2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 105

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-XH3q):2022/11/05(土) 08:18:56.13 ID:f70IB5n1M.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
ニコニコ生放送:10月6日より毎週木曜 11:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667561289/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-O2B0):2022/11/05(土) 15:00:57.94 ID:6Tt7EjBF0.net
2クールですら「ずっと面白い」ってアニメほぼ無いからな
4クールずっと面白かったのなんて未だに1つも生まれてないんじゃね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b1-yPQX):2022/11/05(土) 15:02:06.06 ID:8TSM0Cut0.net
>>508
種は4クールギリギリ面白かったかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-n/rT):2022/11/05(土) 15:02:10.99 ID:xzRk/qIQa.net
>>472
それはそれでおもろいとは思うんやけど既にガンダム研究所襲撃されて死人出しとるからなぁ
平和路線はないやろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:02:48.63 ID:enWp+9CI0.net
ぶっちゃけアニメなんて最初と最後上手くやればそれでいいんだよ
4クール位だと折り返しでも盛り上げてほしいけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/05(土) 15:02:54.83 ID:NyyvU7SRd.net
>>503
映画化はありそうだな
まあ今の人気見たら2期はほぼ確定したようなものだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-n/rT):2022/11/05(土) 15:03:05.13 ID:xzRk/qIQa.net
>>508
ファーストですら尺稼ぎない映画のがおもろいしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d93-BDTk):2022/11/05(土) 15:03:06.74 ID:KLLwhqh00.net
>>508
原作無いとなかなか難しいね
原作ものは結構あるけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-e9db):2022/11/05(土) 15:03:51.08 ID:CTMcNMo/d.net
ミオリネ(ミオミオか…悪くないわね)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/05(土) 15:04:17.79 ID:NyyvU7SRd.net
>>508
種は総集編抜けばずっと面白かったよ
種死は悪い意味で4クール面白かった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d93-BDTk):2022/11/05(土) 15:04:20.90 ID:KLLwhqh00.net
>>509
うそ、だろ、、、
あんな毎回再放送状態でマジで楽しめたのか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522f-fZpv):2022/11/05(土) 15:04:29.87 ID:WEPx66KK0.net
既にたぬきかわいそうなのに殺し合いまでさせられるとか辛すぎるわ…
次回エランと仲直りできてほしいし友達いっぱい作ってくれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-fZpv):2022/11/05(土) 15:04:48.02 ID:6Tt7EjBF0.net
>>514
クソ古いけど明日のジョーは合計10クールくらいずっとおもしろかった記憶あるな
ガキの頃の記憶だが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d93-BDTk):2022/11/05(土) 15:05:22.13 ID:KLLwhqh00.net
>>516
種は総集編や振り返り抜いたらほぼ2クールです

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-L9ST):2022/11/05(土) 15:05:26.59 ID:Zzdo1t2l0.net
>>504
いやそういう根拠レスな妄想は要らないから
根拠あるのか聞いたんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68a-Ufkp):2022/11/05(土) 15:06:03.54 ID:Xz6anmDz0.net
>>508
無いな
個人的には宇宙よりも遠い場所が12/13の良回率で記憶にあるくらい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/05(土) 15:06:10.80 ID:NyyvU7SRd.net
>>520

3クールはあるだろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-Ssk3):2022/11/05(土) 15:06:23.50 ID:iaqLp0c60.net
ファーストも別に中だるみとかなくない?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:07:01.57 ID:/jTBcSW6M.net
>>510
しかも復讐相手の娘がたぬき花嫁
確実にミオミオが曇る展開
ある意味何も知らずに死んだ方が幸せかもなー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-YZoV):2022/11/05(土) 15:07:11.94 ID:i0bbMpTn0.net
2期でエアリアルのAIがチェインバー並みに喋って人間と意思疎通したりとか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-/7WU):2022/11/05(土) 15:07:19.53 ID:NoTsWYxCa.net
>>484
実際問題決闘だけ学園内だけじゃネタ無くなるし流石に飽きると思うわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:07:31.47 ID:/jTBcSW6M.net
>>511
鉄血「」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-VoRT):2022/11/05(土) 15:07:40.25 ID:pJFADaDnd.net
>>521
だから根拠なぞないって意味なのが分からないなら5ch向いてないぞ
大体妄想羅列されるのはソース無い時だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-YZoV):2022/11/05(土) 15:08:23.18 ID:B4JBaOeU0.net
>>519
失礼な言い方になるけど娯楽が少ない時代だった可能性もある
今はアニメだけじゃなくて漫画はもちろんソシャゲ含めたゲームもあるし選択肢多くて分散してるんだと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d93-BDTk):2022/11/05(土) 15:08:35.70 ID:KLLwhqh00.net
>>523
別に計算したことないけど
マジで2クールくらいなもんじゃね?
子供心に何でこんな毎回同じもの見せられるんだろうって
凄い不思議だったもん
種は話は面白かったけどね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:08:40.43 ID:enWp+9CI0.net
>>528
終わり悪ければ全て悪しの極み

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7675-pSqO):2022/11/05(土) 15:08:53.89 ID:KOjhzHDQ0.net
>>470
スレッタが11歳の時点では細かい作業はエアリアルよりスレッタが上手くて自動制御を止めていた
ママがあなたがスレッタの剣になってと言ってるから制限は掛かってなくてスレッタがピンチになったらエアリアルが完全自動制御になることは大いに考えられる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:09:42.19 ID:/jTBcSW6M.net
>>512
続編の後の映画完結で不評だったシドニアの騎士ルートか
はたまた2クール前に映画挟んで映画がバズった鬼滅ルートか

内容的に尖ってるので後者は難しいなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1297-6a1I):2022/11/05(土) 15:09:51.50 ID:tGJNakQd0.net
>>508
初代か種かな
序盤終盤にしっかり盛り上がって、中弛みもあまりしない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ce-cwi8):2022/11/05(土) 15:10:12.94 ID:yEbL0hfe0.net
>>478
ミオリネは気に病むだろうな
今の所スレッタはデリングのやったことでミオリネのことを恨んだりしなさそうなキャラではない
けど、だからこそ父親が死んだのはミオリネさんのお父さんのせいじゃないですか、みたいな台詞を発作的に言ってしまったら、ミオリネの受けるショックはかなり大きい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/05(土) 15:11:25.48 ID:NyyvU7SRd.net
>>531
ドラゴンボールのはああああああ
だけで1話使うアニメと比べたらそこまでじゃないと思うけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:11:25.59 ID:/jTBcSW6M.net
>>518
大丈夫、そのうち覚醒モードで確変入って虐殺中は記憶失ってるから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-fZpv):2022/11/05(土) 15:11:30.81 ID:6Tt7EjBF0.net
>>530
いや流石にリアタイ勢ではないけどw
リアタイでガチで面白いアニメがあるとソシャゲとか全く触らなくなるな
水星は3話くらいからそんな状態になりつつある

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-RHei):2022/11/05(土) 15:11:46.42 ID:tVtYQworM.net
>>508
スクライドとガンソかな、安定して面白かったのは

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:12:47.63 ID:/jTBcSW6M.net
>>519
最初の奴はな
リメイクやリスペクト作品は軒並み爆死で死屍累々だが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:13:18.22 ID:enWp+9CI0.net
水星は中弛みしそうな盛り上がる話の間を百合で埋められるから割と作りやすくはあるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-VoRT):2022/11/05(土) 15:14:13.01 ID:pJFADaDnd.net
>>533
あれエアリアルが反乱起こしてもスレッタのほうが強い可能性すらあるんだよな
ママの計画破綻しそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-/7WU):2022/11/05(土) 15:14:52.14 ID:NoTsWYxCa.net
>>535
初代は何年か前にローカル局で再放送やってて見たらほんとに中弛み無くて驚いた記憶
要所要所で名場面や名台詞来るから見てて飽きないんだよな
まあそれらをあらかじめ知ってるからってのはもちろんあるだろうけどさ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:15:32.43 ID:nKDxq0dg0.net
>>533
最悪エヴァのシンジくん状態やな
スレッタ操作をきりエアリアルが人を殺す可能性

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ce-cwi8):2022/11/05(土) 15:16:38.64 ID:yEbL0hfe0.net
>>509
本気で言ってるのか…
ニコルー!とか、アスランが信じて戦うものは何ですか云々を何回聞いたんや
展開も無意味にガンダムをなぞり、ナチュラルコーディ設定は何も生かせず、重要なクルーゼの秘密も本編だけでは何もわからず、脚本無茶苦茶だったのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:16:44.26 ID:nKDxq0dg0.net
>>543
エアリアルから切られたら終わりやん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-27V7):2022/11/05(土) 15:16:47.73 ID:u9cA09CAd.net
プロローグとかゆりかごとかプラモの赤目とか
情報の出し方が絶妙過ぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Gsz2):2022/11/05(土) 15:16:52.13 ID:PPU849y2a.net
百合やっとけば及第点もらえるの本当強い
今までのガンダムシリーズにはない強み

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e45-3lnV):2022/11/05(土) 15:16:59.26 ID:eRseRPJV0.net
まー、エアリアルが暴走して学園を破壊して、スレッタが発狂して、プロスペラがほくそ笑むみたいなのかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-fZpv):2022/11/05(土) 15:17:07.74 ID:IHj5BciUp.net
人間がガンダムに組み込まれるとか
パイロットとガンダムがリンクするとか
リンクすると副作用あるとか
禁止された兵器当たり前のように使うとか
鉄血らしくて好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-oMeW):2022/11/05(土) 15:18:07.46 ID:eGO5sxfL0.net
明日前番組野球なんだけどこれ延長あんのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:18:43.09 ID:/jTBcSW6M.net
>>543
エアリアル君とスレッタの構図ならまだエアリアルの暴走止められそうだけど
エアリアル君ないしスレッタ裏人格にエリクトいたらもう虐殺モードで修羅場よ
ニュータイプ特有の謎空間で和解イベはあると思うけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/05(土) 15:19:37.94 ID:1mfUbOXH0.net
エリクト凶暴にされがちあるある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-Ssk3):2022/11/05(土) 15:20:10.97 ID:iaqLp0c60.net
>>548
プラモはしらんけどばらまいた伏線が繋がるのが楽しみでわくわくするね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:21:25.84 ID:nKDxq0dg0.net
>>553
ガンダムエアリアル中から操作をできないようにエアリアルがしたら
スレッタは中でいくら操作をしようとしてもできない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ce-cwi8):2022/11/05(土) 15:21:49.39 ID:yEbL0hfe0.net
>>553
スレッタが暴走したら止められる要素が見当たらないという点で、エリクトは裏人格じゃなくて別にいるんじゃないかと思う
ミオリネの言葉でスレッタが目を覚ますなんていうのはさすがに無理があると思うし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:21:57.72 ID:/jTBcSW6M.net
>>552
TVじゃそうなんだ?

もうテレビ番組は配信で見てるから気にならん
1時間遅れだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-I5Cu):2022/11/05(土) 15:22:59.51 ID:BIq2UXaN0.net
どれだけ世界観とストーリーが杜撰で荒唐無稽でも百合やっとけば売れるリコリコルートが俺たちにはあるからな怖いもんねぇよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-B112):2022/11/05(土) 15:23:09.40 ID:K5Svb9aNd.net
>>546
ラストすらよくわからん終わり方してキラをアムロなぞらせるしな。
種命はギルバートか分かりやすかったし、ブルーコスモスが素敵だった。
今でも思い出す。
「蒼き清浄なる世界のために!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:23:16.32 ID:/jTBcSW6M.net
>>557

> ミオリネの言葉でスレッタが目を覚ますなんていうのはさすがに無理が

やって欲しいけどなー
少なくとも今の好感度だと厳しい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-pSqO):2022/11/05(土) 15:24:42.73 ID:jpJoOvJ20.net
とんでもないことに気づいてしまった
水星の魔女はミオミオとスレッタがロミジュらないと成り立たない物語のはず
なのに今のところその兆候が見られない
Julietはイタリア語ではGiulietta(ジュリエッタ)となりJがGに変わる
そしてその名前にはG,u,e,lが含まれている。これは偶然か?
ジュリエッタを二人のキャラクターに分割したのがグエルとスレッタなのかもしれない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-DPyn):2022/11/05(土) 15:25:01.51 ID:NyyvU7SRd.net
>>546
種アンチさん記憶障害?
クルーゼは普通に明かされてただろw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-B112):2022/11/05(土) 15:25:44.92 ID:K5Svb9aNd.net
世界観などなくとも
百合とステマで大人気になるし売れる。
りこりこは百合どころかホ○だったがバカ売れ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:26:03.50 ID:/jTBcSW6M.net
>>554
そりゃ「ろうそくみたいでキレイだね」とか言っちゃう4歳児よ?
今のスレッタが自分のした事にショック受けて記憶封印したとしたら主人格で出てきた日にゃ快楽殺人犯まっしぐら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:26:55.70 ID:nKDxq0dg0.net
>>564
百合よりガチホモだったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9253-V4Ld):2022/11/05(土) 15:27:13.84 ID:hwuvgD850.net
>>559
でも今んとこどこまでやるかわからんのだよな

そろそろ婚約に続く次の弾撃たないと「あれってただの釣りだったんじゃね?」ってなるぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:27:31.21 ID:/jTBcSW6M.net
>>562
な、なんだってー!(AA略)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Gsz2):2022/11/05(土) 15:27:51.02 ID:dSTaRSYZa.net
>>564
なおちさたきは異常に人気がある模様
何がそんなに百合民に刺さったのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-DPyn):2022/11/05(土) 15:28:28.27 ID:lhlhEJNId.net
>>564
それが世界観では?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-7ikE):2022/11/05(土) 15:29:43.82 ID:/jTBcSW6M.net
>>569
OPキック

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:30:50.75 ID:enWp+9CI0.net
百合豚だけどリコリコ人気及びちさたき人気はわからん
リコリコは百合好きに流行ってる感じではないんだよな
それこそ百合...?ってなってる感じ
水星は百合豚皆ドハマりしてる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:31:59.90 ID:nKDxq0dg0.net
>>567
りこりこみたいにガチホモきたりしてな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7675-pSqO):2022/11/05(土) 15:32:45.52 ID:KOjhzHDQ0.net
>>543
同等機体で戦ったらスレッタは強いだろうね

>>545
新型ドローン技術だから・・・でごまかしていたが
新しいルールが必要とは意思を持ったAIが殺人をした場合かもね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Gsz2):2022/11/05(土) 15:33:06.16 ID:fL4Xl6wna.net
>>572
前期の海外のカップリングランキングちさたき一位だぞ
Twitterとかpixiv見たら百合豚がどんだけちさたきにハマってるか分かる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-B112):2022/11/05(土) 15:33:25.07 ID:K5Svb9aNd.net
>>567
乙女ゲー的類型にあてるとそろそろ転校生が来る。
そいつは王子、かわいい、元気のどれかの男。
しかしおそらく同系統の女キャラが入ると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-DPyn):2022/11/05(土) 15:33:40.27 ID:lhlhEJNId.net
水星はイケメンがメインなんでその辺とはそもそも別だけどね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-1ZZ6):2022/11/05(土) 15:34:58.40 ID:CKe1hF79d.net
>>576
その転校生ってスレッタでは…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-pSqO):2022/11/05(土) 15:35:20.66 ID:jpJoOvJ20.net
一応補足しておくと、ロミオとジュリエットはイタリアが舞台のお話
そもそもSulettaという名前がイタリア人の女性の名前で、
語尾のttaはイタリア語で「ちっちゃい」「かわいい」という意味
グエルのGがジュリエットのGならグエル先輩女の子説は冗談ではなく公式設定ということになる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6t3b):2022/11/05(土) 15:35:37.99 ID:Dk1o2brBa.net
百合っていうか話のテーマ的にこれシスターフッド路線になるんじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:35:50.87 ID:enWp+9CI0.net
>>575
なんかめちゃくちゃ人気だったけど実態が見えないんだよなリコリコブーム
自分含めて周りの百合好きも何で百合として人気があるのか?浮かべてた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 097a-Ssk3):2022/11/05(土) 15:36:32.73 ID:+nPX8pk/0.net
言うほど百合をやってるか?
どちらかというと「何でガンダムで道明寺×2と花沢類がヒロインの取り合いを……?」
という感想なのだが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-HIOR):2022/11/05(土) 15:36:39.87 ID:QT8PDzzL0.net
まあスレミオよりは遥かに百合やってるからなちさたきは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-e9db):2022/11/05(土) 15:37:12.20 ID:CTMcNMo/d.net
ドラゴンボールの悪口はそこまでだ!原作の漫画ではすごいテンポいいんだから!アニメは別物
あ!ミオミオかめはめ波撃てるようになればいいんじゃね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-1ZZ6):2022/11/05(土) 15:37:13.95 ID:CKe1hF79d.net
友達程度で百合ならまぁスレミオはもう百合だな。これ以上の進展はないと見た

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9253-V4Ld):2022/11/05(土) 15:37:37.56 ID:hwuvgD850.net
>>580
シスターフッド路線にするつもりなら最初の同性婚約ネタは出すべきではないな
ちょっとした小ネタにしては初回のオチという重要なとこで使ってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-ArDb):2022/11/05(土) 15:37:55.05 ID:6xTdsT4/d.net
>>562
ΩΩΩ<な、なんだってー!
ガンダムWのゼクスとトレーズがシャアをモチーフにしたキャラだと聞くし分割はありえなくもないのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-dA7I):2022/11/05(土) 15:37:57.39 ID:/+YcE6ca0.net
>>492
勝てたら良かったけど圧倒的不利な状況で泣かされたことに怒ってくれて戦いに行くのはかっこよかったよ
スレッタは感謝してないけどw

泥臭いから共感しちゃうんだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f196-JFGb):2022/11/05(土) 15:37:58.35 ID:GfaDLQHA0.net
リコリコ全話見たけど本スレでも突っ込まれてたように千束→たきなが薄すぎてふーんって感じだったわ
途中からずっとヨシさんヨシさん状態だったし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-2g/R):2022/11/05(土) 15:38:25.91 ID:Q2CqFxH80.net
これは百合ガンダムではない!
乙女ゲーガンダムだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-fZpv):2022/11/05(土) 15:39:13.71 ID:xcqIuNYWp.net
>>582
百合は第三者視点からの観測だから何を百合とするかは当然当たり前のように個人差はあるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-VoRT):2022/11/05(土) 15:39:17.93 ID:pJFADaDnd.net
>>562
こういう絶対ありえないトンデモ推論すき

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e00-xyv0):2022/11/05(土) 15:39:28.66 ID:pkg2oyGo0.net
ミオミオとスレッタすれ違い仲違いみたいな展開はあるだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-DPyn):2022/11/05(土) 15:39:48.30 ID:lhlhEJNId.net
百合豚は自重してくれ
これはスレッタの逆ハーレムアニメだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 094a-fYys):2022/11/05(土) 15:40:18.54 ID:nKDxq0dg0.net
>>588
スレッタがグエルに怒るよな
エランと仲直りしたいのに邪魔みたいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-1ZZ6):2022/11/05(土) 15:40:38.96 ID:CKe1hF79d.net
ちさたきも感想所では盛り上がってたが本編じゃ割と淡白だったね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-O/xx):2022/11/05(土) 15:40:47.17 ID:zR7k9joJ0.net
>>594
ヘテロ厨は自重してくれ
これはスレッタとミオリネの物語なんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-DPyn):2022/11/05(土) 15:41:17.84 ID:lhlhEJNId.net
>>562
マジかよすごい発見だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-/B6H):2022/11/05(土) 15:41:56.25 ID:fn90cE9Nd.net
>>552
あんなどうでもいい試合、延長なんかしないでしょ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7675-pSqO):2022/11/05(土) 15:42:03.66 ID:KOjhzHDQ0.net
>>562
興味深い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-VoRT):2022/11/05(土) 15:42:10.58 ID:pJFADaDnd.net
そろそろスレッタを取り合うミオリネのライバルヒロインが出て来ても良いと思うんだ
ちょうど顔をすげ替えたエランが居るし性別も入れ換えちゃおう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e6-pSqO):2022/11/05(土) 15:42:37.91 ID:HW79Afn70.net
百合なんて飾りです

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-1ZZ6):2022/11/05(土) 15:42:55.72 ID:CKe1hF79d.net
ミオリネは婚約者としてもトロフィーとしても存在感が中途半端だから別の方面で光った方がいいのでは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-V0Es):2022/11/05(土) 15:42:56.12 ID:NRxhFFDXd.net
でも水星に居着いた百合豚はだいぶ大人しくなったよな
逆ハーレムでちゃんと人気出てるから流石に黙るしかないのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 097a-Ssk3):2022/11/05(土) 15:43:06.45 ID:+nPX8pk/0.net
ミオミオからすると「私の親父、親友の親父の仇」という立場なのでそれに気づいて自責の念に押し潰される
→スレッタ「友達だもんげ!」はありそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-VoRT):2022/11/05(土) 15:43:42.29 ID:pJFADaDnd.net
下着交換イベントと心音イベントは欲しい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e45-3lnV):2022/11/05(土) 15:44:00.39 ID:eRseRPJV0.net
グエル株が異常に上がってるせいだろ
ミオミオが空気すぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-E1si):2022/11/05(土) 15:44:53.24 ID:enWp+9CI0.net
そもそも百合アニメでも女の方が友達の距離感近いのを理由としてあくまで名言せず友情だとする作品がほとんどの中1話から婚約キメた挙句同性でも普通な世界観だって言ってのけたからな
この言葉がどう受け取られるかが分からないラブライブのサンライズではないよ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200