2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2943

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:48:39.45 ID:8a+cqbsO.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2941
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667388515/
今期アニメ総合スレ 2942
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667477944/

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:50:56.74 ID:IYC7DZU1.net
リトライRのCMのあの見慣れない女子高生だれ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:53:29.14 ID:nARP/pOZ.net
>>542
今日の水星でナイスダム使おうぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:54:55.99 ID:0M0UiaOK.net
>>700
普通に貰えるけど今は父親が管理してる
ちなみにぼっちは大金手にすると高いもの買いまくって一瞬で散財する

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:55:33.24 ID:v9chs6mg.net
>>691
史実って
ただの時系列と結果だろ
艦同士があんな風にお話ししてたのかよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:56:37.78 ID:IYC7DZU1.net
>>699
その結果残るのが聖剣伝説だけと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:59:58.23 ID:Gl78ZlNu.net
艦アケは家庭用に早よ移植しろと
あの程度ならPS3でも動くだろうがw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:02:05.37 ID:b88ttHvR.net
>>704
時系列を重視してるのは原作(いつかあの海で)だからな。文句は田中に言え

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:08:16.71 ID:b88ttHvR.net
あいや、原作は名前が違うか。「いつか静かな海で」
どう見てもこれの翻案、テーマは同じだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:10:01.04 ID:GICIkO7v.net
ぼっちおもろいな
店長に目を付けられたぼっちちゃんの運命やいかに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:12:07.60 ID:0M0UiaOK.net
>>709
はい
https://i.imgur.com/UK8xfjL.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:16:18.71 ID:y3QWIYVe.net
ベルセルク、現代の制作になっててよくなったなー昔のセルも味があっていいけど
十二国記も新しくリメイクしてくれんかな NHKだから無理か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:17:46.28 ID:nARP/pOZ.net
ぼっちのチケット5枚ノルマ、父母妹犬自分でノルマ達成じゅね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:19:00.18 ID:AvvuWGf5.net
艦これ全然知らないんだけどそもそもなんで日本の艦隊があんなところで戦っているの?
ストパンみたいな各国混成部隊ならわかるんだけど
もうあの世界では日本艦隊しか残ってないのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:21:08.17 ID:GBcWoNy3.net
>>690
前世魔人

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:25:28.29 ID:BioB2evN.net
ブルロおもろくなりそうな感じ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:28:36.62 ID:klEfPmex.net
ベルセルクは 劇場版再編集に新規作画を追加しただけだって

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:38:54.97 ID:VyI69pnr.net
魔王様リトライの二期の予感

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:40:43.98 ID:nbahUOOb.net
はいふり2期やってよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:42:03.94 ID:D1naxbHP.net
何ゆえじゃ、何ゆえ反旗を翻したりしたのじゃ!そなたは誰よりこのヤマトのことを思っていたはず。なのに何ゆえ偽りの人形なぞ掲げた?
私がヤマトを手にしようとしたのはただの途上に過ぎませぬ、欲したのはその先にあったもの。そう、ヤマトの民の解放と巣立ちこそが我が天命
解放?何を言っておるのじゃ!お父上が民を抑圧し苦しめていたとでも言うのか?
むしろ逆でしょうな。帝ほど民を愛していたお方はおられますまい。
帝はヤマトの民を愛しておられたが同時に国の行く末を憂いてもおられた。
お前達は気付かなかったか?この国がどこか歪であるということに、
ヤマトでもたらされる幸せは人の手で勝ち取ったものではなく天から与えられたもの
大半のものがそれを当たり前だと信じ気付いていない。
帝は我らに様々な恩恵をお与え下さった、我らが数百年考えても思いもつかぬ想像を絶する叡智の数々
確かに帝は我ら民を愛して下さった、大切に大切にまるで何も出来ぬゆりかごの赤子のように・・・だがそれでは愛玩動物と変わらぬ
飼い主が飽きて捨て置かれたらどうする?それこそ此度のように飼い主が死んだらその先はどうするのだ?
ここまで導いてくれた帝には感謝の言葉もない。だが帝がお隠れになった今こそ我らは自身の力で羽ばたかねばならんのだ。
幾つもの国が起こっては消え繁栄と衰退を繰り返す、本来国とはそういうものだ
太陽はいつか必ず沈むのが世の摂理、事実帝という太陽が沈み国が割れたではありませぬか?
少々語り過ぎたか、さあこの舞台の幕は貴様の手で下ろせ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:44:04.18 ID:Q9tg2C/w.net
うーん、一位ぼっちざろっく
二位スパイファミリー
三位水星
四位四人はそれぞれ
五位宇崎

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:45:56.65 ID:qWMbyxvZ.net
4ウソはストーリーとかないから4話から見ても問題ないぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:48:16.54 ID:kml6hljl.net
ブルロは女に媚びまくりな割にトレンドにすら入らないのは笑った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:50:27.76 ID:nARP/pOZ.net
>>717
魔王様はなろうの理想系だな
低予算クソアニメだから演出とギャグで勝負と

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:52:14.52 ID:iUdZCxQP.net
ぼっちはライブシーンが期待が持てる
原作ではたったこれだけだったらしい

https://i.imgur.com/msdOQFS.jpg

アニメは素晴らしかったと思う。信者がガチ褒め連発
こうじゃないといかん
それに比べるとチェンソーは信者から酷評されている
スパイも一部の信者からはマンネリと言われているから今回の新キャラはよかったと評判
もっと1回だけでもいいからキャラを登場させればいいアニメになる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:54:10.82 ID:VyI69pnr.net
>>723
逆にアレが超作画だったら絶対内容とミスマッチだもんな
低予算と内容のバランスが凄い噛み合ってて
かつ面白く見せようっていう制作の意気込みが感じられた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:55:38.31 ID:pcgnJA4J.net
チェンソーまじでぼっちに負けそうw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:56:02.52 ID:vHmWsRUV.net
>>722
トレンドに入りやすいのは萌豚向けアニメだぞ
スポーツ系は不利

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:56:12.47 ID:M9E5bcv/.net
サッカーなんて男が男を愛でる物だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:57:36.18 ID:kEawPS9L.net
ヒロアカ、弱ペダもトレンド引っかからんしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:57:47.21 ID:kml6hljl.net
>>727
腐女子系はむしろトレンド強いんだよな~
ハイキュー!!とかもクソ強いし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:00:20.00 ID:dSZb59PR.net
ブルーロックは腐女子に大人気のキャラまだ出てない
あと腐女子に人気出たのは2クール目の話からなのよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:01:16.77 ID:kEawPS9L.net
ハイキューは腐女子以外も人気じゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:02:14.17 ID:Q9tg2C/w.net
ハイキューはスラムダンク程度にはちゃんとバレーやってるから男でも面白いで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:03:21.28 ID:FgfrcL4c.net
水星はトレンドを狙って構成してるからトレンド取れるんであって
原作を忠実にやってるアニメにトレンドはなかなか難しいだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:04:33.15 ID:g7AzygTr.net
腐女子向けがトレンド入るなら
クールドジ男子なんて毎回トレンド1位じゃないとおかしい
あれこそ腐女子しか見ないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:04:59.10 ID:b5/qBda3.net
でもリアルのバレーは女子バレーしか見ません
つか男子バレーは球が見えん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:06:13.00 ID:FUPrdf0X.net
ブルーロック5話面白かったよ
これから盛り上がるといいね
海外では既に人気みたいだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:12:59.88 ID:2Hv8VvJL.net
腐女子に人気でトレンド入るのは呪術みたいな一般人気+腐人気のタイプだと思う
オタクの女しか見てないアニメでは厳しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:15:48.10 ID:0ebg6ncM.net
https://twitter.com/takavet1/status/1588845905264136192
これどっちが旗色わるいの?
週に1回だけ自分の親のクリニックで診察してるだけの医者、小説家が
京大の医師、教員を詐欺師呼ばわりしてるんだけど
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:27.78 ID:5obnDB13.net
>>678
あれ飛ばすのもったいないよな
魔法で汲み上げといて真似しようとしたやつがうまく行かないように見た目をぐちゃぐちゃにする主人公の性格の悪さがよく分かるシーンなのに
ニワカも一緒に騙されてるっていうのがうける

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:43.37 ID:rCZPUfEd.net
他人事に首つっこむなや

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:46.15 ID:DFp1R39Q.net
ぼっちざろっくトレンド11万そんなに盛り上がったか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:23:40.22 ID:LTa7o/FN.net
>>742
盛り上がったけどトレンド1位はポプテだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:26:04.21 ID:6QZeboNF.net
ツイート数とかいうその他要素に左右されまくる欠陥指標

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:30:56.48 ID:LA+/qH0K.net
ポプテってずっと同じようなことやってて何が面白いんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:32:43.71 ID:Vw6/XnmP.net
前期でいうカッコウメイドの枠クソアニメ率高いけど今期は当たりで良かったわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:37:02.54 ID:nPiNmIJv.net
【悲報】田村ゆかり、愛読書は百田尚樹
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667693726/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:44:44.67 ID:0ebg6ncM.net
ほっちゃんっていまの深夜アニメにでてるの?
あれくらいの年になると白髪になったり、髪も更年期でいたむとおもう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:45:02.72 ID:lFj2NdOE.net
>>501


メインCG班だけで6人
https://i.imgur.com/ILJb7B5.png

ライブシーンCG班12人と
モーションキャプチャー5人
https://i.imgur.com/Z2slsMz.png

この原画から推測すると
i.imgur.com/ZDi0h6P.gif
ギターだけ不動でぼっちだけ点滅してる事から
ライブを3DCGで組んでギターは線をなぞる、
キャラはCGを参照にしつつフリーハンドで書き直しって感じかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:45:12.26 ID:nrsdCnJY.net
>>739
壺ウヨ感染放置派医者VS維新御用反ワクチン学者じゃんこれwwwうんことうんこも殴り合うんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:01:45.32 ID:d1zvAjjK.net
>>749
作監相当ならともかく動かす側なら動画相当だろうからその程度なら少なく感じてしまう
一話あたり作監17人とか投入してた禁書とかに比べると全然

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:01:56.31 ID:lFj2NdOE.net
>>699
お前の価値判断がそもそも超にわか
他人の意見に頼らないとアニメすら見れないのかって驚きだよ
それくらい自分で判断できないのか?
そんなんだからリコリスリコイルが残留率450%になるんだよ
うざいアニメはガンガン
こいつクソ無能社員じゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:02:20.98 ID:8MxZCuXK.net
>>749
京アニ越えたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:02:21.70 ID:lFj2NdOE.net
入れればいいんだよ
途中で送信しちゃった
なんでエンターで送信なんだよ
このウンコブラウザ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:05:20.72 ID:aYQ5R3LW.net
>>682
その理屈だと玩具屋でガンプラ売り切れ続出の水星が覇権って事だな
しかも漫画本より単価高いし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:06:53.58 ID:/mRqIx45.net
アマプラに映画ゆるキャン来てたから観たけど
ヤマスメの後に見るとホッとするな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:09:39.85 ID:lFj2NdOE.net
????????
話がずれてないか?

>>753
>京アニ越えたな
どういう文脈で何が言いたいんだよ
「CGうまいですね?」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:10:38.04 ID:H7MLiuAE.net
>>735
あれってドジあるある集だから普通に男が見ても面白いよ
生理的嫌悪感がある気持ち悪いタイプのイケメンってわけでもないし

今期は面白いの多いからチェンソーやスパイやヒロアカ、ぼっち渡河ほど面白いってわけでもないけど
クールドジ男子はガンダム程度には面白いわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:10:45.02 ID:lFj2NdOE.net
>>751
>作監相当ならともかく動かす側なら動画相当だろうからその程度なら少なく感じてしまう
>一話あたり作監17人とか投入してた禁書とかに比べると全然

こっちは多い、いやあっちの方が多いと競う話じゃなくて
ぼっちざろ のライブシーンはCGか手書きかって話で、
CGだから無味乾燥って奴、いやCGじゃなkつえ手書きだって奴の二人がいたから、
俺は23人のCG班がいて、CGを参照に手書きで描いているんじゃないかって提案したって話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:11:47.61 ID:kml6hljl.net
>>732
ハイキュー!!って読者の比率2:8やぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:16:20.50 ID:WAoKGfyH.net
>>760
ブルーロックのアニメは男人気の方が高いってデータ出てたよ
女人気高いのはヒロアカ、ゴールデンカムイ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:16:43.28 ID:urGlQTAl.net
完全にぼっちが覇権に躍り出た感じだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:18:56.34 ID:61g3MXu/.net
今は萌豚向けが最強じゃね
リコリス、水星、ぼっち
トレンド入りたければ可愛い女の子出さなきゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:19:37.18 ID:0ebg6ncM.net
>>750
正直この知念って小説家家は開示、ツイート訴訟でイキりまくってるので
成敗されてほしい
京大の教員はやばい人とふつうの人がいて複数いるらしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:22:41.10 ID:t0/HX0XR.net
ぼざろはバグってるぼっちちゃんの人生を矯正する物語

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:23:10.49 ID:UQQFKDh/.net
水星女も男もブスしかいないじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:25:20.90 ID:0ebg6ncM.net
>>766
弁当を餌付けしてた男の子は美少年だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:26:44.60 ID:H7MLiuAE.net
水星って萌え豚はあんなのが好きなの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:27:48.13 ID:2Hv8VvJL.net
本当なら美少女のはずのぼっちちゃんの顔面もよくバグってるしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:29:44.17 ID:CHLuDX/+.net
>>765
はがないもワタモテも古見さんも結局こういう話だったしな
この手のコミュ障主人公の話ってワンパターンなんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:29:45.09 ID:5MY8qJr1.net
>>763
即いなくなるイナゴだからなあ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:32:23.55 ID:LA+/qH0K.net
ぼっちのアニメ版は原作のコミュ障だけど巨乳だし容姿はいいって部分まで否定してるしな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:33:04.01 ID:h6B1SIsi.net
ぼっちも量産型の特徴のないキャラしかいないけど人気になったし
チェンソーマンにも勝ったから覇権やね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:40.86 ID:p0pfJNAc.net
ブルーロック
今まで面白かったのに前線にいた人がカウンターでDF間に合ったり、逆にDFにいた人がカウンターでゴールとか微妙になってきたな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:42.62 ID:urGlQTAl.net
水星は今のところ男が目立ってるから邪魔

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:54.18 ID:tccJyEmt.net
悪ラスめちゃくちゃ面白いね
今期だとトップ3に入るくらいテンポがいい
OP曲も水星の魔女より上かな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:37:18.15 ID:xsN++apK.net
悪ラスとかゴミアニメ誰も見てねーよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:38:49.00 ID:b5/qBda3.net
ぼっちは乳の大小やらツラの美醜やらが影響するストーリー展開しないやん
たまに思い出したようにナイスバディ美少女って設定を持ち出しはするけど、そこから話を広げることもなく、ライブもやらんで日常ダベり話に回帰していくだけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:39:16.46 ID:tccJyEmt.net
悪ラスははめふらより面白いせいか結構アンチいるよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:40:38.32 ID:p0pfJNAc.net
悪役令嬢 最新話はまだ見てないけど俺は普通に好きだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:41:19.10 ID:EPY6T9Ju.net
エアリアル味は普通のスナック菓子だけど独特の重層構造により食感はまさにエアリアルだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:43:05.54 ID:NniKvt+k.net
悪飼は悪くはないけどもうタイトル無視した学園潜入女スパイ系になってしまっているのがタイトル詐欺

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:43:59.83 ID:EPY6T9Ju.net
チェンソーは毎週変わるedを楽しみにしてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:46:23.09 ID:WX4mQj34.net
最近のアニメは母親かわいいな
それとも俺が年取ったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:48:10.61 ID:kml6hljl.net
>>771
イナゴすら付かずに爆死するアニメが多数あるし、付いた方が良いでしょ
あと着せ恋グッズが未だに売れてるの見れば付いてくる奴は付いてくるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:49:53.24 ID:8MxZCuXK.net
悪ラスは話がとっ散らかっててよくわからんけど
早口で息切れしそうなあのOP聴くとこっちまでなんか息苦しくなる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:51:45.02 ID:2Hv8VvJL.net
アニメキャラのお母さんって30代後半~40代くらいだと思うけど
ここのおっさんどもが子供の頃のアラフォーと今のアラフォーじゃ見た目が結構違うと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:52:36.70 ID:TXV5CyAJ.net
ぼっちは配信も強めだけど円盤も続編基準と言われるきららラインを軽々超えてきそうな感じ
気が早いけど2期決定おめでとう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:54:08.14 ID:VHLHyyTt.net
ぼっちはCG使ってるでしょ、手描きと主張してるってことは上からトレスしてんのかな
改めて見ると一話の歩いてる足のカットとかかなりCG感ある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:54:43.36 ID:gF41FjeK.net
最高のママキャラは御坂美鈴

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:57:28.33 ID:8MxZCuXK.net
ガハママじゃないの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:57:37.29 ID:0ebg6ncM.net
エアリアルのお菓子ってまずくはないけどすごくおいしいわけでもないよね
あとカスがいっぱいのこる

スレッタは1周半してわりとかわいいとかんじる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:02:02.16 ID:+Yp4WsGL.net
>>788
ぼっち配信弱いだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:03:25.90 ID:NbFzBMmF.net
ちょっと前にドラマは謎解き系がブームになってた
そのせいか最近は普通のドラマでも伏線みたいのを入れてくるようになった

そしてここからが問題なんだけど考察系の人が増えてその伏線をすぐに解いちゃう人が増えてきた
事前に考察を見たドラマを見て答え合わせ
アニメもガンダムの伏線について考察が増えてるけどもう結構肉薄してるんじゃないかと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:06:19.27 ID:a4Ltbp57.net
>>790
家元以上に人気あるのいるの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:11:37.67 ID:iUdZCxQP.net
羅小黒戦記5話

ただ絵を動かせばいいってもんじゃない
中国のパクリ猿マネは中国人のDNAに組み込まれているのだろう
恥を知らない民族とはよく言ったものだわ

ざーさんが泣きの演技をした。まだまだ第一線でやっていけるを誇示した名演技だった
中国人のお気に入りらしいから、ざーさんが適当に中華野郎を引き付けておいてくれればいい
いずれ中国に永住でもすればいい。そうすればかやのんのような犠牲を出さずにすむ

日中の人柱に 本人も気づいているとは思うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:15:24.44 ID:nARP/pOZ.net
水星には考察厨がいっぱい付いてるとみてる
ひぐらし卒見たら考察に必死になっても虚しいと気づくよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:15:44.79 ID:Gpk6ijHc.net
>>691
すでに指摘されていることだが
艦これ2期は史実のレイテ沖海戦の再現じゃなく
以下のように多少史実とずれている

・発表された艦隊編成に史実の栗田艦隊、西村艦隊、志摩艦隊に
 あたるものはあるが小沢艦隊がいない
・史実では小沢艦隊が囮になったが、西村艦隊が囮になっている
・扶桑、山城の三連装砲塔、最上の瑞雲・強風改など史実よりも強力な装備を持っている
・EDで史実では時雨の沈没後の坊ノ岬沖海戦に
 時雨が参加してるような描写がある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:18:26.38 ID:0ebg6ncM.net
とりあえず転スラOADの3話みるわ
スタ太郎が
学校つくって生徒の子供とあそぶらしい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:18:59.85 ID:NniKvt+k.net
ポプテピピック最新回
ひでむしネタで吹いたけどこれ今の奴元ネタわかるのかな?
あとその後ふくよかなデブ女に言わせてたこれがクソゲーのやり方かって言葉
元ネタはターンエーのこれが御大将のやることかって言って死んだデブなのか気になる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200