2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2942

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:29:07.08 ID:55g4X2mq.net
艦これで如月轟沈した時荒れてたけど、あれ全部伏線回収したし面白かったよ
最終回で海の底から如月の声が聞こえてたり演出も細かかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:29:41.27 ID:DbHwRucp.net
陰の実力上がって来たから全部見たが・・・なんだこのデジャブ感
話もなんかまとまってないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:30:34.02 ID:SPTW/RkG.net
如月の絵師さん自殺しちゃったな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:31:19.47 ID:55g4X2mq.net
>>752
新しい艦これは制作会社的には相当頑張ってるけどね
それでも前作には遠く及ばない
戦闘機の描き方も前作OPからして超クオリティだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:39:00.36 ID:jzHOM6HZ.net
>>755
AIだったのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:40:34.66 ID:GjdVK7RG.net
「肺の空気を全て吐き出させた後なら人は数滴の水で溺れ死ぬ!」
いや、それ水関係なく酸欠になってるだけじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:41:53.01 ID:GjdVK7RG.net
>>753
回収したのは劇場版の最後じゃん
公式が設定流出させたくないから止めてたんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:43:34.19 ID:tZbVwL9N.net
艦これ2期スルーしようと思ったけど主題歌アゴで草
ちょっと関心出たのでチェックしてみる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:44:56.66 ID:cjDT2C0b.net
>>742
そのネタ分かるのがつらい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:47:02.64 ID:55g4X2mq.net
>>759
艦これの映画面白かったからヨシ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:48:41.37 ID:GjdVK7RG.net
ジョジョ素直につまんねえな
設定を捻ろうとするあまり解説戦闘になってる
編集が下手なのもあるだろうが絵で注目集めるだけの作品になってる
H×Hと一緒で絶対後先考えずに書き続けてる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:52:41.02 ID:tZbVwL9N.net
艦これ劇場版は、片隅の前座って印象しかない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:57:36.27 ID:jzHOM6HZ.net
>>755
ていうか女だったのか。29歳か。

> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> 魅力的な絵を描けるようになりたい
> 色々チャレンジしたい
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> 頭が爆発しててグミとコーヒーしか胃に入らんば
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> 10月になってしまった
> 頑張らないとな
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> 委託よろしくお願いします?????♀?
> Show this thread
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> 自分が今月連続でやらかした精神的ダメージと首の再発で頭が痛いし酔いまくっとまともに画面見えないし描きたいものはあるけど具現化できない技量の無さにフルボッコされている
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 4
> ラフから先が書けない
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 3
> これでいい良のか私よ……ちゃんと作業して少しでも活動している所を……絵を描いていることに表したいし出来なかった配信もしたいのに……
>
> 草田草太??こみトレ&C100新刊委託中@Ashitaba_s Oct 3
> 辛いのでどじて可愛い水瓶みあ置いとく?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:59:42.36 ID:Su+QrSaR.net
>>763
1話から下品で酷い話だったからな
ハンタも昔は面白かったなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:03:02.50 ID:jzHOM6HZ.net
>>755
犬鳴ヤマトかヤベー名前が

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:06:46.56 ID:N6dMAZ9b.net
海外の各ランキングサイトの集計トータルweek5
https://i.imgur.com/KnFtmji.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:12:00.95 ID:0Cm468TT.net
>>768
アイアムアトミック高すぎだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:14:15.25 ID:h4LdcM0C.net
>>768
漫画のビックタイトルこんだけある期も珍しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:19:31.78 ID:6BZWiuTY.net
>>768
派手なアニメが上位占めている中、チェンソーが健闘してる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:21:18.35 ID:E9L/Nr0M.net
外国人って中二病の概念あるんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:22:19.40 ID:FJzgBzJ4.net
>>768
ラノベアニメ1作品しかランク入りないとか漫画の大物作品今期大杉

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:23:13.19 ID:9WoXFzTE.net
>>772
アトミックの海外実況で皆日本語でチュウニって言ってるから既に固有名詞になってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:26:20.41 ID:tY3Q2aNv.net
チュウニって言ってるって事は
それまではそれに相当する単語が無かったってのは分かるけど
そういう概念自体は存在したのかね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:17.56 ID:qUveZISu.net
てっきりチェンソー1位かと思ってたけどBLEACH人気根強いな海外は
アトミックは地味に出来が良かったシーン全部BGM違うとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:43.89 ID:753VDV7j.net
>>768
8位と9位の画像が理想と現実みたいに見える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:45.80 ID:d0qf8jdm.net
>>768
ぼっち頑張ってるやん
海外でもウケるきららって珍しいんじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:27:47.09 ID:T8bL3AYc.net
シュタインズゲートで広まったのでは

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:29:02.39 ID:T8bL3AYc.net
原作者によるとアイアムアトミックはブリーチから来てるらしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:29:17.76 ID:xvhwfUsP.net
>>763
ヂョヂョは元々そんな感じだな
過剰に全部説明するのを仰々しくやってるだけ
それをネタとして楽しめるかどうかが全て
ネームバリューも画力も無い人が同じ事やったら凡ミスと一蹴されるわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:31:22.97 ID:qUveZISu.net
>>775
海外の4chの2013年のスレに既に
Did you ever go through a period of 8th grade syndrome /a/?
ってあるから割と古いとは思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:32:35.90 ID:GjdVK7RG.net
>>781
だから第三部が受けたんだろ?
「オラァ!」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:33:07.51 ID:qUveZISu.net
ジョジョは個人的には3部が1番良かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:33:29.36 ID:6BZWiuTY.net
>>775
近いのは、ピーターパン症候群かな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:34:09.66 ID:nim6/hWi.net
>>750
艦これは昔も失敗してたけど人が離れてからは余計に運営の意識の高さが歯止めをきかなくなっていったな
媚びる気一切無いから元々閉鎖的な界隈の中だけで知られてた問題を2期で久しぶりに戻ってきた人達が目の当たりにしてまた離れていくパターン

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:34:28.56 ID:tY3Q2aNv.net
イヤイヤ期、どうしてどうして期なんかと同様
人種や文化問わず人類共通の心理なのだろうか…>チュウニ期

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:10.58 ID:2S7+D9kH.net
>>775
日本も厨二病という言葉が出てきた時は過去にここまで的確にその内容を指す言葉が無くてインパクトあったわ
それまでは某アーティスト名でそれとなく指し示す感じだった
これも理解した上で見てるんだっていう風に大人が免罪符として使ってる部分もあって、結局何歳になってもその感性が抜けきってないんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:16.07 ID:+xDuu4iH.net
>>784
3部が一番なのは分かってるけど、1部のロマンホラー路線も好きだったよ
2部は知らん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:40:41.40 ID:GjdVK7RG.net
レジェマナ誰1人魅力的なキャラが居ないって一周回って凄えな
キャラデザだけ頑張ってて、キャラ付けが全然噛み合ってないやっつけ具合
昔カードゲームやった時はもっと面白そうだったんだけどなぁ…
もっと無機的に作業ゲーとして楽しむべき作品なんだろうか?
モブの会話を一々丁寧にやってるのが失敗の理由に思える
極まったエゴを押し付けてる分すばこののほうがまだ見れた気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:42:05.55 ID:c76bu9zC.net
>>777
7位がそれを思い浮かべてるときの顔

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:44:03.71 ID:Su+QrSaR.net
>>784
3部はいいねー アニメも演技も、ついでにラジオも一番脂が乗ってた頃だね
味方も敵もインパクトと面白さのバランスがとれてたし
4クールアニメでももう一回見る価値が十分にある作品

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:45:14.56 ID:GjdVK7RG.net
>>789
「私、残酷ですわよ?」
一期は誤植ネタとかは受けたけど、キャラ個性としては圧倒的に二部の方が良かった
ツェペリさんの「パパゥパウパウ」とか「ゲロ以下の匂いがプンプンするぜーーーッ!」とかな
一部はディオのキャラが受けたんだろうな
二期のキャラは全部好きだった
サンタナが好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:46:19.11 ID:tY3Q2aNv.net
ゴージャスアイリンもアニメ化すべき

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:47:56.23 ID:e/ujHppx.net
夫婦の順位が意外と高いのに同じラブコメ枠のフロップスは入ってないのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:48:00.50 ID:GjdVK7RG.net
>>794
バオーはアニメ化と同時進行だったんだっけ?続編描いても絶対受けると思うんだけどな
アイリンだけアニメ化してないのは確かに不遇だな
ジョジョRでコラボさせろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:48:06.78 ID:753VDV7j.net
同じゲームアニメなのにうたわれと聖剣の天地以上に開いてる超圧倒的な差

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:50:55.54 ID:e/ujHppx.net
聖剣意外と面白いから仕方ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:51:28.15 ID:GjdVK7RG.net
瑠璃と真珠で宝石繋がりなのか
宝石の定義雑だな
瑠璃細工ってガラス工芸品の事だから完全に宝石の定義から外れると思うんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:53:31.44 ID:GjdVK7RG.net
>>797
なんぼ腐っても三部作の最終章だからな
明らかに順序を間違えたレジェマナやマヴラヴとは期待度が違う
そして誰1人ゲームの話題に触れないムサシ…ゲームでもセックスするん?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:53:54.72 ID:tY3Q2aNv.net
>>799
ガラスじゃなくてラピスラズリの方かも>瑠璃

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:54:37.70 ID:cjDT2C0b.net
>>788
日本でも中二病という単語が出てからしばらくしてから広まったんじゃなかったか?
伊集院かなんかのラジオで使われてたのが初出でそこから数年後に発掘されてから広まったと記憶してる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:54:58.69 ID:HUqID7u7.net
聖剣なら良作の2かキャラ人気の3のどちらかをアニメ化すりゃ良かったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:56:15.46 ID:GjdVK7RG.net
>>801
瑠璃石はラピスラズリだが、瑠璃色と言うとコバルトガラスの事を指す
それを置いておいても有機系の真珠を宝石に定義するのは無理がある
琥珀は一応、化石化してる訳で

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:57:22.30 ID:nZd2wY58.net
小さくて固くてキラキラしてたら宝石だと定義します

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:58:42.52 ID:e/ujHppx.net
>>804
そういう知ったか蘊蓄は誰も読みたいと思わんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:19.91 ID:GjdVK7RG.net
>>805
どっちもモース硬度はかなり下だったと思うんだが
プラチナとかも宝石だって言い出しそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:21.93 ID:cjDT2C0b.net
>>793
俺も二部は結構好きだわ
キャラ個性もそうだけどあそこまではまだ人間が戦ってる感がすごくあった
三部のスタンドのアイデアも秀逸だけどそれまでとは別路線と思える

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:22.86 ID:753VDV7j.net
聖剣は話はクソだけど音楽だけは良い麻枝みたいなアニメだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:59:57.67 ID:tY3Q2aNv.net
そういや宝石の国は二期やらんのかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:01:22.20 ID:nZd2wY58.net
さみだれは敵がずっと泥人形なのが地味

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:02:44.88 ID:V+RI3i4l.net
昔からあったけど実質異能バトルはジョジョ3部が流行らせたからな
ジャンプなんて未だ異能バトル物だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:03:53.46 ID:kuwesZNy.net
アマラン最新11/4

***,171/***,171 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,185/***,185 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,296/***,296 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,318/***,357 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,342/***,342 陰の実力者になりたくて! Vol.1 [Blu-ray]
***,430/***,430 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 [Blu-ray]
***,488/***,488 恋愛フロップス Blu-ray BOX 上巻 [Blu-ray]
***,512/***,447 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
***,521/***,643 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,549/***,549 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,571/***,571 【A限定】陰の実力者になりたくて! Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:キャラクター原案・東西描き下ろし特製A3クリアポスター付き)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用キャンバスアート)
***,578/***,578 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,605/***,605 【A限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,766/***,766 【A限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)
***,771/***,771 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,924/***,924 ヤマノススメ Next Summit 第1巻 [Blu-ray]
***,997/***,801 【A限定】『SPY×FAMILY』Vol.4

不徳とぼっち 上々の売れ行き5000枚以上は確定だろうか
陰実、恋愛フロップスも伸ばしてきた

ジャンプ勢は苦戦、チェンソーは4話で順位は上げたが伸び悩み
スパイは1期より大暴落状態

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:06.26 ID:KQwJPmp4.net
>>768
アイアム海外人気すげーなこのメンツの中になろう入ってるとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:15.40 ID:EpcK6yQJ.net
聖剣はソシャゲアニメみたいだと思ったらゲームもソシャゲに成り下がってた
スクエニはこんなのばっかり

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:04:24.51 ID:V6PT84N1.net
ブルーロックまだ面白くなる前なのに
海外でウケてるの意外だな
まだ伸びそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:12:18.40 ID:oGfnoRex.net
ブルーロックは次回が転換期でどんどん面白くなっていく
うる星やつらは次回に名作回をついに投入。泣ける絶対面白い
チェンソーマンは制作スタッフが次回から加速度的に面白くなるといっている

来週は凄いことになる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:14:14.72 ID:yqI1DgSL.net
チェンソーマンとか巻数少ない作品中身がめっちゃ濃いからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:14:20.14 ID:kRUFthN9.net
数年前まではピザーラのLサイズ1人で食えたのに今日久々に食ったらMサイズすら完食できなかった。俺、死ぬのかな…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:16:22.18 ID:kRUFthN9.net
オジサンからしたらチェンソーマンって既視感すごいわ。何かは思い出せないが、どこかで見たアイデアだな…っていうシーンが山ほどある。視聴作品数が少ない若者にはウケるのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:16:58.63 ID:c76bu9zC.net
モブ最古が意外。
ブリーチは漫画ではまあまあと思ってたけど1位ってすごいな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:17:15.54 ID:tY3Q2aNv.net
>>820
ウンコ流さない美少女とか確かにどこかで見……た事ねーぞ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:17:40.67 ID:pLM9oRDL.net
多分、昔のえろげだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:23.59 ID:c76bu9zC.net
>>819
運動氏亡くなればそんなもん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:28.14 ID:nZd2wY58.net
日本語完璧な人外キャラはどこで習ったのか気になる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:18:40.63 ID:M0RVkToS.net
まあ最近のジャンプのバトル漫画は
ブリーチ、ハンターからの影響受けてるの丸わかりだわな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:19:16.21 ID:kRUFthN9.net
>>822
確かにそれは下品で面白くないから誰も描いてないシーンだね。リコリスのうんこパフェくらいのレベルのアイデアだね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:19:23.95 ID:c76bu9zC.net
>>822
水洗便所が普及してきたころに話題になってたが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:20:46.63 ID:nZd2wY58.net
宅配ピザ高いからスーパーとかで売ってるチルドピザでいいよ
一個丸ごと軽く食べれるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:21:32.86 ID:7vInwJh/.net
>>826
そして根本はジョジョ三部

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:22:01.06 ID:tj2zeOor.net
チェンソーマンもなんだかんだで異能バトルだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:25:15.24 ID:753VDV7j.net
>>830
冨樫はハンター以前に幽白仙水編の時点でもうジョジョの影響受けてるもんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:26:01.76 ID:Su+QrSaR.net
>>829
やっぱジャンキーなやつ食べたいじゃん?
まあうちの近くはドミノしかないから全然食べないんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:28:05.47 ID:kRUFthN9.net
ドミノなんであんなに美味しくないんだろうね。徒歩3分圏内にドミノあるから持ち帰り半額なんだがわざわざ違うピザ屋のデリバリー頼んでるわ。スレ違い投稿連続すまん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:31:01.12 ID:kuwesZNy.net
ニコニコの評価表によると

1ぼっち
2水星
3DIY
4不徳
5アキバ
6ヤマスス
7うちの師匠
8チェンソー
9ブリーチ
10後宮

こんな感じ、いかにもアニメオタクらしい納得の評価じゃないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:33:55.80 ID:GjdVK7RG.net
>>820
思い出せるだけでも10以上、実際にはその倍はパクってると断言できる
ハヤテのごとくに比べれば少ないけど、自分からパクったと白状しない分姑息だな
ハヤテはあそこまで来るとオマージュと呼べるけど、チェンソにはリスペクト愛が感じられない
まあ巨人とかはどうやっても影響受けるから「似てる」の範疇って事にしてやっても良いが、巨人の腕駆け上るのは間違いなく銃夢だな
あれもチェーンソー率高いし
洗面所に小型電鋸が置いてある職場風景

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:35:24.14 ID:GjdVK7RG.net
>>822
「流れない」ならアラレちゃん案件かも知れんが、
アラレちゃんはンコ出ない機能だしな
「流さない」と断言してる奴は他に聞いた事がない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:38:18.06 ID:GjdVK7RG.net
>>831
普通にデビルマン+変身ヒーローでしょ
桂正和がZマン以前に何度か読み切りリメイクしてるから幾らでも似てるの見つけられる
桂正和は絶対(絶対とは言ってない)美少女パートナーが付くのが違いだが
チェンソには美少女いないからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:40:37.29 ID:oGfnoRex.net
ぼっちざろっくは面白いんだけど
完全に2期考えて作ってて、進行速度遅めだから(丁寧に作ってるともいえる)
1期ではライバルバンドとか人気キャラがまともに出てこなさそうなんだよな
それがちょっと残念

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:40:59.44 ID:GjdVK7RG.net
>>827
たきなは漫画とか読まないし少食だから巻きグソとか見た事なかったんだよ
「私、かりんとう好きですよ」
「かっ……たきな、ウサギって何食うか知ってる?」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:42:24.67 ID:pO7fmlWO.net
>>838
どう見ても寄生獣でしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:44:54.50 ID:RBC6bI60.net
>>835
水星とかいうゴミが2位の時点で

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:45:18.96 ID:tY3Q2aNv.net
ゼットマンってどうなったんや
アニメ化もしてたよな
あまりにも原作進むの遅くて15巻くらいでブコフに売ってしまったけど
さすがにもう完結した?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:52:12.80 ID:1rnFk5Sa.net
>>804
瑠璃の核はラピスラズリだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:52:15.00 ID:UmGUE978.net
>>487
え?キックン声低くね?もごもごふゴふゴ突っ込んでるじゃないか
ってかここ10年くらいの声優の声は低くなっていると思うよ
男も女も
2000年代はみんな高かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 02:59:33.53 ID:oZ6blMvC.net
ぼっちっていまのところぼっちちゃん以外のキャラさっぱり魅力ないけど
後になんか可愛い子が出てくるのか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:00:53.99 .net
>>843
2014年に完結してるけど?!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:04:02.37 ID:oGfnoRex.net
>>846
強烈なキャラがあと4〜5人はいるな
そのうち一期だと1〜2人出る感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:14:26.82 ID:1rnFk5Sa.net
>>848
メインキャラどうでもいいパターンか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:16:18.86 ID:GjdVK7RG.net
>>846
キタサンだけ居ればいい
ぼっちはモブ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:17:33.14 ID:oZ6blMvC.net
>>848
ますます青と黄色の存在意義がなくなるな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:18:19.58 ID:tY3Q2aNv.net
>>847
マジか

ハジマリハゼロッオワリナラゼッwwwwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:20:00.88 ID:tY3Q2aNv.net
>>847
ってウィキ調べたら第一幕完以降描かれてないやんけ
完結したとは認められねぇなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:21:22.85 ID:PmvKcucO.net
山田かっこいいし虹夏ちゃん天使じゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:27:56.82 ID:UmGUE978.net
>>846
キャラ立ち、かわいさ、関連性は断然ふぁっくよあせるふのボロ勝ちだな
コールドゲーム

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:30:31.45 ID:iIN0dFr4.net
>>256,297
残念だが・・・2期の舞台では、史実ですでに沈んだ船は全て沈んでいていない。
一航戦の空母たちは全滅して沈んでいるのだ。2期は史実通りやる・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:44:45.39 ID:OiWOOwIZ.net
艦これってさ、なんで声優を1人2役で使うんだろうね
1人1役でやってほしいわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 03:56:03.94 ID:i4bJAJ3V.net
>>854
山田クズじゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:00:14.41 ID:BdGMmbNw.net
おい…見てるかチェンソーマン…お前を超える逸材がここにいるのだ…


【悲報】SLAM DUNKの映画声優主題歌変更クソCGで大炎上www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667582110/

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:03:44.38 ID:SPTW/RkG.net
>>857
艦これに限らずソシャゲは大量のキャラが登場するから
声優1人に複数キャラの声やらせるのは当たり前やんか
1人2役どころか1人10役とか普通

アニメ化にあたり声優いじったら
既存ユーザーから盛大に叩かれるの目に見えてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:04:11.65 ID:yAtKWjaz.net
むしろこのグダグダっぷりこそジャンプアニメだろ
鬼滅からこっちみんな認識がおかしくなってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:08:38.81 ID:zIkmBBdB.net
主題歌変更当たり前やろスラムダンクに何の関係もなかったやん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:10:24.38 ID:E2nsaQmy.net
スラダンといいチェンソーマンといい邦画っぽい意識高い路線のアニメほんまクソ
マジで嫌いだからやめてほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:12:15.39 ID:tY3Q2aNv.net
>>862
そばかす「お前それ俺の前でも同じ事言えんの?」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:15:50.31 ID:oZ6blMvC.net
アークナイツ2話も良かった
アーミヤちゃんって声のおかげでママ味あるんだよな
レベッカと同じ声優ってのが信じられん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:21:02.48 ID:zIkmBBdB.net
>>864
言えるに決まってるやろwwwww
何が大嫌いだったそばかすをちょっとひとなでしてため息ついてんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:23:41.45 ID:kuwesZNy.net
艦これ
ニコニコでデイリーで1位になった
まだ人気はあったね
今期遅れてきた大物の予感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:24:20.31 ID:E2nsaQmy.net
>>867
艦これって金のかかったクッキーのイメージしかないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:25:25.63 ID:tY3Q2aNv.net
>>866
ハァ?でもヘビー級の恋は見事に角砂糖と一緒に溶けるじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:26:36.79 ID:oZ6blMvC.net
いまだにニコニコなんか武器にしてると昭和おじさんだと思われるぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:38:26.55 ID:KZ/tLSLw.net
>>702
しまったわー長波も入ってなかった
しかし結論は変わらんやろ
多少、例外はあるが史実通りに艦娘達が沈んでるかのような描写だぞ

〇2期1話登場の艦娘
・史実レイテ沖海戦直前まで残存艦
大和、伊勢、日向、榛名、扶桑、山城、瑞鳳、龍鳳
摩耶、鳥海、那智、足柄、利根
北上、矢矧、大淀、能代、阿武隈
朝雲、山雲、満潮、時雨、浜風、磯風、雪風
朝霜、秋霜、早霜、清霜、初霜
藤波、浜波、岸波、沖波、長波
秋月、初月、涼月、冬月
不知火、潮、曙、霞、響

・史実レイテ沖海戦までに沈んでる艦
翔鶴、白露、島風

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:43:34.41 ID:KZ/tLSLw.net
まあ途中から「実は出番のなかった艦娘達も生きていたんだよ!」みたいなことを
言い出す可能性もないとは言い切れないが、
今の所「史実通りに艦娘は死んだ・引退した」と
解釈するのが妥当そうな話なんだよな

それだと公式発表通り、1期と話がつながってないことになる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 04:52:02.66 ID:KZ/tLSLw.net
>871訂正
×史実レイテ沖海戦までに沈んでる艦
島風

〇史実レイテ沖海戦直前まで残存艦
島風

峯風型の方の島風と間違えたわー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:13:17.99 ID:kuwesZNy.net
艦これでifで改変するなら、
主力艦隊がレイテ湾に突入していたらどうなったか?
しかない。直前で謎の反転するからそこが見所だろうね
反転して西村艦隊さあどうする?一緒に突撃するか
前半の山場だろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:14:08.26 ID:KZ/tLSLw.net
>>704
2期1話で時雨がいる第27駆逐隊から白露が怪我で引退した後に
「あんたの27駆、もうあんただけなんでしょ!」と言われた所からすると
現在いない艦娘を復帰させるのは当面無理そうな感じなんだよな

沈むのではなくても怪我で史実通りに艦娘達が脱落している…というなら
やっぱり史実ミッドウェー再現で大怪我なく切り抜けた1期と話がつながっていないことになる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:22:22.75 ID:gWj5YJVX.net
艦これ、絵面がシュールだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:40:14.88 ID:KZ/tLSLw.net
また2期1話で黒板に書かれた艦隊編成が
「我が艦隊の戦力、残存戦力の総ざらい」と時雨が述べてるように
すでに全残存艦娘が集結してるみたいなので
時雨の誤認でなければ、後から艦娘が増えることはないみたいだ

(もっとも1期の「実は大鳳がいたんだよ!」みたいな話になる可能性も十分ありそうだが)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:41:11.68 ID:D9vquhDn.net
アークナイツ覇権です😎

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:41:23.03 ID:brkawBvf.net
>>768
アイアムかっけえもんな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:44:45.06 ID:NkvKHc77.net
今日のポプテは誰が声をやるか
先週はテニプリ、A3声優だったけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:49:02.08 ID:KZ/tLSLw.net
>>768
今期は海外向けアニメが豊作ですねー

やっぱり「カツドゥーン」同様、
「アイアムアトミック」みたいな微妙発音英語は
外人の笑いが取れるらしい

海外ライセンススタッフの多さといい
やっぱり陰の実力者は海外向けなんだなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:52:23.93 ID:YtOEBx6L.net
ポプテ見てる人まだ居るんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 05:59:53.63 ID:fnWd7f+N.net
ぼっちが一番だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:03:21.56 ID:KZ/tLSLw.net
陰の実力者と同じ角川系だが
艦これは中国・グーグル・アップルで規制されているコンテンツで
全く海外向けではない

中国・グーグル・アップルの規制が回避できている
アークナイツ、アズレンよりも国内向け度は高いと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:04:50.61 ID:bSM+XTyH.net
うる性のクラマちゃん可愛いな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:07:04.03 ID:4B9vOJis.net
アニメに文句言ってるチェンソー信者にスラダンのスマホゲームみたいなCG映画の感想を聞きたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:08:00.76 ID:bSM+XTyH.net
>>820
闇の悪魔が出てきた時に宇宙飛行士が地面から生えてたが、
あれはなんか別で見たことある気がするな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:08:54.35 ID:oZ6blMvC.net
キャラの弱いオバロなんだけど
オバロっぽいんだからそりゃ海外人気あって当然だよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:10:27.43 ID:YtOEBx6L.net
CGって前にやってたベルセルクもクソCGじゃなかったっけ?
今のは0話切りだから知らん
フルCGで良かったのってアルペジオとかほんの僅かだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:18:08.63 ID:SDyW9PSM.net
>>886

原作より作画凄いと思ったわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:18:19.87 ID:KZ/tLSLw.net
>>859
中国制作・中国向けの
ソシャゲ「聖闘士星矢ライジングコスモ」では
声優がめっちゃアニメから変更されているけど
中国で問題なく売れているよ

中国人には今時の声優にチェンジした方がいいらしい

スラムダンクも海外向け…おそらく中国向けなんだから
それでいいんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:21:29.74 ID:EpcK6yQJ.net
劇場版ならどんなうんこCGでも見に行かんから構わんが
スラダンは前売り券青田買いした人が気の毒

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:25:37.19 ID:N6DYzf0J.net
チェンソーマンは原作漫画の絵酷いもんな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:27:55.76 ID:XEpVN234.net
>>881
誰もツッコんでないけど
アイアム アン アトミックだと思うの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:30:19.31 ID:KZ/tLSLw.net
>>886
3Dアニメは基本海外向けでしょ
以前あったキャプテンハーロックと同じ
中国でも3Dが人気というし、中国狙いでも3Dがいいんだろう

・「キャプテンハーロック」国際3D協会で外国アニメーション映画最優秀賞 フランス興収8億円突破
ttps://www.animeanime.biz/archives/19375

・中国では、中国産CGアニメがディズニーやピクサーを追い出そうとしている
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/25/news010_2.html

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:31:12.57 ID:LiNAcnjm.net
数えるもんなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:32:21.23 ID:brkawBvf.net
>>894
文法間違ってるのは原作再現だ
アイアムアトミックが原作の技名だ
あとそもそもアトミックは形容詞だ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:32:37.91 ID:BkMt511h.net
クオリティ維持なんとかってはじめてだよ。きにしてないし、見てもいないが。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:36:12.18 ID:XEpVN234.net
>>897
アン アトミック ニューロンあたりかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:40:38.16 ID:tY3Q2aNv.net
>>893
チェンソーといい呪術といい
最近のあの下書きに毛が生えたようなガサガサ作画が許される風潮は何やろな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:43:03.53 ID:Y4e11+0j.net
鬼滅とか進撃とかも絵が下手だよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:45:13.20 ID:tY3Q2aNv.net
次スレ立てレンかった
誰か頼む

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:49:02.24 ID:8a+cqbsO.net
今期アニメ総合スレ 2943
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667598519/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:51:54.42 ID:KZ/tLSLw.net
以下みたいに東映は「スラムダンクは海外で稼げている」と認識している
ファーストスラムダンクも「海外市場」向けと位置づけられたのも、そういうことだろう

ttps://gamebiz.jp/news/296244
東映アニメ、『スラムダンク』の海外版権収入が急増 ゲームアプリ好調で21年3月期は23億円超 『ONE PIECE』『ドラゴンボール』に次ぐ3位

『スラムダンク』は、人気作品を題材にしたゲームアプリで、DeNAの中国法人が共同で開発。中国本土を皮切りに台湾・香港・マカオや韓国、東南アジア、南米・欧州でも展開しており、人気を集めているという。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:55:10.25 ID:XEpVN234.net
>>903
乙です

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 06:58:36.92 ID:rEd87880.net
>>904
金出す相手向け
ハリウッドが糞化したのと似たような流れになってんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:01:57.07 ID:8hNCtEEH.net
>>897
海外で馬鹿にされそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:02:30.99 ID:tY3Q2aNv.net
>>903
ヤルジャン!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:02:51.37 ID:2WJgt2rK.net
今またOPの踏切り凄いことになってるらしいからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:05:11.99 ID:5S7hVFcG.net
>>904
外国人はCGへの厳しさ日本以上だけどアレで受けるんか?
ピクサーレベルじゃないとボロクソ言われるやろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:15:30.72 ID:bSM+XTyH.net
アークナイツってメインヒロインっぽいやつがまったく魅力的じゃないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:32:49.15 ID:4KIjgKEf.net
ガンダムって初代のアムロさんがチートすぎてあとは劣化ニュータイプだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:38:04.11 ID:XIRbDQAB.net
チートなのはキラだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:50:29.29 ID:DX3XRTZa.net
ガンダムサイキョーは、イワーク

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:50:38.99 ID:tY3Q2aNv.net
今年のアニメ流行語大賞は「おっけーだもの!」でおっけーだもの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:53:51.61 ID:XIRbDQAB.net
アーニャピーナッツ好きだもの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:55:51.47 ID:gRBGIDTA.net
>>915
ワシかわいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:56:28.75 ID:XIRbDQAB.net
ツイッターのトレンド大賞すら取れないだもの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 07:58:51.84 ID:8L9pNcrS.net
>>907
馬鹿になんてされないよ
おまえ外国人が片言で日本語喋ったら馬鹿にするか?どっちかといえば喜ぶだろ?
同じことだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:03:19.23 ID:KZ/tLSLw.net
>>910
知らないが、denaのスラムダンクのゲームも以下みたいに
SDキャラがちょこちょこ動くだけで中国で売れているらしいので大丈夫やろ

・denaの『灌籃高手 SLAM DUNK』のキャプ
ttps://i3.gamebiz.jp/images/original/18727111655f0593a5dd3bc0011.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:03:38.91 ID:qZjeGBDO.net
『ガジェット通信 アニメ流行語大賞2022上半期』
アンケート結果

金賞:チキチキバンバン(パリピ孔明)銀賞:キュア病む病む(デリシャスパーティ・プリキュア)銅賞:アーニャ、しってる(SPY×FAMILY)

下半期にこれを超える単語となると
毎週Twitterでバズワード連発してる水星ぐらいしか該当なくね?
「水星ってお堅いのね」とか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:05:41.01 ID:n50fynyW.net
たぬきはけだもの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:06:32.82 ID:KZ/tLSLw.net
『灌籃高手 SLAM DUNK』のUIぽいののキャプttps://i3.gamebiz.jp/images/original/16036952725d5e10c283fa40028.jpg

原作アニメ絵とSDキャラの混合みたいな感じらしい
ファーストスラムダンクがキャプテンハーロックのようなリアル寄り3Dではなく
アニメ絵よりのCGなのも「原作アニメ絵が売れてる」と考えられているからか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:13:28.20 ID:8mVdTuVx.net
スラムダンクの映画コケそう
実写デビルマンやポッピンQのプロデューサーはあかんなぁ
何故か干されない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:15:40.14 ID:tY3Q2aNv.net
スラムダンクより幽白やった方が古の腐女子が金落としそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:17:17.17 ID:8mVdTuVx.net
東映はワンピース成功した分ドラゴンボールやらスラムダンクのCGで評判落とすというな
これじゃせっかくヒットしても東映は評価されない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:17:39.81 ID:/WpIMFRH.net
陰実のアトミックは長ったらしい前口上のせいでインパクト薄かったな
ノゲノラのしりとり戦で初っ端に水爆持ち出すソラのが吹いたわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:19:58.38 ID:4KIjgKEf.net
幽白リメイクしてもな
もうストーリー知ってるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:24:47.65 ID:KZ/tLSLw.net
ゲッターロボアークやキューティーハニーユニバースなど
近年の永井豪系作品はダイナミック企画が幹事なのが多いみたいだ

つまりビジネス的な成算があるスポンサーがつかなく
関係者が自腹でアニメを作っているような状態らしい

どうも艦これ2期もC2機関が出資率2位になってしまったのも
同じような「関係者の自腹アニメ」状態なんじゃないか?

だからビジネス的な成算がどこにあるのか分からないアニメになっているのでは?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:27:44.67 ID:rEd87880.net
>>928
と言っても次のタマを送り出せんのが実情や
それが今更感満々のブリーチやらチェンソーうる星に表れてるやろ
幽白リメイクも無きにしも非ずやで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:28:28.63 ID:AVU9EOW4.net
アークナイツってアマランやたや高いな
初見でみても暗すぎだし盛り上がりも少ないけど
それだけファンが多いということか?
現状のストーリーだとぼざろやら他のアニメの方がよっぽど面白いが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:29:31.29 ID:tY3Q2aNv.net
封神演義アニメ化しろよ
まだ一回もアニメ化してないし
してないよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:29:58.87 ID:KZ/tLSLw.net
いくら国内向け度が強いとはいえ
関係者が自腹出資で私物化しようとしているなら
やっぱり艦これ2期は期待薄かなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:31:47.20 ID:4KIjgKEf.net
アニメ化したら絶対受ける作品があるぞ

嘘喰い

原作すごい人気なのに
ギャンブルの駆引きも最高だし、バトル漫画としても最高峰の1画

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:31:58.74 ID:KSRISs9u.net
>>932
逃げちゃ駄目だ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:32:45.81 ID:5S7hVFcG.net
>>934
実写化したら社会現象になりそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:35:01.78 ID:/LQyygWN.net
艦これ2期は艦これで戦史勉強しましたなにわかミリオタなら受けるんじゃないの
もう得意顔で蘊蓄合戦始まってるよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:38:12.23 ID:4KIjgKEf.net
>>936
嫌味かな
実写化は鬼門だよ
ドラゴンボールですら駄作に
フィクションやファンタジーは実写化では扱いきれないんだよ

映画『嘘喰い』公式サイト|大ヒット上映中
https://wwws.warnerbros.co.jp/usogui-movie/news/

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:40:26.25 ID:dgSbAagi.net
ドラゴンボールの実写化の頃はまだ技術がなあ
るろ剣の実写化は成功だったみたいだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:42:25.94 ID:4KIjgKEf.net
ロードオブザリングとかファンタビとかは良いけどなあ
やっぱカネかな

中途半端ならアニメ化にとどめとくべきだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:42:29.19 ID:dgSbAagi.net
確かに鬼滅の刃の400億越えをはじめ、呪術の100億越えや
ワンピースの100億越えも興行収入達成したし
アニメ映画バブルだから、アニメの映画化は目標にしたいとこだね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:43:01.10 ID:zIkmBBdB.net
DBとワンピはそれぞれ今年が歴代最高傑作だった

ドラゴンボール
S スーパーヒーロー
A とびっきりの最強対最強 極限バトル!!三大超サイヤ人 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴

B 神と神 復活のF ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 危険なふたり!超戦士はねむれない 
  超戦士撃破!!勝つのはオレだ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ

C ブロリー 魔神城のねむり姫 摩訶不思議大冒険 最強への道 この世で一番強いヤツ
 地球まるごと超決戦 激突!!100億パワーの戦士たち 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
D 神龍の伝説  龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる


ワンピース
S RED
A ねじまき島 Z スタンピード
B デッドエンド オマツリ男爵 アラバスタ ストロングワールド
C ギャンザック ONE PIECE 呪われた聖剣 からくり城 GOLD
D
未視聴 チョッパー王国 エピソードチョッパー 麦わらチェイス(注 タイミング合わなかっただけでむしろチョッパーは好きだぞ)

>>926
何をいってるのかわからんがDB超スーパーヒーローはDB映画史上最高傑作だったぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:44:10.90 ID:zIkmBBdB.net
>>941
チェンソーマンが1期が1クールしかやらないのも明らかにレゼ編映画化しようとしてるよな
でないと鬼滅や呪術同様2クール目に面白くなるのに1クール目で終わるとか勿体なさ過ぎるし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:45:34.26 ID:/kyfsudB.net
幽白の舞台は前にWOWOWで見たけど結構良かったわ
ドラマは微妙になりそうだけど
あとワンピースのドラマお金かけすぎだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:50:08.13 ID:rEd87880.net
実写化での出来うんぬんは単に監督やスタッフの能力だと思うぜ
アメコミで言うならスーパーマンやらバットマンはきちんと結果を出してる
ピカチュウもソニックも監督がキャラクターを愛してたからあの出来まで持っていけた
ドラゴンボールが失敗したのはそこが足りてないというかやる気が無かったからだろ
邦画の実写化で成功しないのは単なる能力不足

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:51:05.98 ID:qalmct/9.net
https://www.youtube.com/watch?v=q_OxTZ8HYe0
マイメロのBDBOXってでてるのね
このアニメって3~4年ずっとやってたから
アニメ収録時間がめっちゃながいので
うかつにかえないわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:52:50.29 ID:zIkmBBdB.net
邦画って最近本当に全く見てないや
大分前に金曜ロードショーの福島原発の奴見たぐらいか?

見るならアニメか洋画って感じで選択肢にもなかなか出てこない
コードブルーってのはちょっと気になったけどノーカットって書いてなかったから削除した

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:52:56.42 ID:7DXJSEdN.net
めぐみんはもうめぐみんだけやっててくれ
こいつ声の出し方が無理しすぎて聞き苦しい
あとゴブリンスレイヤーしかできないヤツもゴブスレだけやってろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:53:45.53 ID:5S7hVFcG.net
実写版ドラゴンボールの罪はチョウ・ユンファに盟友ジョン・ウーの「レッド・クリフ」の周瑜役ではなく、ドラゴンボールの亀仙人役は引き受けるという選択をさせたことや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:54:50.74 ID:dgSbAagi.net
今の時代にドラゴンボールの実写やったら
どんな感じになるんだろう  やらんのかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:56:52.22 ID:qalmct/9.net
ドラゴンボール実写ってハリウッドではやってたよね

いまのドラゴボのアニメってどうなってんの
4年くらいまえだと
惑星だか銀河系対抗のチームバトルしてたけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:58:59.98 ID:dgSbAagi.net
結局 作者が辞めたくても、売れてるコンテンツは引っ張り出されるわけだよな
一度ドラゴンボールもGTの頃に終わったしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:14:09.42 ID:/kyfsudB.net
>>951
テレビアニメはその宇宙サバイバル編で終了したぞ
映画は超版ブロリーと戦った奴と悟飯、ピッコロがパワーアップしたのやってたけど
まぁそろそろ再開しそうな気もする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:16:33.05 ID:zIkmBBdB.net
映画ブロリーは酷かったけどスーパーヒーローで悟空ベジータリストラすることで
めちゃくちゃ面白くなった今後も主人公は悟飯ピッコロで行ってほしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:22:50.18 ID:n50fynyW.net
台湾人形劇サンボルのが封神演義より上だからアニメ化はないだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:23:22.30 ID:7hXcNtuX.net
>>942
テメーの評価はどうでもいいわ
ジャンプバブルの中大きく落としたのがドラゴボだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:23:42.64 ID:qalmct/9.net
宇宙サバイバル編ていうのねあれ
氷川きよしがOPうたってるやつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:26:31.03 ID:KZ/tLSLw.net
アークナイツ黎明2話を見てみたけどイケメンキャラがBL臭いことをしていた

はて…「国内向け・海外向け」「原作ゲームファン向け・新規向け」という次元ではなく
「女性向け」だったの?

アークナイツの原作ユーザーの女性率ってどんなものなんだろうか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:28:23.53 ID:46+yAoMG.net
>>947
特撮は邦画にはいりますか?
シンウルと仮面ライダーの映画はまあまあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:30:04.61 ID:qalmct/9.net
もうすぐ新海アニメの公開らしいね
ああいうアニメって
プロジェクト、委員会にとんでもないかずのスポンサーが組まれてて
アニメ本編がCMみたいなってるよね
やめてほしいわ
日清のカップヌードルとかバイトルでバイトさがしとか
おれみたいのは
https://www.youtube.com/watch?v=rN7JHPdWuXw
こういうかわいいかんじのCMがみたい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:31:38.40 ID:qalmct/9.net
https://www.youtube.com/watch?v=LsRU7ELDVRQ
こういうエリート気取りの設定、CMはきらい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:33:52.66 ID:9AKHGcF8.net
>>961
ゼネコンのCMだからねしかたないね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:34:44.09 ID:qalmct/9.net
めぐみんのほうのりえりーは林修ににてるっていわれて
そういうかんじで
アイドル声優みたいな見方ができなくなった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:42:41.86 ID:KZ/tLSLw.net
多少、資料によってばらつきがあるが
アークナイツが中国では女性比率が高めなゲームであることは間違いないらしい

ttps://cloud.tencent.com/developer/news/513474
>アークナイツの男女プレイヤー比率は1:1と高いですが、なぜ女性プレイヤーが多いのでしょうか?

ttps://www.taptap.cn/topic/10003274
>私の大まかな統計によると!
>100 人のプレイヤーのうち、およそ 35 人の女性プレイヤーがいます。

ttps://ngabbs.com/read.php?tid=25062461&rand=673
>女性よりも男性の方が多いです(比率は7:3のようです、思い出せません)。
>その後、QQスペースにも同じリンクが張られ、男女比が5対5になりました。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:43:54.43 ID:8I9/8oxk.net
アークナイツは現状だと説明一切なしのブラックロックシューターって感じの評価
ソシャゲのコードでもつけない限りはまぁ爆死確定ですかね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:45:15.54 ID:KZ/tLSLw.net
アークナイツ黎明が男性向けであることを確信しきっていたが
どうやら間違いだったらしい

日本語キャスト版、中国語キャスト版が同時配信されるように
中国向け度の強いアニメだが、中国でそれほど女性ファンがいるなら
女性向けになるのも、やむなしか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:47:03.76 ID:n50fynyW.net
天気で「バーニラ求人!」が出てきたシーンは引いたな
風俗すらスポンサーになってアニメ内宣伝とか邪神ちゃんのがマシじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:47:44.42 ID:KZ/tLSLw.net
魔道祖師、天官賜福、時光代理人など
中国の女性向け・女性受け作品の分析から
「中国の腐女子は日本の腐女子と大差ない」と結論付けていた

アークナイツ黎明が中国女性を狙うなら
おそらく日本人にも理解できるものになるだろうし、
今の所、そうなっていると思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:48:00.72 ID:eRseRPJV.net
消えろ中国人、天安門ウイグル天安門ウイグル

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:53:03.53 ID:vGp37M55.net
虫かぶり姫2話完結後回を重ねるごとにゴミ度アップとかなかなか凄いね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:53:32.78 ID:KZ/tLSLw.net
日本人女性も幽遊白書、神様はじめました、冬眠中など
「ケモ耳男子」がそこそこ好きかと思うが
アークナイツ黎明もとうとうケモ耳男子を出してくるし
やはりそういう中国人女性を狙っているのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 09:58:59.76 ID:KZ/tLSLw.net
男性と女性の大きな違いとして
「女性は男性ほど大局的なことに関心がない」がある

これが女性コンテンツに落とし込まれると
虫かぶり姫みたいに「私的なことで国家を振り回す王子」や
鬼滅みたいに「家族最優先の男」になったりする

アークナイツ黎明もこれで
「災害が迫っているのに戦いを遊びとして楽しむイケメン」が出てくる

やっぱり中国人女性もあんまり変わらないみたいだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:00:14.55 ID:KZ/tLSLw.net
アークナイツ黎明が狙う女性は主に中国人女性と思われるが
ここまで日本人女性にも通用する文脈を備えていると
「日本人女性にもいけるんじゃないか」って感じがすんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:04:36.26 ID:4R9CI16W.net
アマプラのDIY、本編はプライム会員無料なのに30秒〜1分のPVが別料金のせいで有料マーク付いてるの頭悪いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:19:02.18 ID:61Av8OgX.net
艦これ2期はシリアス路線かしら
最上は1期にも出てたけど吹雪とかも出てくるかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:23:16.92 ID:753VDV7j.net
>>948
駄目だマシュはもう種田には返さない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:23:20.13 ID:kvTVbTZ/.net
>>975
貼り出された表に載ってない艦はもう沈んでいる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:25:05.14 ID:KZ/tLSLw.net
まあアークナイツを個人的に楽しむのはもう無理そうだが
貴重な「日本語版がある中国人女性向けアニメ」なので
視聴せざるを得ないか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:27:55.79 ID:4KIjgKEf.net
スパイ大人気


https://i.imgur.com/J5H2SzX.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:30:36.42 ID:isSEz8EV.net
GunslingerGirlからリコリス・リコイルまで…「少女×銃」アニメの魅力。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667609453/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:32:08.21 ID:61Av8OgX.net
>>977
えっ!そうなの?
あとで確認してみるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:34:03.56 ID:KZ/tLSLw.net
「明日腐舟」という言葉を発見

アークナイツの中国人腐女子が使ってる用語で
もちろんBL的な画像につけられている

中国ではそんなコンテンツかー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:37:31.50 ID:GF69amNU.net
くまクマ熊ベアーぱーんち!来たな
お前ら全員見るやろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:39:03.91 ID:LKVCGmpw.net
>>919
異世界だから外国語の概念ないのに
イキッて「アイアム」使うのも恥ずかしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:47:20.04 ID:7Yo/dVoF.net
>>979
幼稚園児の息子いるけどそんな子見たことねーよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:47:34.88 ID:rEd87880.net
>>984
だからそこを笑うアニメだろとw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 10:48:24.22 ID:t0rZwr6b.net
とくさんの見てるアニメさみだれ以下🤣
悲壮感あるな

https://i.imgur.com/1ioI5IO.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:00:57.99 ID:PN7FsZtH.net
アークナイツ面白すぎる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:05:01.25 ID:xnuD1dOx.net
>>985
幼稚園も格差あるからなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:11:50.25 ID:MH96iotD.net
>>985
ローカルなブームなんじゃないの? 良く知らんけども

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:12:49.42 ID:l7w5JgZV.net
スパイは、良い子は寝る時間
夕方に放送しないとな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:13:40.68 ID:753VDV7j.net
>>983
パワハラがいない優しいリアデイル、くまクマ熊ベアー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:16:22.39 ID:DmunldPM.net
>>919
日本語自身のない人はイキらないから
他のなろうでも回転水車とか矢の火で鉄が溶けるだのやらかしてる
馬鹿にされるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:17:27.77 ID:vGp37M55.net
影本気出してきたな
腹抱えて笑ったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:19:21.65 ID:MBrd4Cj3.net
オタクの謎報告なんか真に受けるなよアホ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:29:03.26 ID:5S7hVFcG.net
>>979
都合のいい時だけ嘘松って言わないんやな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:37:41.19 ID:XEpVN234.net
子供がいる一般人らしき人間と
オタ女の発する言葉
嘘松の可能性が全然違うのでは?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:40:25.59 ID:uLYZPzQ7.net
視聴率はそうでもないが録画率はトップ配信も強い
幼女のアーニャコスはそこそこ見かける
これら踏まえるとそこまで嘘松でもない気が

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:41:52.21 ID:/1RYoBIs.net
アマプラでみてんじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 11:42:50.00 ID:XEpVN234.net
逆に親がチチ、ハハ、とか呼ばせて
喜んでそうな気はする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200