2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-O87N):2022/11/07(月) 11:24:35.68 ID:bQlJpeqCa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667603922/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 14:35:31.54 ID:+GKELvyp0.net
水玉ねえ、良いとも思わないけど取り立てて気になるほどでも無いかなあ
メガネが出張って原作が台無しになった旧作と比べちゃうから点数が甘くなるのは確かだが
やっぱり新作楽しいし次も楽しみ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 14:36:39.64 ID:ZwYKiknL0.net
今更だけど上坂すみれと内田真礼のポッドキャスト聞いた。
去年からやっててスタッフの苦労話とか聞けてよかった。
馬鹿みたいにやかましいのいるから神経使うよな。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-WqFS):2022/11/08(火) 14:38:05.71 ID:WVKkbK7m0.net
旧作アニメも好きな俺だけど思い返してみると旧作で大好きだった回はほぼメガネ回だった
メガネ嫌いなら台無しになったって思うのも今ならよくわかる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 14:42:15.07 ID:+GKELvyp0.net
メガネのやたらとラム上げも嫌だったし、ラムがメガネさんというのも舌打ちするくらい嫌いだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-NKuY):2022/11/08(火) 14:48:04.26 ID:EDMvn0B10.net
新アニメはモブの存在感を消して完全に背景にしちゃってるんだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-s35P):2022/11/08(火) 14:50:41.64 ID:iCahD1O1d.net
>>395
当時全く同じこと思ってたけど誰とも分かち合えなくて
今になって同じこと思ってた人がいたんだなとわかっただけでも
新作作って話題になってくれてありがとうと思う
俺が贔屓目で新作を見てしまうのも仕方がない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:31:31.57 ID:bk7XYASJ0.net
アニメで留美子っぽさが出ていて好き、絵文字も

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:32:17.33 ID:bk7XYASJ0.net
OPのように原作と融合して欲しい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 15:35:47.81 .net
ちうか、今回のリメイクは原作知らないとマジでつまんないんだろうな。
原作知ってるとあらゆるセリフが先に出てきて、それがリアルタイムでアニメになる経験を味わえる。
しかし原作知らなければそれがないからつまらんのだろう。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:36:32.77 ID:bk7XYASJ0.net
兎に角プークスクスと笑いが止まらなくなるようなギャグをなるべく多く毎週見せて欲しい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:38:01.73 ID:bk7XYASJ0.net
キャラ紹介に時間がかかる1クールで脱落するならまあしょうがないか、キャラ紹介アニメと思われても

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-PTzw):2022/11/08(火) 15:40:43.93 ID:S2k8MVVBa.net
旧アニメのラムの雰囲気は気持ち悪かった
めぞんの響子さんも大概性格改変されちゃっておっとりした聖人に描かれてたから当時のアニメはそんなもんだから仕方がないと思ってたけど
新うる星やつらでは今度こそ女性作家だからこそ描ける可愛いけど媚びない、色気よりも愛嬌があるラムちゃんを見せてほしいな
各キャラクターの性格さえ原作通りであれば俺的には多少ストーリーが変わっても原作準拠と言っても差し支えない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:41:20.59 ID:bk7XYASJ0.net
今期はあと、取り敢えず面倒ラムの母、つばめ、レイ、ラン、お雪、弁天、了子を紹介しないといかんし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 15:48:44.35 .net
笑いが欲しい人は笑いの覇権4ウソを見よう。
あれが令和の笑いだよ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-8nNJ):2022/11/08(火) 15:53:11.99 ID:Feif8Acua.net
ランちゃんはともかくクラマ、レイ、おユキ、弁天あたりは通常のゲストキャラ
初見の人は2回目以降はまた出た、またまた出たって感覚なんじゃないかな
原作読んでた当時もそんな感じだった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:53:31.25 ID:bk7XYASJ0.net
ギャグマンガでいい話は嫌いだな、変な雰囲気になる
まあ殆どないからいいけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:55:38.11 ID:bk7XYASJ0.net
>>405
シュールなポプテ何とかは?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:56:37.31 ID:bk7XYASJ0.net
>>405
あと今期は異世界エロギャグおじさんと不徳のギルドがあるな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 15:56:52.22 .net
ポプテなんとかは声豚じゃないと楽しめないハイレベルな笑い。
ギャグとはちょっと違うかな、そう、シュールだね。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 15:58:03.89 .net
異世界おじさんもあるあるが楽しめないと笑えない蓄積派ギャグだし
不徳のギルドはただのエロアニメ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 15:59:57.94 ID:bk7XYASJ0.net
>>400
まあ原作のないアニメ以外は必ず原作見た派と見てない派で捉え方に差が出て悶着があるんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-E1si):2022/11/08(火) 16:12:14.36 ID:n9dsGSYka.net
>>403
だな

押井守の最大の功績にして最大の罪悪は
ラムというヒロインの概念を
小悪魔から天使に変えてしまったことだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-WqFS):2022/11/08(火) 16:30:54.49 ID:WVKkbK7m0.net
めぞんアニメみたことないんだけど
あんたみたいなめんどくさい女から男とったりせんわって言いはなつ
あのシーンってアニメでは無いの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:32:43.72 ID:7rhcOq1h0.net
>>367
この新作ではなく、旧作か原作をお薦めします

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:35:24.36 ID:7rhcOq1h0.net
>>375
うわ〜・・・
この新作をなんとしてでも肯定したいがあまり、
原作ディスっちゃってるよ・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:37:14.49 ID:7rhcOq1h0.net
>>359
旧作か原作お薦めします
旧作は虫食い的に無料
原作は5巻まで11日まで無料

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-yu4U):2022/11/08(火) 16:37:25.86 ID:eSgjfrrvM.net
普通のファンとしては令和にこのクオリティでうる星みれるだけで俺は感謝しかないが
まあガチファンというか思い入れが強い人はなかなか満足できないのだろうな…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-N0ij):2022/11/08(火) 16:39:53.42 ID:NFQI8a9x0.net
2話以降、ラムちゃんはほとんど活躍してないけど、基本的にこういう感じなのか?
新キャラ登場の話が続いてるから影が薄いだけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:40:01.46 ID:7rhcOq1h0.net
>>403
それを今回の新作がやってくれたと。
だが留美子はほぼ何も言ってないぞ?w

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 16:40:17.79 ID:+GKELvyp0.net
原作信者言いつつ新作の文句言うやつ旧作はアリなんだろ?
その時点で相容れないからアンチスレ行け
旧作もダメ、新作もダメなら程度によっちゃ話し合う価値はあるけど
んで新作ダメダメ言ってる奴は旧作はアリなの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 16:40:49.50 .net
あまりにも原作に傾倒し過ぎてる人が発狂するのはなにもうる星やつらだけに限ったことじゃないよ。
チェンソーやスパイ、スラムダンクなんかえらいことになってる。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:47:04.96 ID:7rhcOq1h0.net
肝心の原作者が
絶賛コメントなどしていない
という事実
かな

みつを

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e75-cdAq):2022/11/08(火) 16:49:53.85 ID:iOHXqB8J0.net
だって原作通りやらないと
留美子が怒るし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:52:03.33 ID:7rhcOq1h0.net
>>424
はい〜原作者のせいにしだした〜
ホント新作信者はどーしようもないな
原作に忠実?なにが?w

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 16:52:19.24 ID:bk7XYASJ0.net
>>422
そこは40年経っても変わってなかったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 16:53:41.90 ID:bk7XYASJ0.net
そんな中、宇崎ちゃんのOPは田中が関わってて発売中止に

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-ebGm):2022/11/08(火) 16:55:21.85 ID:mGzJPH2nd.net
サブタイトル改変しないで
やってくれるから嬉しいな

でもトロロに襲われる回とか
アガサ・クリスティの奴とか
やって欲しいんだが、無理か

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 16:55:25.73 .net
な、なんだって~!?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-yu4U):2022/11/08(火) 16:57:17.08 ID:eSgjfrrvM.net
原作に忠実じゃなくてもいいとは思うが
押井レベルでぶっ壊すのはダメってことよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 16:58:40.30 ID:7rhcOq1h0.net
>>430
もはや旧作に勝つしか頭にないw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-sLuT):2022/11/08(火) 16:59:39.95 ID:b9gJeJeTa.net
>>427
田中さんも遊びたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 17:01:04.96 .net
CDが発売中止で配信はあるっぽい?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 17:01:25.13 ID:bk7XYASJ0.net
ぼっちなんかは皆疑問な点が多くて原作読め読め言われとるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:01:36.74 ID:+GKELvyp0.net
>>431
最初から無いものに争う価値など無いんだよ
あんなものはうる星やつら擬きというのだ
アニメデビルマンやアニメトリトンと同じだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 17:02:27.84 ID:bk7XYASJ0.net
原作読んでいる人といない人の比率がアニメによって様々だ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-B8uo):2022/11/08(火) 17:04:24.48 ID:bk7XYASJ0.net
>>433
当該曲以外は発売

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 17:14:18.00 ID:ZwYKiknL0.net
>>423
事前に見せてもらって
本放送でリアルタイムで見て
好きな回はもう一度見るって言ってたよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-MG+3):2022/11/08(火) 17:14:56.03 ID:4Ja2ZfdTd.net
>>108
平野文は「名探偵カッチン」(1967年NHKドラマ)のチコタン役のイメージしかない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 17:20:06.37 ID:ZwYKiknL0.net
作者がコメントしてないとかウソ書いてる人いるから勘違いさせないように
公式HPから転載しとくか


高橋留美子先生コメント

あけましておめでとうございます。
寅年に「うる星やつら」を再びアニメ化していただく事になりました。
キャラデザは『おそ松さん』の浅野直之さん。『おそ松さん』は大好きで欠かさず見ていたので、とても嬉しいです。
40年前の「うる星やつら」も古川登志夫さん、平野文さん始め、最高の声優さん達に演じていただき恵まれた作品でした。今回も、あたるの神谷浩史さん、ラムの上坂すみれさん、そして他のキャラ全員、主役級の声優さん達で、豪華さに驚いています。視聴者の皆様、ご期待ください。
シナリオも面白く、髙橋、木村両監督がどのように映像化してくださるのか、すごく楽しみです。昔ファンだった人も、『うる星やつら』を知らない人も楽しめる作品になると思いますので、ぜひご覧ください。

https://uy-allstars.com/news/36/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:20:42.04 ID:7rhcOq1h0.net
>>435
じゃぁ争うなよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:23:10.84 ID:7rhcOq1h0.net
>>440
絶賛ではありませんねぁこれは
絶賛してんのはこのスレだけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 17:23:20.41 ID:ZwYKiknL0.net
>>442
>キャラ全員、主役級の声優さん達で、豪華さに驚いています。
>シナリオも面白く

だってw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:23:51.29 ID:7rhcOq1h0.net
>>438
ソースがないw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:26:55.99 ID:7rhcOq1h0.net
>>443
ただの外交辞令ですねぇw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:27:05.14 ID:+GKELvyp0.net
>>440
旧声優と新声優、監督、キャラデザ、シナリオまで褒めてて
旧製作陣にはお言葉一切無しw

>>441
お前はここにいるのがおかしい
アンチスレ行け

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-RS5k):2022/11/08(火) 17:29:39.71 ID:LMbPY0Cnd.net
原作に忠実にするため背景もスクリーントーンに合わせたドット絵にしました(キリッ

いくら新作擁護にしたってアホすぎだろうよw
こんなのが製作陣にもいるのかね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:30:31.02 ID:7rhcOq1h0.net
>>446
あたりめーだろ40年前なんだから

この作品自体がアンチだからそれは無いの
嫌だったら次スレから2022とか付けろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-I5Cu):2022/11/08(火) 17:32:24.05 ID:c/3mpP+A0.net
このスレでも面白いと言ってる奴ほぼ居ないのな
「これは面白い」と自分に言い聞かせてる風なレスはあるけど笑
心から楽しんでる奴がひとりも居ない
この作品をダシに昔話をするってのが正しい見方なのかもな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 17:32:36.68 ID:ZwYKiknL0.net
>>448
マジレスするとスレタイに2022付けるのは俺は賛成
ここはつけたくない人が勇足で立てたみたいだけど
逆に反対の人はなんで付けたくないんだろう?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:33:16.42 ID:+GKELvyp0.net
>>448
普通、旧作に感謝してたら「前作も大変素晴らしい作品でしたがまたアニメ化して下さるとは幸せです」とか社交辞令でも言うよなあ

まあ次スレは2022入れたいね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-sLuT):2022/11/08(火) 17:34:21.77 ID:b9gJeJeTa.net
なげーし令和でよくね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:35:03.20 ID:+GKELvyp0.net
>>449
面白くない作品を最低でも5〜10回は再生するか?
仕事しながらBGMにしてるから1週間もたなくて困ってるわ
毎日新作見たいよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad0b-Q1we):2022/11/08(火) 17:37:00.87 ID:+YZ+VZCK0.net
新ラムちゃんは可愛いから何も文句は無いな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-Ssk3):2022/11/08(火) 17:37:18.59 ID:AKXTUFr30.net
今日も無駄にレスが流れてるな
もう昔のアニメのことなんか余りよく覚えてない
原作はコミックを今でも持ってるからいいけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f220-JAaf):2022/11/08(火) 17:38:16.99 ID:ZwYKiknL0.net
棲み分けできるなら令和でもいいよw
次スレからは付ける方向でいいのかな?
反対意見あるなら反対の理由を書いてください。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8525-xk69):2022/11/08(火) 17:38:17.18 ID:MIeKEy6/0.net
アニメ2に移動する時は旧作とごっちゃにならないようにスレタイに令和を付けると良さそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-zlm6):2022/11/08(火) 17:39:27.04 ID:/jdUEV0k0.net
アンチに逃げてスレタイ変えんじゃねえぞ
変えたところでどこまでも追ってくるわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 17:39:29.79 .net
面白いことは面白いんだが、それは原作が一語一句正確に再生されているから面白いんであって、
原作を追体験出来ない奴にとってはきっと面白くないのだろうと想像は出来る。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:40:53.34 ID:+GKELvyp0.net
ギャグやコメディが好きだから、今期楽しんで見てるアニメが不徳のギルドとうる星やつらくらい
他のも見るけど半分アニメチェックで楽しんでは見てない


スレタイは令和がいいです。2022だと間が開くからダメだった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 17:44:23.13 .net
ギャグが好きなら4ウソは見てないとなぁ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:46:29.10 ID:7rhcOq1h0.net
>>451
言ってんじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-mCct):2022/11/08(火) 17:47:10.94 ID:JFPeARnXd.net
モブの人たちの絵柄も統一して欲しかったなあ
昔のアニメってその辺統一感あった気がするんだけど、今だと外注の関係で無理なんだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-9ijT):2022/11/08(火) 17:53:32.18 ID:+GKELvyp0.net
>>462
前作については声優しか触れてないよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:55:16.66 ID:7rhcOq1h0.net
>>453
フォロワーと同じく
再生回数も買えます
情弱乙

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 17:59:20.43 ID:7rhcOq1h0.net
>>464
「恵まれた作品でした」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-J3xp):2022/11/08(火) 17:59:35.57 ID:6MvbD0b/d.net
何言ってんだこいつw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f4-8nNJ):2022/11/08(火) 18:03:03.90 ID:5AI/liXH0.net
オレは新作も旧作も好きだけど、これ以上旧作ファンが頭おかしいと思われちゃたまらん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c565-kXp1):2022/11/08(火) 18:04:12.91 ID:b4Rj/dWI0.net
>>457
そもそもアニメ2に旧作スレなんか無いからそれは要らぬ心配だw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-zlm6):2022/11/08(火) 18:04:17.92 ID:9qng5Htm0.net
えおい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 18:05:35.35 ID:7rhcOq1h0.net
>>467
新作に付いても
「楽しめる作品」
としか言ってないです
さいなら

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 18:07:13.76 ID:7rhcOq1h0.net
>>468
それは旧作ファンとは言わない
おまえなんざ要らねーよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-mCct):2022/11/08(火) 18:09:34.06 ID:JFPeARnXd.net
>>456
私は反対だなあ。
旧作と比較してあーだこーだ言うのも楽しいじゃん。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3b-YSDC):2022/11/08(火) 18:11:25.91 ID:uvz1/Kt30.net
旧作は旧作で偉大だけど原作とは大分違う
令和の方がまだ原作寄りで愛を感じるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-J3xp):2022/11/08(火) 18:12:24.50 ID:6MvbD0b/d.net
>>473
あーだこーだ言う分には楽しいけどねw
今の状況だと無駄に荒れてるから棲み分けした方が良いと自分は思う。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 18:12:31.36 ID:7rhcOq1h0.net
>>473
どこがw
不快だわ
【(60だけど)ぼくたち令和キッズ】って付けろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 18:14:31.79 ID:7rhcOq1h0.net
>>474
へー?
この新作が
原作への愛を感じるの
そら何も言うことは無いわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-I5Cu):2022/11/08(火) 18:15:03.63 ID:YLPGeEy30.net
アザゼルさんスタッフでぶっ飛んだアニメにしたほうが良かっただろこれ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-ahIY):2022/11/08(火) 18:15:26.26 ID:0gKUPz8Pd.net
>>420
だからさあ
いちいちなんか言わんといかんわけ?
言ってなかったら留美子先生は気に入ってないって言いたいわけ?
それにインタビューで
「バカな話やってるなーぐらいに気軽に見てくださいね」って言ってるが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-WqFS):2022/11/08(火) 18:16:12.74 ID:WVKkbK7m0.net
アニメがタイトル違うならまだしも同じタイトルだし比較されるのは絶対逃げようがないから
無理に差別化しなくてもいいんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-ahIY):2022/11/08(火) 18:16:44.94 ID:0gKUPz8Pd.net
>>414
それはあった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-J3xp):2022/11/08(火) 18:17:17.78 ID:6MvbD0b/d.net
いよいよ弁天さま出るのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2cb-0RMj):2022/11/08(火) 18:18:33.46 ID:7rhcOq1h0.net
>>479
それは翻訳すると
「今作には余り期待しないでくださいね」
になる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-J3xp):2022/11/08(火) 18:19:04.77 ID:6MvbD0b/d.net
マジこいつ何言ってんだ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f4-8nNJ):2022/11/08(火) 18:19:19.35 ID:5AI/liXH0.net
原作は当然旧作の話もアリだと思う
一部の先鋭化された旧作ファンがおかしいだけだから
スレタイ変えても同じ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-YZoV):2022/11/08(火) 18:20:37.24 ID:+G1yd62I0.net
そう。リメイクなんだからなんだかんだ言われるのは当然
クズリメイクなら当然叩かれる。そうあるべき

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 18:22:07.23 ID:NVlmGp/ed.net
>>442
>>445
人には性格ってもんがあるだろが
そういう美辞麗句言うのが苦手な人だっている
それに他の留美子アニメで留美子先生が毎回大絶賛してんのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 18:22:19.23 ID:+G1yd62I0.net
確かに留美子はたいして期待してないようにも感じる
どうせ文句が飛んでくるのはわかってるだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 18:24:48.39 ID:NVlmGp/ed.net
>>484
朝5時から一日中レスしてた基地外だろ多分
留美子先生が今回のアニメにコメントしてないって前も言ってたし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 18:25:09.50 ID:7rhcOq1h0.net
>>484
おれの書き込みが解らないなら愛護

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 18:25:48.55 ID:6MvbD0b/d.net
どうせ荒れるから一緒というなら「令和」は付けよう。
旧作話ばかり延々とされても旧作の話は分からんって人もいる。
配慮は必要だろ。

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200