2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼっち・ざ・ろっく! GIG.10

1 :チルは散る (アウアウウー Sa4f-muVR):2022/11/06(日) 13:48:13.45 ID:CotQ2FQCa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

──4人でも、ひとり。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667635801/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:38:20.12 ID:F3rsMLUNd.net
ぼっちちゃんが喜多ちゃんとツインボーカルやるんじゃないか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:43:27.31 ID:kkCJpGoEd.net
>>446
でもやるこた同じだしな
そんで、オーディションの演奏を見せられたから
また段階的に慣らされて
本ちゃんの有観客見たときの衝撃も
これでまた削られたわけよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:43:54.18 ID:XpkyrIqD0.net
>>431
草食動物とか言うんじゃねえ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:46:02.37 ID:kkCJpGoEd.net
あと、主人公がメインボーカルじゃないのは
バックバンドとバックコーラスでしかないので
最終的に華々しい自己実現を達成と呼ぶには寂しいわな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:46:04.29 ID:ac+/YWyUa.net
PAさんは見えないところもピアスだらけであってほしい
できればDV彼氏もいて欲しい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:47:16.36 ID:XPc7YCcaM.net
黒部ダムのような巨大構造物を見てると理由は分からないが何か不安になってくる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:48:00.28 ID:v0uyIuma0.net
ライブの歌が始まるタイミングでリョウが左手で喜多に合図していたり細かい部分も表現されているな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:51:12.74 ID:p+kLPfM5a.net
ダムカードのぼざろコラボ企画お願いします

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:51:33.46 ID:WeWSdxri0.net
>>463
あれをバックバンドとは言わんだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:56:29.01 ID:IncmWBRp0.net
前借りしてるこの命を使い切らなくちゃ(ニューギアー)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:58:05.38 ID:dajSFP2ud.net
ぼっちちゃん
https://i.imgur.com/SIODMLT.jpg
https://i.imgur.com/zLFIxMJ.jpg

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:58:19.25 ID:U899NHnwa.net
>>423
これでインディーズでも発禁喰らったのが笑えた

>>466
あれ、合図出したわけじゃないと思う
呼び方知らんけどああいう演奏技術かと

たぶんなんだけど、いまの結束バンドみたいに
セッティングが複雑じゃないバンドは転換が少し楽だから
イベントなんかには呼ばれやすそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:03:26.21 ID:z8+ib60Pa.net
曲もテクニックも大した事ないんだけど、インディーズとしてはビジュアルバンドで売らせる方向かな。
美人多いし。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:05:16.83 ID:uQotIzmYd.net
>>470
売上に貢献しそうな顔にしとけよ笑

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:06:55.47 ID:IZuQnWhiM.net
gopro的アングルに感動した
これから流行って欲しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:07:39.45 ID:uQotIzmYd.net
>>469
いい歌詞だよね カラカラ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:08:43.81 ID:52CtBVKud.net
店長がライブのあとぼっちちゃんにかけた言葉、タイミング的にぼっちちゃんには逆の意味に捉えられたんだろうな

緊張で吐いた直後だったし…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:09:41.23 ID:52CtBVKud.net
カラカラ…
https://i.imgur.com/CVpwG4F.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:15:09.85 ID:IncmWBRp0.net
後藤ひとり、ブルセラをはじめろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:15:42.83 ID:8efETKPaa.net
カラカラって何かB'zの曲にありそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:19:40.91 ID:QP+pKqaF0.net
>>461
このアニメはそこら辺結構リアルにやってると思うよ
そもそも初めてライブ出るってバンドであんだけの演奏と楽曲の出来なんてありえんようなもんだけど
一発目なんてみんなやらかしたりするくらいのもんでしかない
それもそれまでどんなことやってきたかにもよるけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:23:51.00 ID:vu2Lacdsa.net
>>470
このキャラどっかで見たなと思ってたが麻雀の人だわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:25:42.48 ID:nMp8Dqz30.net
実際デビューしたら
ぼっちちゃんが一番人気でそうな性格してるよね
>>470の店はよくわかってる

毎回ライブで訪れるダム決壊も
最前列ファンにとってはご褒美でしかない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:30:29.98 ID:NlcekAdW0.net
>>470
ギブソンじゃなくエピフォンなんだな…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:32:58.78 ID:tebrLqKV0.net
音楽詳しくないからぼっちの演奏が一瞬変わったって部分わからなかった
どの辺が変わったの
どこの部分に着目して聴けばいいか教えて

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:33:54.41 ID:uQotIzmYd.net
>>484
足踏み込んだ後じゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:34:31.15 ID:BCPlJTU5x.net
Gibsonでも大したことないのあるし、Epiphoneでも良いものもある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:38:33.42 ID:SXdvp5hg0.net
ユーフォニアムみたいにわざと未熟な感じに演奏するとかまでしてる訳じゃないだろうし
演奏自体に違いはないんじゃないの。普通にプロい感じにしか聴こえなかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:42:20.08 ID:4opbkwrQ0.net
>>483
青山吉能がギターを弾くって企画やっててそのスポンサーがエピフォンなんだよね
この写真はそれの展示会

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:44:00.68 ID:vkV+YeMTa.net
エピフォンも昔はギブソンと同じ工場で作ってたくらいだからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:45:16.02 ID:U899NHnwa.net
自分が感じたのは
気のせいかも知れないけど音の輪郭がハッキリしたのと
音圧が強くなった気がした
ちゃんとしたプレイヤーならもっと違う言語化も出来るんだろうけど

これMV版とオーディション版で演奏変えてる?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:45:16.90 ID:yNdjC8Lt0.net
>>483
ギブソンのレスポールカスタムってずいぶん前からレギュラーラインにないでしょ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:51:00.86 ID:QP+pKqaF0.net
>>484
あのセリフの声荒らげたとこでわかるでしょ
リョウと虹夏がそれ見て反応してたのは
練習よりもエモく弾き始めたからだと思う
それまでのぼっち見てても、どっかフワついてるままだったから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:53:07.78 ID:lEx1+uvMd.net
>>470
こんな可愛い陰キャJKいたら即プロポーズするわ
だから結婚資金のブタさんの貯金箱は割らないでおk

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:55:48.52 ID:Gy9rKGaJa.net
>>482
声優さんのライブだと
終了時に滝の流れるSEが流れて
それに合わせて出演者全員がお辞儀するんだよな確か

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:00:27.23 ID:C/Jd94nY0.net
そらまあ芸能人として見たらぼっちちゃんが最強だわな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:01:36.04 ID:p5z8WLr60.net
>>484
ぼざろはイヤホン推奨だぜ
右側から聞こえるのがぼっちギターなんだ
4曲全部ちゃんと右がぼっち、左が郁代になってる
で、アニメのあのサビのシーンはガッツリと右側リードギターの出力が上がってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:02:30.70 ID:v0uyIuma0.net
「このままバンドを終わらせたくない!」も原作にはないセリフだし原作だとあっさり描かれているオーディションがアニメでは大分アレンジされている

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:02:35.05 ID:xGMa8lB0d.net
あのピンクのジャージって既に存在してるのかな
無いなら公式でジャージとダンボールセットで売ればいいのに
コスプレイヤーさんも喜ぶ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:06:10.80 ID:4opbkwrQ0.net
アジカンもリードが右なんだよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:11:25.66 ID:53+RUJ330.net
ちゃんと邦ロックっぽく、ギターもギターヒーローっぽくなってるのは編曲の人が有能

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:12:54.20 ID:jDQNoOTH0.net
アルバムってまだ予約できない?
Amazonで予約したいけどページがない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:12:54.31 ID:QkjBaK140.net
音圧上がってるのと演者もしっかり制動したのか音の輪郭が若干明瞭になってる
ただ他の部分もわさど下手にやってるという感じでもないし分かり難い気はする
というか結成したばかりで皆このレベルなら普通は天才JKバンドキターってなるw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:14:19.68 ID:lY5uizCja.net
まあアニメだからね
ガチのJKは作詞も作曲もできん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:15:02.08 ID:NlcekAdW0.net
>>498
芸人ジャージで検索すると出でくるよん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:15:28.54 ID:nMp8Dqz30.net
>>502
へえやっぱり演奏も変えてんだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:17:48.65 ID:TunnX0oup.net
>>501
「結束バンド CD」で検索すると出てくる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:17:51.68 ID:QP+pKqaF0.net
一応リョウはバンド経験者だからにしても
ぼっちよりも喜多ちゃんみたいにできてるやつは超逸材だよ
あのレベルのギタボでルックスも備わってるなんて取り合いになる
それでも音源のドラムは極力シンプルで青臭い感じで叩いてるとこは虹夏意識したのかと思った

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:19:36.75 ID:XpkyrIqD0.net
オーディションライブは確かに演奏が上手すぎるのが気になるな
まあ、仕方ないんだろうが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:19:53.07 ID:jDQNoOTH0.net
>>506
注文できたわサンクス

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:20:24.85 ID:p5z8WLr60.net
リョウのこなれた感じ良いよな
喜多ちゃんがずっと必死なのといい対比

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:21:56.59 ID:NtemscGn0.net
>>504
ぼっちは芸人なのか…w

てかあれ作中では学校指定ジャージかなんかなのかな
ぼっちあれで登校してるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:22:10.24 ID:QkjBaK140.net
>>505
ミックスやマスタリングで明瞭度や輪郭の印象は変えれるので同じソースの可能性はある
まあ他のパートもどこが下手認定なんだと言えるくらいには基本的に凄腕が隠せてないw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:27:18.29 ID:UTOkaMGOp.net
愛嬌あるし、仲良し感見てて心地良いし、こんなガールズバンド実在したら、ある一定値超えた瞬間から人気はうなぎのぼりになりそう。曲と演奏レベルを現実的なラインにナーフしても
そして評論家様がネットで「でも、演奏たいしたことないじゃん」とか言って論争する

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:30:26.52 ID:XpkyrIqD0.net
ぼっちが覚醒する前に店長が口を開いてるの、何なんだろう
覚醒の予感があったのかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:31:50.07 ID:XpkyrIqD0.net
コーラスをとってる時のベースがカッコいいな
低めにセッティングされたマイクで、うつむき加減で唄うの

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:32:17.13 ID:nMp8Dqz30.net
業界のことまったく知らないんだけど
リアルのガールズバンドって
愛嬌とか仲良し感とかあんまり出さない風潮なのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:34:58.50 ID:tebrLqKV0.net
教えてくれた方ありがとうございます
音圧と輪郭を意識してイヤホンで聴いてみます

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:41:56.60 ID:XpkyrIqD0.net
ギターと孤独と蒼い惑星
https://youtube.com/watch?&v=B7BxrAAXl94

演奏はアニメと同じだね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:42:42.66 ID:NtemscGn0.net
ぼっちがちゃんと制服着てるとこ見たい
https://i.imgur.com/Ny2ItYT.jpg

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:42:46.98 ID:QP+pKqaF0.net
>>516
あれ一応はライブまだやったことのないバンドの演奏だぞ
音はプロのもんだけど、愛嬌とかそんな余裕ない状態でやってて当たり前でしょ
つか、姉が店長な時点でまだ圧迫感ない環境だが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:43:32.24 ID:2BgCYL+n0.net
>>516
仲良し巻はともかく見た目はある程度必要でしょ
男だってサンボマスターみたいなバンドがそこら中にいるわけでもなし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:46:28.25 ID:U899NHnwa.net
>>512
なんとなくだけど、ミキシングで音を前に出した感じじゃなくて
演奏そのもので変えたようには聴こえた

>>515
ノエルかな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:47:01.72 ID:HuA6Uu5WF.net
アジカンRADをフォーカスしてBUMPはそうでも無いのぼっちぽくて良いね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:47:34.99 ID:6zundDled.net
音源用意するのもお金かかるからこれは兼ね合いやろね
音源は変えず店長が言った通りずっと下向いてるぼっちとか肩に力が入ってる様子の虹夏ちゃんとか演奏とは別の表現箇所が意識されてるし

音圧に関してはぼっちのモノローグとか演奏してる手元の映像込みで圧が増してるように聞こえるだけでMVと聴き比べたら違いがあるのかわからなくなってきた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:48:04.06 ID:U899NHnwa.net
>>518
そっかあ、違うように聴こえたけど画面に釣られただけだったかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:48:34.94 ID:woasae2xa.net
ぼっちに釣られて他メンバーも本気にならなきゃ置いてかれるってなるとこほんと好き

バンドが結束して締まってく光景が次回も楽しみで仕方ない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:51:02.70 ID:HxYC8Otf0.net
>>519
誰だこの娘

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:52:19.54 ID:vwQctHhMd.net
店長はぼっちを見守っている目をかけているのに
ぼっちからしたら目を付けれているすれ違い表現良いよね
視聴者は俯瞰した立場で突っ込められるからw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:53:45.01 ID:BwGEog1Dd.net
>>528
山田、喜多、虹夏、店長「お前のことみてるからな」

これもうぼっち視点だと集団ストーカーだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:55:40.78 ID:QkjBaK140.net
>>524
厳密には放送バージョンの音源も取り込んで波形で比較するしかないわね
そういう演出(数秒ギターの音を強調した)があったかも?ということでいいんじゃないかなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:58:31.05 ID:xGMa8lB0d.net
>>504
芸人ジャージだったんだw
ありがとう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:59:40.60 ID:PbrmvCahd.net
挙動がおかしい奴ついつい目で追ってしまうの分かる
昨日も電車でじっとしてられない挙動がおかしいタイプ2人ぐらい出くわしたわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:01:42.57 ID:53+RUJ330.net
>>516
仲良し感は出す
けどだいたいギスギスしてすぐ解散する
あとガールズバンドってだけである程度売れちゃうわりにやっぱ下手だったりマンコ恋愛ソングばっかで伸びしろがない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:02:13.77 ID:QP+pKqaF0.net
>>524
いや音圧云々とかあの場面で普通に音源そのもの使ってるだけだからわからんでしょw
リョウと虹夏が何かいつもと違ってね?感じでアイコンタクトしたのも
練習の時のぼっちと比較して、あの瞬間からそれが弾き方で変わったってシーンだったと思う
基本的にアルペジオ弾いてるとこからだと、ボリュームペダルで上げるなり
歪みのペダル踏むなりして音量自体もデカくはなるとこだから、楽曲そのものの抑揚でしかない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:03:15.85 ID:DchOzpQF0.net
>>323 >>325
響けユーフォニアムは名作だよ
かなりギスるけどそれが許容できるなら満足度高い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:04:56.00 ID:Gy9rKGaJa.net
素朴な疑問なんだけどぼっちが避けたがる
青春コンプレックスを刺激する曲って具体的に言うと
どんな曲なん?俺らの世界で言うとなんなん
花火ってaikoの花火とかミスチルのHANABIってアウト?
どっちも辛気臭い歌詞だけど
むしろクリープハイプみたいな聴いてる女の方がヤリマン多くない?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:07:32.07 ID:Gy9rKGaJa.net
素朴な疑問なんだけどぼっちちゃんもが避けたがる
青春コンプレックスを刺激する曲って具体的に
俺らの世界でいうとなんなん?
aikoの花火やミスチルのHANABIは歌詞が重苦しい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:08:12.35 ID:UTOkaMGOp.net
波乗りジョニーみたいな歌詞?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:10:23.72 ID:FB7w82OL0.net
好きなミュージシャンの曲は何でも受け入れる質なので
こういう歌詞は嫌いだなって感じたこと全然ないなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:11:52.65 ID:woasae2xa.net
>>514 曲がため込んでため込んでサビで吐き出すみたいな感じだから ぼっちの序盤抑えた演奏に期待して目を奪われた感じだと思う それでサビで力強く吐き出したからやっぱ技術はあるんだなって確信に変わった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:14:59.47 ID:R8xm5kxV0.net
>>514
ぼっちが足踏ん張る前に心の声(感情)が大きくなってたから、それが音にいい意味で反映されたのだと思う
店長はその微妙な変化を見逃さなかった

打ち込みみたいに正確に演奏するのと、心に響く演奏ってのは違うから感情の変化は大きい
足踏ん張った後のぼっちは感情が音に乗ってるから体の動きも大きくなってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:15:03.85 ID:PbrmvCahd.net
GOING STEADYの「青春時代」とかぼっちちゃんポカ~ンってしそうな歌詞
あとケツメイシの「夏の思い出」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:16:10.37 ID:Y4ZM3+IPa.net
全力少年とか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:17:32.72 ID:NI4l5M/Ka.net
着せ恋でみせた最強クラスの花火作画を次回アニオリ演出でぶちこんできそうな予感がしてる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:17:58.74 ID:NlcekAdW0.net
https://i.imgur.com/dUeqUGC.jpg
She's watching me! という翻訳で
「目を付けられた!」という本来の恐ろしい意味が伝わってるんだろか・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:18:12.10 ID:fREOCD3ta.net
>>537
放課後ティータイムみたいなキラキラ歌詞じゃないの

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:18:22.25 ID:HxYC8Otf0.net
結束バンドのアルバムAmazonでベストセラーになってるけど売れてるのか?
Amazonの仕様がわからん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:21:26.21 ID:nMp8Dqz30.net
>>545
watchは監視みたいなニュアンスがあるから
十分伝わると思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:22:51.31 ID:3K/ybVJMa.net
元は4コマ漫画だし細部に行き届いていないのは仕方ないよ
俺は単純にぼっちちゃんのキャラクターが面白すぎてそれで楽しんでいる
バンド論とか演奏技術とかどーでも良いわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:24:45.47 ID:FB7w82OL0.net
店長が言い方をどんなに優しくしても
何ならハグしながら言っても脅されてるとしか受け取られないだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:24:53.07 ID:xm0rGVzo0.net
>>549
わかる!こまけーこと言われてもなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:25:03.77 ID:tQrZoCqs0.net
ひとり抜きでにじかリョウ喜多+αだったら本当に出す気なかった説ない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:27:41.21 ID:nMp8Dqz30.net
>>551
俺はド素人だけど
こまけー話が聞けてむしろ面白い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:29:13.09 ID:HwCxhk17M.net
>>288
完全に同意
けいおんみたくしないとな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:30:51.20 ID:Gy9rKGaJa.net
ひとり「苦手なアーティストはオレンジレンジ(ギアスのOPは除く)と
FLOWとかです(エウレカOPだけは歌詞暗記するぐらい聴いたけど)」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:33:50.39 ID:Cg/cNX8Ta.net
普段ミジンコ以下のくせに、ここぞという場面で覚醒するのは王道だけどいいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:34:19.89 ID:7l08rwS/M.net
猫はともかく、犬がお腹を見せるのは服従だと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:34:52.86 ID:PbrmvCahd.net
知名度もあまり無かった作品なのに14曲入りフルアルバム出す予定をしてたことがまず狂気
チェンソーマンとかメジャー作品ならED毎話変えますよっとかやっても納得出来る部分あるけども

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:35:13.18 ID:p5z8WLr60.net
アニメ本編のアウトロがフル版と全然違うよな蒼い惑星
ライブ感あるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:35:16.50 ID:wSjb01yXd.net
なんだかんだ妹に甘いから虹夏がいる限り出してたはず
店長が言ってたとおりよほど酷かったらさすがにアウトだったろうけど

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200