2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼっち・ざ・ろっく! GIG.8

1 :6本の狂ったハガネの振動 (アウアウウー Sabf-waL4):2022/11/02(水) 21:50:25.74 ID:HbtAaF0Ta.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

──4人でも、ひとり。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667125725/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:52:13.24 ID:BBDu54Nva.net
けいおん!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:53:52.49 ID:TvcnmDqpM.net
>>797
自分をアニオタとは思ってないが他者の感性を否定するような発言はまじでやめたほうがいいぞ

>>799
ここなんのスレなんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:53:56.55 ID:/nYeh20ia.net
けいおん見返したけど日常シーンは退屈で飛ばしたしライブシーンはPVみたいで凄いのかもよくわからなかった
ぼっちの顔芸やコミュ障再現が面白いこのアニメとは同ジャンルだけど趣向が別だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:53:57.89 ID:c1zncdEa0.net
当時けいおん見たけど全然記憶に残ってないんだよな
1番覚えてるのは卒業付近になってあずにゃんが素直に卒業しないで寂しい!って言えないことにめっちゃイラついたことだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:54:49.61 ID:BBDu54Nva.net
社会現象 けいおん!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:55:09.36 ID:Ax434JmHp.net
ここの書き込み見るとむしろけいおん観る気失せるんだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:57:04.90 ID:7cWYNDuB0.net
新EDの作詞作曲担当した中嶋イッキュウ所属のtricotオススメだからみんな聴いてや

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:57:11.26 ID:IA2JU/+g0.net
今日の放送まで話すことなくて原作組がネタ漏らし出してるから
少しくらい脱線してても別の話題でつないどいたほうがいい気がするが
出版社とジャンル被ってる先輩アニメなわけで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:57:18.35 ID:9QBr6iC00.net
ツイッターでのエゴサの場合結束バンドよりぼっちちゃんが検索しづらいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:59:06.71 ID:0YolnKc20.net
扉絵元ネタまとめ見ても元ネタがよくわからん
キノコヘアーの邦ロックにどっぷり浸かってる層ってスレにいるん?
よくオカマ声ボーカルとか叩かれていたバンドばっかりだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 11:59:30.50 ID:+q9rrfFP0.net
このスレあれな人多すぎでしょ
自己顕示欲とか自分語りとか陰キャの悪い所を揶揄しまくってるアニメのスレとは思えないわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:00:33.05 ID:ixprQOR80.net
>>767
・音楽は本気でやる(メジャーデビューを議題にするくらいには)
・でも、そのために自分を押し殺したり無理はしない
・楽しく活動する
・バンド外でも仲良くするかは個人の自由で、メンバーのプライベートには基本不干渉

という、虹夏やリョウが漠然と抱いてた結束バンド像にぼっちが(喜多も)馴染んだんだろうなと思う
時間を経て仲良くなった面もあるけど、読み返すと相性いい四人だとあらためて思うよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:01:32.07 ID:BBDu54Nva.net
お願い 奢って?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:02:28.96 ID:PMASZtyma.net
>>802
つまり当時はそういうPVみたいなライブシーンや現実感ある退屈な映像を
アニメで再現していたことに驚いてたんだよ…
それを好きという人もまだいるだろうけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:02:53.75 ID:XX7wV5qPd.net
けいおんの円盤累計50万売れてて深夜アニメ史トップなんだよな
ぼっちもそのレベルになる素質は楽曲とライブ回次第ではあると思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:04:00.46 ID:CJLiQve50.net
>>23
2期楽しみ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:04:25.42 ID:lJp0QeIyM.net
オタクくんってさ
自分がしたい話を目の前にすると他の人がドン引きしてるの無視して早口になりがちだよね
そういう所治したほうが良いよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:04:55.39 ID:8Z/HAU2la.net
あっすみません

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:05:22.05 ID:P5JsH2GH0.net
けいおんとぼっちを同列で語ろうとするのはデトロイトメタルシティとソラニンを同列で語ろうとするのと同じくらい無意味だからけいおんオタクさんいい加減諦めて?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:05:28.29 ID:JLnuPA2rd.net
あっはい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:05:34.69 ID:+q9rrfFP0.net
あっあっあっ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:06:26.06 ID:Kj698C4MM.net
原作でも数回けいおんネタあるくらいだし話題には出るだろうよ
https://pbs.twimg.com/media/FgJwnPHVQAEqzkv.jpg

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:07:24.49 ID:BBDu54Nva.net
アッハイ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:09:24.50 ID:9ms/yoW+0.net
けいおんアゲインを求めてきてる人が多いと思ったら違うんだな
10年の歳月の長さを感じてしまったよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:10:01.88 ID:PMASZtyma.net
>>818
デトロイトメタルシティとソラニンって俺よりおっさんだろお前

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:12:07.26 ID:IA2JU/+g0.net
>>802
日常系はそのメンツのノリが合うかどうかだからね
時代に合わせて味付けも違うし。ぼざろのほうが味付けが濃いのはたしかだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:12:36.75 ID:7cWYNDuB0.net
>>818
気持ちは分かるがその二つはそもそも設定が全然違うし、掲載誌も違うし系列でもないのに対してけいおんとぼざろは同じきらら系列だからな

それに女子高生だけのガールズバンドなのも同じなんだからけいおんを引き合いに出す人がいるのはしょうがないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:13:57.03 ID:4RSAXZvDa.net
ぼっちが操縦するモビルスーツはアッハイ、色はピンク

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:14:08.66 ID:XX7wV5qPd.net
>>821
原作からしてあるんかい
まあそりゃきららでバンドって絶対比べられるから自分からネタにしていく方が良いもんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:15:07.37 ID:ixprQOR80.net
けいおんのフォーマットは後のアイドルアニメに受け継がれていった印象
ぼざろは女の子が専門性の高い趣味をやるような作品の系統から生まれてきた印象

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:16:20.98 ID:6O3kSpt9d.net
当時の熱量無しにけいおんを今見てもなぜ人気だったか理解は出来ないだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:17:47.92 ID:DWTkLBpS0.net
俺はけいおんよりひとりぼっちの〇〇生活イメージするけどなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:19:20.69 ID:7+EjXek50.net
5話がオリジナル要素多めって言われてるけど、本当にそうなるか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:20:20.64 ID:Ax434JmHp.net
卒業した先輩が何度もやってきてしつこく絡んで居座るのを思い出す

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:20:21.77 ID:cgU1uF6w0.net
えっけいおん語りいいじゃん
スレ伸びてるんだし
そもそも5chに書き込んでるのって
俺らオッサンばっかりでしょ?
若者は黙っとれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:21:53.09 ID:97mgPruEd.net
けいおんよりぼっちの方が面白いなんて怖くて言いたくても言えない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:22:10.17 ID:+q9rrfFP0.net
あー、このスレって他の作品の信者に乗っ取られてる感じなん?
作品の話出来ないなら他所行くわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:23:23.22 ID:7+EjXek50.net
>>836
ただ連投してるだけで乗っ取れるわけがない
君も5話楽しみにしてるんならここにいればいいさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:23:45.14 ID:97mgPruEd.net
どうぞ
でもけいおんおじさんって大体のきらら作品スレに居座ってるイメージ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:23:52.62 ID:CkVApxI80.net
アニメのキャラデザすごくいいよな
線はそんな多くなさそうだけどどこから見てもかわいい絵

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:24:46.28 ID:JLnuPA2rd.net
イケメンなぼっちちゃんもはよ見たい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:25:03.76 ID:cgU1uF6w0.net
>>836
ごめんなさい
いかないで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:25:26.50 ID:r+gaTrji0.net
そのせいでぼっちがただの美少女になってるからぼっちなことに違和感があるけどね
奇行はやばいけど話しかけない限りは服装がヤバい奴でしかないから誰かから話しかけられると思うんだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:27:17.69 ID:7+EjXek50.net
というか5話にOPのグルグル目のお姉さん出てこないのか
予告だけではわからんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:27:36.48 ID:DWTkLBpS0.net
ぼっちちゃんは自分から壁作るタイプだからよほどズケズケ行くタイプか結束メンバーみたくクリティカルに話題が合わない限りコミュニケーション無理なんじゃん?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:29:30.39 ID:dcPa9uCnM.net
>>835
オレもぼざろのが好きだしここはぼざろスレなんだから声を大にして好きなアニメ語ればいい

オレはゆゆ式がすきだ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:31:08.36 ID:bJSXKuMv0.net
心の壁は作っても胸は壁じゃないんだよなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:31:36.54 ID:PMASZtyma.net
けいおんのキャラデザの人今何してんだろと思ったら
ぼざろのオープニング原画描いててワロタ
https://i.imgur.com/35pEseX.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:32:16.59 ID:cgU1uF6w0.net
>>845
はいその通りです
オッサン調子にのりました
ゆゆ式は知らんが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:33:29.35 ID:0YolnKc20.net
TO-YやBOYから続くバンド漫画の系譜の最先端

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:34:11.70 ID:SKqvxTbd0.net
けいおんはまさに日常系で漫然と観てたけど
こっちはぼっちの才能がいつどんな形で爆発するかという楽しみがある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:34:25.90 ID:DWTkLBpS0.net
>>846
水着姿は挑発的でしたね…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:36:14.31 ID:Kj698C4MM.net
>>828
ツイッターでも描いてるしな
https://pbs.twimg.com/media/EVe3PkoUMAArW57.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDYBNrqUcAEWlXx.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:39:29.83 ID:7+EjXek50.net
スレチはいつまでもスレチするからどうしようもないとして、廣井さんて人が出ないの確定っぽいレスが多いのは何故?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:41:24.09 ID:JLnuPA2rd.net
予告でアニオリっぽいシーンがあるのと酔っ払いさんまでやると演奏パートが1話内に2回やることになりそうだからかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:41:49.82 ID:8UTYfUXwd.net
>>853
予告に廣井さんいないからじゃないの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:43:11.84 ID:/bFf6MJJ0.net
つかバンドものってだけでけいおんといちいち比較したがるやつって何なんだ?
軽音部でやってるやつと、下校してからライブハウスでやってるやつって結構違うんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:43:14.63 ID:DXjxJ95e0.net
>>853
廣井さんの話も次の話も濃いから
その2つを合わせるようなことはせんやろって感じかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:46:23.37 ID:9sh1gj7ed.net
>>821
というかアニメだけでも4話がけいおん発祥のきららジャンプの話をしてたし
5話の予告できららアニメの話をしてるからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:47:02.66 ID:RvOqIL7V0.net
>>845
おいww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:47:25.76 ID:tj8D2vNu0.net
>>856
下北系というか音楽自体の知識がないからきららってだけで同一視しちゃう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:47:32.87 ID:F4x6nbMy0.net
もしかしたらアニメ5話、原作10話冒頭をラストに持ってきて廣井さんをギリギリ出すのかもしれない
(4枚目の1コマ目までと予想)

https://twitter.com/COMICFUZ/status/1386879033191931907
(deleted an unsolicited ad)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:48:03.01 ID:DWTkLBpS0.net
>>856
軽音部ってヒッピー先輩おる怖いとこでしょ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:49:43.65 ID:9sh1gj7ed.net
>>856
けいおんというアニメが偉大だから比較されるのは当然

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:53:06.63 ID:+3GlLBXI0.net
虚無
https://i.imgur.com/hFwVRmH.png

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:53:25.10 ID:/bFf6MJJ0.net
>>862
部活は学校で仲いいやつとか面識ある奴らとつるむだけだろ?
ライブハウス出入りしてるやつは、別に学校とか関係なくメンバー探したり一緒にやってたりする奴らも多い
実際そこで有名なバンドのメンバーと出くわすこともあるし、人脈的に段違いな場所だと思うんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:53:48.87 ID:SKqvxTbd0.net
そもそもこの作品がけいおんと比較しながら被らないように作ったものだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:57:09.73 ID:TKrX+XQda.net
>>798
あれはハードル高いよ
自分が見てないアニメの話をされただけでdisるような奴には無理

>京アニの背景ロケハンを含めた実写映画の作法の吸収
これ、あまり語られないけどすげえ重要だったんだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:57:42.41 ID:7DOW9vRoa.net
4話までで既に実力を見せつけてる今年の向田邦子賞を受賞した脚本家は信じられる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:58:15.13 ID:/S2+GmDXd.net
多少ならともかくここでけいおん!を語ってもいいだろ!とかおかしな事を言う人も出てくるし
けいおんとぼっち・ざ・ろっく!を比較して云々をやりたいなら別のスレ立ててそっちで心置き無くやって欲しい
あくまでもぼっち・ざ・ろっく!スレなんだからさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 12:59:06.17 ID:3+O+DZMia.net
早くシクハックとシデロスくらいでてこないとぼざろについて話すことないだろ
まだ4話しかでてないのに何を話すってんだ
ネタバレしてもいいんか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:01:08.76 ID:qIkw1Kmid.net
>>867
>京アニの背景ロケハンを含めた実写映画の作法の吸収
これ、あまり語られないけどすげえ重要だったんだよな
けいおん以降のごちうさやゆるキャン等のきららアニメはその手法を踏襲してるしね
勿論ぼざろもな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:06:41.88 ID:/S2+GmDXd.net
>>870
けいおんを語らせないとネタバレするぞってか
そこまでして書きこまなきゃいけない理由がわからん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:08:11.56 ID:7+EjXek50.net
なるほど、それならまあ納得
登場して欲しいけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:08:34.80 ID:Ax434JmHp.net
けいおん好きの民度やばすぎでしょ
対立煽りかもしれんけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:09:39.00 ID:s//MBMQw0.net
>>871
京都ぶらぶらしてると JEUGIA三条本店
あーここかー

でも修学旅行先が京都という衝撃的な出来事があったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:11:31.97 ID:SKqvxTbd0.net
けいおんより原作の話をやめて欲しい、ここアニメスレだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:11:44.15 ID:bURapKRNM.net
スレが落ちるわけでもないし作品について話すことがないなら別に無理して話さなくてもいいのでは…?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:13:00.65 ID:TWK8stPOM.net
けいおんはきれいな頃の日笠だったから売れた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:14:10.03 ID:+3b0mRHS0.net
ひとりぼっち東京ってどこで使うんだろうな
少なくともエンディングではないだろうし
ボッチ作詞って設定で作中でお披露目なんだろうか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:14:38.80 ID:9ms/yoW+0.net
1期で万人ウケあきらめたら2期では胸が大きくなる可能性がある
パンツは今のところ・・・(これもネタバレになるのか?)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:21:26.49 ID:DWTkLBpS0.net
じゃあもうネタバレするか
・ぼっちは精神病患者
・結束バンドメンバーは屋上のカラスや人体模型

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:24:47.93 ID:BIEih7370.net
>>881
メジャー曲のギターソロごときでフォロワー数8万のバケモノだぞ。
・重度の薬物依存
くらい入れとけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:29:27.53 ID:3+O+DZMia.net
>>872
同じきららバンド漫画原作でぼっちトークの延長線上の会話とも取れる話題なのに盛り上がってるとこでいちいち目くじら立てて空気悪くしてくるならこっちも対抗策を用意するしかないわな
せっかく盛り上がってたのにホンマ台無しや
見たくないならけいおんをNGワードにすりゃいいだけだったろうに空気を台無しにするなよ
そう喧嘩腰にくるならこっちもネタバレトーク全開でいかざるをえんやろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:30:13.94 ID:5zBekEKqM.net
ぼっちとけいおんとかフリクリの文脈や演出とかってどこで話せばいいんだろ?
一番アクティブなスレはここになるからここで話す意義はあるんちゃう?スレ違いと切り捨てるのは簡単だろうけど、スレのタイトルについてしか話さないのってそれも違くない?
制作会社の別タイトルとか声優の演技についてはそれぞれのスレに書けっていちいち言うのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:33:41.95 ID:mpsEGpI50.net
円盤3000コースか
2期は厳しいかもな……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:34:39.97 ID:9ms/yoW+0.net
スレチは小学生の廊下走るなみたいなやつ
自分も走るけど気に入らないやつを注意したいとき使う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:35:31.06 ID:Vn6frUrh0.net
>>885
何でおまえら買わないんだよ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:35:35.07 ID:7DOW9vRoa.net
けいおん繋がりなら堀口悠紀子さんがOP原画以外でもこないかな
ワンエグではえるたそ似のゲストキャラ描いてた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:36:19.67 ID:ZK6VrjV80.net
>>870
語彙力が問われるな
ない奴はネタバレや他作品の話題に頼りがち

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:37:01.48 ID:n6DI605Da.net
ダイの大冒険のアニメスレで爺共が延々と当時のジャンプは~って話をしててめちゃくちゃ鬱陶しかったの思い出した

>>884
言われてるのはスレ違いの話題をいつまでも続けていることじゃないかな
作品の話から派生してちょっと話題が出るのとは訳が違うと思います

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:39:11.06 ID:+3b0mRHS0.net
>>884
ぼざろの話題から大きく逸れなきゃ別にいいと思うぞ
けいおんの話しかしない上に連投するような奴はすぐにNGにぶち込むけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:42:12.25 ID:RzKdlP/e0.net
はよ5話観たいな
アニオリ要素多め?な予想されてるけど4話までのクオリティで十分信頼できる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:43:25.63 ID:9ejyP1SJd.net
けいおんって何十年前だって話だしな
熱く語りたい人はおじさん認定して良いのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:43:47.28 ID:CkVApxI80.net
>>884
例えばチェンソーマンのスレで呪術廻戦について語り続けるのは正常だと思う?
同じ集英社だしチェンソーマン本スレを集英社本スレとして使おうって動きは正常だと思う?

制作会社や声優についてはこのアニメを構成する物の1つだしぼっち・ざ・ろっく!アニメスレで語る内容だと思うけどけいおんは系列雑誌で同じバンド作品ってだけでこのスレで何レスも語るほどの関係はないよね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:46:17.09 ID:kBToko0jd.net
ネタバレ毛嫌いしてる奴はネタバレにうるさいだけで全然アニメの内容語らないのも何だかなって思う

喜多ちゃんがぼっちに一緒に歌おうって言うシーンみたいにアニメと原作で結構違いのある部分あるけど、この辺りは原作者通して変更してるのかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 13:53:59.31 ID:SySwwE/dM.net
>>894
語り続けるって言っても二、三人くらいがアニメ演出の文脈で話しててもいいじゃん
ちゃんとぼっちに関係あるのも丁寧に書いてあるのにさ
みんなが同じ話して無いといけないの?

チェンソースレで呪術の話上がるのしょっちゅうでおれは呪術全然知らないけど別に気にならないぞ
ふーん、と思ってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 14:01:31.82 ID:UPlesgd4M.net
>>892
アニメ見たらその範囲の原作読むってしてるけどアニオリというよりうまいこと再構築してるなって印象を受けるな
>>895
指摘されて急に作品の話を始めたみたいになっちゃったけどこのツイート見た感じノータッチってことはないだろうしそこらへんの変更は原作者通してるんじゃないかな
想像でしかないけど創作物って話が進むにつれて設定やキャラが固まってきて序盤と現在とだとキャラが違うみたいなことになりがちだしアニメで現在のキャラに寄せていく作品ってよく見る気がする

https://i.imgur.com/AodTxyI.png
https://twitter.com/hamazi__/status/1581308908001370113
(deleted an unsolicited ad)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 14:02:22.86 ID:SySwwE/dM.net
「僕は可愛い女の子がたくさん出てくるアニメが好きな疲れた大人だから小難しい話はわからなくてストレスフルでしゅ」って言えばいいんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 14:03:44.36 ID:P5JsH2GH0.net
ぼっちの承認欲求モンスターは可愛いけどオタクの歪んだ承認欲求モンスターほどグロテスクなものは無いなと再認識させてくれてありがとう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 14:04:25.35 ID:JjIn5UCp0.net
予告はWebでは やめてくれいちいち見るの面倒だ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200