2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム水星の魔女はアナザーシリーズの恥さらし糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 10:57:14.77 ID:KBrQGgJ9.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667120852/
(deleted an unsolicited ad)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:26:29.46 ID:EoCyxUY0.net
こういうアンチアンチって結局スレ荒らしが目的だから、水星の何がいいのか説明もできやしないくせに
口を突っ込みたがるよな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:28:31.05 ID:biWpAIi/.net
>>610
人格攻撃はもう反論出来ないって意思表示なんだよなぁ
Gガンはガンダムを見せるガンダム?なら水星の魔女だってガンダム見せてるわけだからアンチが突っ込めるわけないんですが?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:29:31.42 ID:EoCyxUY0.net
>>611
お前がスレタイも読めない文盲ってことは十分わかったから黙るか死ね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:31:01.15 ID:KHQiqm0g.net
>>606
へえ俺みたいに信者がかわいいかわいい言ってるたぬきちゃんはロボットで
信者の感情移入もカプ議論も全部茶番なんて

言ってる聡明な考察があるのか見に行くから教えてくれよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:31:32.15 ID:EoCyxUY0.net
>>613
言葉遊びがしたいなら自分のブログでやれ。
水星が見せてるのは偽物のガンドアームであってガンダムなんかいつ出た?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:33:08.81 ID:EoCyxUY0.net
>>613
と言うかお前がそもそも揶揄目的で来てるくせに何が人格攻撃だ。
真面目に話す気がないなら頭の病院行けと言ってるだろう?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:34:37.68 ID:o46aYIOC.net
>>613
お前一人だけ悪目立ちしてるぞ?
何回も言うけど知識のない糞にわかオタクが無理してアンチスレにこなくていいよ
にわかから得ることなんて何一つないから

生体デバイスのことも理解していない
ウテナすら語れないゴミ

なんなら語れるのさ???

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:37:18.73 ID:biWpAIi/.net
>>616
言葉遊びじゃなくて事実だろ?Gガンも水星もガンプラ販促アニメには変わりないんだからw
格闘技やる為のロボットをガンダムの側被せたのを受け入れて
富野さんがクロノクルのセリフでガンダムは反乱の象徴って定義させてるのだから
水星の魔女はGガンよりはガンダムしてるのはストーリー理解してればわかるはずなんだが?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:38:05.82 ID:KHQiqm0g.net
>>617
真面目に言うと

Gガンの本筋にあまり関係ない話数埋めエピソード以下の
クソみたいなつまらない話をガンダムって予算出る枠でリソース使ってやるな

これで終わりだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:40:45.88 ID:biWpAIi/.net
>>620
それはあなたの感想ですよね?で終わる話
かつてないほどSNSで話題になってるガンダムにちゃちゃいれて古参ぶるのがかっこいいとどこで勘違いしたんだ?お前らw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:42:49.31 ID:EoCyxUY0.net
>>619
デリングが根絶を図り、禁じたのはガンドアーム技術で、エアリアルもファラクトも
ガンもどきのガンドアームだろう。
くわえてこんな薄っぺらい話の積み重ねにガンダムも何もあるか。
揚げ足取るだけなら黙れって何度言わすんだ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:43:04.93 ID:KHQiqm0g.net
>>621
いや地上波の17時台なんて枠で2クールも取って
大金金動いてるのは感想でもなんでもない現実です


ハイ論破

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:44:54.18 ID:m6SOQCRA.net
>>588
2行目ちむどんどんのうち何か間違ったことしてる?を彷彿とさせるウザさだな…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:46:11.22 ID:o46aYIOC.net
あれだけガンダムを忌諱していたデリングがファラクト2回戦目までに何も言及しない
脚本しっかり見てる奴はまずそこ疑問に思うだろ…

水星信者「グエルがキャンプでさぁ! エランが処されてさぁ! たぬきの恋愛圧たかくてさぁ!」

そりゃ話通じんわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:46:26.38 ID:s8vEMMXW.net
ガンダム界のちむどんどん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:47:22.05 ID:biWpAIi/.net
>>623
金使ってるのは「ガン」プラ販促のためだよ当たり前じゃん
俺があなたの感想って言ってるのはお前のストーリーに対しての評価に対してなんでなんの論破にもなってないので悪しからず

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:48:17.30 ID:biWpAIi/.net
>>626
なおストーリーはちむどんどんとは真逆で高評価の模様。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:48:47.86 ID:SrURj8Gq.net
高機動型らしいがスピード感が全く無い戦闘で全然伝わってこないわ
エアリアルもこの程度の戦闘に宇宙で推進ユニット付けないといけない低性能か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:49:42.59 ID:KHQiqm0g.net
>>627
ディランザ大量売れ残りも現実です

何回即論破されるアホ晒せば気が済むの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:50:50.79 ID:EoCyxUY0.net
>>628
お前がストーリーの良さを何も説明してないだろうが
すっからかんの虚無ストーリーだから説明しろと言われても無理だろうがな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:54:46.88 ID:FEIuPkje.net
決闘なのでGガンと比べる向きがあるがGガンはスト2のリュウみたいなタイプの主人公機が次々登場するビックリドッキリメカと戦う、みたいな感じだったのに
水星は主人公も敵もファンネルだからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:55:42.78 ID:CqZ67ZXp.net
Vで出てきたのはガンダムは反乱の象徴ではなく、抵抗の象徴では?
言ったのはクロノクルじゃなくてワタリー・ギラだったし、台詞自体も「ガンダムは抵抗のシンボルなんだから地球連邦に反逆してる自分達に味方すべきだ!」なんて言いがかりみたいなもんだし
宇宙世紀のガンダム自体は反乱する側よりむしろ体制側が作ってる事のが多いような

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:57:53.61 ID:EoCyxUY0.net
だいたい、大河内が自分の本音を仮託してるのでないなら「私は全てのガンダムを否定する!」なんて
ドヤ顔で言わせるわけないんだよなあ…水星こそ真っ先に否定されるべきガンダムもどきだよ
ケツアゴシャアの方が水星より余程ガンダムらしいわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 13:59:01.31 ID:SrURj8Gq.net
ビットでボコボコにする戦闘ばかりでつまらんな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:01:12.35 ID:biWpAIi/.net
>>630
なんでそこエアリアルじゃないんですか?
わざわざ論破されにきてるのはお前のじゃんwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:02:26.11 ID:EoCyxUY0.net
>>636
やっぱり単なる揶揄が目的じゃねえか。さっさと死ね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:02:45.27 ID:KHQiqm0g.net
>>632
エアリアルに乗って無い話でも知り合いがファンネルになって敵殴って解決してくれるとか

ホントに一貫したシナリオだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:03:10.27 ID:biWpAIi/.net
>>637
反論しないと論破されたって言われますよんw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:03:58.69 ID:KHQiqm0g.net
>>636
前情報だけで売れて当たり前のガンダムTVシリーズの主役機しか褒める所がないって…


また負けたね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:05:48.77 ID:iMV22PKl.net
アンチスレに突撃してくるような信者ですらガンダムでやる必要がないと思ってるわけか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:06:42.78 ID:EoCyxUY0.net
>>639
バカのくせに言葉で遊ぶな。
反論ってのは相手が論や議を出してきたときにするもんだ。
お前のはただの揶揄だろうが。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:08:22.41 ID:EoCyxUY0.net
>>639
だいたいお前こそ水星があんな薄っぺらいストーリーとも言えない代物で
何がガンダムなのかさっぱり説明してないだろうが。何が反論だ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:09:08.22 ID:aQgHdL2D.net
今更ガンダムでやるななんて言わないし
なんなら予算引っ張り出して好きなことする枠だとしてもいいが
このアニメは結局のところ、つまらんのが問題なんよなwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:09:12.30 ID:biWpAIi/.net
>>640
ガンプラが余ってるって言うなら主役機の売れ方がどうかじゃないですかねぇ
人気出てきたから増産したのかもしれんし出荷数分からないのに目の前に積まれてるだけで評価とか草しか生えんわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:09:47.73 ID:EoCyxUY0.net
>>639
と言うか本編もろくに見てないし、スレ荒らしが目的で水星はどうでもいいんだろう?
さっさと白状しろ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:11:40.35 ID:rJKHvV9p.net
NGで構ってやるな
アンチスレに居座るほうが本編よりよっぽど面白いのは哀れ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:12:04.25 ID:EoCyxUY0.net
水星の良さを何も説明しない辺り、ただのアンチアンチで水星そのものが
好きというわけではなさそうだな。だったら最初から口突っ込むなよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:13:37.90 ID:qO+KWJ7H.net
水星のガタガタ設定やどこかで見たようなストーリーのツギハギのどこが面白いのかや性格コロコロキャラクターやファンネルメインのモビルスーツ戦のどこに魅力があるのか説明して欲しいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:14:31.23 ID:EoCyxUY0.net
アンチスレまで凸っておいて「じゃあ話としていいところは何処だよ」と言われて真面目に答えない
バカが現れる作品に、名作があった試しはない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:17:26.24 ID:EoCyxUY0.net
>>649
ダリルバルデは野菜カッターにも使えるという便利さを証明してくれたじゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:28:17.82 ID:oYQW7zco.net
>>605
俺は水星はガンダムである必要がないとかそういう発言はしていない
単にGガンダムはガンダムを見せる作品から逸脱していないといっただけだ

あと自分の信じる物に疑念がないならわざわざアンチスレに来るべきではない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:32:42.31 ID:yXL84Dv0.net
戦闘もつまらないけどストーリーもつまらないんだよなあ
これも主人公になんの目的もないからだろう、やりたいことノートとかあるらしいが
何を目的に学校に来たのかとかもいまいちよくわからなくてぼんやりしてるから
最終的着地点の想像も難しい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:33:28.49 ID:VkonauR6.net
これ主人公かヒロイン男で百合要素なかったらTwitterでも話題になってなかっただろうな
マジで内容は最初にプロローグ見た後だと学園でやってることすべて茶番だし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:36:54.63 ID:EoCyxUY0.net
大河内のやりたいことノートが「全てのガンダムの否定」だから、
うかつに水星をまともで面白いものにしたら、ガンダムが肯定されて
ブランドがまた延命されることになってしまう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:41:16.31 ID:ntwwfQEl.net
最終回でエアリアルがイデ発動みたいな感じで全滅するなら
許すけどな、ありえんからなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:44:24.93 ID:oYQW7zco.net
いや大河内氏がガンダムを否定したいわけじゃないだろう
デリングは富野御大のメタファーみたいなもんだと思う
ガンダム否定、戦場で人が乗ったロボットで戦うために遠隔操作やファンネル否定、そしてしなくていいのに皆殺しとかw
そういう親を子が否定する形であるからまあ富野からの自立みたいなものかもしれないが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:46:26.74 ID:biWpAIi/.net
そもそもアンチもつまらないしかほざいてない現実w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:46:33.92 ID:aQgHdL2D.net
あのクソ親父が富野御大ノメタファーとか最大級の侮蔑やんけwww
東方不敗=富野御大説のほうがまだしっくりくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:48:34.56 ID:6yRfm/VB.net
やりたいことノートがあって、水星に学校を作る夢があって、「進めば二つ逃げたら一つ」という座右の銘があって、

なんで試験妨害されたくらいでギャン泣きして「もう帰る」とか言ってんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:49:04.33 ID:ucxIC03l.net
スレタイがだんだん弱気になってて草

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:50:13.00 ID:ntwwfQEl.net
進めば2つってどういう意味だよくだらん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:50:23.21 ID:NvYa8i22.net
スレッタ「水星に学校を作りたい!」

経営学科に行けや

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:53:04.73 ID:CqZ67ZXp.net
水星にいる旨味がなくなったから人がいなくなって学校なくなったのに、学校だけ作ってもどうしようもないだろうにね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:53:05.98 ID:EoCyxUY0.net
アンチスレに作品の良さも説明できないようなバカしか凸ってこない作品に
名作はないと言ってるのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:56:00.63 ID:EoCyxUY0.net
>>662
水星は自分の見ている作品の何がいいのかもわからない信者と、
作品そのものに興味のないアンチスレ荒らしの2つを手に入れたじゃないか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 14:59:50.87 ID:nGHHCNXl.net
核爆発に巻き込まれたギルフォード&さよこ→なんか普通に生きてました
核爆発に巻き込まれたナナリーの付き人→嫌味なやつだったからそのまま死にました
核爆発に巻き込まれたナナリー→ルル可哀想!やるために死んだと思ったら替え玉でした(匂わせる描写なし)
R2までの空白期間どうしてたの?→カレンがハンバーガーショップでバイトしてたら客として来たccと偶然再会(ノベライズで発覚) ←意味不明

大河内こんなんばっかだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:01:41.24 ID:CqZ67ZXp.net
エラン(4号)も生きてそうだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:07:01.48 ID:LUz2erpO.net
プルシリーズのパクり

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:08:16.25 ID:shYGTFVx.net
グエルの話もさぁ飯も住む所もいきなり取り上げたら行きつく先は犯罪だけだろうにそれで困るのは親父だろ
バカ高いだろう学費は出して生活費や住む場所は打ち切るんだよ訳が分からねぇ
それに学校の外には居住区や商業区等があって大人も子供も住んでいるとかではないのか?
それで学生もそこから通ってるやつとアーシアンやスペーシアンで別れているけど寮生なのではないのか?
学園しかないなら全寮制にならないとおかしいし寮から追い出されるのも変だよ
それで勘当されてバイト探しているとかではなくテント暮らしとか世界観無さ過ぎだろ
アーシアンのモブも金がないと言ってバイトしているとかでもなく賭け事で金稼いでるだけだし本当に生活感がない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:13:02.49 ID:oYQW7zco.net
まあ4号が人気なら普通に死んでないことになるだろうねw
グエルはオレンジ枠だから最後まで死なないと思う
オレンジもただの差別主義者だったけどネタ枠で生き残ったしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:18:23.08 ID:EoCyxUY0.net
どうせ誰も共感できないんだからサクッと1クール最終で全員始末して、
ナラティブやハサウェイ流してる間に新しいガンダム作ればいいんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:20:41.29 ID:CUtgaDEZ.net
R2に雰囲気が似てるって意見わかる
無駄にキャラが多いのに扱いきれていないところも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:21:23.18 ID:o46aYIOC.net
ギアス2期とかまったく評価されてなかったゴミやん…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:55:17.16 ID:u2KlCgsK.net
もう休憩かよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:55:37.06 ID:KxDfIHJp.net
『ガンダム 水星の魔女』モグモが目指した「シンプルで記憶に残る」キャラ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
https://animageplus.jp/articles/detail/47725

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:17:15.96 ID:ntwwfQEl.net
7話を落とすとか信じられん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:01:02.02 ID:gsJxmNH+.net
>>677
これは事前の計画通りだろ(笑)
日程調整用に、予め半ばに総集編か特番をぶっ込んでおくのは珍しくない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:02:36.15 ID:gsJxmNH+.net
>>672
賛成! その後は次世代の話で

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:04:55.75 ID:gsJxmNH+.net
>>670
キノコ頭農園から野菜を盗むのか、それとも頭を下げて恵んてもらうのか………

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:06:54.98 ID:gsJxmNH+.net
>>664
水星在住のジジババが生涯学習に利用するのだ!! え、違うって?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:10:56.10 ID:M3G5jivS.net
>>535
フツー少なくとも日本だと殺害でそうそう死なないからな
態々学園に舞台変更までして死人出してるのはリアルではないでしょもう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:12:16.03 ID:M3G5jivS.net
>>315
寧ろ信者こそ死人求めてたぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:16:01.37 ID:GGu1qiM3.net
>>683
こんなにスピード処分は想定外だろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:16:51.34 ID:KxDfIHJp.net
水星のモビルスーツって何で動いてるの?
核融合?電池?化学燃料?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:20:05.62 ID:o46aYIOC.net
>>685
不明っす

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:30:54.60 ID:fdKaiqwM.net
 グエルもあくまで退寮処分ってだけで退学じゃないから地球寮の連中のところに居候させたいの見え見えなのがね
あの親父甘すぎだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:36:28.43 ID:rEjQ1KTj.net
ぶっちゃけなんか面白くなってきたんじゃないか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:51:40.39 ID:8nqhuUGk.net
>>685
人力駆動

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:54:48.90 ID:IjIwG2xL.net
>>688
多分種とか00みたいに人気のまま終わると思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:57:10.75 ID:LM97i/rE.net
>>673
これが二期目でグダってるならまだ分かるんだけどな
クソなのは変わりないけど理解はできる
見込み誤って風呂敷畳みきれないとか逆に尺余っちゃうとか
ロボ物なら物語上は必要ないのに上にせっつかれて無理やり新機体登場とかさ
でも水星はまだ1クールすら終わってないのにこれなんだよな
マジで理解できない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:01:35.33 ID:bonx2Vuy.net
>>667
大河内って10年以上炎上商法みたいな脚本ばっかり書いてるから、
水星で何かやらかしても、あーまたか…と冷めた目線でしか見れない

大河内を知らない世代にとっては刺激的かもしれないけど、
中身がスカスカだから手法がバレると一気に飽きちゃうんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:04:09.43 ID:o46aYIOC.net
Twitterの感想見たらみんな脚本褒めてたわ
デリングについては誰も触れてないからわかりやすかったw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:06:08.33 ID:GGu1qiM3.net
大河内「デリング?奴ならもう(扱えないので)消した!」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:07:44.68 ID:KHQiqm0g.net
>>688
いや全然

いままでのエランが死んで新しいエランが入れ替わりますなんて

収録後にキャスト監督が乱交飲み会水星のパコして全員コロッタマーキュリーなんで
全員入れ替えますってくだらないゴシップ化した方がまだおもしろいレベルでつまらない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:32:52.16 ID:shYGTFVx.net
いくら無口で人付き合いが皆無だったとしても昨日まで授業を受けていた学生を
顔が同じだけで入れ替えてもうまくいくわけがないって言う
まぁ周りが性格変わりすぎて別人だろって思っても口に出して言うやつはいないだろうけどさ
このお話は学園が舞台ですってがわだけで中身がないのはこれだけじゃないけどなんだかなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:41:37.43 ID:i5G+OTJH.net
ちょっと前に百日ワニというのがあったが、ヤラセでB層を乗せるのも
立派なテクニックなわけで、実際にヒットしてるのであれば
たいしたもんだ、と評する他ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:44:28.95 ID:pvK6KzEv.net
ガンダムじゃなければ見向きもされない陳腐な内容だけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:46:10.11 ID:Z9a5rOMx.net
ガンダムでまどマギが見れるとは思わなかったわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:47:29.80 ID:Z9a5rOMx.net
>>693
まどマギファンは絶賛よ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:03:24.53 ID:Pdi5AB4H.net
別にアラ探しする気無くても普通にバカな脚本なのによく楽しめる奴が居るな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:20:29.24 ID:E3P2BPNI.net
チートガンダムで決闘したら求婚されました~水星は平穏な学園生活を望む

この手のなろうだと思えばどうということはないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:29:37.24 ID:0d33gr3V.net
俺は水星の魔女をまだ楽しめてる方なんだけど、
エランの最期でちょっと冷めたわ…
SFでよく言われる「嘘は一つだけ」にしといてくれよ
科学が発展し、意思を通わせられる機械がある未来までは納得できてた
しかし、企業が人間をモルモット扱いして焼却処分してもバレない世界…これは腑に落ちんわ
もうちょいリアルに寄せてくれんか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:46:13.82 ID:UiwToO44.net
>>701
内容よりガンダムの新作で毎週騒ぐのが楽しいんでしょ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:47:21.78 ID:GGu1qiM3.net
ミオリネに思い出したかのように「花嫁」ってワード出させてたけど殆んど懐っこくしてる場面なんか無ぇじゃねーかw
セリフだけでツイッターの百合厨向けに既成事実つくるのやめろよドラマを見せろドラマを

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:53:25.84 ID:uVYMz1WU.net
>>353
賭けに関しては一応もっと前からあったはず

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 19:54:19.29 ID:o46aYIOC.net
>>703
SFの醍醐味は映像的嘘だけど、今のところまったくないw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:08:32.94 ID:M3G5jivS.net
何とは言わんけど別アニメの界隈の住人が原作者共にすり寄って来てんのがな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:10:05.44 ID:YxdPO7aL.net
やっぱり学園設定なんて要らなかったわ
シリアスやるには茶番すぎるし完全に足引っ張ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:11:37.70 ID:o46aYIOC.net
兵器であるMS使って茶番の決闘

もうこれだけで評価に値しないんだが…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 20:19:12.53 ID:TSq3bxYJ.net
ガンダムは巨大人型兵器がある世界って一つの大きな嘘をついてんだからさ
それにそのロボットを使って血統する学園があるって嘘を重ねたらもう滅茶苦茶よ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200