 ID:n+lmoOM2.net
>>373
なぜそびえ立つクソをすすめるのか
オルガが詠唱しながら死ぬとこだけ見ときゃいいよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 02:42:56.10 ID:4z46y0dg.net
鉄血の戦闘シーンはいいぞ
その一点だけでも水星の全点数を上回る

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 03:26:07.41 ID:ARPY7dw6.net
流石に戦闘シーンは水星の方が今のとこ上なんだが……

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 03:43:49.36 ID:KBN4e9X3.net
水星より鉄血の戦闘シーンの方が好き
ファンネル見ててもおもんない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 03:45:16.93 ID:l1Xk3pFK.net
>>376
棒立ち
ファンネルピュンピュン
追いかけっこ

〜完〜

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 03:58:59.56 ID:QSrPIOGf.net
アニヲタ引退して41万母親にあげました
超めちゃくちゃ喜んだ
母親が自殺未遂した時も見捨てなかった
これでよかった
つまらない終わり方だな
遊戯王が一番高く売れた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 05:26:40.69 ID:Cppk05wb.net
>>379
エアリアルも売ろうぜ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 05:32:41.16 ID:zegX3yZz.net
>>378
ピンチになってもエアリアルが勝手に動いてビットビュンビュンで終わり。
ビットは全然壊れなくて他の戦い方をしないからつまんないよね。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:14:27.62 ID:1QXfZYXt.net
>>372
新キャラ出てきて草

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:34:51.37 ID:yaxDW0O9.net
水星のクソ手抜き戦闘シーン見てたら
今の時代より技術が乏しいのにちゃんと動かしてるセル画時代のロボットアニメってめっちゃ頑張ってるじゃんって思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:39:24.74 ID:bMa1473E.net
ファンネル使うと戦闘が単調になるって先人の教えを余すことなく再現してるのがすごいわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:41:33.50 ID:wbIm9Vsg.net
>>384
前週の戦闘とか何も面白く無かったもんな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:44:42.48 ID:ModOBV8V.net
ファンネルはニュータイプと強化人間の専売特許だからわかりやすいんだよ
絵面もきれいだし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:48:53.03 ID:eXvoQ1rt.net
今期なら冥途戦争の36歳メイドの方がエアリアルよりよく動いてるしなんならあっちの方がカッコいい
比較するのも失礼なんだけどトマトが出てきただけで擦り寄ってくるのマジでウザい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:06:20.78 ID:EP0xnQ+w.net
>>386
新世代のガンダムとか言って結局宇宙世紀の設定ありきかよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:07:37.83 ID:DiTyuqsR.net
肝心の若年層からはスルーされて痛いジジババばっか釣れてるな水星
信者の年齢層高いのに幼稚で民度が低いとか最悪

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:26:12.46 ID:GaTyb4jM.net
インスタTikTok辺り見てると今の若い子達はガンダム云々よりオタクっぽい絵柄を嫌う傾向にあるよ
ちょっとサブカル入った作品を好む感じ
水星はキャラがダサいとか言われてた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:32:17.41 ID:9Tq2+Y+y.net
駄作のマクロスΔですら若い新規層は獲得してたぞ
マクロスファンというよりアイドル声優グループのファンだが目の付け所はよかったんだろう
ガンダム水星は若い層の開拓の為に打ち出したのがウテナ、花男、なろう系ってそりゃ中年しか支持せんわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:44:08.37 ID:8XFaaswV.net
サンライズもっさりしたキャラデザしかできんぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:47:30.29 ID:EP0xnQ+w.net
方針転換して入れたのが学園内での決闘という10年くらい前のラノベで流行ったやつ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:47:46.42 ID:HNWWRj+1.net
デザインは問題じゃないだろう
やっぱ作風だよな
露悪大好きなキモオタの有難い説法食らって見るの止めた奴多そうだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:53:00.36 ID:GaTyb4jM.net
鉄血は若者層も観てたけど若い人にバッドエンドは難しかったですねえwって小川がニチャッてたな
大絶賛してたのは敵役のおっさんに自己投影してた中年共
水星大絶賛してる中年信者の中に少なからず鉄血二期賛美おじさん混じってそうだわキモさが似てる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 07:56:06.24 ID:4lXlh3Bl.net
そういややたらキャラ死ぬ予想みたいなの多いんよな水星

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 08:37:05.76 ID:2vfkIIzf.net
キャラが薄くて死んでもどうでもいい奴しかいねぇ
グエルが死んだら信者たちがお祭り騒ぎになるんだろうなって程度

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:00:33.42 ID:c1CytRPc.net
また来た

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:25:36.32 ID:C1jOmYmk.net
>>384
単調より更に酷いワンパターン

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:39:08.42 ID:tVzzb9V5.net
>>314
ウテナはそれで成功したんだからそれらの発案自体は罪ではない
問題は自分やスタッフにそれができると過信して結果滅茶苦茶になったこと
トキとアミバの違い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:40:37.81 ID:15lBhQxx.net
棒立ちファンネル無双ばっかりの戦闘とか今までのガンダムでやったら絶対叩かれるのに水星は「魔女」だからいいんですーとかいう謎擁護
魔法少女だって戦いではもっと体張ってるだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:53:08.52 ID:I2BLWVRZ.net
>>387
1話のガンカタ、4話の地下ボクシングはすさまじいクオリティだった
ボクシング回は実績のあるスタッフを連れてきたおかげで細かい動きもリアルだった

最新回に誕生日のキーワードが出ただけでハッピーバースデーだエランだ進めばなんちゃらだと湧いて
本当に脊髄反射のサル向けなんだな水星は…と思ったよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 09:56:07.51 ID:buICetmK.net
水星の魔女ガンドアームにタイトル変えろよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:01:02.27 ID:C1jOmYmk.net
不思議に思うこと
どんな作品のアンチでも、なぜか『世界観』という言葉が大好き(笑)
こういう使い方は、辞書では俗語扱いだな
物語の舞台設定って方が適切じゃないかい?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:12:39.05 ID:9HhRwLLv.net
>>384
アムロが一話からνガンダムに乗って無双してたり
キラが一話からストライクフリーダム乗って無双してたりしたら
戦闘シーンが単調になり緊迫感が無くなる


水星は、1話からビット無双で主人公が勝ててしまうんだもん
面白くも何とも無いのも当然

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:18:11.76 ID:9HhRwLLv.net
>>397
個性が立ってないキャラばっかだもんな
どいつもこいつも共感できるのが一人もいない


燃えどころか萌えすらない
萌えがないから種や00の時はネット上で盛り上がった
同人関連もちっとも盛り上がらないという

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:18:47.60 ID:64y6iMTE.net
>>404
え?世界観って普通に使わないか?アンチとか関係なく
色んな作品を語る時に普通に使ってるがおかしい?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:25:26.62 ID:9HhRwLLv.net
>>340
結局プロットがしっかり定まってないんだろうね
「学園ものにしろ」というオーダーも製作に取り掛かって以降
急遽出たようだし


だからストーリー展開でその場しのぎの如くキャラの性格も変わるという

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:34:51.42 ID:9HhRwLLv.net
>>401
そもそも主人公が「魔女」と劇中で呼ばれている理由がちっとも分からないんだけど
俺の読解力が無いからなのかもしれんが、誰か教えてくれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:39:39.38 ID:+4Za/92r.net
ちょっと落ち着けよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:40:48.40 ID:DHeGJJ9k.net
>>409
ガンドフォーマットの開発者や関連技術の継承者とか操縦者が魔女なんじゃなかった?
なんで魔"女"とかいう女オンリーなんかは知らん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:42:02.71 ID:9HhRwLLv.net
つ平均視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/


関東地区限定だが、おしりたんていに負けてる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:42:35.13 ID:CWxa87q+.net
魔女ってのはたぬきちの母親の事だと思った
知らんが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 10:44:40.09 ID:mf/heekr.net
>>406
スルーされたレスに必死だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:19:07.94 ID:VOEWrlMg.net
溜めてたの3話ぐらいまとめて見たけど相変わらず機体の性能でしか勝敗決まってねーなw
あとゴミみたいな性格の奴しかいなくて見ててなんか疲れる。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:29:02.25 ID:9HhRwLLv.net
>>415
「MSの性能の差が戦力の決定的な差ではない」とのたまつ奴が一人居たが、
水星の世界ではMSの性能の差が戦力の決定的な差だというね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:39:04.71 ID:8NOrMRn6.net
>>416
しかもそいつは明らかに機体性能差で勝ったやつにお前やるじゃんとか言われてあっさり惚れるというね
どんだけプライド無いんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:44:42.05 ID:8NOrMRn6.net
>>406
1話の時点でミオスレのレズエロイラストとか
3話でグエルとたぬきの出産済み夫婦イラストとか
そういうキモい方向での創作はしてるぞ
もちろんバズりたいが為の行動なのでキャラの関係性とか無視しとるけど
水星自体がそんな作品なので寄ってくる創作者の質が低いのもしゃーなし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:46:32.62 ID:/pyg7axu.net
仮面女が魔女はもう一人居たわね、とかなんとか言ってたところを見るに裁判でも言ってた「魔女」の意味はガンドアーム開発者で間違いなさそうだが魔女呼びだからってプロローグの婆さん含め馬鹿正直に全員女ってなんか制作アホっぽいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 11:59:02.77 ID:ZwHspMU0.net
>>406
メンバー全員でゆるキャンとかもあるぞ
こうネタにして欲しい系だと、クリスマスイベント回、正月に着物回、バレンタインデー回もありそうだな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 12:13:32.26 ID:8NOrMRn6.net
二次創作者というかゴロ気質の連中は
作品の内容よりもいかに流れに乗っていいねを稼げるかしか頭にないからな
ポケモン発売したらそっちに行きそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 12:17:38.38 ID:hiysRH5W.net
>>408
企画会議
ガンダム使って僕ヒとユルキャンとBNAのタヌキ娘とガンプラバトル的な絡み見せて重要ぽいキャラ殺してハート掴むみたいな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 12:22:53.87 ID:nOlHncJS.net
ファラクトの発売日まで延期
https://bandai-hobby.net/notices/detail/88/

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 12:23:24.46 ID:1IpTyZOE.net
>>400
だから結局監督の非はデカいだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 12:26:14.66 ID:64y6iMTE.net
ファラクトって今が一番売れる時期なんじゃないのか?商機逃してんなあ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 13:08:52.81 ID:UpN4p8kR.net
単発当たり屋っぽい奴またおるな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 13:12:26.37 ID:64y6iMTE.net
正直女性主人公のガンダムって一体どんなものになるのかってけっこう楽しみに
してたんだよな、ライトニングさんやベルベットヴァージニアとか女主人公の作品って
個人的にゲームでも好みなの多かったしこれもそうなるのではと期待していた
出てきた主人公がまったく好感の持てないとかがっかりだよ
なんか心に芯みたいなのが感じられないんだよなあ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200