2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2943

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 15:58:28.04 ID:ytTRia06.net
チェンソーマンよりアークナイツの方が面白いね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 15:59:36.95 ID:YrnJQcPv.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ


https://i.imgur.com/pqP0ShN.jpg

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:01:43.07 ID:OZh3t14c.net
>>64
普通に東京ドームとかでやってるラブライブの方が大きい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:02:25.34 ID:XEpVN234.net
かぐや様って原作終わったのね
作者も引退宣言か

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:05:04.23 ID:kuwesZNy.net
これドームのオーロラビジョン使わないで自前で建てているんだな
全容
https://i.imgur.com/elpmhBu.jpg

こんなの乃木坂だか何坂だかを凌ぐんじゃないか
これアニメのライブのステージを再現したのか
たかだか声優がこんなのできるなんて誰も予想できた奴いないだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:10:33.01 ID:/jTBcSW6.net
>>65
チェンソーが腐女人気を得るにはデンジアキにかかってる

男キャラの絡みが極端に少ないよねこの漫画
鬼滅は三馬鹿中心に結構わちゃわちゃあったのに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:11:47.10 ID:yaWBu5AW.net
乃木坂とかも東京ドームとかもっと大きいキャパでやってるがな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:14:03.30 ID:3UYmykHs.net
水樹奈々とかソロで東京ドームやってるしな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:17:00.91 ID:j4B5pe2f.net
アークナイツのopめっちゃええやん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:19:48.01 ID:pGr2ata+.net
ベルーナドームくらいならバンドリですらやってるね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:20:06.51 ID:e/ujHppx.net
昭和生まれ世代ってやたら腐女子人気気にする奴いるよな
腐女子ご本人様なのかもしれんけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:21:31.37 ID:ufc+SjOM.net
アークナイツ面白い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:22:47.64 ID:s6ciDjI+.net
>>21


78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:26:16.39 ID:EW/LfPtv.net
最近のアニメはCGが手抜きでどうたら言われるけど
アニメがセル画からデジタルに移行した時点で広義では全部CGなんじゃないのか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:26:27.99 ID:3unlQGDo.net
リメイク版「うる星やつら」まだ4話目なのに完全に空気になってしまう、4クールもやるのにどうすんのこれ…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667572978/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:27:41.74 ID:GklD+ZTE.net
>>70
デンジと女キャラが活躍すればいいってスタンスだからな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:30:49.13 ID:ID0bJAdR.net
>>79
昭和すぎるよー
あんなもん懐古厨が最初だけ騒いで満足したら空気になるって既定路線やん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:32:53.00 ID:uyQafwTD.net
>>79
こないだここに貼らててた
10代がみてるアニメに入ってたぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:33:34.16 ID:/j8RlBF7.net
おまいらがハマった明日ちゃん、きせ恋のクローバーワークの来期アニメはこれだよ
https://natalie.mu/comic/gallery/news/500258/media/83542?ref=ynews

なおしゅうとおおじゃねえかはNGでwつか女さん完全排除路線かね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:36:05.04 ID:4R9CI16W.net
>>82
つまり嫌儲の方が時代について行けてないと

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:38:19.73 ID:xtnUdMN5.net
>>83
TVアニメ「UniteUp!」歌い手出身のメンバーたちとアイドルを目指すPV第1弾公開(動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/500258

歌い手がアイドルを目指すって企画出すのが10年遅くないですか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:39:39.27 ID:al51X7I4.net
>>82
GyaOのことだと思うけどうる星が無料配信してるのはそこだけだから高目になる
配信状況でランキングは変わるから1つのサイトだけじゃあまり意味はない
GEMでは10代では圏外

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:39:52.30 ID:1ftaQibt.net
アークナイツ覇権だな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:39:53.96 ID:mlV9/1N1.net
>>61
ウオッカさん名前すら無いんだけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:40:20.80 ID:TGQCXxJv.net
アークナイツつまんない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:41:07.03 ID:uyQafwTD.net
>>86
でも意外とdアニとかでもそこまで低くないんよな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:41:14.99 ID:1Pz0KU9U.net
アークナイツ面白すぎ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:43:24.39 ID:753VDV7j.net
>>79
ダイ大もずっと空気だったしダイ大と同じように一部界隈だけで盛り上がればそれでいいだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:43:27.06 ID:UmGUE978.net
>>44
ぁゃιぃわーるどって今どこが生きてんの?
AGStarとゲームを遊んでた頃や
youtubeやニコニコに10年位先駆け、
個人でFTP立ててアニメやゲームの配信をみんなでツッコミながら見てた頃を思い出した(´ー`)
時間の流れにただただ怖れ(;´Д`)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:43:31.10 ID:4K03YjGb.net
dアニメでウィークリー12位か
クール12番目とか空気だろ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:43:36.72 ID:ZRhmikDb.net
ガンダムやばいと思ったのはセリフがはみ出てモビルスーツ出撃シーン始まったところだわ
どれだけ潤沢に映像あるんだよと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:43:59.90 ID:6vajK+HU.net
>>81
めぞんが見たかった
はっきり言って今みても古さを感じない昭和作品はめぞんくらいだ
https://youtu.be/uBHJjKwNGBA

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:44:24.25 ID:ERcksP/S.net
dアニメ自体がVODで空気だからな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:46:20.93 ID:uyQafwTD.net
>>94
空気の幅が広い
10位ブルーロック
11位ぼっちだぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:47:26.07 ID:/j8RlBF7.net
俺もGYAOは利用してるぞ
ニコニコで配信されないアニメもあるからそっちで補充する形で
今なら女さん作者激おこ案件の伯爵×妖精が見れるよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:48:57.27 ID:mYqTRxsx.net
うる星やつら残留率20.9%で47位
BLEACH32.2%で45位
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/

この2作マジで最初だけやったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:51:05.93 ID:/j8RlBF7.net
うーん虚無枠のVAZZROCKより格下ーズとはな、うる星

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:51:07.94 ID:+zietfWH.net
鰤は海外で異常に強い

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:55:28.88 ID:yH20+2lZ.net
めぞんはabemaでやってたが最終回6万コメント超えの記録持ってんだよな
今でも通用することを証明してる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:57:04.05 ID:l7ukHa6N.net
アニメ化で原作改悪しすぎて炎上したランキング

1位 くまみこ
2位 はねバド

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:58:03.93 ID:468DmkZf.net
>>93
あやしいわーるど@みさお
http://misao.mixh.jp/cgi-bin/bbs.cgi

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 16:58:42.85 ID:ERcksP/S.net
>>100
マブラブ、不徳が2、3位w

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:01:12.30 ID:mlV9/1N1.net
くまみこはともかくはねバドはめちゃくちゃ面白かっただろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:03:44.55 ID:y4fpXvXM.net
スパイ、チェンソー、ガンダム、ぼっち
今期その他は空気みたいなもんでしょ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:03:47.70 ID:VUsEQBh4.net
アークナイツ面白いなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:04:12.58 ID:ZRhmikDb.net
はねバト改悪とかされてたんや

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:05:35.51 ID:iUaJV/Qi.net
言うほどぼっちそこに入るか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:05:52.19 ID:7irxbbY0.net
>>100
率だけで評価してる時点でダメだよな
絶対数も載せないと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:06:31.67 ID:e/ujHppx.net
残留率ってどうやって計算してんの?
残留という言葉通りの数字を出せてるのか怪しい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:07:07.71 ID:753VDV7j.net
>>107
アニメはねバドはそれなりに面白かったが原作初期の羽咲の方がもっと面白い
くまみことそう大差ないレベルでアニメはねバドはアニオリ魔改造されてる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:07:58.03 ID:iUaJV/Qi.net
>>113
実況してるアカウントが1話と比べてどれだけ残ってるか
だから順位は人気とは無関係

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:09:00.67 ID:vGp37M55.net
言うてくまみこラストでやらかしただけなのに評価低すぎると思うの

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:09:04.75 ID:ubxri3lb.net
10,000人が5,000人になったら50%で
10人が9人になったら90%なんでしょ
いる?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:09:26.65 ID:l7ukHa6N.net
>>110
アニメは主人公がただのゲス野郎だからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:10:54.28 ID:KZ/tLSLw.net
ぼっち…きららファン、音楽ファン狙い
アークナイツ…中国人女性狙い
陰の実力者…北米狙い
水星の魔女…若いライト層狙い
チェンソーマン…海外配信モデル

国内男性マニア向けアニメのように見えていたアニメが
想像以上に海外やライト層を狙っていて

ほんま今期は国内男性マニア向けが不作だったわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:11:34.32 ID:l7ukHa6N.net
>>116
原作そろそろ終わりそうだし作り直してもいいと思うの
あと最終回だけでなくアレのダメなところはしまむらをそのまま使わなかったところ
ユニクロはそのまま出してきたくせに

くまみこが一般に知れ渡ったのはしまむらのくだりが2chで流されてからだ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:11:45.92 ID:xO46MVvT.net
チェーンソーマンの戦闘ってプリキュアシリーズの初回バトルとそっくりだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:13:46.35 ID:oZ6blMvC.net
やっぱ女主人公は美少女がいいよなぁ
スレッタは悪い子じゃないけどブスすぎる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:14:02.07 ID:l7ukHa6N.net
今度アニマでシンフォギアの一挙放送があって
未視聴だから試しにアマプラdで無印1話見てみたけど
これ主人公のキャラ吉崎観音そっくりだけどキャラデザ違うんだよね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:14:25.84 ID:CJLiQve5.net
俺はアニメDOGDAYS4期死ぬほどほしくて
金あるから遊戯王売って円盤買った
でも5800行っても知らねえよ!
やらねえよ!
アニヲタして41万になった
8年間ありがとな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:14:53.18 ID:fyokobDD.net
冥土面白すぎて毎回笑い転げてる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:15:56.98 ID:e/ujHppx.net
>>115
アニメ実況する奴は少数だろうけど、その少数派の中でもさらにツイッター限定ってあまりに範囲狭すぎだろw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:16:12.75 ID:7irxbbY0.net
実況ツイート数が
水星 2691tw/分
マヴラブ 53tw/分
不徳 216tw/分
だからな

bleach 504tw/分
より上なのは日曜夕方の水星だけだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:16:49.38 ID:56znYw0g.net
太眉で爆死したコメットルシファーさんの悪口はやめろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:18:41.36 ID:oZ6blMvC.net
アキバ冥途戦争のなごみってギリギリ美少女に見える絶妙な容姿してるよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:19:24.88 ID:ZRhmikDb.net
>>118
ゲス野郎じゃないのか!?
ラストの病みかたイイと思ってしまった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:20:11.75 ID:g+F1ZgJd.net
残留率は作品内の盛り上がり盛り下がりを測るには言いけど人気の指標にはならない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:21:40.63 ID:oZ6blMvC.net
ツイッターはなろうが弱くて
百合豚受けしたのが強い傾向あるね
やっぱなろうが好きなことは恥ずかしいと思う人が多いのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:22:36.57 ID:eRseRPJV.net
劉備=スレッタ
孔明=ミオリネ
関羽=エラン
張飛=グエル

曹操=デリング

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:25:31.88 ID:WXLG5ECG.net
なろうがウケてるメディアってどっかある?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:25:35.55 ID:e/ujHppx.net
じゃあ実況ツイート率トップの水星が覇権だなとか言っても虚しいだけ
明らかに実際は違う

じゃあなんで実況ツイート率と各配信のランキングや海外アニメサイト順位が一致しないのか
それは実況ツイート率があまり重要じゃないからということだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:27:12.19 ID:oZ6blMvC.net
お前らの外人ランキング重視って白人コンプ丸出しで気持ち悪い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:29:19.74 ID:mgeIXsCW.net
まぁ水星は覇権有力やろな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:29:51.72 ID:oZ6blMvC.net
アニメの人気を知るにはツイッターでも配信でも海外ランキングでもなく
映画の興収が一番だと思うわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:30:45.98 ID:d47MjR48.net
コンビニ行ったら水星が滅茶苦茶コラボしまくってた
バンダイは相当力入れてるんだろうな
まぁガンプラは売り切れてて買えないんだけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:31:59.01 ID:lQWtQvm+.net
ガンダムはドラゴボと並んでバンナムの柱やからそりゃ力入れるだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:33:47.68 ID:eRseRPJV.net
水星は覇権というより、狙い通りZ世代に刺さった。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:39:02.83 ID:oPtSvJmh.net
>>133
誰一人ピンと来なくて草

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:39:23.52 ID:UmGUE978.net
>>105
ブラクラ踏みそうだからやめとく(ワライ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:40:27.76 ID:/j8RlBF7.net
やっぱ人気絵師の影響かね水星
なんせ異世界チートの大人気絵師もエンドカード担当だし
ここは夏コミで超人気だった竹内崇を起用すればかなりの人気になるかも?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:41:57.54 ID:EfTOh1OY.net
ΖもΖΖも知らん世代だけどハマったわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:41:59.93 ID:61Av8OgX.net
入間くんのエンディングテーマは加工し過ぎてダメだな
Get Wildに変えろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:44:00.50 ID:oZ6blMvC.net
ぼっちは百合豚受けもあったら完璧な人気だったろうになぁ
不人気青じゃなくてぼっちちゃんに対してのレズにすりゃよかったのに赤

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:44:30.05 ID:KZ/tLSLw.net
やっぱり今期、国内マニア向けで高クオリティで勝負

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:45:20.81 ID:LogUC8R/.net
水星のコラボでちょくちょく1stと種が絡むのがバンダイの自信の無さを表してるわ
単体で受けるか不安だったからねじ込んだんだろうな、今となっては余計な心配だったけどさ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:47:21.26 ID:KZ/tLSLw.net
>148途中送信orzやり直し

やっぱり今期、国内男性マニア向けで高クオリティで勝負しようとしてているのは
艦これ2期しかないかなあ
だがこっちは田中氏のセンスがー

>>147
結局、ぼざろは、普通のきららよりライト層向け度が高いみたい
ワタモテみたいに「陰キャを笑いものにする系」コンテンツで
陰キャ側から観たら不愉快な話になっているし
陰キャ側好みの方向に話は進まなさげ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:49:20.89 ID:oZ6blMvC.net
ぼっちちゃんとの百合妄想が捗る美少女キャラ出てこねえかなぁ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:51:20.79 ID:KZ/tLSLw.net
ひなこのーと、こみっくがーるず、スローループなど
陰キャ女子主人公のきららアニメは過去にもあったし
そこで陰キャ女子が笑い者にされたこともあったけど
ぼざろはなんか侮辱度が高い印象

普通のきらら系女性作者だと
陰キャ系女子を擁護するような話になると思うんだが
ぼざろは作者がバンドマン好きという陽キャよりなせいか
イマイチ擁護してない感じがする

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:51:48.59 ID:LzbhmiDw.net
古本屋行ったらアニメ効果かチェンソーマンだけ売り切れてた
呪術フィーバーの時のようだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:53:52.84 ID:/V1qc8rc.net
ガンプラ買えない
PS5買えない
switch買えない
世の中どうなってるんだまったく
転売屋はみんな死ね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:53:59.38 ID:iUaJV/Qi.net
水星の魔女は1話の百合展開が前期のリコリコのブームからの流れで掴みに成功したのが大きいと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:56:34.40 ID:KZ/tLSLw.net
>>152訂正
ひなこのーとは角川だったわ

ぼざろ作者が「楽器をやっている方」や「普段あまりマンガを読まない方」を
ターゲットにしてるように述べてることを知らない人が多いのん?

ttps://media.comicspace.jp/archives/9592
はまじ:きららマンガらしさと、バンドマンガらしさの両立でしょうか。
きららの読者さんは音楽の専門的な話をしてもつまらないだろうし、
けれどまったく描かないと楽器をやっている方は楽しめないだろうし。そのあたりのバランスですね。

はまじ:『ぼっち・ざ・ろっく!』は、きらら読者の方が楽しめるような話にしつつも、普段あまりマンガを読まない方にも楽しんでもらえるように意識して描いています。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:58:05.62 ID:uc3kpgnQ.net
エンドレスエイトの放送当時について覚えてる?
あれスタッフとか声優が一番不快だったな
ただでさえうんざりしてたところに火に油を注いだようなもん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:58:36.21 ID:CYWJ+Zua.net
今はグエルの人気が上がってミオリネ派とグエル派で対立が始まってる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:01:39.95 ID:KZ/tLSLw.net
ぼざろがライト層向け度が強めなきらら系なソースを示した所で
>147のような(多分)男性マニアの意見を取り入れるか?

きらら読者も狙っているようには言ってるが、ライト層も狙っている以上、
通常のきらら系よりはマニアのニーズに応えないだろう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:01:50.69 ID:Dc8O/83e.net
>>155
その後の流れは別に百合だけでもないから本当に話題性狙いの仕掛けだったな
3話まではクリフハンガーで終わってたし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:04:59.61 ID:oPtSvJmh.net
けど現実のロッカーも陰キャな方が思い切りぶっ刺さる歌書いたりするし
ぼっちが簡単に受け入れられて青春を謳歌するハートフルストーリーなんざ
全然ロックじゃねえよってメッセージではあるまいか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:06:42.64 ID:KZ/tLSLw.net
>>160
ようやく1話から警告してきた「水星の魔女は百合詐欺の可能性が高い」が
周知されてきたかー

中国配信前提、メインキャラクター男女比3:2のアニメが
百合百合になるはずがないんだよ

アニメ本編を見なくても予測できるわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:12:05.31 ID:ha015j+y.net
そういやあちら側の国々はLGBTに厳しいんだっけ
ロシアとか反LGBT法とかいうの成立しちゃったし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:18:31.10 ID:mlV9/1N1.net
>>161
ぼっちのスタッフは同じクローバーワークスのあけびちゃん7話を百万回見るべきだ
ロックとは何か音楽を描くとは何かを学んで欲しい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:20:36.81 ID:qalmct/9.net
うーす
昼にたべすぎてだるくてねてたわ
ダイエットしないと

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:21:42.16 ID:qalmct/9.net
いまってメットライフドームとかバンテリンドームとか命名権をうってるけど
ドーム名がわからないんだが
西武ドームがどれだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:22:23.99 ID:753VDV7j.net
>>164
ぼっちはぼっち、明日ちゃんは明日ちゃん
ぼっちはぼっちらしくでいいんだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:23:01.11 ID:DM5qo2qi.net
水星はプロローグと1話が面白くて、そのあとは下り坂に感じる
これから面白くなるといいなあ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:24:28.33 ID:ruLBkBSd.net
グエルのプロポーズとか最高じゃんw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:24:34.47 ID:YtOEBx6L.net
>>168
最新話で跳ねただろ?見てないのか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:24:41.18 ID:adJ+/wFv.net
>>168
新規は寧ろプロローグを嫌がってそう
まぁ従来のガノタ向けだわな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:27:03.07 ID:mlV9/1N1.net
プロローグの演説は本当に酷かったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:27:06.80 ID:ruLBkBSd.net
エランを9Sぽくしたのが良かったね、

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:28:14.03 ID:8BY0Q3/X.net
今の展開で下手に新規を取り込めただけにプロローグの存在が今後枷になりそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:29:12.58 ID:ruLBkBSd.net
水星一期が終わったら、すぐにニーアが始まるので9Sスキーの女子はウハウハだろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:29:35.85 ID:KZ/tLSLw.net
>>161
そうだとしたらぼっちに手厳しすぎ、という印象かなー

陰キャ女性作者の陰キャ女性主人公は
大体「陰キャがリア充化していく」という話になりがちと思う

作者の分身たる主人公なら「主人公はリア充になってほしい」と
作者が考えるのが普通だろう

ぼっちはそうなっていないのは主人公が作者の分身ではないせいだと思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:30:39.07 ID:KZ/tLSLw.net
>>174
スタッフによれば今後はプロローグぽくなっていくそうだから
ライト層脱落は必至じゃないかなー

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:31:04.56 ID:ruLBkBSd.net
学園編は必ず終わって地球へ行くだろうしな
ずっと学園編でいいってなるかどうか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:31:27.20 ID:8SWWUB+S.net
たぬきは、中華配信ないから百合確定か?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:32:14.97 ID:f7QtGTQI.net
>>179
リコリコがガチホモでも配信できてたからあんま関係ないと思う

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:33:56.05 ID:ruLBkBSd.net
リコリスの話するなら、艦これかアキバの話しろよ
リコリスの話したいならアニメ2へ行け、しばくぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:34:33.15 ID:Dc8O/83e.net
>>177
そのライト層を逃がさないためにキャラ萌えさせてるんだろう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:34:43.32 ID:f7QtGTQI.net
>>181
これ半分病気だろ...

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:38:22.97 ID:55g4X2mq.net
水星は今のところ鉄血以下だしもう面白くはならなさそう…
せめてUCくらいのMS戦闘期待してたのになぁ
学生が遊んでるだけでつまんない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:39:38.13 ID:DM5qo2qi.net
>>170
最新話見たよ。あんまりピンと来なかった

>>171
初代ガンダムを少しだけ見たことがある程度の新規です

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:40:45.78 ID:ruLBkBSd.net
マブラヴは戦闘シーン今期あるの?シュタゲみたいことばっかりしているが、OP詐欺もいいところ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:41:08.76 ID:YtOEBx6L.net
>>185
最新話でダメならさっさと忘れて水星の話が出てもスルーすれば良い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:42:14.73 ID:55g4X2mq.net
命もかけてない学生同士の決闘をどう楽しめばいいのさ…
UCのスタージェガンとクシャトリヤくらいの戦いまだなの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:43:55.79 ID:MUK4NwpM.net
それはもう好みの問題だから一生UC見てればいいんじゃないかな?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:44:10.83 ID:vGp37M55.net
学生のノリの決闘とパイロットやメカニックワンミスで死ぬやろ…の設定なのが噛み合ってないんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:44:53.67 ID:ruLBkBSd.net
どうせプロスペラの計画が分かってきたら学園編は終わりだし、新鮮な気分で楽しもう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:45:43.61 ID:5S7hVFcG.net
ガルパンみたいなもんやろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:46:49.48 ID:55g4X2mq.net
プロローグであんだけ命の重さを描いてたのに
学園編の茶番でどう盛り上がれと?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:47:11.78 ID:qalmct/9.net
こっちが本スレ?
土曜のバラエティでおもしろいのあるの?
Zと初代はみたけどZZは5話くらいでリタイアした
ルールカがかわいい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:48:08.24 ID:Dc8O/83e.net
>>193
別に盛り上がらなくても良いだろ
無視しろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:49:17.32 ID:3UtYRgrb.net
プロローグより今の方が大半の視聴者は盛り上がってるからなぁ...
0話は嫌いじゃないけど人を選ぶんだよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:54:50.41 ID:xO46MVvT.net
>>166
CCレモンホールの事だったと思う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:55:40.44 ID:55g4X2mq.net
プロローグで釣ってしょーもないなろうアニメ見せられてるから文句出るのよ
ウテナのガワパクったりやってることが下衆い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:57:06.04 ID:kuwesZNy.net
水星はガンダムの43年の歴史が重くのし上がったと思う
その43年の壁をぶち破る、ここだよ、刺さるのは

今の若い世代がぶち抜こうとするここに多くの人が共感するんだよ

おっさん世代は、こんなのガンダムか?ってなるだろ
若い人はこれが俺たちのガンダムだってなる

このしのぎ合いが滅茶苦茶うけるんだわ
これをライブで感じることができる。贅沢な時間ですよ

これがわからないのは単に個人の視聴スキルが乏しいだけと言われても仕方ないよ
もっと広く視野を広く心も広く感情も広くアニメを鑑賞することだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:58:41.25 ID:KZ/tLSLw.net
>>179
「最初から中国配信しないことを織り込み済みの作品」と
「中国配信の予定が規制された作品」とでは
同じ中国配信をしてなくても重大な差がある

後者の場合、中国配信できなくても境界戦機みたいに
中国当局に配慮した話が延々と続く

水星の魔女は以下のようにビリビリに
公式ページができているのに1話も配信していないので
境界戦機と同じく、中国当局に配慮を続けて百合規制は続くだろう

・水星の魔女のビリビリのページ
ttps://www.bilibili.com/bangumi/media/md28339736/

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 18:59:28.74 ID:RPpNDjir.net
>>198
ただのアンチさんやったか
そんな姑息なことせんでアンチスレいけばええやん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:00:34.94 ID:qalmct/9.net
いまガンダム00をBSでやってるけど当時って2006年くらいだっけ
まだアナログ地上波でブラウン管でみてたけど
BSでみたほうが画質かなりいいの?

昔のバンダイチャンネルでみたけど当時もフルHD画質のあったっけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:03:41.35 ID:vGp37M55.net
大河内だから間違いない
そんな風に考えていた時期が俺にもありました…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:04:42.04 ID:oZ6blMvC.net
ロボアニメ滅べ
美少女アニメもっと増えろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:05:29.55 ID:DM5qo2qi.net
>>203
大河内は監督によって差があるよね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:06:52.60 ID:55g4X2mq.net
大河内の脚本ゴミが多すぎるわ
引きを意識した話作りで週を跨げばキャラがアホになるいつもの流れ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:07:35.46 ID:/aAIRMP2.net
>>203
大河内でも全員女の子ならよかったんだよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:08:18.52 ID:oZ6blMvC.net
まず女の子のキャラデザが可愛くねえじゃん水星

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:08:25.83 ID:Su+QrSaR.net
>>202
2007年だな
00は粒子の演出も多いし、MSの線も多いから画質良い状態で見た方がいいよ
BD画質が素晴らしいってBD発売当時から言われてたし
まだOPやEDの文字がでかくてHD制作にこなれてないのが面白い 海老川の画面UIはどれも良い仕事してるが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:08:51.31 ID:brkawBvf.net
>>134
dアニメストア

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:11:29.94 ID:kuwesZNy.net
水星は例えば、たぬきな、声優は市ノ瀬加那だな
よく選んだと感心する。スタッフの本気度MAXだわ

市ノ瀬の演技、ここでもたまに話題になるけど「どもる」じゃん
しかも素人っぽいどもり方するだろ。どうみても下手糞っぽい
プロの声優ならもっとうまくできる

ここだな、素人っぽくしたことによって、より身近なものにしたんだわ
隣の姉ちゃんが言ってるような感覚だな

これにはおっさん世代は脱帽したわ。負けました。
ガンダムってどっか貴族みたいなところがあったんだよ
それを覆した
今までのガンダムにはない要素がこの水星にはある。潔く負けを認めるわ
だが、まだまだこれからだからな、しっかり注目している

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:11:38.33 ID:qalmct/9.net
バンダイチャンネルにもガンダム00のフルHDあったわ
余裕があったら
見直すかも

メタル刹那の劇場版もみたけど液体金属と戦う描写はDVDだとなにやってるのかわからなかったわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:11:56.11 ID:eCMyIPNR.net
>>134
ABEMA

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:12:16.11 ID:qalmct/9.net
エアリアルとかスナック菓子たべてておもうんだけど
たべたあとの袋のかすとかが不便だわ
レジ袋とかも穴があきやすいし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:14:39.40 ID:/j8RlBF7.net
dアニメ加入は本人の勝手だがニートは代金どうするんだろう
やっぱ親を殴って・・・は絶対やってはいけないね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:16:12.70 ID:aa622UCw.net
ガンプラの宣伝のときは、たぬき別人だぞ
プロたぬき

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:17:25.02 ID:9dg7tYaw.net
スラダン前売り券買わせてから声優発表とかエッッッッッッッッッッッッグ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:17:31.87 ID:71ExH2vE.net
dアニメは転スラが年間1位を取る魔境

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:18:14.59 ID:0wcuTSwT.net
一年戦争の幕開けだ
総人口の半分を死にいたらしめ人類は己の行為に恐怖することになるのか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:20:29.14 ID:oZ6blMvC.net
ぼっちちゃんが可愛いだけのアニメもうすぐあるじゃん
危うく忘れるところだったわ、よかったよかった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:20:49.97 ID:0wcuTSwT.net
人間は二人でいれば敵対するようになるし、三人いれば派閥を作る

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:21:30.47 ID:0wcuTSwT.net
一回人類なんて滅亡したらいいわ
だから核戦争すればいいと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:21:45.43 ID:s5IGNpuX.net
午前中まではキャンセルできたんだっけ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:23:42.87 ID:2BC5aXhi.net
>>197
おまえあぼーんされてるんだけど何者?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:24:36.17 ID:2BC5aXhi.net
俺まであぼーんされてたわ🥺

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:24:40.28 ID:GjdVK7RG.net
>>211
ざーさんのでぃーふらぐのどもりがわざとらしいと言いたいのか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:25:04.78 ID:qalmct/9.net
Dアニメは画質とはUIはともかく便利だからはいったほうがいいよ

視聴するやつはポップアップの別の枠なのが不便

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:25:33.73 ID:W6t49eTd.net
やまりあまり否定的な声が聞こえてこないぼっちざろっくが覇権か

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:26:21.55 ID:NvcZ6Q8+.net
>>158
グエル派とか、腐じゃない奴はホモ確定やん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:26:46.52 ID:UeCklMwQ.net
ぼざろはぼっち以外なんかキャラ薄いわ
今期はDIYが一番好き

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:27:26.47 ID:kuwesZNy.net
水星を見て思ったことは

今の若い人は頭いいね、体力はないけど

おっさん世代は、頭悪いけど、体力バンバンあるから
ちなみについでにチンポもビンビンだから
だから変態事件とかおこしてるだろ?
痴漢したとか、パンツ盗んだとか はははは、どうしようもならんわ

水星で、これは相当のポテンシャルしめてるって思ったね
日本は速やかに世代交代するべき

ジジババがああだこうだってうるさいだろ。これだから日本は衰退している

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:28:15.63 ID:oZ6blMvC.net
いまの勢いでぼっちちゃんが可愛いだけのアニメ続けたら
シャミ子が可愛いだけのアニメの売上くらいにはなるんじゃね
まちカドまぞくの数字って忘れちゃったけどさ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:28:32.71 ID:GjdVK7RG.net
>>230
キタサンさえいればいい
いつも作画崩壊してるぼっちのスタッフの手抜きっぷりが酷い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:29:24.33 ID:GjdVK7RG.net
>>232
きららの二期の壁を破れる程度には売れた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:29:28.04 ID:i4bJAJ3V.net
エランと決闘が終われば改心したエランからも求婚されるんでしょ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:31:58.19 ID:W6t49eTd.net
きらら四天王
ごちうさ ゆるキャン まぞく ぼざろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:32:05.42 ID:oZ6blMvC.net
円盤1万の壁を壊すには
ぼっちちゃん可愛い以外の魅力も必要だけど無理だよなそれは

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:33:48.31 ID:qalmct/9.net
食べ過ぎると脂肪が腹、背中について
体の体積がめちゃふえるよね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:33:56.54 ID:oZ6blMvC.net
チノちゃんだけじゃなくて
ココアとリゼとシャロも人気あったごちうさはレジェンドすぎるよなぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:35:06.38 ID:4R9CI16W.net
ぼっちそこまでかわいいか?
かわいさではシャミ子に遠く及ばなくね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:35:18.89 ID:NvcZ6Q8+.net
ぼっちは結束バンドがライブやればワンチャン
もうクール中盤なのにライブやる気配が薄いのがな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:35:23.74 ID:bIkIV4hD.net
艦これ見たけど確かに何やっているのか分からんな
誰か何でこんなに悲壮感があるのか説明動画作って

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:35:47.01 ID:0HA3UAx7.net
エロが無いからダメ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:36:26.94 ID:oZ6blMvC.net
たぶん作ってる側すら世界観わかってないと思う艦これのアニメ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:37:42.18 ID:55g4X2mq.net
艦これは前作で叩いてたキチガイ多かったからガチシリアスにしたんだろうな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:37:56.45 ID:GjdVK7RG.net
>>236
新御三家とか新三種の神器みたいな格付けやな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:38:49.50 ID:GjdVK7RG.net
>>244
散々そう言われたから今期はソシャゲスタッフ中心やぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:39:12.80 ID:W6t49eTd.net
>>239
千夜は…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:41:30.59 ID:mlV9/1N1.net
ぼっちはああ見えて毎日片道2時間通学をレスポールを背負ってこなす体力おばけだからな
お前らなんかワンパンでやんす

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:42:42.97 ID:OJwZX53U.net
>>245
シリアスも叩かれてた理由の一つだぞ
それやっても逆効果だし、そうなるのが分かってたから誰も期待しないんだよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:43:27.84 ID:E9L/Nr0M.net
>>236
けいおんときんもざが入ってないのに違和感しかない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:44:31.12 ID:XEpVN234.net
どうやっても艦これは
まともなアニメにならなそうだけど
みんな楽しそうだね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:44:35.68 ID:55g4X2mq.net
>>250
ミッドウェー海戦舞台のアニメ見てシリアス苦手はギャグなのか?
今回はレイテ沖海戦だから萌え豚ぱ100%ついてこれないぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:44:53.17 ID:kuwesZNy.net
艦これはまだ1話だ、始まったばかりだから
とりあえず

https://i.imgur.com/P4SFBCc.jpg

時雨のカラダをみてまったりしろや

今期たぬきとか多いだろ?たぬきで抜けるか?
抜けたら大富豪だわ

普通は美少女で抜く。そういうもんだから。
艦これは結構エロイアニメだからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:45:40.55 ID:rVjKFRCa.net
黙って満潮を愛でろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:45:41.84 ID:XEpVN234.net
とりあえず
アルペジオの続編はよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:46:11.46 ID:OJwZX53U.net
>>253
付いてこないし付いてこれなくて元々のファン含めどうでもいいんだわ
そんくらいしょーもないコンテンツって事

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:47:48.99 ID:/j8RlBF7.net
おっとみなみけシャドーハウスの悪口は
おかわりね、モブの顔がシャドーハウスなんで
なぜがヤンデレ要素もあるよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:48:29.53 ID:W6t49eTd.net
艦これは戦記に興味があれば面白いのだろうが
ガンダムも巨大ロボに興味があれば面白いのだろうが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:49:01.26 ID:55g4X2mq.net
>>257
史実知らないなら無理して話盛ろうとしなくていいのに…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:49:53.72 ID:NvcZ6Q8+.net
艦これは扶桑だったかが袂から水偵を取り出してるところはドローンにしか見えなかった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:50:49.91 ID:i4bJAJ3V.net
艦これは閉じコンだから信者にさえ受ければいい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:51:31.09 ID:OJwZX53U.net
>>260
だから史実通りやってるかどうかの問題じゃなくて艦これが今のやり方含めて注目されてないという現実の話
この現状が嫌ならお前が艦これを物凄い好きになって同志を集めろ
うまくいったらすごいけどまぁ無理だから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:53:30.93 ID:ha015j+y.net
艦これはバトルシーンが楽しみ
あの作画で派手な戦闘してくれるなら見る価値全然ある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:55:11.07 ID:OJwZX53U.net
>>262
ウケてなくて元のゲームが外部の人が知らぬ間にとんでもないオワコンになってんのよ
復帰勢はそこを把握するところから始まるから今みたいなめんどい話になる
別に復帰したその人が好きなら別にいいんだけどそういう訳でもないからな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:56:59.45 ID:55g4X2mq.net
>>263
アニメの内容語れないなら無理してレスしてこなくていいよ
信者だろうがアンチだろうがガワしか語れないにわかぱノーサンキュー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:57:13.08 ID:i4bJAJ3V.net
スパイファミリーはドラえもんにパロにされるほどのコンテンツに成長したのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a1664e22cb29f44d8b61608a5d5467036b3f74

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:57:14.32 ID:UIRJl2bz.net
>>119
> ぼっち…きららファン、音楽ファン狙い
全然演奏しないじゃねーか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:58:17.78 ID:YtOEBx6L.net
艦これ録画開始直後東山ちゃんで食いついたけど
あーこれ水上スキーだったなって事ですぐ見るのもやめて録画も削除した
何で冷えた今頃やるんだ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:58:51.64 ID:kuwesZNy.net
>>262
そうでもないんだわ

https://i.imgur.com/Zzeiazf.jpg

美少女が踏ん張って頑張る姿は思わず応援したくなる
これがこのアニメの真骨頂だろうね

この絵を見てどう思うか?
いいやって切るか?もうちょっと見てみるか?

視聴者に委ねらているが
俺的には見ない奴は負け組だわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:58:54.92 ID:CJLiQve5.net
ゆるキャン△3期の夢が叶ったので引退します
41万は使いません
3期楽しみですね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 19:59:52.00 ID:i4bJAJ3V.net
>>268
今回はライブ出演するためのオーディションで演奏すると思うぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:01:08.04 ID:OJwZX53U.net
>>266
アニメ以前に艦これの原作とアニメ共通の内容について語ってんだよ
話理解出来てなくて史実を理解しているか否かの話をしようと必死だけど全く噛み合ってないぞ
別に俺との話が艦これの人気を決める訳じゃないんだから自分が好きなら好きでいいだろ
そもそも何で艦これの原作の事情を知らないやつが相手にニワカとか言ってんだよ、ウケんだけどw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:01:49.45 ID:/j8RlBF7.net
先ほど配信されたうまゆる探偵回、何気に男いたな
あと女将も昔はアグネスタキオンのようなナウでヤングな時代があったのさw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:05:11.89 ID:55g4X2mq.net
>>273
自分は本スレにも書き込んでるしそっちで相手してやってもいいけど?
草生やして逃げ腰になるくらいなら最初から知ったかでレスしてこなくていいよ
お前みたいなにわかなんぞ相手にしても得るものないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:06:45.76 ID:pf5TItV0.net
美少女が踏ん張って頑張る姿を応援したくなるアニメというのはウィッチーズやウマ娘のことを言うんだよw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:08:34.78 ID:i4bJAJ3V.net
美少女が踏ん張ってたと言えば、和式トイレで踏ん張ってた恋フロのイリーナは可愛いな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:08:39.64 ID:OJwZX53U.net
>>275
ニワカのくだりは別スレのやつとごっちゃになってたわ
個人の感想については何もケチつけてないし、こういうやり方がファンにウケてんの?って話に対してウケてねーよって言って終わるだけの話だわ
相手も何も>>250で終わってるし話噛み合ってない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:10:43.63 ID:rvsR34wn.net
>>277
旅館に和式便所とかあり得ないけどね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:12:26.94 ID:Lr309B+Z.net
とくさん少し黙っててくれないか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:13:51.51 ID:55g4X2mq.net
>>278
お前の意欲が上がろうが下がろうがほんとどうでもいいんだが?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:15:22.39 ID:OJwZX53U.net
黙るどころか最初から殆どいないからこういう現状なんよ

>>281
俺の意欲の話もしてないな
艦これ人気無いよっていう話だし、それもお前にとっても俺にとってもどうでもいい事すら分かってるわ
じゃあ尚更話終わってるよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:20:18.44 ID:PfiqIUaY.net
>>259
今回のガンダムはロボより乙女ゲーム寄りだから

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:20:42.20 ID:XfjbVwsR.net
艦これはそもそもなんで日本の艦隊があんなところで戦っているの?
ストパンみたいな各国混成部隊ならわかるんだけどさ
ふしぎー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:29:44.01 ID:bIkIV4hD.net
レイテ沖海戦を説明してくれ
youtubeにどんどん解説上げて

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:30:25.38 ID:vGp37M55.net
今の若い子はガチで和式使えないから困る

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:33:14.20 ID:aF6F+hTd.net
和式て下痢とかしたら足元まで汚れんか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:34:42.06 ID:Rk3+jq8V.net
若い子よりも歳とると中腰で踏ん張るのはキツい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:38:51.86 ID:753VDV7j.net
和式ってウンコとの距離近いし足元汚れてる事多いし服にウンコ付きそうだし
不衛生すぎて極力使いたくない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:39:39.57 ID:nNwRx6KM.net
史実を元にするのは良いんだけど史実でこうだからで終わったらダメな気もするけどな
史実だと敵はアメリカでレイテ沖海戦は陸軍の補給線を維持する目的がデカい作戦だけどアニメだと敵からして設定違う訳だし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:39:43.62 ID:Rk3+jq8V.net
>>289
実は洋式の方がケツくっつけるから汚い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:40:54.19 ID:GjdVK7RG.net
>>249
「毎日」かどうかは異論

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:44:23.74 ID:GjdVK7RG.net
>>279
あの世界は和式便器しかない
半日で3部屋増築出来る大富豪パパンが世界中の便器を和式にしました

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:44:31.07 ID:k4svCRJX.net
スッパイファミリーとかオリヴィアさんちの悪口はやめろってあれほど言ったのに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:47:00.26 ID:bIkIV4hD.net
レイテ沖海戦なんだけど敵は米軍ではない艦これの常識を教えて

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:50:35.63 ID:/j8RlBF7.net
つかドラえもん、せっかくだからチェンソーマンもやってくれw
令和におしし仮面なキャラで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:52:17.28 ID:A7ZqVuK2.net
花子くんのスレってないの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 20:59:28.11 ID:KZ/tLSLw.net
>>250
前作で轟沈した如月がショックだったファンに配慮したのか
史実では沈没した白露が「ケガで引退」みたい描写になっている

艦これ2期は旧作ファンに配慮しようという意図が感じられると思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:04:45.16 ID:KZ/tLSLw.net
>>253
自分はそうは見ないかなー
すでに艦これ2期は以下のように史実レイテ沖海戦と違う描写がある

「史実で囮だったのは小沢艦隊なのに西村艦隊が囮になっている」
「艦隊編成が書かれた黒板に小沢艦隊がない」
「扶桑、山城の三連装砲塔、最上の瑞雲・強風改など史実よりも強力な装備を持っている」

どうも「レイテ沖海戦はこうすれば勝てたんだよ!」という架空戦記になりそうな予感で
史実のような大惨事にはならなそうな印象

>>268
でも作者が>156のように言ってるんだよー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:10:10.38 ID:/j8RlBF7.net
そんな重い展開を見た後にはポプテピピックでも見て笑ってスッキリしよう
がんばれ長州くんでもいけるぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:14:53.12 ID:rGfTV3SD.net
ポプテピってイナゴツイカスぐらいしか観てなくね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:16:21.53 ID:753VDV7j.net
さすがにポプテ見るくらいならリコリス見てる方が100億倍マシ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:21:42.66 ID:OPNT6/DV.net
ポプテってニコニコありきだったからニコニコでやってない二期は空気だよ)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:21:43.47 ID:+Tw9Z04q.net
どっちもしょうもないアニメ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:24:08.70 ID:PEFnWkLU.net
艦これ1期より前の話なの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:34:11.73 ID:UeCklMwQ.net
ポプテみたいなバズり狙いのゴミアニメ定期的に出るよな
おそ松がその最たる例だけど
作ってる奴ら全員死んで欲しいわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:37:14.37 ID:NvcZ6Q8+.net
ポプテはニンジャスレイヤー的に制作が悪ふざけし過ぎたクソアニメ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:41:50.68 ID:vGp37M55.net
ガチオタ向け作品のポプテをここで貶すのはなんかおかしい気もしないでもない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:44:12.75 ID:mk/mNGdv.net
>>306
気に入らないなら見なければいいだけだろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:47:21.34 ID:PESwEp48.net
でもポプテみたいのは1回きりだから意味あると思うわ
キングの落ち目っぷりを再確認するアニメと言われればそうだろうが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:48:04.13 ID:HSjSymcS.net
ヒロアカとチェンソーのマキナ対決になってきた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:48:46.24 ID:RsjWxQa9.net
>>35
上位5作品全て糞だな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:49:17.39 ID:8aJtDSad.net
不滅おもしろいんだけど
良いヒロインが次々死んでっちゃうのが困るなあ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:51:32.37 ID:i4bJAJ3V.net
不徳3話を抑え恋フロ4話が今期のベスト回だが今後これを上回る回が出て来るだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:52:39.28 ID:OxfQxbcz.net
艦これは悲惨な現実をIFで歴史改変してシュタインズゲートを目指すゲームだから。
悲惨な歴史を見ろ!が田中の好きな事なんで・・
 アニメは現実の歴史までは悲惨になりようが無いっしょ。歴史が悲惨すぎて

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:53:28.11 ID:4R9CI16W.net
冥途、DIY、ぼっちが今期の3強だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:53:43.31 ID:FVKpvZUq.net
すっぱいファミリーの内容がメチャクチャ気になる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:56:15.38 ID:OxfQxbcz.net
冥途は糞あにめ優勝
よくこんなゴミ作ったな
 まあ、ゴミすぎて来週も見るけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:57:00.71 ID:qalmct/9.net
リコリスリコイルってうんこみたいなビジュアルのパフェだったけど
うんこ出したらトイレが詰まって1回で流れなかったわ
2回目で流れた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:58:20.52 ID:qalmct/9.net
和式のほうがきたなくない?
下痢便とか便器だけじゃなくてあしもと、
便器のまわり全体に拡散するよ
下痢便でおもうんだけど肛門ってどうなってんだろうね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:59:35.28 ID:PESwEp48.net
冥途はゾンビランドサガみたいな事をしようとして失敗したんだろう
まずメイドブームは去っているw
この事実を受け入れられぬまま始めたのは無理がある

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:03:07.31 ID:Q75w6xGC.net
円盤売る気無いってのだけは伝わってくるメイド

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:07:22.21 ID:KZ/tLSLw.net
まあ前期のマニア向けだって
リコリス、異世界迷宮みたいに海外向け度が
そこそこ強いのがマニア受けしたに過ぎなかったのかもしれない

しかしこれらを除いてもプリマドール、エクストリームハーツ、邪神ちゃんXなど
マニア向けが豊作だったかなあ

(質ではなく単純に数的な意味で)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:09:05.17 ID:aHady55h.net
>>322
配信もABEMA以外遅いから配信も弱い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:13:35.18 ID:G4QXnP3q.net
アークナイツだめだわ
言うまでもない。これじゃ課金や新規獲得無理

そもそもいまのソシャゲ市場でマイナーゲームが微妙なアニメ一作作っても課金売上増えないよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:14:54.29 ID:PEFnWkLU.net
うるせぇ金玉野郎

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:16:31.29 ID:KZ/tLSLw.net
艦これ2期の展開を予測してみたぞ

・田中氏は史実の栗田ターンに不満があるらしいので
 栗田ターンはなしで勝つぽい
・小沢艦隊の動静が描かれてないので、小沢艦隊による奇襲もありそう
・原作側で押されている瑞雲が活躍するのは確実
・EDで坊ノ岬沖海戦の艦娘と時雨が一緒にいるので
 レイテ沖海戦後の史実時雨沈没を乗り越えるのは確定ぽい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:17:18.14 ID:z2YfXWjs.net
最近の主人公を他人のせいにしてばかりで自分を責めるまともな自己犠牲心があるキャラが居なくなってるな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:17:26.90 ID:8MVzKfYp.net
結局、今期の覇権はチェンソーマンが濃厚ってことでええんか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:17:51.09 ID:8aJtDSad.net
アークナイッツてこれ続編?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:18:10.71 ID:GjdVK7RG.net
アクナイは全然バトルじゃないな
一方的に攻撃されてるのを盾で受けて、撤退中を後ろから撃たれるだけのミッション
「霧の主」ってなんやねん
作風がドルフロと全く同じなのにドクターの無能だけが明らかになって行く
ここをバッサリ改変できなかった無能に任せてるうちはどうやっても良くならんだろうな
水着回まで流し見でええわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:18:32.56 ID:uQKyU7Nl.net
「リコリス・リコイル」ハマった人におすすめのアニメ5選!ロマンシス&アクション&鬱展開
https://s.animeanime.jp/article/2022/08/13/71394.html

この中では、喰霊-零-がいいな
敵百合は百合であって百合でない感じがいい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:19:01.79 ID:GjdVK7RG.net
>>330
まだチュートリアルらしい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:19:31.74 ID:PESwEp48.net
サイゲが絡んでないソシャゲアニメは高確率でやばいのは歴史が照明してるのにw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:20:45.83 ID:PEFnWkLU.net
これ徐倫殺したいだけなら食事に毒混ぜたりすれば殺せない?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:22:10.12 ID:dgSbAagi.net
創造性って功利主義とは矛盾するからね  
善だけ創造すればいいのに 悪などなぜ生むという話だ!
善悪両方いた方が面白いって話?w
つまりメリットだけで語ると無駄が多いで話が終わってしまうのだろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:22:28.66 ID:evZIHwKw.net
>>322
今の円盤需要は
・エロ
・萌え
・中身スカスカのライト層向け

こんなアニメばっかりになったらつまんないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:22:51.29 ID:dgSbAagi.net
善の進化のために悪があるとかならわかるが
それも悪という存在の淘汰や負けや犠牲が前提だ!

何かを犠牲にする時点で創造性も実は悪を内包するものではないのか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:24:52.33 ID:c6SiZQNr.net
アークナイツ全然ダメじゃないと思うがだいぶ既存ファン向けになったなとは感じた
ぶっちゃけシナリオに関しては元々微妙だったのを上手くまとめてるくらいだけどバトルシーンはグダってるように思えたのでやや不安

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:25:06.01 ID:KZ/tLSLw.net
>>325
重ね重ねいうがアークナイツは中国で女性ユーザーの多いゲームだぞ
日本人男性受けが多少悪いことは重要ではないだろう

ttps://cloud.tencent.com/developer/news/513474
>アークナイツの男女プレイヤー比率は1:1と高いですが、
>なぜ女性プレイヤーが多いのでしょうか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:26:09.69 ID:i4bJAJ3V.net
テイマーは新キャラの精霊族かわいいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:26:44.45 ID:dgSbAagi.net
創造神が悪ではなく
そもそも善だったりヒーロー性がないと、この世界は矛盾するということだ
その前提をわかって信者やファンならわかってるコアなユーザーのほうだろう!
だが創造性も悪性を持ってるとするならば辻妻が合う気がする 

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:28:14.47 ID:4R9CI16W.net
アークナイーツなんてIDコロ助の連呼ガイジがいなかったら誰も話題にしてないだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:28:33.73 ID:uQKyU7Nl.net
敵味方は、陰陽の世界で曖昧なんじゃね?
アメコミは、区別がハッキリしてるよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:31:18.32 ID:dgSbAagi.net
まあ善悪二元論みたいな単純な世界ではないのだろう。陰陽だが
中とか中道とかがあるのが現実で、しかも中道にも
中道左派と中道右派などがいるのだ  そこらへんがわかってると大人なんだろうか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:34:15.71 ID:dgSbAagi.net
なんでも線引きできる問題とは限らないのだろう
人間が勝手に決めていってるのも事実だろう  

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:34:27.51 ID:QzHvgucA.net
最近のアメコミも善悪で悩む日本式が増えてるぜ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:34:55.88 ID:UeCklMwQ.net
>>332
とじみこでズコーってなったけどプリシパとNOIRが入ってて中々センスが良いランキングじゃない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:36:24.04 ID:KZ/tLSLw.net
問題は坊ノ岬沖海戦後だよな

史実をなぞるなら、もう艦隊戦らしきものがほとんどないはずだ
大和もどうなるんだろうか?
史実みたいに沈むのか?いつものように克服するのか?

艦これアニメが太平洋戦争最後まで話を進めたら
もう完結なのか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:38:09.29 ID:dgSbAagi.net
あいまいなグレーゾーンがあるのがな 中道の思想を発展させたのかもな
そこらへん昨今は規制を強化する派が多い気がするが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:38:54.44 ID:dasWmMaP.net
PAはあれだけ儲からなそうなアニメばかり作ってやっていけてるのがすごいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:42:44.98 ID:qalmct/9.net
うーす
ヤマノススメ2話みた
富士登山で大敗してた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:48:18.17 ID:dgSbAagi.net
一般人はきれいごとを言ってダークな存在を見て見ぬふりする
実際に自分は泥沼に足を突っ込むことなく論じるから
虚像となる  泥沼の中でも咲きほこれる一輪の花が最もこの世界で美しい・・・。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:48:27.90 ID:qalmct/9.net
アニメがたまりすぎてやばい
とりあえずアクアトープ16話からみるわ
ティンガーラの先輩のスタッフ、キャラだけが
ペンギンの卵の孵化の泊まり込み当番を免除されてとうたらってあらすじにかいてある

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:49:06.99 ID:Q7Bht1NJ.net
>>353
善悪の彼岸花ね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:49:14.68 ID:qalmct/9.net
見るアニメがおおいわ
レンタル彼女1,2期
転スラOVA+2期

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:50:44.01 ID:qalmct/9.net
なんでペンギンの孵化で泊まり込みがダメだったの?
デリヘルのバイトしてたから?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:55:22.12 ID:qalmct/9.net
今期の空気アニメってどれ?
風都探偵はさきにUネクストかどっかで独占配信をしたあとに1クールおくれて放送だからだめ
うたわれるものも2期のしんちゃんのパパが声優やってるほうのの視聴が前提なのでスルー

アクアトープみてるけど美人だけどイジワルなスタッフさんがシングルマザーだった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:55:37.08 ID:i4bJAJ3V.net
農民は農業しろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:56:48.39 ID:XyECl6CE.net
>>358
4人ウソとか忍の一時とか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:58:11.72 ID:UmGUE978.net
>>152
X スローループ  フライフィッシング(動工)
O スロースタート 留年(A1)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:58:42.48 ID:UmGUE978.net
>>183
いや彼の言ってる事は正しい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:58:59.57 ID:PEFnWkLU.net
農民は絶妙なラインでまだ見てられる
これが陰みたいな主人公だったら見てられない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 22:59:19.88 ID:qalmct/9.net
4人ウソってテレ朝のアメイジング枠だっけ
テレ朝は地上派だけのアニメ枠じゃなくて
BS朝日とかBS12でやってほしいわ

テレ朝って深夜アニメにも力をいれだしたんだっけ
一時期はアニメ枠がなくて新世界よりとか単発でやってたけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:00:38.50 ID:UmGUE978.net
>>209
「モニターグラフィックス」/「モニターグラフィックスデザイン」(日)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:01:23.85 ID:UeCklMwQ.net
>>152
ぼっちの場合、陰キャ描写の解像度が低すぎるのがな
陰キャ通り越してただの自意識過剰なイタい奴になってるし
所謂陰キャが共感できるような部分が一個もないのが逆に凄い
編集は男なんだからもうちょっとリアリティーのある陰キャ描写できると思うんだがな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:03:39.13 ID:qalmct/9.net
アクアトープみてるんだけど
子持ちの女性スタッフがシングルマザーだけど男だれなの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:06:35.87 ID:UeCklMwQ.net
>>351
儲かるようなアニメ作りたくないんでしょ
アクアトープにしても初期案だと異性愛の予定だったらしいし
制作委員会に止められて百合路線になったけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:06:56.88 ID:XyECl6CE.net
>>156
>きららの読者さんは音楽の専門的な話をしてもつまらないだろうし、
>けれどまったく描かないと楽器をやっている方は楽しめないだろうし。そのあたりのバランスですね

いまやってるアニメは全然演奏シーンないけど
楽器やってるやつが面白いと思うのかね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:08:38.32 ID:/j8RlBF7.net
来期のPAはまたオリジナルだしな
まさにピーエーワークスの限りないチャレンジ魂w

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:11:01.68 ID:NvcZ6Q8+.net
農民、唐突に勇者覚醒

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:12:39.45 ID:H9zosS/P.net
スパイは相変わらず学校だけのクソアニメ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:13:23.33 ID:Kwm7JPM9.net
すずめの戸締まり、CM流しすぎやろw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:13:50.10 ID:OGJQiCzK.net
スパイで早見沙織。聖剣伝説で早見沙織。宇崎ちゃんでも早見沙織。
どん狐も早見沙織かー。
特に聖剣伝説はOPもEDもやっとる。過労で倒れられても知らんぞ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:16:48.82 ID:753VDV7j.net
聖剣の早見は声がまんまRWBYのルビーでこの声だけが唯一の救い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:25:42.35 ID:H9zosS/P.net
あのどのアニメでも声を聞く女はキャラに合っていないものも無理やりやってる感があるから
たぶん変なコネや利権やバックの何かが絡んでる黒い存在

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:25:54.56 ID:QVSLwYTf.net
今週も計算中おもしろかったwww
八神ちゃん狂犬すぎwww
いいポジションつかんだなwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:27:32.13 ID:fRIjOKD2.net
計算中変な娘ばっかでワロタ
しかしやっぱり6人しか動かせないのかな
せっかく後輩のモデリングできても寂しいね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:30:33.91 ID:6Ca5bQTq.net
農民ドラゴンが長々と話してた回で呆れて切ったけど
さっき久々にアベマつけてたらやってたんで見たけどやっぱり雑でひどかったw見なくていいと思ったの間違ってなかったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:30:42.97 ID:55g4X2mq.net
早見の演技単調だし汚いおばさん声で好きではないな
能登の方がまだ綺麗だったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:32:32.94 ID:qalmct/9.net
とりあえずアクアトープ17話みるわ
HDDレコーダーがかっつかつなのと
デブったので座布団でテレビモニタに座ってアニメ視聴がだるい
PCモニタで椅子のほうが手軽にみれるよね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:33:27.09 ID:+g366HLG.net
花澤と早見はミスキャストを大量に生み出した二大声優

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:34:07.59 ID:Hb+U5NAW.net
>>369
軽くきらら読者ばかにしてるなこの作者
本当はメジャーで音楽漫画描きたいけど仕方なくきららで描いてるって感じか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:35:19.08 ID:0vKEt1K5.net
実際馬鹿だからしょうがない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:37:17.63 ID:NvcZ6Q8+.net
アクアトープ2クールは苦行だな
がまがま潰れた1クールで話終えても一緒だった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:38:12.31 ID:qalmct/9.net
アクアトープ17話みてるけど
みんなの休みをつかってスキンケアレッスンとかいろいろあそんでる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:38:43.18 ID:HUqID7u7.net
農民のラスボスは主人公の友人の村人Aってことだけ知っておけばいい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:39:03.36 ID:EI+KUJhy.net
アクアトープ2期はゴミだから見なくていい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:41:05.57 ID:1adqX21a.net
過去最高の税収となった前年度、それでも足りないとは一体何に使っているのか?説明も出来ない巨額の使途不明金がある中で、
根拠も示さず閣議決定での負担増など認められる訳はない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:42:54.69 ID:/j8RlBF7.net
今日の悪ラス、チラリもあるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:43:35.64 ID:qalmct/9.net
アクアトープ17話みてるけど
美顔マッサージとか
アロママッサージしてる
抜きありのHなマッサージみたいだぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:44:58.45 ID:XyECl6CE.net
>>383
数年後マガジンあたりに移籍してるんじゃないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:45:58.07 ID:753VDV7j.net
>>379
別に見なくていいけど
あの乗り移られたときの目の奥で訴えかけてる!の演出が
雑過ぎて逆に面白くて一周回って気に入ったわw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:47:50.16 ID:DM5qo2qi.net
ぼっちは主人公が少しウザく感じるようになってきたしなんか物足りないと思ったら
演奏シーンが少ないからかーなるほどなるほど
主人公はギターが上手いんだからもっと演奏してスカッとさせてくれたらいいのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:49:11.23 ID:qalmct/9.net
アクアトープみてるけどたこやきパーティしてる
クイズ王の少年と女嫌いの男スタッフって仲良くなってたんだな

というか17話、この回いる?
Hなマッサージしたくらいのような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:49:31.75 ID:NvcZ6Q8+.net
農民の作画演出の雑さは低予算ということで分からんでもないが
話の流れの雑さはどういうことなんだ?
原作のストーリーを相当端折ってる感ある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:50:10.99 ID:30Te0F/R.net
もうスパイ切っていいか?
1話と2話だけじゃねーか
弟ネタ滑ってるのに何回やるんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:51:06.27 ID:XyECl6CE.net
作者的には主人公のコミュ障っぽい描写がきらら読者向けのアピールなんじゃないの
きらら読者=コミュ障と思ってるらしいし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:52:51.64 ID:E9L/Nr0M.net
スパイの面白さを理解しようとするのは辞めたほうがいい
なぜちびまる子とサザエさんが面白いか答えられないだろう。それと一緒

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:54:16.88 ID:ffxjJ8Pw.net
サザエさんはたまにおもろいぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:54:27.33 ID:Su+QrSaR.net
>>399
まる子とサザエは原作とか知らんから新鮮でいいけど、
スパイは原作読んでるから退屈でもう見てない…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:55:14.83 ID:i4bJAJ3V.net
スパイは東雲wwwwwカラ松じゃねーかwwww

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:55:39.76 ID:PESwEp48.net
けいおんはあくまでラブライブだったが
ぼっちはアイマスだからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:56:14.12 ID:z2YfXWjs.net
>>399
サザエさんは全然違うだろ
スパイ1話分をサザエさんなら5分で終わるような速度で作ってる
頭の回転の速さが違う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:56:22.96 ID:/j8RlBF7.net
スパイなら薄い本などけっこうあるだろうがサザエさんでも薄い本はあるからね
しかも原作重視のBLでww

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:56:56.82 ID:i4bJAJ3V.net
東雲は今後も出番あるのか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:57:41.56 ID:KkWwb9br.net
ヤバいヤバいヤバい
後宮ゾクゾクきた
こういう話は終盤かと思ったんだが中盤で明かしてしまうんだな
すると終盤は敵性勢力と争うのか
最後は解放もあるのかな
うむむ楽しみだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 23:59:00.21 ID:753VDV7j.net
東雲って聞くとさみだれが頭に浮かぶ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:00:23.03 ID:aM5rLOGY.net
悪ラス、スパイ、後宮の1時間半はなかなか集中力必要だわ
真ん中のスパイが脳ミソ1ミリも使わなくて休憩できるからまだいいけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:00:47.18 ID:EdViq8Fb.net
スパイはお子様向けアニメやねえ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:02:06.59 ID:0ebg6ncM.net
https://twitter.com/kitanomine56/status/1588902181318844417
声豚ってハゲおおいの?
(deleted an unsolicited ad)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:05:16.29 ID:PrRW3/TY.net
自力で赤点回避できたアーニャえらい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:07:57.81 ID:cFtGTrLW.net
サザエさんはたまにキチ回があるから面白いけどスパイは本当に平坦な回しかなくてつまらない
https://i.imgur.com/aPZqoBK.jpg

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:08:16.98 ID:0ebg6ncM.net
転生したらスライムだった件 OAD
とりあえずこれを雑にみるわ
このOVAは配信サイトにあるからいいけど
最近はOVAアニメとかがつくられても配信サイトになかったりすると視聴が手間だよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:11:23.45 ID:6QZeboNF.net
シャインポストの時も思ったが鈴代紗弓は高音のキンキン声がきつい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:12:52.63 ID:0ebg6ncM.net
【悲報】日本人の洋画離れが深刻化…ランキングトップ10がすべて日本映画に

って記事になってたけど
いまって洋画を地上派とかで放送する枠あるの?
金曜ロードショーとかは洋画もあるけど視聴率がとれないのであんまりやってないはず
フジテレビって昔は土曜9時に映画枠あったよね

転スラOADみてるけど相撲してる
美少女同士が相撲してるHなアニメがみたいわ
競女みたいなノリがきついのはだめ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:13:55.15 ID:0ebg6ncM.net
>>415
ああいうアニメ声のほうが売れるらしいよ
ぼく勉のうるかみたいな声がすき
コトブキのクロエはもうすこしキンキンしてない声

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:15:14.58 ID:/ZrZ+KgD.net
ぼっちざろっく、比較はけいおんじゃなくてバンドリだな

ライブやりたきゃオーディション受かれとか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:15:34.92 ID:FC8PFSVP.net
周りがハンコ声優なら下手だろうが少しでも目立ったほうが売れるってはやみんが証明してる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:15:49.57 ID:j/KFsFML.net
なんか知らんがUniteUpの情報がアップされてるわ
男しかいねえアイドルも多そう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:17:05.05 ID:0ebg6ncM.net
転スラOADみてるけど
これ5話全部本筋とは関係のないお遊びエピソードなの?
オークとかの相撲みていいんか

女子の相撲大会はHだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:17:08.60 ID:j/KFsFML.net
書き忘れ、虚無枠

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:17:19.45 ID:GM7JfCxF.net
早見沙織は俺妹のあやせで知ってビビッときたな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:18:40.85 ID:0ebg6ncM.net
そういやヤマノススメのアニメみてたらCMで終末すかすかのBDBOXの発売があったわ
おもしろいセカイ系アニメではあったけど正直くわしいストーリーが理解できなかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:23:01.50 ID:j/KFsFML.net
悪ラスの冒頭の男装アイリーンの胸チラはグッジョブ
そういえばはやみんの声で猛毒女主人公の乙女ゲームアニメでそういうのがあったのを思い出したわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:24:49.71 ID:/vH2QS9B.net
>>408
ハチナイじゃないのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:25:16.06 ID:0ebg6ncM.net
転スラOADみてると女の尻相撲やってる
競女みたい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:25:49.74 ID:Q6A+37a+.net
ぼっちちゃんダムなんだよーw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:25:57.32 ID:Lzrn3dEa.net
ほんとぼっちだけで持ってるなこのアニメ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:26:39.45 ID:rDzrDu2K.net
ぼっちはバンドとか音楽に興味がない人からはバンドってこんな感じに見えてんのかねって感じ

>>418
確かにバンドリ1期には似てるな
1期の頃は脚本家に引き出しがなくてバンドをネタにどういう物語を書けばいいかよくわかってない感じだった
ソシャゲを経てバンドネタがこなれてからの2期は見違えるぐらい実体感のある脚本になってたけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:26:51.05 ID:ZfsH36ow.net
ぼっちめちゃおもしろいわ
唐突なダムはワロタ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:27:17.98 ID:0ebg6ncM.net
社会人、社畜の人ってアニメ視聴、趣味との両立どうしてるの
倍速視聴とか1.5倍速はなしとする


ゲームのイベントとかあるとアニメ視聴たいへんそう

一般的なサラリーマンって17時45分に終業後も90分程度の残業はあるよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:27:25.42 ID:kqgRZiZb.net
ぼっち、オーディションで話が動き始めた
しかし実写ダムよりマーライオンのが分かりやすかったのでは?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:28:01.07 ID:5MY8qJr1.net
演奏シーンは可もなく不可もなくって感じやな
普通に上手いけどインパクトがあるかというと…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:28:11.30 ID:PrRW3/TY.net
ダムきれいだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:28:18.81 ID:7ueoqRjo.net
abema明日恋雨やるんだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:28:47.64 ID:GBcWoNy3.net
今週もぼっち周りだけ作画崩壊ヤバかったな
実写シーンいつもより大増量だったし
おじさんもこう言うアニメならスケジュール余裕だっただろうな
キタサン1人だけ気合い入れて作画すればいいだけだからな
キタサンのボーカルもかなり上手かったな
1人だけで予算全部持って行ってるんじゃないか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:29:36.44 ID:bfLc9A9o.net
ぼっち評判いいのか…?
いつものきららって感じで凡作だなとしか…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:30:58.33 ID:90E2DAYw.net
もうちょっとぼっちの指の動きとかヌルヌル動かしてほしかったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:31:21.25 ID:q4qdTJ4x.net
農民やテイマーやアークソよりは面白いねw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:31:32.19 ID:HFVX67gj.net
>>28
ヒント 核兵器的魔法

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:31:42.87 ID:tccJyEmt.net
ぼっちはきららアニメで一番面白いわ
日常萌え系はもう古い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:31:45.67 ID:wZPNgQIj.net
ぼっちはキタサンレッド歌上手すぎでしょ。なんでこんな雑魚バンドに入ってんだって感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:32:26.74 ID:+7swWNO/.net
歌は良かったけどライブは普通だな
先に漫画読んだせいで正直なんも面白くはない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:33:34.12 ID:LA+/qH0K.net
>>434
ようやく見せた演奏シーンのわりには平凡だったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:34:17.86 ID:rDzrDu2K.net
ぼっちのバンド描写を批判するのは
ごちうさを見てコーヒーの挽き方がなってないと叩くようなものだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:35:13.19 ID:LA+/qH0K.net
一応音楽アニメなんだから演奏シーンは重要だろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:36:46.42 ID:TXV5CyAJ.net
ライブの本番はまだだからそっちに力入れてるんじゃないか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:37:45.64 ID:boP/xctV.net
ゆるキャンはきらら枠っぽくないし
きららの時代の終わりはどこら辺が分岐点だったのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:39:13.80 ID:dKsz2wrv.net
トレンド1位またジャニーズに妨害されたな
リコリコもそうだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:39:28.61 ID:jydtlmgJ.net
 
 
 
 
 
 「ぼっち・ざ・ろっく!」何この産廃?きらファンがサ終するわけだ。もう終わりだね~♪
  
  
  
  

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:40:07.68 ID:Lzrn3dEa.net
きららっぽくないほうが面白いけどきらら読者は脳死萌えアニメを望んでいるのはわかる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:40:13.13 ID:TXV5CyAJ.net
>>449
萌え路線はごちうさが頂点極めてもうそこでゴールしたんだろ
だからもう萌えだけじゃウケないし+αが必要

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:40:26.02 ID:rDzrDu2K.net
ぼっちはバンドやってる人に見て欲しいとか思って作ってるアニメじゃないの
流行ってる感を演出したらホイホイお金払ってくれる人向けに作ってるアニメなの
演奏シーンを求めるとか筋違い甚だしいの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:41:22.41 ID:LA+/qH0K.net
きらら系はごちうさがひとつの到達点だったんだろ
あれ以上可愛さだけを追求しても売れないから
JKにオッサン趣味みたいなことをやりだした

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:42:11.51 ID:y5/i6Sk9.net
ぼっちの演奏シーンは頑張ってもまああんなもんだろ
製作費にも限りがあるし京アニじゃないんだから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:43:28.37 ID:0ebg6ncM.net
やばい
今期アニメもちゃんとリスト化しないとみてないまま放置しそう
転スラOAD2話はHな水着回だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:44:53.35 ID:ZfsH36ow.net
けいおんってそんなに演奏シーンすごかったっけ?
全然印象無いな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:44:56.04 ID:A69WRx8e.net
ぼっち水星より面白いじゃん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:45:01.51 ID:vtkOJAic.net
>>450
この時間帯はジャニのヤツが10クラス出すから1位は厳しいな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:45:19.82 ID:kqgRZiZb.net
バンドリは2.5次元の声優ライブが本体だけど、ぼっちは声優ライブで儲ける気は全然無くて
きらら豚に円盤買わせる美少女動物園バンドだからバンドリとは路線が違う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:46:17.59 ID:GBcWoNy3.net
ベルセルク原作とセリフ変えて来てんな
これだから意識高い系アニメ化は駄目なんだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:47:57.09 ID:LA+/qH0K.net
バンドリって池沼主人公がウザくて一期しかみてないからよくわからんわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:48:06.43 ID:FXv16qKo.net
>>459
他のアニメとのタイトル引き合いに出さんでいいから単純にどの辺が面白く感じるのか教えてくれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:48:43.75 ID:dKsz2wrv.net
https://i.imgur.com/T2FxFbj.jpg
ここよかったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:51:32.94 ID:bfLc9A9o.net
けいおん、バンドリ、ぼっち
バンド系アニメの主人公はガイジ率高いな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:51:43.36 ID:y5/i6Sk9.net
けいおんの演奏シーンは大したことないけどユーフォの演奏シーンは大したもんだった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:52:48.30 ID:Lzrn3dEa.net
バンドリはきらきら星乗り越えた強者のみが完走できたアニメ
俺はあれを乗り越えることは出来なかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:53:29.13 ID:j/KFsFML.net
ぼっちvsVAZZROCK
どっちがマシじゃろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:53:34.36 ID:PrRW3/TY.net
ジャニオタは大変だなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:53:59.47 ID:ynRbqo70.net
今期トップ2のスパイファミリーとぼっちがある土曜日が最強だな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:54:30.94 ID:W+mvwTM3.net
ぼっちが評判いいのは不思議だな
いつものツマランきららアニメに見えるが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:54:59.12 ID:LA+/qH0K.net
>>468
主人公が勝手に人のギター盗んだりした時点でダメだったわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:55:17.43 ID:5y9Y16EZ.net
ぼっちの演奏シーン、exsaのCG.....
また作画は微妙

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:55:40.44 ID:/vH2QS9B.net
>>466
ガイジじゃなきゃ話作れないのは三流だけどな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:56:02.17 ID:XESf7rRP.net
>>459
水星とチェンソーマン攻撃するやつ大体単発やな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:57:35.34 ID:aM5rLOGY.net
>>472
自分はつまらない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:58:01.24 ID:5jw94l5s.net
きもも系は萌え豚の嗜好に凝り固まった面白さを追求したジャンルなので
一般的な面白さと比較するのは無意味

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:58:26.35 ID:ZfsH36ow.net
>>474
演奏シーンはすべて手描きアニメーションらしいが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:58:42.65 ID:+7swWNO/.net
水星はOP曲は今期ナンバーワンだぞ
ED曲はスパイファミリーな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:59:09.36 ID:6QZeboNF.net
チェンソー過剰に持ち上げるのも単発だらけだがわざとらしすぎるから逆にアンチなのかもしれん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 00:59:13.59 ID:30pPYYT8.net
ぼっちおもんないだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:00:01.90 ID:pSiv5H8/.net
ぼっちはNEXTリコリコ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:00:20.90 ID:5y9Y16EZ.net
>>479
京アニはできる
CWは完全できない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:01:07.52 ID:M9sfSau6.net
今週の冥土面白かったわ
冥土の監督にチェンソやってほしかったわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:01:36.31 ID:RPtP0psK.net
くぎゅううううううう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:01:40.22 ID:j/KFsFML.net
アンチは某元暴走族副総長の自称カウンセラーと思考が同じなのかしれんね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:02:50.51 ID:RPtP0psK.net
みゆきちのロリ久しぶり

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:03:28.47 ID:RjQZA6LG.net
スパイはアーニャの学校パート以外は面白くないな
学校パートはクレヨンしんちゃん感覚

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:03:59.45 ID:A69WRx8e.net
水星が批判?されると単発がワラワラ湧いてくるなw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:03:59.65 ID:ZfsH36ow.net
>>484
どういう意味なんや?
356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36b9-if/B)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 00:54:59.51 ID:I8G00MZh0
演奏シーンは全作画か
すげーな
https://i.imgur.com/lcttQIY.png

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:04:52.81 ID:GBcWoNy3.net
>>485
正直それでよかったかもな
あんなクソアニメ作らせるよりはもっとマシなポジションがあるだろうに
勘違いアニメに労力注ぐほど無駄な事はない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:07:39.29 ID:30pPYYT8.net
ネコネがオシュトル殺したことは毎日言わないと駄目だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:08:21.19 ID:Lzrn3dEa.net
>>493
アニメだとヤクトワルトが戦犯だからセーフ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:09:47.68 ID:W+mvwTM3.net
宇崎は花パートはつまらんけど
母親パートだけは面白い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:10:48.26 ID:boP/xctV.net
最近なろうのおかげで好きな作品が制作ガチャの外れに当たらない事に気づいた
ありがとうwなろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:13:37.36 ID:5MY8qJr1.net
>>483
何にでも擦り寄ってくるリコリコ豚さん…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:13:50.49 ID:RPtP0psK.net
クオン可愛いなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:16:27.69 ID:5y9Y16EZ.net
>>491
正直なところ、私はそれを本当に信じていません
明らかにCGが入ってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:16:53.50 ID:RPtP0psK.net
このヒロイン力すごいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:19:42.48 ID:ZfsH36ow.net
>>499
376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-F08o)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 01:03:10.79 ID:9KOoHT9V0 [2/2]
はえーすごい

[묘운/MYOUN@nscdund][2022/11/6 0:46:16]
5話のライブの後半のパート原画やらせて頂きました。よろしくお願いします!
#ぼっち・ざ・ろっく
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1588920326595186688/pu/vid/640x360/NDxp-fTpa3CCxN0b.mp4?tag=12
[Tweet URL: https://twitter.com/nscdund/status/1588920642296242177 ]
https://i.imgur.com/ZDi0h6P.gif
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:21:30.28 ID:j/rbOF+o.net
クローバーとかいうURランク制作強すぎん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:23:14.36 ID:k0q88roy.net
>>495
花がウザかったのは最初の数話で、
あとはどうってことないラブコメ用巨乳ちゃんに堕ちたのに対し
月は一貫して勘違い思い込みの自己完結型としてキャラ立ってるからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:24:39.41 ID:PrRW3/TY.net
>>502
ネバラン2期「」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:25:02.08 ID:RPtP0psK.net
うたわれおもしれええ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:26:45.36 ID:GBcWoNy3.net
うたわれやっと本編って感じになって来たな
アバン長すぎんだよ
今2話目ぐらいの感覚

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:27:38.63 ID:Mk4vp2h/.net
うたわれふわっと入ったがここから6クール分の総まとめだからなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:37:54.54 ID:BsAT7uTZ.net
>>502
京アニもシャフトもUFOも昔はそう言われてたよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:38:42.83 ID:SOWfZ5JS.net
>>502
クローバー持ち上げてるのって
ニワカと自己紹介してるようなもんだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:40:14.17 ID:30pPYYT8.net
1期なんて飯食って酒飲んでるばかりでまじで見所皆無だし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:40:46.87 ID:BsAT7uTZ.net
MAPPAの時代短かったな…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:41:10.98 ID:Llb8Cg1x.net
実際今年に入ってからのクローバーはすげぇと思うけどな
なお24区

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:45:34.02 ID:U1hrPSDf.net
実際クローバーはどっから人材引っ張ってきてんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:47:26.18 ID:M63r8edX.net
うんこみたいな、漫画・アニメ・ゲームだらけの世になっちまったな・・
そのうんこ平気で食うやつらのせいだけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:47:48.95 ID:LSWQb/cp.net
クローバーっていうか梅原P班が強いって感じだね
しばらくは着せ恋作っちゃうのもったいな過ぎるわ
もっと挑戦してほしい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:48:37.23 ID:Vom8Eo+o.net
>>508
そんなかでオワコンなのシャフトだけじゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:49:52.63 ID:BsAT7uTZ.net
シャフアンほんと秒でシュバってくるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:50:24.71 ID:LA+/qH0K.net
最初から4クール作ると決めちゃったからねもう後にひけない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:55:05.63 ID:Axki3XO1.net
>>513
動画工房から上手い人引っこ抜いてたってどっかで聞いた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:55:12.62 ID:qmZvFQSH.net
前半がナダルで、後半はゆいPか。
別にゆいPは腐れ外道じゃねーはずだが。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:56:53.05 ID:kNT/wD3G.net
土曜アニメ多すぎだろこのあとまだ4人もあるし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 01:58:13.01 ID:U1hrPSDf.net
シャフト

2019
続・終物語→△
2020
アサリリ→○
マギレコ→×
2021
美少年探偵団→×
2022
ルミナスウィッチーズ→×
RWBY→×

アサリリ頑張ってたからまだ可能性あるぞ
それ以降は特定の作品しかやってないからオワコンのイメージがついてしまっただけで実はそんなにやってる作品もないからオワコン認定は早い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:00:04.27 ID:ZDpc/bRF.net
ぼっちクソつまんねえだろアレ
なに絶賛しちゃってんの、て感じ
けいおん!見てるだけに、なおさらしょぼく見える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:00:44.80 ID:5MY8qJr1.net
結局どこの制作会社がじゃなくその中の人材と制作環境次第

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:01:28.16 ID:GBcWoNy3.net
いつも思うんだが、サッカーって90分間じゃないんだよな
試合内容分からんけどロスタイム前提で体力配分しないから日本サッカーはいつも負けるんだよ
意図的に反則を繰り返してロスタイムを稼ぐのが後進国のプレー
日本が「フィジカルやラフプレーに弱い」と言われてるのはこのトリックにまるで気付いて無いと言うのが本質的な弱点
足りないのはフィジカルではなくインテリジェンス

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:02:16.29 ID:5obnDB13.net
人材と制作環境併せた物が製作会社なのでは?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:04:38.96 ID:boP/xctV.net
シャフトは物語シリーズが分岐点だったんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:05:07.12 ID:hzVzjTsP.net
ヒット作出せなくなると一番まずいのは資金繰りより社内のモチベ低下だと聞いたことある
これが始まると人材の社外流出、さらにクオリティが下がるの無限連鎖に入るとどっかの制作辞めた人がTwitterで言ってた
これに当てはまってそうな制作複数あるよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:07:05.11 ID:30pPYYT8.net
ブルーロックでオナニーのずりネタ暴露回削除だろうなこれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:09:13.58 ID:GBcWoNy3.net
>>527
シャフトはぽよと維新を寄生先に選んだのが分岐点
そして犬カレーを切れなかったのが落ち目の分岐点
犬カレーに丸投げしたマギレコもラスアンも大爆死した時点で完全に組む相手を間違えた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:11:14.49 ID:eUQGZQd7.net
>>526
同じCWでもゴミとまともなのとに分かれてるだろ
ソースは約ネバ等

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:12:18.79 ID:k0q88roy.net
ルミナスが名実ともに完全敗北を喫した件は
まさにシャフト凋落の象徴的な出来事だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:13:33.34 ID:GBcWoNy3.net
マラドーナの武器はパンチ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:15:53.06 ID:M9sfSau6.net
シャフトって新房監督一強のイメージしかないなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:18:10.31 ID:B001+r4A.net
けいおん!はOP EDで抜群存在感出した
けいおん!!は、OP作曲トム・ファック暴走してあの時代でミスロイドなってたから、あんなの声優に歌わせるの無理やw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:19:56.74 ID:JquKnbC4.net
スパイのEDとかボカロ出身のやつらって自分の持ち歌がみんなどれも同じ歌に聞こえるのなんでだろうな
バリエーションなさすぎだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:22:03.95 ID:GBcWoNy3.net
>>534
新房はぽよ一強にいち早く気付いてそれに粘着し続けてただけ
事実としてぽよと組む前とぽよに捨てられた後の新房はまるでゴミクズ
美少年は維新パワーでそこそこ面白かったけど
ぽよと維新に捨てられた新房と犬カレーは居ない方が良い
もはや老害

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:22:26.95 ID:5MY8qJr1.net
音楽界のなろう系みたいなもん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:22:41.25 ID:kaeMFXox.net
ぼっちチュン、モーションキャップチャきたあ
ないすダム

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:22:54.14 ID:GBcWoNy3.net
>>536
ゆうゆとかryoとか知らんにわか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:25:28.59 ID:wGYm4HuA.net
嵐子さんと徐輪がクールビューティでカッコいいね。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:28:54.59 ID:XtyRtuqx.net
ぼっち nasneの実況でナイスダムって流れまくってて昔を思い出した

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:32:44.17 ID:JquKnbC4.net
キャラデで外れがないのって腹周り一周してるのと太ももを露出させてるコスチュームだよな
艦これ島風もそうだしロクでなし魔術師とかゼノブレ2ホムラとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:33:34.84 ID:M9sfSau6.net
>>541
徐倫は看守の前でオナニーするけど嵐子はそんなことしないんだよカス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:33:39.69 ID:O4hXQx8P.net
4人はウソをつく、勿体ないわ
3話でわりとマシになって4話はもっと良かった

教室で延々しゃべくりさせた1話がクソすぎて切った人多いでしょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:35:38.66 ID:EdViq8Fb.net
おっしゃる通り4人ウソは余裕で1話切りでした

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:36:44.95 ID:j/KFsFML.net
今日のポプテピピック、ご唱和ください我の名をの畠中だった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:37:15.25 ID:GBcWoNy3.net
>>546
俺も1話時点では切りかなって思ってた
空中幼彩っぽい絵柄なら恋フロでいいやって思った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:43:44.02 ID:o3eplb7C.net
4人は、1話で置いてけぼり食らったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:46:54.68 ID:LA+/qH0K.net
4人ウソは三者三葉とかあそびあそばせみたいなのが好きなら面白いんじゃないかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:47:12.16 ID:GBcWoNy3.net
ナイトプールでネックレスが絡まってたエロいお姉さんが実はマスクマの中の人

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:47:19.70 ID:WmCYkZHB.net
もうぼっち覇権でいいだろ
ダントツに面白いしハズレ回がないわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:48:25.75 ID:GBcWoNy3.net
>>550
まさにどちらも嫌いだわ
カリノが凄いんじゃなくてげそが凄かったんだなって即座に気づいた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:49:25.79 ID:GBcWoNy3.net
更に言うと4月は君の嘘も1話で耐えられずに切った
4嘘繋がり

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:49:37.89 ID:iGLNoZcz.net
ぼっち面白いけどダントツではないな

今期は覇権候補が多すぎて最後まで余談を許さない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:49:57.98 ID:0AL8DGHN.net
4ウソは4人のキャラ立ってきてようやくまともなギャグやれるようになってきた。
この時間帯の深夜テンション込みでなら笑える程度には。
1話はあれひたすらつまらないキャラ紹介30分やってたんだな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:52:34.44 ID:XcKCQxzk.net
ぼっちトレンド10万超えてるわ
このまま失速しなけりゃリコリコみたいに爆発するかも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:53:29.33 ID:GBcWoNy3.net
>>556
あれ3分アニメで良いレベルだったよな
実質3分で35キャラ紹介したガルパピコを見習え

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 02:55:29.61 ID:6QXudEtv.net
ぼざろ残留率100超えた
これはキテるね
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:00:33.26 ID:5MY8qJr1.net
単発ぼっちageで数字ガーする意味とは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:02:35.32 ID:tccJyEmt.net
>>523
けいおん全話見たけど一度も笑えなかった
ぼっちは毎回面白くて感動できる時もある
レベチだよ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:02:37.50 ID:ddcZqjtv.net
今期は水星、メイド、ぼっちの三つ巴で争ってるな
豊作で嬉しいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:04:21.09 ID:a66SFxvt.net
メイドはないわ
一般層 スパイ チェンソー
オタク 水星 ぼっち
今期強いのはこんな感じだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:05:20.75 ID:sng6Ba0+.net
後宮の烏がおもしろくなってきたけど
エンジン掛かるのがもうちょっと早ければよかった気もする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:06:44.35 ID:V3NvllDu.net
水星はガンダムがあまり出てこないから面白い
ガンダムが出てたら切るわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:08:21.24 ID:RPtP0psK.net
西のぼっちまた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:11:36.86 ID:wGYm4HuA.net
今期は水星、冥土、スパイ、おじさんの四強でしょ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:13:06.12 ID:RPtP0psK.net
クローバーワークスを信じてよかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:13:38.50 ID:VuG9zR4E.net
三笘の海外の反応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/57091963.html

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:13:46.50 ID:VuG9zR4E.net
誤爆

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:16:36.75 ID:gR6VzbB3.net
ぼっちは水星超えたな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:26:42.03 ID:kEawPS9L.net
ブルーロック面白かった
今後が楽しみになる展開だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:29:02.29 ID:gR6VzbB3.net
ぼっちを差し置いてトレンド1位のポプテピって人気なんだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:33:23.94 ID:RPtP0psK.net
ぼっち終わった
ゲロのダムといいノルマのイヌは草

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:40:52.88 ID:GD3r9nla.net
今期1番は魔法使いの嫁
丁寧誠実にアニメ化されてる感じ
優秀な監督さんだね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:47:15.35 ID:iUdZCxQP.net
ぼっち、絶賛の嵐だな
きらら史上最高クラスという評価もある
いずれ武道館ライブでも目指せばけいおん超えは可能かも

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:50:01.38 ID:30pPYYT8.net
宇崎2期いるかこれ流石にお互い意識し始めてるここ数話つまらん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:53:32.70 ID:JquKnbC4.net
単になろう信者が
なろう>>>その他っていう図式を作りたいがために何年もかけて必死なネガキャン繰り返してるだけだぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:54:11.69 ID:5zVFlPIX.net
誰も話題にしてない時点で皆お前と同じ思いだと思っていいぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 03:55:32.92 ID:JUYkDXl+.net
>>575
それ今期アニメじゃなくて再放送だぞ
確か冬か春に二期あるからだったような気がする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:00:50.55 ID:0cikZbyq.net
陰の実力者の1話の雰囲気が好きだったんだけど
現代が舞台のアニメって無いのかい?ファブルとかウシジマ君みたいなやつ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:04:12.78 ID:TM2ZbryN.net
>>581
冥土戦争見ようぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:04:53.71 ID:OvunIk0B.net
メイドは一応過去だし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:06:25.60 ID:0cikZbyq.net
>>582
1話見たけど面白かったな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:09:43.66 ID:RPtP0psK.net
サンテレビの録画してたseedの43話見たけど神回過ぎて震えた
古いアニメでも売れてる理由ってやっぱあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:21:49.39 ID:R7s0Bx69.net
>>661
http://iup.2ch-library.com/i/i022352777715874711277.png
http://iup.2ch-library.com/i/i022352799715874911279.png
中山竜、お前に言ってるんだからな!!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:24:37.93 ID:2Hv8VvJL.net
ぼっちは放送開始前はかなり期待度高かったのが一話でちょっと期待はずれか?って少しコケて
我慢して見続けて三話くらいから確変入って今はもう完全に面白いと自信を持って言える出来
アベマ全話無料だから序盤で脱落した奴戻ってきて欲しい
ぼっち以外のキャラも立ってきたし演出もキレキレだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:29:11.28 ID:zRz1dy9h.net
やはりと言うかぼっちはけいおんが基準になるんかなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:30:21.44 ID:S144tFK7.net
まんまチェンソーやん
今期豊作豊作

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:33:45.66 ID:Sc8cuqV4.net
ぼちぼち折り返しだけど豊作で嬉しいね
烏不徳ぼっち冥土が当たりだわ
水星はここからの展開次第かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:34:50.28 ID:K21xzyWd.net
アークナイツ面白い😎

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:37:06.99 ID:R7s0Bx69.net
パクリ術廻戦

https://i.imgur.com/qAm9erm.jpg
https://i.imgur.com/g7R1KJO.jpg
https://i.imgur.com/Ri9LpzL.png
https://i.imgur.com/4DsmTFB.jpg
https://i.imgur.com/lhxPCXP.png
https://i.imgur.com/OWL0f9G.jpg
https://i.imgur.com/3zfvw4R.png
https://i.imgur.com/G7fPKKw.jpg
https://i.imgur.com/FnM6Khi.jpg
https://i.imgur.com/jIhQ6Yr.jpg
https://i.imgur.com/eUqf8H3.jpg
https://i.imgur.com/wzGpBhV.jpg
https://i.imgur.com/44A05zz.jpg
https://i.imgur.com/TjK29GK.jpg
https://i.imgur.com/J6TMl92.jpg
https://i.imgur.com/Z6TSaN8.png
https://i.imgur.com/S2eTig0.jpg
https://i.imgur.com/DczneJy.jpg
https://i.imgur.com/JS2Y2LV.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:38:04.19 ID:3fJ5vdgc.net
ぼっちは二話で合わないと感じたから保留中だな
全話通しで暇なときにみる用の二軍落ち

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:39:45.12 ID:TM2ZbryN.net
忍空パンチは昔からゴリラーマンのパクリやんと思ってた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:47:14.75 ID:q9pd/prj.net
ぼっちは先週までは見た

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 04:49:10.55 ID:iUdZCxQP.net
DIYでたくみんの和気あずみ、うまいなあって思う
線が細いって感じで圧倒的なヒロインには向いてない声だと思うんだが
こういう2番手3番手の役やらせたらほんとによく目立つ存在

ざーさんのデビューの頃がこんな感じだった、そっからぶっちゃけて今のざーさんがある
そういえば、和気あずみが日馬富士に似てるとか、スレに常駐してた人最近見ないな?
うーすさんは毎日見るけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:10:37.54 ID:JUYkDXl+.net
最初から安定して楽しめてるのは水星、冥土、ぼっち、不徳、転剣、DIYかな
他も面白いの多いけど世間の評判通りちょっと波がある気がするわ
チェンソーマンや陰の実力者なんかは3、4話でエンジンがかかってきた感じだしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:16:58.27 ID:nrsdCnJY.net
税収が3年連続で過去最高を更新し、68兆円超となる見通しです。自公政権・民主党政権による緊縮財政と消費増税の結果30年も景気が低迷し、賃金は上がらないのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:21:35.51 ID:iUdZCxQP.net
水星とぼっちが抜けてる印象
冥土、DIYが続いて転剣、不徳、恋愛フロップスも面白い
ダークホースは艦これ

対してチェーンとスパイは持ち上げすぎなんだわ
言うほどにはって印象が強くてかえって反感のほうが大きい
なんでこういう宣伝の仕方したのか?残念
ブリーチとか見ると1話で40万ツィート、今は2万がやっと
何これって感じ

完全なステマ宣伝、ジャンプの印象悪い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:23:30.93 ID:RPtP0psK.net
好きなアニメ羅列するスレになったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:42:38.93 ID:oxXFVaGv.net
>>599
×ジャンプ
○電通のいつものやり口

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:47:21.31 ID:FgfrcL4c.net
スパイは一般女性受けがいい作品なので5ちゃんねるなどではほとんど触れられない、でも安定した数字出す。
ブリーチは原作がクソつまらないのでどうにもならんだろ
素材が悪いわ、何でアニメ化したの
艦これがどうなるかわからない、アークナイツには負けて欲しくない、負けられないのでがんばってほしい
一話から全滅しそうな部隊で怖いけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:48:43.31 ID:nrsdCnJY.net
long COVID患者では主に右前頭葉と右側頭葉を含む広範な代謝低下を認めた。脳幹や小脳では認めず。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:51:05.46 ID:nrsdCnJY.net
今や、庶民の年金では、介護施設に入れないのがね、、

それにこの円安、このままだと、官民あげて当てにしてた、海外から介護従事者呼び寄せプランも、相当厳しくなるんじゃ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 05:55:29.27 ID:wTXKn646.net
アニメスレで延々と時事レスクソワロタww
小学校から教育しなおしたら?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:01:27.06 ID:nrsdCnJY.net
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)システムで取得した2人分の個人情報を漏えいしたとして、警視庁捜査2課は5日、住民基本台帳法違反の疑いで東京都杉並区職員の市川直央容疑者(32)=同区=と、友人の住所不定、職業不詳佐々木洋樹容疑者(34)を逮捕した。
 捜査2課によると、2人は10年ほど前からの友人で、市川容疑者は2018年以降、20人以上の個人情報を取得して佐々木容疑者に漏らしたとみられる。佐々木容疑者は暴力団関係者に人捜しを頼まれ、市川容疑者に取得を依頼した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:07:07.10 ID:w2GZYRIH.net
イーロンはTwitter日本法人の社員も粛正しまくったらしいな
なろうのステマばっかりしてたからかやっぱ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:10:24.39 ID:RPtP0psK.net
バカッターとかアホ発見器なんてどうでも良くない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:11:07.75 ID:Ff4xkudM.net
スパイは今期も高い水準で安定してるから
今更一般層が誰も見てないリアタイを狙い
2クールの半分過ぎて切った宣言とか
つまんねとか連呼しても
逆張り君は天邪鬼な子だねとしか思われないぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:15:57.41 ID:0EazS8eo.net
異世界転生が流行ってる理由を理解した
劣悪な労働環境に突っ込まれてようやく
普通のアニメなんか楽しむ余裕がなくなった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:16:29.53 ID:b5/qBda3.net
>>466
まず楽器覚えてからバンド始める点でぼっちは他2作よりはマシ
でもめったに演奏しない、しても曲がショボいって点では他2作以下

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:17:08.67 ID:FgfrcL4c.net
なろう系が今期苦戦してるのが心地よい
完全に死滅してもらっていいよ、なろう系は
面白い優れた作品だけ作ってくれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:18:33.69 ID:w2GZYRIH.net
>>611
バンドもので足りないのはラブライブ!みたいなコンテスト勝負がないところよな
全てが内に籠もったものになってる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:27:19.83 ID:FmKsXniu.net
ちなみに次は百合姫からバンドものがアニメ化するだろうから楽しみにしといてな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:27:20.47 ID:iUdZCxQP.net
>>609
スパイは明らかに1期より失速している

ツィートで同日のぼっちに一度も勝てていない
円盤指数は2000枚予測、1期はあれでも8000枚売ったからね、4分の1以下で激減
MALのメンバー数も激減で海外人気も1期よりは落ちてる

必死に宣伝してるけど上がり目は全くない
落ちていくだけって感じ
さっさと豪華客船編やって資金回収してオワコンしたほうがいいと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:32:09.19 ID:/vH2QS9B.net
>>614
ささこいのこと?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:32:11.91 ID:Ff4xkudM.net
>>615
ツィートw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:33:22.30 ID:BMTgwvDA.net
アマプラランキングだと週末にギリトップ10入りしたね。
新エピソードアップ前は普通に圏外にいるみたい。
スパイ1位、チェンソー2位だし、普段からランキング上位の常連。
今の若者世代にはうる星はあまり刺さらないのかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:34:57.05 ID:JCuTGO9t.net
スパイはこの短期間で2700万部突破
アニメ1期前の1200万部から1500万部も増えて完全勝利だろ
幼稚園児が親のことをチチハハ呼びするとかもう社会現象まで起こしてる
映画化すれば余裕で100億案件だな
たぶんTV放送終わったら映画化発表するだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:44:08.35 ID:ACusFz6x.net
スパイはスパイ殺し屋ミッション多めにしないとキツイだろうね
日常だけじゃどうしてもな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:44:40.30 ID:iUdZCxQP.net
アマラン最新11/5

***,142/***,129 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,171/***,273 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,229/***,229 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
***,241/***,241 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,256/***,304 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,342/***,574 陰の実力者になりたくて! Vol.1 [Blu-ray]
***,383/***,305 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,393/***,601 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,494/***,272 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 [Blu-ray]
***,654/***,654 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,709/***,709 【A限定】『SPY×FAMILY』Vol.4
***,737/**1,062 恋愛フロップス Blu-ray BOX 上巻 [Blu-ray]
***,778/***,542 【A限定】不徳のギルド Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:アニメ描き下ろしひたむきのあわあわポスター)
***,780/***,780 【A限定】陰の実力者になりたくて! Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:キャラクター原案・東西描き下ろし特製A3クリアポスター付き)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用キャンバスアート)
***,794/**1,066 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,815/***,815 チェンソーマン Vol.1

ぼっちが上昇中、アークナイツの逆転まであるかもしれない
不徳も強い

スパイとチェンソーは沈黙、勢いまったくなし
特にチェンソーは歴史的大敗の可能性大

水星と艦これの登録まち

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:47:58.89 ID:Ff4xkudM.net
そういえば次回のドラえもんで
進撃とスパイのネタやるらしいね
もうスパイファミリーって何?
っていう段階でも無いんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:48:07.46 ID:FmKsXniu.net
>>616
そうだよ
今の百合姫の看板背負ってる人気漫画だからアニメ化はほぼ確実かと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:50:45.65 ID:wTXKn646.net
原作ではイデオン、ジャッカー電撃隊もどきをやってたんで大丈夫w
ドラえもん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:51:56.16 ID:BioB2evN.net
また天気の子やんのか
あれつまんなかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 06:55:01.10 ID:/ZrZ+KgD.net
天気の子に関しては君の名の次ってのがある
秒速5センチが次でも100億いったしタイミングや

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:06:22.40 ID:wOWT35Tl.net
君の名は、運命と隕石でスケール感あったけど天気の子は、警察と鬼ごっこやったしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:08:58.50 ID:3m2/bwnm.net
ぼっち圧倒的覇権だろ
外れ回無いってすげえよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:13:07.51 ID:HG22zPi0.net
チェンソー原作知らんから普通に楽しめてる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:13:19.55 ID:t4gES1wp.net
秒速5センチはおっさんには辛すぎて痛い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:16:27.68 ID:HG22zPi0.net
昨日やってたな録画まではしなかったけど
名作とは聞いたことがある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:18:55.80 ID:GBcWoNy3.net
>>630
多分、秒速5メートルぐらいだもんな
実際
重力加速度は9.8m/s

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:21:24.60 ID:MGvFJ+BM.net
新海監督作品は、最初のボーイミーツガールのまま終わらないのが好きだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:21:55.14 ID:JCuTGO9t.net
君の名より天気の方が好きだな俺的には
君の名は入れ替わってたとはいえ知らないやつと恋愛関係になるのが不自然すぎてな
東京より女を選ぶっていう欲望に忠実な天気の方が感情移入できたわw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:24:49.01 ID:HG22zPi0.net
天気は前回去年の正月に録画したやつがまだ見ずにそのままだわ
またやるんだよな結局日々の消化に忙しくてそこまで興味ないと見れないなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:26:12.33 ID:FgfrcL4c.net
今日はホロライブのマイクラ大運動会2022の日、13:00開始

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:26:20.46 ID:y9l6m5jP.net
>>618
ウィークリーだと水星がトップなんだがどうやって見るの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:29:24.02 ID:H7MLiuAE.net
オッケーダモノ・・・オッケーダモノ・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:31:32.79 ID:FgfrcL4c.net
アキバはリコリコよりは面白いよ、秋アニメでなければそれなりの評価だったろう

萌えの覇権は艦これになるんだろうけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:33:11.82 ID:0ebg6ncM.net
うーす
ぼっち
3話みたあいかわらず演出?がすこしかわったアニメだね
アニメがたまりすぎ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:34:08.00 ID:0ebg6ncM.net
ポプちん、ポプテピピック2期っておもしろいの?
配信での視聴でいいタイプなので放置してる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:35:46.18 ID:GBcWoNy3.net
>>639
どのアキバ?
アキバストリップとかその辺?
まあ今期のアキバじゃないとは思うけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:36:05.22 ID:FEMYwV5U.net
>>639
冥土は致命的にキャラ人気がないから前期でも勝てないと思うわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:37:38.54 ID:nrsdCnJY.net
>>605


https://i.imgur.com/gjL718c.png
https://www3.nhk.or.jp/news/special/emperor-showa/articles/diary-repentance-03.html
自が最高責任者って自覚なかったんやな天皇

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:38:17.05 ID:pOR4Edwi.net
イリヤ…おまえ…
https://i.imgur.com/r1MNJnw.jpg
https://i.imgur.com/TI7kjuA.jpg
https://i.imgur.com/siG60fw.jpg
https://i.imgur.com/3ZxLOif.jpg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:38:36.07 ID:nrsdCnJY.net
>>610
貧困ビジネスの一種ともいえるなろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:40:49.08 ID:Mk5x9SLh.net
>>643
現実で負け犬ほどアニメの勝ち負けにこだわるよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:42:46.81 ID:0ebg6ncM.net
ガチで食べ過ぎはよくないな
昨日たべすぎたので朝は缶コーヒーとミニルマンドだけにした

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:43:00.05 ID:iUdZCxQP.net
ぼっちざろっく5話

これは凄いな。ダムの演出は長いことアニメ見てきたが驚き桃ノ木だわ
アニメと実写の融合、実によくはまってる
原作も相当いいんだろうが、アニメスタッフもかなりの高水準
現状では水星が覇権候補だが水星の円盤数値が低い様だとぼっちの覇権はある

きららの最終兵器はとんでもないレベルの作品
けいおん、ゆるキャン△、ぼっちざろっくと並び称される日が近い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:47:31.88 ID:0ebg6ncM.net
きょうってプリキュア休みなのね
全日本駅伝やってる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:48:01.75 ID:nrsdCnJY.net
フロップスはB級アニメのC級OVA展開が本編なしで展開されてるようなもので何も感情移入できないという
サービスシーンだけってここまで虚無いのかっていう 
エロアニメでももっとシナリオ大事にしてるぞと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:49:47.29 ID:GBcWoNy3.net
>>649
けいおんゆるキャンはNHKが世論操作に乗り出したからブームになったが、今更ガールズバンドブームって言う時代じゃないからな
ハードオフにけいおんモデルのレスポールが数十本投げ売りされてたわ
↑ってスト4スレに書き込んだら、即BANされたわ
スト4(スト5)したらば管理人の中野梓って言うおっさん頭おかしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:50:42.45 ID:0ebg6ncM.net
とりあえず新米錬金の4話をDアニメでみるわ
これも若干B級アニメ感あるよな
あぐぽんがうたってるOP曲がかわいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:51:51.28 ID:Lzrn3dEa.net
>>649
これもうぼっちアンチだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:52:14.49 ID:GBcWoNy3.net
>>651
抜きエロゲーをそのままアニメ化した様な作品だぞ?
エロゲーに感情移入する奴がいるのか?
まあ、ひたむキャンに感情移入する奴がいるならそう奴もいる…のか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:54:39.78 ID:GBcWoNy3.net
>>654
ぼっちの妹は後藤ふたりって言うんだぜ?
3人目産まれたらなんて付けるつもりだったんだろうな
親の名前はゼロとか零とか言うのかな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:55:08.54 ID:nrsdCnJY.net
>>655
君は実に馬鹿だな これは夢落ちですって宣言してからヒロイン攻略するヌキゲーなんかねえんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:55:19.43 ID:0ebg6ncM.net
新米錬金は自分の店の薬瓶を回収して2回目以降は安く販売してたりしてる
薬が売れないので大人のおもちゃ、オナホとかバイブとかも販売すりゃいいのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:55:38.51 ID:GBcWoNy3.net
>>657

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:56:14.09 ID:nrsdCnJY.net
>>659
KADOKAWA会長逮捕されたけどその後ご様子はいかがです?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:57:46.61 ID:iUdZCxQP.net
ぼっちは前期のリコリス程でないけど、各話ごとに数字が伸びてる
ツィーターも円盤も上昇してる
普通は下がるんだよ。段々下火になるのが普通

極端に下火になったのがブリーチ、チェンソー、スパイのジャンプ勢
水星も上昇したり下がったり
ぼっちはとにかく上昇カーブを描いている、まだ底がみえていない

バンドブームとかではなく単に音楽じゃないだろうか
今後リリースされる曲で神曲がきたら一気に覇権とれるだろうね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:58:01.92 ID:GBcWoNy3.net
>>657
ヒロイン攻略はギャルゲーだろ
ヌキゲーは攻略なんかしないしハーレムルートまっしぐらだし
夢オチ宣言とか何言ってるのか分からんが、特に攻略しようとしてる気配とかないだろ?
全員勝手にチョロ堕ちしてるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 07:58:32.38 ID:0ebg6ncM.net
薬師のひとりごとって小説原作で、2タイプのマンガがあるやつってアニメ化するの?
どっちのマンガのをアニメ化するんだろう
あれは女の子向けだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:00:30.79 ID:GBcWoNy3.net
>>621
上昇中…上昇中?
上昇の定義とはいったい…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:01:21.90 ID:0ebg6ncM.net
新米錬金4話みてる
特殊能力で遠くの街までいってグリズリーの心臓とかを売りにいったけど
買いたたかれそうになって
別のお店にもっていった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:02:34.83 ID:nrsdCnJY.net
>>662
ヌキゲーでも堕とす過程とかあるだろうが!はじめから落ちてる話とかつまらなくてあたりまえなんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:06:42.59 ID:0ebg6ncM.net
アニメ視聴する前とか休憩時に
トイレ行ったり、歯をみがいたりするとしゃきっとするな
とくに大便は出した方がいい

新米錬金はキャラもかわいいし、ちょっと薬の材料を買いたたかれそうになった程度で
そんなに嫌な思いもしないので豚向けの流動食みたいなアニメでいいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:07:37.82 ID:GBcWoNy3.net
>>666
「次の選択肢までスキップ」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:07:57.16 ID:ZS3rsPE7.net
ぼっちちゃんスゲー!!ツイート10万超えた!!!!覇権や!!!!!!

チェンソーマン「ぼく32万です」

これが現実

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:08:46.07 ID:hno88P8P.net
>>164
音楽で誰かに認められた訳でもないのに他人に押し付けんなよ
それやりたいなら曲作ってから言え

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:09:14.03 ID:0ebg6ncM.net
まじでエロゲーって廃れたよね
紙芝居に時間かけるのはもったいない

アニメだと12話で5時間くらい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:12:28.39 ID:nrsdCnJY.net
>>668
ヌキゲーはぬけるけどフロップスぬけねえしだめだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:13:18.50 ID:OdRDTnia.net
>>669
チェンソは売上に繋がればいいんだけどな
ツイッターの盛り上がり自体を蔑ろにはしないが、やはり最終的に物を言うのが円盤の数値だけにね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:15:09.94 ID:/vH2QS9B.net
エロゲは衰退はしたがちゃんとしたシナリオゲーは残ってはいるけどフルプラは難しい時代になったな
とりあえずサクラノ刻には期待してるからすかぢはこれ以上延期すんなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:15:16.94 ID:JVR9PemG.net
>>673
お前は殺してもいい人間

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:15:29.71 ID:6QZeboNF.net
>>669
それ半分ぐらいモンストのキャンペーンツイートだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:16:54.24 ID:OdRDTnia.net
>>675
ガチで通報するからな
謝罪したら許す

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:19:20.33 ID:0ebg6ncM.net
おい
新米錬金みたら井戸の汲み取りの歯車はでてこなくて
魔法ポンプがでてきたんだが

ツッコミ待ちの井戸の汲み取りがでてくるのってリアデイルあっけ?
https://dennsisyosekisokuhou.com/archives/31828.html

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:22:24.28 ID:XESf7rRP.net
>>675
カミーユさん!?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:23:30.01 ID:0HOKlg3K.net
>>673
円盤なんてジジイしか買わない
時代は配信よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:24:38.46 ID:GBcWoNy3.net
>>678
魔王様リトライ
枯れた井戸に「魔法の滑車」を使用すると無限に水が湧いてくる
水源は不明

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:25:27.22 ID:30AWUatG.net
チェンソーはコミックが本屋の棚からがっさりなくなってる
これが一般人気、覇権よ
円盤なにそれ美味いの?オタクしか言ってないwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:25:59.32 ID:U1hrPSDf.net
今期視聴アニメ

Aaa(アニメ史において名を残す)
Aa(近年稀に見る名作)
A(年間ベスト8クラス)水星の魔女、ぼざろ、スパイ
Baa(そのクール においてはベスト8クラス)金カム、不滅のあなたへ、異世界おじさん、ヤマノススメ
Ba(完走する価値あり)しっぽな、不徳のギルド、恋愛フロップス【暫定】
B(ながら見ならしてもいい)新米錬金術師、アキバ冥途
Caa(3話以内には切る)DIY、忍の一時
Ca(クソアニメオブザイヤーノミネートのため視聴)4ウソ
C(死ね)


今期は見るアニメ少ないけど平均点はかなり高い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:26:27.44 ID:GBcWoNy3.net
>>335
敵側も男性刑務所囚人な訳だが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:27:38.93 ID:0ebg6ncM.net
新米錬金5話みてる
氷河コウモリを採集するために洞窟にいってる
コウモリのフンだらけで臭い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:29:43.29 ID:0ebg6ncM.net
バズロックっていうんだっけ
ツキノ芸能プロのアニメ
あれはニコニコでも超不人気でダイナミックコードにもなれなかったみたい

アクアトープみてシングルマザーのキャラって設定が加えられたけど
そういう設定いらないよな
せっかく美人なキャラ出したのにさ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:29:44.12 ID:GBcWoNy3.net
>>344
実はX-MENはマグニートーにもミュータント全体の正義があり、サイクロップスは邪魔になったら恋人も殺すと言う悪人として描かれている
そして中立の立場であるウルヴァリンはその狭間に挟まれて苦悩する
アメコミでダークヒーロー路線とかかなり前から浸透してる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:29:56.93 ID:XwQ0DS5f.net
>>686
一般人気主張するんならスパイくらい視聴率出してからにしなさいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:30:28.99 ID:bfLc9A9o.net
ぼっちはスベってるだろ
主人公が巨乳っつーから期待してみりゃ乳ねぇし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:32:54.86 ID:urGlQTAl.net
>>656
後藤みたり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:36:09.82 ID:b88ttHvR.net
艦これはガッチガチに史実通りシリアスに振り切った方が頭抜けるんじゃないか?
なんせ時雨以外全滅エンドだろ
原作からして戦争の悲劇、戦後自衛隊PR漫画なんだから、こっちで通した方がいいんじゃねえかな
下手に萌えオチに振った方がグダる予感

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:36:14.35 ID:urGlQTAl.net
>>685
新米錬金術師いいよね
今期はぼっちと新米

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:38:46.23 ID:LA+/qH0K.net
ぼっちは巨乳とか下着とかそういう萌え要素はロック好きの一般層を取り込む障害になるから排除したんだろ
だから主人公がゲロはいたりひたすらネガティブなこと言ってるだけのガイジに見える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:42:12.89 ID:2Hv8VvJL.net
ぼっちの巨乳
なんかいかにも今まで部活とかやってなかった感じのだらしない乳だけど
これはこれで嫌いじゃない
https://i.imgur.com/WbPwJEA.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:42:34.23 ID:XESf7rRP.net
>>691
新規を入れる気はないんかね
プレイヤーはシリアス望んでるんやろか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:44:33.63 ID:31ZpglOA.net
>>695
ゲーム詰まらん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:44:55.77 ID:31ZpglOA.net
>>692
不徳とぼっち

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:45:46.01 ID:31ZpglOA.net
>>681
リトライRは長官がいたゲームアイテムだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:45:51.55 ID:+WcQEp98.net
ここでオススメされてるのはクソアニメだけ
つまり、それは時間の無駄だから除外していけばいいわけだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:48:46.44 ID:Q9tg2C/w.net
ぼっち世界線では、ニコニコだかYouTubeっぽい世界では金が貰えないのかね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:50:56.74 ID:IYC7DZU1.net
リトライRのCMのあの見慣れない女子高生だれ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:53:29.14 ID:nARP/pOZ.net
>>542
今日の水星でナイスダム使おうぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:54:55.99 ID:0M0UiaOK.net
>>700
普通に貰えるけど今は父親が管理してる
ちなみにぼっちは大金手にすると高いもの買いまくって一瞬で散財する

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:55:33.24 ID:v9chs6mg.net
>>691
史実って
ただの時系列と結果だろ
艦同士があんな風にお話ししてたのかよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:56:37.78 ID:IYC7DZU1.net
>>699
その結果残るのが聖剣伝説だけと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 08:59:58.23 ID:Gl78ZlNu.net
艦アケは家庭用に早よ移植しろと
あの程度ならPS3でも動くだろうがw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:02:05.37 ID:b88ttHvR.net
>>704
時系列を重視してるのは原作(いつかあの海で)だからな。文句は田中に言え

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:08:16.71 ID:b88ttHvR.net
あいや、原作は名前が違うか。「いつか静かな海で」
どう見てもこれの翻案、テーマは同じだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:10:01.04 ID:GICIkO7v.net
ぼっちおもろいな
店長に目を付けられたぼっちちゃんの運命やいかに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:12:07.60 ID:0M0UiaOK.net
>>709
はい
https://i.imgur.com/UK8xfjL.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:16:18.71 ID:y3QWIYVe.net
ベルセルク、現代の制作になっててよくなったなー昔のセルも味があっていいけど
十二国記も新しくリメイクしてくれんかな NHKだから無理か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:17:46.28 ID:nARP/pOZ.net
ぼっちのチケット5枚ノルマ、父母妹犬自分でノルマ達成じゅね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:19:00.18 ID:AvvuWGf5.net
艦これ全然知らないんだけどそもそもなんで日本の艦隊があんなところで戦っているの?
ストパンみたいな各国混成部隊ならわかるんだけど
もうあの世界では日本艦隊しか残ってないのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:21:08.17 ID:GBcWoNy3.net
>>690
前世魔人

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:25:28.29 ID:BioB2evN.net
ブルロおもろくなりそうな感じ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:28:36.62 ID:klEfPmex.net
ベルセルクは 劇場版再編集に新規作画を追加しただけだって

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:38:54.97 ID:VyI69pnr.net
魔王様リトライの二期の予感

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:40:43.98 ID:nbahUOOb.net
はいふり2期やってよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:42:03.94 ID:D1naxbHP.net
何ゆえじゃ、何ゆえ反旗を翻したりしたのじゃ!そなたは誰よりこのヤマトのことを思っていたはず。なのに何ゆえ偽りの人形なぞ掲げた?
私がヤマトを手にしようとしたのはただの途上に過ぎませぬ、欲したのはその先にあったもの。そう、ヤマトの民の解放と巣立ちこそが我が天命
解放?何を言っておるのじゃ!お父上が民を抑圧し苦しめていたとでも言うのか?
むしろ逆でしょうな。帝ほど民を愛していたお方はおられますまい。
帝はヤマトの民を愛しておられたが同時に国の行く末を憂いてもおられた。
お前達は気付かなかったか?この国がどこか歪であるということに、
ヤマトでもたらされる幸せは人の手で勝ち取ったものではなく天から与えられたもの
大半のものがそれを当たり前だと信じ気付いていない。
帝は我らに様々な恩恵をお与え下さった、我らが数百年考えても思いもつかぬ想像を絶する叡智の数々
確かに帝は我ら民を愛して下さった、大切に大切にまるで何も出来ぬゆりかごの赤子のように・・・だがそれでは愛玩動物と変わらぬ
飼い主が飽きて捨て置かれたらどうする?それこそ此度のように飼い主が死んだらその先はどうするのだ?
ここまで導いてくれた帝には感謝の言葉もない。だが帝がお隠れになった今こそ我らは自身の力で羽ばたかねばならんのだ。
幾つもの国が起こっては消え繁栄と衰退を繰り返す、本来国とはそういうものだ
太陽はいつか必ず沈むのが世の摂理、事実帝という太陽が沈み国が割れたではありませぬか?
少々語り過ぎたか、さあこの舞台の幕は貴様の手で下ろせ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:44:04.18 ID:Q9tg2C/w.net
うーん、一位ぼっちざろっく
二位スパイファミリー
三位水星
四位四人はそれぞれ
五位宇崎

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:45:56.65 ID:qWMbyxvZ.net
4ウソはストーリーとかないから4話から見ても問題ないぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:48:16.54 ID:kml6hljl.net
ブルロは女に媚びまくりな割にトレンドにすら入らないのは笑った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:50:27.76 ID:nARP/pOZ.net
>>717
魔王様はなろうの理想系だな
低予算クソアニメだから演出とギャグで勝負と

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:52:14.52 ID:iUdZCxQP.net
ぼっちはライブシーンが期待が持てる
原作ではたったこれだけだったらしい

https://i.imgur.com/msdOQFS.jpg

アニメは素晴らしかったと思う。信者がガチ褒め連発
こうじゃないといかん
それに比べるとチェンソーは信者から酷評されている
スパイも一部の信者からはマンネリと言われているから今回の新キャラはよかったと評判
もっと1回だけでもいいからキャラを登場させればいいアニメになる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:54:10.82 ID:VyI69pnr.net
>>723
逆にアレが超作画だったら絶対内容とミスマッチだもんな
低予算と内容のバランスが凄い噛み合ってて
かつ面白く見せようっていう制作の意気込みが感じられた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:55:38.31 ID:pcgnJA4J.net
チェンソーまじでぼっちに負けそうw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:56:02.52 ID:vHmWsRUV.net
>>722
トレンドに入りやすいのは萌豚向けアニメだぞ
スポーツ系は不利

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:56:12.47 ID:M9E5bcv/.net
サッカーなんて男が男を愛でる物だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:57:36.18 ID:kEawPS9L.net
ヒロアカ、弱ペダもトレンド引っかからんしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 09:57:47.21 ID:kml6hljl.net
>>727
腐女子系はむしろトレンド強いんだよな~
ハイキュー!!とかもクソ強いし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:00:20.00 ID:dSZb59PR.net
ブルーロックは腐女子に大人気のキャラまだ出てない
あと腐女子に人気出たのは2クール目の話からなのよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:01:16.77 ID:kEawPS9L.net
ハイキューは腐女子以外も人気じゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:02:14.17 ID:Q9tg2C/w.net
ハイキューはスラムダンク程度にはちゃんとバレーやってるから男でも面白いで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:03:21.28 ID:FgfrcL4c.net
水星はトレンドを狙って構成してるからトレンド取れるんであって
原作を忠実にやってるアニメにトレンドはなかなか難しいだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:04:33.15 ID:g7AzygTr.net
腐女子向けがトレンド入るなら
クールドジ男子なんて毎回トレンド1位じゃないとおかしい
あれこそ腐女子しか見ないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:04:59.10 ID:b5/qBda3.net
でもリアルのバレーは女子バレーしか見ません
つか男子バレーは球が見えん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:06:13.00 ID:FUPrdf0X.net
ブルーロック5話面白かったよ
これから盛り上がるといいね
海外では既に人気みたいだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:12:59.88 ID:2Hv8VvJL.net
腐女子に人気でトレンド入るのは呪術みたいな一般人気+腐人気のタイプだと思う
オタクの女しか見てないアニメでは厳しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:15:48.10 ID:0ebg6ncM.net
https://twitter.com/takavet1/status/1588845905264136192
これどっちが旗色わるいの?
週に1回だけ自分の親のクリニックで診察してるだけの医者、小説家が
京大の医師、教員を詐欺師呼ばわりしてるんだけど
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:27.78 ID:5obnDB13.net
>>678
あれ飛ばすのもったいないよな
魔法で汲み上げといて真似しようとしたやつがうまく行かないように見た目をぐちゃぐちゃにする主人公の性格の悪さがよく分かるシーンなのに
ニワカも一緒に騙されてるっていうのがうける

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:43.37 ID:rCZPUfEd.net
他人事に首つっこむなや

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:18:46.15 ID:DFp1R39Q.net
ぼっちざろっくトレンド11万そんなに盛り上がったか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:23:40.22 ID:LTa7o/FN.net
>>742
盛り上がったけどトレンド1位はポプテだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:26:04.21 ID:6QZeboNF.net
ツイート数とかいうその他要素に左右されまくる欠陥指標

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:30:56.48 ID:LA+/qH0K.net
ポプテってずっと同じようなことやってて何が面白いんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:32:43.71 ID:Vw6/XnmP.net
前期でいうカッコウメイドの枠クソアニメ率高いけど今期は当たりで良かったわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:37:02.54 ID:nPiNmIJv.net
【悲報】田村ゆかり、愛読書は百田尚樹
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667693726/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:44:44.67 ID:0ebg6ncM.net
ほっちゃんっていまの深夜アニメにでてるの?
あれくらいの年になると白髪になったり、髪も更年期でいたむとおもう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:45:02.72 ID:lFj2NdOE.net
>>501


メインCG班だけで6人
https://i.imgur.com/ILJb7B5.png

ライブシーンCG班12人と
モーションキャプチャー5人
https://i.imgur.com/Z2slsMz.png

この原画から推測すると
i.imgur.com/ZDi0h6P.gif
ギターだけ不動でぼっちだけ点滅してる事から
ライブを3DCGで組んでギターは線をなぞる、
キャラはCGを参照にしつつフリーハンドで書き直しって感じかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 10:45:12.26 ID:nrsdCnJY.net
>>739
壺ウヨ感染放置派医者VS維新御用反ワクチン学者じゃんこれwwwうんことうんこも殴り合うんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:01:45.32 ID:d1zvAjjK.net
>>749
作監相当ならともかく動かす側なら動画相当だろうからその程度なら少なく感じてしまう
一話あたり作監17人とか投入してた禁書とかに比べると全然

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:01:56.31 ID:lFj2NdOE.net
>>699
お前の価値判断がそもそも超にわか
他人の意見に頼らないとアニメすら見れないのかって驚きだよ
それくらい自分で判断できないのか?
そんなんだからリコリスリコイルが残留率450%になるんだよ
うざいアニメはガンガン
こいつクソ無能社員じゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:02:20.98 ID:8MxZCuXK.net
>>749
京アニ越えたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:02:21.70 ID:lFj2NdOE.net
入れればいいんだよ
途中で送信しちゃった
なんでエンターで送信なんだよ
このウンコブラウザ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:05:20.72 ID:aYQ5R3LW.net
>>682
その理屈だと玩具屋でガンプラ売り切れ続出の水星が覇権って事だな
しかも漫画本より単価高いし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:06:53.58 ID:/mRqIx45.net
アマプラに映画ゆるキャン来てたから観たけど
ヤマスメの後に見るとホッとするな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:09:39.85 ID:lFj2NdOE.net
????????
話がずれてないか?

>>753
>京アニ越えたな
どういう文脈で何が言いたいんだよ
「CGうまいですね?」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:10:38.04 ID:H7MLiuAE.net
>>735
あれってドジあるある集だから普通に男が見ても面白いよ
生理的嫌悪感がある気持ち悪いタイプのイケメンってわけでもないし

今期は面白いの多いからチェンソーやスパイやヒロアカ、ぼっち渡河ほど面白いってわけでもないけど
クールドジ男子はガンダム程度には面白いわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:10:45.02 ID:lFj2NdOE.net
>>751
>作監相当ならともかく動かす側なら動画相当だろうからその程度なら少なく感じてしまう
>一話あたり作監17人とか投入してた禁書とかに比べると全然

こっちは多い、いやあっちの方が多いと競う話じゃなくて
ぼっちざろ のライブシーンはCGか手書きかって話で、
CGだから無味乾燥って奴、いやCGじゃなkつえ手書きだって奴の二人がいたから、
俺は23人のCG班がいて、CGを参照に手書きで描いているんじゃないかって提案したって話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:11:47.61 ID:kml6hljl.net
>>732
ハイキュー!!って読者の比率2:8やぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:16:20.50 ID:WAoKGfyH.net
>>760
ブルーロックのアニメは男人気の方が高いってデータ出てたよ
女人気高いのはヒロアカ、ゴールデンカムイ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:16:43.28 ID:urGlQTAl.net
完全にぼっちが覇権に躍り出た感じだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:18:56.34 ID:61g3MXu/.net
今は萌豚向けが最強じゃね
リコリス、水星、ぼっち
トレンド入りたければ可愛い女の子出さなきゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:19:37.18 ID:0ebg6ncM.net
>>750
正直この知念って小説家家は開示、ツイート訴訟でイキりまくってるので
成敗されてほしい
京大の教員はやばい人とふつうの人がいて複数いるらしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:22:41.10 ID:t0/HX0XR.net
ぼざろはバグってるぼっちちゃんの人生を矯正する物語

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:23:10.49 ID:UQQFKDh/.net
水星女も男もブスしかいないじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:25:20.90 ID:0ebg6ncM.net
>>766
弁当を餌付けしてた男の子は美少年だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:26:44.60 ID:H7MLiuAE.net
水星って萌え豚はあんなのが好きなの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:27:48.13 ID:2Hv8VvJL.net
本当なら美少女のはずのぼっちちゃんの顔面もよくバグってるしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:29:44.17 ID:CHLuDX/+.net
>>765
はがないもワタモテも古見さんも結局こういう話だったしな
この手のコミュ障主人公の話ってワンパターンなんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:29:45.09 ID:5MY8qJr1.net
>>763
即いなくなるイナゴだからなあ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:32:23.55 ID:LA+/qH0K.net
ぼっちのアニメ版は原作のコミュ障だけど巨乳だし容姿はいいって部分まで否定してるしな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:33:04.01 ID:h6B1SIsi.net
ぼっちも量産型の特徴のないキャラしかいないけど人気になったし
チェンソーマンにも勝ったから覇権やね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:40.86 ID:p0pfJNAc.net
ブルーロック
今まで面白かったのに前線にいた人がカウンターでDF間に合ったり、逆にDFにいた人がカウンターでゴールとか微妙になってきたな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:42.62 ID:urGlQTAl.net
水星は今のところ男が目立ってるから邪魔

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:35:54.18 ID:tccJyEmt.net
悪ラスめちゃくちゃ面白いね
今期だとトップ3に入るくらいテンポがいい
OP曲も水星の魔女より上かな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:37:18.15 ID:xsN++apK.net
悪ラスとかゴミアニメ誰も見てねーよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:38:49.00 ID:b5/qBda3.net
ぼっちは乳の大小やらツラの美醜やらが影響するストーリー展開しないやん
たまに思い出したようにナイスバディ美少女って設定を持ち出しはするけど、そこから話を広げることもなく、ライブもやらんで日常ダベり話に回帰していくだけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:39:16.46 ID:tccJyEmt.net
悪ラスははめふらより面白いせいか結構アンチいるよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:40:38.32 ID:p0pfJNAc.net
悪役令嬢 最新話はまだ見てないけど俺は普通に好きだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:41:19.10 ID:EPY6T9Ju.net
エアリアル味は普通のスナック菓子だけど独特の重層構造により食感はまさにエアリアルだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:43:05.54 ID:NniKvt+k.net
悪飼は悪くはないけどもうタイトル無視した学園潜入女スパイ系になってしまっているのがタイトル詐欺

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:43:59.83 ID:EPY6T9Ju.net
チェンソーは毎週変わるedを楽しみにしてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:46:23.09 ID:WX4mQj34.net
最近のアニメは母親かわいいな
それとも俺が年取ったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:48:10.61 ID:kml6hljl.net
>>771
イナゴすら付かずに爆死するアニメが多数あるし、付いた方が良いでしょ
あと着せ恋グッズが未だに売れてるの見れば付いてくる奴は付いてくるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:49:53.24 ID:8MxZCuXK.net
悪ラスは話がとっ散らかっててよくわからんけど
早口で息切れしそうなあのOP聴くとこっちまでなんか息苦しくなる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:51:45.02 ID:2Hv8VvJL.net
アニメキャラのお母さんって30代後半~40代くらいだと思うけど
ここのおっさんどもが子供の頃のアラフォーと今のアラフォーじゃ見た目が結構違うと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:52:36.70 ID:TXV5CyAJ.net
ぼっちは配信も強めだけど円盤も続編基準と言われるきららラインを軽々超えてきそうな感じ
気が早いけど2期決定おめでとう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:54:08.14 ID:VHLHyyTt.net
ぼっちはCG使ってるでしょ、手描きと主張してるってことは上からトレスしてんのかな
改めて見ると一話の歩いてる足のカットとかかなりCG感ある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:54:43.36 ID:gF41FjeK.net
最高のママキャラは御坂美鈴

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:57:28.33 ID:8MxZCuXK.net
ガハママじゃないの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 11:57:37.29 ID:0ebg6ncM.net
エアリアルのお菓子ってまずくはないけどすごくおいしいわけでもないよね
あとカスがいっぱいのこる

スレッタは1周半してわりとかわいいとかんじる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:02:02.16 ID:+Yp4WsGL.net
>>788
ぼっち配信弱いだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:03:25.90 ID:NbFzBMmF.net
ちょっと前にドラマは謎解き系がブームになってた
そのせいか最近は普通のドラマでも伏線みたいのを入れてくるようになった

そしてここからが問題なんだけど考察系の人が増えてその伏線をすぐに解いちゃう人が増えてきた
事前に考察を見たドラマを見て答え合わせ
アニメもガンダムの伏線について考察が増えてるけどもう結構肉薄してるんじゃないかと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:06:19.27 ID:a4Ltbp57.net
>>790
家元以上に人気あるのいるの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:11:37.67 ID:iUdZCxQP.net
羅小黒戦記5話

ただ絵を動かせばいいってもんじゃない
中国のパクリ猿マネは中国人のDNAに組み込まれているのだろう
恥を知らない民族とはよく言ったものだわ

ざーさんが泣きの演技をした。まだまだ第一線でやっていけるを誇示した名演技だった
中国人のお気に入りらしいから、ざーさんが適当に中華野郎を引き付けておいてくれればいい
いずれ中国に永住でもすればいい。そうすればかやのんのような犠牲を出さずにすむ

日中の人柱に 本人も気づいているとは思うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:15:24.44 ID:nARP/pOZ.net
水星には考察厨がいっぱい付いてるとみてる
ひぐらし卒見たら考察に必死になっても虚しいと気づくよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:15:44.79 ID:Gpk6ijHc.net
>>691
すでに指摘されていることだが
艦これ2期は史実のレイテ沖海戦の再現じゃなく
以下のように多少史実とずれている

・発表された艦隊編成に史実の栗田艦隊、西村艦隊、志摩艦隊に
 あたるものはあるが小沢艦隊がいない
・史実では小沢艦隊が囮になったが、西村艦隊が囮になっている
・扶桑、山城の三連装砲塔、最上の瑞雲・強風改など史実よりも強力な装備を持っている
・EDで史実では時雨の沈没後の坊ノ岬沖海戦に
 時雨が参加してるような描写がある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:18:26.38 ID:0ebg6ncM.net
とりあえず転スラOADの3話みるわ
スタ太郎が
学校つくって生徒の子供とあそぶらしい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:18:59.85 ID:NniKvt+k.net
ポプテピピック最新回
ひでむしネタで吹いたけどこれ今の奴元ネタわかるのかな?
あとその後ふくよかなデブ女に言わせてたこれがクソゲーのやり方かって言葉
元ネタはターンエーのこれが御大将のやることかって言って死んだデブなのか気になる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:20:52.66 ID:NbFzBMmF.net
チェンソーマンのスレが汚い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:21:52.77 ID:b5/qBda3.net
異世界おじさんがバカウケしてる世の中で、このネタわかるの俺くらいのツワモノじゃね?みたいな勘違いできるヒトって

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:23:31.73 ID:FK1XxzLV.net
>>785
豚さんは売上ガートレンドガーばっかやね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:25:58.09 ID:8q+bXdwc.net
>>793
きららにしてはって意味だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:26:06.01 ID:tccJyEmt.net
ぼっちは最新話バズってMVも用意されてたから今期トップだと思うよ
水星やチェンソーと違って本物の面白さがあるし
長年アニメ見てる人はもう気付いてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:26:09.01 ID:NbFzBMmF.net
キムタク見に行くかどうか迷うわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:27:33.14 ID:0ebg6ncM.net
うーん眠くなってきた
冷凍チャーハンでおなかいっぱいでねむくなる
スラ太郎が学校の先生してるのってふつうに村作りしながらずっとやってたの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:28:05.58 ID:GBcWoNy3.net
>>789
トレスもアウトだったら今の2D環境はほぼ全社アウトだろ
禁書とレールガンは街並みをデータベース化して共有してるのでクオリティが平均化されてた
外部丸投げの一通さんはデータを共有できなかったのでまず背景からして線が歪んでて汚い
そこは共有してやれよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:28:43.27 ID:pyqPe5P5.net
>>806
死ぬぞ、やめろっ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:29:21.02 ID:8q+bXdwc.net
でもワイは正直ぼっちハマってないわ
主人公無双のなろうみたいなもんやん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:29:45.33 ID:m663jfXQ.net
>>784
ママキュア エロで画像検索すると天国が待っているぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:31:22.29 ID:TVETvWD5.net
>>119
男オタ「~は切ったわw」
アニメ業界「国内の男オタは切ります」
男オタ「え???」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:32:00.77 ID:DdPh0c7v.net
最近屍鬼ってアニメアベマでやってたから初めて見たんだけど
こういうギャグホラーアニメって最近ないな
ひぐらしくらいか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:34:05.80 ID:0ebg6ncM.net
屍鬼
このアニメよくわからなかったわ
少年が主人公かとおもったら医者?のおじさんが主人公に世代交代したような

転スラのロリ生徒の女子2人かわいいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:34:29.25 ID:B001+r4A.net
ぼっちには日常系四天王の称号を与えよう
第一席 ヤマノススメ
第二席 DIY
第三席 ぼっち
第四席 思い浮かばんw どれや

今期は日常系豊作

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:37:47.94 ID:tF2QeJc6.net
>>813
サマレン

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:39:32.29 ID:TXV5CyAJ.net
>>815
4嘘(小声)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:40:27.05 ID:NbFzBMmF.net
サマレンって結局時間の無駄だったな
夢落ちと大して変わらん

途中でもう複雑になって振り落とされそうになって頑張って最後まで見るとあれなんだから
金髪+水着に興味がない人間にはつらい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:40:27.69 ID:2cp0ugRP.net
てか何でぼっちはこんなアゲられてるの気持ち悪い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:40:36.78 ID:DdPh0c7v.net
>>816
そういやそれ見てなかったな
見てみるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:41:12.13 ID:tccJyEmt.net
サマレンTwitterで全く話題になってないし失敗したの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:41:23.21 ID:gF41FjeK.net
4ウソよりダミーヘッドの方が日常系じゃないか?
ダミーヘッドはキャラが可愛い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:41:26.94 ID:GBcWoNy3.net
>>813
ギャグホラーアニメってのがなんなのか知らんが、Anotherアニメ版は見たんだろうな?
上級者はコープスパーティまで見るんだろうけど、発狂バッドエンドで尻すぼみだからな
Anotherダンスは必見

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:42:46.56 ID:NbFzBMmF.net
サマレンは最初のあれから次のあれ辺りまでがピークであとはずるずると続くだけ

簡単にできる○○の共有が始まってからはもうどうでもよくなってきた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:42:57.00 ID:30AWUatG.net
サマレンはアンチが誹謗中傷するくらいには存在感あったよ
ディズニープラス独占配信が勿体ない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:44:37.58 ID:Gpk6ijHc.net
>>812
まあそんな感じかなー
配信モデルアニメの増加と共に
国内マニア向け全振りアニメはほぼなくなってしまった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:45:29.35 ID:gF41FjeK.net
ギャグホラーは最近だと見える子ちゃんじゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:46:09.08 ID:8MxZCuXK.net
パリピ孔明もはじめは盛り上がってたよね
すっかり忘れてたけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:47:31.28 ID:vwTb25YH.net
独占配信しても良いけど1話と初週ぐらい無料にしろよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:47:51.76 ID:NbFzBMmF.net
面白いアニメは最終回辺りになるともう最終回かもっと見て見たいと思う

サマレンは半分ちょっとすぎるとまだ終わらんの?まだ話を広げるの?ここでおわらせとけやと思った

(個人の感想です)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:51:49.24 ID:iUdZCxQP.net
>>821
サマレン円盤
**,731 サマータイムレンダ 【全2巻】

1億3千万再生とか国民の一人が見た回数とか大口叩いて731枚売れました
これを成功とみるか失敗とみるか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:52:58.72 ID:TVETvWD5.net
>>829
サマレンはtverで毎週無料だったんだけど・・・
半年間tverで見てたわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:53:52.99 ID:0ebg6ncM.net
転スラOAD4話をみおわったら寝るわ
OADを完走したらスラ太郎の2期みる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:54:02.34 ID:GBcWoNy3.net
>>827
モブサイコとかのジャンルか
だったら王様ゲームも入れて良さそうだな
「伸明の童貞を奪ったらクラスメイトが助かるのよ!?大人しく差し出しなさい!」
「嫌だ!俺の童貞をお前みたいなクラス一の美少女に奪われるなんて耐えられない!例えクラス全員が呪いで死亡しても童貞だけは渡さないんだー!」
ん?こんな内容だっけ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:54:20.28 ID:MpbHZBFu.net
サマレン序盤のSFミステリーの感じは良かったけどなんでもありのバトル物になってしまってがっかり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:55:23.53 ID:ZfsH36ow.net
>>831
一応ジャンプアニメでこの結果は大失敗やろなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:56:10.19 ID:GBcWoNy3.net
>>830
サマレンは泥の無敵っぷりが狂ってて考察する気が完全に失せた
トキコ「影が受けたダメージは使役者も受けるんで、気を付けてください」




え?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:56:18.14 ID:Vw6/XnmP.net
>>827
あれ途中からバトルものになっただけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:57:55.40 ID:NbFzBMmF.net
見える子ちゃんはギャグなのかガチなのかがよくわからんかった
ギャグに見せてただのエロなのかもしれないと思ったけどそうでもないし

中途半端だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:58:56.67 ID:NbFzBMmF.net
あちこちのビルにたくさん人がいる
沢山なんてもんじゃねえ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 12:59:48.98 ID:6QZeboNF.net
サマレンは千代丸が関わってる時点で爆死が確定してた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:00:22.97 ID:GBcWoNy3.net
>>839
ガチエロアニメなら有料版を作るべきだった
ソウナンもエロかったよな
地上波ギリギリ(アウト)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:01:20.29 ID:kml6hljl.net
>>812
客に切られないように頑張るのが制作会社の役目だろ
客に責任転嫁してたら邦画と同じ道を辿るぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:01:28.86 ID:tccJyEmt.net
>>831
なんかめちゃくちゃ酷いね…
リコリスの時はTwitterでも人気あったしやっぱりSNSで口コミ人気出ない作品はつまらないと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:01:31.21 ID:6EHi6zNL.net
Twitterで話題になれば成功かというと
別にそんなこともないと思う
ニコニコで人気、よりはマシ程度

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:01:37.91 ID:NbFzBMmF.net
乳首みえる子ちゃんか…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:01:51.95 ID:sRxViOmj.net
どうやらこのスレ内ではぼっち覇権で固まりつつあるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:03:19.36 ID:FgfrcL4c.net
はじまった

【 #ホロライブ運動会2022 】第三回?秋のマイクラホロライブ大運動会 - 主催者視点【 Minecraft/ホロライブ 】
https://www.youtu
be.com/watch?v=-CzNxQIi87c

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:03:51.63 ID:eMdAusFb.net
サマレンはDisney+独占の時点で収益出てんだよ
円盤はおまけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:04:54.51 ID:NbFzBMmF.net
見える子ちゃんは乳首より下の方が見えるんじゃないかと思うような内容だったけど
もちろん見えなかったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:05:34.20 ID:tccJyEmt.net
売上とかは製作が考えることだからまあ…
リコリスやぼっちみたいな面白いアニメぱTwitterで口コミ形式で拡散されていくからすぐにわかるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:07:24.38 ID:nARP/pOZ.net
単に昨日ぼっち放映だから話題が続いてるだけと思う
夕方5時半からは水星の話題が暫く続くだろう
毎週の定例行事やん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:08:45.23 ID:NbFzBMmF.net
可愛い年上のお姉ちゃんがいて一緒に風呂に入る(別のなにかも入ってたけど)
いせおじのあの女も小学生の弟と風呂入ってるのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:09:16.04 ID:GBcWoNy3.net
>>849
円盤は制作会社のおこづかいになるから、売れないんだったら出さない判断も有り得る
制作会社としても円盤出さないんだったら請けたくないのが本音
なお、印税は売上ではなく出荷数と定価で決まるので、売れなくても支払われる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:11:30.21 ID:VDkfKzAZ.net
金積めばフォローもリツイートも買える
今はバズらせ屋とかいう高級外車乗り回す若い兄ちゃんの仕事がテレビでも取り上げられるくらいだからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:12:40.78 ID:K1ydfKEz.net
本物の覇権アニメはぼっちの様なアニメの事
チェンソーや水星みたいなステマ工作アニメは偽物

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:14:43.22 ID:+R25gHn6.net
今日の水星のエンドカードが気になるな
先週は女さんの心を掴んだいい男ーズ2人だったが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:15:11.88 ID:cQ6dMTt8.net
ぼっちの原作チェンソーマン超えそう?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:16:04.05 ID:tzKRCoH5.net
ぼっち最新話が評判通りの回だった!
主人公のぼっちちゃんがちゃんと成長してるのがいい…
主人公がさっぱり成長しなかったリコリコと大違いだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:16:15.88 ID:nrsdCnJY.net
https://pbs.twimg.com/media/FgxB3BYaAAAfD9-.jpg
サマレンはずっと金髪水着キャラが水着のまま画面に出てられる発明のおかげで完走できた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:17:30.72 ID:34ga/Occ.net
チェンソーマン今更原作読んだけど面白いな
アニメは次からようやく本編開始て感じか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:18:39.90 ID:cLgD6hjQ.net
リコリコの主人公って真島だよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:19:46.48 ID:EdcXIiET.net
流行りなんて有名人インフルエンサーyoutuberの案件にいくら払えるかどうかで決まる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:19:54.20 ID:+hro5vfq.net
これ野球は時間過ぎたら終了だよなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:20:16.25 ID:NbFzBMmF.net
>>860

金髪+水着って誰の需要なのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:20:43.77 ID:tzKRCoH5.net
やばいな…
俺の中でぼっちちゃんの株が急激に上がってきてる最近…
まだガチ恋するほどではないけど…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:21:05.01 ID:iXQVNt7c.net
サマレンは水着女より妹の方がエロいしkawaiiと思いました

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:21:07.15 ID:kml6hljl.net
ぼざろよりDIYだな正直

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:21:44.58 ID:28pByps2.net
https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/20221105181123ed3.jpg

ジャンプといや、スラムダンクほどの大作の特番低評価のが多くなるとはな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:21:56.75 ID:GBcWoNy3.net
>>855
じゃあ全社やればええじゃん
爆死するのを読み切れなくて「やろうと思えばやれたー」とか負け犬の遠吠えしても後の祭りだし
金積んだ奴が勝ち組なんだろ?だったらそれも出来ない負け組み企画に関わった時点でそいつらも負け組だよ
金も積めない弱小委員会は全部潰れれば良い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:22:27.11 ID:p0pfJNAc.net
ぼっち見た。ぼっちのギターの上手さに気付かない2人がクソって話かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:22:48.98 ID:8MxZCuXK.net
サマレンはおっぱいメガネ目当てだったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:22:50.48 ID:GBcWoNy3.net
>>867
でも黒人と金髪じゃなぁ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:22:52.72 ID:pyqPe5P5.net
>>869
ユーチューブで過去アニメ見せてからの声優変更で終わった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:23:07.83 ID:NbFzBMmF.net
サマレンは妹のお風呂シーンがピーク
そこからは余生

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:23:36.32 ID:NniKvt+k.net
優れたアニメを作れるけどステマ代がないとかそういうまやかしは使いたくないって信念のあるとかはどうなるのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:23:46.72 ID:K1ydfKEz.net
水星はTwitterや5chでステマしても
配信人気全然伸びないのが惨めだなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:23:49.62 ID:kml6hljl.net
サマレンはキャラデザが古いし服装もダサいからそりゃ売れねえよなとしか思わんかったな
ガワが良くなければ中身を見て貰えないよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:23:49.86 ID:tccJyEmt.net
ぼっちちゃんはまだ全力出せてないのに認められてるしやばすぎ…
なろうアニメの主人公と違い100%努力で身につけた技なんだよ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:24:26.87 ID:NbFzBMmF.net
ももクロメンバー結婚!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:24:32.84 ID:tzKRCoH5.net
ぼっちって予想を超えてクオリティ高くて人気アニメになりすぎたし
そろそろ逆張りしか能のない馬鹿共は叩くようになるだろうな
なんGのアニメスレとか特にそうなりそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:08.90 ID:sPq3ooPX.net
ウェザーニュースで取り上げられるとああやっぱりなって分かるよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:15.61 ID:+R25gHn6.net
スラダンなんか酷評されてるな
デビルマンやガッチャマンより格下になるんだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:18.91 ID:K1ydfKEz.net
今期はぼっち覇権で決まりな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:22.67 ID:ku3mk73Q.net
初めてワンピース見なかった
貯金41万岸田さんからの5万円
財布には6万
葛西臨海公園いくよ
貯金41万は使いません

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:30.81 ID:gF41FjeK.net
ぼっち工作員とアークナイツ工作員は必死すぎじゃねw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:34.96 ID:t6Dmg1TU.net
>>877
ぼっちより配信強いじゃん
水星より配信上はスパイチェンソワンピくらいやで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:59.11 ID:p0pfJNAc.net
>>884
いやDIYだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:25:59.98 ID:b5/qBda3.net
全く気付いてないのはDrだけでしょ
だいたい一緒に練習とかやったらソロ演で難しいトコを弾いてるの聴く機会くらいいくらでもあるはずなのに、気付かないって相当異常だぞ
あのバンド合わせしかやらんのかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:26:10.99 ID:GBcWoNy3.net
>>872
さきえ先生良いよな
高橋センセはさきえ先生と付き合い始めたんだぜ?
あと数年待てばJK巨乳もゲット出来たかも知れんのにな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:26:55.29 ID:NbFzBMmF.net
ももクロって結婚おkなのかよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:27:32.70 ID:tccJyEmt.net
水星やチェンソーっていっつも円盤とか配信の売り上げ気にしてる書き込みばっかり
ぼっちざろっくは100%中身しか語られてない
どっちが本当に面白いかなんて誰でもわかるよね??

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:28:47.26 ID:zHoDab8f.net
ぼっち最新話良かったぞ
覇権は水星かと思ってたけど分からなくなったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:28:48.06 ID:9bKlTA3B.net
>>892
水星の魔女 107
チェンソーマン 28
ぼっちざろっく 9

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:29:08.43 ID:kml6hljl.net
ももクロっておばさんだから結婚したところで誰も気にしないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:29:43.13 ID:K1ydfKEz.net
原作人気頼りでアニメ不評のチェンソー
百合やラブコメで萌え豚釣りの水星
前評判はそこまでだが内容で覇権候補筆頭になったぼっち

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:29:57.37 ID:tzKRCoH5.net
今期の美少女キャラTOP3は
ゆめち、アーミヤちゃん、ぼっちちゃん
の3人で確定かなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:30:55.37 ID:f2ElliIg.net
4話の乳首ありのイカれた温泉回で恋愛フロップスの評価爆上がりしたわ、1話2話切りされてて意外と観てる人少なくて惜しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:31:13.79 ID:ku3mk73Q.net
いつかヤフー知恵袋再会するよ
不登校カテで不登校のやつら助けたい
アニメは引退したもうよいや
らき☆すた2期欲しかったな
角川と京アニがヘソ曲げると思わなかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:33:21.65 ID:f2ElliIg.net
後恋愛フロップスはちょくちょく不穏になってる世界観ネタバレ早よ来て欲しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:34:39.12 ID:GBcWoNy3.net
>>876
信念で作ったアニメが売れなけりゃ優れてないって事だし、売れたアニメがステマだったと後から騒いだって評価が下がった試しなんかない
ステマしても売れなかった髪バハやケイドラやGEやマギレコの例もある
「金を積んでも信念が無けりゃ売れない」
「金を積もうが、売れたアニメは良いアニメ」
結局はこれだけの話
例外として一部ファンが大騒ぎした割に売れなかった例もあるけどな
金持ってる層に刺さるアニメか、金使わない層に刺さるアニメかで大きく違う
後者だったらどんだけステマしてもどの道売れない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:34:42.31 ID:8q+bXdwc.net
>>892
演出とか作画褒める意見がほとんどだな
これも中身に入るのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:35:21.27 ID:GBcWoNy3.net
>>897
ワースト?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:35:51.00 ID:b5/qBda3.net
>>895
花澤香菜やら竹達彩奈やらのオバサン連中が結婚発表した時には阿鼻叫喚になってた覚えがあるんですが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:36:06.09 ID:NbFzBMmF.net
>>900
Yo!もしかして焦ってんのかおばーさん
誰も怒ってなんかない アンタのペースでいいんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:37:22.22 ID:tccJyEmt.net
>>902
中身ってなんだと思ってるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:37:47.88 ID:f2ElliIg.net
>>905
下ネタ、ギャグ、世界観含めて全部楽しみなんだぜ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:38:10.34 ID:tzKRCoH5.net
花澤の結婚で発狂してたの中国人だぞ
日本人は「ふーん」ってかんじで心底どうでもよさそうだった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:38:37.36 ID:iUdZCxQP.net
忍の一時5話

EDは紅雪1点勝負なんだよ
ヒロインってことなんだろうけど、本編ではイマイチ影が薄い
目がデカくて睨みつけてる表情だけなんだわ
笑うとかボケるとか他に表情はないんだろうか
あとエロが足りん。それなりの美少女ではあるがイマイチ

構図の問題かな。アニメーターの力量不足が目立つ印象
もっとサポートとかすれば修正はきくと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:38:41.92 ID:GBcWoNy3.net
>>879
元々あいつら他人にギターヒーロー薦めるぐらいの信者だし、姉は最初から気付いてるだけだろ
青と黄色は信者眼鏡が邪魔して本人だと受け入れられないだけで
ソロで鬼ウマなのがセッションだと突っ走り過ぎてバンド崩壊とか良く聞くしな
近くで聴いてると特に分からんもんよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:39:58.40 ID:GBcWoNy3.net
>>907
つまり!ここはヒタムキの出番、と言うことかもしれませんね!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:40:22.37 ID:NbFzBMmF.net
>>907
呂布カルマ「あなた900踏んでますよ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:40:41.91 ID:tccJyEmt.net
>>910
ソロとセッションの違いがよす伝わってくる設定だよね
店長がぼっちちゃんをずっと見たくなるくらい魅力的なんだよ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:42:16.07 ID:pyqPe5P5.net
>>904
ドルヲタより声豚の方が成熟してないから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:42:42.99 ID:tzKRCoH5.net
やはりシャミ子以来の逸材だな、きらら主人公としては

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:42:48.21 ID:f2ElliIg.net
すまぬ立て方が分からないんだ....
指名 次スレ>>950

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:46:12.20 ID:8q+bXdwc.net
>>906
ストーリーとかキャラの魅力とか?
けど少なくとも作画と演出はアニメの中身には入らないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:47:23.91 ID:tccJyEmt.net
>>917
作画と演出がなんで中身でないと思ったの??

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:49:45.63 ID:tzKRCoH5.net
アンカ遠すぎ
指名やりなおせ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:50:30.74 ID:f2ElliIg.net
次スレ>>925

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:50:52.35 ID:kml6hljl.net
ぼざろに星屑テレパスは続けるか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:51:07.38 ID:dkKEeKc4.net
作画と演出が中身ならチェンソーマンもほぼ中身ばっか語られてるやん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:52:16.18 ID:gF41FjeK.net
漫画、アニメ、ドラマ、映画の面白さの8割は脚本で決まる
ビジュアルはその補完にすぎない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:53:38.35 ID:tccJyEmt.net
>>922
チェンソーマン作画と演出ダメだから人気上がり切らなかったんじゃないの?
本スレ見てると3DCGへの批判多いし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:54:00.64 ID:gEQ4KMI7.net
これがぼっちちゃんの中身を語る熱い語りや!

442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/06(日) 00:31:42.87 ID:tccJyEmt
ぼっちはきららアニメで一番面白いわ
日常萌え系はもう古い

561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/06(日) 03:02:35.32 ID:tccJyEmt
>>523
けいおん全話見たけど一度も笑えなかった
ぼっちは毎回面白くて感動できる時もある
レベチだよ?

805 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/06(日) 12:26:06.01 ID:tccJyEmt
ぼっちは最新話バズってMVも用意されてたから今期トップだと思うよ
水星やチェンソーと違って本物の面白さがあるし
長年アニメ見てる人はもう気付いてる

851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/06(日) 13:05:34.20 ID:tccJyEmt
売上とかは製作が考えることだからまあ…
リコリスやぼっちみたいな面白いアニメぱTwitterで口コミ形式で拡散されていくからすぐにわかるよ

879 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/06(日) 13:23:49.86 ID:tccJyEmt
ぼっちちゃんはまだ全力出せてないのに認められてるしやばすぎ…
なろうアニメの主人公と違い100%努力で身につけた技なんだよ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:55:52.11 ID:xJ1CodwH.net
他の作品下げて持ち上げるだけで中身100%w

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:56:23.38 ID:8q+bXdwc.net
>>918
なんかいろいろズレてんな
そこ認めないとお前はぼっちざを作画と演出しかない雰囲気アニメだって認めてることになるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:56:36.79 ID:+hro5vfq.net
コミュ障はピンクのジャージで外歩けないだろ
(茨城は別)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 13:57:57.52 ID:tccJyEmt.net
>>927
作画と演出を中身でないと言い切るにわかオタク初めて見たからつい気になってね
もう引き出しなさそうだしいいよ、ありがとう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:00:30.86 ID:5RedZJcA.net
>>925
ぼっち工作員やな
これが偉そうに中身とか言ってるとか恥ずかしくないんか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:00:35.67 ID:ku3mk73Q.net
死ぬほどDOGDAYS4期欲しかった
でも3期円盤全然売れなかった
アニメはつまらない
引退して41万選んでよかった
ゆるキャン△3期楽しみ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:02:18.13 ID:T4fZZL1u.net
これは酷い…

ぼっちと悪ラスageと他sageしかしてない…
http://hissi.org/read.php/anime/20221106/dGNjSnlFbXQ.html

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:03:44.48 ID:b5/qBda3.net
>>931
DDはauo出したのが痛恨の失敗

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:04:12.29 ID:tccJyEmt.net
悪ラスのOP癖になってきたw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:06:05.69 ID:7hXXmZpK.net
はい

今期アニメ総合スレ 2944
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667711144/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:13:55.22 ID:SRqadvv3.net
なんでぼっち推し急にイキリだして凶暴化しだしたの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:15:05.86 ID:tccJyEmt.net
最初からイキってる水星とチェンソーマンの凶信者の悪口やめてあげてw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:17:26.36 ID:tzKRCoH5.net
チェー牛なんて放送前から覇権!覇権!うるさかったからな
それでいまではアニメの糞クオリティにブチギレてるんだからざまあねえわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:17:48.30 ID:JyD39+NK.net
ID:tccJyEmt(17/17)
酷いなこれ、本当に工作員っているんやな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:19:25.45 ID:tzKRCoH5.net
やっぱMAPPAって一流ぶってる二流なんだよな
逆にクローバーワークスは隠れてるだけの本物の一流ってかんじ
能ある鷹は爪を隠すとはよく言ったものだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:20:54.23 ID:FroYOQLi.net
MAPPAは昔から作画だけでハズレ引きまくってたからなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:21:34.02 ID:nARP/pOZ.net
>>935
スレッタて乙

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:23:21.18 ID:tzKRCoH5.net
俺の好きな漫画だけはMAPPAに作ってもらいたくねえ
ルリドラゴンがMAPPAだったら1週間はメシがまともに食えなくなりそう
クローバーに作ってもらいたいわ、ルリドラゴン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:25:57.40 ID:ea+3dHbK.net
今日の水星 前の野球は延長すんの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:28:18.24 ID:lTUk8ieH.net
>>944
野球は5時からBSらしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:29:13.75 ID:Ou1rNG1C.net
ぼっちなんとかはごちうさだとかゆるキャラよりはキモくないけど
きららという存在自体がキモいからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:31:37.41 ID:+R25gHn6.net
>>935 ドキ!男だらけの水球!Lynnさんもいるよのリメインもひっそり終わったしな、MAPPA乙
数少ない紅一点は良かった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:32:56.98 ID:b5/qBda3.net
数多い紅一点ってあるんだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:33:17.47 ID:ZfsH36ow.net
クローバーだって24区というそびえたつクソがあるやんけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:35:39.61 ID:ea+3dHbK.net
>>945
ありがと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:35:42.99 ID:Ff4xkudM.net
海外では萌え系が軽視される傾向あるから
今後さらに
きららみたいな作品は少なくなっていくんだろう
そういった危機感をこのスレの萌え豚
失礼、萌えオタは感じ取っていて
最近ことさらこういう作品を盛り上げようと
騒いでいるんだと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:36:57.76 ID:tccJyEmt.net
クローバー評判めちゃくちゃ上がってきてるわこれ
ぼっちの変顔一つとっても毎回クオリティ高いし本当に凄い

水星は兵器で決闘する茶番いつまで続くのかな??

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:39:36.61 ID:G48qZmxt.net
ぼっちはアニプレだぞわかってるよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:40:03.74 ID:+R25gHn6.net
来期アニメで評価が変わると見てるぞクローバー
なんせ女さんいねえっぽい今期の虚無ロックな部類だし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:40:07.33 ID:XESf7rRP.net
工作員ってバレても、まだぼっちage他sageするメンタル

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:40:20.10 ID:b5/qBda3.net
剣や槍も兵器だしステゴロ以外での決闘は茶番って話か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:41:22.07 ID:Hq04y0VQ.net
きらアンは涙拭けよ
ぼざろ人気急騰してるのは紛れもない事実

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:41:44.30 ID:P1J8Yvsp.net
水星特番どーの言ってたけど今日普通に放送するのね
来週特番か

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:42:06.75 ID:fIgvy09Q.net
アークナイツ工作員がぼっち工作員になったんか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:43:30.07 ID:TXV5CyAJ.net
アニプレじゃなかったらマイナーな原作にこんなに予算かけてアニメ化はしてくれなかったよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:46:14.34 ID:6P/ZTnOw.net
ぼっち面白いよ
メジャーにはなれないけど本来アニオタはこう言うのでいいんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:48:57.17 ID:+R25gHn6.net
次は万聖街に寝返りそうな気がする、工作員

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:54:50.91 ID:tccJyEmt.net
ぼっちのアンチ湧き出したし本物の人気確定かなぁ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:55:59.73 ID:QU/SqQ03.net
ぼっちは日常回いらんわ
ちゃんとストーリーあるから人気出たんだろ
日常ネタはさんでテンポ悪くしないでほしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 14:59:07.02 ID:KgqmnTXW.net
ぼっち全然バズってないやん
何このショボい再生数
https://youtube.com/watch?v=B7BxrAAXl94&feature=youtu.be
https://youtube.com/watch?v=p010N38zFrA&feature=youtu.be

チェンソーマン4話ed
https://youtube.com/watch?v=xIKW3NKYBWw&feature=youtu.be

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:00:12.41 ID:iUdZCxQP.net
結束バンドのCD、尼ランで6位だった

これ覇権がぼっちになるぞ。一気にきた
円盤も爆上がり、まさかの万超えある
ライブやった途端これだよ

ぼっちvs水星の公算高まった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:01:34.51 ID:QU/SqQ03.net
きららだから期待されずにスタートして、意外と中身あったから人気上昇
きらら原作って肩書はデバフでしかないなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:03:02.28 ID:nARP/pOZ.net
ガンダムと孤独と蒼い水星

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:03:49.75 ID:kEawPS9L.net
やっぱサイトによって層が違うから差が出るよな
Twitter、5ch 水星、ぼっち強い
youtube チェンソー強い
tiktok チェンソー、ブルーロック強い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:04:02.71 ID:tccJyEmt.net
ぼっちはリコリスと全く同じ流れだなぁ
面白くて中身あるからTwitterで一気に拡散されていく
ついてこれないおじさんがいつも通り逆張り叩きw

水星やチェンソーに中身あるの???

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:05:18.25 ID:7gywyrXb.net
>>969
ぼっちはTwitterでも5ちゃんでもチェンソーマンに負けてるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:06:01.39 ID:RPtP0psK.net
きらら系は気持ち悪いのが大半だからぼっちみたいな正統な話は珍しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:06:20.09 ID:kEawPS9L.net
>>971
まあチェンソーはどこも強いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:08:28.92 ID:nARP/pOZ.net
ぼっちは落ちフルと違ってまっとうな美少女動物園だから豚人気をかっさらう可能性は充分ある
が、前期のリコリコ円盤買うのに豚財布が軽くなっているのが懸念事項

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:09:39.90 ID:iUdZCxQP.net
ぼっち、結束バンド一気に1位

https://i.imgur.com/fjGJj1p.jpg

まさかアニメの曲が1位になるとか
一気に来るぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:10:41.09 ID:rDzrDu2K.net
ぼざろはギブソンが人気アニメと勘違いして
レスポールジュニアのダブルカッタウェイをレギュラーラインナップに復活させてくれたらそれでいいや

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:12:15.31 ID:Gpk6ijHc.net
>>854
作品ごとに契約が違うらしく
出荷でロイヤリティが発生するのと
複製でロイヤルティが発生するのがあるらしい

刃牙の場合は純売上数(出荷数に返品数を差し引いたもの)で発生し、
日本脚本家連盟が業界団体と締結してるやつだと複製数に発生する

・刃牙のケース
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-2020-06-24.html
(2)乙は甲に対し商品化において下記計算式に従い対価を支払う。
(ア)ビデオグラム/第1条(5)(6)
 税抜販売価格×純売上本数×0.9(パッケージ控除10%)×1.75%

・日本脚本家連盟の使用料規定
ttps://www.writersguild.or.jp/content/download/936/8206/file/%e4%bd%bf%e7%94%a8%e6%96%99%e8%a6%8f%e7%a8%8b.pdf
>ビデオグラムで著作物…を利用しているものを複製…する場合の使用料の額は…
>ビデオグラム1個につき、当該ビデオグラムの小売価格…の1.75%に相当する額に、
>消費税相当額を加算して得た額とする。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:12:32.59 ID:QU/SqQ03.net
わざわざツイッター参考にしなくても配信ランキングと視聴率が一番素直なデータだろ
ツイッター引き合いに出す奴はだいたい自分の願望が入ってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:14:23.01 ID:7tLYtrer.net
>>978
やっぱスパイやな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:15:32.40 ID:lm9ldSXs.net
チェンソーは期待値に対して演出と声優面で最初にん?ってなったせいで相対的に各所の評価厳しいのとアニメで跳ねて大衆が興味持って一気に原作含めて盛り上がった鬼滅や呪術と違って最初から期待値MAXの状態だからその点逆張りやアンチも多いんだよねしょうがないね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:16:22.48 ID:iUdZCxQP.net
視聴率語るんなら

https://i.imgur.com/6nMDDJo.jpg

先週は水星がプリキュアに勝ってるからな
もう少しでクレヨンしんちゃんにも勝てる

スパイ、チェンソーは圏外に消えてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:16:59.50 ID:tccJyEmt.net
ぼっちは演奏シーン熱すぎた
水星の決闘ごっこやチェンソーの支配された茶番とは違うからねぇ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:17:36.59 ID:2Hv8VvJL.net
むしろぼっちについては落ちフルと大差無いくらいに
綺麗で可愛いだけじゃなく醜い部分も弱い部分も隠さず体当たりでやっている所がいいと思う
そんで美少女動物園の動物じゃない
悩んだり苦しんだり躓いたりもがいたりする人間の少女という感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:18:14.36 ID:S7wpzxo8.net
通はメイドで高みの見物してるから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:18:49.27 ID:pSg5lJt8.net
>>981
チェンソーは消えてるってか一度も視聴率出てないよ
まぁ水星は夕方っていうアドバンテージがあるから視聴率だけで判断してもね
配信だとスパイ>チェンソー>水星

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:19:53.46 ID:Ff4xkudM.net
>>981
放送時間みてみればわかるが
全てのアニメが深夜アニメじゃない
スパイが一時期
深夜アニメなのにランキングに
入ってたのがおかしいだけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:20:02.66 ID:tccJyEmt.net
ぼっちの顔芸からして美少女動物園ではないと普通はわかるよね
みんなそれぞれ悩みを抱えながら必死に成長してるし
だから人気が出てるわけ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:20:59.34 ID:iUdZCxQP.net
水星の視聴率3.1%は凄いよ
全国ネットだから、これに当てはめれば400~500万人が見てるってことになる
一部の配信ユーザーのデータなんか話にならんと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:21:45.97 ID:Vw6/XnmP.net
>>981
ヒロアカ強えな
配信も強いし普通に覇権クラスだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:22:05.08 ID:ea+3dHbK.net
>>978
視聴率は大雑把すぎるし配信は統一されてないし
どのデータも一長一短あるんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:22:18.15 ID:O8XpGORI.net
あのね、世帯視聴率の意味わかる?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:23:13.10 ID:Ff4xkudM.net
>>988
スパイは深夜で最高視聴率
6%だったから
ちょっと異常だったわ
今は録画率の方が1位になってるっぽいが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:23:20.16 ID:hlnnPBBe.net
>>981
やっぱりもう視聴率ってあまり意味なさそうだな
もうリアタイで見る意味が無くなってるし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:23:21.52 ID:cQ52nbsS.net
視聴者数が地上波>配信なのはそれはそう
けどスパイは地上波のタイムシフト視聴率も強いから視聴者数が多いのは間違いないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:23:46.21 ID:QU/SqQ03.net
配信で好きな時間に見れる時代なのにTV視聴率は年齢高い層以外にはあまり意味ないような気がするわ
逆にその世代は配信の数字下がってるのかもしれないけど
水星は40代50代に人気だそうだから、視聴率高いのもある意味納得

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:24:14.01 ID:+R25gHn6.net
入間くんの村瀬がドンブラのキャラソン出したのね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:24:27.69 ID:b5/qBda3.net
そもそもタイトル同士の勝ち負けに意味がない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:25:12.15 ID:VZhEGQ6L.net
>>992
鬼滅の遊郭は8~9%で録画トップで総合視聴率も大河の次くらいになってた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:25:16.69 ID:NJz8q2eV.net
>>981
あれ?水星視聴率出てないとかって見た気がするが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 15:25:22.80 ID:NniKvt+k.net
>>901
ステマで無理やりクソアニメを布教し続けるとアニメの質ではなくステマ力ばかり競うようになりアニメは衰退する
本当にアニメが好きならそんなこと許せないと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200