2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「艦これ」いつかあの海で 2Sd

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-muVR):2022/11/05(土) 16:13:12.08 ID:ZSkAdZkxa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

「艦娘」其れは、脅威に立ち向かう力
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期:『艦隊これくしょん -艦これ-』2015年1月から3月までTOKYO MX他にて全12話放映
・映画:『劇場版 艦これ』2016年11月26日公開

■公式サイト
アニメ公式:https://kancolle-itsuumi.com/
劇場版公式:http://kancolle-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
ゲーム公式:https://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/KanColle_STAFF
C2機関Twitter:https://twitter.com/C2_STAFF
アーケード公式:https://kancolle-a.sega.jp/

■前スレ
「艦これ」いつかあの海で 1Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666973126/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 13:10:44.67 ID:NnbRmd4Ed.net
>>533
実際ミッドウェー敗戦の時点では海軍はそれほど悲観してなかったという話があるな
飛鷹隼鷹以下の改装空母含めればまだまだ戦えると
南太平洋海戦という命名は日本海海戦と同様に制海権確保する決定的な大勝利の意味だそうだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 13:12:54.80 ID:NnbRmd4Ed.net
>>539
照ちゃんはもう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91f-u42f):2022/11/08(火) 13:19:14.53 ID:0fFukULh0.net
アニオタが望む展開は扶桑姉妹が時雨をかばって轟沈と見せかけた大破で早期退場、颯爽と雪風登場!雪風時雨のW主役。
最終盤にIF改造した航空戦艦扶桑姉妹再登場で大活躍!

新規獲得のアニオタ向きな、きっと田中はやらんけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-ebGm):2022/11/08(火) 13:29:52.92 ID:txg8JttU0.net
いつかマンガでやった護衛艦エンドはやりかねない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-8Q+/):2022/11/08(火) 13:31:01.28 ID:Ro1t2CLaa.net
如月で似たような展開してたね、if改装(深海化
当時 原作イベントにそれっぽいの期待してたっけなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-pN3r):2022/11/08(火) 13:38:47.96 ID:9lACIHsa0.net
アニオタ的には吹雪頑張りますの方が客層にマッチしてると思うんだけど
公式がやりたいのは史実ベースの悲劇だろう…ってのは重々分かってるからなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yk1C):2022/11/08(火) 13:54:46.16 ID:gppIxJVSM.net
>>538
故郷の歌詞にそんな意味は無いが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/08(火) 13:57:35.38 ID:rJPQeIEM0.net
「プロモーションや新規参入を企図したものではない」なんて言う必要ある?
新規が増えたんなら素直に喜んどきゃいいだろうに変な所でひねくれてんな艦王

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 14:00:37.08 ID:Q6eav19dd.net
>>546
だから海ゆかばではなく故郷の歌を選んだのはそういう意図だってこと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 314a-Ssk3):2022/11/08(火) 15:15:57.20 ID:ceHUyTzY0.net
>>548
海ゆかば→たとえ屍になろうとも後悔しない
ふるさと→出世して故郷に錦を飾るぜ

なんだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-3lnV):2022/11/08(火) 15:21:10.44 ID:XJKGM0100.net
>>547
まぁ、チャーリーだからな。普通の感覚じゃ理解は出来まい。
何しろ、アニメじゃヒソウカンッって感じにしてるのに、ブラゲはこれから秋刀魚漁なんだぞ・・・w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-LvfL):2022/11/08(火) 15:32:49.60 ID:zK6wBa5Za.net
愚痴スレ民は愚痴スレにお帰りください

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 15:41:44.62 ID:Q6eav19dd.net
>>549
そうだよだからふるさとを歌ったと言ってるだろ
海ゆかばじゃだめなんだよ分からない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-b3BU):2022/11/08(火) 15:44:40.76 ID:i1kCVAI40.net
視聴者のSAN血削るかもしくは、お口ポカーンに成りはてる展開しか出てこないでしょ一話があの有様やと。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-8gy9):2022/11/08(火) 15:45:38.83 ID:uxKT1KIP0.net
愚痴スレの人達は言論の自由の意味を履き違えてるからな
日本国憲法十二条に自由が定義されてるから熟読したほうが良い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-AgqX):2022/11/08(火) 15:48:17.93 ID:/bOd45Lc0.net
志を果たしていつの日にか帰らん
って歌い上げた部分が全滅必至の囮部隊の旗艦をやりとげてかつ生き残る気でいる山城の心情そのままだから朝雲は故郷をチョイスしたんだろうね

あそこは、山城に対して「駆逐艦ごときってどういう意味ですか」と喧嘩腰になってた朝雲が山城の心情に理解を示したって場面だと思う
そのあと山城の号令で全員の敬礼が綺麗に揃うことで、始まる前からバラバラだった1YB3Hの全員が囮作戦を全うして帰ると1つに纏まったことを示唆している
個人的になかなか小気味が良い流れだったかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd6-BX5d):2022/11/08(火) 16:02:36.99 ID:/3k91vtWH.net
アズールレーンもドールズフロントラインも
アニメはボロボロだったが
アークナイツでいきなり良くなったのか?
なら観てみるか

アズールレーンの何が不満って
キャラの可愛さエロさを出し渋った事なんだよな
ゲームはあんだけエロエロ衣装売りな癖に

ドルフロとアークナイツはエロくないけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-YZoV):2022/11/08(火) 16:14:16.28 ID:OXoSWUGv0.net
西村艦隊は囮ではないけどね
栗田艦隊と挟み撃ちする予定だったのが
栗田が遅れて単独で突っ込んで集中砲火を浴びて全滅

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/08(火) 16:24:59.78 ID:rJPQeIEM0.net
>>556
だからびそくはそっちの路線に全振りだったんじゃないのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-8Q+/):2022/11/08(火) 16:44:46.54 ID:cnVm8DT00.net
改めて見返すと 最初のヲ級カットの次
米粒サイズの艦娘、分かる人には分かるんかね
貴重な戦艦空母らがいるようには見える

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 16:57:00.08 ID:wb7Niq6Td.net
栗田の司令部が低速の扶桑山城が足手纏いになるのを嫌って分離したもの
随伴駆逐艦を白露型朝潮型にしたのも比較的旧式で航続距離が短かったから
最上も航空巡洋艦と言いつつ水上機が役に立つ状況じゃなくてただ砲力落としただけの状態
という半端ものの寄せ集めというのはその通り

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-cKi0):2022/11/08(火) 17:17:28.76 ID:fdxtR37R0.net
>>535
スリガオで壊滅するにしても突破するにしても
敵の強大さをキチンと見せてくれないと盛り上がらんからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-cymb):2022/11/08(火) 17:22:46.97 ID:0r4xOyPfa.net
あれやろ
長門が武蔵と艦隊の中に位置を交換するとこからのIFやろ


「右10度敵船団、湾内を埋めています!」

連合艦隊の艦娘をすべてすりつぶしつつ継続されてきた性一号作戦は、この情景をつくりだす為に立案された。
自らを襲う死と破壊に耐え、深海棲艦からすらその精神を疑われつつ突進してきたのは、この時間を歴史へ永遠に刻みつけるためだった。

羽黒「全周波数帯に発信。第一遊撃部隊より各位、我ラハ来タリ、ソシテ見タリ、誓ッテ共ニ勝タン。全軍突撃セヨ!」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f3-pSqO):2022/11/08(火) 17:27:24.52 ID:mIAj7k5u0.net
>>561
山城には2000発の飽和攻撃があったと言われているけど
描けるだろうか。
ちなみに命中は

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ZybB):2022/11/08(火) 17:27:44.17 ID:aW1Zeva9a.net
>>562
日本が分断国家的になったりパットン将軍がGHQ総司令官になったりベトナム戦争に無意味に参戦する羽目になったりするからやめろ。

もううちの国に「今からでも宇宙開発に力を入れればまだワンチャンある」なんて夢見れる時代は終わってるんだよ。
デブはエロゲでもやってろ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 17:32:12.58 ID:PO+OCLAL0.net
第一戦隊司令だった宇垣は西村艦隊の任務を牽制だとみなしてるし、
おんぼろ練習艦を戦場に引っ張り出したのが中核の小さな部隊が牽制やるってのは、
囮と言っても差支えないんじゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 17:36:21.49 ID:W5w1mFcEd.net
>>564
最後には樺太含めて再統一するんだし今みたいに骨抜きにされてまともな軍隊も持てない状況よりはマシじゃね
という意図で書かれたもんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-cKi0):2022/11/08(火) 17:38:12.22 ID:fdxtR37R0.net
>>563
この時代の夜間の長距離砲撃なんてそんなもんでしょ
ゲームやアニメでそんなだとまったく締まらない絵になっちゃうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 17:45:49.29 ID:g2jSt9/Ed.net
>>565
分離する名目として言ってるだけじゃね
本来戦力の分散は悪手だし余計な小細工した結果本隊は潜水艦と空襲でボコボコ別働隊は全滅
全艦隊まとまって昼間にスリガオに突っ込めば違ってたかもしれない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-DEWK):2022/11/08(火) 17:56:03.89 ID:oJLeorXia.net
>>568
攻勢軸が一本だけだと守る側の対応も容易になる、と陸戦では言われるが
艦隊を分けたのもそういう発想じゃないのん
まとまってればサンベルナルディノ海峡orスリガオ海峡を突破できなかったかもしれん
隊形が整えられないことだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 314a-Ssk3):2022/11/08(火) 17:57:20.63 ID:ceHUyTzY0.net
>>560
日本海海戦の第3艦隊と同じやろ?
第1→主力艦隊、砲力重視
第2→機動艦隊、速度重視
第3→おまけの旧式艦

順番は変わってるけど、大和、長門などの主力部隊と 愛宕、高雄などの機動艦隊 が本命で、
鈍足の旧式戦艦と、時雨、滿潮みたいに、駆逐隊の仲間を全て失ったあぶれものの集団は、活躍は期待されていない。

そもそも、航空機の殆どを失った連合艦隊を磨り潰して、死に花を咲かせようという意識の強い作戦なんだから。
 

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/08(火) 18:01:20.08 ID:jYuieapJ0.net
レイテ沖海戦って、勝っても負けてもどの道海軍の作戦能力は0になる予定だったんでしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-3lnV):2022/11/08(火) 18:09:59.88 ID:XJKGM0100.net
>>559
被弾していない一番上は艤装の角度から武蔵に見える。髪色もこんなだし。伊勢型としたら、手に主砲・甲板が無さそうなんだよな。
その左下の被弾したのは大和っぽいけど、傘持ってないしなー。
一番下の二人は駆逐っぽい。清霜とか風雲の雰囲気を感じる。下から上に上がってくるのも同型艦?
右の被弾したのは全然わかんねぇ。左に艦首みたいな艤装が、右に主砲みたいなのが見えるけど、俺は知らん。
イメージ的にビスマルクやローマみたいな、あるいはアズレンでちょいちょいあるような艤装なんだが。
空母はいなそう。もしかしたら、下の被弾してないのが瑞鳳か隼鷹?でも、スカートが赤いだけだからなぁ。
金剛や阿賀野型、雪風のカットがあったけど、そいつらとも思えんしなぁ・・・。
でも、こんな状況になった海戦なんてあっただろうか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-FUeq):2022/11/08(火) 18:20:21.10 ID:tIGQQeVrd.net
>>569
陸戦なら分進合撃が定石だけど海軍でそれやった例は思いつかない
海戦は火力集中だよ兄貴

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-8Q+/):2022/11/08(火) 18:34:30.63 ID:cnVm8DT00.net
>>572
流石っす。傘ないけど中大破してるし大和武蔵なんでしょうね
私も中央下は瑞鳳に見える
阿賀野っぽいカットが多分瑞鶴で後ろに妙高か羽黒
んで金剛がいて、雪風が魚雷ぶっ放してると…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-DEWK):2022/11/08(火) 18:35:12.09 ID:aM8TtAuXa.net
>>573
分進合撃とは別
あれはその時代のテクノロジーには大き過ぎる規模の軍の補給と行軍の困難を回避するもので、決勝点はひとつ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/08(火) 19:04:45.13 ID:FFwP1UXtM.net
史実ともゲームとも違うならそれはそれでもいいけども
提督とか出して経緯とか作戦とか狙いとか説明するのなしで
「田中設定でこういう世界なんだよ!田中凄い!」で納得なもんなの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-yYK+):2022/11/08(火) 19:06:18.19 ID:Cfi3mI8Za.net
0か1でしか物事考えられないのかいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/08(火) 19:16:04.19 ID:df9pgHJ20.net
つまり不幸姉妹のおケツがエロいから新規が増えたんだろう
駆逐艦もしばふじゃないので新規が食いついたのかも知れぬな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/08(火) 19:21:54.25 ID:FFwP1UXtM.net
リンガもブルネイもキレイだったんで、実はダバオも台湾沖も無くてフィリピンの基地で制空権とってて
マリアナで翔鶴どころか大鳳も生き残ってて艦載機も無事
隼鷹と龍鳳と信濃も加わる小沢艦隊
志摩艦隊は早く出て西村艦隊にスリガオ海峡で合流
タンカーも未着遅延せず1日遅れも無し
愛宕高雄は改二(超進化)でお目見え、パラワン水道の被雷も無し
…レイテで決戦やって、西村艦隊囮にして、しぐれ残して壊滅させる必要…ある?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z6KM):2022/11/08(火) 19:27:33.83 ID:/PdJ083Ud.net
もう次スレは軍事板に立てたほうがよくね?
レスの大半がアニメ無関係じゃん
史実や戦史の話をするなとは言わんが、アニメの話を全くしてない人らはなんなの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/08(火) 19:29:25.51 ID:fMEZbF9Jd.net
たとえ新規さん来てもこんなスレ見たら回れ右するで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-ebGm):2022/11/08(火) 19:29:52.84 ID:txg8JttU0.net
山登りするくらい事前に知識入れることが前提なアニメーションだったんか?
なおさらアニメでやらなくていいじゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z6KM):2022/11/08(火) 19:29:55.17 ID:/PdJ083Ud.net
2話3話と放送回数進んでもアニメそっちのけの戦史語りでスレが埋め立てられるの、嫌すぎるんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/08(火) 19:37:10.35 ID:FFwP1UXtM.net
アニメ内でナレーションとか説明はいれば収まるでしょ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-8Q+/):2022/11/08(火) 19:40:36.52 ID:cnVm8DT00.net
HPのキャスト欄にガッツリ名前あるけど OPEDに映ってない龍鳳の手番まだあるのか、
逆に映ってるけど キャスト欄に名がない冬月にセリフあるのか、気になる所

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/08(火) 19:40:50.17 ID:df9pgHJ20.net
だから扶桑や山城のおっぱいやお尻の話で盛り上がってればいいんだって

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z6KM):2022/11/08(火) 19:43:47.09 ID:/PdJ083Ud.net
>>521みたいな考え方で戦史語りしてる奴ばかりだとは思わんけど
まだ第1話なのに延々と知識ご披露されてもねぇ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-yYK+):2022/11/08(火) 19:43:54.85 ID:a9Xb8KR50.net
レスの大半がアニメ無関係とは言い切ったなぁw
ほんまかいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/08(火) 19:47:30.09 ID:FFwP1UXtM.net
しゃあない
ナレーションと説明の無いガンダムシード序盤で
ファーストネタ抜きでは何も語れない状態

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z6KM):2022/11/08(火) 19:48:34.97 ID:/PdJ083Ud.net
つか、公式サイトにはキャストコメントばかりでスタッフコメント全く無いのな
https://kancolle-itsuumi.com/news/

雑誌には監督や脚本がコメント寄せてたりするんだろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/08(火) 19:49:16.04 ID:jxMcW6LJa.net
今のこのスレを例えるなら
初めてブラゲー板の艦これ本スレだと思って開いたスレが
らん豚だらけのキモいアンチスレだったときの気分

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-vOFi):2022/11/08(火) 19:58:27.83 ID:t+HJzqBPd.net
え?時雨って子が主人公なの見覚えあるけどなんか地味やまあもう遊んでたのかなり前田から記憶怪しいけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/08(火) 19:59:48.73 ID:XaPmAH5O0.net
らん豚も豚のペルソナを被るまでは熱心な提督だったんだよなぁ…(無常)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-e/ZZ):2022/11/08(火) 20:23:38.70 ID:FO62Wj+C0.net
ほぼ田中主導なのかなこれ
監督すっげえ微妙なんだけど大丈夫か?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-vOFi):2022/11/08(火) 20:28:12.55 ID:t+HJzqBPd.net
そういやカレー回とかあったなそれだけ覚えてたけどキャラ死にまくって炎上したの忘れてた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Qi6J):2022/11/08(火) 20:50:43.70 ID:fHtMzfmEa.net
要するにスレが伸びたら困るんだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/08(火) 21:07:02.74 ID:V0uD/GCQ0.net
歴史上、T字戦法が取られた最後の戦いは1944年10月25日レイテ沖海戦の中で行われたスリガオ海峡海戦になります。
この戦いは皮肉にも、海戦史上最も戦果を出したT字戦法の海戦と記録されているのです。

近代海戦史上、最初の勝利を飾った日本海軍が最後の戦いでやられる側になってしまったというのは何という歴史の皮肉でしょう。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/08(火) 21:07:54.29 ID:laxu4QKPa.net
ゲーム的には雪風は初期の虹レア艦で最初からメインキャラクターだけど、時雨はコモン艦だしなぁ

時雨は艦これ登場艦では霰、敷波、平戸を撃沈した米潜水艦グロウラー共同撃沈してる
これはレイテより後なのでアニメで描かれる可能性はある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/08(火) 21:11:48.89 ID:FFwP1UXtM.net
最初の時雨と龍鳳のシーン、マリアナに見せかけといて
時雨が沈むレイテ後の船団護衛の場面だったりして

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/08(火) 21:16:46.12 ID:amG7ubDHa.net
>>599
それ最初考えたけど、龍鳳が迷彩にかっとらんのよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68f-u42f):2022/11/08(火) 21:18:04.62 ID:on1ynXnr0.net
https://i.imgur.com/4Q76NTg.png


なんか泣ける

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-8Q+/):2022/11/08(火) 21:24:41.89 ID:cnVm8DT00.net
アルペジオコラボの時に始めたように見える提督さんやね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d60-hDcC):2022/11/08(火) 21:25:11.98 ID:K6EU6VaV0.net
>>599
怪我した龍鳳を時雨が見送っていたじゃないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/08(火) 21:32:37.06 ID:df9pgHJ20.net
>>597
アドミラルトーゴー「おいがやったのは丁字戦法ではごわはん」
(本当はトーゴーターンからの同航戦)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/08(火) 21:40:32.15 ID:dNepV6tca.net
雪風といえば一話冒頭で処分雷撃してるようなカットあったけど
あれは誰のだったんだろう
前作ではどんなにボロボロに傷付いても連れて帰っていたのに
あのシーンはちょっと意表突かれたわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/08(火) 21:47:27.85 ID:df9pgHJ20.net
>>605
磯風だよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/08(火) 21:54:03.40 ID:dNepV6tca.net
>>606
マジか
EDに居るのにもう出番ないとか辛いわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/08(火) 22:05:50.97 ID:8YV2qcv50.net
まぁ比叡

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/09(水) 00:12:33.68 ID:CMc/+pwta.net
>>605
あれはマリアナ沖海戦の場面なので、第一補給部隊の油槽船「清洋丸」だと思われる
往路で白露を轢いた船だけど、小沢提督が補給部隊へ撤退命令を出し忘れて護衛共々置き去りにされた末に空襲で航行不能になり、雪風が処分した

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5bd-I5Cu):2022/11/09(水) 00:17:29.26 ID:Tkxm+bSB0.net
1期の時は海上スキー滑りが話題になってたの思い出すなぁ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-X04N):2022/11/09(水) 00:38:56.33 ID:mTzHKan0M.net
まぁ一話目は雰囲気だして2話目で世界観の説明という可能性は…
って無いだろうな~
ただひたすらバトルする作品になりそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-iCAt):2022/11/09(水) 01:26:27.40 ID:I9vclQvV0.net
一期の時って凄いブームの時だったよね
良いスタジオやスタッフ引けなかったのかな
ゲームもアニメも手堅くやっていればまだ人気あっただろうに。もったいないね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-k4Z3):2022/11/09(水) 01:32:32.84 ID:klme+gWT0.net
話の内容の時点で…何処がやっても同じだと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-pN3r):2022/11/09(水) 01:38:22.77 ID:/VmMFJsS0.net
脚本から田中と花田抜いたら可能性はあったかもね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/09(水) 01:54:54.26 ID:lcsC0Ske0.net
すでに不人気扱いされてる艦これ本体
でもまあ人気絶頂のソシャゲって何?と聞かれてすぐ出てくるものでもないわな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-pSqO):2022/11/09(水) 01:59:22.36 ID:x0VRUcGq0.net
アニメ批評系youtubet大手のteruが艦これについて語ってるけど
作画は超綺麗だけどとにかく空気が重くて初心者お断りって言ってたな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-pSqO):2022/11/09(水) 02:03:24.07 ID:x0VRUcGq0.net
大手事務所系vtuberが艦これ配信やったことはこれまで一度もないと思うので
このアニメきっかけでやってほしかったんだが、このアニメだと敷居が高すぎてちょっと無理かな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/09(水) 02:23:47.18 ID:JQCk7qDR0.net
「艦これのプロモーションや新規加入を企図したものではない」
て公式が言ってるぐらいだから
制作側が作りたいもの作るから既存ユーザーで見たい人は見てね
ていうスタンスなんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/09(水) 02:30:27.30 ID:zQ5mDfyY0.net
>>617
どうして星名こむをもっと大事にしてやらなかったんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-1ekA):2022/11/09(水) 02:47:00.92 ID:MfpaiUlir.net
そういう時期にVIta版もアニメも延期ばっかしてたし何かとぐだぐだしてる印象しかない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-8Q+/):2022/11/09(水) 02:49:00.48 ID:FC6lsHJla.net
逆にVtuberなに配信してんのと、ド深夜だが 勢いランキング見たら
人気FPSに歌枠、雑談、ASMR等が続く中で南瓜いじってる人いて草

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/09(水) 04:08:34.91 ID:dzvMjuFK0.net
>>615
モン娘TDかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Ssk3):2022/11/09(水) 04:24:13.00 ID:w5I4YgFOa.net
史実通りだとすれば1話の連中ほぼ沈むな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-yYK+):2022/11/09(水) 04:29:37.55 ID:fi3S/ZoW0.net
白露見るに史実とは違うとおもうけどね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/09(水) 06:51:00.46 ID:GwAt/5yF0.net
>>615
今ならウマ娘じゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-ansy):2022/11/09(水) 07:16:29.78 ID:UrjdVkrzM.net
死亡からの軽いノリも駄目だけど
シリアスからの誰も死なないパターンも白ける
この手のアニメの難しい所以

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f611-1gee):2022/11/09(水) 07:28:50.24 ID:6VJbBFz+0.net
いまだにカルト的な人気のあるガルパンやルミナスで作風チェンジに成功したストパンシリーズと比べて西村艦隊のレイテとかマニアックなの選んだな
懐かしみながら時雨ちゃんを楽しむよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-k4Z3):2022/11/09(水) 07:38:45.11 ID:klme+gWT0.net
戦えなくなったら退役するってどっかで有ったような

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/09(水) 07:42:58.21 ID:GwAt/5yF0.net
EDで、初霜と響が制服のまま寝てるのは、やはり戦時下の前線基地だからかな
前作では、皆寝る時は寝巻だったよね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-2PQ5):2022/11/09(水) 07:50:15.79 ID:odwzUPrQa.net
今現在の鯖開放状況はこんな感じらしい。
少し前に見たときはタウイとブルネイだけだったけれど、本当に拡張してる模様。
佐世保に入れちゃうのも意外だけど、リンガが新たに開放されてるのは偶然かな?🤔(アニメ第1話で時雨がいるのがリンガ泊地。そこからブルネイに移動して出撃)
#艦これ
https://i.imgur.com/APHNfvQ.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-hcSG):2022/11/09(水) 07:57:10.69 ID:llmunmlxM.net
【祝】正常化したTwitterトレンド、1位に「中破轟沈」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667946213/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/09(水) 08:31:04.01 ID:Kt2LgZk6a.net
>>625
ウマはもう斜陽。3期アニメ発表してたけどゲーム本体がそこまで保つか怪しい
同期のブルーアーカイブが良ゲーだけに出だしこそCAの広告力で差を付けたけど
ゲーム本体で比較されはじめて立場逆転しつつある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-8Q+/):2022/11/09(水) 08:38:23.36 ID:lTywnLDZ0.net
運営が呟くまでトレンドに残り続けたら 触れるかもしれないな
あと数日で2話か

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/09(水) 08:45:56.74 ID:GwAt/5yF0.net
>>632
ソシャゲ界の入れ替わりも激しいんだね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Qi6J):2022/11/09(水) 08:49:12.92 ID:L5SZBoZ7a.net
>>631
シャドバンされてたのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-Acmt):2022/11/09(水) 09:15:15.13 ID:a1NMJjBXM.net
みんな生還していやー負けちゃいましたねーとカレーパーティーで反省会して欲しい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-pN3r):2022/11/09(水) 09:29:39.99 ID:/VmMFJsS0.net
>>631
気になって見てきたけど、運営がマスクデータと仕様隠しと伝わらない暗号文ばっかりなのが問題だよなぁコレ
2013年の時点で、はっきりと「中破轟沈は仕様上ありません」って一言言えばいいだけなのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6d-E+1r):2022/11/09(水) 09:29:43.74 ID:6R38SJg50.net
ブルアカのストーリーはエロゲ大作レベルって評価高いけど
エロゲ黄金期にはアレレベルが毎年出てたんだよなあ
全部ソシャゲにころされたが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/09(水) 09:31:12.73 ID:CaVY6YFY0.net
そう願いたくなる悲壮感だよな
太平洋戦争作品の宿命だ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200