2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 107

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdaa-3nCJ):2022/11/06(日) 01:17:08.68 ID:QdAzBVCcd.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペするべきこと。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
ニコニコ生放送:10月6日より毎週木曜 11:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 107
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667639064/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 07:31:06.97 ID:RZEsj7RU0.net
>>115
カプセルに入ってるパターンだとエアリアルが破壊されて解放される可能性も出てくる
今のスレッタは人造人間とかでね
後半は本物がパイロットになるとかさ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:31:45.10 ID:/6mfZa5Aa.net
>>104
地球寮の子が兄弟姉妹いっぱいならその仮説も納得なんだが
単に登場人物出すぎで覚えられない事への配慮でないのかもと思いつつ

そういえば御三家はシャディク養子、ジェタークのとこも異母兄弟だなと

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-j9Pu):2022/11/06(日) 07:33:37.84 ID:CV+AFHhna.net
ルブリス生体脳味噌説って執拗に主張する奴がおるけど
それだとプロローグの婆さんとかママンとか天パ親父とか人の良さげなモブスタッフ達との人柄と合わないんだよな
こいつらどんなサイコパスやねんみたいな、R-TYPEとか銃夢みたいなえげつなさとは無縁な感じの奴らだったじゃん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a1-6ew8):2022/11/06(日) 07:34:53.80 ID:g4TLpXLC0.net
グエルくんはジェターク社B型デバイスとして、弟のダリルバルデに組み込まれるよ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 07:35:41.19 ID:c9xtp7uO0.net
>>127
そこにいた可能性たかいのが強化人士を産み出したわけやが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Ssk3):2022/11/06(日) 07:36:06.44 ID:0V1rMayH0.net
エアリアルを見てると声と映像が作れない劇場版ティエリアみたいなもんじゃないかなってなる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:36:34.30 ID:Z2CDSHOW0.net
>>129
それとて強化人士をバラバラに切り刻んだわけではあるまい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Zv+Z):2022/11/06(日) 07:36:40.03 ID:XCY1X2Pq0.net
人体実験繰り返して廃人も出してる技術に希望持ってるから割と狂ってはいる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 07:36:47.57 ID:RZEsj7RU0.net
>>121
AIが完成した様に見えたのはエリクトが順応する資質があった為だよね?
単なるAIだけではエルノラはレイヤー33を超えられなかった訳だし
今のスレッタがどういう存在かにもよるけど
エランが機体側に秘密があると言う反応した事に違和感出ないか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:36:52.75 ID:Z2CDSHOW0.net
喋らないチェインバーだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-YZoV):2022/11/06(日) 07:36:56.40 ID:NUrjDlto0.net
スレッタは出自は不明だけど何も知らない生身の人間じゃないかな
エランが人を好きにならないって言った時点でクローンとか強化人士とか同タイプではないと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:38:05.81 ID:H0nvnOm7a.net
>>119
> >>97
> ナノマシンやバイオ系の技術が使われてるわけじゃないから唐突過ぎるし
> カルド博士が綺麗な理想語ってたのに後継者が非人道的路線のみってのも

これは思った
何を持って人道的かにもよるが流石にMSに脳移植は博士も望んでなかろう
逆にMSが自我持って人間らしさを獲得の方が


>>125
> >>115
> 今のスレッタは人造人間とかでね

逆にこれはありそうなのよね
エラン君は違うって否定したけど
鉄腕アトムみたく限りなく人間に近い方向性の違う同族

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-ArDb):2022/11/06(日) 07:38:33.77 ID:2PfgYtSu0.net
>>122
野球は5時からはBSだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-pDqG):2022/11/06(日) 07:39:35.77 ID:gFAgoxucM.net
>>97
かなり高い。なんらかの形で利用されてる。

一番悪いパターンがエアリアルのブラックボックスにエリーの脳みそがある

ガンドフォーマット起動、パーメットスコアをあげると脳をえぐられる感じ…という表現があったけど、データストームをエリーの脳みそでゼロにしてる可能性もある

エリーの意識だけを吸い取ってosとして利用しているという可能性もある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Ssk3):2022/11/06(日) 07:40:19.18 ID:0V1rMayH0.net
>>127
生まれつき身体がないor何らかの問題があるなら最初から最高の体を用意してあげようという行為かも

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f2-WsGY):2022/11/06(日) 07:40:26.78 ID:vLpjbFj90.net
エリー=エアリアルだと、ミオミオがエアリアルに乗って自爆特攻決めるラストしかイメージできない。
だって、ミオリネ=ロミオでエリクト=ジュリエットだから最後は
死んで一緒になるわけだし。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:41:46.11 ID:Z2CDSHOW0.net
人体パーツ説の人達の高い低いは5%ぐらいの小さいパイの中での主張なので、大半の人は普通にAIのシンギュラリティ突破説でお楽しみ下さい。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:42:33.07 ID:H0nvnOm7a.net
>>138
主人公機で阿頼耶識TYPE-Eは流石にやらないと思いたいなあ
それって悪役ムーブで視聴者の共感えられない気がする

それならまだスレッタが限りなく人間に近いアンドロイドの方が納得

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-ArDb):2022/11/06(日) 07:43:54.51 ID:2PfgYtSu0.net
>>99
鉄血は5話6話くらいだとバトルや子供達の成り上がりの展開で盛り上がってたけどラブコメなどのカプ論議は殆ど無かったからな。水星のスレ盛り上がりはカプ論議が大半で盛り上がってる感じ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:44:01.16 ID:tStNxLSEM.net
>>116


145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-8gy9):2022/11/06(日) 07:44:04.04 ID:EfdAVyfc0.net
>>137
あーそうなんだ良かった
早く終わったら変更ありって事なんだね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zlm6):2022/11/06(日) 07:45:02.54 ID:MGvFJ+BM0.net
強化人士4号ってのは単にフォウのオマージュで、1号から3号はあまり関係ないと予想

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 07:45:05.85 ID:RZEsj7RU0.net
>>142
母ちゃんが仮面被ってる時点で敵になる可能性もあるのよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c546-gTRL):2022/11/06(日) 07:45:51.56 ID:KuZlCoI20.net
>>141
AI・ドローン・過疎化高齢化・スマホ・同性婚等、あえて現代地球の要素を
盛り込んでる作品だから、AIシンギュラリティ突破のが全体の設定に
マッチするってのもあるよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b160-Iap3):2022/11/06(日) 07:46:06.44 ID:S8Nv8SHG0.net
占いの子がスレッタ兄弟いる?って言ってたし
不穏すぎるよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 07:46:06.76 ID:K14LP4xBa.net
ガンドフォーマットで人体に負担がかかるのをなんとかしようって研究してた連中が、機体の性能上げるために人間埋め込むでーってのはありえないよな。
人間埋め込めばデータストームが解決するかっていうとそんなことないだろうし。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:46:56.68 ID:g7OVLGX1a.net
>>143
そりゃ鉄血はミカにお嬢様と炊事娘の三角関係くらいしか語れるカプ居なかったし

水星は明らかに狙って作ってるし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 07:47:08.69 ID:RZEsj7RU0.net
>>136
逆転イッパツマンが前半ロボット
後半本人て言うパターンだったんだよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Zv+Z):2022/11/06(日) 07:47:32.48 ID:XCY1X2Pq0.net
エリクトの記憶全部持っていったっていうのならまだわかる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:47:40.57 ID:g7OVLGX1a.net
>>116
クローンもしくは人造人間

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b1-yPQX):2022/11/06(日) 07:47:52.89 ID:ns+evP3w0.net
とりあえず、ママがどこまで壊れてるかによるから推測は不毛
博士の遺志をつぐか、とにかく復讐するか
誰もわからんやろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 07:48:15.34 ID:c9xtp7uO0.net
>>140
そんなことはないと思うが
1話みるとエアリアルはミオミオのためには戦う気はないだろうな
エアリアルはスレッタの学校退学をのぞんでいたかも
やりたいことリストきいて戦うことにしたとか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-H7wH):2022/11/06(日) 07:49:10.73 ID:e95HPg8b0.net
>>126
地球への弾圧も出生率が関係してそうなんだよな。
スペーシアンの利権を守るためだと狭小な感じもするから別の理由かな?
もしかしたら子供を養子に出させる為に貧困に陥れてるのかも。
ゆりかごの星=地球のことかも。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-/Z/s):2022/11/06(日) 07:49:27.03 ID:ghHdfJqt0.net
今日じゃん…楽しみ!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xVVl):2022/11/06(日) 07:49:44.29 ID:YLark8wVa.net
情報の出し方上手いよな
色々考察出来るし
まぁ自分の考え絶対正しいマン出てくるのには辟易するが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 929e-M4bi):2022/11/06(日) 07:50:10.41 ID:PxMzTtDb0.net
別人説段々むかついてきたわ
どんだけそうこじつけたいねん
特番とかでさらっと同一言われて一掃されんかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 07:50:16.15 ID:K14LP4xBa.net
>>155
シャアママに実は野心はないんじゃないか、エアリアルの力試しを学園でしたいだけなんじゃないかと思うこともあるが、、、
6話で情報出るかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:51:23.01 ID:Z2CDSHOW0.net
テンペストをベースに語るならプロスペーは妥当なところで不毛な復讐は放り投げて和解し、エアリアルは晴れて自由になり。娘は仲良く王子とケコーン、意地汚いヤツラは追放とわりと大団円

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 07:51:43.42 ID:c9xtp7uO0.net
>>116
エラン「顔はいくらでもかえられるんだよ」

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:52:55.73 ID:KcdUxVVla.net
>>150
そうそうプロローグで語られたのは
エレノラが突破出来ないシンギュラリティを
4歳児エリーとの会話で覚醒しちゃったって話だと思うので

ルブリスにしろエアリアルにしろMSのAIが人間ぽい自我を獲得したって話だと普通にみてる
ただ本当にエリー=たぬきなのかが(おそらくは)考察の余地残すのに意図的にぼかされてるけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-mBuv):2022/11/06(日) 07:53:06.27 ID:7HC/WkOF0.net
ママンの復讐がガンドフォーマットを認めさせたる程度の話なら平和的だけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Ssk3):2022/11/06(日) 07:54:18.51 ID:0V1rMayH0.net
>>161
あの普通にシェイクスピアがある世界でプロスペラを名乗ってるのは
徹底抗戦までやる気はないって意思表示説

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-gv+a):2022/11/06(日) 07:54:57.68 ID:k8A4janP0.net
https://ckworks.jp/animeradar/gwitch/profile
「ツイートユーザー数」見るに次第に上げてきて5話でも変わらない感じの推移で
・テレビ見てるのにポチポチポチとツイートするのそんなにいるかいって観点
・総数でもこのくらい?って観点(このサイトは上限決めてて抽出的だそうだが)
・他に比べて良ければ言うまでもなく良しって観点
そんなことを考えた、認知は広がってて総集編等で取り込めるといいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b1-yPQX):2022/11/06(日) 07:55:46.17 ID:ns+evP3w0.net
>>161
ゆりかごの星で復讐をほのめかしてたけど、本編じゃ情報を全然出してないからね
もうちょい欲しい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:56:16.15 ID:KcdUxVVla.net
>>157
極端な例だけどアフリカとか貧困の土地は子沢山だからなあ

スペーシアンが先進国扱いなら、ただでさえ社会構造で出生率低下してるのに宇宙環境の関係で子供出来にくいわ老化早いわというのは考えられなくもない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f2-WsGY):2022/11/06(日) 07:56:24.39 ID:vLpjbFj90.net
>>99
たぶんガンダム作品の中でも一番美少女動物園やってるのも大きいんやろうなー

ふるいおとされんなよー

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:57:08.50 ID:Z2CDSHOW0.net
ただ復讐したいだけならデリングをジェタークのテロから守る必要は無いから、ただの復讐以上を求めている事は確かだけどね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-HXBc):2022/11/06(日) 07:57:42.29 ID:Ufsujl+Up.net
>>99
陰惨な話はいらんのや
ガンダムの制作者は、ずーーーっとそれを分かってない
例えば、少年達に戦国時代などが人気あるのは
戦国の陰惨さを見たいからではない
英傑達の活躍に目を輝かせているにすぎない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 07:57:49.89 ID:K14LP4xBa.net
シャアママには、本当に対抗したい未知の敵がいるんじゃないか、と言ってみるテスト

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-bOnd):2022/11/06(日) 07:58:15.76 ID:c9NvLAJlr.net
BMIが重きを占めている世界なので
水星生活は夢でしたも
学園生活は夢でしたも
かなりありうると思うんですがどうでしょうか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 07:58:27.28 ID:c9xtp7uO0.net
>>165
それなら娘の誕生日を祝うくらいの余裕あるんじゃないか
スレッタは11歳誕生日から母親は帰って来ないし
地球で何をしているかだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 07:59:28.09 ID:KcdUxVVla.net
>>159
>>160

うん話題になるという意味では上手くやってるよ
まあ一部の声デカい人の意見は気にしないこと

俺も人の意見に便乗して色々考察案出して楽しんでるけど
当たればいいやぐらいの感覚で固執してないし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-/Z/s):2022/11/06(日) 07:59:36.04 ID:ghHdfJqt0.net
痩せたいけどエアリアルしお味食べたいから朝食はりんごだけに留めておいた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 08:00:26.41 ID:RZEsj7RU0.net
>>175
地球と往復はしてるけど地球にいる訳ではないと思うけどな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:01:25.65 ID:KcdUxVVla.net
>>166
いやあ、徹底的に復讐したいと思ってるけど
たぬき娘の頑張りで改心する、にグエルの決闘勝利を賭ける

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32c4-I5Cu):2022/11/06(日) 08:01:36.92 ID:nTWTU1GT0.net
>>99
そう
鉄血は最初はマジで良かったんだよな
ただ脚本のキチガイ女と愉快な仲間たちが全てをブチ壊しにした

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 08:01:42.08 ID:K14LP4xBa.net
そもそもプロローグも小説も、見たい奴だけ見たらって位置付けだしな
本編でスレッタ整形説とかやられても、子供たちを困惑させるだけだし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-gkUR):2022/11/06(日) 08:02:14.12 ID:bd1ShvVC0.net
たかだか400キロ㌍を恐れるな
コーラで流し込めコーラで

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Ssk3):2022/11/06(日) 08:03:08.45 ID:0V1rMayH0.net
プロスペーは嵐を起こして陰ながら助けつつ追いつめて思い知らせてからの和解だからね
プロスペラもそっち系なのかもっと危ないのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 08:03:39.71 ID:c9xtp7uO0.net
>>181
エランがいっていたやん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-pSqO):2022/11/06(日) 08:05:19.58 ID:oxXFVaGvd.net
EDの画像を眺めるにエリーデバイスがエアリアルに内蔵されてるのを暗喩してるのは確定的に明らか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-gkUR):2022/11/06(日) 08:05:37.04 ID:bd1ShvVC0.net
別にテンペストを完全になぞらなくてもええぞ
復讐完遂ヤッター!!エンドでもかまわん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-e9db):2022/11/06(日) 08:05:40.79 ID:N62LZcH4d.net
もしかして、野球延長だったら
「代打、スレッタ」とかになるんかな?外野はMSにした方がいいよね?ミオミオは監督か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:06:34.21 ID:KcdUxVVla.net
>>172
それはハゲに言ってくれ
流石に今作が話題になってる時点で考え改めそうな気もする

反面、まどマギやひぐらしみたいな鬱展開もそれはそれで(ゲス笑顔

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/06(日) 08:07:04.53 ID:NMD/R4SMd.net
>>99
鉄血序盤はキャラがだいぶ弱かった
期待値込みで7話のラフタとの戦闘までは叩きも少なかったが
ヤクザの舎弟になってからは引かれていった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-H7wH):2022/11/06(日) 08:07:18.60 ID:e95HPg8b0.net
>>169
地球圏から離れられない理由の一つかも。
地球がないと人口が維持できない=宇宙進出することができない。
エリーはGund人工子宮で育った第一号かもね。
Gund-armと親和性高いのはそのせいかも。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2f2-WsGY):2022/11/06(日) 08:07:48.65 ID:vLpjbFj90.net
>>156
話のオチとしてはロミジュリは一緒にならないといけない。
あくまでハムレットの二次創作だと死なせることはないけれど
関係性が薄いと死なせて一緒にするしかない。
生きてるならば関係性を深めて一緒にしていける。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:08:08.30 ID:KcdUxVVla.net
>>173
異星人と接触して深淵を覗いてしまったんですね

……ないわー

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/06(日) 08:08:17.21 ID:NMD/R4SMd.net
>>170
美少女ってグエルやエランのこと?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-YZoV):2022/11/06(日) 08:08:20.41 ID:f7Dv6iDe0.net
エリクト同一説別人説どちらかに固執してる人は信用してない
決定的な証拠がないから現状はどちらとも取れるが正解だろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-nstc):2022/11/06(日) 08:09:56.14 ID:ITFrPhus0.net
鉄血より
水星のが絵がきれい
水星のがキャラが可愛い

こんなとこかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:10:22.88 ID:KcdUxVVla.net
>>184
エラン君が氏ねと言ったら氏ぬの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 08:11:04.80 ID:K14LP4xBa.net
シャアママがエルノラ親子と敵対してるシナリオはありうると思うんだよな
そうするとなんでわざわざ右腕を落としたのかが説明できないけど。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-bOnd):2022/11/06(日) 08:11:28.30 ID:6WDD11LHr.net
>>185
EDは水槽の脳に学園生諸々が浮かんでいるという意味でしょ
エアリアルはむしろ観察者

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-I2Is):2022/11/06(日) 08:11:52.34 ID:kec/Toq4a.net
>>172
陰惨な話を序盤に持ってこずに後からやるっていう手法にこれからはなってくかもしれんな

まあつまりこういう話にすると男主人公では新規でなくガノタの反感を買いやすいからアナザーはしばらく女主人公でやるやろ
売上の実績も作れたしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 08:12:05.22 ID:Z2CDSHOW0.net
>>194
構わんけど、別に普通に逃亡のために名前変えて生きてきたで済む話しをわざわざ穿って観賞する事もなくね?って。
シナリオ当てクイズやってんじゃねえし素直に楽しめる方向で楽しめばええのよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 08:12:19.66 ID:c9xtp7uO0.net
>>195
鉄血は最初は嫌いじゃなかったよ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/06(日) 08:12:33.08 ID:NMD/R4SMd.net
>>195
かなり鉄血を美化してるが序盤で水星より良かったのは7話戦闘だけだよ
そこまで戦闘つまらん言われてたから
まさかそこがピークになるとは思わなかったが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 08:13:23.77 ID:RZEsj7RU0.net
>>148
その展開はあるだろうね
シンギュラリティからの反乱ていう可能性が高いと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Ssk3):2022/11/06(日) 08:13:25.36 ID:4CNqC78K0.net
鉄血もシーズン1はよかったろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:13:26.99 ID:KcdUxVVla.net
>>190
面白い説だがエリクトはエレノラから生まれて欲しかったよ
せめて子宮もガンド製とか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09cb-M90O):2022/11/06(日) 08:13:56.58 ID:hno88P8P0.net
>>202
それは流石に無理ある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:14:29.91 ID:KcdUxVVla.net
>>193
可愛いよね2人とも❤

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 08:15:22.33 ID:Z2CDSHOW0.net
鉄血も尻尾でツンツン多用し始めてからはファンネル多様戦闘みたいに殺陣が間抜けになっていったからナァ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/06(日) 08:15:44.03 ID:NMD/R4SMd.net
>>206
リアルタイム見てた通り
7話めっちゃ戦闘して盛り上がったのに8話からヤクザの話になって2chはなんだこれぇて言われ始めた

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-nstc):2022/11/06(日) 08:16:34.27 ID:ITFrPhus0.net
鉄血は序盤から暗くて主人公も変な顔なので
女子供も食いつきが良くなくて失敗したよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-R87M):2022/11/06(日) 08:16:36.89 ID:Jy2CKKudM.net
故郷に学校作るのが夢...
吃音...

ゾマh(ry

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-gkUR):2022/11/06(日) 08:16:53.24 ID:bd1ShvVC0.net
シャディクが女の子だったら常に谷間見せつけてくる褐色金髪キャラかあ
もうえっちじゃーんブフォフォフォww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09cb-M90O):2022/11/06(日) 08:17:09.30 ID:hno88P8P0.net
>>209
自分がどう思うかだろ
学のない若者の成り上がり物語としては自然で寧ろワクワクしてったけどな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:17:23.82 ID:KcdUxVVla.net
>>195

水星の方が女性受けはしそう

しかしバリバリ男しか出ない硬派な作品も腐女子には好物だったりするからなあ勝手にカプ作って
ハガレンは作者女性だし多少狙ってた感はあるが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/06(日) 08:17:38.49 ID:c9xtp7uO0.net
>>212
ウテナの男キャラみたいやな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-YZoV):2022/11/06(日) 08:17:46.53 ID:f7Dv6iDe0.net
>>200
自分はどっちでも構わないんだけど
素直に観させたいならOPやMVでのエリクトの意味深な描写はやめたほうが良かったんじゃ?
って思う程度には不自然だよあれ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O44I):2022/11/06(日) 08:19:46.99 ID:K14LP4xBa.net
>>216
エリクトとスレッタを、明らかに同一人物として描いてないからね
エアリアルに取り込まれたように見える

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:20:45.91 ID:KcdUxVVla.net
>>210

> 鉄血は序盤から暗くて主人公も変な顔なので

水星たぬきもイラストの第一印象は何これ?だったけどな
動いたらめっちゃ可愛く感じるようになったが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-YZoV):2022/11/06(日) 08:21:09.35 ID:NUrjDlto0.net
エリクト=母 スレッタ=子
PVのラストは母の呪縛から解放

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-ncrx):2022/11/06(日) 08:21:43.74 ID:RZEsj7RU0.net
>>217
考察動画にあった眉毛の違いには納得したわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7ikE):2022/11/06(日) 08:22:03.98 ID:KcdUxVVla.net
>>211

> 故郷に学校作るのが夢...
> 吃音...
>
> ゾマh(ry
ゾマサンは日本語苦手なだけで超エリートだぞ、サンコンさんも

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-Ssk3):2022/11/06(日) 08:22:13.13 ID:0V1rMayH0.net
>>217
明らかには言いすぎじゃないかな一緒に並んでるシーンは結構少ないよ
なんでそんなに四歳を出すのかってところはそう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-gkUR):2022/11/06(日) 08:22:42.88 ID:bd1ShvVC0.net
濃厚確定だよな!!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-nstc):2022/11/06(日) 08:23:04.03 ID:ITFrPhus0.net
>>214
硬派な雰囲気出しながらホモ媚も露骨にしてた鉄血は
そういう腐ウケも狙ってたんだろうな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09cb-M90O):2022/11/06(日) 08:23:28.16 ID:hno88P8P0.net
>>200
それは難しい
プロローグ時点で4歳だから自分の名前に対して自覚あるはずなのに本編で当たり前のようにスレッタって呼ばれてる辺り明らかに意識させようとして作ってる

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200