2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ ~黎明前奏~ part 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-ncrx):2022/11/07(月) 18:15:56.90 ID:XRwA0/CI0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

テラの大地では、原因不明の天災が各地で不規則に発生している。
そこで大多数の人々は天災から逃れるために、長い年月を経て開発された移動都市で暮らすようになった。
天災の跡地に残された莫大なエネルギーを持つ源石は、文明の飛躍的な進歩に寄与する一方、不治の病--鉱石病をもたらす。
鉱石病の感染者は徐々に体が結晶化し、
死亡時に新たな感染源となることから、
各国で隔離や強制労働の体制が敷かれ迫害の対象になっている。
抑圧を受けた感染者は反旗を翻し、レユニオン・ムーブメントを組織して前代未聞の大規模な暴動を引き起こした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の話題は原作ゲームのスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇公式サイト
アークナイツ公式サイト:https://www.arknights.jp/
アークナイツ公式ツイッター:https://twitter.com/ArknightsStaff
Yostar Pictures公式ツイッター:https://twitter.com/YostarPictures
TVアニメ公式サイト:https://arknights-anime.jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/22(火) 20:20:21.82 ID:GjwBSSvO0.net
ごめん誤爆

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-hj7t):2022/11/23(水) 17:01:15.68 ID:p6iJoAJo0.net
1月にリアイベあるらしいけどそこで二期発表とかあるんだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-YCJu):2022/11/23(水) 20:38:13.93 ID:VKVXzk4Ba.net
とりあえず買えたから行くけどどんなかね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c604-zeL/):2022/11/23(水) 20:45:28.06 ID:lNwqfg3C0.net
世界観がわからん、獣人がメインの世界で人間は知識知略豊富な神様的存在?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc4-stRS):2022/11/23(水) 21:20:03.93 ID:QnwF/yq50.net
ドクターテンマ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c26d-stRS):2022/11/23(水) 21:58:01.67 ID:l8i4jcUd0.net
>>634
不治の病とか破滅的な災害とか国を滅ぼす化け物とかが沢山存在する終末一歩手前の世界で世界が終わらないように色々と奮闘する話だぞ
獣人についてはメタ的に言えば運営の趣味、人間(ホモサピエンス)の存在は今のところ確認されていない
主人公ですらも人間かもしれないってだけで確定してるわけじゃないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff00-TaOI):2022/11/24(木) 04:11:36.52 ID:ntt8t43O0.net
>>629
つまり8話見ないとどんな作品かわからないってこと?
それ作品的に致命的じゃない?
2時間映画より長い尺使わないと新規視聴者に作品楽しめるまで持ってけないっていうんでしょ?
ダメでしょそれじゃ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-YCJu):2022/11/24(木) 07:39:53.06 ID:1384nlH+a.net
タイトルよく読みなよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-p0o5):2022/11/24(木) 08:12:21.66 ID:EmgLG9+50.net
>>637
8話まで見てもそれはそれでプロローグでしかないのじゃ・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 362f-0pdP):2022/11/24(木) 08:32:35.91 ID:orgqCf090.net
8話まで見てダイのデルリン島出るまで?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdb-N1ij):2022/11/24(木) 08:51:22.00 ID:UtQvVD75M.net
プレイ者だけどストーリーの諸々がわかるのに3ヶ月かかったからアニメ見たぐらいじゃ楽しめないかもしれない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-dplX):2022/11/24(木) 08:51:56.63 ID:PfeBPsaS0.net
レインボー小隊の四人が普通の人間
まあ鉱石病の末路や世界観の補完エピソード等を復刻しないイベントで入れてきたのは頭おかしいと思うけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM9e-Vhvy):2022/11/24(木) 08:59:47.23 ID:E/dzfhCTM.net
ゾンビ映画で例えるとゾンビ発生してヤバいですってところまでだろうな8話で
世界観やべーwってところを見せたいだけだから別に早足にならないっていう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e68-TaOI):2022/11/24(木) 09:25:24.11 ID:s8Em0UgM0.net
でもこれ2期は決まってるようなものだよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 09:46:43.28 ID:nwJ3i/Bua.net
>>640
アバンに入門するくらい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 11:23:57.89 ID:5fEbp4lpr.net
2期は完成間近で今の様子見て3期やるかどうかくらいじゃね
どっかのインタビューで数年先まで予定埋まってると言ってた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 11:54:07.87 ID:EmgLG9+50.net
>>640
バーンパレスに乗り込んだところから唐突に第1話が始まってアルビナスに勝利して8話終了
続きがあるとしたら2期でヒムとシグマと戦って3期で過去編やりつつハドラーと戦う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 18:36:46.90 ID:yBlG7iaM0.net
このままひたすらご都合が展開しそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 18:47:52.97 ID:5XnWUwbZ0.net
主要人物が死んだのにご都合主義なのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 19:32:11.84 ID:ajLD1iTG0.net
ご都合って言いたいだけの中学生おるな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 19:32:41.91 ID:xwJf4FLT0.net
最初から逆境もいいところなのにさらに悪い方向に展開するのはご都合と言っていいのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:01:35.33 ID:cD6aKGmOa.net
ご都合言ってるやつは設定理解しきれてもないやつか
そこまで頭回ってないやつがその選択肢しかなくなって吐くのが多い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:11:43.11 ID:e4JC77DG0.net
アニオリでもいいから生きててほしいキャラいっぱいいるからご都合頼むぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:26:01.57 ID:yZXbpqmYa.net
ゲームの方はご都合もなにも課金次第?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:27:32.75 ID:LY+PAtOR0.net
ドクターが殺される寸前のところに都合よく割って入って助けてくれる別の敵さん
ドクターは私が守ります!→あっさり拐われ殺される寸前だったことは華麗にスルーするアーミヤさん
軽くビルを溶かすとんでも火力を見せつけ登場するも見逃してくれるタルラさん
エースさんを攻撃する時だけ盾で防げるくらいの火の玉に火力調整してくれるタルラさん
エースさんが1人で足止めしてる場面はほぼカット。タルラだけじゃなく他の幹部もいたけどモブっぽいエースさん一人でどうやって足止めできたのか謎

この辺りかなり違和感あったけどご都合じゃないの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:33:36.11 ID:EVnASZIR0.net
>>654
このゲームはどれだけ課金しても最初から俺ツエーは出来ないぞ、強キャラ引ける機会は増えるけど育成にはいくら課金しようと時間が掛かる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 20:36:48.25 ID:EVnASZIR0.net
>>655
そこら辺はゲームしないと分からん部分があるぞ
そこまでご都合主義が酷いと思うなら切れば良いと思うよ、他のご都合主義が全く存在しないアニメでも見てれば良い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 22:16:59.49 ID:nZFEgZZa0.net
>>643
リア充爆発しろが現実になった世界だもんな…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/25(金) 01:59:41.24 ID:vvWRi1K6a.net
ご都合のない創作なんて存在しない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/25(金) 03:31:22.55 ID:k+mdwZ9La.net
薄っぺらな揚げ足取りにいちいち付き合ってやる必要はないぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-TaOI):2022/11/25(金) 12:01:32.79 ID:wcQL1UF00.net
時期もあってるし年内に特別編OVA放映してくれないかな。
キャラの登場順番的にアニメのみ見てる人が混乱するからダメか・・・。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-yWqW):2022/11/25(金) 15:12:23.21 ID:yHWWvp9ga.net
>>655
クラウンスレイヤーは本人の目的のために情報を聞き出そうとしてるだけで殺そうとはしてないし
レユニオン全体としてロドスにはたまたま遭遇しただけで倒さないといけない敵でもなんでもないので
わざわざ突っかかってこない限りは本気になって殺す必要性もないし
エースはモブどころか味方サイド最強格の名前通りエースなキャラなんですが…
普通に見てればあの場にいる味方キャラで一番頼りにされてるのは分かるだろうにそう思うのは
美少女が強くて主人公以外の男キャラはモブしかいないなろう脳に頭汚染されすぎですね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-stRS):2022/11/25(金) 16:03:52.35 ID:BBNYIi/Y0.net
王子の皆さまにお知らせがあります!

#千年戦争アイギス SPブラウザ版の
を開始いたしました!

5万人達成で、
『ブラック確定チケット』1枚を
全員にいたします!


DMM:https://games.dmm.com/detail/aigis_sp/

FANZA:https://games.dmm.co.jp/detail/aigisr_

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-JYWe):2022/11/25(金) 16:15:08.42 ID:6EbfVOoba.net
🐰ブラック確定だなんて…酷い企業もあるもんですね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-hiWH):2022/11/25(金) 17:00:40.51 ID:geBbW5qY0.net
スマホスレに書き込めない😡
雄ナイツの話をしたいのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06af-TaOI):2022/11/25(金) 17:11:04.38 ID:Seh0WzMk0.net
今日5話放送だっけ?何気に残りもう4話か早いものだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-stRS):2022/11/25(金) 17:21:29.88 ID:LOhrEGjQ0.net
>>663
俺それやってるけどここでそれ貼っても今更アイギスやるやついるわけねーだろ
天井無いし限定ガチャ以外ゴミなのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-9FEU):2022/11/25(金) 18:29:56.57 ID:03uTygEG0.net
>>665
盟友💛

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab11-stRS):2022/11/25(金) 18:45:07.48 ID:3SgcRlsf0.net
出たわね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-hiWH):2022/11/25(金) 19:38:40.47 ID:geBbW5qY0.net
>>668
汁おじ大好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e68-TaOI):2022/11/25(金) 23:36:53.85 ID:wu9Xi+h90.net
放送時間も近いな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-T1W4):2022/11/26(土) 00:26:42.28 ID:FJAiYgf50.net
>>662
少なくともアニメだけ見てAceが味方サイド最強格なんて思う人は1人もいないわ
一番頼りにされてるのはニアール、Aceはニアール・ドベ教と同じ小隊長格の人くらいの印象

原作ゲームでも英字NPCがエリートオペレーターで化物みたいな実力者揃いってわかるのはストーリーやイベントが進んだ後々のことで
AceとかScoutってそんな強キャラだったのって驚かれてたくらい強キャラ描写ゼロで亡くなってるんで
アニメ化するならちゃんと強キャラなところ見せて欲しかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-uP8C):2022/11/26(土) 00:35:27.61 ID:UXwAVqOr0.net
>>672
原作に言及するって事は勿論ゲームやってるんだよな?
それならscoutが亡くなるまでの経緯とかACEが足止めしたタルちゃんの規格外の強さも勿論理解してて書いてるんだよな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-Z2Iz):2022/11/26(土) 00:39:09.26 ID:42oPDw9f0.net
エリートオペレーターは表現のインフレが激しいからな
最初にプレイアブル化したブレイズですら上空のヘリから生身でダイブ(負担がすごいから数ヶ月に1回が限度らしいけど)するし
ロスモンティスなんかは鉄塊を不可視の力操った挙げ句ビルを輪切りにするしな

他にも高速戦闘の余波で周囲を野晒しにするとか自爆技で敵幹部6人を瞬殺とか地面を流動化させて敵を引きずり込むとか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-uP8C):2022/11/26(土) 00:48:11.03 ID:UXwAVqOr0.net
まあロスモン辺りは規格外が過ぎるけど一般的なエリートオペレーターがどんな立ち位置かってのはゲームでブレイズの第三資料とかを見ないと詳細には分からないからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfda-9gLu):2022/11/26(土) 01:27:12.33 ID:0k1hrTgd0.net
まーゲームやっててもアニメ見てもACEが盾一枚でタルラの攻撃防ぎきったのはわけわからんわ
手加減じゃなかったらなんなんだ、スズランとサリアとナイチンゲールのアーツでも同時展開してたんかお前って感じ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-TQXs):2022/11/26(土) 01:42:09.29 ID:047vzM3K0.net
>>676
そういうスキルだったんだろうな
スキル時間内はアーツ攻撃を減衰とか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-KpiK):2022/11/26(土) 01:48:16.44 ID:vn7N/lXja.net
>>672
アニメだけ見ての話ならなおさら「味方サイド」に該当するのはあの場にいるキャラだけなんだから
あの場で一番強そうなのはエースでは?
単純な戦闘力ならニアールも同程度に強そうに見えるけど精神面含めて頼れるように描かれてるのはどう見てもエースでしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f66-RPwI):2022/11/26(土) 01:50:29.96 ID:tdVSi0NG0.net
ここらへんの話は原作からまるっと変えても良かったんじゃねーの
フランカ可愛いぐらいしか見どころがない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-dJoR):2022/11/26(土) 01:50:52.67 ID:hmskaP6L0.net
ミーシャの置かれた状況が良い具合に分かる回だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-53YR):2022/11/26(土) 01:52:19.23 ID:hWGtVUP3d.net
戦闘シーンはもうちょっとかっこ良く尺使ってやれんもんかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-RPwI):2022/11/26(土) 02:15:49.02 ID:q9CJ4e8R0.net
>>676
そうか?
わけわからんなりに「この人無茶苦茶強いんだな」っていう理解はできるしそれで十分だと思うんだが・・・。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-RD7e):2022/11/26(土) 02:37:40.19 ID:KKp5eQNu0.net
今回はCANDYに投げてる?
このグダグダで2期、3期と続けられても困る

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 04:31:10.92 ID:lBW0BkH/0.net
海外評価は意外と高い
https://i.imgur.com/yc2TMce.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 04:31:40.51 ID:0312CaHr0.net
全体的に緊張感薄すぎ
今週は特にひどかったぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 06:47:54.45 ID:3DrYYskl0.net
5話は最近見たアニメで1番つまらんかった
1話は良くて2~3もまぁまぁ
見れたけど
4話以降ソシャゲアニメの悪い部分が
目立ってるな
守る重要キャラっぽい
熊耳のキャラもアニメだけ見てるも
モブぐらいにしか見えん
戦う相手も迫力が無いモブ達
話数少ないのにここダラダラやる
必要あるのかね

モブ守るためにモブと戦って
ソシャゲアニメにありがちな
説明不足のお助けキャラ投入に
何のために居るのかよくわからん
存在感無いそれを見守ってる主人公という
結構な地獄絵図、ソシャゲアニメの
中でも一気に出来悪い方に傾いた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 07:00:56.15 ID:0k1hrTgd0.net
ヤフコメみたいな文章で草

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 07:03:54.76 ID:lBW0BkH/0.net
このアニメ2期やること前提だからこのペースなんだと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 08:19:01.40 ID:T3/AlIYc0.net
タルラの火の玉は10回凌げばそれ以上は飛んでこない仕様だから9回までを盾で防いで最後の1回を左腕を犠牲に凌いだんだろうね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 09:08:55.13 ID:ohTpXU320.net
ミーシャが狙われているのに突入されたときにドクターしか気にされていない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 10:35:39.72 ID:ksm823370.net
いつもの粘着アンチまた来てるやん

>>690
あそこはちょっと描き方良くなかったね
ミーシャにドクターつけとくべきだった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 10:44:45.06 ID:4OfCpVM80.net
ミーシャとアーミヤの信頼をここでちゃんと描くために1話使ったのは良かったと思う
あとスカルシュレッダーがミーシャを取り戻そうとするのも理由があるからなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 10:48:39.72 ID:4OfCpVM80.net
あの高い所から飛び移る(もし失敗したら落下して死ぬ)
あれはミーシャがアーミヤを信じたから命を預けたってことなんだろうね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 10:58:32.53 ID:4OfCpVM80.net
エクシアのおかげでこのアニメに足りなかった明るさがかなりプラスされたのも良かった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 11:27:25.54 ID:0k1hrTgd0.net
うーん戦闘シーンの迫力が確かにゴミだったな、外注のせいかはわからんけど
ジャンプの動きも月面並みにフワッとしてたのが気になった
あと立ち位置が変。襲ってきた敵の術師がいきなり近接戦並みに近くにいたり、対立するレユニオンとスラムの住民が行儀良く一直線に並んでたり
ufotable並みにしろとまでは言わんが、総じてもうちょいなんとかしろって感じ

話のペースはまぁこんなもんなだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 11:35:19.93 ID:peCGkFTma.net
>>695
ブルアカでもこれくらいやってるんだから頑張って欲しいねラストに力入れてるのかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596087774758985729/pu/vid/960x490/x9t005OCQwaLyky4.mp4

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 11:35:33.71 ID:4OfCpVM80.net
ufotable並の戦闘シーンにしたいんだろうな本当は
なにせ作ってるのは超オタク集団のヨースターだし
作画は丁寧だけど
個人的にテキサスがライトセーバー振り回すところはもう少し派手に見たかったと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:11:51.76 ID:4OfCpVM80.net
アーミヤがモブレユニオン吹っ飛ばしたあとのミーシャのセリフがマジで聞き取れない
なんていってるんだ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:21:07.12 ID:7iFugGfUM.net
>>697
まだ迫力ある殺陣シーンを作れるほどの実力がまだ無いんだろうな
色々なアニメ制作に参加してるから経験は積まれてきてるはずだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:28:28.11 ID:hmskaP6L0.net
>>698
「あれがレユニオン」じゃない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:31:38.94 ID:8skm0Fbwa.net
絵は良いんだが展開の演出がダルくて遅すぎる
全く危機感も緊張感も無く只々鈍い行動にストレスを感じる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:33:01.54 ID:4OfCpVM80.net
>>700
どうやらそれであってるっぽい
ありがとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:34:15.12 ID:pZLhtgX20.net
ソシャゲシナリオをそのままなぞるってのはなかなか難しいもんだ
それでも戦闘シーンはもうちょいなんとかならんかなとは思うけど
プレイヤー向けとしては及第点、そうでなければ厳しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:38:40.47 ID:ODomzQkA0.net
レユニオン側の末端ってあのレベルだからなぁって印象なのは自分がプレイヤーだからの感想

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:45:39.36 ID:hmskaP6L0.net
モブ相手にもゴリゴリ動かないといけないような戦闘強いられるゲームとかハゲちまう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:56:50.85 ID:o8KjmHdmM.net
なんだかんだ1クール作るのは初めての会社で監督初めての人がやってるから色々としょうがないところはある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 12:59:28.40 ID:KnuKsgLqM.net
Dolbyでやってくれた事は評価に値する

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 13:33:11.32 ID:pOujt02Wa.net
>>686
コレどこ縦読み?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 14:41:09.23 ID:0yV3Q/Fm0.net
アーミヤちゃんの黒タイツはやはり足の症状を隠すためなのでしょうか!?それともパンツを隠すためなのでしょうか??アーミヤちゃんのパンツにはこの世界の真実が隠されているのでしょうか!?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 14:46:07.32 ID:4OfCpVM80.net
>>709
それはわからない
ただアーミヤってアニメではたぶん見れないだろうけどゲームでは
水着になったこともある

https://i.imgur.com/UvnsGXA.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 14:48:04.25 ID:q9CJ4e8R0.net
>>709
アーミヤの服装はブラウスとスカートの下はバニースーツだからスカートのなかもパンツではない、という説がある
(真偽は不明)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 15:47:33.41 ID:WZ+Zu3lr0.net
原作ゲーム知らんけどエンドロールのキャストがネタバレくさいw

ミーシャ 松田颯水
スカルシュレッダー 松田利冴(※颯水の姉)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+6/3):2022/11/26(土) 16:49:33.43 ID:eWLvWulua.net
>>710
露出が少ないな・・・ただの服でも通りそうじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-2zAP):2022/11/26(土) 17:24:28.08 ID:EOXw8asE0.net
正直すでに内製で全部やり切るのが無理なくらいカツカツなのに
この調子で2期3期とやるのは厳しくないか
ヨースターの一社提供だし金と時間はそれなりにあるとは思うけど
人材が集まってないのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-m+cB):2022/11/26(土) 17:30:01.14 ID:CSaNGwNUa.net
>>710
泳げる衣装には見えないが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-Z2Iz):2022/11/26(土) 17:59:21.24 ID:42oPDw9f0.net
>>715
別に泳がんでも波際で遊んだり日で肌焼いたりすりゃええやん
そもそもアーミヤが泳げるかもわからんし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-/vgk):2022/11/26(土) 18:08:48.66 ID:0ncSkqNtx.net
クッソ重い義手を付けて泳いだ元人間兵器もいたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-YdBL):2022/11/26(土) 18:54:47.72 ID:IIQZxaXUM.net
何話ぐらいから面白くなるの?
もうちょっとかかる?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-YdBL):2022/11/26(土) 18:57:40.68 ID:IIQZxaXUM.net
うさぎが人助けフラグ立てると
あぁこの救出劇でまた1話丸々使われるのか…
って思ってしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-RPwI):2022/11/26(土) 19:10:42.25 ID:FYpDHdAV0.net
>ミーシャ 松田颯水
>スカルシュレッダー 松田利冴

ここでも松田姉妹か
元々ゲームのほうでも同じキャスティングなんだよね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-m+cB):2022/11/26(土) 19:18:29.13 ID:CSaNGwNUa.net
>>716
そういうのは普通水着とは言わないんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-C8ok):2022/11/26(土) 19:18:57.25 ID:SR6VdK4Ra.net
>>720
ゲームはそもそもシナリオ中は今でもすべてボイス無し
アニメ化にあたり新規で声付いた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-RPwI):2022/11/26(土) 19:27:15.83 ID:4OfCpVM80.net
実を言うと
ミーシャとスカルシュレッダーはゲームだと声がついてないよ
アニメで初めて声がついた
タルラやウェイ長官も同じ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-Z2Iz):2022/11/26(土) 19:31:03.60 ID:ksm823370.net
>>715
アニメやゲームはともかくリアルでは最近こういう水着めっちゃ増えたぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-RPwI):2022/11/26(土) 19:40:00.65 ID:4OfCpVM80.net
>>718
全8話だしこのペースだとマジでゲームの第3章までのアニメ化だと確信持てた
あと3話だしスカルシュレッダーがラスボスだろうね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-T1W4):2022/11/26(土) 19:42:47.24 ID:FJAiYgf50.net
こんな水着ないでしょ
どう見てもオフショルダーのトップスです

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-dJoR):2022/11/26(土) 19:46:20.70 ID:hmskaP6L0.net
タンキニじゃないの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-RPwI):2022/11/26(土) 20:08:31.83 ID:4OfCpVM80.net
だね タンキニだと思うよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-yr90):2022/11/26(土) 20:32:57.87 ID:bebqnubCd.net
新キャラが意味わからない
皆知り合いっぽいけどこっちは初見で置いてけぼりなんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-36/1):2022/11/26(土) 20:58:51.22 ID:PYk999q0r.net
エクシア可愛かったけどこの状況で大声出して大丈夫か?って思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-YdBL):2022/11/26(土) 21:06:08.68 ID:6cpKLV/FM.net
このアニメだけに限らず、敵が捜索中にもの影に隠れてる最中にトーンを落とさずに普通に喋ってるシーンがあるとイラッとする
それでバレるベタな展開は余計にイラつく

ジャージャーピンクとかチューバッカみたいなキャラまじで嫌い

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200