2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.7

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:13:06.63 ID:y/RXJx9j0.net
ネタバレリーナでも憑いてるんじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:14:24.84 ID:PpURnHBW0.net
>>866
魔力があれば自己再生能力上げできるので魔剣士はモブでも血が大量に流れても死なないんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:18:47.63 ID:wOhUjzt4r.net
>>868
なんか聞いた事あるけどポケモンだっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:19:22.44 ID:8EJ9/4op0.net
youtubeって違法アニメ消さないのか?
5話が30万再生近くされてんのに存命なんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:55:30.71 ID:nt/QNem+0.net
>>871
誰かがようつべに通報したら向こうも削除するが
タイトルや字幕が英語とかのは中々通報しないからな
基本的に日本人も違法視聴するやつしかそんなの見ないし 外人は通報とかもっと興味ないから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:59:43.09 ID:9D0iMmIxa.net
たいてい円盤出る頃には消えてる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 21:00:14.39 ID:Cw4gorj10.net
原作読めば誰でもわかることをバラして気持ちよくなってる異常者

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-zlm6):2022/11/06(日) 21:10:15.78 ID:dc2BbT3W0.net
>>862
アイアムゲツガ
アイアムガンダム

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 21:19:01.66 ID:65Qgq1LN0.net
>>860
俺自身がガンダムはガンダムダブルオーのが先だから二番煎じだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-RS5k):2022/11/06(日) 21:32:59.32 ID:S8iTNCPop.net
>>860
おい、やめろ
水星の魔女は本人が生体コンピュータとしてガンダムに組み込まれた上に、そのクローンが操縦してる可能性あるんだから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/06(日) 21:58:56.77 ID:LJThIIP1M.net
>>876
アイアムはアイアンマンのパロディ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 22:00:11.56 ID:XY0BlXsf0.net
>>871
本当のところで言うと
公式放送中は宣伝になるから公式も放置
週送れ放送も全部終わったら1話以外削除

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/06(日) 22:08:03.81 ID:aZzt+f0Xa.net
4話でアイリス王女外見ながらめっちゃシリアスな話してるのに外で姉ちゃんが大暴れしてるのがシュールすぎる
しかも会話中うっすらそれが聞こえてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b8-hrW6):2022/11/06(日) 22:14:35.21 ID:20T8Y8ig0.net
>>877
エヴァンゲリヲンかよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/06(日) 22:24:51.81 ID:nrsdCnJY0.net
のみくいしすぎだろ
https://i.imgur.com/7cBVnp6.png

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 22:44:36.76 ID:Z2CDSHOW0.net
>>866
ブチ死んでもかまわんという攻撃だったのだろう。
どうせ容疑者扱いされるモブだしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b7-pSqO):2022/11/06(日) 22:47:55.23 ID:TVqz9QzT0.net
でっかくなっちゃっても暴れなければ殺されるようなことはなかったのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/06(日) 22:58:41.58 ID:YLJZVA7o0.net
>>883
王女としては断られる可能性ゼロでデレながら告ったのに真っ向からお断りされて恥ずかしさで暴走
死んでもいい勢いで斬りつけたんだろ

辻斬りとシドに言わせるくらいだから普通なら死んでる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/06(日) 23:01:29.61 ID:PpURnHBW0.net
シド君内心俺をターゲットにしないなら好きに辻斬りしてもいいけどよてなってるのが面白いんだよな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 23:02:09.13 ID:oXMoAzyv0.net
まあそこは定番ギャグ空間だから勘弁してあげて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/06(日) 23:22:58.16 ID:dLYtvoGga.net
>>866
次の次のストーリーのネタバレになるかもだが
















モブ式奥義四十八手の一つ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-poLM):2022/11/06(日) 23:42:48.37 ID:2CywyGNI0.net
ネタバレになるような質問や感想はスルーでええんでねーか
レス乞食もいるだろうし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1af-bgM4):2022/11/06(日) 23:53:38.66 ID:90E2DAYw0.net
そろそろ主人公君さあ
敵さんが教団云々言ってるけどなんのこっちゃくらいの疑問は持とうよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 23:56:13.78 ID:65Qgq1LN0.net
ギャグにしてもあれはちょっと血出過ぎだったな
剣抜いて襲いかかってくるぐらいの描写の方がかわいくて良かったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/07(月) 00:05:33.45 ID:qz+FT/sRa.net
>>891
あれも技なんだけどまあ次の章でわかる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-rYgA):2022/11/07(月) 00:09:37.85 ID:6dDK9+7C0.net
屋根付きSLは、どこから持ってきたん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-lec2):2022/11/07(月) 00:13:17.28 ID:DL8xtZra0.net
>>822
バカバカしいからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/07(月) 00:13:54.78 ID:u5PWAR9r0.net
>>890
世界には色んな宗教があるのに教団って言葉一つでいきなり自分の妄想で作ったディアボロス教団って架空の宗教組織に繋げる方がおかしいんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 00:28:34.76 ID:orcqOxQUM.net
さらに更新
今日やったガンダムランキングに入って来た
https://i.imgur.com/PKjnBYF.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 00:36:01.78 ID:tCT53m/m0.net
youtubeの次回予告とか結構再生数多いもんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 01:24:09.88 ID:9YLaZiMX0.net
血糊のストックを常にシド持ち歩いてるんだったか
あの時の傷かて思い出してるから無傷ではなさそうだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-YWHA):2022/11/07(月) 01:25:20.76 ID:3zDc7VvO0.net
>>780
俺の星座で、大好きな技なんだが?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/07(月) 02:29:49.59 ID:hH6UYkkI0.net
>>896
色々言われてる割にはランキング良いんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 03:34:47.73 ID:CfO0Rd2v0.net
6話めっちゃ面白そう
更新はよはよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 05:34:27.73 ID:+62WJjjs0.net
>>896
デイリーでわざわざもってくるな
毎日変わるわそんなの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a9-+jIW):2022/11/07(月) 07:23:52.66 ID:Zs3QGEp/0.net
>>67
ヘルモードがあるだろうが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/07(月) 07:27:11.25 ID:X+Wx8pit0.net
アニメタイズされたいなろうなんざガンガンコミック当たりにゴロゴロ転がってるだろう。
ってずいぶんとロングパスをしてますな・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/07(月) 07:46:24.57 ID:YBZjAP6P0.net
>>890
相手も中二病の同士なんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/07(月) 07:52:49.43 ID:i4TE8FxJ0.net
原作、書籍とも話がどんどん大事になっていくのに
主人公はあまり気してないみたいだから
本人にとって教団が真実か否かは
結構どうでもいい事なのかもしれない

主人公の一番大事なものって
陰の実力者というスタイルだから
敵対する相手とか関係ないのかもね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/07(月) 08:03:28.53 ID:X+Wx8pit0.net
せやで、どんな相手を前にしても。フフフ、本当の実力者が誰であるか教えてやる。ムーブが出来れば満足なのだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/07(月) 08:04:17.50 ID:KG4IzJWP0.net
こいつ・・・まさか俺と同じタイプ(演技派)・・・!?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-NivG):2022/11/07(月) 09:58:44.43 ID:IKQVPo8b0.net
6話て武神祭学園選抜?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-NivG):2022/11/07(月) 09:59:12.89 ID:IKQVPo8b0.net
あ、ちゃうわ
学園テロか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 10:05:04.20 ID:k5oaZn1Sa.net
6話にTバック編がないようだね
アレがないコレがないマスクがないとか喚いてる人達が騒ぐのか注目したい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 10:10:36.66 ID:+62WJjjs0.net
絶対に許してもらえる謝罪方法は書籍だけなんじゃなかろうか
あればおうにょ姉妹に+なんだろうが無くてもどうでもいい挿し話でしかないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 10:17:56.65 ID:k5oaZn1Sa.net
些細なことで騒いでるからTバックも騒ぐかなって
多分書籍買ってないだろうから存在自体知らなさそうだけどな
言及が何もなければ...まぁ正体分かるかなってw

個人的にTバックはBDのおまけにふさわしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pSqO):2022/11/07(月) 10:19:55.11 ID:P6DNlxhX0.net
クソみてぇな対立煽りがよく言う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 10:43:02.38 ID:DRNdWtswd.net
下着ネタは4話のお姉ちゃんみたいな感じでチラッとやるんじゃない?
シドヒョロジャガがコントやってる奥でアレクシアとアイリスが話してるみたいな感じなら尺も取らないし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-zACt):2022/11/07(月) 10:49:57.30 ID:4ucIi+76p.net
相変わらず気持ち悪いな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 10:54:19.01 ID:rAYCpE/J0.net
6話のスペシャル予告でジャガが下着のカタログ見て興奮してる描写あったからそこで妄想するとかで終わりかな

しかし予告シドくん芸達者だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:33:38.57 ID:9YLaZiMX0.net
シェリーと出会うシーンがアニオリだけどこれからどんな感じで盛るのか気になる
というかシド君がシェリーの事忘れてても違和感ないからアニオリねじ込むのに便利なキャラしてんなこいつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8995-8h+J):2022/11/07(月) 11:33:47.39 ID:ptI55vHd0.net
原作と漫画の面白さ無くなってると思ってるの俺だけ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zGof):2022/11/07(月) 11:35:52.64 ID:cHjZkv7l0.net
アニメの面白さがあれば良いのでは
原作漫画ともに読んでないから比べられないけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 11:40:36.05 ID:rAYCpE/J0.net
>>919
お前だけじゃないけど5話まで来てこうなんだから慣れることができないならもう観るの止めたら?って感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:41:11.52 ID:9YLaZiMX0.net
>>919
1話と2話の感想なら分かるが3、4、5話は原作の魅力引き出せてた気はする
4話のテンポの悪さはちょっと気になるけど5話が良かったから許せる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b169-pSqO):2022/11/07(月) 11:44:38.83 ID:GgSwOHm60.net
原作知らんけど1話と2話は主人公濃すぎてキツかったけど3話から急に見やすくなった気がする
アノス様に似てる流れ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 11:45:59.79 ID:UG5z7a2e0.net
漫画ファンなら分かるが
1話の意味も分からず原作ファン名乗るのはエア読者だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 11:47:10.81 ID:rAYCpE/J0.net
>>923
それが慣れなのでは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:51:15.79 ID:9YLaZiMX0.net
3話が見やすいのアレクシアが優位に立ってるのもあると思うなて
つーか原作もアレクシアが登場したら読みやすさが全然違うし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 12:11:06.61 ID:CfO0Rd2v0.net
一話は引き込まれたし良かったよ
いきなり転生だったらまーた量産品かとしか思わなかったし
2クールあるし主人公を最初に掘り下げたのは良いと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+zhL):2022/11/07(月) 12:12:53.07 ID:MQ5T5V56M.net
I AM ATOMICがミームになるくらい外人に馬鹿ウケやん
何か琴線に触れるものがあるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 12:16:17.91 ID:rAYCpE/J0.net
ASMRだったからとか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 12:16:53.41 ID:DRNdWtswd.net
漫画はかなりコテコテのギャグ方面に振ってる
原作はモノローグが多めで主人公のキチガイ思考が分かりやすい
アニメ版は描写はシリアスに寄せて主人公の中二言動が際立つようになってる
漫画が古典的ギャグならアニメはシリアスギャグというかシュールギャグ
自分は全部楽しめてるが合う合わないは個人差があるだろう
メディアが違うのでアニメを漫画そのままにしたら良いとは思わないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VqT8):2022/11/07(月) 12:17:59.81 ID:D9/wbrNU0.net
イプシロンちゃんのスライムを揉みたい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 12:23:36.21 ID:+62WJjjs0.net
完璧超人
万能型
頭脳特化
化け物
ばれてたまるかあああぁぁぁっ!

アニメに合わせて原作書籍読むと何かと理解が深まってもう一度アニメ見たくなるぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 12:33:28.48 ID:k5oaZn1Sa.net
アトミックを囁き声とか発想がアトミックだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-nXFl):2022/11/07(月) 12:45:24.53 ID:MPWlXg7f0.net
>>928
英語的におかしいから面白いとか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 12:49:17.04 ID:NprjIBlo0.net
あの言い方とエコーおもしろかったじゃん?
そんな疑問になるんか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc6-XPut):2022/11/07(月) 12:53:30.16 ID:QMti8ViTM.net
そこで英語的におかしいから面白いという発想になるのがマジでジャップ的な発想なんだよなこいつ絶対朗読タイムの時に頑張って英語の発音をした奴を笑ってきたタイプだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0696-zlm6):2022/11/07(月) 13:02:03.75 ID:VHVAhI6t6.net
>>917
いや、あれは告白(ストーカー)対象の調査結果報告と見た
ジャガくんは見かけによらず情報通(危)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 13:04:12.33 ID:rAYCpE/J0.net
>>937
ジャガは早乙女好雄ポジでモブではないのかも知れない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-JfWi):2022/11/07(月) 13:16:35.79 ID:M4IPHaXRa.net
>>31
改めて原作読んだけど、原作だと剣先に収束させた魔力を突きのモーションで放出してるんだな
アニメだと自分の魔力で作った結界内で、収束させた魔力を爆発させる技になってたけど

どっちが格好いいかってなると、アニメだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 13:20:53.47 ID:tCT53m/m0.net
2話は詰め込みすぎた感あったけど3話以降はいいと思うぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-JfWi):2022/11/07(月) 13:23:08.55 ID:M4IPHaXRa.net
>>67
放浪メシのアニメ化決定したってよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 13:23:25.53 ID:tCT53m/m0.net
あんまりお笑い語るの松本人志ぶってて嫌だけど、あれこそ緊張と緩和の王道じゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 13:27:26.55 ID:9YLaZiMX0.net
アニメアイアムアトミックの問題点はオールレンジ版のハードル上がった事だな
どう差別化するんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 13:50:52.71 ID:k5oaZn1Sa.net
オールレンジ版が通常アトミックになったんでは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 13:51:50.48 ID:DRNdWtswd.net
5話のアトミックは直径10m位?の範囲に収めてあるからすぐ側にいたアレクシアが無事だった
爆発の型としては円筒形で上方向は開放されてたけから街がえらいことになった
オールレンジは横方向も制限無しで球形に爆発が広がって行くんじゃないか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 14:09:51.23 ID:k5oaZn1Sa.net
どう囁くんだオールレンジは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-N0ij):2022/11/07(月) 14:11:08.28 ID:Y5yU/OvmM.net
シドの剣はアトミックなんてとんでもない大技があるから
凡人の剣ではないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 14:18:24.46 ID:9YLaZiMX0.net
>>947
違う凡人の剣を極めると核の力が手に入れるのだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMf5-I5Cu):2022/11/07(月) 14:33:59.46 ID:r3F1JpUTM.net
オールレンジってなんですか?飽和攻撃のことですか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 14:34:12.74 ID:rAYCpE/J0.net
>>947
凡人の剣というのはアレクシアの剣に対する周りの評価であってそういう剣技があるわけじゃない

魔力で強化することが前提なので基本を終えたらみんな自分の得意な動きで戦うわけで
それをせず基本の型そのままの動きを続けていたアレクシアは才気ほとばしる姉と比べて凡人だと言われていた

アレクシア以外がシド(シャドウ)の剣を見ても「凡人の剣」とは呼ばないはず
実際彼の剣を見た別の人は「美しい剣」と評しているし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 14:34:28.75 ID:UG5z7a2e0.net
>>946
アトミックのバリエーションいくつかあるけどホントどうすんだろうね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 14:35:57.22 ID:UG5z7a2e0.net
>>949
バレだから知りたくなければ俺をNGしてくれ



アイ・アム・オールレンジアトミックという技もある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 14:43:02.11 ID:a5URk2AKM.net
>>950
凡人の剣は魔力無しの技術の剣やで6話アトミック以外魔力なしで戦ってたやんアルファですら魔力使ってたけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 14:53:49.77 ID:rAYCpE/J0.net
>>953
魔力なしの剣を凡人の剣と呼ぶ
アニメでこういう説明があるところがあるなら俺の間違いだから教えて欲しい

次スレ立ててくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 15:02:09.38 ID:CfO0Rd2v0.net
>>949
ファンネル飛ばす攻撃なんだよ(ガンダム脳)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 15:06:28.15 ID:rAYCpE/J0.net
本当に申し訳ない
意図したモノではないが俺のミスでスレタイの頭に半角のエクスクラメーションマークが入ってしまった
重ねて真に申し訳ない

!陰の実力者になりたくて! Episode.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667800974/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+zhL):2022/11/07(月) 15:14:10.23 ID:MQ5T5V56M.net
アイリスと同じブシン流なのに凡人の剣って言われてるんだから
剣技どうこうじゃなくて天才の姉と対比された蔑称ってだけでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 15:16:56.54 ID:NprjIBlo0.net
凡人の剣は基礎を重ねた上で出来る剣術
普通の魔剣士は魔法が使えるので剣術は極めないダイの大冒険の剣術みたいなもん
アバンストラッシュや海破斬や空列斬を魔法でやってのけてしまうそれはリアルでやろうとしても隙が大きい
力だけの剣ではシドほどの達人になれば力の逃がし方で容易に捌けてしまう魔力で姉に勝てないアレクシアはその方面で姉に近づきたいと思ってた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 15:24:59.66 ID:NprjIBlo0.net
まあシドは凡人の剣以外にも美しい剣(時代劇で使われるようなきれいな立ち回り?)ぽいのも研究してたみたいだけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0696-zlm6):2022/11/07(月) 15:27:03.46 ID:VHVAhI6t6.net
>>959
非西村「スタイリッシュ盗賊スレイヤーさん!」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:28:08.31 ID:p3ntgWA4M.net
普通いくら姉が天才とはいえアレクシアも王女なんだから「凡人の剣」とまで言われないと思うが
おうにょだからだろうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MWIF):2022/11/07(月) 15:28:49.10 ID:+zLtztbMd.net
>>956
!乙

凡人の剣=魔力無しの剣というのは俺も違うと思うな
型どおりの剣、基本に忠実という意味に近い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 15:36:56.13 ID:5GViSMTkM.net
魔力無しで合ってると思うアトミック撃つ時に初めて魔力出してる
https://i.imgur.com/QJELtvt.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad79-pJTy):2022/11/07(月) 15:38:11.83 ID:c1CSbT1v0.net
足には使ってるんじゃないっけ、それは前回のときだけ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:42:28.04 ID:p3ntgWA4M.net
凡人の剣ってのが3話でアレクシアとの会話で出てきた話だから
姉との比較ってことだろ

魔力エフェクトのあるなしで凡人の剣とかアニメの描写メタじゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09cb-qNAO):2022/11/07(月) 15:46:18.75 ID:7rUFJ2/s0.net
>>938
なつかしいな、おいw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-OTh1):2022/11/07(月) 15:47:37.45 ID:873HBueja.net
>>963
確かにアニメでもそうだったな魔力使ってなかったっぽい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-9JBP):2022/11/07(月) 15:48:37.21 ID:VAb98f890.net
>>963
グロ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMf5-KRzw):2022/11/07(月) 15:50:57.33 ID:Obsj3NGVM.net
>>963
なろう版か
ここら辺は書籍と全く変わらんよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:53:54.23 ID:p3ntgWA4M.net
アニメスレで原作どうこうもあれだが

凡人の剣というのは姉と比べられて揶揄されたアレクシアの剣という表記がある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-VOx5):2022/11/07(月) 16:11:34.36 ID:4x3g3FOwd.net
>凡人の剣
明らかに複数の意味が含まれてる感じあるしあんまりこうだ!って決めつけることはないと思う

俺は「才能も特別な力も必要なくただ研鑽を積み上げさえすれば物に出来る剣」って意味も含んでると思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:29:25.41 ID:7LAWzUAta.net
書籍による凡人の剣は姉が才能に溢れた剣筋なのに対する才能のなさを揶揄した呼称って感じよな
おうにょ自身生まれつき魔力は多くそれなりに強いけど才能がなく姉と同じ様になれないって言ってる
シドは基本に忠実で無駄が排除された研ぎ澄まされた剣と評価してるけどただ実戦になると余計な物が混じるとも言ってるので劣等感から無駄が生じてるんだろね
おうにょがシドに同じ凡人の剣って言ったのは練習で基本しか見せなかった才能のなさに対してだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 16:32:49.21 ID:NprjIBlo0.net
いやいや
シャドウの時の剣裁きを見て自分の目指したものの極致を見たして凡人の剣を見直したんだから
才能の無い剣じゃないしシドも強さを伴わない剣は良しとしないよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:35:19.51 ID:7LAWzUAta.net
アニメではゼノンが姉の剛の剣のまねみたいな事言ったから魔力の有り無しみたいな解釈になってるんじゃない?
あれだけみると姉はラオウでおうにょはトキorケンシロウみたいな印象受けた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MWIF):2022/11/07(月) 16:37:59.73 ID:+zLtztbMd.net
アレクシアは魔力が使えないわけじゃないしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-JzcA):2022/11/07(月) 16:39:43.55 ID:q3/p+ZUAp.net
デミエモンは心から忠誠心マックスだけど、七陰は実際の所はどうなん?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 16:41:04.58 ID:9YLaZiMX0.net
シャドウガーデンのメンバーがアホと運動音痴以外シャドウの剣術覚える事できたしそういう意味でもよっぽどアレじゃなければ誰でも習得できる剣術なのかもしれないシャドウの剣術

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ea-RJNB):2022/11/07(月) 16:48:53.40 ID:qSiTMo090.net
その前にシャドウの改造手術受けてんじゃないの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 16:51:42.22 ID:p3ntgWA4M.net
>>978
シャドウムーン……か……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 16:53:44.43 ID:NprjIBlo0.net
>>977
いう手勇者の末裔なんでしょ?元からアレクシアレベルの才能は盛ってるんじゃないの?
いいところの貴族が多いみたいだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:57:03.86 ID:7LAWzUAta.net
才能と書いたのがいけなかったかな
書籍によると持たざるものの剣
才能、強さ、速さと言ったものではない
つまるところは何らかの才がない人の剣と言うことでは?
だから基本を積み重ね基本だけで全てに対応出来るほどに完成された剣を目指したって事でしょ
シドも練習では全て封じて基本だけが残ったとあるし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 16:57:12.62 ID:9YLaZiMX0.net
>>980
666人いてみんな覚えてるから特別な剣術でもないだろて思ってたけど
そうかみんな勇者の子孫だもんな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 16:59:46.07 ID:rAYCpE/J0.net
シャドウガーデン以外のエルフで名が出てるのって剣聖くらいしかないんで
エルフの社会構造がどうなってるのかよく分からない

獣人は力こそパワーな種族みたいだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 17:12:05.82 ID:DRNdWtswd.net
ブシン流とか王都ブシン流がどんな剣術なのか不明なので凡人の剣との差が分からないのもある
2話の盗賊も3話で授業受けてた生徒達も別に光ったりビーム出したり全身から魔力放出したりしてなかったし
魔力で身体強化してごり押し~と言うのをもう少し描写出来てたら良かったのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/07(月) 17:15:17.63 ID:OTqIVLJ7a.net
英語だとやたらカッコイイんだぜ
ordinary person's sword

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-C1rH):2022/11/07(月) 17:34:34.42 ID:YpiV1zvNM.net
>>980
勇者の子孫ってのはシドの作り話で語られてたけど、それが本当って確証あったっけ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 17:34:44.77 ID:NprjIBlo0.net
>>972
才能ってのが魔力なら納得
この世界の人は魔力ばっかり気にしてるから
アレクシアのように剣術で強くなろうとしてる人は凡人の剣と揶揄されるのだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 17:40:09.87 ID:NprjIBlo0.net
>>986
似たようなものだからアルファたちはシドを信じているんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-J9+i):2022/11/07(月) 17:40:35.98 ID:GIBnurjk0.net
シャドウと力が拮抗するぐらいの敵がいた方が燃えるけどそういうガチバトルな作風でもないか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 17:42:20.20 ID:9YLaZiMX0.net
>>989
実はOPにシャドウが苦戦するキャラが出演してるぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-C1rH):2022/11/07(月) 18:05:20.98 ID:YpiV1zvNM.net
>>988
シドが信頼されてるのは悪魔憑きの治療による恩と、圧倒的な戦闘力。
それに陰の実力者プレイしながらの前世知識の披露と、無自覚タラシ発言じゃないのか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/07(月) 18:05:30.23 ID:wnJIaLRj0.net
極論で考えるのは5chの悪い癖だよ
凡人の剣は魔力に頼らない剣技みたいな感じでしょ

魔力を使わないのが凡人の剣の条件って訳じゃなくて
凡人の剣を極めつつ更にその上に魔力を使ってもいいわけだし
それを体現するとシドみたいになる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/07(月) 18:08:24.06 ID:wnJIaLRj0.net
>>989
そういうとこはワンパンマンに近いよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/07(月) 18:10:17.47 ID:FCuRWlnoa.net
簡単に言うと、アレクシアも無意識のうちにテポドンになる剣を求めていたということ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:10:58.81 ID:NprjIBlo0.net
>>991
ディアボロス教団の話から全部信用してるよ
彼はすべてを知っているから詳しく話す必要がないってところがミソだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-YKtE):2022/11/07(月) 18:14:50.82 ID:LGQ8U30Y0.net
アイ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 18:17:58.50 ID:rAYCpE/J0.net
アム

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:19:42.25 ID:NprjIBlo0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-YKtE):2022/11/07(月) 18:20:27.94 ID:LGQ8U30Y0.net
ボッチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:20:55.97 ID:NprjIBlo0.net
ザ・ロック

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200