2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2942

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 21:19:04.55 ID:47iuUJ4L.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2941
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667388515/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:21:18.35 ID:E9L/Nr0M.net
外国人って中二病の概念あるんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:22:19.40 ID:FJzgBzJ4.net
>>768
ラノベアニメ1作品しかランク入りないとか漫画の大物作品今期大杉

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:23:13.19 ID:9WoXFzTE.net
>>772
アトミックの海外実況で皆日本語でチュウニって言ってるから既に固有名詞になってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:26:20.41 ID:tY3Q2aNv.net
チュウニって言ってるって事は
それまではそれに相当する単語が無かったってのは分かるけど
そういう概念自体は存在したのかね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:17.56 ID:qUveZISu.net
てっきりチェンソー1位かと思ってたけどBLEACH人気根強いな海外は
アトミックは地味に出来が良かったシーン全部BGM違うとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:43.89 ID:753VDV7j.net
>>768
8位と9位の画像が理想と現実みたいに見える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:45.80 ID:d0qf8jdm.net
>>768
ぼっち頑張ってるやん
海外でもウケるきららって珍しいんじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:47.09 ID:T8bL3AYc.net
シュタインズゲートで広まったのでは

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:29:02.39 ID:T8bL3AYc.net
原作者によるとアイアムアトミックはブリーチから来てるらしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:29:17.76 ID:xvhwfUsP.net
>>763
ヂョヂョは元々そんな感じだな
過剰に全部説明するのを仰々しくやってるだけ
それをネタとして楽しめるかどうかが全て
ネームバリューも画力も無い人が同じ事やったら凡ミスと一蹴されるわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:31:22.97 ID:qUveZISu.net
>>775
海外の4chの2013年のスレに既に
Did you ever go through a period of 8th grade syndrome /a/?
ってあるから割と古いとは思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:32:35.90 ID:GjdVK7RG.net
>>781
だから第三部が受けたんだろ?
「オラァ!」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:33:07.51 ID:qUveZISu.net
ジョジョは個人的には3部が1番良かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:33:29.36 ID:6BZWiuTY.net
>>775
近いのは、ピーターパン症候群かな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:34:09.66 ID:nim6/hWi.net
>>750
艦これは昔も失敗してたけど人が離れてからは余計に運営の意識の高さが歯止めをきかなくなっていったな
媚びる気一切無いから元々閉鎖的な界隈の中だけで知られてた問題を2期で久しぶりに戻ってきた人達が目の当たりにしてまた離れていくパターン

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:34:28.56 ID:tY3Q2aNv.net
イヤイヤ期、どうしてどうして期なんかと同様
人種や文化問わず人類共通の心理なのだろうか…>チュウニ期

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:10.58 ID:2S7+D9kH.net
>>775
日本も厨二病という言葉が出てきた時は過去にここまで的確にその内容を指す言葉が無くてインパクトあったわ
それまでは某アーティスト名でそれとなく指し示す感じだった
これも理解した上で見てるんだっていう風に大人が免罪符として使ってる部分もあって、結局何歳になってもその感性が抜けきってないんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:16.07 ID:+xDuu4iH.net
>>784
3部が一番なのは分かってるけど、1部のロマンホラー路線も好きだったよ
2部は知らん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:41.40 ID:GjdVK7RG.net
レジェマナ誰1人魅力的なキャラが居ないって一周回って凄えな
キャラデザだけ頑張ってて、キャラ付けが全然噛み合ってないやっつけ具合
昔カードゲームやった時はもっと面白そうだったんだけどなぁ…
もっと無機的に作業ゲーとして楽しむべき作品なんだろうか?
モブの会話を一々丁寧にやってるのが失敗の理由に思える
極まったエゴを押し付けてる分すばこののほうがまだ見れた気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:42:05.55 ID:c76bu9zC.net
>>777
7位がそれを思い浮かべてるときの顔

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:44:03.71 ID:Su+QrSaR.net
>>784
3部はいいねー アニメも演技も、ついでにラジオも一番脂が乗ってた頃だね
味方も敵もインパクトと面白さのバランスがとれてたし
4クールアニメでももう一回見る価値が十分にある作品

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:45:14.56 ID:GjdVK7RG.net
>>789
「私、残酷ですわよ?」
一期は誤植ネタとかは受けたけど、キャラ個性としては圧倒的に二部の方が良かった
ツェペリさんの「パパゥパウパウ」とか「ゲロ以下の匂いがプンプンするぜーーーッ!」とかな
一部はディオのキャラが受けたんだろうな
二期のキャラは全部好きだった
サンタナが好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:46:19.11 ID:tY3Q2aNv.net
ゴージャスアイリンもアニメ化すべき

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:47:56.23 ID:e/ujHppx.net
夫婦の順位が意外と高いのに同じラブコメ枠のフロップスは入ってないのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:48:00.50 ID:GjdVK7RG.net
>>794
バオーはアニメ化と同時進行だったんだっけ?続編描いても絶対受けると思うんだけどな
アイリンだけアニメ化してないのは確かに不遇だな
ジョジョRでコラボさせろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:48:06.78 ID:753VDV7j.net
同じゲームアニメなのにうたわれと聖剣の天地以上に開いてる超圧倒的な差

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:50:55.54 ID:e/ujHppx.net
聖剣意外と面白いから仕方ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:51:28.15 ID:GjdVK7RG.net
瑠璃と真珠で宝石繋がりなのか
宝石の定義雑だな
瑠璃細工ってガラス工芸品の事だから完全に宝石の定義から外れると思うんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:53:31.44 ID:GjdVK7RG.net
>>797
なんぼ腐っても三部作の最終章だからな
明らかに順序を間違えたレジェマナやマヴラヴとは期待度が違う
そして誰1人ゲームの話題に触れないムサシ…ゲームでもセックスするん?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:53:54.72 ID:tY3Q2aNv.net
>>799
ガラスじゃなくてラピスラズリの方かも>瑠璃

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:54:37.70 ID:cjDT2C0b.net
>>788
日本でも中二病という単語が出てからしばらくしてから広まったんじゃなかったか?
伊集院かなんかのラジオで使われてたのが初出でそこから数年後に発掘されてから広まったと記憶してる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:54:58.69 ID:HUqID7u7.net
聖剣なら良作の2かキャラ人気の3のどちらかをアニメ化すりゃ良かったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:56:15.46 ID:GjdVK7RG.net
>>801
瑠璃石はラピスラズリだが、瑠璃色と言うとコバルトガラスの事を指す
それを置いておいても有機系の真珠を宝石に定義するのは無理がある
琥珀は一応、化石化してる訳で

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:57:22.30 ID:nZd2wY58.net
小さくて固くてキラキラしてたら宝石だと定義します

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:58:42.52 ID:e/ujHppx.net
>>804
そういう知ったか蘊蓄は誰も読みたいと思わんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:19.91 ID:GjdVK7RG.net
>>805
どっちもモース硬度はかなり下だったと思うんだが
プラチナとかも宝石だって言い出しそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:21.93 ID:cjDT2C0b.net
>>793
俺も二部は結構好きだわ
キャラ個性もそうだけどあそこまではまだ人間が戦ってる感がすごくあった
三部のスタンドのアイデアも秀逸だけどそれまでとは別路線と思える

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:22.86 ID:753VDV7j.net
聖剣は話はクソだけど音楽だけは良い麻枝みたいなアニメだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:57.67 ID:tY3Q2aNv.net
そういや宝石の国は二期やらんのかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:01:22.20 ID:nZd2wY58.net
さみだれは敵がずっと泥人形なのが地味

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:02:44.88 ID:V+RI3i4l.net
昔からあったけど実質異能バトルはジョジョ3部が流行らせたからな
ジャンプなんて未だ異能バトル物だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:03:53.46 ID:kuwesZNy.net
アマラン最新11/4

***,171/***,171 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,185/***,185 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,296/***,296 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,318/***,357 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,342/***,342 陰の実力者になりたくて! Vol.1 [Blu-ray]
***,430/***,430 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 [Blu-ray]
***,488/***,488 恋愛フロップス Blu-ray BOX 上巻 [Blu-ray]
***,512/***,447 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
***,521/***,643 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,549/***,549 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,571/***,571 【A限定】陰の実力者になりたくて! Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:キャラクター原案・東西描き下ろし特製A3クリアポスター付き)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用キャンバスアート)
***,578/***,578 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,605/***,605 【A限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,766/***,766 【A限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)
***,771/***,771 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,924/***,924 ヤマノススメ Next Summit 第1巻 [Blu-ray]
***,997/***,801 【A限定】『SPY×FAMILY』Vol.4

不徳とぼっち 上々の売れ行き5000枚以上は確定だろうか
陰実、恋愛フロップスも伸ばしてきた

ジャンプ勢は苦戦、チェンソーは4話で順位は上げたが伸び悩み
スパイは1期より大暴落状態

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:06.26 ID:KQwJPmp4.net
>>768
アイアム海外人気すげーなこのメンツの中になろう入ってるとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:15.40 ID:EpcK6yQJ.net
聖剣はソシャゲアニメみたいだと思ったらゲームもソシャゲに成り下がってた
スクエニはこんなのばっかり

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:24.51 ID:V6PT84N1.net
ブルーロックまだ面白くなる前なのに
海外でウケてるの意外だな
まだ伸びそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:12:18.40 ID:oGfnoRex.net
ブルーロックは次回が転換期でどんどん面白くなっていく
うる星やつらは次回に名作回をついに投入。泣ける絶対面白い
チェンソーマンは制作スタッフが次回から加速度的に面白くなるといっている

来週は凄いことになる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:14:14.72 ID:yqI1DgSL.net
チェンソーマンとか巻数少ない作品中身がめっちゃ濃いからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:14:20.14 ID:kRUFthN9.net
数年前まではピザーラのLサイズ1人で食えたのに今日久々に食ったらMサイズすら完食できなかった。俺、死ぬのかな…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:16:22.18 ID:kRUFthN9.net
オジサンからしたらチェンソーマンって既視感すごいわ。何かは思い出せないが、どこかで見たアイデアだな…っていうシーンが山ほどある。視聴作品数が少ない若者にはウケるのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:16:58.63 ID:c76bu9zC.net
モブ最古が意外。
ブリーチは漫画ではまあまあと思ってたけど1位ってすごいな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:17:15.54 ID:tY3Q2aNv.net
>>820
ウンコ流さない美少女とか確かにどこかで見……た事ねーぞ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:17:40.67 ID:pLM9oRDL.net
多分、昔のえろげだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:23.59 ID:c76bu9zC.net
>>819
運動氏亡くなればそんなもん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:28.14 ID:nZd2wY58.net
日本語完璧な人外キャラはどこで習ったのか気になる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:40.63 ID:M0RVkToS.net
まあ最近のジャンプのバトル漫画は
ブリーチ、ハンターからの影響受けてるの丸わかりだわな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:19:16.21 ID:kRUFthN9.net
>>822
確かにそれは下品で面白くないから誰も描いてないシーンだね。リコリスのうんこパフェくらいのレベルのアイデアだね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:19:23.95 ID:c76bu9zC.net
>>822
水洗便所が普及してきたころに話題になってたが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:20:46.63 ID:nZd2wY58.net
宅配ピザ高いからスーパーとかで売ってるチルドピザでいいよ
一個丸ごと軽く食べれるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:21:32.86 ID:7vInwJh/.net
>>826
そして根本はジョジョ三部

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:22:01.06 ID:tj2zeOor.net
チェンソーマンもなんだかんだで異能バトルだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:25:15.24 ID:753VDV7j.net
>>830
冨樫はハンター以前に幽白仙水編の時点でもうジョジョの影響受けてるもんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:26:01.76 ID:Su+QrSaR.net
>>829
やっぱジャンキーなやつ食べたいじゃん?
まあうちの近くはドミノしかないから全然食べないんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:28:05.47 ID:kRUFthN9.net
ドミノなんであんなに美味しくないんだろうね。徒歩3分圏内にドミノあるから持ち帰り半額なんだがわざわざ違うピザ屋のデリバリー頼んでるわ。スレ違い投稿連続すまん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:31:01.12 ID:kuwesZNy.net
ニコニコの評価表によると

1ぼっち
2水星
3DIY
4不徳
5アキバ
6ヤマスス
7うちの師匠
8チェンソー
9ブリーチ
10後宮

こんな感じ、いかにもアニメオタクらしい納得の評価じゃないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:33:55.80 ID:GjdVK7RG.net
>>820
思い出せるだけでも10以上、実際にはその倍はパクってると断言できる
ハヤテのごとくに比べれば少ないけど、自分からパクったと白状しない分姑息だな
ハヤテはあそこまで来るとオマージュと呼べるけど、チェンソにはリスペクト愛が感じられない
まあ巨人とかはどうやっても影響受けるから「似てる」の範疇って事にしてやっても良いが、巨人の腕駆け上るのは間違いなく銃夢だな
あれもチェーンソー率高いし
洗面所に小型電鋸が置いてある職場風景

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:35:24.14 ID:GjdVK7RG.net
>>822
「流れない」ならアラレちゃん案件かも知れんが、
アラレちゃんはンコ出ない機能だしな
「流さない」と断言してる奴は他に聞いた事がない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:38:18.06 ID:GjdVK7RG.net
>>831
普通にデビルマン+変身ヒーローでしょ
桂正和がZマン以前に何度か読み切りリメイクしてるから幾らでも似てるの見つけられる
桂正和は絶対(絶対とは言ってない)美少女パートナーが付くのが違いだが
チェンソには美少女いないからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:40:37.29 ID:oGfnoRex.net
ぼっちざろっくは面白いんだけど
完全に2期考えて作ってて、進行速度遅めだから(丁寧に作ってるともいえる)
1期ではライバルバンドとか人気キャラがまともに出てこなさそうなんだよな
それがちょっと残念

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:40:59.44 ID:GjdVK7RG.net
>>827
たきなは漫画とか読まないし少食だから巻きグソとか見た事なかったんだよ
「私、かりんとう好きですよ」
「かっ……たきな、ウサギって何食うか知ってる?」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:42:24.67 ID:pO7fmlWO.net
>>838
どう見ても寄生獣でしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:44:54.50 ID:RBC6bI60.net
>>835
水星とかいうゴミが2位の時点で

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:45:18.96 ID:tY3Q2aNv.net
ゼットマンってどうなったんや
アニメ化もしてたよな
あまりにも原作進むの遅くて15巻くらいでブコフに売ってしまったけど
さすがにもう完結した?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:52:12.80 ID:1rnFk5Sa.net
>>804
瑠璃の核はラピスラズリだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:52:15.00 ID:UmGUE978.net
>>487
え?キックン声低くね?もごもごふゴふゴ突っ込んでるじゃないか
ってかここ10年くらいの声優の声は低くなっていると思うよ
男も女も
2000年代はみんな高かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:59:33.53 ID:oZ6blMvC.net
ぼっちっていまのところぼっちちゃん以外のキャラさっぱり魅力ないけど
後になんか可愛い子が出てくるのか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:00:53.99 .net
>>843
2014年に完結してるけど?!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:04:02.37 ID:oGfnoRex.net
>>846
強烈なキャラがあと4〜5人はいるな
そのうち一期だと1〜2人出る感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:14:26.82 ID:1rnFk5Sa.net
>>848
メインキャラどうでもいいパターンか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:16:18.86 ID:GjdVK7RG.net
>>846
キタサンだけ居ればいい
ぼっちはモブ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:17:33.14 ID:oZ6blMvC.net
>>848
ますます青と黄色の存在意義がなくなるな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:18:19.58 ID:tY3Q2aNv.net
>>847
マジか

ハジマリハゼロッオワリナラゼッwwwwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:20:00.88 ID:tY3Q2aNv.net
>>847
ってウィキ調べたら第一幕完以降描かれてないやんけ
完結したとは認められねぇなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:21:22.85 ID:PmvKcucO.net
山田かっこいいし虹夏ちゃん天使じゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:27:56.82 ID:UmGUE978.net
>>846
キャラ立ち、かわいさ、関連性は断然ふぁっくよあせるふのボロ勝ちだな
コールドゲーム

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:30:31.45 ID:iIN0dFr4.net
>>256,297
残念だが・・・2期の舞台では、史実ですでに沈んだ船は全て沈んでいていない。
一航戦の空母たちは全滅して沈んでいるのだ。2期は史実通りやる・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:44:45.39 ID:OiWOOwIZ.net
艦これってさ、なんで声優を1人2役で使うんだろうね
1人1役でやってほしいわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:56:03.94 ID:i4bJAJ3V.net
>>854
山田クズじゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:00:14.41 ID:BdGMmbNw.net
おい…見てるかチェンソーマン…お前を超える逸材がここにいるのだ…


【悲報】SLAM DUNKの映画声優主題歌変更クソCGで大炎上www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667582110/

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:03:44.38 ID:SPTW/RkG.net
>>857
艦これに限らずソシャゲは大量のキャラが登場するから
声優1人に複数キャラの声やらせるのは当たり前やんか
1人2役どころか1人10役とか普通

アニメ化にあたり声優いじったら
既存ユーザーから盛大に叩かれるの目に見えてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:04:11.65 ID:yAtKWjaz.net
むしろこのグダグダっぷりこそジャンプアニメだろ
鬼滅からこっちみんな認識がおかしくなってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:08:38.81 ID:zIkmBBdB.net
主題歌変更当たり前やろスラムダンクに何の関係もなかったやん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:10:24.38 ID:E2nsaQmy.net
スラダンといいチェンソーマンといい邦画っぽい意識高い路線のアニメほんまクソ
マジで嫌いだからやめてほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:12:15.39 ID:tY3Q2aNv.net
>>862
そばかす「お前それ俺の前でも同じ事言えんの?」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:15:50.31 ID:oZ6blMvC.net
アークナイツ2話も良かった
アーミヤちゃんって声のおかげでママ味あるんだよな
レベッカと同じ声優ってのが信じられん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:21:02.48 ID:zIkmBBdB.net
>>864
言えるに決まってるやろwwwww
何が大嫌いだったそばかすをちょっとひとなでしてため息ついてんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:23:41.45 ID:kuwesZNy.net
艦これ
ニコニコでデイリーで1位になった
まだ人気はあったね
今期遅れてきた大物の予感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:24:20.31 ID:E2nsaQmy.net
>>867
艦これって金のかかったクッキーのイメージしかないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:25:25.63 ID:tY3Q2aNv.net
>>866
ハァ?でもヘビー級の恋は見事に角砂糖と一緒に溶けるじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:26:36.79 ID:oZ6blMvC.net
いまだにニコニコなんか武器にしてると昭和おじさんだと思われるぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:38:26.55 ID:KZ/tLSLw.net
>>702
しまったわー長波も入ってなかった
しかし結論は変わらんやろ
多少、例外はあるが史実通りに艦娘達が沈んでるかのような描写だぞ

〇2期1話登場の艦娘
・史実レイテ沖海戦直前まで残存艦
大和、伊勢、日向、榛名、扶桑、山城、瑞鳳、龍鳳
摩耶、鳥海、那智、足柄、利根
北上、矢矧、大淀、能代、阿武隈
朝雲、山雲、満潮、時雨、浜風、磯風、雪風
朝霜、秋霜、早霜、清霜、初霜
藤波、浜波、岸波、沖波、長波
秋月、初月、涼月、冬月
不知火、潮、曙、霞、響

・史実レイテ沖海戦までに沈んでる艦
翔鶴、白露、島風

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200