2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 01:20:13.60 ID:+E3LHNrW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666088978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM4f-KPyQ):2022/11/27(日) 16:11:18.48 ID:RHh6XqdaM.net
なんか失敗してたらすまん

惑星のさみだれ #12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669532975/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7fa-Bkvg):2022/11/27(日) 16:14:17.91 ID:rUlPBMOv0.net
乙です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-RiY/):2022/11/27(日) 16:31:17.16 ID:1vs7oMAIM.net
>>950
姉だけに言った点から、さみだれは先祖じゃなさそう
だとするとさみだれの母親も先祖だろな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-RiY/):2022/11/27(日) 16:31:29.06 ID:1vs7oMAIM.net
>>952
ありがとう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-ie9c):2022/11/27(日) 16:31:56.46 ID:MaREr81R0.net
まあ宇宙自体の起源なんてビッグバンしてるだけだからあまり面白くもない
地球の起源の方がまだ見栄えがすると思うんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-UpjL):2022/11/27(日) 18:53:44.21 ID:bi9Y7sL90.net
>>949
なんつーか…
勧誘されて寝返る騎士と勝手に裏切って寝返る騎士を同列に捉えてるのがすごいねその人

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-xCCw):2022/11/27(日) 20:07:58.33 ID:yZfafwEn0.net
泥人形はエヴァの使徒みたいなもの?
順番に出てきて襲ってくるっていう

ただ、なんこバリエーションが使徒に比べると少なすぎて盛り上がらないね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 21:23:49.15 ID:fPHSW1kp0.net
>>958
アニムスの内面的世界から生まれたものだからあの程度なんだろ
産み出したマイマクテリオンに先に悟られる程幼稚
超越者になったつもりではしゃいでるただのガキだからアニマのルールにも乗った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-RPwI):2022/11/27(日) 22:36:38.89 ID:pDaz2Lud0.net
>>954
それは確定だろうな。さみだれは今の状態では子供を産めないだろうし。
最終的にさみだれが生き残るのかどうかもまだ分からんけどな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-zwln):2022/11/27(日) 23:47:27.91 ID:3NE+RKP+0.net
ゲームのルールがよう分からんのは諦めるとして
せめてゲームをしなければならない理由は明確にしてほしい感
全力で戦うと互いの力の作用で宇宙が停止してどちらも損するからとか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-F6YZ):2022/11/27(日) 23:52:53.60 ID:j38SIXfV0.net
お前ら焦り過ぎ
ここから徐々に面白くなるから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f775-ykd8):2022/11/28(月) 02:54:43.04 ID:ZglOP9tg0.net
こんなゴミアニメの内容覚えてるやついいるけど、全く意味ないし無駄。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 04:26:07.99 ID:vg65nbqK0.net
>>962
今何話?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:41:07.66 ID:KuU/GlPm0.net
ゴミアニメと言いつつ20話か21話かずっと見て文句言ってんの笑うわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:48:59.49 ID:yhnpTxeVa.net
最終話まで焦るんじゃない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 08:29:07.34 ID:vjqXRKMK0.net
いせおじ始まったからもう見てない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 09:46:40.58 ID:JAYdGEY+0.net
>>967
面白いよな異世界おじさん

さみだれ観たあとヤマノススメ観ると作画のレベルの違いに愕然としてしまうけどそれがカタルシスになって気持ちいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:42:45.33 ID:cQndWyVG0.net
地球破壊すると過去に戻れることは偶然知っただけ
なのに、過去の地球を破壊しても自分達が消えないことはなぜか知っている

アニマが逆さ吊りやバニーコスプレ、質問に答えないなどの奇行をする理由も不明

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:48:01.94 ID:jKhSglH90.net
スレでも何の関係もないチェンソーマンがよく名前が挙げられて作者チェンソーマンがどうのこうの言ってたせいで今まで興味なかったけど1部を読んでみた
乱暴でドギツイ作品みたいなイメージ持ってたけど滅茶苦茶面白かったわ
面白い漫画をありがとう惑星のさみだれありがとう水上悟志

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 11:01:04.97 ID:SPnEDvJpd.net
今更だが三日月の声灼熱カバディのハゲかよ
さみだれもそうだけどこういうアニメ声っぽい声好き

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 11:05:49.50 ID:tfOq/mAbM.net
>>969
ガキの頃は普通口調だったのに大人になると抑揚無し謎変人口調になるのはなんでなんだぜ?と思うよなー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 16:47:47.02 ID:0o0cKkXBM.net
>>972
キャラみんな異様な厨二病に見えるわ
なんかこっちが恥ずかしい気持ちになる奴らばかり

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 17:12:33.43 ID:hZmYyFJY0.net
>>972
地球が破壊されるのを止めたくてあれこれやってるって設定のはずなのに
こいつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 17:14:24.57 ID:hZmYyFJY0.net
途中で送信された

>>972
地球が破壊されるのを止めたくてあれこれやってるって設定のはずなのに
こいつふざけてんのか?って感じに見えて台無しになってるし
何を考えて作者がこんなことやってるのかわからんわ

何度も繰り返してるうちに耐えられなくなったとか何かしらこじつけの理由があったとしても
そんな理由いらないからもっと真面目にキャラクター設定考えろ馬鹿って思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 17:35:25.58 ID:cQndWyVG0.net
泥人形、一ヶ月ごととか言ってた割に2体同時とか出てきてたし、
別に十二体じゃないといけないなんてルールもないんだろうから
半年かけて作る前に一匹作っておいて、アホの騎士団がお手々つないで集中してるところを
もう一体が背後から邪魔して誰かの手が切り落とされて
アホな練習が無に帰す展開期待してる

流石にあんな隙だらけのアホな技をみすみす発動させて倒されるとか
まともな人間なら絶対しないだろうから、こんだけ先に手のうち見せてるのは失敗フラグだと思ってるけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 17:47:02.25 ID:5yud/S0e0.net
>>975
キャラ設定もそうだがデカい木槌とジャスタウェイも真面目に考えたとは到底思えないふざけた造形だよなー
シリアスでもないコメディでもないなんでもないし
作者の脳内ではオモシロ傑作漫画なんだろうけどなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 18:54:21.57 ID:q+Xu9FY10.net
キャラデザのセンスゴミだからわざと奇を衒うようなデザインにして逃げてるだけだよ
プラネットウィズもそうだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:27:46.90 ID:f1zrhQ6+a.net
>>973
南雲が一番恥ずかしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:02:58.61 ID:c7L0GlSU0.net
最新話でいろいろ明らかになったけど
夕日みたいな魅力を感じられないのがキーパーソン扱いなせいでいろいろと台無し

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:24:01.72 ID:vg65nbqK0.net
同じ画報社なのにアルペジオは形になってたな
ラストも映画に繋げて綺麗に終わったし画報社だからダメなんじゃないって事か
やっぱり原作から中身無いのがダメなんだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:26:59.12 ID:kJt8MJt/M.net
このカス原作がなぜ持ち上げられてたんだ?
原作者か信者、説明してみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:36:01.20 ID:8I2P+8pRa.net
>>982
隠れた名作だったから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:39:01.33 ID:c49Fh9CS0.net
>>982
隠れた名作扱いし放題の位置に隠れていたから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:53:59.20 ID:rJQTgyJiM.net
この漫画ほど原作のつまらなさと信者のイキリ方が乖離してる作品見たことないわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:21:16.96 ID:63zw05KS0.net
確かにやまむらはじめの方が100倍マシだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:54:33.66 ID:EduxFSqvD.net
本の右綴じ・左綴じがグズグズなあたり、
海外に原作単行本を渡して原画を書かせているのかと
勘ぐってしまう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:54:38.77 ID:D5UbRiKSa.net
2クールってのがまたね…1クールでもダレるだろこれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:57:27.11 ID:D5UbRiKSa.net
今期アニメ総合スレで惑星のさみだれについてレスしてるの1つもないな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d738-TKX2):2022/11/28(月) 23:00:05.41 ID:5yud/S0e0.net
クソアニメスレで殿堂入りしたからなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-Vr3l):2022/11/28(月) 23:00:12.30 ID:cQndWyVG0.net
アホ信者がネタバレしまくってたとはいえ、
一応悪の魔法使いだと思ってたのが実は未来人でしたって明かされた訳だけど
何一つ驚くこともなく、なんで最初から説明しなかったの?って反応しかないな

ここまで明かさずに置いていた理由まったくないからなー
実はアニマが悪でアニムスが地球のこと守ろうとしてたのでしたくらいのどんでん返しがあるならともかく

ついでに言えば未来の院長先生も正体明かすのが雑すぎてひどかった
それまでずっといい先生演じてたのにあんなペラペラと聞かれてもないのにしゃべり出すとか素人が書いてるのかと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 23:20:32.42 ID:5yud/S0e0.net
ていうか魔法使いってネーミングがもうね
にんともかんとも

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-1K0l):2022/11/28(月) 23:23:25.63 ID:1a/4+b8hM.net
研究開発()もなかなか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575f-5jiV):2022/11/28(月) 23:46:44.86 ID:CmQG3bF70.net
糞アニメ化で原作の隠してたクソ部分を明らかにされていくのつらいな?
何がひどいって作画含めてほぼ原作準拠だもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 23:53:41.81 ID:qFZA1rsS0.net
アニメ化で世間にさらされて原作もしょぼかった事がバレてしまった
まぁ自分は連載終わったちょっと後くらいの時期に信者の猛プッシュを信じて読んですでに後悔してたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 23:58:52.29 ID:vjqXRKMK0.net
>>497
今読んでもやっぱり意味不明
どういうこよかわからんって
大学生でしょうに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 00:06:24.36 ID:QumsRXEbD.net
1000ならアニメオリジナルED

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 00:07:25.00 ID:8EeVX0fc0.net
>>530
これも意味不明過ぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 01:42:14.47 ID:xyKoFYWHa.net
質問いいですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 01:48:22.08 ID:9gR44GzE0.net
まだ早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200