2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム水星の魔女はアナザーシリーズの恥さらし糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 10:57:14.77 ID:KBrQGgJ9.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667120852/
(deleted an unsolicited ad)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:53:48.95 ID:wLwujbye.net
ミリオネアは三流なろう作者が書いた悪役令嬢っぽいな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:54:39.36 ID:0S/IAMXu.net
2話の偉い?おっさん達どこ行った?w

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:55:15.65 ID:tHZy2ssJ.net
>>314
糞ったれパチモンのガンドアームじゃない純正ガンダムがわんさかいたらデリング総裁も男の子なんだからワクワクだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:55:16.49 ID:Oe8/iQSc.net
振りが弱いから今日のあいつが消えたところで視聴者は何の感想持たない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:55:37.94 ID:pSg5lJt8.net
え、今度はグレイズアインやヴィダールをパクるんですか!?(予言)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:57:22.64 ID:Oe8/iQSc.net
あの機体だって俺たちは知らなかったんだ みたいなセリフあったけど
そんな説明対戦相手にする?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:58:05.28 ID:tHZy2ssJ.net
貯めが短すぎて感慨も湧かずドラマとしても弱すぎて実質2話が無駄になった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:58:54.67 ID:GxaedOXG.net
この逆算脚本からしてまあどこかのタイミングでさらなる悲劇を入れるんだろうけど積み重ねがないのでなんも思わん
設定矛盾を一切気にしない層がギャーギャー騒いでバズればそれでいいんでしょ
ウテナパクって喜んで受け入れられてる頃から違和感あったわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 19:59:43.80 ID:szoQplTm.net
しかし相変わらず見せかけの公平さすら欠片もない決闘だな
バトルフィールドはエラン側が有利なようになっていて、推進ユニットを借りる事もできないとは
てかMSに関する費用は全部生徒側が持つのこれ? ガラクタパーツ買っただけで生活費が~とかスレッタが勝たなきゃ破産とかいってたがさ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:00:35.38 ID:0S/IAMXu.net
水星の本スレってリコリスの残党だろ明らかにおかしい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:00:55.50 ID:tccJyEmt.net
ウテナ見たことのないガノタが暴れてる地獄

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:03:13.89 ID:tHZy2ssJ.net
>>324
エアリアルもママが社長の企業(名前忘れた)の持ち物だって完全に忘れてるよな脚本が

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:03:17.60 ID:yAYxQCtg.net
ってかガラクタも何十年と使っていないような廃棄倉庫みたいなところか引っ張って来たけど
学校で宇宙用の訓練(機)が無いとおかしいからそこから推進装置を借りるなり壊れた機器を
買い取るなりするのが普通でないの?
こんな時ぐらい学園設定生かせよなぁ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:06:55.83 ID:v1PoWa9y.net
学園物で親子物なのに教師も親も大人全般の存在がハリボテ過ぎない?
学園自体がロボット専門学校なのに、退学にも繋がるガンダムファイトも個人所有機体も学生寮も授業以外の事は生徒達が管理運営しているぽくて本当に意味が分からない
一昔前のハーレムラノベより大人の関与をご都合排除してる印象
(ウテナの決闘は学業に無関係で一般教師は預かり知らない放課後私闘だった)

ジュブナイル物だからって大人=無能で悪と短絡的に描くのはやめようという流れに
ここ数年なっている気がしてたんだけどなぁ…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:07:40.48 ID:j4nhWpsq.net
これで面白がれる人は普段どれだけ娯楽から切り離された生活をしてるんだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:08:45.66 ID:wLwujbye.net
と言うか、そもそも学園設定で殺処分するような替え玉人造兵士投入するなと
パトレイバーのグリフォン編ですらバドのことはバレないように慎重にやってただろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:09:02.20 ID:szoQplTm.net
てか今回のオチ、プリンセス・プリンシパルでやったのの使いまわしやん
あっちは仲間キャラの1人が潜入任務の最中に生き別れになってたダメ親父と再会し、当初は鬱陶しがってたけど次第に打ち解けて、また一緒に暮らそうって話になる
裏でヤバい仕事を受けてた父親は娘と暮らすために報酬の上乗せを申しかけて消されてしまい、娘が酒場で「父さん、まだかな」ていって終わり
待ち合わせした人を待ってたら、そいつは同時刻に殺されてたってのはよくあるといえばあるがさ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:09:42.23 ID:Gn9cqr5F.net
溜めと積み重ね無いよね
まあ確かに展開は早いよ
先週終わりに興味持って今週逆ギレして決闘して負けて処分
実質1,2話くらいで退場したキャラに限っての話ですけどw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:09:42.78 ID:7MmjNqjH.net
いやそもそも学園設定は後付けで特に意味はない
ただの釣り餌だ
意味がないのだから意味を分かる必要はない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:09:53.30 ID:Zmovoj+f.net
マジでエアリアルには4歳のエリクトだけでなく
水星のエアリアル製造のために大勢の子供が犠牲になっていて
取り込まれているっていう倫理観崩壊展開お出ししてきそうだな

それでうおおお 復讐の為に子供を大量虐殺した能登ママやべえええ まさに魔女だ
と信者は騒ぐ
まともな人は キチガイだろ・・・ で終わると思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:09:59.68 ID:wLwujbye.net
>>329
境界戦機も大人がうんこだと聞いたが、サンライズは時代の流れに逆行するのを
カッコいいと思っているのだろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:10:36.15 ID:GxaedOXG.net
ご都合主義はそれなりに仕方ないがそれに至るまでのシーンや会話もなければ存在を消すからな
低品質ななろう的

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:12:28.39 ID:wLwujbye.net
質の低いなろうアニメなんてもう掃いて捨てるほどあるんだから、ガンダムでやって欲しくなかったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:12:42.46 ID:QNFtjWTk.net
もうさエリクト?スレッタ?の替え玉みたいなのも何人か作って用意しといて適当に戦わせておけよ。
めんどくせーな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:12:42.55 ID:34gK+ncb.net
ママンにお願いすれば、すぐにフライトユニット送ってくると思うんだがなぁ……
>>329
賭ケグルイの真似だと思ってる
審判役も生徒のみだしね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:13:06.96 ID:Gn9cqr5F.net
>>329
所謂セカイ系から続くであろう狭い箱庭感が強い
上の方でもあったけど学園内だけで全部終わってるように見えて外が無い
そこで排除されてた大人のキャラクターを上辺だけ乗っけてるからペラペラなのかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:13:59.94 ID:gvTxYEO7.net
整備するのは学園だから怪しい部分があったら見つかると思うけどどうなってんだろ
ビットめっちゃ防御してたからメンテ必須やろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:15:23.75 ID:Zmovoj+f.net
ラスボスが能登ママで「ふはは、スレッタ、怖かろう!」
ってやりそう ここまでパクリまくりだと
https://i.imgur.com/ii5y67c.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:15:47.35 ID:fh2HAs7u.net
廃品ジェットエンジンみたいなの置いてたとこで宇宙服着てたけど空気なくても錆びるのか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:16:36.81 ID:hAJNnVXK.net
これとなろう一緒にするな
なろうにこんなキチガイいない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:18:00.28 ID:7MmjNqjH.net
プロローグとゆりかごで当初の話の伏線は張っており、それが徐々に開示されてるに過ぎない
ので学園だの決闘だのウテナだのはハリボテの部分だ
そこに意味を見出そうとしても意味など出てくるわけはないし重要な部分でもない
展開が早いのではなく、無意味な展開で水増しされていたと考えるほうが正確だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:18:30.94 ID:Zmovoj+f.net
少なくとも子供の犠牲のうえに出来上がってるのがエアリアルなら
デリング総裁も実はいい人でした展開にできるもんなぁ
子供を犠牲にする兵器なんて許さん!みたいな実はいい人でしたオチとかいくらでもやれる
まぁ虐殺してるから矛盾が発生しちゃうんだけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:19:09.55 ID:XXtyXVvM.net
>>340
いや無駄なのは時間割いてる推進ユニット制作なんだわ

ライフルは効かねーし、ファンネルは麻痺どころか無効化できるし
追いついた!だからなに?だったし

この駄作で整合性がないのは推進ユニットが無い事じゃなく

要らないユニット作る話で尺埋めた事なんだわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:19:26.22 ID:Zmovoj+f.net
ありきたりだけど
デリングはガンドアームの実験で妻を亡くしてて復讐でやったとか
そういうのだろうしなどうせ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:19:39.61 ID:GxaedOXG.net
>>346
はあさいですか
同じことを繰り返されても

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:22:02.19 ID:IIZ/uLkz.net
予算が予算がって学生の予算でなんとかなんのかね?いくら支給されてんだ?
つっこみ疲れるほど頭悪い決闘システムで破損した機体の修理費だって莫大だろうに
100歩ゆずって学生に修理出来るにしても重要機密兵器じゃないのかよ?いいのかいじらせて?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:23:02.82 ID:QNFtjWTk.net
>>341
セカイ系とかいう、豚が作った豚専用の造語はやめれ。例え話でも気分悪くなる。
そもそもそんな「系」ねーから。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:23:54.05 ID:XtyRtuqx.net
>>348
どうせビットを腰に付けて加速できるなら、推進ユニットまだいらなくね?とは思った 壊れたし
ビットが足りなくなる分は技量で補ったりさ
そもそも皆で推進ユニット作るために、前回いきなり賭けがどうだの言い出したのか?

正直、分不相応に盛り上がってるだけにしか見えないんだよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:24:27.20 ID:szoQplTm.net
ガンダムとガンダムの初バトルなのに作画も演出も今までで一番ショボくね?
ライフルの撃ち合いも、サーベルのぶつかり合い、ビット合戦、どれもろくに動いてないぞ…
ファラクトのスタンビットをどうしのぐのかと思いきや、避けそこなったら謎機能でビット停止させるとか、本当にエアリアル頼りしかないなスレッタ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:24:31.53 ID:Ry0+K3dw.net
ガンプラアニメのつもりで作ってるだろ
MSいくらで買える世界だこれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:25:03.44 ID:Gn9cqr5F.net
>>349
ガンドゥワム の中には全部生徒の母親の魂が入ってるねんな
だからきっとそのうち使徒が攻めてくるねん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:26:00.22 ID:wLwujbye.net
話が面白ければ勢いで流せるのに、何処まで言っても虚無しかないせいで
その分粗が目立つ
大河内の人、本当に手綱握る監督いないとだめだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:27:58.90 ID:XXtyXVvM.net
>>353
地雷避け試験と同じパターン
話の中で色々やってたりやりとりしてた事の方が無駄

突然湧いたチュチュの暴力とエアリアルの暴力が全てを終わらせる

あと何回この駄作テンプレートやってくのか数えるのかだけは楽しみだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:30:25.95 ID:Gn9cqr5F.net
>ショボバトル
全部真正面でビットで受けられるなら避ければいいじゃんと思ったw
何もかも機体性能と本人性能()だけで技量もなにもないな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:31:48.99 ID:yAYxQCtg.net
伏線って言うのは主線に隠してあるから生きるわけでこの話で行くとその主線が学園内で起こってる決闘なわけじゃん
そこを後付けで意味のないものなんて言ったら6話まで意味のないものを見せられていたってことにしかならん
実際虚無でしかないけどこれで面白いなんて言えるわけないだろ
まず主線を意味のあるものとして作ってくれよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:32:18.61 ID:wLwujbye.net
チュチュに釘バット持たせてシャディク襲わせたら決闘が一回省けるな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:33:03.79 ID:tccJyEmt.net
大人が無能ばかりの世界系を模倣してそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:34:05.55 ID:7MmjNqjH.net
そうだよ
これまで学園や決闘に意味を作れなかった
だから話が面白くなってない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:34:26.59 ID:fh2HAs7u.net
なんで追いかけっこみたいになってそれでエラン疲労してんだよw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:34:49.41 ID:O+NFgB3w.net
>>361
そもそもガンダムで決闘する意味なんかあんのか?って話だよな
Gガンみたいな設定ならガンダムでファイトするのも分かるけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:34:49.66 ID:wLwujbye.net
>>360
>まず主線を~
このガンダムのテーマが「全てのガンダムの否定」だから、それ無理なんですよ…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:34:54.17 ID:0kkQ7K7W.net
1対1のMSバトルはつまんねえな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:36:34.42 ID:Zmovoj+f.net
>>367
Pがビルドの人なんだわ

だからこれもともとビルドの新作の予定を急遽アナザーに変更したんじゃないかなって
ガンプラ学園で学生がガンプラでホビーバトルみたいなコロコロアニメノリでも違和感0だしこれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:36:50.86 ID:7MmjNqjH.net
設定を開示していくだけなのは物語じゃない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:37:29.04 ID:wLwujbye.net
>>365
それを言い出したら「そもそもこの話ガンダムでやる必要あるの? 境界戦機Ⅱでいいじゃん」って
言われて大河内の人が泣いちゃうからそっとしておいてあげて

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:40:00.18 ID:Gn9cqr5F.net
>>365
古のなろうフォーマットでは序盤の決闘は必須です

そこから>>6の会議で思いついちゃったんじゃねーの?w

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:43:54.68 ID:XXtyXVvM.net
別に他のガンダムでもなんだかんだで一対一で戦ってるよなってのはあるからそれが悪いんじゃない

台本と演出がヘタクソなだけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:44:10.24 ID:hvnyyA5e.net
決闘は茶番ですって早々に言っちゃったのがな
ただのキャラ紹介パートでしかない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:50:58.75 ID:7MmjNqjH.net
まあ結局どんな話だろうと騒ぐんだろうけどな
タイトルが境界戦記だったら話題にしてない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:52:09.21 ID:0kkQ7K7W.net
決闘もいい部分はあるよ。
エースパイロット同士のバトルは楽しい。
単純に隊長と部下2ぐらいの敵が好きなだけです。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:52:18.31 ID:9z7nq3Ko.net
>>315
信者のほとんどはグエルグエルグエルグエル鳴いてるだけだぞ

今回もエランやその他発覚した新事実そっちのけでキャンプしてるグエルにキュンキュンしてるぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:53:22.91 ID:U8vj6bbe.net
過去シリーズでも背中に推進器ユニット付けないと宇宙で動けないガンダムって結構あるの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:57:42.13 ID:tdlzsH7F.net
普通は主人公が学校に初登校となった時に学園の説明係とかに「今日からここで○○を目指して訓練してもらいます訓練には訓練用の機体を使用します」とか説明が入るだろうになあ
未だにどういう世界のどういう学校で何を目的に訓練してるのかとわからないってすげえよw
こないだのムテキングもそうだったが「説明をする」という概念すら無い人間がアニメ作るようになっちゃったんだな
地獄かよw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:57:46.61 ID:yAYxQCtg.net
エースパイロット(学生)だからねぇ
しっかり学校の外を描写して今実戦で使用しているMSより性能が良くて
パイロットも現役軍人より優秀って描写があればまだ話は伝わるかもしれないが・・・
百歩譲ってあるのは0話の話ぐらいか?それでも10年以上経って現状が見えてこないからなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:58:04.91 ID:/wgG2gGg.net
作ろう、で
背負い物が作れるという、マジで子どものオモチャ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 20:58:41.92 ID:JyX2BBMH.net
まあ、スレッタがさげまんである事が確定した回でもあったな
自覚の無い死神・・・だね、スレッタは

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:01:18.09 ID:wLwujbye.net
スパロボで他のガンダムメカマンがニカを褒めるシーンあったら吐く自信がある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:02:39.39 ID:wLwujbye.net
>>381
いいえ、魔女(笑)です

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:05:10.57 ID:JyX2BBMH.net
>>383
ワルキューレの魔女・・・かな、誘う先は死の世界

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:05:36.74 ID:tdlzsH7F.net
戦闘シーンのつまらなさは本当にアウト!だなw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:06:43.94 ID:O+NFgB3w.net
>>378
ちゃんと作ってるアニメだと言葉による説明がなくても
画面作りや設定展開あらすじなどで自然と分かるように出来てるけど
これはどっちも出来てないっていう部類だよなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:09:34.97 ID:oQEBE87Y.net
>>377
宇宙用装備ってことで増設することは多いけど
そもそも全身にある推進器の調整とか姿勢制御プログラムを変える方が重要ってのが定番(0083、W、イグルー)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:14:16.70 ID:jW0Topmx.net
ガラクタ同然のブースターユニットがCMの間に完成している時点でビルド臭を感じる
あれだけの代物を数日程度で直したんか?
MSやら装備やらをプラモ感覚で組み立てる学生達、まあ、そんな世界観な作品って事だな
あれこれ小難しく考察するのも馬鹿らしくなって来た

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:16:37.69 ID:XtyRtuqx.net
>>388
それは否めんな
寸分違わないユニットがまた出てきそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:18:36.63 ID:wLwujbye.net
学生のDIYで推進機がどうにかなるのに、強化人士は一々始末されるんだよな
このゆるいのかシリアスなのかはっきりしなくてガバいクソ世界、本当にどうにかならんか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:22:18.11 ID:jW0Topmx.net
あの高機動ユニットはプラモパーツで出るらしいから
今後も出して貰わないと金型費が回収出来なさそうw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:24:13.27 ID:U8vj6bbe.net
HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備|バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/item/5204/

なあ、ニカ達がジャンクパーツで適当に三個イチしたなんとか動くガラクタのはずなのにミラソウル社製ってどういうこと

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:24:34.03 ID:RZXY6jc4.net
>>390
やりたいことを何も考えずにブチ込んでるだけで作品として成り立ってないわな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:26:48.98 ID:GxaedOXG.net
なんだなんだ学生が整備して実費でどうにかなるこの学園こそが実はAIの試験場とでもいうのか草
そんな設定使い古されてるぞ

置いておいてそんな派手な仕掛けはなく矛盾だけ生んでずるずる続けるんだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:27:50.45 ID:XtyRtuqx.net
>>391
↓こいつら1stシーズンでまだ出番ありますかね?あるならいいけど…
ラウダ専用はまだ作中で出番あるか?

ディランザ グエル専用「…」
ガンダムファラクト「…」
ダリルバルデ「…」
ディランザ ラウダ専用「…」

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:28:25.71 ID:oQEBE87Y.net
>>388
>>390
そういうとこもビルド的だよなぁ
仮にも宇宙用の機械をそんなポンポン用意出来るって…
コストって概念が存在すらしてない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:29:06.90 ID:yAYxQCtg.net
決闘で負けたら本来の目的が失敗になるわけでもないのに処分する意味が分からないのよね
今期やってるスパイファミリーは大きな目的があってそれのためにプランを立ててミッションをこなしてるけど
失敗したからと言って終わりではなく次の手次の手で脇はガバガバだけど本筋は1本筋が通ってるよ
こういうのを子供向けって言うのだろうね
水星は子供だましって言うかだましにもなってない
あそこで処分して何の意味があるのか次週納得のいく回答を切に願うが何の説明もない間違いにぃ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:32:02.44 ID:wLwujbye.net
>>392
ニカはミラソウル社がマスクザ母ちゃんの依頼を受けて送り込んだ
整備特化型強化人士ってことだよ、言わせんな恥ずかしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:32:12.57 ID:oQEBE87Y.net
>>392
「ミラソウル社製」で検索するとTwitterですら戸惑いやツッコミの声が多かった
まあミラソウル社のジャンクで作ったからミラソウル社製ってことにしましたって言い訳が一番楽かね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:33:17.43 ID:GxaedOXG.net
実は全部AIやクローンが集められてる学園と称した訓練機関とかもガイシュツだしキャラを活かしたいのか捨てたいのかすらわからない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:33:41.96 ID:wLwujbye.net
替え玉花江がグエルの隣にテント立てたらちょっと笑ってやっても良かったんだがな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:36:23.67 ID:j4nhWpsq.net
昨日発売したデミトレーナーの説明書に書いてある設定と本編とが合ってなかったのでアニメ制作班とそれ以外とで共有できてないと思ったら拡張パーツもそうだったか…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:37:41.18 ID:GxaedOXG.net
もしひっくりがえしたい程の仕掛けがあっても考えうるパターンは既出だし寒いと言いたい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:38:00.73 ID:K0E0LSEK.net
>>397
処分どころか最初の最初から意味無いぞ
最終目的はMSの販売であって戦闘の勝利ではない

その視点から見てダリルバルデにファラクトの方向性で勝てる?
多分最後にあの噛ませっぽいオリジナルが乗る代償ゼロのご都合機体がポッと出て終わるだけだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:38:04.90 ID:szoQplTm.net
一度でも負けた強化人士なんていらん! みたくいってたが、強化人士てそんなあっさり替えがきく存在なのかね
エランの顔に整形しなきゃならんし、4号から代わった事も気づかれないように教育しなきゃならんのだろ? すげえ手間じゃん
てかオリジナルのエランとキャラ違いすぎだけど、オリジナルは一生表に出ないのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:39:46.82 ID:Ry0+K3dw.net
コストという概念が存在しない世界

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:40:48.27 ID:ji0HSv8f.net
強化人間は金がかかるイメージだったけどあの世界では安くて簡単に作れるんだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:43:23.96 ID:K0E0LSEK.net
>>405
本来はネオ・ジオン総帥のシャアが気にするくらいの金食い虫なんだよな
悲惨さを強調するため安くなっていった模様

UCNTが戦犯かな?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:47:49.83 ID:Zmovoj+f.net
岡田斗司夫の世界征服は可能か?って本で
悪の組織が作戦に失敗すると部下をホイホイ殺してしまうけど
あれはそうしたほうが見てる視聴者に悪い奴だなーと印象づけるための手段でしかなくて
現実にそんなことしたらそれまでそいつを育てるのにかかった教育費や育成時間がすべてパーになるので
そんな無駄なことは現実ではまずやらないって書いてあるんだけど
エランの場合は完全に無駄だろ 凄く金をかけた素材を1回の敗北で殺処分しちまった
これではあのババア4人組がただのバカだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:48:32.05 ID:/wgG2gGg.net
兵隊と現地の子どもが2人で、ザクを修理するやつも大概ウソ臭くはあったナ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:49:40.85 ID:yAYxQCtg.net
MSを売りたい
ただし使えるのは強化人間だけって根底から話に矛盾が生じているわけだが・・・
何なん?これ・・・
強化人間も併せてガンダム売るよ!って会社なの?それが許される世界なの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:52:29.57 ID:K0E0LSEK.net
>>407
何しろシャアが言ってるからな

>>411
物語終盤のインフレに紛れて
オリジナルが乗るノーマル操縦可能な後継機がポッと出てくるよ

開発ノウハウ? 脚そ考だろw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:53:50.56 ID:szoQplTm.net
今の所、そこまで手間かけて使わなきゃいけないもんなのって感じ>ガンドアーム
ガンドアームやそれを使える強化人士をなんの目的で必要としてるんだ?
地球でデモとか起きてるけど危機的な状況てわけでもないし
デリングのいってたように危険な技術だから封印な! が正しいようにしか見えん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:56:15.99 ID:tccJyEmt.net
こんな弱い的ばかりだとガンプラは売れんだろうな
脚本ゴミだしどうしようもない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 21:56:47.74 ID:wLwujbye.net
>>413
そこで見せ場感出すために技術者虐殺までやっちゃうのがアホすぎだな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200