2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb9-0gRU):2022/11/03(木) 14:50:55.71 ID:TiMU+Bc40.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年10月5日(水)より放送開始!
AT-X 10月5日より 毎週水曜日22:30~
 «リピート放送»毎週金曜日10:30~/毎週火曜日16:30~
TOKYO MX 10月5日より 毎週水曜日23:30~
テレビ愛知 10月6日より 毎週木曜日 26:35~
KBS京都 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
BS日テレ 10月5日より 毎週水曜日24:30~
・ABEMA、dアニメストア にて10月5日(水)より地上波先行・最速配信決定!
ABEMA 10月5日より 毎週水曜日23:00~
dアニメストア 10月5日より 毎週水曜日23:00~
その他サイトも10月12日(水)23:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666994470/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-J9+i):2022/11/05(土) 20:27:28.67 ID:CrBuDCNi0.net
>>651
防ぐってことじゃなくて、自分自身が核(核兵器の破壊力そのもの)であれば、同じ核による破壊力同士だからやられない(相殺はできないまでも同化というか自分は消滅しないというか)そんな感じじゃないかな?

水が大量に流れてきても自分も水だったら混ざり合うだけで消滅しないぜ、みたいな謎理論だと思ってるw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/05(土) 20:38:48.77 ID:B1HTAnT3a.net
>>652
>>655
なるほど制服着てないのはモブさんなのね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-qOI+):2022/11/05(土) 20:39:09.52 ID:rAIRwqqo0.net
イプシロンは下から2番目の女…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 20:39:38.86 ID:XZrUr7l4r.net
ニュークリアとかアトミックボムよりアトミックの方がスタイリッシュだから仕方ないね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 20:42:15.76 ID:IUMrEVx90.net
語彙としての正しさより語感を大切にするのは何処も同じだからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b7-pSqO):2022/11/05(土) 20:47:15.84 ID:RqYnfY2h0.net
あれがほんまの核爆発なら都市の住人みんな被曝者だ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:48:11.67 ID:P3SNYweod.net
>>658
アニメがわざわざわかりやすくここまで爆発させますよ~ってアクレシアの手前で結界みたいなの張って効果範囲操れること描写してるのにそこ突っ込むのか……
あとオールレンジアトミックっていう広範囲技使えば一つの街吹っ飛ばせるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:49:56.69 ID:P3SNYweod.net
原作の文ではその威力アトミック級!って言ってるから別に放射能とか含めて核をマジで再現したわけじゃなくて核爆発レベルの威力を再現しただけだからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-pSqO):2022/11/05(土) 20:55:39.53 ID:30Te0F/R0.net
最近面白さを理解出来る人が増えたのかレスが増えたな
序盤は漫画と違うと言って非難ゴーゴーだったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/05(土) 20:55:42.57 ID:iAfRv5wA0.net
昔はアトミック〇〇って技名もよく使われてたから核がどうこうは気にならないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e79-pSqO):2022/11/05(土) 20:56:12.66 ID:aycIAWVn0.net
>>668
俺も影響のある範囲がそこまでかと思ったけど街がそれ以上に破壊されてね?
街の住民が相当数死んでる様に見えるけど…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f629-xcLn):2022/11/05(土) 20:59:15.71 ID:XHv+WfT90.net
アニメは根本的にシリアス寄りにしたいっていうのはわかるんだけど
勘違いギャグ要素を削るせいで話の辻褄にすら支障をきたしてるよな
主人公が教団の実在に気づいてない事すら
視聴者にあまりよく伝わってないみたいだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:59:19.56 ID:P3SNYweod.net
>>672
至近距離にいたアクレシアが無事な時点で細かいこと考えてもしょうがないしそもそも避難完了してるのはシドも知ってて打ってるだろうから巻き込まれた人はいないと思うよ
シドは一般人巻き込まないポリシーがあるから他人巻き込む技はそれなりに考えて使うから心配いらない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 21:00:52.24 ID:UIRJl2bz0.net
>>671
ジャーマンスープレックスが原爆固めなんて和名になったりするし、
日本人自身が言う分には誰も気にしないだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/05(土) 21:06:47.43 ID:B1HTAnT3a.net
公式アトミック

https://twitter.com/i/status/1588833503889612800
(deleted an unsolicited ad)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 21:08:04.09 ID:bH2Avgrp0.net
逆にアトミックの割に威力低くない?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/05(土) 21:10:52.00 ID:xnuD1dOx0.net
アトミック(次期ラウンズ用)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 21:12:08.02 ID:P3SNYweod.net
>>677
自分自身がアトミックなんだから威力も効果も範囲もすべて自在よ
なんならアトミックとか言ってるくせに広範囲に渡って他人を回復する技も使えるぐらいになんでもありだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 21:14:07.64 ID:bH2Avgrp0.net
>>679
ふむそういうことならまあ
効果範囲絞ってあの威力って事なら納得だわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pSqO):2022/11/05(土) 21:14:53.62 ID:r3PHh3+X0.net
デイビー・クロケットだったらあのくらいの威力かもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 21:23:39.50 ID:XZrUr7l4r.net
シドの右目から青い炎が出てるのも鏡に向かって一生懸命練習したんだろうなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/05(土) 21:26:46.85 ID:MeQv1tO30.net
個人的に原作の最後はマジで核爆弾と真正面から対決して終わると思ってる
シドが核にも勝てる陰の実力者を目指してる以上核との対決は避けられないし地球から核爆弾が迷い来んできてそれを教団が使おうとして~みたいな展開やりそうというかやってほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 21:31:09.97 ID:CK5f0tGWa.net
平凡パンチとか週間プレイボーイとかGOROだと
うっふんお色気ドッキンアトミックダイナマイトボディ
はちきれる水着のキミは砂浜のミューズ
とかって書かれてたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-3+Cx):2022/11/05(土) 21:40:11.93 ID:yuGswpKT0.net
>>671
ググったらウルトラマンタロウとグレードマジンガーか
世代じゃないから分からん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c51c-HcNo):2022/11/05(土) 21:41:01.03 ID:SRv4+npi0.net
>>676
まだ5話見てなかったけど、おまえらが盛り上がってたのはこの件かw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 21:41:34.83 ID:gJn4WWGA0.net
アトミックが今更どうとか
鉄腕アトムとウランちゃんていう初っ端からいるだろ感

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/05(土) 21:44:40.71 ID:0pUJ+AMX0.net
ディアボロスの正体が核爆弾である可能性が微粒子レベルで存在する…?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/05(土) 21:46:56.31 ID:lFGB3bP70.net
蟻の王ですら勝てなかった核に挑むというのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-ArDb):2022/11/05(土) 21:58:24.71 ID:6+rCSsUw0.net
テポドンがアトミックになった時の失望感と喪失感といったら・・・🤢

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-0VLB):2022/11/05(土) 21:58:52.60 ID:51AAB30S0.net
>>688
アウロラだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 22:00:48.20 ID:bH2Avgrp0.net
シャドウも凄いけどアルファもめちゃつよだよな
ギリシャ文字の女はみんなあんな強いのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-pSqO):2022/11/05(土) 22:06:50.66 ID:mz2/4ncaM.net
悪魔付きは魔力いっぱいで素養あんのよ
理由は2ハイエース後になるんだけ?
2クール目ぐらい?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:08:13.05 ID:zvq0FwH+0.net
これでわかった
鉄腕アトムって核って意味なのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/05(土) 22:11:12.71 ID:UADa6KDB0.net
>>682
陰の実力者でTwitter検索するとなぜかブラックロックシューターの広告がよく出てくる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 22:16:35.64 ID:X//9uecI0.net
ガンマって剣より棍棒の方があってる気がする
スタイリッシュ棍棒アクションとかやって欲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 22:23:23.91 ID:gJn4WWGA0.net
アトムがウラン燃料で動く10万馬力の原子力モーターのロボットだという基本設定を知らない世代多そう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:49:31.77 ID:zvq0FwH+0.net
>>697
動く福島!w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 22:52:32.14 ID:9yVcOYaZa.net
アトムって生まれてすらいないリアルタイムの人いるの??

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 22:55:08.80 ID:X//9uecI0.net
つい最近アストロボーイ鉄腕アトムって名前でアニメ化したからさすがにいないだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-OTh1):2022/11/05(土) 22:55:27.17 ID:lDPF5e5ta.net
リアルタイムは中学の時に見たまどマギとあの花からアニメ見始めた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:56:56.39 ID:zvq0FwH+0.net
>>700
浦沢直樹のPLUTOしか読んでない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 22:57:57.37 ID:9yVcOYaZa.net
>>700
ああ流石に白黒時代じゃないか
でも調べたらアストロボーイって2003年みたいだからまだ幼稚園児やそれ以外にやってたなら見てなかっただけかも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/05(土) 23:03:49.31 ID:V9y2d3aT0.net
ガンダムも核エネルギーちゃうの

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 23:05:10.63 ID:gJn4WWGA0.net
なんか新しいアトムは核エネルギーじゃなくなったらしいが
それだとアトムの名前の意味が違うだろってなるもどかしさ
手塚治虫なら無難に売れるほうで改変ばんばんするだろうからそれもありかもしれんが

まぉ日本では戦後速攻でアトムがそういう設定であるってのに
いまさらアトミックでどうこうとか騒ぐのはなんかこう屁理屈に聞こえる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 23:06:12.16 ID:gJn4WWGA0.net
>>704
核融合炉だし核兵器も宇宙空間でばんばん撃っちゃうぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 23:06:39.53 ID:X//9uecI0.net
結構最近のアニメで技名リトルボーイのキャラがかなりの回数叫んでたけど問題なく放送してたのにな
原作ではファットマンまで使いだしたけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 23:08:22.67 ID:itH+sSQvM.net
ドラえもんは当初、ドラ焼きを燃料にした原子炉だったが
いつのまにかなかったことにされた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-9zF7):2022/11/05(土) 23:15:12.94 ID:qIvtJPLx0.net
>>706
核兵器は地上でも爆発させてたぞ、ターンエーとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-Pit1):2022/11/05(土) 23:23:45.25 ID:4LImDxt1a.net
>>320
なる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-ArDb):2022/11/05(土) 23:31:00.59 ID:6+rCSsUw0.net
ザク爆発させただけでコロニー大惨事な不安定な世界に住みたくない🥺

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-6zkw):2022/11/05(土) 23:35:25.70 ID:+dV5E0JVd.net
王女様からの告白を断ったけど、もうお金はいらんって事なのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-KRzw):2022/11/05(土) 23:47:56.25 ID:Y4zkKsZ0M.net
>>712
こち亀並に金に関してはいつも儲かってもオチがつく
なんかアニメーションやばいと思ったらリゼロ 1期の作画やってたスタジオか制作数少ないだけあって丁寧だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-KRzw):2022/11/05(土) 23:51:27.94 ID:Y4zkKsZ0M.net
>>709
時代進んでるだけあってF91とV2はミノフスキー融合炉になっとるね
V2に至ってはほぼ無補給で稼働出来るかつ推進剤不要

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-J9+i):2022/11/05(土) 23:53:08.11 ID:oC10b7Ng0.net
ミリアって人為的に悪魔付きにされたのか
気の毒だったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 00:23:55.64 ID:exeGyqvZa.net
中原麻衣、今期は陰の実力者とブルーロック、後宮の烏と農民で母親役やっててワロタ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-lec2):2022/11/06(日) 00:36:08.91 ID:QbH9GvSF0.net
見たのに記憶ないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-5tbK):2022/11/06(日) 00:43:12.53 ID:dHAOOzgt0.net
>>712
お金はまだまだ欲しいけど王女との付き合いが続くと
モブとしての立場が危うくなる
シドとしてはあそこは断る以外の選択肢はない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-J9+i):2022/11/06(日) 01:02:45.68 ID:l99B19I00.net
単に王女の犬を続けるのが嫌なだけかと思ったw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-xcLn):2022/11/06(日) 01:05:41.27 ID:GNwTuFAg0.net
アニメはこのまま厨二設定で行くようだね
それはそれでアリだと思ってきた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-I5Cu):2022/11/06(日) 01:38:22.37 ID:XuNjlS000.net
アニメは主人公をテンプレなろう主人公だなとか言って作ったから原作知ってる人ほど違和感感じる作りよ
男女ともにキャラ適当に盛るから破綻しないといいんだけどね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-HPMu):2022/11/06(日) 01:52:51.29 ID:qac95GG90.net
アイ アム アトミック は今後20年は語り継がれるんだろうなb

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/06(日) 01:53:40.02 ID:PpURnHBW0.net
いやアイアムアトミックとかテンプレ主人公はやらないし
核に勝つには核になれば良いとか言い出さない…
そんなテンプレ主人公いるなら見たいわ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 02:05:51.80 ID:XY0BlXsf0.net
>>721
おまえ原作もアニメも見てないだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-kXq3):2022/11/06(日) 03:01:40.43 ID:cA9O94Le0.net
ヘッドホンで聴くアトミックの破壊力もすげえな なんで耳元で囁くんだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Yauv):2022/11/06(日) 03:18:31.30 ID:tvYeJE5T0.net
ハゲの実力者になりたひ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 04:01:54.73 ID:+G4drHHH0.net
>>721
監督が言ってることはなんかズレてるしはっきり言って演出カスだとは俺も思ってるけどあれテンプレなろう主人公とは言ってねーよ
表面上は異世界ものの王道エピソードをなぞってるはずなのにエッセンスが異なるだけでここまで別物になるのすごいって話であってシドをテンプレなろう主人公とは一言も言ってないぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/06(日) 04:11:19.22 ID:uiUpu4sV0.net
そこまで演出外してるかねぇ
そもそもモノローグ全開の原作だし
漫画もギャグ要素は高めだがモノローグ多用は同じ
それを尺があるアニメで表現しようとしたらシリアスにもギャグにすらもならないよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-N0ij):2022/11/06(日) 04:17:15.76 ID:ddcZqjtvM.net
>>726
ハゲだけなら歳をとりゃ良いんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 04:58:13.51 ID:+G4drHHH0.net
>>728
3話からはモノローグ増えてシドのアホさを上手く描写できてるとは思うけど1話と2話は原作の良さかなり潰してて微妙だわ
話数進むごとによくなっていってるのはいいんだけどだからこそ1話をまったくやる必要なかったエピソードシャッフルで潰したのが痛い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f629-xcLn):2022/11/06(日) 05:00:46.86 ID:P/EwTEQn0.net
>>728
モノローグで勘違いが発生してるんだからそこ削ったら勘違いギャグにならないっしょ
この作品はただのシリアスギャグじゃなくて勘違いシリアスギャグなんだから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 05:12:07.38 ID:/vXYeiocd.net
一話で四巻部分先取りしてきたの見て最低四巻半ばまでやるのかな?と思ったらその線薄そうなペースだし
二期までやるつもりであの一話やったの?って疑問を抱かずにおれない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 05:12:31.42 ID:65Qgq1LN0.net
アニメはアニメから入った奴が楽しめればそれで正解
ラノベだの漫画だのから入った奴はそれが至高になってるんだから感想が合うはずもない
俺も原作から入った場合はどんなに評判良いアニメ化されても不満が出るから気持ちはわかるがね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/06(日) 05:15:04.14 ID:uiUpu4sV0.net
尺という制約がある媒体でそれを出来るなら制作だってしてるだろ
やらないってことは出来ない
そこまでのレベルを作れる脚本家がいない、いてもブッキング出来なかった
それでもこのくらいで収めてるのはまだマシな方だと思うがね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/06(日) 06:06:08.83 ID:HxswBukS0.net
お、また野良監督どもの俺が正しいタイムが始まってるのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 06:06:42.45 ID:9rppT/si0.net
むしろ1話は神回でしょ
2話は必要な回だと思うし
とは言え色々と説明不足の感は否めないけどそれこそ監督の力不足だと思うね
個人的には今のとこ70点くらいかな
合格点ではあるけど監督次第でもっと良くできただろうなという印象
アトミックは最高だったけどᴡ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 06:31:26.97 ID:y/RXJx9j0.net
アイアムアトミックによるゲインロス効果で評価は爆上げしたけど
序盤からのモノローグ不足やギャグ要素除去による作品色の変化は残念なままなんだよなあ
姉誘拐の時のラウンズ候補の人が「どこで教団の事を知った」みたいに言ったとこなんて
本来ギャグ部分なのにあれじゃあただのシリアスだもん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+3fi):2022/11/06(日) 06:33:24.71 ID:coTj1VpXa.net
アニメから入った俺からすると1話と2話はいまいちよくわからんかった
3話から急激に面白くなって4話でその面白さを更に越えて5話で面白さが決壊した
でもアニメを楽しみにしてるからアニメを見終わってから原作を読もうと思ってるんで
早くアニメ全部見て原作を読みたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 06:35:52.44 ID:y/RXJx9j0.net
>>738
俺そのくらいアニメでハマると3話の時点でポチってるわw
最近だとモブせかがそうだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-oz0D):2022/11/06(日) 06:38:57.40 ID:yG6hYw4Gd.net
すまんベータにメガネ要らなくね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 06:40:43.68 ID:/vXYeiocd.net
はいはいメガネはデバフメガネはデバフ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/06(日) 06:41:04.67 ID:18msWJFK0.net
凄くアバウトだけど
作品自体エンジンかかってくるのは
おうにょ誘拐、次のテロ編あたりなので
監督のせいにし過ぎるのもなぁという感じ

おうにょとの電車のシーンとか
アニオリの方が良かった部分もあるしね

次のテロ編は事が始まればストーリーを追う形で
アニオリ入れられる要素も無いし
テンポだけ間違えなければ心配ないとみてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 06:51:25.15 ID:/vXYeiocd.net
一話シリアスな笑い狙ってるんだろう意図はわかるんだけど
「ここ笑っていいところですよ~」って導線もう少し出してよかった気がする
トンチキな主人公量産されてるこの時代だとマジでやってるのかわかってやってるのかが…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:01:44.06 ID:tE3k0raV0.net
>>683
それ完全にヒーローの立ち位置じゃん
センスねーな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:06:51.41 ID:tStNxLSEM.net
これ理解できない
アイアムアトミックはなぜ使えるようになったの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:08:15.20 ID:tStNxLSEM.net
あとディアボロス教団は主人公の妄想では無かったの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/06(日) 07:09:59.51 ID:3sjWweT/0.net
ディアボロスは主人公がでっちあげで作ったお話ハズだったが実は本当に存在してたってだけだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 07:11:03.22 ID:9rppT/si0.net
>>745
頑張ったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-YjN3):2022/11/06(日) 07:12:27.30 ID:nrpJT+280.net
ギャグだよって言うもんだからめんどくさいヒーラーやこのすばみたいな終始ギャグを期待したんじゃないかなギャグ成分が薄いと感じてる人は
このアニメ戦闘パートはシリアスで主人公が最強&若造&イケメンだからそのせいで中二病ではなくイキり主人公に見えてしまうという人がいてもおかしくはない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:13:49.31 ID:tStNxLSEM.net
>>747
たまたまか
納得した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:15:00.97 ID:tStNxLSEM.net
>>748
頑張る奴は危険だな
至る所でアイアムアトミック、、

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 07:18:32.93 ID:9rppT/si0.net
>>751
2つの世界をまたいであんなに頑張れる狂人はまずいないから大丈夫

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:21:36.23 ID:tE3k0raV0.net
>>745
重い甲羅背負って修行してたら手から怪光線出せるようになったようなもん
試行錯誤しながら鍛えてたらできるようになった

メイン動力はあっちは気だがこっちは魔力

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:23:28.49 ID:tStNxLSEM.net
>>753
アインシュタインやオッペンハイマーも裸足で逃げていくだろな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:23:33.32 ID:tE3k0raV0.net
>>751
アトミックはアレンジ次第で何でもできる技
できないのはアトミックサンダーボルトくらいか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:24:42.38 ID:Z2CDSHOW0.net
>>716
まいまいはもうお母さん役で鉄板なのかな?かな?

>>750
リアルでもわっかりやっすい名前はしっかりでかい組織が抑えてたりするからあながちあり得てしまう話なんだよな。
逆に当たりにありふれてて今まで大きく話題にされなかった可能性まである

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:17:41.31 ID:XY0BlXsf0.net
>>740
>>741
まず死ね
話はそれからだ
https://pbs.twimg.com/media/EjPHk_YUwAAZxwG?format=jpg&name=large

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52f-rljb):2022/11/06(日) 08:17:43.80 ID:SzICcANu0.net
>>640
七陰以外は本編までシドと面識無い

陰の叡智を授けられたアルファ辺りが名付けたんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-pJTy):2022/11/06(日) 08:18:56.68 ID:IgRYebQGr.net
メガネ外したら超美人設定やから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:29:12.69 ID:A2h5g7hL0.net
>>745
転生してすぐ周囲の魔力が見えるようになったし
普通戻せない魔力暴走状態を静めて肉塊状態を戻せる魔力操作の達人だし
異常な魔力操作で魔力を集めて放つんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:35:47.07 ID:A2h5g7hL0.net
>>745なろうの別のシーンの台詞で仕組みらしきものを言ってる

「一つ、教えてやろう……我の魔力量は貴様と大差ない」
「圧縮した魔力は解放する際に数百倍の力となる。我はただ、絶え
間なくそれを為しているだけだ……こんな風にな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-e+k7):2022/11/06(日) 08:58:55.88 ID:1MVHIBRo0.net
そういやこの異世界って実際のよくある異世界のように
火水土風のような基本四属性の魔法みたいなのあるんだっけ?
それともオーラ的な扱いでしかないんだっけ?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200