2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabf-Buz2):2022/11/04(金) 06:07:18.99 ID:r/Xte+W3a.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・テンプレ改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL8qLxmibSZEMF-q2bK5PMbsCpKPTy4nb1
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/tenken
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
転生したら剣でした #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666617619/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/06(日) 02:56:09.42 ID:roXYhjLM0.net
>>180
俺の読解力がないだけなんだろうが、すまんが言っている意味がサッパリ分からん。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 02:56:17.66 ID:y/RXJx9j0.net
>>173
あんだけ狩って1しか育ってなかったんか・・・
そして倒しても戻ってこないのか・・・

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 02:58:42.57 ID:y/RXJx9j0.net
>>180
それじゃあ仮に剣術奪ってもあの悪魔はすぐには剣術使いこなせなかったのか
なんか悟空とチェンジしたギニューみたいだな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-PTzw):2022/11/06(日) 03:08:24.02 ID:ECw2030Gd.net
剣聖術や剣聖技の更に上位スキルを後々入手しても鞭聖術6と鞭聖技4のアマンダに模擬戦で勝てるまで長い修行が必要だった
高位スキルのゴリ押しは強いけど使いこなすには経験や修練が重要

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 07:28:09.99 ID:BeSwRvvS0.net
剣術スキル→剣の扱い、体捌きのスキル
剣技スキル→剣を使った技が使える様になるスキル

剣術だけ伸びてる→体捌きはできるけど技が使えない
剣技だけ伸びてる→技は使えても隙だらけで打合いとかは出来ない

とかそんなん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 07:29:03.82 ID:qanI91RY0.net
あの悪魔くんは剣術5くらい持ってたはず
この時点のフランの剣術が1か2程度で奪うの成功してても失敗してても両者とも気付かない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 07:35:19.90 ID:PSBBPhx20.net
フランの現在の自前の実力が分かる話は
たぶん9話か10話くらいには来るから
待機するしかないな

>>179
あそこまでフランが絶望したのは、師匠を握って強くなる道が絶たれて
進化ができなくなったからって解釈好きよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 07:41:18.26 ID:D1naxbHP0.net
ゴブリンキングとクイーンが雑魚で
グレーターデーモンが強かった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:01:39.31 ID:1MVHIBRo0.net
>>187
あの瞬間にそんな先のことまで考える余裕ないだろうけどね
痛い痛い痛い痛い腕が腕が腕が腕がくらいにしか感じられなかっただろう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:02:36.69 ID:fYxwErlDd.net
ゴブ夫婦は繁殖力からの群れとして脅威度c
悪魔さんは単体で脅威度c
格が違う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:24:40.79 ID:+DRQK9N70.net
師匠の回復力を知ってたかはわからんが
腕落とされたらフランとしてはもう戦う術はなくなるからなぁ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:26:12.74 ID:rwRHNTNVd.net
>>189
それはそれで可哀想可愛くて好きよ
まだまだこの頃のフランちゃんは痛みで取り乱す未熟者だったんだなぁと思えて

>>190
悪魔さんは脅威度Bよ
ゴブリンキング、クイーンは単体だと脅威度D?
でかい亀がDだからEかもしれない
ノーマルゴブリンはGのはず

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:38:04.82 ID:+7swWNO/0.net
腕がなくなっても戦い続ける子供とかゴンくらいしか思い浮かばない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:40:14.81 ID:ji0HSv8f0.net
スキルテイカーで相手の長所殺せるし通常のグレーターデーモンよりも脅威度上なんじゃね
魔界のグレーター級以上がスキルテイカー使いで埋まってたらすまん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:43:34.66 ID:8LRVcrAd0.net
>>190
アニメでは鑑定したときに師匠がフランに脅威度Bと語ってるよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:49:44.17 ID:TjnRIwGGM.net
フランちゃん拾った剣が師匠でホントに良かった
拾ったのがただの剣だったら今頃…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 10:12:56.06 ID:PSBBPhx20.net
熊に捻り潰されて食われてるか奴隷商人にそのまま連れ去られ
アマンダが曇ってたかな
>>師匠に会えなかったら

アマンダが偶然保護して、孤児院コースも妄想はできるが(近場には居たはず)
たぶんそれでも進化を諦められずに大半の黒猫族同様に若くして力尽きるコース

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e2-zlm6):2022/11/06(日) 11:01:50.97 ID:Uph3sPkf0.net
孤児院にいったら
お金持ちのおじさんの養女にされる展開しか思い浮かばない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/06(日) 11:04:37.95 ID:+ciWjrQ30.net
「転生したらおちんちんでした」
書くわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-PTzw):2022/11/06(日) 11:05:44.85 ID:TERh3h7v0.net
孤児院は経営者がアマンダなので結局は冒険者コースになる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-F3hZ):2022/11/06(日) 11:19:36.44 ID:wsSVK5Mva.net
アマンダの孤児院出身の冒険者が多数いてその気になれば一国滅ぼせる位の戦力が集められるっていうんだから恐ろしい話だよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-5j3/):2022/11/06(日) 11:25:58.38 ID:PBvgoZ6yd.net
師匠「しまった、料理スキルを奪われた、すまんフラン、カレーはお預けだ」
フラン「許さない、師匠の料理を返せ💢」
って展開も見てみたい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 11:33:14.12 ID:PSBBPhx20.net
師匠はわりとスキル覚え直し楽勝だから深刻では無いけど
確かにフランちゃんガチ切れしそうなのが面白いなソレw
食欲には勝てなかったよするシーン多いし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-5diq):2022/11/06(日) 11:44:39.26 ID:qanI91RY0.net
>>199
俺の股間は美少女だったのかっていうのがすでにある

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/06(日) 11:46:16.30 ID:tccJyEmt0.net
アマンダの声楽しみすぎて夜しか眠れないわ!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 096c-URwm):2022/11/06(日) 11:46:54.09 ID:0IavMbvg0.net
>>173
その辺は漫画版の方が分かりやすくてよかったな
https://i.imgur.com/HmOxUNK.jpg

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-+zhL):2022/11/06(日) 12:09:00.98 ID:0BzRL2oTM.net
>>199
キモハゲデブのちんちんになって
一生しょんべんとソロプレイにしか使われず洗われるのも週に一度以下の生々しいやつで頼む

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-r25z):2022/11/06(日) 12:52:57.93 ID:uIbtUr1S0.net
>>199
ググったら普通に出てきたぞw

この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

転生したらちんこだった件  作者:しいなゆいと

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/06(日) 13:29:41.79 ID:+ciWjrQ30.net
>>204
少女はさ…あれよ…色々汚いから…
>>207
ホモしか読まねぇ
>>208
「おちんちん」ここ大事、ちんこは生々しいのよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68f-zlm6):2022/11/06(日) 14:15:55.49 ID:8pkodolH0.net
スキルテイカーって滅茶苦茶チートスキルだよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/06(日) 14:21:14.19 ID:b5/qBda30.net
他人の経験を奪うってスキルがチートじゃないわけがない

でも、意識があって自分で動けてレベル上げられて、
自力でのスキル修得も魔石からのスキル修得もできて、
装備者とスキル共有できる剣とどっちがチート度高いかつったら後者だと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-PTzw):2022/11/06(日) 14:30:47.92 ID:TERh3h7v0.net
エクストラスキルは大抵チート
とは言え奪うのはリスクも有るからな知識が足らないと悲惨な結果にもなる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 14:49:05.49 ID:PSBBPhx20.net
あの世界、混沌として楽しくなるようにと
世界が滅びない程度にチート魔獣産まれたり
チート神剣出すから困る

核撃剣メルトダウンは認められなかったみたいだが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-Acmt):2022/11/06(日) 14:57:27.36 ID:BAwYI861M.net
アイアムアトミックか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-URwm):2022/11/06(日) 15:05:11.51 ID:KmApGEwm0.net
魔剣とか神剣とかよくわからないな
師匠は魔剣だけどインテリジェンスウェポン
神剣は師匠より強いけど別にインテリジェンスウェポンではないってことでいいのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-PTzw):2022/11/06(日) 15:13:25.09 ID:TERh3h7v0.net
神剣は最大26本の制限付きの神が認定した邪神の欠片に対抗する為の超兵器
魔剣や聖剣は能力やスキルが付与された武器
現存する神剣の中にインテリジェンスウェポンが有るかは不明

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/06(日) 15:14:59.16 ID:tccJyEmt0.net
魔剣が神剣になれないとは誰も気付かないよね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-E+1r):2022/11/06(日) 15:18:22.76 ID:scyrYrVOM.net
核撃といえばコッズガントレット
アレもインテリ武具なんだよなあ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d952-+nMC):2022/11/06(日) 15:21:22.63 ID:8LRVcrAd0.net
え?神剣になるのを拒否して師匠のままになったりするんdなけど?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-QAt9):2022/11/06(日) 15:22:57.87 ID:AWWbJDXIr.net
インテリヤクザウェポンというのが出てきた漫画があった
実際はヤクザじゃなくて警官だったが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-F3hZ):2022/11/06(日) 15:25:09.35 ID:pNELvO6ta.net
インテリジェンスウェポンは錬金術の研究の産物って感じじゃなかったっけ
師匠は錬金術とは関係なく複合的な要因で生まれた剣だから既存のものとはちょっと違う感じ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-PTzw):2022/11/06(日) 15:30:02.76 ID:TERh3h7v0.net
人間の魂を使ったインテリジェンスウェポンとは別のアプローチで人造魂魄使ったのがケルビムっぽい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 15:32:51.38 ID:PSBBPhx20.net
神剣は、剣の強さの指標
インテリジェンスウェポンは意志があるかどうか
生きてる武器

師匠はアニメだと魔剣クラスの強さ
原作だと準神剣レベルになってて、感情を無くしたロボになる覚悟があるなら神剣になれるらしい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-5diq):2022/11/06(日) 15:49:15.62 ID:qanI91RY0.net
この世界のインテリジェンスウェポンは所謂、感の良いガキは嫌いだよ産だったか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3lnV):2022/11/06(日) 15:51:40.62 ID:nt/QNem+0.net
>>183
フランと師匠のほうも自力で取った人より拙(つたな)いから
もし師匠から盗られてたら剣じゃ敗北必死っしょ
まぁ標的に剣を指定できるのかは知らんが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 16:44:35.16 ID:PSBBPhx20.net
>>224
師匠自体も世界を守るための生贄として
こねこねされて剣にされたに近いからなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-YsBw):2022/11/06(日) 16:56:42.68 ID:4VZy0vima.net
>>173
スキルテイカーはレベルカンストしてなければ失敗もあるので、素の剣技も盗られていないかも。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/06(日) 18:12:33.29 ID:tccJyEmt0.net
神剣になって世界最強になるのか
フランの側で見守るのか

言うまでもなく答えは決まってるんだ!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e2-zlm6):2022/11/06(日) 18:36:23.19 ID:Uph3sPkf0.net
最近のなろうでは
スキル強奪系は地雷ってのが定説だわな
転剣は中期だからまだ辛うじて生き残ってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 18:44:37.28 ID:PSBBPhx20.net
一応、旅の終わりは黒猫族の名誉回復であって
世界最強ではないからな

いかにもな条件も提示済みだし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e2-zlm6):2022/11/06(日) 19:06:22.05 ID:Uph3sPkf0.net
>>230
無職転生のルイジェルドさんと同じなのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-QAt9):2022/11/06(日) 19:11:18.43 ID:AWWbJDXIr.net
>>229
この辺が初期か

https://lanove.kodansha.co.jp/official/skilltaker/

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/06(日) 19:16:15.60 ID:X2Tme0Ut0.net
>>229
> 最近のなろうではスキル強奪系は地雷

詳しく!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e2-zlm6):2022/11/06(日) 19:27:58.90 ID:Uph3sPkf0.net
>>233
典型的なのは
異世界転移、地雷つき
https://ncode.syosetu.com/n0350em/
とかかな(別に名作じゃない)

スキル強奪の条件がやたら厳しくて実際には使えないとか
あとは鑑定スキル持ちが天敵で
発見されしだい狩られるとかのパターンが多いと思う

お前らも異世界いったら強奪系は取るなと強くアドバイスしておく

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16e-ArDb):2022/11/06(日) 19:49:59.03 ID:PSBBPhx20.net
スキル強奪系は、転スラがウケたから雨後の筍のように増えたけど
調整しないと強すぎる&どんな敵もただスキル奪われるだけのやられ役になって
制限しないと面白くできないと思いきや
制限がストレスとか言われたり扱いが面倒

転剣もスキルテイカーか
うんうん、そんなのあったね
とアニメで懐かしむレベルだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b138-8gy9):2022/11/06(日) 19:52:49.74 ID:40xe6rnx0.net
今やってる錬金術より地雷付きの方が好きなんだが、更新止まっちまったなあ

237 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (エムゾネ FFb2-4yqA):2022/11/06(日) 20:04:57.96 ID:NZELCDCBF.net
スキル強奪とかSAGAの頃からあるけどな(笑)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 20:11:10.69 ID:y/RXJx9j0.net
アクセルワールドのスキル強奪話は長すぎ&能美がリアルでもクソすぎてイライラしたっけなあ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8gy9):2022/11/06(日) 20:12:46.56 ID:EMmgtJ3S0.net
なろうも強奪流行ったけど
人から盗みを働いても罪悪感がない主人公は速攻で叩かれて
平気で対人強奪系はすぐに消えてったと思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-2Iaa):2022/11/06(日) 20:20:08.18 ID:+7swWNO/0.net
強奪系序盤は好きだけどね
手札少ない状態から微妙なスキルでやりくりとか好き
スキルあらかた揃ったら飽きるというかそこから面白い作品を知らない
敵で出てくる強奪キャラはウザいからイライラするだけ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3671-5j3/):2022/11/06(日) 20:22:52.49 ID:vCWYrAqB0.net
盗賊殺してお金得て奴隷購入してセクロスしまくるのもありましたな道夫様

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-QAt9):2022/11/06(日) 20:31:37.24 ID:AWWbJDXIr.net
「華麗なる食卓」で相手の技を奪う料理人が出た時はかなり叩かれたなw
真似するんじゃなくて、奪われた方は本当に使えなくなってしまうという

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-zy3K):2022/11/06(日) 20:38:33.81 ID:jbNRTDKX0.net
やっぱり奪うのはパンツくらいがちょうどいいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e2-zlm6):2022/11/06(日) 20:39:08.50 ID:Uph3sPkf0.net
スティール!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/06(日) 20:41:03.79 ID:X2Tme0Ut0.net
なろうじゃないけどシャーロットを思い出した。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a1-/7WU):2022/11/06(日) 20:41:57.54 ID:qanI91RY0.net
寿命奪うとかいうヤバいのもあったな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/06(日) 20:44:43.77 ID:tccJyEmt0.net
>>246
ソウルスチールはロマサガ2

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3lnV):2022/11/06(日) 20:50:25.35 ID:nt/QNem+0.net
>>227
そのビフォアとアフターで素のフランのステータスから剣1スキルが無くなっとるからな
ちゃんと原作ソースがある話やぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3d-Ssk3):2022/11/06(日) 21:06:17.75 ID:IkEWJxde0.net
>>248
次のダンジョンをクリアする頃には剣術レベル1どころか剣術レベル3がついてるからな
一度失ってももう一度鍛えれば剣術スキルは取り戻せる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3lnV):2022/11/06(日) 21:09:11.35 ID:nt/QNem+0.net
>>249
だから何なのか意味不 そんなことはこっちも知っとるし そんな話は誰もしてない
話の流れが理解できない糖質の方?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-2Iaa):2022/11/06(日) 21:24:33.95 ID:+7swWNO/0.net
自己紹介かな…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d952-+nMC):2022/11/06(日) 21:42:37.51 ID:8LRVcrAd0.net
>>248
書籍だと書かれてんの?
序盤の書籍は買ってないから知らんわWebベースでは剣術1が亡くなった段階のステータス一覧掲載は無いよ
というかWeb版ではなにも盗めてないしな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-pSqO):2022/11/06(日) 21:46:34.75 ID:ji0HSv8f0.net
スキル強奪のスキル持ってて仲間からも慕われる主人公とかいたら怖いw
ぼっち系ならまだいいけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-be1I):2022/11/06(日) 22:05:18.47 ID:4ZbfF3UO0.net
殺したモンスターからスキルを取るスキル拾いもあったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ArDb):2022/11/06(日) 22:15:08.43 ID:rwRHNTNVd.net
フランちゃんは、わりとぼっち気味なのは内緒
ソロ冒険者だし
メタ的には師匠とフランちゃんで会話が続くから
キノの旅みたいな一期一会で、出会っては別れを繰り返す形式なんよね
レギュラー陣も再登場まで長い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 22:20:08.55 ID:A2h5g7hL0.net
>>214
陰の実力者のアイアムアトミックは、なろうの文から仕組みを考えると魔力爆発で核とは思えないな

「一つ、教えてやろう……我の魔力量は貴様と大差ない」

「圧縮した魔力は解放する際に数百倍の力となる。我はただ、絶え
間なくそれを為しているだけだ……こんな風にな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 22:24:50.11 ID:A2h5g7hL0.net
>>234
スキルに最初から罠をつけてる作品は、
異世界転移、地雷つきしか知らないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 22:53:39.56 ID:A2h5g7hL0.net
>>254
殺したモンスターからなら、スキル奪えても自分より強すぎるスキルってことは少ない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-QAt9):2022/11/06(日) 23:18:59.29 ID:AWWbJDXIr.net
「魔物倒す!能力奪う!私強くなる!」というのがあったなー
書籍も漫画版も打ち切りだったが
「ゲームと同じような設定の世界に転生」で納得のいく説明があった数少ない作品だった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ee-EsyA):2022/11/06(日) 23:28:15.24 ID:yeC9yM5Y0.net
>>221
「てめえ・・・やりやがっな!」
「勘の良い子は嫌いだよ」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 23:30:45.28 ID:A2h5g7hL0.net
>>259
まのわは、超展開ではあったな
エイプリルフールでよく短編投稿されてる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb2-PTzw):2022/11/07(月) 03:59:58.96 ID:1YYmVI+OF.net
>>252
現在公開されてるweb版確認したら悪魔撃破後にフランの剣術スキルが消えてるのを確認
まあ語り手の師匠が見落としてるという描写だからオチに気が付かなくても仕方無い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 08:08:37.88 ID:N+EYIRZe0.net
話題作多いクールだから埋もれる思うけど
まあ面白いアニメだな

アルサンドのキャラデザは漫画版のほうが良かったな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 08:23:11.78 ID:N+EYIRZe0.net
次回の引きでアマンダ登場で
最終回はアレッサからの旅立ちでおれたたENDだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 09:36:54.80 ID:rMfKF9EBM.net
特報

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:00:20.59 ID:ek526NHR0.net
二期

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:02:26.59 ID:wvWx20P50.net
OPアニメは後半で変わるんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:43:16.06 ID:o46aYIOC0.net
アマンダの話好きだから楽しみすぎる
アイアンクローてぇてぇ…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:50:24.13 ID:kCkgI4kjM.net
漫画版だとアマンダの過去話が早い段階で出てくるのね
アニメは漫画準拠でやるのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 10:55:08.11 ID:MhAyq/iw0.net
黒猫でフランて名に孫だと気付くママンダおばあちゃんの話は泣いた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:27:01.76 ID:xm0rGVzo0.net
孫?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 11:29:19.50 ID:nMp8Dqz30.net
壮絶なネタばれをくらってしまった
まあ毎回フランちゃんが可愛ければ
それだけで満足だからいいんだけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:19:33.34 ID:2K7eDrBfd.net
安心しろ孫じゃないw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:32:06.61 ID:rux4h4p8a.net
剣者の孫か

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:44:46.47 ID:QRz67mGf0.net
ママンダはエルフ
アマンダが経営してる孤児院に昔フランの両親がいた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 12:49:22.39 ID:xm0rGVzo0.net
>>262
そうなのか、何章読み直せばいいか教えてくれるとありがたい
オレは悪魔がスキルテイク発動させて何もとれなかったシーンだけ確認した(アニメでは成功してるがWEB版はそうではない)だけなので勘違いしてたようだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 13:35:18.95 ID:G5EFNluK0.net
>>276
web版38話 ゴブリン討伐戦 帰還
フランのステータスが記述されてるからスキルの項目を確認
本文では全く触れて無いけど剣術スキルが無くなってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 15:06:46.76 ID:aaaeF3YE0.net
このアニメけっこう面白いと思うんだけど人気ねーな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 15:28:10.39 ID:Iq/AxTOOd.net
>>278
他も面白いの豊作やからしゃーない
前クールやったらリコといい勝負できたな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 15:31:49.84 ID:o46aYIOC0.net
>>278
アニメ見てる8割くらいは人気や評判でしか見てないしどうでもよくないか?
内容理解しながらアニメ見てる人間の方が少ないよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200