2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム水星の魔女はアナザーシリーズの恥さらし糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 10:57:14.77 ID:KBrQGgJ9.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667120852/
(deleted an unsolicited ad)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:11:45.52 ID:JJGGhjC4.net
動いてない訳じゃないけどなんか
ハリがないよなー動きに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:13:32.23 ID:XXtyXVvM.net
>>458
そうやって手間かけさせて情報仕入れて理解してもつまらないのがおかしいんだぞ

わかった所で何かおもしろい所あるか?この駄作に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:13:43.82 ID:1g9+C/4n.net
>>460
ファンネル兼シールド兼ブースターって玩具ありきのギミックすぎるよね
パーツバラして付け替えたら違う機能発揮するなんてのはビルドシリーズでやってほしい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:14:06.69 ID:ea+3dHbK.net
ストーリーは糞でもイナゴは釣れてるようだから作品のミッションは成功してるんだろうね
ガンダムがこんな悲惨な戦略をとるようになるとはなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:28:07.58 ID:JJGGhjC4.net
急にハッピーバースデー歌い出すのほんとムリだった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:28:38.61 ID:eSEPvi8V.net
裏のことなんて分からんからただの邪推でしかないんだけど>>6見ると
ガンプラ売るためにガンダムらしいプロット作成→1話まで脚本完成
→監督がガンダムに合わない設定を後から追加→まとめきれず崩壊
って感じだったのかなって思うわ
ガンダム作るなら絶対ガンプラ売ろうとするはずだし
ガンプラ売るならこのストーリー展開はあり得ないでしょ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:31:43.10 ID:XtyRtuqx.net
>>468
あいつ度胸ありすぎだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:36:32.83 ID:gznPWUtb.net
MSの性能のみで決まらずって言ってるけど
完全にMSの性能で決まってる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:43:12.59 ID:/wgG2gGg.net
一同傾聴の中で、おもむろに歌うとこは、こいつTUEEEEと思ったなオレも

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:44:18.43 ID:yAYxQCtg.net
戦闘に張りがないのは当たればその部分は即崩壊ただし防御すれば無傷と言う
ゲームのような展開からだろうと個人的には思っている
あれではあたった当たってないでしか話が作れない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:48:37.66 ID:XXtyXVvM.net
そもそもエアリアルはビームガードできる装甲が普段本体各部に装着出来てるって

イチイチファンネルガードしなくても普通にビーム効かねえだろっていう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:49:01.99 ID:xMIkKYGP.net
誕生日ごときにしつこすぎる
単にデリカシーが無い奴としか思えん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:55:30.55 ID:AufP0qfC.net
ワイはもうハサウェイの新作がみたい!水星はもう見たくない!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:56:52.82 ID:XXtyXVvM.net
4号も同じファンネル使いじゃーん強化人間なん?
って近づいて来て違ったから勝手にキレてるアスペだからおあいこ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:15:46.27 ID:wIK5JHSI.net
>>451
おもちゃを売るための仮面ライダーだから、話なんてどうでもいいだろ?
オタクはシリーズが続くことをありがたがれ!って全肯定特撮オタクと、
ガンダムも何も変わらなくなってしまったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:22:55.46 ID:IhsaUafj.net
ハッピーバースデーがひたすら寒かった
次回総集編って万策尽きたの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:23:42.78 ID:ihhdO8k6.net
女のコがガンダム乗って無双するだけの話がこんなにもつまらんとはな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:37:12.26 ID:2RqJd8s3.net
>>248
可哀想だの不幸だの曇らせだの信者が押し付けがましくて不愉快。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:38:16.05 ID:HsJtZCY3.net
>>480
本当にそれだけだったらむしろよかった
設定にも脚本にもしょうもないノイズ多すぎだからもっと引き算すべき

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:40:07.66 ID:4aJpfERS.net
プロローグやOPからしていちいち不幸アピールがくどいよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:47:32.27 ID:2RqJd8s3.net
>>462
ギアスでルルーシュ賛美しているおっさんおばさんだろ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:02:04.95 ID:qO+KWJ7H.net
なんかガンダムツクールってソフトで適当にパクって作りましたって作品だな
キャラが立ってないから悲劇なのにふーんで終わってしまう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:20:22.48 ID:cSdQZE10.net
今週の見てガンダムっぽいとか言ってるやついるがまったくガンダムっぽくないな
これはエヴァだエヴァ、エヴァの綾波。綾波みてごっちゃにしてしまった浅はかな強化人間像

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:21:33.39 ID:TsuuH7t8.net
金ねー金ねー言うわりに、決闘の賭け金はあるのね。
勝ったら後ろのやつの制作費になるって、あの地球グループ内の金で賭けやっとんのか?てかどんだけデカい金動いとるんや。
パーツはかぁちゃんが用意するか主人公が費用頼んでみるとかあるやろ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:26:25.30 ID:rPCnIqqm.net
MSなんてやたら金のかかりそうなのに、それぞれの寮でMS用意したりパーツとかの金負担するってどんな学校だよ…
てかスレッタはテストで使ってたデミトレーナーどこから持ってきたんだ?
親がどうにかしてくれたなら、推進ユニットも親に頼めなかったのかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:35:54.82 ID:nagtaxxe.net
富野もあの世で怒ってんだろうな…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:37:15.73 ID:KxDfIHJp.net
>>489
YOSHIYUKI Tomino is still alive!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:59:40.55 ID:bonx2Vuy.net
>>469
エランの設定なんてどう考えても学園物でやるには無理があるから、前のプロットに丸々設定追加したぽいよね…

つーかプロローグのハッピーバースデーもそうだけど、元の脚本があまりにも暗くてB級感たっぷりの悪趣味で、
これじゃ若者は食いつかないと判断されて却下された可能性もあるな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 02:26:37.61 ID:HT0412bB.net
何がダメって操縦してる感がゼロなのが
盾が分離してビーム放ってるだけのものをファンネルって呼んでいいのか?

エアリアルってよりエアプレイみたいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 02:49:40.04 ID:uNU27oIj.net
他人に強要されても諦めて泣いてたカスがしつこいことにされててワロタ
リレー形式で脚本書いてんのかな?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 03:17:43.23 ID:rNEIvk2o.net
戦闘が面白くないロボアニメって無価値だよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 03:23:22.95 ID:KHQiqm0g.net
>>486
綾波はあんな使い捨てキャラじゃないし
種のブーステッドマンの方が近いけどな

フォウとかの劣化コピーの毀損再生でこういうのがガンダムなんやろって出してきただけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 04:43:53.17 ID:oYQW7zco.net
コードギアスも戦闘は面白くないよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 04:46:34.68 ID:oeoYwTcH.net
悪い意味でギアスっぽさがあるんだよな
具体的には言えないけどギアス本編でアレってツッコミどころを感じたところが水星にもある
けど水星にはギアスみたいな面白さがない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 05:24:19.20 ID:oSwi8zSZ.net
>>206
つか決闘続けまくってわらしべ的に学園復帰させるみたいなこと言ってるのいてたまげた
幾らスレッタとニカが優しいからって調子乗りすぎやろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 05:47:30.34 ID:UKyaysqh.net
>>222
ガンダムだからと言って目茶苦茶な不憫の押し付けあいみたいなのはやらないから連呼してる奴大体にわかなんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 06:19:36.52 ID:OYfwx0PM.net
水星見てると富野と富野と一緒に作られたファーストって普通に凄かったんだなって思ったりする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 06:51:02.26 ID:grQdC9nd.net
>>497
ギアスも変なとこあったけどそれを露悪厨はキャッキャしてたんで悪い展開にしたとは思ってなさそうなのがな
今回のがミスリードじゃないなら鉄血と同じくライブ感でやってるんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 06:53:27.73 ID:WzlzgEYz.net
>>249
一応距離の問題はあるからまず一定距離まで近づかなきゃならんよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 06:57:27.52 ID:yXEQXF/1.net
>>463
1期12話しかないしあんまりゆっくりはしてられないんやろ
強化人間4人で8戦しかつかえないポンコツぶりはどうかと思うが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:04:35.94 ID:89Eo34op.net
これでニカにも何か裏とかありました~とかだったら晴れてクソアニメの仲間入りだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:21:48.97 ID:ilzAnqdX.net
ギアス再放送してるの観て悪趣味で不快なシーンやたら多いなと思ったら脚本同じ人なのか
納得

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:27:28.56 ID:scTqmcNX.net
「ガンダムブランドを都合よく盾にしておとしめる寄生虫めが」

と中傷ではなく誹謗されんよーに感性アップデートしないのか
あーでも一期は質無関係で大成功したんだいいね!だったっけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:30:01.87 ID:/MBIKNt4.net
>>469
予定が一年ならもっと出番を増やす事は出来たかもね?
24話だからハイペースで出番を消化していかないとメーカー側で出したい数が出せなくなるんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:37:45.13 ID:91Won70A.net
出た機体がことごとく1話で破壊されるのがやべーわ
ガンダムの名を冠するファラクトですらわずか2話

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:53:29.29 ID:5ton5Lpg.net
ミノ粉が存在しない世界なら白兵戦メイン兵器のMSなんか要らん
ボールに長距離誘導弾かファンネル装備すれば良い
寧ろそれが見たいまで有る(´・ω・`)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 07:59:05.43 ID:4aJpfERS.net
プラモ発売前に負けて壊されてるのがデフォという

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:11:28.99 ID:oYQW7zco.net
>>509
そのボールを遠隔操作すればいいだけだぞ
パーメットってそういうことでしょ
ようはドローンになるから否定したいんでしょデリングは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:32:51.25 ID:cRWArvNO.net
プラモ買う気にならん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:40:21.68 ID:3Uhw+FgH.net
量産型とかシャア専用とか背景設定があるわけでもない
ライバルとして主人公と良い勝負したわけでもない
ただただ挑んではダルマにされるだけのカカシ
誰が買うんだよこのクソメカプラモ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:41:28.32 ID:JV/XDUsA.net
>>503
昔から慌てる乞食は貰いが少ないと申しまして
3分も待ってられっか!って口に乾いたカップ麺バリバリ頬張りながらお湯一気飲みするかのような残念ムーブ
でもツイッターにいるタグだけ見てるような層にはカップ麺を食べたという結果だけは残る

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:44:55.91 ID:JV/XDUsA.net
>>468
なんだかんだ放送させてくれるスペーシアン生徒もいい奴過ぎる
地球育ちと辺境育ちを差別してるイメージとかけ離れてるのだが9割りチュチュ猿の個人的態度が悪いから他も割り食ってると考えた方が自然な描写はどうなのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:48:39.51 ID:Pk0kt0jk.net
>>511
フム…
調べてみたらパーメット・電子対抗装備によって完全無人機は駄目なんだって
???
解りづらいから『パーメット≒ミノフスキー粒子』って言ってくれよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:53:15.97 ID:fEfW9E39.net
見るサムライ8だろこれ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:53:52.16 ID:TL8+u880.net
ガンダムから国民を守る党

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:54:24.17 ID:TL8+u880.net
ガンダムじゃなくてガンダームだったわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:10:36.38 ID:oYQW7zco.net
>>516
パーメット自体が量子通信のようなことができる
人体にパーメットを流入させることによって人間の意思と量子リンクみたいなことさせるってのがガンドフォーマットでしょ?
まあ妨害技術もあるようだけど

パクリ元から考えれば多分パーメットは人格や記憶を取り込んだりもできるだろうからエリクトがエアリアルでも別になんも不思議ではない
そして学生全員がクローンで箱庭で実験台にされてると考えれば荒唐無稽な学園と決闘もある程度は説明がつくね
で、そこから支配から脱出するというどっかの洋画で観たような展開になってもなんも驚きはない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:17:36.55 ID:aQgHdL2D.net
エアリアル売ってないから買う気もなくなったが
このアニメ、ラインナップ凄いな…賭けてる感ある
でもどれもこれも特に活躍せんけどいいのか?売れる自信あるんだ?
キンゲ、プラモも出る予定ないのにロボ戦闘はノルマ的にこなす御大ととりあえず仕事してたんだよね?
大河内さんは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:17:49.65 ID:DxOkHyEB.net
このMS戦が実際の戦闘じゃ無くて子供同士のケンカで行われてるという酷さ
生徒間のイチャモンでも行われてるんだろ?本物のMS使った決闘が
生産コストが激安(ラジコン程度)になったって世界観なのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:20:07.44 ID:4aJpfERS.net
ガキでもあっさりMSのバックパック作れる世界だからな
まるでガンプラだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:20:43.15 ID:oYQW7zco.net
地球にすでに人類はおらず、パーメットによって人格と記憶を移植された「自分たちがスレッタやミオリネやニカだと思い込んでるクローン」がやってる学園生活とすれば、全ての現実感のない粗の部分は誤魔化せるが、さすがにその展開はないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:30:24.72 ID:/OQjvMqA.net
素直にミノフスキー粒子撒こうよ(´・ω・`)
面倒くさいって!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:40:50.77 ID:XajlNaGR.net
製作者たちのまどマギ、エヴァ好きが伝わってきたわ
スレッタとミオリネの声優もやってやったぜ!
って思ってそう
彼女たちまどマギ世代だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:43:58.82 ID:Hqkd51H+.net
悪い意味で大河内らしくなってきたな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:47:11.18 ID:oYQW7zco.net
バカは何でもまどマギやエヴァっていうよなw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:50:00.23 ID:XajlNaGR.net
>>528
綾波がマミってるじゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:52:34.30 ID:oYQW7zco.net
それでなんで声優がやってやったぜって思うんだい?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 09:53:52.59 ID:JV/XDUsA.net
クローンじゃなくて整形した赤の他人だから…
新しいのが来るたびアイツまた性格変わったなとか言われてんか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:00:22.46 ID:DxOkHyEB.net
4人目だっけ?
あのオバサン毎回上層部に殺さないよう懇願してるのかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:02:04.15 ID:Ky3uxArQ.net
魔女の行動様式のひとつに犠牲になった子供の魂を使っていろいろ悪さするというのがあるし

まあそういう意味なんだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:03:52.80 ID:MhJWR7Iw.net
>>497
ギアスR2になら似てきたな

あれも大河内が好き勝手放題やった結果、1期の傑作が台無しになった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:11:56.43 ID:MhJWR7Iw.net
>>305
アナザーガンダムどころか既に全ガンダムの中でも最底辺のラインだよ


最近種死をレンタルで借りてきて見とるが、バンク多くても
こっちは印象に残るシーンはそれなりにある

水星はただMSに乗って戦っとるだけ
それも、人が死なないからどうしても茶番に見えてしまう

いやガンダムで人が死ぬからリアルとか面白いとかいう気はないが
どうしても水星の決闘見てると緊迫感みたいなものが無いんだよね
何故だろうか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:13:12.05 ID:/nV6NIWw.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女

視聴率
1話 3パーセント
2話 1.5パーセント
3話 圏外
4話 圏外
5話 1.7パーセント

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:16:48.61 ID:MhJWR7Iw.net
>>485
種や00の時は同人関係もネット上でそれなりに盛り上がったが、
このアニメは誰一人として共感できるキャラが皆無だというね
だから燃えもなければ萌えも無いという

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:19:26.55 ID:MhJWR7Iw.net
>>536
最終回まで平均視聴率1%台ならAGEと並ぶことが出来るな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:20:16.88 ID:XajlNaGR.net
比較対象が種とか00になったということは
agegレコ鉄血の三馬鹿にはならないと確信してるわけね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:20:43.55 ID:yXL84Dv0.net
>>535
全てが機体性能でエアリアルが圧勝してるだけだからじゃないかなあ
命を賭けてなくてもそこに研鑽と努力があれば熱い戦いになるが
主人公は特訓や技術を磨いてる気配これまでにみないしそれでいて戦闘に使う知識も
無いから真剣に戦ってる感じがまるで伝わらない、全部エアリアル任せで何の苦労も
策もなく勝ってしまう戦いそこに熱は生じない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:23:00.97 ID:yXL84Dv0.net
>>539
今の所個人的にはAGEとかよりもかなり下だぞ
彼らはちゃんと真剣に戦っていた魔女には戦いにおける真剣さがない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:27:41.67 ID:MhJWR7Iw.net
>>540
主人公が最初からチートな能力があるからあらかじめ
世界観・舞台装置もそれに沿って脚本を書かなければ
ならないというね


だから何も葛藤してないという
種のキラさん如く敵を倒すことに躊躇が無い(人が死なない戦闘だし)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:32:41.26 ID:3aB0mReC.net
>>524
メガテンナインや最近の韓国ゲームみたいやな
無人機衰退設定とパーメットがイマイチよくわからん
無人機に作ってパーメットやらを使って性能上げればパイロットいらんのじゃないの
どうせならトップガンで少し言及あったドローンとパイロット不要論掘り下げたようなのがよかったんじゃね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:33:56.02 ID:MhJWR7Iw.net
エアリアルって、つまるところストーリー1話から
キラにストライクフリーダムを乗せたようなもんだな


単機無双しまくって終わり
そりゃ面白くなりませんわ、戦闘シーンも

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:34:32.91 ID:aG3aHI09.net
ここはagegレコ鉄血より下って思ってるのが多いんじゃないか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:38:47.15 ID:aQgHdL2D.net
謎だの伏線だのは視聴者から興味を前借してる、必ず返せみたいな言葉をどっかで聞いたことあるなぁ…
思えばギアスのR2での失速はこういう事だったんじゃないかな

で今水星も不穏そうなネタをばら撒いて興味引いてる状態
これを上手いぐあいに返済できるか?っていうとどうだろうねぇ・・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:40:11.21 ID:MhJWR7Iw.net
>>545
TV視聴率は既に6話にしてAGE並み
ネット配信でもランキング圏から外れ
萌え豚・腐女子も喰いついていない

一体誰が何の為に戦っているんでしょうかね…。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:43:41.02 ID:aQgHdL2D.net
>>545
やめようよ・・・余所のガンダムの話題は・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:46:50.07 ID:/nV6NIWw.net
まぁ女の子主人公にした時点で子供は切り捨ててるのがわかる
とはいえ中には変わった子供もいてエアリアルが欲しいって子もいると思うんだが
肝心のプラモは売っていませんという

お菓子のエアリアルを買うとHGエアリアルが抽選で1000名様にあたります
普通こんなキャンぺーンしないよ
こんなことしないと手に入らない主役ロボってなんだよ
バンダイはエアリアルが転売屋が根をあげるぐらい増産しろよ
とても販促に力を入れてるように見えない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:51:56.11 ID:j/EBfN0i.net
同じ機動戦士ガンダムって言っても
”メイドインアビス”と”メイドインアキバ”ぐらい別作品だもんな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:53:48.54 ID:EoCyxUY0.net
だからこれの比較対象は既存のガンダムじゃなくて境界戦機だって

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 10:59:01.17 ID:DxOkHyEB.net
これをGレコと比べないで欲しい
Gレコの戦闘はめちゃくちゃ面白くて素晴らしい
形部デザインのびっくりどっきりメカみたいなヘンテコMS群がそれぞれ1、2話しか登場しないのに戦闘で動いてる姿を見るとどれもカッコよく見えて印象に残る

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:01:38.67 ID:MhJWR7Iw.net
>>551
境界戦機見てないから詳しくは知らんが、
このガンダムがガンダムブランドでも最底辺なのは揺るがないな


おそらくガンダム史上最もガンダムである必然性に乏しい
というか、ガンダムで無ければ見向きもされてないだろうねこのアニメ
深夜時間帯に放送されてそのまま注目されずに終了という

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:03:07.27 ID:0LQHdKmF.net
毎回クリフハンガーでバズる事を意識しすぎてガバガバだったリコリコさんと同じ匂いしかしない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:04:12.57 ID:o46aYIOC.net
>>553
ガンダムじゃなかったらもう切ってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:07:13.81 ID:nxzrUjkb.net
>>545
ブッチギリで最下位だと思ってるわ
駄作と言われる作品もたいてい最初の1クール目くらいまでは面白かったりするし
少なくとも水星みたいに「作中世界でのMSの存在価値が分からん」みたいなことになってるのはない
境界戦機ですら作中世界でのロボの立ち位置くらいは明確だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:07:15.93 ID:biWpAIi/.net
>>3
Gガンよりはガンダムしてるぜ!!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:08:24.75 ID:biWpAIi/.net
>>555
そうじゃない逆だぞガンダムでこの題材でやった事が凄いんだぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:09:02.14 ID:/nV6NIWw.net
>>554
リコリコは9話までは面白かったよ
10話から一気に脚本が崩壊した
DA無能すぎ 実は映画でしたーで片付けるアホらしさ
真面目に見て損する

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:10:34.42 ID:MhJWR7Iw.net
しかし、来週は事実上の総集編か
こんなにも語ることが無いアニメで何を振り返るのか知らんが


百歩譲って、種死のシンがナレーションでザフトに入隊した経緯を説明した
総集編の回みたいにスレッタがナレーションして、学園に入学するまでの
経緯を明らかにするんならまだ許せるんだけどな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:19:16.29 ID:o46aYIOC.net
>>558
ウテナパクってるのに持ち上げてる奴はウテナすら見たことないにわか多いしな…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:22:15.21 ID:biWpAIi/.net
>>561
んな古い腐女子アニメ見てる前提で話されましても・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:27:23.01 ID:biWpAIi/.net
つかさぁパクリならウテナ作者から訴えられますよね?ハナホジ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200