2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ ~黎明前奏~ part 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-ncrx):2022/11/07(月) 18:15:56.90 ID:XRwA0/CI0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

テラの大地では、原因不明の天災が各地で不規則に発生している。
そこで大多数の人々は天災から逃れるために、長い年月を経て開発された移動都市で暮らすようになった。
天災の跡地に残された莫大なエネルギーを持つ源石は、文明の飛躍的な進歩に寄与する一方、不治の病--鉱石病をもたらす。
鉱石病の感染者は徐々に体が結晶化し、
死亡時に新たな感染源となることから、
各国で隔離や強制労働の体制が敷かれ迫害の対象になっている。
抑圧を受けた感染者は反旗を翻し、レユニオン・ムーブメントを組織して前代未聞の大規模な暴動を引き起こした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の話題は原作ゲームのスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇公式サイト
アークナイツ公式サイト:https://www.arknights.jp/
アークナイツ公式ツイッター:https://twitter.com/ArknightsStaff
Yostar Pictures公式ツイッター:https://twitter.com/YostarPictures
TVアニメ公式サイト:https://arknights-anime.jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 22:39:27.69 ID:t5xYWH54a.net
別に新規期待してる訳でもないしどうでもいいかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 22:42:23.59 ID:Sov7Kn6tM.net
メディックさんはヒステリー担当ですか。
でも成長して傷だらけで立ち上がったりするんだろうか。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 22:46:37.46 ID:Sov7Kn6tM.net
>>329
ソシャゲのPR映像作ってるうちにだんだん尺が伸びて作品になっちゃったのでしょう。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 22:50:46.91 ID:1V+hr5bj0.net
https://pbs.twimg.com/media/FhVgA__VsAA85NX.jpg
このふたりって付き合ってるの?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:03:34.22 ID:RbloIwX60.net
予告来てんね
https://youtu.be/i_56JhBBdtU
そうかもう・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:04:29.15 ID:D0891SX20.net
リスカムやっと出るか
待ってたよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:08:10.94 ID:eaIDzJnE0.net
電池ちゃんも若く見えるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:12:30.54 ID:ap457pLFK.net
>>324-325
好きな要素ばっかりパクるからロリと巨乳しか居ないなんて事になりがち

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:14:10.86 ID:D0891SX20.net
>>334
ミーシャがメインになるのかな話的には

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:37:46.23 ID:U6y0+uPN0.net
出るとは思った。

https://youtu.be/dJQNj5KkNPE

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/14(月) 23:39:38.90 ID:nnU5Zce8d.net
>>150
4話以後に出てくるはずのペンギン急便の連中がいれば少しマシになる 予備隊A6とかも問題児ばかりで面白そうだけどメインでは絡みないからなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 00:19:35.14 ID:jhVZhNEka.net
>>317
出た東条メモw
終戦時もしくは自殺未遂前に焼かれた筈なのに、なぜか引用者に都合のいい所だけ残っていて
都合よく引用される東条メモww
なら太平洋戦争開戦決定の時、開戦反対だった昭和天皇の意思に反して申し訳ないと
東条が泣き崩れた所も引用してやれよw あれは杉山メモだったかな? どっちでもいいけど。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 01:12:14.25 ID:Qc10dOCy0.net
>>341
それ書いてある部分は東條の筆跡だって結果も出たじゃん

湯沢三千男内務次官メモも出そうか
https://i.imgur.com/eDud5jV.png

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 01:15:07.14 ID:jhVZhNEka.net
>>342
ねぇ知ってる。昔の軍や情報部には筆跡真似る専門の役職の人がいたんだよ。
世界中の大国にあまねくね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 01:43:11.53 ID:Qc10dOCy0.net
>>343
ソースください

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 02:13:11.73 ID:9J2C91dfa.net
>>344
古くは三国時代に徐庶が母親の筆跡を真似た偽の手紙に引っ掛かって曹操に下ったり、
陸軍の中野学校の授業内容に模書があったり、MI6が二次大戦中にドイツの高官の筆跡を真似た
偽の手紙を撒いて攪乱を図った話とか、世界史にいくらでもあるだろ。
アメリカはイギリスを真似たのか、二次大戦の時にコーンフレーク作戦とか言って、ドイツ国民ランダムに
プロパガンダ情報書いた手紙を知り合いを装って送りつけるとかいう意味わからん心理作戦やってたけどw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-BvCT):2022/11/15(火) 05:38:58.67 ID:Qc10dOCy0.net
>>345
それの筆跡を真似る人間がたくさんいたっていうソースがないぞ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-xacs):2022/11/15(火) 07:56:03.78 ID:GeBFT/7Ed.net
>>316
アニメは作ってるの日本人なんだけど
的外れな批評楽しいか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-5c29):2022/11/15(火) 08:16:12.37 ID:ZcmCIfunM.net
作ってるのは日本人なんだけどBilibiliで国创って言ってるしほとんど中国アニメなんだろうね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b68-H0Ic):2022/11/15(火) 08:24:04.14 ID:ZvHjGxXY0.net
ドクターのあのボンドルドみたいな恰好好きw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-+GyB):2022/11/15(火) 08:26:19.68 ID:sN1AoT4Xa.net
>>333
グマネキは虎にゃんと付き合ってるよ
虎にゃんは二股だけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-gUav):2022/11/15(火) 12:21:22.37 ID:0WeBqJXea.net
アークナイツはうたわれるもののパクリ
主人公は記憶喪失でマスクマン
登場キャラはケモ耳が多数

既出ネタかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 12:25:28.07 ID:ypTB67BD0.net
超既出。
ゲームが始まったときから言われてた。
それも国際的に。

ただそれよりは「**人は@@っていいのかよコレ。ロシア人がクマでウルサスってまんまだろ」とかそういうことの方が話題になっていたけど。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:11:39.21 ID:CvKKij8m0.net
むしろ現実の方が侵略開始しててやべーんだよなぁ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:19:03.09 ID:OnX94ybJ0.net
うたわれるものはコラボしてほしい作品に名前が上がる程度でパクリってほどではないかな
アークナイツの製作陣はfateのファンぽいし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:22:27.86 ID:1Wq7Jjco0.net
ウルサスの子供達で謎ハム食ってたりしたのロシアっぽくて好き

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:35:13.36 ID:dl0yv1MNa.net
そういや、ちょうど、うたわれるものも放送中だな。

源石が人類の成れの果てだったら笑う。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:43:54.89 ID:PRwoRfsOM.net
それだったらRWBYのダストと同じやね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 13:51:22.56 ID:7mn++y+b0.net
>>356
ドクターの声はハクオロさんみたいな声想像してたな
不二先輩だったけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 18:41:53.10 ID:r5/ZkrSEd.net
世界観絶望的で草
エースニキ好きだったのに死んじゃったのか…見る楽しみ半減しちゃったよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 19:49:10.34 ID:mQIPuOKI0.net
ドーベルマンしか名前を覚えられない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 19:52:08.36 ID:7mn++y+b0.net
ドベ教官だけ覚えとけば何の問題も無いよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 20:38:20.98 ID:Lig/0NZTx.net
エース兄ィはガンドフォーマットの義腕を付けて、サイバネ骨法を駆使して華麗に復帰

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 21:53:13.29 ID:qDVwLTjfM.net
物語の引き締め役だもんな。エースがいなければ単に美少女動物園になってしまう。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:09:39.63 ID:Lig/0NZTx.net
シブい中年イケボの落ち着いた芝居はええで(*´ω`*)
忍びの一兎鬼のてらそまさんもええな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:24:02.09 ID:6vhyQmnM0.net
ドクターってゲームだとプレイヤーのことなんだな
アニメ見てはじめたけど、また何かやめてしまった
タワーディフェンス式って何か見てるの地味すぎて単調に感じてしまって

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:25:37.26 ID:FSOkyHMe0.net
単調どころか複雑過ぎて挫折する人間多数のゲームジャンルだろTD

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:35:44.22 ID:qDVwLTjfM.net
レターボックス見ずらいね。西部劇のような荒野にポツンと一人みたいなシーンは映えるかもしれないけど。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:37:19.94 ID:uowjU6rO0.net
ゲーム飽きるうんぬんはタワーオフェンスが出来るようになってからだなぁ・・・スレチだけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:42:38.20 ID:ibVC0cKL0.net
このアニメって音が低くないか?
他のアニメよりもプラス3くらい音量を上げんといかん
それでも、何を言っているか聞き取りづらいし字幕が欲しい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:46:16.88 ID:7sKFf84p0.net
>>365
派手なアクションが好きなら仕方ないな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 23:04:37.02 ID:ypTB67BD0.net
>>369
それは「低い」ではなく「小さい」と言うべきだと思うが、ともあれ、この作品音響はサラウンドなのでサラウンド再生に対応してない環境だと音量は全体として小さくなる。
サラウンド対応でない環境で聞いてても音量小さいなりに臨場感は増すけど。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 23:27:40.99 ID:ibVC0cKL0.net
>>371
なるほど、音ではなく音量なら大きい小さいって表現になるな
勉強になりました!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 00:42:32.59 ID:7isAHyfpa.net
>>362
義手義足技術は地球より進んでるけど、地球人より身体能力の優れた先民からしたらやはりマイナスぽいね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 01:18:51.54 ID:mSN34DzZ0.net
>>372
価格.com - JVC Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1 価格比較
https://kakaku.com/item/K0001274600/
最安価格(税込):
\95,800

ホームシアター組めないならサラウンドヘッドフォンでも良いぞ!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 02:03:34.87 ID:uh55iywq0.net
>>354
Fateが好きならうたわれは好きじゃない訳でもあるまいし
むしろエロゲ時代からのファンなら思いっきり層被ってるでしょ
ハルヒネタで声優選んだと公言されてるキャラもいたりして
2000年代日本アニメゲームのオマージュめちゃくちゃ盛り込まれてるゲームだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 08:03:15.63 ID:F8FYjgrOx.net
エース兄ィの義手にはマシンガンとか格納式のダマスカスプレードとか付いているのかな?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 08:05:56.47 ID:F8FYjgrOx.net
ドーベルマン隊長もムチがヒートロッドにパワーアップして電撃攻撃とか出来る様になるのかな?
いまんとこいいトコロないやん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 08:18:17.32 ID:rGDrqziP0.net
>>375
まーどっかで見たようなキャラ達による
どっかで見たようなシチュの継ぎ接ぎって感じのアニメだよね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 09:25:20.39 ID:SPvkdQGC0.net
このアニメ、戦闘やドラマ部分は今のところ薄味で舞台設定説明パートが一番面白いんだよな…
この先変わってくるだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 09:28:31.30 ID:4ZzoD9NJa.net
>>378
アニメにしてもその他芸術にしても文化ってものは必然的にそうなる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 09:42:27.10 ID:6QVEloDPr.net
>>379
変わらんだろ。ゲームの紙芝居シナリオでドラマ的な何かや希望的なものなんて何にも無い。このアニメはゲームに引き摺り込んで課金して貰うのが狙い。円盤もゲームコード付いてるしアニメ観て円盤購入したらゲームもするんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 09:59:19.39 ID:SPvkdQGC0.net
>>381
それは原作プレイ済みの意見?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/16(水) 10:50:06.55 ID:GmagqfpGM.net
プレイヤーを満足させて円盤購入引き出すことには成功してるからそれでいいんじゃない?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-V3CI):2022/11/16(水) 16:12:11.42 ID:6hqTxSjCr.net
>>379
今放映したまでの所はゲームでいう0章のチュートリアル部分
本格的に話が進み始めるのは次から

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hZ/D):2022/11/16(水) 16:55:40.15 ID:NSvt4/dXa.net
>>377
高台から攻撃できるようになります

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-xacs):2022/11/16(水) 21:13:43.70 ID:H48nkRpl0.net
>>382
完全にエアプやろな
色眼鏡凄いし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-xacs):2022/11/16(水) 21:15:12.29 ID:H48nkRpl0.net
>>379
今まではゲームで言うとチュートリアル部分なのでその感想は概ね正しい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-BvCT):2022/11/16(水) 21:16:33.26 ID:rGDrqziP0.net
ゲームの方も思わせぶりでくどいだけの陳腐なストーリー
やっぱエンディングの無いゲームはダメ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232f-kCXb):2022/11/16(水) 21:26:36.76 ID:SPvkdQGC0.net
>>384>>387
なるほどね
設定自体は好みの路線なのでもう少し見続けてみるよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b02-15eX):2022/11/16(水) 21:27:34.86 ID:i7uI5Hhd0.net
ストーリー終わってないのにエンディングなんかある訳ないだろ、何言ってんだコイツ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb6e-Yt0T):2022/11/16(水) 21:33:10.37 ID:2B3ZSTfQ0.net
初見なんだけど嫌いじゃないけど何というか
「シナリオはあるけど物語がない(感じられない)」感じなんだよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-bKlS):2022/11/16(水) 21:38:37.41 ID:TvFluN2Vr.net
>>386
ゲームやったら分かる特効薬も無いし誰も助かってないだろ?暗い話が続く

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b19-zQ2R):2022/11/16(水) 21:41:42.09 ID:0T73b/Zu0.net
まあ、特効薬出来たらそれでストーリー終わってしまうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-XKH3):2022/11/16(水) 21:55:12.93 ID:iBJuddT30.net
最新話みたが、もしかしてこれ結構シリアスな物語?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-dA6b):2022/11/16(水) 22:11:13.54 ID:19+yJwV4a.net
シリアスもシリアスけつあな確定よ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-sx41):2022/11/16(水) 22:23:24.41 ID:cQUNkBLL0.net
ドクター解剖したら特効薬作れそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-xacs):2022/11/16(水) 22:24:57.12 ID:H48nkRpl0.net
>>392
ゲームやったらわかるけど
どこかにある特効薬見つけましょうとかそういう話じゃねーから
ドラマないとか絶対シナリオ読んでないよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed74-H0Ic):2022/11/16(水) 22:41:50.25 ID:cMMNzHwa0.net
結構どころじゃなくシリアス。
ゲームの方もシリアスじゃないシナリオは数えるほどしかない。

399 :オナマンティーヌ (ワッチョイ a5ab-LMNP):2022/11/16(水) 22:45:34.81 ID:1xOMP01e0.net
ニケもチュートリアルでいきなりキタけどその後はギャグだった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b68-H0Ic):2022/11/16(水) 22:46:11.66 ID:zs8TUKL10.net
むしろアークナイツはドラマが毎回すごいというか
ここまでシナリオ作りこんでるソシャゲ珍しいぐらいだと思うよ
毎回小説1冊読むぐらいのテキストだし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-bKlS):2022/11/16(水) 22:50:01.20 ID:4xzgzZuor.net
>>397
特効薬無いと皆死んじゃうよ。死に行く者の話なんて救いがない希望ぐらい見せろよ。君はアレか終末思想?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-dA6b):2022/11/16(水) 23:01:44.20 ID:3r2p7Jkx0.net
その特効薬を作ろうとしてるのが主人公達のいるロドス製薬だよ
でも今はまだ延命治療がやっとだからロドスにやってきた患者達は
傭兵紛いの仕事をしながら治療を受けている

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b68-H0Ic):2022/11/16(水) 23:09:41.44 ID:zs8TUKL10.net
なんでこんな可愛い女の子が死亡確定の病なんだって子多いからなアークナイツ
それも鬱ゲー度を高めてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-sx41):2022/11/16(水) 23:19:59.87 ID:cQUNkBLL0.net
可愛い台詞喋ってるアホキャラなのに余命僅かみたいな子いるからな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-+c8v):2022/11/17(木) 02:03:07.58 ID:5y6CHXFTa.net
なんかまだよくわからんけど
アーミヤの指輪かっこいいな
あんだけ全部の指にはめてるやつも見たことないがw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 02:56:55.00 ID:kudphMDGa.net
厨二系サブカル作品で指輪いっぱい着けてるやつ出てきたらそれはソロモン王なんよ
この作品も旧約聖書モチーフにした設定がたくさんあるからそういうことなんだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b68-H0Ic):2022/11/17(木) 07:56:39.18 ID:lgmRnRSg0.net
>>404
ケーちゃんとかね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-gc8e):2022/11/17(木) 07:57:03.64 ID:J3OGRNkha.net
>>391
主人公不在感?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hZ/D):2022/11/17(木) 11:54:32.73 ID:88FdtJM+a.net
主人公はアーミヤ他
ドクターはプレイヤーの分身だけどワトソン寄りのキャラかと

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MMab-DeM8):2022/11/17(木) 12:51:06.46 ID:graxnFA1M.net
ドラクエでいえば王様に旅に出ろって言われたあたり
あるいは村を急に燃やされたあたり
悪い奴を成敗したり人を助けたりラスボスを見つけに行くような盛り上がりにはまだ至ってないから仕方ない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-l4Pa):2022/11/17(木) 16:53:26.99 ID:WJ9MqV8+a.net
自分の望み通りの展開以外はつまらないというのは単純に好みだから仕方ないね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-wHkz):2022/11/17(木) 19:41:06.28 ID:qCRqqqEl0.net
しょせんは日本のアニメのつぎはぎだな
作画もいいし、戦闘シーンも多めなのに
どっかで見た場面や台詞だらけでめっちゃ退屈だわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-uOnm):2022/11/17(木) 19:52:22.04 ID:gvw7CUVH0.net
>>401
だからロドスが頑張ってんじゃん?
何も見てないなお前

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-S/ho):2022/11/17(木) 21:20:23.98 ID:xFbbJ/CMa.net
ああっ!
>>412の脳が鉱石病に!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e351-gPc0):2022/11/17(木) 21:44:50.08 ID:o+ibpkFm0.net
ここまで3話もかけて延々と撤退行軍しているだけの話だったが、
こんなの1話にまとめれば十分だっただろう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-weV9):2022/11/17(木) 22:19:53.17 ID:Kl6QMyF1r.net
3話もかけて説明してんのに理解できねぇっていう馬鹿が多いんすわ
削れないんすわw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0379-l4Pa):2022/11/17(木) 22:36:23.94 ID:2i/zki/O0.net
ゲームもストーリーもバカには難しい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b31-KT/X):2022/11/17(木) 23:28:14.20 ID:GeYfudLt0.net
どうした、船のアニメから流れてきたんか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0379-l4Pa):2022/11/18(金) 00:14:29.55 ID:0wWWG/OF0.net
船のアニメが何かわからないがゲームはグロ版出た時からやってる脳死ドクターだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bda-DeM8):2022/11/18(金) 00:18:25.27 ID:NZaYdalT0.net
ここまで0章と1章で6話くらいあっても良かったよな、駆け足すぎる
Wの戦闘とかScoutとかタルラとの戦闘とか地元防衛隊とのすれ違いとか色々と面白いのに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-9aJV):2022/11/18(金) 00:26:39.26 ID:tqc0a4hD0.net
scoutのこと散々気にしてたのに最後はヘリで飛び立ったの脚本大丈夫か?ってなった
闇夜とguardに繋がるから大事なのに
でもWは雑に出すのな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5aa-xacs):2022/11/18(金) 01:25:37.86 ID:QE5rEQHH0.net
>>412
脚本書いてるのもコンテ切ってるのも日本人だっていうね
日本人馬鹿にしてるのかい?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a332-wZb3):2022/11/18(金) 01:55:08.88 ID:WzxgGDXD0.net
ゲームで不評の序盤ストーリーほぼそのままアニメ化してるんだから面白くないのは当たり前
原作知ってる人から見れば思ったより丁寧に映像化してるのは評価できるけどつまらないものはつまらない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-EHNx):2022/11/18(金) 04:38:34.71 ID:tkkh1Pmh0.net
せっかくアニメなんだから"scout隊は合流できない"をワンカットでも絵で見せてほしかったな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbbd-mkVh):2022/11/18(金) 05:10:41.97 ID:sb3j4DLk0.net
敵の顔見せ撤退戦はいいんだけど
だったら敵同士の対立とか多勢力の混戦にしてくれたほうが勢力関係一発でわかったのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2551-gc8e):2022/11/18(金) 05:31:15.86 ID:uqdGOEBA0.net
>>416
どーだろ?
演出としてだいぶゆっくり目のテンポだし、もっとテンポ早めの演出にすれば二話位で行けた気もする。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc1-S/ho):2022/11/18(金) 08:40:40.95 ID:C/M3BVeAx.net
今季船のアニメというと天神祭のどんどこ船になってまうわな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MMab-DeM8):2022/11/18(金) 09:35:02.88 ID:5MIoMoIeM.net
原作クッソ長い漫画を無理やり1クールにしたのと同じ感じあるよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-J3im):2022/11/18(金) 13:19:40.51 ID:I+HfsQRU0.net
アニメからゲーム始めたけど、二アール姉さん主要キャラじゃないのな…
ツイッターで見たあのキャラってアークナイツだったのかと、発見が多いw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200