2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2945

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:28:20.59 ID:gHdaBiJ6.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2944
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667711144/

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:06:33.92 ID:fdKaiqwM.net
オバロでも売れるんだから中身が大事

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:07:33.13 ID:JFm/rT1D.net
マリみて、シトラス、やがて君になるなど
女性原作百合アニメだと
「当初は男性好きだった女性が百合に目覚める」が多いかと思う

水星の魔女は男性が作ってると思うが
今の所、そんな方向性みたいで
やはり女性向けかなー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:07:45.07 ID:9M8XGwTD.net
>>279
パンチライン「せやな」
テロル「せやな」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:08:19.78 ID:xSxYZppN.net
>>283
いうほど悪いか?
原作信者が原作と違う!ってキレてるだけとしか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:08:51.09 ID:IOcfzB/e.net
>>279
グロで細かい動きすれば君の中では名作なの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:09:16.06 ID:o46aYIOC.net
>>287
ハッキリ言って悪い
迫力ないし、作画みだいに中割り調整って意識もあまり見られないから

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:09:24.41 ID:40gJy9fI.net
チェンソーマンとか原作もう終わってるのに今さらアニメみねーっての

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:09:26.26 ID:CZ9bjW4r.net
チェンソーはランキング4位
ガンダムは12位
やはり覇権桁違いの人気だわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:10:34.86 ID:IOcfzB/e.net
>>287
わかんないけど
既読もそうでない人も
「思ってたのと違う」って感じの感想が多い気がする

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:11:53.92 ID:slUJ+Brh.net
コメットルシファーの眉毛を信じろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:12:00.72 ID:k+nxdSra.net
バトルの演出なら
今期は陰実が1番良いかな
厨二演出と劇伴がマッチしていて実に良い
同じチームのダーウィンズゲームも劇伴良かったけど
陰実はさらに良い感じ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:12:08.36 ID:UGMYVkZL.net
チェンソーマンのアニメで不満とかさみだれの作者に謝れ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:12:16.31 ID:8oQPrvf8.net
>>283
悪くはない
それより監督が目指してるらしい実写テイストがダメなんだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:13:06.87 ID:9YLaZiMX.net
BDの予約伸びねえんだから結果は出てるていうか
BD買う層に受けなかったのはたしかだと思うわチェンソー

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:13:26.29 ID:o46aYIOC.net
今期の中でバトル演出いいのは転生剣かな
グレーターデーモンとフランの戦いで構図も動きも良かった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:14:05.41 ID:fdKaiqwM.net
>>295
うしおととら「そやな」
からくりサーカス「そうだそうだ」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:14:12.31 ID:bKtuTyBq.net
>>295
不満は無い
ただ埋没して終わりだろうなと

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:14:25.60 ID:JcOR+dF7.net
うんこ流さないブスが一番目立ってるアニメとか誰が買いたがるんだよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:15:15.29 ID:o46aYIOC.net
>>296
実写テイストは原作のライトな感じをぬるっとしせたり声優の演技制限してるから評価低いだろうね
バトルはほとんどの人が違和感抱えてるけど迫力ないに尽きる
コウモリのおんぱこうげきで吹き飛ばされる演出ぱ悪くなかったけどそれくらい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:16:27.76 ID:fdKaiqwM.net
割と面白いけどチェンソーマンはワンパンマンと似たような感じでイマイチ売れないやつだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:16:32.62 ID:xSxYZppN.net
チェンソーは他のアニメと比べて叩きの要求が滅茶苦茶高くてハードル極限まで上げられてる印象
後チェンソーだけは何があっても絶対に叩く粘着マンの存在

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:17:37.71 ID:JFm/rT1D.net
GEM見放題配信ランキング2022年11月第1週(2022/10/29-11/4。今期アニメのみ)

全体
順位/視聴者数ポイント
1 252 スパイファミリー
2 138 チェンソーマン
4 61 ガンダム
5 55 ヒロアカ
9 37 ブリーチ
13 29 ゴールデンカムイ
15 28 うる星やつら
16 27 ブルーロック

男性
1 スパイファミリー
2 チェンソーマン
3 ガンダム
6 ヒロアカ
7 ブリーチ
13 うる星やつら
19 ゴールデンカムイ
20 ぼっち・ざ・ろっく

女性
1 スパイファミリー
2 チェンソーマン
4 ヒロアカ
8 ブルーロック
9 ゴールデンカムイ
18 ブリーチ
20 不滅のあなたへ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:20:30.83 ID:9M8XGwTD.net
実写テイストは惡の華という失敗例あるのに学ばないのは残念

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:21:45.25 ID:IOcfzB/e.net
>>305
そういえばゴルカムやヴィンサガもあったな

って思ってしまうシーズンて凄いな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:22:27.38 ID:JcOR+dF7.net
ワンパンマンは売れてたよ
チェンクソ―マンと一緒にしちゃいけない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:24:17.62 ID:vHxjCQsU.net
>>291
そしてチョンが1位である

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:25:16.04 ID:0fIsXOl/.net
チェンソー「話題性あります 事前の期待度高いです 原作人気あります 作画すごいです」←ガチでなんでこいつ勝てねーの?

どこにも隙ねーじゃん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:25:50.91 ID:y4IeSxo5.net
ワンパンマンはエンタメ性高いからね
アニメチェンソーマンは意識高い系によりスギ
チェンソーマンはギャグはもっとバカっぽく戦闘はヒャッハーでB級映画のノリが求められてたんだよ
勢いが大事

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:26:07.29 ID:fdKaiqwM.net
昨日のワイドナショーで安藤優子がスパイファミリー大好きで漫画は読んでるって言ってたな
アニメは見てないって友人も漫画好きだけどアニメはかったるいって言ってた

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:27:07.94 ID:wvWx20P5.net
>>294 >>298
なろうアニメは農民みたいに酷いのもあるが
陰と剣はまあ作画とか脚本は悪くない
制作会社ガチャというより原作の出来に応じて良い制作チーム来てる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:29:22.20 ID:UGMYVkZL.net
農民は作画に文句言う奴はいない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:29:29.70 ID:HvM/fl4w.net
つまらなくてもイナゴが集まるスパイ 水星
つまらなくてイナゴも集まらないチェンソ
どこで差がついたのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:30:00.54 ID:NT1qyO/t.net
水星は今回で流れ変わった
一気にまた覇権に登る

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:30:08.27 ID:JcOR+dF7.net
チェンクソ―マン「主人公が臭そうです イケメンも美少女もいません うんこ流さない女が一番目立ちます 戦闘シーンは引き絵だらけで迫力ないゴミです」←これでなんで売れると思うの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:30:12.71 ID:JFm/rT1D.net
>305分析

・スパイ(17話配信週)もチェンソー(4話放映週)も
 先週と同程度の視聴者数ポイントでめっちゃ安定
・先週好調だったうる星やつら(4話放映週)は
一時的なだけで、先々週と同程度に戻る
 どうやら宮野効果は一瞬だった模様
・ヒロアカ6、ゴールデンカムイ4は相変わらず女性人気主導だが
 ヒロアカ6(5話放映週)が男性人気が出てきた
・当初は男性人気主導だったブルーロック(4話放映週)が
 先週から女性人気主導になっている
・ぼっち・ざ・ろっくの男性トップ20にランクイン
 きらら系アニメでは初?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:30:38.52 ID:jGpTPTLa.net
>>314
女の子は可愛いよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:31:20.11 ID:o46aYIOC.net
>>313
転生剣は強敵が出てくるからバトルは燃える
弱い敵しか出てこないなろう系はお腹いっぱい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:31:59.76 ID:fdKaiqwM.net
加隈ちゃんの声と結婚したい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:33:57.93 ID:bKtuTyBq.net
あの悪魔B級だってよw
戸愚呂とどっちが強いんだろ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:34:08.41 ID:y18lHbBN.net
チェンソーは、悪魔やゾンビがグロられてもね
キャラがグロる悲壮感ない

ゾンビ無双は、外したし単体とバトル爽快ない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:35:00.44 ID:9M8XGwTD.net
>>321

ぼっちのエクトプラズムと結婚するようなもん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:35:05.02 ID:ZKvyC0bT.net
今pixiv見たら検索ランキング第3位がぼっちでワロタ
女さんには掠りもしなかったけど
トップは例の話題のガンガールレディ(NIKKEな)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:38:26.82 ID:bKtuTyBq.net
>>323
グロっていうか汚物感の方が強いよね
デビルハンターっというより汚物処理みたい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:38:58.52 ID:wvWx20P5.net
なろうは主人公ageのために周囲をひたすらsageる展開多いからな
そこまで勇者バカなの?ってのがテイマー

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:39:19.62 ID:JFm/rT1D.net
>305分析書き忘れ

・先週(4話放映週)、一瞬女性人気が出たガンダム(実質的に水星の魔女)は
 今週(5話放映週)でイケメン達が活躍する回にも関わらず女性人気がなくなる
・ガンダムは10代トップ10には先週に引き続きランクインで若者人気は維持
 ただし30-50代という高齢層が人気の中心なのは変わらず
・ぼっち(4話放映週)は10代トップ10にもランクイン。どうやら若者人気な模様
・ブルーロックが10代トップ10からなくなる。どうやら高齢女性受け度が高まってしまった模様

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:39:44.09 ID:knsn2eoG.net
大人アーニャ

[特別読切]煉獄のアーシェ - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331697634362

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:39:48.19 ID:k+nxdSra.net
剣は1話のステータスで切ったので戦闘とか知らないけど
チェンソーはアニメで注力すべき戦闘がないがしろにされてる気はする
ベースはB級アクションホラーだし
そこについては邦画との親和性は無いと思うんだけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:40:03.85 ID:IGnRb9xr.net
お前らが騒ぐから見てみたけど、アークナイツ糞やんけ。スレの勢いも今やっと2スレ目立ったばかりだし…お前らのステマもいい加減にしろよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:41:44.40 ID:Xp6AGzHm.net
>>331
ここの意見なんか気にしないで自分で見て判断しろよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:42:30.92 ID:fdKaiqwM.net
>>331
1人が騒いでただけだぞ
1.5倍速でも1話最後まで見れなかったわ
アングルというかもうなんかずっと会話も全てイライラするアニメだった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:42:45.24 ID:JFm/rT1D.net
>>310
チェンソーの女性人気が微妙なのは
やっぱり女性マニア層を喰いつかせるものが足りないせいだと思う
単純にイケメン不足だろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:45:04.20 ID:JFm/rT1D.net
とりあえず水星の魔女が
初代ガンダム世代(1981年の小学校高学年=現在の50代前半)
SEED世代(2002年小学校高学年=現在の30代前半)の
両方に受けているらしいというのは良い兆候なんじゃないかな

オルフェンズのようにSEED世代と若者のみの作品ではないらしい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:45:11.79 ID:bKtuTyBq.net
エイリアンもB級映画だ!という色眼鏡で見るとただの汚物映画に成り下がるよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:45:28.72 ID:o46aYIOC.net
期待されてたチェンソーマンのバトルが微妙で
なろうアニメの転生剣のが遥かにバトル良いのは面白い
監督の力量で変わるんだなと比較して目で楽しめるわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:47:52.36 ID:wvWx20P5.net
>>336
エイリアンは2以降で予算ほか扱いが変わったからねえ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:48:20.78 ID:5s88gX7E.net
>>328
女ガノタはイケメンよりも半ズボンやショタ動物園に興奮する
これ豆な

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:48:27.05 ID:yucXAUBC.net
チェンソ原作読んでないしアニメも微妙だなぁって思ってるけど
普通には観れてるから未だ良い方だ
本当に興味無いのは観る気もしないからね
農民とかアークソとかw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:49:05.40 ID:wvWx20P5.net
チェンソーマンPVは良かったのに・・・
PVだけスタッフ別人なのかw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:49:49.50 ID:o46aYIOC.net
チェンソーマンで褒められるのはOP映像
あれだけはクオリティ高いと思うよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:50:47.82 ID:JcOR+dF7.net
>>331
モブキャラ史上最ブヒキャラデザの
医療オペレーターちゃんの良さが分からないとは哀れな奴だな…
https://i.imgur.com/mJYeVuV.jpg
https://i.imgur.com/mzyV3TH.jpg
https://i.imgur.com/E4T9S32.jpg
https://i.imgur.com/Jkn8pBj.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:51:45.55 ID:uP+Ci4Ll.net
夫婦以上恋人未満のコミックス全部ピンクが表紙で草

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:51:53.69 ID:5s88gX7E.net
>>336
B級ってのはハリウッドBスタジオで一億円以下の予算で作られた映画全てを指すからハリウッドって時点でそこらの邦画より遥かに高予算なんだけどね
ハリウッド以外の映画はなんて言うのか知らんけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:53:47.92 ID:5s88gX7E.net
>>342
OP飛ばしてるから覚えがないわ
スパファミのOPは凄いよね
アーニャが持ってる葉っぱに穴が空いてるのがヨルオバさんが針で突いた穴だって気付いたらドラマを感じる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:54:44.96 ID:fdKaiqwM.net
C級ホラーとかは?ゾンビの怒りみたいな変なタイトルのやつ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:54:55.57 ID:o46aYIOC.net
>>346
スパイは見てないわ
OP見てみるわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:59:41.58 ID:bKtuTyBq.net
ちゃんと公式で紹介されてる
モブじゃないのでは?
https://webusstatic.yo-star.com/ark_anime/assets/bg2.8b4d2956.png

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:01:27.26 ID:JcOR+dF7.net
>>329
ああああああ最高に可愛い!耳モフモフしたい!
ゆめち超えたわ!!wwww

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:01:50.60 ID:UGMYVkZL.net
>>343
アズレンのようにテコ入れのサービス回ないのか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:02:07.25 ID:JcOR+dF7.net
あ、やべ興奮しすぎてアンカみすった
>>350>>349に対するレスね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:06:14.02 ID:JFm/rT1D.net
>>331
アークナイツは男性人気主導とはいえ、女性人気も割と高いからな
男性向け特化が好きな人に不評なのも仕方あるまい

中国のアークナイツの非公式キャラ人気ランキングによると
男キャラが割とランクインしている

【明日方舟】全オペレーター人気ランキング第8弾
ttps://www.bilibili.com/video/BV1jB4y1L7wX/
1位 スカジ
2位 エクシア
3位 スルト
4位 ソーンズ←男
5位 シルバーアッシュ←男
6位 ファントム←男
7位 ゴールデングロー
8位 シー
9位 アーミヤ
10位 エバンホルツ←男

※ランクの計算はビリビリ、NGA、同人のタグから計算しているそうだが
中国語なのでよく分からない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:07:12.13 ID:BT/pQAZy.net
今期は水星vsぼっちの覇権争い

水星が有利だが、ぼっちの底が見えていない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:07:36.37 ID:JcOR+dF7.net
ちなみに医療オペレーターちゃんの声優は麻倉ももである

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:10:11.62 ID:ickpaeZ4.net
夫婦は作画馴れるとわりと面白いw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:10:33.19 ID:/4zuEVNa.net
>>328
GEMはガンダムシリーズ合算って聞いて
あんま信憑性なくなったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:10:40.23 ID:gP9tffJw.net
>>341
進撃もPVは良かったし
何故かPVだと手書きなのに本編ではCGになってる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:11:46.77 ID:JFm/rT1D.net
原作者によると、ぼっちはきららとして
ライト層向け度が高いらしいが
配信で人気が出ちゃうとはなー

今まで「きらら系アニメはマニア向けで配信が弱い」とされてきたのに
ぼっちはその壁を乗り越えたようだ

やっぱり今期はマニア向けアニメが不作だわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:12:52.18 ID:Ew426a5O.net
>>357
もしそうだとしても今さら旧作がランキングに影響するほど見られてるわけないし誤差の範囲じゃね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:12:53.59 ID:JFm/rT1D.net
>>357
まあそうなんだが水星の魔女放映以前は
ガンダムがほとんどランクインしてなく
水星の魔女放映後はランクインしまくるんだから
ほぼ水星の魔女と見ていいだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:13:07.22 ID:JpUUvXEh.net
ぼっちは5話のオーデ曲で魅せて人気が上がった
翌日、水星が完成度高い6話を出して話題沸騰
来週の特番でおそらく円盤発表と計算ずくの構成
ぼっちの隠し球はライブ曲だろうから、まだ見せ場はある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:14:37.43 ID:dAN5XyZH.net
>>354
世間的にはチェンソーで終わり
円盤(笑)なんて誰も相手にしない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:15:51.58 ID:FMAgMPMh.net
チェンソーマンは批判される程じゃないけどな
原作も序盤はつまらんし
むしらコウモリやヒルごときの戦闘にこんな力入れんでもいいのにと思ったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:16:25.85 ID:JFm/rT1D.net
やっぱり、ぼっちは「陰キャが成功する陰キャ向けアニメ」ではなく
ワタモテみたいな「陰キャを笑いモノにする陽キャ向けアニメ」ではないだろうか?

だからライト層がぼっちに食いついたのでは?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:16:55.31 ID:0LQHdKmF.net
>>132
チェッカー自分で見てくれば分かるけど詳細まで見れるで
無事ガンダムだらけやな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:17:00.68 ID:/4zuEVNa.net
>>360
>>361
水星始まるタイミングにガンダム関連作が10本追加されてる
年齢層高いのもこれが影響してそう

https://pbs.twimg.com/media/Fd8gefaXoAQMYF-.jpg

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:17:47.33 ID:JpUUvXEh.net
ぼっちにしろスレッタにしろ自信のなさからの覚醒をやるに決まってるじゃんよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:18:58.55 ID:ZxJbKXN3.net
「水星の魔女」じゃなくて「ガンダム」なのには理由があったんだな・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:19:42.19 ID:o46aYIOC.net
ぼっちはライブ良かった
水星はデリング出てこないし普通にゴミ脚本

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:19:49.91 ID:/4zuEVNa.net
>>369
まあ水星に限ったことじゃないけどね
ヒロアカやワンピースも劇場版も含んだ数字でしょ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:20:05.16 ID:JFm/rT1D.net
>>367
でもOVAや映画で視聴が長期的に増加するか?一時的だと思う
水星放映後に持続的にガンダム視聴が増加するのはやっぱり水星しかないやろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:21:01.57 ID:l791p/G/.net
>>368
まめだも追加

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:21:03.95 ID:ZzmAV6P5.net
100歩譲って水星の魔女が覇権だと思ってる氷河期世代ってチェンソーがライバルだと思ってる時点で世の中とズレてる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:22:22.78 ID:SOdeWx7O.net
>>364
メリハリ付けるのが下手なんだよな
力入れなくていい所に力入れてて本来の見せ場がそれほどでもないからショボく感じる
つまらない所はサクサク進めればいいのに無駄に丁寧でテンポ悪い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:22:49.49 ID:oNDvx1/D.net
>>374
おっさんって若い女性に人気あるコンテンツを敵視するからね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:23:45.53 ID:oG0MFvZo.net
GEMの数字ってシリーズ合算だから
話数や劇場版が多い作品が上に来るのは当然
今期アニメの指標としてはそこまで信用してない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:24:43.98 ID:BT/pQAZy.net
今期を象徴するのは

水星
https://i.imgur.com/m7a5YJV.png

トレンド10位まで全部制覇とか、これは流石に見たことない
完全に日本をジャックしている凄さがある

ぼっち
https://i.imgur.com/fjGJj1p.jpg

曲がでて爆上げしてる。今後も曲が多数出るということだから底が見えない
武道館ライブまでの流れが鉄板級の人気
アニメ的にはダムの演出とか今までみたことない演出、面白い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:25:45.42 ID:jGpTPTLa.net
>>373
まめだは基本的に無鉄砲キャラだろ
んで都度壁にぶち当たってもがきながらまた立ち上がる奴やろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:26:47.21 ID:Yr4lbaTf.net
水星もチェンソーもスパイも金かけまくった宣伝のおかげで人気になってるだけ
予算の少ないきらら系で話題になったぼざろこそ最強

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:27:32.20 ID:9YLaZiMX.net
ぼっちがここまで強いとは思わなんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:28:00.76 ID:hiSZS6g0.net
>>377
むしろガンダム全体でこれだと水星クソ弱いんじゃねーのw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 21:28:23.98 ID:BT/pQAZy.net
チェンソーマンには本スレの信者が
こんなの覇権じゃないって否定してるからね

信者がこんなの違うって連呼してるから、ここのスレのチェンソー推しはただの荒らしだと思う

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200