2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2945

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:28:20.59 ID:gHdaBiJ6.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2944
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667711144/

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:42:37.43 ID:8EEIBvB4.net
>>513
信者がイキッてたわりにチェンソーマンってショボいんだなって、別に言い訳とかはしなくてええよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:42:41.97 ID:TvwGpvXV.net
ガンダムはガンプラとお菓子がかなり売れてるな。ロボットアニメの強みだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:43:07.04 ID:d7lejivG.net
チェンソーマンのOP曲はカッコイイし、それ自体はいいんだが
でも、あれってOPの映像担当した人がそもそもその道では有名人だから
映像込みの完成度でYoutubeの再生数が爆発したってのはあるな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:43:11.64 ID:oNDvx1/D.net
>>518
ガンダムおじちゃんイライラしないで

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:44:10.30 ID:8EEIBvB4.net
>>521


523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:44:37.40 ID:gymTfPiC.net
>>514
ファッションも音楽もサッカーの戦術もただサイクルしてるだけ
ヤンキーや外道系が流行れば次は真面目なのが流行る

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:45:04.45 ID:oNDvx1/D.net
若い子が集まってきつつあるコンテンツって嫉妬買いやすいのね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:46:05.78 ID:TvwGpvXV.net
チェンソーマンはサムライソードニキが出てきた辺りから本性表してみんな死んでくけど、原作未見の人ら耐えれるんか
ガンダムも今回かなり荒れたけど、チェンソーマンのこの先はそれよりヤバいぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:46:15.95 ID:tR0MRCot.net
>>505
売れた枚数?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:47:56.90 ID:ZzmAV6P5.net
内容語ってるのに
文章が読めないんだろうなここの基地外

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:48:23.61 ID:RVu5BXyY.net
ぼっちがチェンソーマンに勝ってる分野ってあるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:48:50.59 ID:d7lejivG.net
俺はタコの人が好きよ
吉田でスピンオフ描いて欲しいくらいだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:50:06.00 ID:TvwGpvXV.net
>>523
バルサの全盛期なんか確かに「ぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつ」をホントに再現した結果無敵になったけど、面白いか面白くないかで言うなら間違いなく面白くなかったしサイクルするのは当然だわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:50:15.39 ID:cmC1dnsm.net
流行って裏で業界関係者が手引きしてるんじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:50:22.39 ID:d7lejivG.net
>>528
チェンソーマン好きだけど
俺の気持ちではぼっちの方が勝ってるかな・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:13.57 ID:gymTfPiC.net
>>528
アニメとしての面白さはボッチが勝ってるだろーが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:28.73 ID:tR0MRCot.net
>>527
内容で反論できないからid:oNDvx1/Dは数字に縋るしかないみたいやね
まぁその数字もぼっちに負けたみたいだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:29.42 ID:Of8NW73u.net
>>470
5cn ぼっち10スレ チェンソーマン29スレ

まぁ5はチェンソーマンより水星だろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:39.37 ID:9HXicoSu.net
>>528
原作に対する理解度

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:52.33 ID:TvwGpvXV.net
>>531
鬼滅が売れたのなんかファンも作者も業界関係者だって予測できなかったんだしその辺はどうかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:51:59.34 ID:5s88gX7E.net
>>528
チェンソ=うんこ流さない
ぼっち=キタサンがかわいい
チェンソがぼっちに優ってる部分ってある?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:08.60 ID:IzgeTa9l.net
>>490
ぼっちは?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:12.71 ID:tR0MRCot.net
>>528
ファンの民度

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:13.72 ID:/jYs4uVa.net
チェンソーって水星どころかぼっち以下なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:27.76 ID:cmC1dnsm.net
業界関係者が
まともな人ばかりとは限らんけど   
芸能界などヤクザとのかかわりもあるものだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:47.28 ID:NiOg1FyQ.net
学園ガンダム飽きてきた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:54:08.61 ID:ZKvyC0bT.net
髭といえば女さんに大人気の東リベ第2期が控えているな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:54:49.64 ID:tF7GbHUV.net
主要人物次々と殺していってインパクト与えるとかすごく安直ね
その手法使うにはキャラへの強い愛着が必要不可欠で2クールでも足りない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:55:16.64 ID:0iuTgkA/.net
三葉が病的に瀧くん瀧くん連呼したり帆高が陽菜さん陽菜さん煩かったりするのはちゃんと理由があるから気持ちが理解できるんだけど、
すずめが草太さん草太さん連呼するのは普通に分別ある人が突然恋に狂ったような感じがあってちょっと引いた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:55:39.67 ID:TvwGpvXV.net
毎週チュチュ先輩が暴れてキレてレイ〇されるだけで見るよ俺は>水星

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:55:48.31 ID:cmC1dnsm.net
ネットの初期を知ってる者なら
エロ軍団とマジメ軍団のせめぎあいがあったもんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:56:06.10 ID:892ZQV8p.net
サブキャラならともかく主要メンバーを殺すのはリスクも大きい博打だけどな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:57:26.30 ID:URiDEbbZ.net
鉄血とか4クール終盤に主要登場人物ほぼ殺したけどあまりに雑すぎて炎上しまくったで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:58:31.10 ID:DvkAVtm5.net
錬金術師のほうが ぼっちよりきららしてる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:58:33.03 ID:AgQsLYlH.net
ぼっちって結局僕が面白いと思うから覇権なんだぜ><ってのしかないんだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:59:00.64 ID:cmC1dnsm.net
ブームは仕掛け人がいるのは事実じゃね
ただそれが悪人でないとは限らんもんよ   不良系とかヤクザな業界関係者が
かかわってるかもしれんだろ 

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:59:55.83 ID:8h4fl3v0.net
新米錬金術師・・・こりゃどういじくりまわしても鋼の錬金術師には遠く及ばないわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:59:56.50 ID:d7lejivG.net
>>552
覇権とは思ったことはないが
まあ今季の上位に入ってもいいかとは思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:00:12.22 ID:N9Z1HQ7B.net
>>545
まぁチェンソーマン確かにパワーぐらいしか惜しまれてなかったか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:00:40.14 ID:tF7GbHUV.net
>>550
長ければ必ず成功するという物でもないわね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:01:21.88 ID:7/6zfrYb.net
今んとこ水星は「俺と結婚してくれ」が一番面白かった
あのシーンでついにガンダムであることを諦めたかと思ったがまたガンダムに戻ってきてるし
ガンダムをぶっ壊すんじゃなかったのかよw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:01:34.77 ID:DvkAVtm5.net
>>554
だってどう見ても、きららテンプレじゃんw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:01:45.20 ID:cmC1dnsm.net
氷河期世代とか、不良の全盛期だったが
子供のまま育って、社会の闇に突っ込んじまった世代じゃね
先輩方の犠牲を教訓にもしない人々のほうが闇が深いと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:02:26.46 ID:gymTfPiC.net
>>550
アキヒロが死ぬところだけは熱かった記憶がある
あとは団長しか思い出せねぇ・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:02:40.88 ID:a68mthjn.net
>>531
流行は、意図的または偶発的であるよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:02:58.97 ID:4oBuYOm7.net
流行は気分
同じものばかりだと飽きるだろ
誰かが少し違った視点の良いモノを出しそれが波及していく

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:03:19.11 ID:a68mthjn.net
真のトレンドは意図的なものである傾向があって、特定の目標を念頭に置いて設計されている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:03:44.86 ID:7vtC5PNt.net
>>559
節穴だよお前の目は

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:03:48.69 ID:a68mthjn.net
対照的に、トレンドは、人々のグループの集合的な考えから生じる、偶然の場合もあるが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:03:50.53 ID:TvwGpvXV.net
水星ぐらい最期まで明るくやってくれませんかね!?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:04:27.49 ID:a68mthjn.net
偶発的な傾向は、多くの場合、独自に歩みだすだろうし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:04:38.70 ID:892ZQV8p.net
アキヒロよりイオク様が死ぬ瞬間が熱かった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:04:54.22 ID:RJqK3H8B.net
>>528
円盤の売上は勝てそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:05:08.29 ID:a68mthjn.net
それらは、部分の合計以上のものになる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:05:37.79 ID:a68mthjn.net
真のトレンドと偶然のトレンドを区別する方法はあっても、必ずしも簡単では無いし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:06:05.46 ID:7vtC5PNt.net
>>531
情報の発信先と流通メディアが商業まみれ金まみれだからなあ
モノでも飲食サービスでも金で買える「商品」の流行はだいたい意図的だよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:06:10.77 ID:cmC1dnsm.net
お花畑なんだよな  悪がいたらどうすると思う?
ヤクザな悪人たちは、自分たちの縄張りを強化するために
芸能界などに潜り込んで悪人を増やそうとすると思うぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:06:18.91 ID:a68mthjn.net
一般的に、真のトレンドはより安定しており、より密接にフォローされる傾向はあるんだろうね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:07:01.32 ID:892ZQV8p.net
そのうちステマを見抜くAIやステマを妨害するAIが開発されてステマ業界消滅しそうな気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:07:01.95 ID:a68mthjn.net
そういうのは特定のアイデンティティで「ブランド化」されているよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:07:41.57 ID:a68mthjn.net
偶発的な傾向は、多様で、予測しにくいし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:08:08.86 ID:a68mthjn.net
傾向の当初の意図に反対したり、覆すことさえあるよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:08:32.25 ID:u4C6gDXq.net
ケモ耳推してるが、なろう強い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:08:45.98 ID:cmC1dnsm.net
フリーザやジョーカーやダースベイダーなど大物のカリスマの悪役が好きなのは
アニオタとしてまだわかるが  不良などの小物を好きになる理由ってある?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:08:53.44 ID:gymTfPiC.net
ステマできなくなったらダイマしまくればよくね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:08:55.73 ID:QhGvnZlL.net
>>545
多分今、グエル殺したら阿鼻叫喚になるとおもうw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:09:11.66 ID:kCjckO6h.net
アークナイツ初見殺し仕様でさっぱりわからない
ゲーム勧誘用じゃなくて
プレイヤー接待用なのかなって思うだけだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:09:21.10 ID:892ZQV8p.net
今期のなろうは弱い
多少見込みがあった剣もただのなろうに成り果てた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:09:37.10 ID:gymTfPiC.net
>>583
いやいや絶対殺すでしょあれww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:10:08.73 ID:NnAsxtEQ.net
>>519
お菓子売れてるんかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:10:44.42 ID:eNOfRmV7.net
>>583
俺が寝込むからやめてください

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:10:58.21 ID:QhGvnZlL.net
転剣なんて1話から剣なだけのなろうテンプレそのものだったやん・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:10:59.12 ID:892ZQV8p.net
そういやエアリアル菓子まだ見たことないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:11:54.75 ID:3tvCTmDk.net
>>528
円盤、ニコニコの再生数&コメ数

そもそも水星には歯が立たないからって
ライバルをぼっちに変更されてる事に、危機感もった方がいいよな>チェンソー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:12:24.13 ID:892ZQV8p.net
剣は3話あたりまでは主人公を被差別種族として見下すクズキャラが多くて他のなろう系とは違う味があったのよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:12:40.81 ID:cmC1dnsm.net
深淵をのぞくものは深淵にのぞかれているって感じだよ君
悪の強さをなめすぎてる  腐ったミカンだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:13:05.11 ID:ZKvyC0bT.net
アニメ+お菓子コラボも色々あるからな
ここはペヤングの獄激辛とのコラボをw俺は無理だが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:13:16.78 ID:2TqBHmRP.net
>>558
誰がぶっ壊すって言ったん?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:13:42.50 ID:JpUUvXEh.net
>>587
大河内が焼きもろこし味=エランを6話放送直前にわざわざ食ってたのは悪意が感じられる演出

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:13:42.52 ID:oNDvx1/D.net
>>591
水星って何がチェンソーマンに勝ってるの?
ファンのニート率?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:13:57.68 ID:ZzmAV6P5.net
3レス連続くらいで絶賛コメ続いたら、まーたステマかよってレスするくらいであればAIじゃなくてもプログラミングで出来そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:14:08.67 ID:7/6zfrYb.net
>>584
アークナイツはドル風呂と同じ失敗繰り返してるよ
ただ戦ってるだけで今どういう状況なのかなぜ戦ってるのか視聴者には全く見えてこない
これじゃ興味も関心も引けないよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:14:18.51 ID:W50Pdr8L.net
>>592
主人公は剣の方でしょ
普通にオレツエーやってたじゃん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:15:42.28 ID:cNvrJne6.net
うーす
新米錬金ってリアタイでTVの高画質でみるべき?
おきらくアニメだから配信でいいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:15:51.37 ID:LczCowEF.net
>>591
どっちも残りかすのオワコンで草

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:16:24.16 ID:892ZQV8p.net
つまりにつまった内容
ストーリーだけでなくキャラ同士の関係ですら語りだしたらとまらない人が多い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:17:06.37 ID:TvwGpvXV.net
チェンソーマンも水星も冥途も見てるからあんまり争いはみたくない
変に対立を煽る
>>597みたいなのはクソでしか無い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:17:29.04 ID:W50Pdr8L.net
主人公が獣人奴隷の女の子を救う話なら盾の勇者とかもそうだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:17:40.72 ID:FB89/cWg.net
最近は定番のおかしやカップメンにアニメやらくそつーばーやらコラボで絵いれてるんだけど
むしろそれやられると買わないから邪魔

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:02.29 ID:892ZQV8p.net
>>600
実質的な主人公は猫女だろ
アニメ的にどっちが不要かといえば間違いなく剣

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:04.67 ID:oNDvx1/D.net
>>604
水星見てるのはニートアピールしてる様なものだよ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:05.08 ID:cmC1dnsm.net
でも俺は悪は自滅に通じるって考えだから
時間が解決する問題だろう
真の悪なら自分の世界のものを全滅させて、自分自身も自滅するもんだ
最強のジョーカーなんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:11.86 ID:Xp6AGzHm.net
アフィガイジの所為でこのスレも終わりやな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:40.95 ID:a5nTxG2u.net
正直シャインポストの曲の方が好き

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:18:41.65 ID:EEP5itQk.net
ゴムイって4期が1クールだとして原作最後までいけるのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:19:18.08 ID:K7Js2pZj.net
>>612
いけない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:19:26.82 ID:892ZQV8p.net
ゴムイは最後まで無理だろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:19:29.72 ID:KYChdxqb.net
>>591
チェンソーに歯が立たないのは水星なわけだがw

日本(配信)
2 138 チェンソーマン
4 61 ガンダム
海外(MAL)
789,766 チェンソー
56,708 水星

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:19:30.48 ID:a68mthjn.net
なんていうか、人は自分が不利な立場にあると感じたり、不慣れな状況や脅威にさらされている状況に囲まれているぐらいでないと、中々動かないものだよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:20:32.37 ID:YMDxycxg.net
ゴルカムと東リベってもう原作完結したの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:20:46.59 ID:ZKvyC0bT.net
今期のニコニコの再生数ならVAZZROCKがダントツにやばいんだが
アークナイツなんてまだ全然マシなくらいだから

アーク→81645
バズ→5577

ジャンルは違うが罰ゲームでしょw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200