2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2946

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:21:28.94 ID:cbcw6r3R.net
>>746
なんgってワンピース映画も上映当初
ネガスレ立ちまくってたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:22:01.35 ID:gVf2gUf9.net
>>746
転生剣とぼっちは話とアクションどっちもいいから別格かなー
だってチェンソーマンって転生剣のアクション以下だし…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:23:10.92 ID:cbcw6r3R.net
転生モノは見る気にならないなー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:24:07.84 ID:dRbKxh+2.net
覇権スパイファミリー
IP売り上げ覇権ガンダム
円盤覇権うまゆる
乞食覇権チェンソーマン
Googleトレンド覇権チェンソーマン
海外人気覇権チェンソーマン
YouTube覇権チェンソーマン
個人的覇権ラスボス飼ってみました

もう無駄な争いやめよ
スパイ最強でいいじゃん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:26:48.22 ID:xfgLtPVi.net
>>754
番外編もりもりで笑う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:27:01.20 ID:lt6LsSfb.net
錬金も結局イセカイだったしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:27:49.17 ID:xfgLtPVi.net
>>751
あれは公開前にアンチスレが立つという特殊ケース
公開されたら翌週には手のひら返した

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:29:03.38 ID:cbcw6r3R.net
>>757
最初の方はadoのpvとか言われて叩かれてたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:32:10.49 ID:xfgLtPVi.net
>>758
全部フルのせいで内容スカスカとかいうネガキャンが広まってたけど
観に行ったらフルなのOPとエンドクレジットだけで笑った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:37:52.92 ID:n5xcN9tT.net
【ASMR】ハーレムきゃんぷっ!~先生の精液を搾り取れ♪キャンプ部J●のオホ声アクメ密着キャンプ~
https://animefesta.iowl.jp/titles/730

どストレート過ぎでワロタww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:40:30.79 ID:rtFqFNIe.net
なんGのチェンソーマンのスレ面白いわ~爆笑するよ
完全にお通夜っていうのはこういうこと言うんだよ
批判するどころかみんな息止めてる状態だよ

見てみ滅茶苦茶面白いよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:41:33.99 ID:gVf2gUf9.net
チェンソーマンの原作ってスマホより酷いからな…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:43:05.89 ID:64cGIS4t.net
確かに4話5話でアンチが虫の息でお通夜だなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:44:25.08 ID:AAtPQ402.net
覇権とかそういうの以前に
原作ファンが望むものを提供できてないのが哀れすぎるんだよな
チェー牛とぼっち原作ファンのアニメに対する温度差がものすごい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:44:47.98 ID:rtFqFNIe.net
今日のチェンソーの相手は皆既月食だったらしい
月相手に戦っていたということで
しゃーないじゃーない ワロタ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:45:07.94 ID:JQCk7qDR.net
>>760
僧侶枠の存在意義が真剣にわからない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:46:52.87 ID:YzIAc+GN.net
キャンプで山で飯作りとかめんどくさいカロリーメイトでいいよって思っちゃうからキャンプ登山向いてない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:49:39.41 ID:64cGIS4t.net
チェンソーとぼっちじゃ単純に原作ファンの数が違いすぎるでしょ

人数が増えればアンチも増える

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:52:12.11 ID:AAtPQ402.net
いや、アンチじゃなくて原作ファンが怒ってるんだけどなアニメに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:55:26.29 ID:64cGIS4t.net
だから原作ファンの母数が増えればアンチになる人数も増えるってこと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:57:40.90 ID:DxBtWwtW.net
ぶっちゃけTwitterどうこうじゃなくて
アニメ板でも明らかに勢い落ちてるよなチェンソー
正直原作人気だから見てるだけでアニメ自体はもうどうでも良いと思われてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:58:14.62 ID:AAtPQ402.net
原作ファンの母数が多いのにアンチ意見ばかりってそれなおさらやべえじゃんw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:58:36.51 ID:APsxLg0u.net
アンチが黙ったならもう1000万の信者によるでんでん攻勢が始まるからな
もう敵無しだわ流石伝説級覇権アニメ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 02:58:39.96 ID:WTGuw4qA.net
キャンプでJKとセックスできるなら行くだろう
というかヤマノススメ6話から急に作画の雰囲気が変わったな。大味になったというか・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:00:29.78 ID:64cGIS4t.net
アニメ板の勢いとかアンチの数とかどうでもいいくらい人気ですみませんw


https://i.imgur.com/KK5IO0h.png
https://i.imgur.com/uuGRE8E.png

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:01:36.32 ID:DxBtWwtW.net
>>775
スパイに圧倒的に売り上げも配信も負けてるのに
何の意味も無い指標貼り続けて何がしたいんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:02:40.01 ID:dzvMjuFK.net
ガッカリ最終回といえばガリレイドンナ
これは1話は倉田英之 脚本家陣内のキャリア的にも倉田さんシリーズ構成でお願いしますよということで企画は進行してたと思われる

ところが2クール企画が1クールに短縮されたため無理が生じる
最終話は駄作量産機の熊谷純に
倉田はこんなのシリーズ構成に名前残さないでくださいとなりシリーズ構成クレジット無しの珍しい作品になったと思われる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:03:48.13 ID:64cGIS4t.net
>>776
スパイはもはやまる子ちゃんとかクレしんのような老若男女向けのファミリー枠でしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:03:51.06 ID:xfgLtPVi.net
この人よく韓国系のスレでトレンドペタペタして叩いてるけど もしかしてムクガイジ?

912 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-TTMk [106.139.95.69])[sage] 2022/11/09(水) 02:41:06.20 ID:64cGIS4t0

>>872
人気ありすぎて常時呟かれて日常用語になってるとトレンドには入らない(モンストコラボのせいもあるだろうけど)


Googleトレンド見れば人気は圧倒的だよ
https://i.imgur.com/KK5IO0h.png
https://i.imgur.com/uuGRE8E.png

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:04:05.79 ID:JbOR9Xjw.net
チェンソーマン5話を見てみたぞ

・原作の隙間的なアニオリ、若干のセリフ改変・カットくらいで大体は原作通り
・原作にあるシーンが原作より、かなりリアル寄り作画になっているのも今まで通り
・アニメでは胸パッドなしのパワーの胸が若干巨乳になっている
・原作14話消費/アニメ5話=1話あたり原作2.8話消費
 4話までより若干、原作消費が早くなった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:04:58.02 ID:64cGIS4t.net
>>779

韓国系のスレって具体的にどれ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:08:46.05 ID:DxBtWwtW.net
>>778
じゃあ、なんでスパイと比較してんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:09:05.93 ID:JbOR9Xjw.net
>>776
チェンソーマンのGEM配信視聴者数ポイント100台というのは
200台のスパイファミリーに負けてるとはいえ
通常のクールなら覇権級なので、特に悪いものではないかなー

そんなことより現段階でチェンソーマンを関係者が
「成功」と見なしているかどうかの方が重要ではないだろうか?

チェンソーマンの配信の成績は普通だったら成功と見なされるレベルだと思うが
ジャンプ系だとハードルが高いかもしれないし、どうなんだろうか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:10:31.04 ID:DxBtWwtW.net
>>783
成功は成功でしょ
ただ宣伝の割にはって感じじゃ無い
鬼滅呪術スパイ並に売りたかったんだろうし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:10:58.67 ID:64cGIS4t.net
>>782
前に入れなかったら「スパイには負けるから入れないんだろう」と煽られてめんどくさかったので

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:11:03.90 ID:KF1vzPjE.net
チェンソーマンは原作人気パワーでウケてる感があるよね
もっと上手く料理できたらもっと人気はあったと思う正直

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:12:18.07 ID:ojBXztCY.net
原作者が突然実況始めたりで微妙っていう判断ではあるんじゃね現状はあれだけ宣伝に力入れてる訳だしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:12:35.32 ID:sHhs+zaj.net
チェンソーに関してはなあ、同じ制作会社かつ同じジャンプアニメの呪術廻戦を超えられてないのも問題
例えばチェンソー映画になって見たいか、ってなる

ついでに言うと個人的にチェンソーより同じMAPPAの来年からやるアニメの方が気になってるもん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:12:38.34 ID:DxBtWwtW.net
>>785
意味ない指標貼り続けてるから煽られてるんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:12:43.51 ID:rtFqFNIe.net
東京リベンジャーズ次回で打ち切りの話が出ているね

これもツイッター浄化の影響だと指摘する人もいるね
ステマ作品はみんな撤収になるかもしれんよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:13:10.63 ID:JbOR9Xjw.net
なんかチェンソーマンが呪術の「宿儺の指」ぽい
「銃の悪魔の肉片」を集める的な話になってきたんだが
やはり呪術の影響が強いのかね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:13:19.40 ID:64cGIS4t.net
>>784
アニメ5話時点の鬼滅呪術スパイと比べて負けてるソースあるの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:14:47.95 ID:64cGIS4t.net
>>789
「アニメ板の勢い」とか究極的に意味ない指標を持ち出して煽ってる人は言うことが違うなーw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:16:05.87 ID:DxBtWwtW.net
ぶっちゃけGoogleトレンド高いの宣伝しまくってるからってだけだろ
こんな速攻でモンストコラボとか初めて見たぞ

ちなみにモンスト様はチェンソーマンどころか鬼滅やらワンピースより格上な


https://i.imgur.com/26AwC8y.png

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:21:22.67 ID:rtFqFNIe.net
「#チェンソーマン」のツイート数

1話 37万3200ツイート 
2話 23万2600ツイート 
3話 17万5000ツイート 
4話 32万7000ツイート
5話 バグによりまだトレンド入りせず

え?まだ4000???嘘だろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:21:22.70 ID:z14nfywl.net
このグーグル使って人気あるのアピールする手口って前期も見た気がする
宣伝力の指標でアニメの面白さと全く連動してないよなこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:21:27.78 ID:zDXaWu7+.net
スパイが1クール目に配信で最高PTになったのが6月頃で話数でいえば6〜9話くらいだからチェンソーもその辺になるまでわからんよ
200は余裕で越えると思うけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:22:11.09 ID:JbOR9Xjw.net
>>784
どうなんだろうなー

一応、アニメ放映後に原作既刊が売れ出したみたいだが
今年上半期のスパイファミリー、昨年の東京リベンジャーズほどは伸びてないみたいだ

原作者も唐突に実況ツイートを始めるし、
どうも関係者は「成功」と見てないのではないだろうか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:22:56.68 ID:DxBtWwtW.net
>>793
単純に1話と比較してだんだんアニメ見て語ろうとする人が減ってると言う事実があるだけだぞ
一方でGoogleトレンドなんかは宣伝しまくりゃ当然上がる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:23:46.96 ID:64cGIS4t.net
そんなこと言い出したら少数の信者が大量に連投すれば上がる5ちゃんの勢いやTwitterトレンドはアニメの面白さを反映してるのかねえ...?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:25:52.99 ID:DxBtWwtW.net
>>800
勢いはそういう意味では作れるが
勢いが無いのは作れない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:26:47.96 ID:zDXaWu7+.net
だから人気の指標で絶対といえるのは視聴率と配信なんだよな
あとは円盤もか、コア人気の指標

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:27:05.26 ID:KF1vzPjE.net
円盤は嘘をつかない信心が試される
いくら勢いがあっても大事なのは売上

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:28:00.36 ID:KF1vzPjE.net
配信のスパイ
視聴率のガンダム
円盤のぼっち
好きなやつを選べ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:28:00.46 ID:JbOR9Xjw.net
>>797
スパイ1クールがGEMで最高の視聴者数ポイントになったのは6月ではあるが最終回だぞ

ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000013190.html
アニメ『SPY×FAMILY』が…6月25日(土)に第1クールの最終回が配信されるなか、視聴者数ptが300ptを超えました…300ptを超えるのは、2021年1月の調査開始以来初となる快挙

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:28:38.85 ID:64cGIS4t.net
>>801
Googleトレンドでどのアニメより勢いがあるチェンソーマン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:29:29.02 ID:DxBtWwtW.net
>>806
どこよりも宣伝してるって事だ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:29:36.43 ID:olM3hNTZ.net
>>791
ドラゴンボールだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:31:08.49 ID:KF1vzPjE.net
>>808
南総里見八犬伝かもしれない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:31:15.97 ID:64cGIS4t.net
>>807
ならアニメ板の勢いはどこよりも信者やアフィが連投してるだけですね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:31:40.18 ID:olM3hNTZ.net
スパイとチェンソーマンは広告費めっちゃかけてるのはわかる
ただチェンソーは空振りっぽいよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:32:18.53 ID:64cGIS4t.net
こんだけGoogleトレンド強くて空振りは草

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:33:32.90 ID:DxBtWwtW.net
>>810
だからそれはその可能性はあると言ってる
チェンソーに関して俺が言ってるのは勢いが無いって方のことだ
工作しても勢い落とす事は出来ないだろ?一方で面白ければ工作関係なく勢いは出る
そもそも最初は勢いあったわけなんだから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:33:59.04 ID:MIsJNJ1o.net
チェンソーマン自体が仕様により弾かれたとしても関連ワードがたかだか数千や1万2万しかない時点で…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:34:49.16 ID:olM3hNTZ.net
>>812
いつ面白くなるんだって感じで見てる人ばかりじゃない?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:34:57.46 ID:nfotZ6Xw.net
この人チェンソスレで擁護しまくってる人じゃん
しかもアニメちゃんと見てんのかって不自然な擁護して突っ込まれとる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:35:58.81 ID:JbOR9Xjw.net
>>802
人気の指標ではなくビジネスの成否で測るべきだと思う
いくら大人気だろうと儲からなければ、そのアニメは終わるんだよ

今時のアニメの収益で大きいのは配信と円盤で
大体のアニメのビジネス成否は、この二つの売れ行きで判定できる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:38:23.52 ID:Pw8tI2B0.net
放送前の期待値的に水星以上にトレンド席巻するの確実なコンテンツをここまでにするのは才能と言って差し支えないだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:38:37.01 ID:64cGIS4t.net
>>813
最初は原作厨やアフィが伸ばしてただけでしょ
4話5話でアニメを評価する声が大きくなって大人しくなったから勢いが減っただけ

そもそも原作が有名なものは内容みんな知ってるからそんなに伸びないんだよ
スパイスレ見りゃ分かる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:40:29.89 ID:64cGIS4t.net
>>817
原作売上とかグッズおもちゃ売上とかスポンサー収入とかも総合的に判断すべきだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:41:04.96 ID:c4r6oH8j.net
チェンソーマンより忍の一時の方がまだ面白いわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:41:55.58 ID:rtFqFNIe.net
ステマファミリーもただでさえ落ちてきてるのに
ツイッター浄化は厳しいものになるだろう

2期1話 トレンド1位(19万ツイート)
2期2話 トレンド圏外
2期3話 トレンド圏外
2期4話 トレンド49位 (6万4000ツイート)
2期5話 トレンド7位 (5万4000ツイート)
2期6話 トレンド4位 (6万6000ツイート)

浄化される前に1期終わっておいてよかった
運はあるね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:42:06.86 ID:DxBtWwtW.net
>>819
本スレ見てこい
どう見ても評価されてるって感じじゃ無い
単純に無風ってだけだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:44:43.49 ID:64cGIS4t.net
>>823
だから有名原作作品ならあの勢いで十分なの

スパイだって人気のわりに伸びてない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:46:08.08 ID:ve4/iMGt.net
今日はタメ回という事で…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:46:47.99 ID:iuEaTpsk.net
>>818
Twitterの1位から10位まで独占とか本当はチェンソーがやりたかったんだろうにな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:47:42.94 ID:u2/FZi+P.net
毎期なんのアニメが勢いがあるとか意味のないことを延々と語り続け
どうせ都合のいい情報は信じて都合が悪いものは工作やステマ扱いするだけなことにも気がつかない
何の進歩もなく同じことを繰り返すからバカは死ななきゃ治らないって言うんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:49:32.72 ID:KF1vzPjE.net
まあアニメの人気なんて俺らの人生になんの影響も与えないけどね
知らない人がそのアニメを知ってるより 
身近な人と話せたらそれでいいでしょ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:51:22.54 ID:5sCY0D6K.net
>>759
当時のまとめサイトの記事とコメント欄を得た知識は
1?ないし2?曲フルである
そしてそれ以外にも、フルで無いにしても7-8曲はある
全部で25分くらいは曲はあるって情報
流石に多すぎる・長すぎるって言ってた人は結構いた

だけど全部フルだって話は1度も聞いた覚えないな
1度も
それはあんたの思い込み、もしくは
叩きたいためだけに今あんたが捏造してるか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:52:40.43 ID:5sCY0D6K.net
を→で

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:53:34.41 ID:LJTe0owY.net
>>828
涙拭けよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 03:54:14.39 ID:iuEaTpsk.net
正直言ってチェンソーマンの漫画以外を売る力にはかなり疑問がある
モンストと最速コラボしたのにセルラン あっさり一位陥落
10年前の異物のまどマギのコラボと比較しても弱すぎた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 04:04:43.59 ID:nuuxPmFv.net
銀魂みたいなアニメなのに
ちんぽーまん、力入れる方向がね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 04:26:29.00 ID:r8XYsQb7.net
>>806
同じ奴が検索してる可能性も気づかないのか
お前だって好きなもの何回も検索するだろ?
当てになるかよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 04:34:29.70 ID:q3RMOE/Z.net
チェーンソーマン、胸揉ますのに衣服の上からなのかよ
詐欺だな
あとパワーは何でパッドなんか着けてんの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 04:35:30.95 ID:7uGPxMbu.net
ギャグアニメだから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 04:46:40.74 ID:unTlNE7w.net
>>835
貧乳だからだろ
だがパッドの上とは言えわざとらし過ぎる演技は許せん
「んあーんあー」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:08:55.32 ID:SSMRgKBS.net
チェンソは
原作更新とアニメ放映の時間まで合わせてまでトレンド狙ってんのに関連が10位に入るのがやっとって笑える

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:12:02.63 ID:PjuHBiwW.net
>>835
ギャグ滑って、真顔で質問されるとか
最悪の事態だな、チェンソー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:12:34.55 ID:bWZVUVL0.net
シュートってめっちゃ糞だったけど
ブルーロックは糞と感じない
作画のせい? 

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:21:22.02 ID:SSMRgKBS.net
ブルーロックは日和り過ぎやろ
名前出せないならピー音でも入れて原作販促すりゃよかったのに

拉致→ゲッツ、売国王子→天才王子ぐらい意味不明な配慮

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:23:44.31 ID:Zrq5EpXq.net
そもそもパワーって女なんか?
ワシとか言ってるし爺さんの悪魔が若い女の体乗っ取っただけじゃないの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:43:51.58 ID:JNVoYQOR.net
>>838
ジャンプ漫画である事のデメリットでもあると思う
ある程度は読んでる人のパイが大きいので内容を話題にしにくい

水星は原作なしのオリジナルで初見組100%だから視聴者の予想を良くも悪くも裏切ってくる
しかもまあ、絶妙に色んな作品の「これ○○だー!」を狙ってくる

つうかグエキャンがww
内容が内容だっただけに癒し枠だったよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:48:33.64 ID:Uj3QX7lO.net
日常シーンが、ほぼギャグなのにリアルテイストは斬新だよなチェンソー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:48:39.41 ID:unTlNE7w.net
>>840
ブルロは一応はサッカー日本代表の弱点を徹底的に追求したサッカー漫画
サッカーの皮を被ったホモ漫画とは狙ってる層がまるで違う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:52:52.71 ID:SvFyEIBq.net
月島「俺も昔やられたんですよ…。詳しくは第27話を見返してね!」

おいいいいいいwwwwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:57:42.39 ID:JNVoYQOR.net
>>844
そしてそれがキャラの掘り下げやミリキに繋がってないのが問題
その辺りが呪術や鬼滅と言った大ヒットアニメとの違いよね
まあ四課のメンバー揃ってからが本番だけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 05:58:49.70 ID:AuSGplcN.net
あれは原作クラッシャーだしな、蒼き伝説シュートの方は良作だぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:00:08.01 ID:e4bb0UbX.net
シュートはSMAPの実写映画もあって映像化に恵まれんなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:13:16.03 ID:9USUuzjg.net
Twitter実況マジでぼっち>チェンソーマンやん

ぼっち 1135tw/分
チェンソ 959tw/分
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/livetweetcount_weekly

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:25:22.86 ID:WBHy3VMt.net
スパイ > チェンソー
は以前から書籍売上でわかってて
アニメでも同じ現象が起きてるだけ

最近人気作の必須条件になった全年齢層向けでもない
チェンソーを子どもに見せたくないだろうし
孫のためにチェンソーグッズ買う祖父母もないだろう
とはいえ腐女子を取り込めばチェンソーも
呪術並には人気出たのだろうが
いかんせんキャラが弱いから
ジャンプのトップに躍り出る事はできなかったね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:31:46.76 ID:64cGIS4t.net
チェンソーって映画で言えばサブカルでタランティーノみたいな作風でしょ

スピルバーグやキャメロンみたいなメインになれるわけがないし目指してもいない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:46:08.93 ID:TO9FXSz1.net
モンファ先生回だから恋愛フロップス見ろよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 06:52:59.37 ID:hduCm0ub.net
チェンソー、外側は洋画のエッセンスあるけど骨格はアクション要素のあるエロげなんだよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:06:34.54 ID:odwzUPrQ.net
でもあのキャラデザでエロやられても全然息子が反応しない…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:08:52.85 ID:MWSqRIR1.net
もうちょっと絵が上手かったらなぁ…感ある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:09:21.73 ID:AuSGplcN.net
イケメン牧場だけでは女さんは釣れないもんだな
ストーリーが虚無で5分で熟睡できそうな内容でもダメだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:10:02.96 ID:OzY3RyKT.net
チェンソみたいなアメリカが酷いことになるアニメって中華喜びそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:10:59.76 ID:h8V6mUhp.net
チェンソーマンは原作からして過大評価だったし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:20:09.57 ID:IYbis2cW.net
スレがチェンソ一色になってるな
まさかここまで健闘するとは思ってなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:20:43.27 ID:UvOe2eqO.net
本来マニア受けの作品を大衆受け作品という体で売り出さなければいけないのが少年ジャンプ作品の宿命

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:21:52.28 ID:cClcGwaq.net
サッカーアニメが面白いの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:23:22.62 ID:JtiwpDe9.net
一色で叩かれてるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:25:39.10 ID:ve/YJC36.net
ヤマノススメ見てたんだけどLINEて書き込み中に入力中なんてワザワザ表示させるのかよメンドイ仕様なんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:26:32.32 ID:Xmyd4PN1.net
>>860
口調がいつも一緒
いつも○○凄いなと書くゴミ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:37:41.77 ID:wUdcsTND.net
新海はもっとSFよりな話にしろよまじで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:39:00.56 ID:odwzUPrQ.net
ブルーロック、腐受けが良いって話あまり聞かないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:40:05.03 ID:odwzUPrQ.net
>>866
あの人恋愛要素無しの作品作れんのかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:41:53.40 ID:odwzUPrQ.net
https://i.imgur.com/bSm4IhE.png
他の作品なら間違ってもこんな事言わないのにな
やっぱC2すげぇわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:45:30.27 ID:odwzUPrQ.net
とくさん…

かんたむ@Quantum022
このツイートに"色々"言ってる人は
「自分が切ったコンテンツが評価されるとまるでそれを切った自分が愚かだと指をさされて馬鹿にされてるような気分になる人」
なのでそっとしておいて大丈夫です('ω')
ご新規さんが増えることは良い事です(´∀`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:52:52.03 ID:zKEHUXBX.net
チェンソー今週は作画節約回だったけどキャラの掛け合いは面白くなって来たな
ベロキスで即落ちするデンジにワロタわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 07:57:52.18 ID:3codlGt4.net
自分が面白いかと他で大人気かどうかは別だな過剰なアピールはウザいけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:01:33.69 ID:4/xeJwlX.net
>>870
自分がやめたコンテンツに盛り上がって欲しくないという感情は人間には多少あるわな
株で損切したあととかそのまま地の底まで落ちて欲しいと思うしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:01:35.80 ID:6GuxFaDd.net
同じアニメを好む人でも性格が異なる場合、許容できる批判について異なる意見が生じる事はあるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:02:55.57 ID:6GuxFaDd.net
建設的な批判を好む人もいれば、否定的に見なされる人もいる場合もあるし、合意を見つけるのは難しいわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:13:32.74 ID:unTlNE7w.net
>>868
新海は恋愛に陥るまでの過程が凄まじく雑だから「何でこいつら出会って既に「この人しか見えない」みたいになってんの??」って首を傾げる
そして、凄い風景画像で誤魔化される
まあ突然「結婚しよう」とか言い出した「耳をすませば」も同じノリなんだけどね
新海に今風のラブコメの話したら「ツンデレ?どこの言葉ですか?」とか言いそう
「生命の危機に瀕して発情する」これが新海の恋愛観だから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:14:46.30 ID:o+/hD00L.net
ぼっちがリコリコを超え年間覇権とは

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:19:50.14 ID:uN2QjFRX.net
チェンソーはもともと人を選ぶ作風なのにさらに人を選ぶ邦画風な味付けしたせいで誰向けなのかわからん作品になっちまってる
なんでこんな事になっちまったんだ
残念でならない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:23:14.37 ID:2hM6vGw3.net
チェンソーはまーーーすごいことしたねって感じ
古のアニメは原作つきでこのくらいの挑戦したし
まだ軽い部類ですよねって

発狂信者出るのも分かるぐらい思い切ってるし
アニメーションで、この方面の肩持つ層ってどのくらい残ってるのか気になる

俺はすげー好きよ
栄養素としてここ十数年日本のアニメーションからほとんど接種できなかったことしてるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:27:52.44 ID:LcfQ9pW1.net
グリムガルでも思ったけど、原作をちょこちょこ弄くり回して面白くしようというのは小細工でしかない
原作を元にアニメを作る場合は原作の良さを活かすとこに全てを尽くせばいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:31:56.24 ID:2hM6vGw3.net
別の媒体なら別の表現してもいーでしょ

実写映画とかならみんなそれわかってるし、ライアーゲームなんかフクナガ君キャラ全部違うわけで
アニメーションでそれやって何が悪いのよっていう

別に原作改変してるわけでなし大人しいもんっしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:31:59.57 ID:SYjevCcF.net
>>869
数年ぶりに見たけど相変わらず日本語不自由な運営語のままなんだな
腕組みデブが書いてるんだろこれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:32:00.95 ID:DDxbu5MI.net
>>880
それじゃ一生宮崎駿や押井守にはなれないだろ
使い勝手のいい監督として使い潰されてWikipediaに「深夜アニメの名手と呼ばれた」とか書かれて終わる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:33:34.24 ID:g0uw444k.net
うる星やつら見て思ったのは
あれ?押井監督もしかして偉大だった?だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:36:34.68 ID:o+/hD00L.net
うる星より邪神ちゃんの方が面白いよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:38:49.12 ID:/S73Lvav.net
リメイクする意味があったのかというと、なかったとしか
リメイクに意味があったアニメシリーズって何かあったっけ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:40:24.80 ID:hyzIW2nb.net
覇権ほどキモオタアンチが逆張りで叩く
特にジャンプ系アンチが常駐してる 
つまりアンチが騒ぎ続けてるのはチェンソーマン大人気ってことw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:42:52.68 ID:ve4/iMGt.net
あ、はい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:43:12.17 ID:u2lmcUSK.net
同じガサツでも、呪術の野薔薇よりパワーのほうが
まだ女の子してるからマシ
多分パワーが最終的にはヒロインになるんだろうし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:44:04.85 ID:zDXaWu7+.net
萌えアニメ大好きな弱者男性はジャンプアニメをやたら嫌うよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:44:05.26 ID:2hM6vGw3.net
真っ向から原作ファンアニメアンチ産んでるのがデフォルメ減の演出路線で
これ見方分からないと、何やってるかの理解から苦しいからそりゃ反発する人一定数出るわなとは思う


これはチェンソーマンの方向性の逆に何があるか考えると意図したものは分かりやすいんだよね

「死体見つけた時に、ギュッてカメラ寄ってデデーンっていかにも衝撃的な音鳴らす」
「ギャグシーンでズッコケて、がに股で頭逆さにする」

みたいなのがチェンソーマンアニメの逆側にあるもの
って捉えると、チェンソーマンアニメの方向性のメリットデメリットを理解する補助線になる


こういうのって「分かりやすいし、濃くて、伝わりやすい」メリットあるのは確かだから、
チェンソーみたいに逆に振ると「分かりにくく、薄くて、伝わりにくい」になるのは確かなんだ
だから『最近主流のライン』をチェンソー側に引っ張ると反発は百パー出ちゃう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:44:19.36 ID:0KaldZdK.net
>>883
押井守って何もいい作品作っとらんから誰でもなれるだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:44:40.42 ID:g0uw444k.net
なんでまぁみんな面白いで片付けられず自分の気に食わない作品をわざわざ叩きにいくのか
そういうのは小学生の時に教わるんだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:45:14.60 ID:29Vuuciy.net
アニメとそのファンを叩いて日頃のストレスを解消してるんだ
邪魔しないでくれないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:46:59.45 ID:c4r6oH8j.net
チェンソーマン、駐車場に停めてある車に妙な拘りを感じた
シビックとかシルビアとかレガシーとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:49:02.13 ID:2hM6vGw3.net
俺はギャグシーンでがに股でずっこけてるのも、死体見つけた時にデデーンって鳴るのも嫌いじゃあないけど
その演出を卒業しようとしてるアニメーションはそれはそれで応援したいし、
そうするメリットっていっぱいあるよねとは思うんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:49:43.63 ID:u2lmcUSK.net
まあしょうもないもん蛇蝎のように嫌う狂人は
匿名掲示板のいたるところに存在するしな
べつに特別でもなんでもない
そいつもありふれたしょうもない人間

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:53:41.14 ID:tFEx2H/+.net
チェンソーマンの最大の敵は「無能の悪魔」だったというオチ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:53:42.87 ID:OzY3RyKT.net
久しぶりに自己紹介を見た

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:56:13.06 ID:4/xeJwlX.net
でも自分の嫌いな作品が貶められてる時は見てみぬ振りをするんでしょう
ここで常識人ぶるのはやめなって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 08:59:25.59 ID:Tx0kIP31.net
原作の味付き料理を、アニメでさらに味付けて煮込んだら濃すぎる

足すなら、どこかで引かないとね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:00:26.25 ID:u2lmcUSK.net
>>899
ひょっとして俺のこと?
自分がしょうもない凡人なのは承知してますけど?

それを受け入れたくなくて
気付かされたくないやつがウザ絡みしてくるんだよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:05:26.19 ID:u2lmcUSK.net
内心自分が世の中にいてもいなくても変わらんような
どうでもいい人間なのは自覚してるけど
分不相応に肥大したプライドのせいで
それをうけいれられないヤツが
ネットという匿名の世界でなりすましたり
なにかを執拗に粘着アンチしたりするんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:05:29.10 ID:a1NMJjBX.net
自覚あってワロタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:08:57.53 ID:Z1bQUX8r.net
他は大体わかるけど木村昴ってジャイアン以外になんか有名なのやってたっけ?
花道はこれからだし呪術の東堂もこういうのに入る系キャラって感じでもないし
ダイのガルダンディもサブキャラだし

高校生が今いちばん好きな声優は?「高校生最新トレンドランキング」の結果が発表??
https://numan.tokyo/news/P3xKe

1位 梶裕貴
2位 木村昴
3位 津田健次郎
4位 神谷浩史/石川界人/岡本信彦/杉田智和/宮野真守…など!(敬称略)
https://pbs.twimg.com/media/Fg9nswXUcAIs4HL.png

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:14:17.68 ID:aoPCPJOl.net
チェンソーマンへの否定意見全部アンチのせいになってんの?
歴史が捏造される瞬間リアタイしたの初めてだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:14:24.73 ID:PC2jfc3t.net
一話がピークの老害()と常に進化を続ける覇権
世界は伝説に気付き始めてるよ
http://imgur.com/YFfilYg.png

>>795
もう覇権争いなんて低俗な趣味の段階は過ぎてんの
もはや生活の一部で日常に浸透してるんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:18:43.16 ID:A2YF13GW.net
>>907
に ち じ ょ う www

そーか、あの人選ぶグロ作品が国民的アニメ扱いか
へー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:19:38.34 ID:fJHpEDj7.net
アニメクリエイターは嘘ばっかりつく
らき☆すたもゆるゆりもきんもざもDOGDAYSも
2期あるかもしれないですよ!4期ありますよ!

ホンマか!大金使った
売ったら41万になったよ
11時に仕事行ってきます

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:20:55.86 ID:toYTxcRl.net
罵詈雑言のツィもカウントに入るんやろ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:22:46.86 ID:Z1bQUX8r.net
水星の事をいってるなら0話がピークの間違いじゃない?
1話めちゃくちゃ盛り下がったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:24:39.78 ID:ATRLMPdx.net
チェンソーマンは人選ぶ漫画って言われてたけど実写ドラマっぽい作りにしたおかげで一般層も見やすいアニメになってるよな
10年前くらいにやってたSPECってドラマを思い出す

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:28:50.01 ID:Nw8gE2YJ.net
『すずめの戸締まり』という映画の公開は、仮にそれがどんな名作であったとしても、
劇場公開映画の多様性を焼け野が原にしてまう暴力性によって、もはや憎しみの対象でしかない
https://twitter.com/masato009/status/1590016936964157440
(deleted an unsolicited ad)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:29:11.44 ID:DEWGs/pZ.net
めちゃくちゃもりさがったって お前の中での話だろ
頭パーでうらやましいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:29:58.04 ID:r8XYsQb7.net
>>910
うん。道具ののこぎりも含まれる
だからアテにならない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:33:26.89 ID:ATRLMPdx.net
ちょっと前にやってたイドインヴェイデッドってアニメも海外ドラマっぽくて面白かった
こういうアニメがこれから増えていくんかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:34:30.24 ID:/XuQJHpy.net
明後日すずめ見に行くかー
なんか映画館ひさひざに行きたくなっちゃったしな
ついでだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:34:42.99 ID:l0+5e9Ku.net
チェンソーマンのツイート9割減w
イーロンマスクにbot浄化されたんか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:35:19.15 ID:Z1bQUX8r.net
水星って期待されてた作品の中で唯一Bなんよな
自分も割と期待してたから結構がっかりしてる最低限の面白さはあるけども

チェンソーやスパイ、ゴルカム、ヒロアカ、ジョジョ、ブリーチはもちろん
今期スタートのぼっちやアキバ、4人、新米錬金術師それぞれとかの方が全然面白いし


2022年秋アニメ30作品+ショート3作    
S ダイの大冒険
A チェンソーマン 犯人の犯沢さん 新米錬金術師 ぼっちざろっく ヒロアカ スパイファミリー ブリーチ
 ゴールデンカムイ4期 ジョジョ6部 異世界おじさん アキバ冥途 4人はそれぞれ 夜は猫と一緒 ワンピ コナン

B ガンダム水星 聖剣伝説 追放ビースト しっぽがない 陰の実力者 どぅーいっとゆあせるふ 
 虫かぶり姫 クールドジ男子 メガトン級ムサシ ボルト
C 農民関連のスキル 弱虫ペダル ハーレムキャンプ 遊戯王ゴーラッシュ ガンダムΖΖ(再)
D 夫婦以上恋人未満 惑星のさみだれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:36:01.03 ID:Z1bQUX8r.net
>>916
潜ったら記憶忘れる探偵だっけか
あれ結構面白かったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:39:21.79 ID:XnzItr2b.net
ヤマノススメ見た
超ほっこりした
こういうのを百合と言うんだよ
レズと一緒にしないでくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:44:04.07 ID:ON/NBjl/.net
>>913
最近映画行ってなかったけど、なろう一強みたいになってた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:45:41.62 ID:XuEMcg8g.net
シネコン全館ですずめの戸締まりやるの草
どんだけ大衆受けねらってるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:46:37.23 ID:vXM6svUb.net
チェンソーマンは宣伝が凄いだけだったね
やっぱスパイだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:46:44.85 ID:toYTxcRl.net
すすめは全然興味わかん
とりあえず今日はこれから貞子を見に行く

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:51:45.43 ID:wZFMNEyz.net
ポプ子が飯塚雅弓でピピ美が椎名へきる、だー?
生きてたんかいあんたら。つかパクロミのポプ子とくぎゅーのピピ美といい、地味に配役を外して来るんよね。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 09:55:30.12 ID:jM8DBkMm.net
お前らいつまで沈む泥船の上でピコピコ殴り合ってんだよ
アニメのお隣のソシャゲもゴミ撒き散らしてまともなゲーム作れなくなって相手にされなくなったし
日本のコンテンツ産業は終わりだね

赤字のアニメ制作会社39.8% 過去最悪: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63370980R10C22A8TB0000/

「モンハン」シリーズの新作アプリが制作中。Tencent Games傘下のTiMi Studio Groupとカプコンが共同で手がけるタイトルに
https://www.4gamer.net/games/667/G066758/20221108088/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:02:50.61 ID:DYbkflNh.net
>>923
新海作品は興行100億超えだからな
というか今やアニメしか映画は人入らんし
今年はワンピ呪術コナンとかだからなランキング

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:03:04.04 ID:v0ItpJRw.net
ゴミアニメとゴミ制作会社が淘汰されるのはいい傾向

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:08:46.22 ID:ON/NBjl/.net
なろう帝国誕生に震える

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:10:15.65 ID:JbOR9Xjw.net
>>869
新規加入を意図してないのー
DMMが出資しているにも関わらずソシャゲの宣伝のつもりがないとは意外な感じ

C2機関は下請けで艦これのゲーム売上を全てDMMに取られているというし、
ガンダムの売上をほとんどバンダイ・サンライズに取られて
「ガンダムは買ってはいけません!」と言い出す富野監督みたいなものでしょう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:12:14.68 ID:JbOR9Xjw.net
>>905
木村氏の近年の代表作といえば
ヒプノシスマイクの山田一郎やろー

同作で「ラップが得意な声優」の評価を得たと思う
最近、パリピ孔明でもラッパーの役をしていたではないか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:14:25.84 ID:cJhyYod6.net
どっちかっていうと制作会社潰れれば潰れるほど、なろうばかりになって多様性が失われるんだよな
円盤時代の方がアニメのジャンルに多様性あったわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:17:52.62 ID:aOrPlohP.net
今回の一時も見ちゃった
面白くは無いんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:19:20.91 ID:lh4/ACAf.net
まんさん向け歌物コンテンツが代表作とかアイマス声優みたいやな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:26:45.93 ID:SpqVcAj/.net
一時は最糞候補だから見ないは有り得ない
最後まで見て糞判定下してやる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:27:50.85 ID:SSMRgKBS.net
>>852
それがサブカルヲタからも怒りを買ってんだなァ
新規にそっぽ向かれ既存にキレられてる

もはや誰にウケてんだ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:31:43.19 ID:r+opb97Q.net
今期もなんだかんだでスパイが覇権だな
どの配信サイトでも強すぎる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:40:54.95 ID:uSPXJiYJ.net
スパイは、子供が待ってるぞ
夕方に行ってくれ
配信はもういいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:58:20.39 ID:WexpXaHy.net
チェンソーマン本スレ勢い水星超えてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 10:59:29.91 ID:dzvMjuFK.net
まともな作品は最終話はシリーズ構成が書くもんだぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:03:30.62 ID:u8U3CEOX.net
子供番組の司会やってたなそっちの木村は
まあ同じ木村でも木村良平の方が好きだけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:03:46.33 ID:cJhyYod6.net
今期豊作って言われるけど、放送前がピークの作品が多い印象だわ
チェンソーに限らず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:09:00.32 ID:T0RTgfwq.net
不作ではないが豊作でも無いな
派手な大当たりは無いけど堅実に攻めてる作品が多いイメージ
毎期代表格となるタイトルがあるはずなんだけど今期は見当たらない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:12:50.05 ID:u8U3CEOX.net
鬼滅にしろチェンソにしろ何が面白いのかさっぱり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:13:14.61 ID:rCXY456Z.net
>>944
代表格となるタイトルが複数せめぎ合ってる大豊作が今期
複数あって一本に絞れないから逆に代表格となるタイトルが無いように錯覚するのかもな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:15:52.99 ID:aoPCPJOl.net
>>940
水星のピークは勢い4万超えだぞ
見てる方が切なくなるから他との比較はもうやめとけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:19:03.29 ID:z14nfywl.net
>>947
6話は勢い7万越えてたぞ
こんなのアニメ板で久しぶりに見たわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:20:40.04 ID:jjcBBzlZ.net
>>945
若者がとっくに飽きたころに若者に人気棒を持ったジジババが食いつく
https://i.imgur.com/nD5KIY1.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:22:13.19 ID:bLln0OhA.net
チェンソスレは基地外がずっと荒らし続けてるからその点だけは同情する

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:24:37.07 ID:rCXY456Z.net
>>949
10代のマッハで盛り上がってマッハで飽きるイナゴ力はさすがだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:25:20.73 ID:rtFqFNIe.net
チェンソーだめだなこれ、
ツイッターが浄化され正体がばれたね
前回で30万ツィートあったのが3万いきません
10分の1に満たない

ブリーチもバレバレだし次はスパイだね
ジャンプ勢総崩れ

覇権は水星vsぼっちで確定
これに円盤で数値が上昇気配があるヤマススと艦これがどこまでかき回すか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:27:50.68 ID:rCXY456Z.net
もしツイッターが夏に来てたらリコリスも余裕でアウトだったんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:28:30.03 ID:aoPCPJOl.net
>>948
マジで?
あれからさらに伸びてたのか・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:30:09.59 ID:LBXqI1wl.net
チェンソーは母数のでかいジョジョみたいなもん
外人の声がデカい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:30:13.48 ID:0zq17aji.net
イーロンとか関係なく単に切られただけではチェンソー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:31:14.10 ID:vE7No5VU.net
聖剣伝説とか何かしらアニメ化した意味あったのかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:36:41.39 ID:rCXY456Z.net
>>957
ソソソソシャゲの販促!ユユユユーザーいいっぱい増えたから!増えたから!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:39:47.98 ID:SSMRgKBS.net
うる星は墓場鬼太郎みたいなレトロさ出してしのぶと結婚するルートにでもしてようやく新しい価値が生まれる
ただし押井に価値は元々ないよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:46:43.44 ID:unTlNE7w.net
ビューティフルドリーマー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:51:08.16 ID:nSdNqTNY.net
うる星やつらは試しに1クールぐらいでやればよかったのになぜ先走った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:53:28.60 ID:LBXqI1wl.net
墓場鬼太郎は見たことないが
このままうる星をレトロ止め絵アニメ製法でやるのならいっそ白黒でやったほうがいいんじゃないか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 11:56:06.35 ID:JbOR9Xjw.net
チェンソーマン5話は原作の中盤以降で増える
「いい話だなー」→「さっくり殺す」のパターンの最初みたいな感じ

今回は脇役が犠牲になったが
今後は主要キャラがああいう扱いを受けるんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:06:30.72 ID:wGTL9rIb.net
>>963
あの柔道部みたいな人はすぐ死にそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:06:58.28 ID:Z1bQUX8r.net
>>957
ホームタウンドミナって神曲を知れただけでもアニメ化した価値はある
それにそこそこ面白いしな水星と同程度ぐらいには

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:07:21.88 ID:2l3Jk9U+.net
なろう産アニメのこの気力を吸い取られる感じは何なんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:10:50.36 ID:3ToCdSUD.net
すずめの戸締まりなんかよりわた天映画見たい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:10:58.72 ID:H4WCK6Ex.net
>>966
脳を働かせてるからだよ
脳を使わずに見ろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:11:42.11 ID:u8U3CEOX.net
聖剣伝説は無印のアニメすれば良かった
何故いきなりLOM

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:13:50.85 ID:PNTsJ7t5.net
チェンソーマンがトレンド入りしなかった理由は単純に視聴者数が激減してるから
ここから巻き返すのは無理と思われる
ファンは監督を恨め
https://i.imgur.com/7zAp9c0.png

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:14:03.83 ID:u8U3CEOX.net
艦これが面白い言ってるのは流石に釣り針だよな?
チェンソと変わらんつまらなさやぞ
作画崩壊楽しめるさみだれの方がまだ面白い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:14:15.64 ID:rCXY456Z.net
>>967
本音はこれだけど
さすがに友人に「一緒にわた天見に行こうぜ!面白いから!」とは口が裂けても言えないのですずめで我慢

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:15:08.31 ID:Z1bQUX8r.net
見てて疲れる系アニメ
ゴールデンカムイ ジョジョ ガンダム水星

気楽に見れる系アニメ
スパイファミリー ぼっちざろっく クールドジ男子 


ブリーチ、ヒロアカ、チェンソーとか原作知ってるものは気楽側に入りやすいので対象外

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:16:04.90 ID:R1Fsehu9.net
それは本当の友達なのかと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:18:12.42 ID:wGTL9rIb.net
>>969
無印アニメ化したらマーシーの所で号泣できる自信あるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:20:33.98 ID:rCXY456Z.net
>>974
リアルにわた天を理解できるアニオタの友達はいないゾ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:20:51.52 ID:/FiY8vOm.net
>>973
ガンダムは一気にストレス溜まる系に走ったな
学園ガンダムが受けてたんだしずっと学園ガンダムで良かったろう
いつものガンダムになるからこれから人は離れていくだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:20:54.82 ID:Z1bQUX8r.net
>>969
今やってるのって無印じゃないの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:21:46.98 ID:Z1bQUX8r.net
>>977
いや1話からすでに疲れる系だったよ
よく知らん単語バンバン飛ばしてるし一見学園物に見えるだけで普通のガンダム

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:22:26.31 ID:UTxW5rvI.net
流石にわた天映画はアマプラに来たときでいーわ
あれを大画面で見たいと思わん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:24:09.96 ID:H3KK7Wu9.net
ステマアニメ
キセコイ
パリピ
水星
ボッチ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:24:47.71 ID:0AExrrtV.net
>>981
これはジャンプ信者

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:26:09.22 ID:RXeZDzEc.net
バスターコールwwwwwwwww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:26:46.65 ID:Z1bQUX8r.net
本当にステマだなーって感じたのって最近だとリコリスリコイルぐらいだな
ほとんどのここで騒がれてるのはだいたいダイレクトにめっちゃ宣伝してるだけの大型タイトルだし
かりに名前つけるとしたらステマじゃなくてダイマだな

>>981もステマだとは全然思わんし普通にどれも面白かった水星だけ一歩おちるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:27:01.50 ID:LBXqI1wl.net
水星は勢い7万とかギアスみたいな盛り上がり方になっているから
鉄血ビスケットカルタ様レベルのやらかしを繰り返すヘマやらなきゃ大丈夫だろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:29:04.88 ID:Z1bQUX8r.net
>>985
鉄血はビスケット死亡まではAクラスだったけどそこから一気に最下位の糞アニメになったわ
ビスケットの死を利用して子供を戦地に送ってる時点でもうどうしようもねーなオルガって
その後もカルタやオルガを無駄に奇麗に死なすし話としても全然まとまってないし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:29:19.49 ID:xd1rrp2x.net
艦これは美少女動物園(博物館?)なのにきゃっきゃうふふ否定とか狂ってる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:31:57.70 ID:fNvGEHOo.net
美少女ばっかだと動物園、男がいたら邪魔だ消せ
これどうしろと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:32:46.97 ID:rCXY456Z.net
ガンダムを893にしたのが鉄血
メイド喫茶を893にしたのがアキバ冥途
つまりアキバ冥途+水星=鉄血

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:33:13.14 ID:HUUH5ioW.net
わたてんはすずめやるからどこも明日で終了だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:35:43.52 ID:bwHGZJ9V.net
>>989
主要メンバーはみんな女性
ユニフォームはゴスロリメイド服

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:37:16.25 ID:64cGIS4t.net
>>970
アンチは現実を見ましょう


https://i.imgur.com/Plb6ycG.png

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:37:43.07 ID:BVG2/HKh.net
https://ascii.jp/elem/000/004/109/4109254/

せきゅラボ注目の「アニメ」関連ワード 10/5~11
ワード ツイート数
1 機動戦士ガンダム 水星の魔女 39万5439
2 機動戦士ガンダム 27万2461
3 PUI PUI モルカー 22万298
4 チェンソーマン 15万7430
5 魔法少女まどか☆マギカ 15万2507
6 SPY×FAMILY 12万3207
7 リコリス・リコイル 12万2020
8 BLEACH 11万3657
9 ブルーロック 11万2783
10 僕のヒーローアカデミア 10万6005

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:46:41.45 ID:rtFqFNIe.net
googleトレンドもステマに支配されてます
浄化が必要でしょうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:53:21.97 ID:H3KK7Wu9.net
ステマアニメのトップ
リコリス

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:56:55.63 ID:R2kfJIHl.net
アニプレ=ステマと考えていい。
かのAmazonすら騙したトコだぞ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:57:38.30 ID:rvsrIBkZ.net
バスターコール事件でステマバレ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 12:59:53.62 ID:RXpy9197.net
>>993
これ1位と2位合算でいいだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 13:00:57.39 ID:b58TmS/7.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 13:01:08.41 ID:b58TmS/7.net
アニメ最高!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200