2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part563

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMff-Aa9r):2022/11/04(金) 23:03:05.28 ID:6qEths7jM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ最後の戦い、激化する新章開幕!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:10月7日より毎週金曜24:30~
MBS:10月7日より毎週金曜26:55~
BS11:10月7日より毎週金曜24:30~
アニマックス:10月8日より毎週土曜21:30~
ABEMA:10月7日より毎週金曜24:30~
Netflixにて第13話~第24話まで全世界独占先行配信中
Netflix他各種配信サイトにて第1話~第12話好評配信中。配信情報詳細→https://jojo-portal.com/anime/so/onair/

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):https://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):https://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):https://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):https://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part562
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664691909/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-4aRQ):2022/11/28(月) 11:06:54.76 ID:8NH8PL3Ur.net
>>850
読者の考えた煽り文句だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-MAPH):2022/11/28(月) 11:12:18.10 ID:KQbsCEYtd.net
>>864
ぜんぜんまさかとは思わないな
これだけ動画配信サービスが一般的に普及してる状況と、ジョジョの海外での人気を考えたらネトフリという選択肢はじゅうぶんに有り得た

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-aFNd):2022/11/28(月) 11:14:17.97 ID:QvIR3dGiM.net
一挙配信は悪手だと思うんだよなぁ
テレビ屋と連携して少しずつじゃないと世間的に盛り上がれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-RVlR):2022/11/28(月) 12:24:48.02 ID:Tx9SXKPN0.net
>>866
もし1期がネトフリだと思うと、間違いなく他の爆死アニメの中に入ってたし
かなりギャンブルだったんじゃないかなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-MAPH):2022/11/28(月) 12:45:44.61 ID:KQbsCEYtd.net
>>868
一期って1部2部の事?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d755-Tatu):2022/11/28(月) 12:53:31.24 ID:yEALy8600.net
ネトフリ先行じゃなくても話題になって無いと思う
今期チェンソーマン、ガンダム、ぼっちこんだけ話題作あったら埋もれる
5部の時はsaoと禁書くらいしかライバルいなかったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-fXAv):2022/11/28(月) 14:09:17.18 ID:IkuKAcu1a.net
チェーンソーマンは…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-4aRQ):2022/11/28(月) 14:32:35.79 ID:ifswhtAYr.net
チェーンソーマンはアキバ冥土戦争に食い殺された

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-RPwI):2022/11/28(月) 15:06:29.66 ID:a1ivh73x0.net
5部もスタンド能力がどんどんひねくれていったけど
展開はわりとまともだったような

6部はゴチャゴチャひねくり回したあげく
ナランチャ以外全滅みたいな展開だしなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/11/28(月) 15:30:20.92 ID:m6/Qu3Sz0.net
>>871
チェンソーもNetflix独占先行?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-XS8B):2022/11/28(月) 15:37:25.23 ID:tKADbnfn0.net
最近チェンソーマンてあちこち扱ってるけど新たなステマか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-aFNd):2022/11/28(月) 15:57:25.16 ID:UKLKEUdc0.net
>>875
円盤売れないそうだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 18:40:01.63 ID:ZFOKjPKRd.net
今はもう円盤よりもサブスクの時代でしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 18:40:42.24 ID:Tx9SXKPN0.net
正確にはサブスクの再生回数な

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:23:03.63 ID:7QYw1ZlW0.net
>>863 「アタシでオナニーなんかしてんじゃあねえよお!」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:41:57.73 ID:1enUkYbfa.net
再生時間にシフトすんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-OuaK):2022/11/28(月) 21:42:48.51 ID:XRozRR2S0.net
ワムウが喉に毒入りの指輪をエシディシはピアスを心臓に埋め込んだけど、北斗の拳のカイゼルの技から?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-EwM0):2022/11/28(月) 21:51:06.54 ID:hjZpnWjC0.net
緑色の誕生の最後でFFがドロドロに溶けてたけど、DアンG見つけた時元通りになってて違和感
プランクトンで再生したの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-RPwI):2022/11/28(月) 22:00:56.93 ID:CGzLnzYJ0.net
原作者はロックというか現代音楽だけではなくクラシックにも造詣があったという事で?今回の話見て思ったけど。
第5部のラスト近くはオペラ風の音楽が使われててすごく雰囲気がありましたけど。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/11/28(月) 22:03:43.16 ID:m6/Qu3Sz0.net
>>879
オナニー見せてあげたでしょ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9753-Tatu):2022/11/28(月) 22:32:24.95 ID:uLJeBkJu0.net
3部から何故か次の話になったら怪我治ってたからそれじゃないかな
ハンターハンターみたいに真面目に読む漫画じゃねえからこのコマかっけえそれくらいでいいかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-XS8B):2022/11/28(月) 22:38:37.12 ID:tKADbnfn0.net
水があればどうとでもなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-MAPH):2022/11/28(月) 22:46:22.58 ID:ZFOKjPKRd.net
いいカーテン生地があれば治るし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 23:10:53.14 ID:4/YNxvUe0.net
出血が続くのは致命的だからピンチだけど、出血さえ止まれば痛みは波紋や覚悟で我慢できるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 23:13:18.04 ID:Tx9SXKPN0.net
荒木「男塾みたいにいきなりキャラが生き返るのは駄目だが適当な治療でいきなり治ってるのはOK」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9753-Tatu):2022/11/28(月) 23:20:03.51 ID:uLJeBkJu0.net
生き返らせる漫画嫌いみたいだけど荒木ドラゴンボールの舞空術とオーラあとact2のデザインパクってるよね上から目線で変なこと言うのやめてよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1771-9ylf):2022/11/28(月) 23:24:52.03 ID:wJlSpeqE0.net
億泰はキン肉マン男塾風な復活だよなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-RVlR):2022/11/28(月) 23:46:47.46 ID:Tx9SXKPN0.net
男塾の方は全身の血が無くなっても体に穴が空いても治療の過程無くて生き返ってるからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9753-Tatu):2022/11/28(月) 23:48:41.04 ID:uLJeBkJu0.net
過程やほうほうなぞどうでもよいのだぁー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff79-295k):2022/11/29(火) 00:38:13.94 ID:R3WPqd/f0.net
>>892
塵になって消え去った邪鬼も復活したので、あの世界なら粉微塵になったアヴも復活できる
>>862
実体化はしてるけど機関銃ボートの人には見えてないようだった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/11/29(火) 00:59:45.51 ID:zNdW6s3I0.net
>>890
あれはドラゴンボールで生き返らせてるというルールがあるんだからそれに該当してねーだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-4aRQ):2022/11/29(火) 01:29:09.92 ID:LYRj9PILr.net
生まれつき目が見えないのに
透明ブーメランに血を吹きかけて対処さたのは参った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff79-295k):2022/11/29(火) 01:54:42.55 ID:R3WPqd/f0.net
血が付着することで聴覚で捉えやすくなるとか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-XS8B):2022/11/29(火) 06:57:19.21 ID:HHIpZvHA0.net
読者へのサービスも大事

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 09:13:21.04 ID:pIhoWCgt0.net
この世には2種類の人間がいる
ジョジョの描写を受け入れられる人間と受け入れられない人間
前者は救われ後者は苦しむであろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-D4vY):2022/11/29(火) 11:00:26.41 ID:G3QKXTZ3r.net
毎回恒例のボス能力に合わせてのop弄りは6部のopを早送りからの1部から6部までのopを繋いで一巡させると予想
というか早送りだけだと尺持たないだろうし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 12:11:58.17 ID:iS6jXQgo0.net
op曲そのままでいいからサビからの映像変えるくらいはしてほしいプッチと向かい合うシーンあるんだろな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 12:18:35.79 ID:G3QKXTZ3r.net
なんであんな曲にしたんだろ
全然あってない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-c9AB):2022/11/29(火) 12:37:47.24 ID:HUCA9ZCla.net
ジョジョなんかより手塚治虫大先生の本読むわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 14:08:18.67 ID:+GO4M7Rkr.net
ENDが波間だから
特殊OPじゃなく特殊ENDになるんだろ
波の押し返す速度がはえーはえー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:12:26.87 ID:BzSTgySw0.net
夜になって朝になってが早くなってく感じで。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:31:00.37 ID:HIJk3XC8d.net
スタンドが攻撃受けたら本体も食らう設定どこいったん?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:31:52.13 ID:MIx3+KA9p.net
普通に残ってるけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:32:48.60 ID:paRTh/t50.net
>>906
すっかり忘れてたw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:38:24.23 ID:hejSEVUz0.net
遠隔系はそれに当てはまらないんじゃなかったけ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:02:02.68 ID:+jJmO9E7p.net
遠隔というより自動操縦系
ヨーヨーマッはまさに遠隔自動操縦

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:06:53.07 ID:paRTh/t50.net
>>910
シアハートアタックで重力食らってたと思うが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:14:40.09 ID:z2ElCQWHM.net
でもポルポのライターの火消すと出て来る奴はやっつけたんだっけ
ポルポ無傷だったような
あれポルポのスタンドじゃあないんだっけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:16:43.98 ID:CVRqs6R00.net
ブラックサバスも遠隔式で本体のダメージ無しだったな
KQのシアーハートアタックは何故か吉良に影響及ぼしてたけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:22:46.93 ID:z2ElCQWHM.net
でもラバーズだっけ
蝿みたいに小さくて脳内に入る奴はスタープラチナにつままれてボキボキッてなってたような

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:32:23.61 ID:paRTh/t50.net
>>914
ラバーズは自動ではないでしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:41:56.80 ID:YB4pkmajr.net
遠隔自動操縦タイプのみ無敵もしくは死んでも蘇る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:44:39.37 ID:Xl1j013qr.net
設定はガバガバ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:58:12.74 ID:UdJVLE8P0.net
シアハはキラークイーンの身体の一部だからね
そりゃ本体にも影響いく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 18:21:37.02 ID:Kzni3h8na.net
キラークイーンレクイエムだもんな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 18:27:57.33 ID:30oY/iN0d.net
遠隔型は本体とのリンクが完全に切れてるからダメージが本体に行かない代わりに本体から操作もできない。
だから最初に設定した条件(ブラックサバスは影に入る。ヨーヨーマは誰も見てない)が満たされないと攻撃しない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 18:41:17.78 ID:Xl1j013qr.net
多少手が重くなった程度に感じるだけって
説明があったような
あれで多少はないわな
まぁいきあたりばったりに書いてるからな 

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 18:45:50.45 ID:rcxE9MZ40.net
スポーツマックスなんて本人死んでるらのになぜかスタンドだけ生きてるという

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 18:48:12.02 ID:Xl1j013qr.net
ノトーリアスは死後発動なのにボス側近に選ばれ何ならチョコ&セッコもその条件知っていたっていうね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-c9AB):2022/11/29(火) 18:53:31.07 ID:Kzni3h8na.net
死後の念は強まる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-4aRQ):2022/11/29(火) 18:58:58.56 ID:PLPln2F90.net
>>922
スタンドだけ生きてるんじゃなくてスタンドで自分自身を透明ゾンビに変えただけだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-kNQN):2022/11/29(火) 19:17:28.85 ID:paRTh/t50.net
スタンド能力が完全に解明されてるとは考えづらいし多少説明と違っててもいいけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 19:59:50.80 ID:L+sn0IDZ0.net
アヌビス神も本体は何百年も前に死んだ刀匠だったか
3部初期はスタンドも幽波紋とか悪霊とか言われてたし
最初の方の設定だとスタンドも本人の精神エネルギーじゃなくて幽霊的な存在だったのかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 20:02:57.98 ID:ldmvxJep0.net
遠隔自動操縦型スタンドのヨーヨーマッと

遠隔自動操縦と似たようなことができるキラークイーンの左手 だから完全のダメージ無効にできる訳ではない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7a-Y81E):2022/11/29(火) 20:14:03.14 ID:BzSTgySw0.net
吉良が左手を切り落としたから
シアハが本体と完全分離出来るという謎設定。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aFNd):2022/11/29(火) 21:01:14.02 ID:HmROsgwxa.net
自分の思い込みでわりと融通効くのかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0a-OuaK):2022/11/29(火) 21:56:11.27 ID:jti9A9FA0.net
チープトリックは?
ハイウェイスターも遠隔自動操縦型スタンドなのか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-4aRQ):2022/11/29(火) 22:14:15.36 ID:PLPln2F90.net
そうだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-c9AB):2022/11/29(火) 22:57:54.32 ID:f2Fgx2DCa.net
ポルポも汐華くん(15)が現れなければ鉄壁最強だったのにな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-D4vY):2022/11/29(火) 23:10:29.37 ID:vbgtEomV0.net
設定であれこれ考察しても適当なのは部が進むごとに悪化していったからな

メビウスの輪は擁護したけどゾンビ馬には呆れ返って醒めた思い出

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1757-295k):2022/11/29(火) 23:24:35.22 ID:656jaUXr0.net
フールなど、物質同化型にもダメージが本体に行かないタイプがある
デビルは同化ではなく憑依型なのでダメなのか
ハーミットは体毛にダメージがあるかも知れない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-MAPH):2022/11/30(水) 08:05:02.01 ID:M/Y0urxBd.net
フールは物質同化型か?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/11/30(水) 10:02:00.22 ID:7zpB/FmH0.net
自分の想像力や読解力が乏しくて理解できないだけなのに設定ガバガバっていうアホいるよね、せめて黙ってればいいのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/11/30(水) 10:04:27.35 ID:7zpB/FmH0.net
>>934
ゾンビ馬は途中で設定変えたんだろうね、当初の設定のままいってほしかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d755-Tatu):2022/11/30(水) 11:49:39.82 ID:0OOVRUNF0.net
7部全体訳わからなすぎてうまで引っ掛からなかったわ
主人公達のキャラいいからブリーチ並みのアニメ化できれば成功しそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-RVlR):2022/11/30(水) 12:04:25.65 ID:cj4bunFL0.net
ゾンビ馬はスタンド出しすぎ無い頃の回復手段
それだけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-c9AB):2022/11/30(水) 12:42:28.11 ID:fWdqap1Ca.net
理解力はそう
想像力でカバーさせちゃだめ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-RPwI):2022/11/30(水) 19:21:31.88 ID:I50lxR+W0.net
残りの話がどうなってるのかあと数時間でわかるわけか
ボヘミアンラプソディーが楽しみだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-ID97):2022/11/30(水) 22:12:53.87 ID:qU12nVQz0.net
天国の時はついに来た…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f79-mOVu):2022/11/30(水) 22:17:34.12 ID:s4jSFZjo0.net
>>873
ナランチャ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-rqhv):2022/11/30(水) 22:42:18.97 ID:BedE8HtIM.net
>>942
17時~

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-1+Mr):2022/11/30(水) 23:11:09.03 ID:bR9ZzGHJ0.net
6部が連載終了したとき編集部に電話で「今週のジョジョ、あれが最終回ってどういう事なんだよ」ってクレーム入れてきた奴がいたけど「荒木先生が終わりって言ったからアレで終わりなんです」って返したんだっけ?知らんけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-UZwJ):2022/11/30(水) 23:32:49.57 ID:Wn6qWH7s0.net
>>944
例えちゃう?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f79-mOVu):2022/11/30(水) 23:45:54.14 ID:s4jSFZjo0.net
あぁ、それでネタバレ回避してるつもりなんか
わざわざ言わなきゃいいのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-295k):2022/12/01(木) 01:56:44.37 ID:YelQXDmG0.net
>>936
周囲の砂や塵をスタンドパワーで固形化してるんでないの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-MAPH):2022/12/01(木) 07:12:01.62 ID:7f67dK3/d.net
>>949
それって公式設定?
それともファンの独自解釈?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-MAPH):2022/12/01(木) 07:15:36.20 ID:7f67dK3/d.net
おっと新スレ立ててみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-MAPH):2022/12/01(木) 07:20:09.81 ID:7f67dK3/d.net
ダメでした
>>960頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-FLvJ):2022/12/01(木) 09:13:12.20 ID:REA9WQj0d.net
フールは砂がない場所でもスタンド出してるから周囲の砂とか関係ないと思うけど
DIOの館とか下水道とか砂なんてほとんどないじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a3-+Cob):2022/12/01(木) 11:47:52.32 ID:bSIT5C4S0.net
>>953
現地レポみたいなのを読むとエジプトは結構砂が家屋に入って来るような どの程度か? 砂の質が違うのか? 詳細は分からんがね
ザ・フールは取材に行った荒木が皮肉込めて考えたスタンドのような希ガスるね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 12:08:28.11 ID:SqyVbnyq0.net
確か前回も少し早めに配信始まってたがまだ始まってないから露伴でも観るか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-XS8B):2022/12/01(木) 12:09:25.47 ID:2aDhFLqlM.net
今年は高橋一生露伴やるのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 12:09:28.66 ID:SqyVbnyq0.net
>>953
説明でどこからともなく集まってくるとかかれてたね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 12:10:53.55 ID:SqyVbnyq0.net
>>956
2話やるみたい、サマーホットマーサとじゃんけん小僧。過去のはアマプラで配信するらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-qnQa):2022/12/01(木) 12:11:14.42 ID:w/il6je7d.net
>>947
文面だけだと、「例えじゃないか?」とも「例えてしまうの?」とも取れるからややこしいな
最初、後者の意味だと思って何が言いたいのか分からんかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 12:17:28.97 ID:SqyVbnyq0.net
>>944
みたいな って書いてあるでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 17:02:46.77 ID:SqyVbnyq0.net
すまんたてられなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 17:03:05.91 ID:SqyVbnyq0.net
前回だと公開されてる時間だよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-c9AB):2022/12/01(木) 17:04:03.53 ID:KJkT04FRa.net
やっときたわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-rqhv):2022/12/01(木) 17:05:50.15 ID:SqyVbnyq0.net
オープニング変わってるし神風だね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200