2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-O87N):2022/11/07(月) 11:24:35.68 ID:bQlJpeqCa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667603922/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:18:04.33 ID:vB+1tOv30.net
>>586
それは気のせいだろうね
今はセクハラという言葉が広まっただけで昔からわいせつ犯罪違法化はあるしもっと昔は強姦は死罪だぞw
その代わり合意ならロリコン男性さんショタコン女性さんにも寛容で素晴らしい

そもそもシンプルに老化で脳と判断能力が劣化するのだろう若年性認知症や予備軍は非常に多い
未成年に判断能力なしという非科学的な話が通ってる異常な社会だがエロ規制大国のプーチンや習近平等を見りゃ老化こそヤバイのが分かるだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:19:34.17 ID:y3k5QihO0.net
>>590
同列に作るつもりでコレ?

創作要素はカラス長老の冒険談と結婚式だけ
あとは原作の繋がりそうなところで切り貼り
声優は旧作に寄せ
オチは擬音文字

いやはやなんとも

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:20:55.63 ID:+G1yd62I0.net
同列2次作品というより劣化コピー・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:21:04.15 ID:y3k5QihO0.net
>>596
新作信者なの?

アンタすごいよ
新作>原作って思えるって

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:22:01.54 ID:AKXTUFr30.net
原作信者で何が悪いのかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:22:02.89 ID:thiRYLTwd.net
>>595
君の三つ先に居るやんけ
他にも旧作新作両方楽しんでる人に「それでは旧作ファンとは言えない」と言ってる奴もおったぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:22:55.15 ID:cjvGnrQA0.net
さすが新作は原作を超えてきてるね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:22:56.97 ID:AKXTUFr30.net
今度の新作も期待している

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:23:09.31 ID:Q1jAdjk9a.net
>>602
まがい物=派生なのか?
それは日本語通ってないぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:24:24.90 ID:Q1jAdjk9a.net
>>600
信者だからここにいるんだろ
原作好きなら懐かし漫画板に帰れば?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:26:14.27 ID:thiRYLTwd.net
>>598
声優のイメージ引き継いで何が悪いんや、キャラクターの姿だって似てるやろうが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:27:05.11 ID:/TZa5i600.net
新作アンチの本スレ

うる星やつらはテンポが速すぎるだけの糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666315712/

不毛な争いはこっちでどうぞ
共感してくれる人しかいないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:27:08.77 ID:B76obWtC0.net
――ご自身の作品のアニメはご覧になりますか?

高橋 すっごい観ますよ。放送の1週間くらい前に映像をいただいて観ますし、本放送でも観ます。
気に入った回は、あとでもう1回観ます。
https://bunshun.jp/articles/-/55960

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:27:11.51 ID:y3k5QihO0.net
>>603
銀河鉄道999の映画はそれ思ったかも

鬼滅はバトルはTVの方がいいな

ギャグ漫画は難しいね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:27:46.72 ID:thiRYLTwd.net
>>605
三次言うとったろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:28:05.65 ID:7rhcOq1h0.net
>>590
おまえは
旧作=偽物紛い物
と言ったの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:28:06.16 ID:AKXTUFr30.net
自分はもう宇宙戦艦ヤマトリメイクスレで散々やってきたので
こういうのは馬鹿馬鹿しいし不毛で得る物がない話ですね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:28:45.07 ID:y3k5QihO0.net
>>606
ニセモノのヴィトンとか喜んで買ってそうw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:29:14.10 ID:thiRYLTwd.net
>>599
肝心のラムちゃんは新作の方が出来が良いわな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:29:39.95 ID:B76obWtC0.net
上坂すみれ「うる星やつら」インタビュー「高橋留美子ファン」からラムちゃん役へ

PVが公開されるや否や「びっくりするほど新キャスト陣に違和感がない!」と話題の『うる星やつら』新
アニメシリーズ。10月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送がスタートする注目の本作より、ラム役
を射止めた上坂すみれさんのインタビューをお届け!

キャラクターの印象から、いちファンとしてピックアップする大好きなエピソード、学生時代のファン活動
など「高橋留美子ファン」として、そして「ラム役」として現在の意気込みを語っていただいた。
https://animeanime.jp/article/2022/10/13/72742.html

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:30:10.30 ID:+G1yd62I0.net
>>615
それはないわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:30:15.59 ID:hM3VqGum0.net
>>613
スルースキルが低すぎるよね
荒らしは無視にかぎる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:31:01.61 ID:thiRYLTwd.net
>>612
旧作根拠に原作新作にイチャモン付けるからや、二次創作を弁えなけりゃ偽物紛い物やろがwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:31:37.90 ID:y3k5QihO0.net
>>613
リメイクヤマト割と好きだよガミラス篇は
旧作に囚われてないし映像も良い

白色彗星はポリコレ臭くて全くダメだったな
人造lives matterでかわいそうなズォーダーって

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:31:47.52 ID:Q1jAdjk9a.net
>>611
単に罵倒したいだけで系統とか考えてないと思うがな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:32:02.66 ID:thiRYLTwd.net
>>617
さすが偽物紛い物を崇める異端者www

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:32:30.72 ID:Q1jAdjk9a.net
>>618
荒らしって旧作信者にだけ言うなら片手落ちだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:33:05.55 ID:thiRYLTwd.net
>>621
苦しい擁護

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:33:16.85 ID:+G1yd62I0.net
>>622
これがまがい物だろw
2次作のさらに下の3次作
同人誌のような低予算アニメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:34:30.27 ID:y3k5QihO0.net
>>607
バカなのか釣りなのか

まあ釣りだろうなあ..

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:34:50.06 ID:thiRYLTwd.net
>>621
>>625 君が何か言ってるぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:35:32.75 ID:Q1jAdjk9a.net
まあ結論としてはいつもと変わらず
「原作旧作好きに限らず新作にケチをつけるだけが目的の老害は消えてほしい」だな
それが無理なのは百も承知だが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:36:30.52 ID:+G1yd62I0.net
クズ作品はどうしても叩かれる
いやなら5ちゃんなんか見ないほうがいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:38:36.99 ID:thiRYLTwd.net
>>626
だいたいのイメージが合ってりゃいいんだよ、原作旧作新作のイメージは所詮ハナからズレもある。
なのでこっちはあんまり気にしてない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:38:45.60 ID:jW20XIl8d.net
まぁこれから話数も増えてくるし
スレの情勢も変化してくるだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:39:07.32 ID:Q1jAdjk9a.net
>>629
良作品でも5chでは叩かれるんだよな
何だかんだ言って不特定多数が特定のトピックについて語れるのはここだけだから重宝してるんだが
余計なノイズが多すぎるんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:39:18.61 ID:hM3VqGum0.net
まあでも予期せぬトラブルらしいトラブルもなく淡々と進んでてよかった。
心配事はつばめくらいかw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:39:27.56 ID:7rhcOq1h0.net
>>607
何言ってんの?wコイツ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:41:19.34 ID:thiRYLTwd.net
原作準拠というので話数が進むにつれ肝心のラムちゃんの魅力が増すだろうと期待してる。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:42:05.79 ID:vB+1tOv30.net
>>623
まあ片側の勢力に立っていながら中立・正義面する問題は色んな場所で見られるが

問題だらけ5ちゃん自体が日本にとっての荒らし組織みたいなもんだから大体みんな荒らしでいいんじゃねw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:43:19.53 ID:+GKELvyp0.net
>>553
これがラムちゃんの良さ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:43:27.58 ID:7rhcOq1h0.net
>>609
よほど旧TVシリーズは良かったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:44:23.50 ID:hM3VqGum0.net
>>609
高橋先生新作3回も見てるのかw
よくそんな時間取れるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:45:33.92 ID:7rhcOq1h0.net
>>602
旧作を偽物紛い物と言われて
「はい、そうです」
と言うやつが旧作ファンと言えるか?
とオレは言ったんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:45:33.92 ID:vB+1tOv30.net
>>632
5ちゃんだけじゃない
世界のゲーム販売大手のsteamでも外国人は賛否両論やっている

イエスマンで固めるのは現代では難しい
真のファンなら真のファンの意見を聞きつつ
批判にも道理があるならそれも聞く
その結果どう動くかだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:45:36.44 ID:thiRYLTwd.net
>>637
でも油断するとウルトラ美人だぜ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:46:05.08 ID:+GKELvyp0.net
旧作の声優はお気に入りでも旧作製作陣にはなんのお言葉も無い留美子先生

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:46:21.91 ID:y3k5QihO0.net
>>630
釣りじゃなくて
ホンマモンのバカだったわ

原作知らんのかな?

607 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-i+sp)[] 2022/11/08(火) 21:26:14.27 ID:thiRYLTwd
>>598
声優のイメージ引き継いで何が悪いんや、キャラクターの姿だって似てるやろうが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:46:56.27 ID:thiRYLTwd.net
>>640
だったら言われないように二次創作を弁えなよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:49:35.54 ID:7rhcOq1h0.net
>>619
意味が解らない
オレの言動がどうだろうと旧作は旧作だろうが

それから、おれ原作にイチャモン付けたこと無いから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:49:38.07 ID:vB+1tOv30.net
>>609
そんなに観てんだな御大w

あと漫画作りへのテクニックとかも語っていて面白いね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:50:20.39 ID:Q1jAdjk9a.net
>>641
普通にredditでもフォーラムでもしつこいアンチはbanされるで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:50:26.63 ID:7rhcOq1h0.net
>>622
はい出た

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:53:03.22 ID:LOBTomvyd.net
そういえばこの間アマプラでぶらどらぶ全話見終わった。

感想としては、押井守がうる星やつらを改変したというよりは、押井守という才能を開花させたのがうる星やつらという作品だったのかな…という感じだった。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:54:28.31 ID:Q1jAdjk9a.net
>>650
押井が他人のふんどしで相撲を取る事しか出来ないのは良く知られてると思うがな
うる星やつらに限らずね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:55:57.55 ID:7rhcOq1h0.net
>>644
そいつ、相当ヤバいぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:56:43.93 ID:hM3VqGum0.net
OPてスタジオコロリドが作ってんだな
さすが気合い入ってるわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 21:57:48.48 .net
ぶらどらぶ、全部見たんか・・・・。
凄い、面構えが違う。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:57:53.78 ID:7rhcOq1h0.net
>>645
言われないように?
「言われる」対象物は何?
旧作?おれ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 21:58:40.81 ID:AKXTUFr30.net
>>609
最後の締めがポイントだな

>高橋 最初のアニメ化の時には、制作サイドにすごく勢いがあって、若い人たちが自分の持てる力を全部そこに投入する、みたいに燃えていましたよね。ある種、実験の場でもあったのかな、と。
>今回は、以前のものを観た人たちがやってくださるわけなんですけど、なんとなくバカバカしさのほうに特化してくれているな、と見ています。それは私としては、願ってもないことですね。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:02:09.23 ID:7rhcOq1h0.net
>>656
真正面からインタビューされて、
まぁその程度の事は言うだろうなぁという範囲内

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:04:04.17 ID:hM3VqGum0.net
高橋先生新作喜んでるんだな。
3回も見てるなんて

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:04:07.28 ID:oyljyOin0.net
なんでもいいんだよ ラムちゃん見れたら

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:04:11.64 ID:YKkSi+Ca0.net
なんていうかなー…

野菜の肉の煮込みスープ、って料理があるよね。

そこに、押井守特製ブレンドスパイス粉をぶち込むと、押井守風カレーが出来上がるのね。

元々の料理の味わいとか全部ぶち壊すけど、カレーだから美味しいのね。

でもそのカレー粉だけをお湯で溶いて、カレースープですって出されたら…ああ、うん、という感じ。

御先祖様万々歳とかはメチャクチャ面白かったんだけどな…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:05:08.65 ID:VYJnjh8c0.net
アニメ好き700人が選んだ【本当に推せる2022年秋アニメ】 “第1話で継続視聴を決めた作品”は?
https://eiga.com/news/20221108/14/

■ランキング一覧

第1位:「SPY×FAMILY 第2クール」443票

第2位:「チェンソーマン」420票

第3位:「機動戦士ガンダム 水星の魔女」239票

第4位:「うる星やつら(第1期)」231票

第5位:「ゴールデンカムイ(第4期)」173票

第6位:「ブルーロック」169票

第7位:「BLEACH 千年血戦篇」156票 ※同票

第7位:「異世界おじさん」156票 ※同票

第9位:「僕のヒーローアカデミア(第6期)」152票

第10位:「アキバ冥途戦争」131票 ※同票

第10位:「ぼっち・ざ・ろっく!」131票 ※同票

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:06:21.47 ID:AKXTUFr30.net
あと終わった物は終わったと言ってる
夜叉姫はアニメ企画が先だから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 22:06:31.55 .net
>>661
4ウソが入ってない。
やり直し!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:07:01.16 ID:nZxJyaIa0.net
ゴールデンカムイ・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:07:19.62 ID:+G1yd62I0.net
>>643
そりゃ会社が違うんだから言うわけね~だろw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:08:38.25 ID:yDZe14pw0.net
>>662
続編スピンオフは一切やらん人だからな
夜叉姫はアニオリ企画とはいえよく許可出したものだと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:09:30.59 ID:yDZe14pw0.net
>>664
どうなるんだろうね
最悪シリーズ打ち切りの可能性も

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:10:56.42 ID:z42Zr+Eb0.net
今回のリメイクは原作尊重というから期待してたが、なんかラブコメ押しなのね
うる星はちょっとエグみもあるけれど、高橋さん特有のバカバカしいナンセンスギャグが
重要なんだよね
ラムちゃんかわいいんだけど、自己中で悪気の無い行動であたるや周囲に大迷惑を掛けるという
キャラだと思うんだよね、ちょっと暴走が足りないかな
全体構成の人はどう考えているんだろうか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:11:20.70 ID:hM3VqGum0.net
>>666
例外的に311の復興支援絡みで犬夜叉のその後を描いたんだよね。
それを夜叉姫の1話に持ってきたのは上手いなって思った。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:11:56.50 ID:y3k5QihO0.net
>>660
それで思い出した
ラーメン発見伝でチンタンの話があるんだが、新作はそれだな

原作はゲテモノ素材も入ってる佛跳醤スープだが
新作は見た目は似せて綺麗な器に入ってる薄いチキンスープ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:11:58.55 ID:+G1yd62I0.net
>>650
そうだな。うる星やんなかったら、押井なんてただの凡アニメ屋で
ソッコー終わってただろう。それか違う作品でブレイクしたか
ないない尽くしの環境でうる星やったんだから、ある意味すごいんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:13:56.05 ID:vB+1tOv30.net
>>648
BANが垢規制ならよっぽどのものじゃないと難しいだろうねただの掲示板の場合は
Twitterやヤフコメとかは運営が偏ってる疑惑でBANに偏りが
ただの創作に対し鬼の首を取ったように叩くのも問題だけどね
その創作が大量殺人狙いまくってる等の余程の道理が無い限りは
その創作の有害性はただの風邪以下だらけだしなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:14:54.25 ID:7rhcOq1h0.net
>>668
逆逆
これ以上この新作制作班を暴走させてはいけない
大人しく原作通り作ってろ無能なんだから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:15:52.44 ID:Q1jAdjk9a.net
>>671
パトレイバーや攻殻機動隊でも実績残してるからそれは無いな
うる星じゃなくても別の人気作品に乗っかって上手く上前をはねただろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:16:46.74 ID:+G1yd62I0.net
>>674
でもパトレイバーも甲殻も、うる星の延長のような気がする・・w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:17:51.68 ID:++rBdoRMr.net
>>468
マジでこれなんだよなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:17:54.14 ID:Q1jAdjk9a.net
>>672
普通にこのスレ程度の小規模なフォーラムだとちょっと規約違反に引っ掛かる問題な言葉を投稿した時点で速攻banされんで
5chが無法地帯過ぎるんよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:18:02.03 ID:7rhcOq1h0.net
>>672
なのその「その創作」って

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:18:28.50 ID:yDZe14pw0.net
>>668
>>609
最後の締めがポイントだな

>高橋 最初のアニメ化の時には、制作サイドにすごく勢いがあって、若い人たちが自分の持てる力を全部そこに投入する、みたいに燃えていましたよね。ある種、実験の場でもあったのかな、と。
>今回は、以前のものを観た人たちがやってくださるわけなんですけど、なんとなくバカバカしさのほうに特化してくれているな、と見ています。それは私としては、願ってもないことですね。

この高橋先生の話ではバカバカしさに特化していると見ていると語っているけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:18:39.84 ID:AKXTUFr30.net
OVAの「炎トリッパー」か
極力原作そのままアニメ化を目指していたな
視聴者サービスでヒロインが裸で泳ぐシーンとラストに追加シーンを入れたけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:18:48.68 ID:7rhcOq1h0.net
>>676
旧作は偽物紛い物だそうです

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:18:50.65 ID:Q1jAdjk9a.net
>>675
だからだよ
他人のふんどしで相撲を取る事にかけては天才的だったから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:19:03.10 ID:Wb8z2Z3Ya.net
押井が絡むと主要人物が干からびてアンニュイなキャラになるから見るのしんどい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:20:10.18 ID:vB+1tOv30.net
>>677>>678
いや5ちゃんも規制激しいぞw他が規制強すぎるんだよ
その創作ってのはそこまで叩くほどでもない系の創作のこと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:21:01.43 ID:Q1jAdjk9a.net
>>668
旧作でも人気エピソードはあたる✕ラムのラブコメだったからそれはオーバーだなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:21:46.87 ID:Q1jAdjk9a.net
>>684
何処が?
現にこのスレの奴らも野放しじゃん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:22:03.12 ID:yDZe14pw0.net
>>682
パトレイバーは企画段階から参加して作り上げたものだし(ヘッドギア)
他人のふんどしとはちょっと違うと思うが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:23:30.04 ID:bk7XYASJ0.net
>>661
さすがガンダムとジャンプアニメは安定の強さだなあ
今は10位の2つが熱いらしいが昭和の臭いがする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:24:04.19 ID:YKkSi+Ca0.net
>>683
それある。
押井守ってキャラを殺すんだよね。そうやって世界観の方を前面に押し出してくる。
攻殻機動隊も面白かったのは世界観であって、キャラクターではなかったし…
でもそれはそれでゾクゾクするくらい面白かったんだよねえ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:24:28.40 ID:7rhcOq1h0.net
>>686
ほんと、キチガイ新作信者が野放し

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:25:44.88 ID:Q1jAdjk9a.net
>>687
既にゆうきと出渕と伊藤でキャラの名前や設定が決まり数話分のプロットも作られた後に演出の仕事を依頼されただけだぞ当初は

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:26:55.19 ID:k0SHBqZBa.net
押井ちゃんにはメガネと松井刑事とカラクリ人形素子でOVA作って欲しい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:26:59.31 ID:+G1yd62I0.net
>>682
しかしアニメ監督とはそういうもんだろ
むしろヒット請負人では

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:27:58.86 ID:++rBdoRMr.net
新作は面白いか面白くないかで言われると面白いし
クオリティ高いか高くないかで言われると高いし
文句があるかないかで言ったら文句はある
その程度の評価だわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:28:05.34 ID:hM3VqGum0.net
まあ規制はされなくても今はネガティブな書き込みで妨害工作続けてたら普通に訴えられるからなw
荒らしてる奴はロシア経由で書き込んで対策でもしてるんだろうけど勇気あるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 22:28:34.07 ID:+G1yd62I0.net
ぼっちや冥土の会社でやってくれたらどれほどよかったか・・・

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200