2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2941

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 20:28:35.41 ID:t1isUY2T.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2940
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667298485/

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:36:47.50 ID:Hgy/Lnfe.net
4話Twitterでバズってたからな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:38:23.79 ID:kqO44UCq.net
あんなのにハマってるとか私バカよねおバカさんよねって言ってるようなもんや

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:38:36.00 ID:ja0IjAHm.net
ガンおじのチェンソーマン嫉妬も虚しく

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:39:50.65 ID:PwtLd5st.net
山崎嶺緒、宇垣美里、藤田ニコル、高橋ひかる…
今の所、チェンソーマンを話題にしている芸能人が女性ばっかりだぞ

しかも多分、ライト層ぽい女性芸能人が中心みたいだ
やはりライト層女性受けなのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:41:23.96 ID:tWxmSq9h.net
長文でチェンソー批判するレス、ほぼ毎回最後の方にさらっと水星を持ち上げる一文があるのじわる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:42:55.66 ID:rRgG7hEr.net
チェンソーマンは必死に芸能人とかメディア使って宣伝する
で、それがアマランとかに反映されるのが普通なんですよ
スパイの1期がそうで持ち上げて持ち上げてなんとか8000枚程度売れた
ところが、チェンソーマンは全く数字に反映されない
持ち上げても持ち上げても数字が上がらない

なぜか?

実体を伴わない経済みたいなやつで、これがほんとのステマ行為だと思う
金で買われて宣伝してるだけ、
ブリーチみてみろよ、1話で40万ツィートとかいってのが今は2万もいかない
おかしいだろって

チェンソーマンは実体がないね、宣伝に踊らされてるだけかもしれん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:44:05.93 ID:RO0a4P69.net
>>373
夜は猫と一緒って声優がヤバいよな
ネコの演技が極まってる

鳴き声も凄いんだけどあのゴロゴロ音がマジでヤバくて癒される

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:44:19.34 ID:d8WVHsi9.net
口で言う時、チェーンソーって言うんだが、正式名はチェンソーなん?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:45:44.84 ID:PwtLd5st.net
チェンソーマンはpixivの絵数からすると腐女子には受けてない
しかしGEM配信ランキングでは女性に人気のようにある

非腐女子のライト層女性がジャンプアニメを好んでいる…は意外な感じ
ジャンプファンの女性というと腐女子が中心だと確信しきっていたわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:46:42.49 ID:n+3iIbuA.net
こんな所でIDコロコロして持ち上げれば覇権取れると思ってるバカ
それがチェ信

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:47:22.25 ID:Ahtdtsm2.net
艦これいつ海今夜か
楽しみや

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:47:46.53 ID:qgG+X+ND.net
>>389
チェイン

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:48:15.43 ID:ja0IjAHm.net
腐女子以外の普通の女子が好きなやつもあるだろ
約ネバとか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:48:34.83 ID:qEIv2U4O.net
チェンソーマンはスロースターターなだけで、まだ焦る段階じゃない
水星が予想以上に人気が出ただけ
スパイは安定飛行続けてるし
話題作以外もそれなりに面白くて楽しめている。

アークナイツって中華アニメ以外はな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:48:41.54 ID:RO0a4P69.net
>>390
チェンソーはそもそも登場男キャラが比較的少なめだからな
デンジアキおっさんヒロフミぐらいか? 後は大体モブか敵だし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:49:03.00 ID:FpgX9yqj.net
デンジほど馬鹿な主人公は今までいただろうか
馬鹿ぶりが凄い
ずっと胸揉むことしか考えてない主人公

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:49:52.45 ID:RO0a4P69.net
>>395
むしろ水星は今のところ予想以下の水準だけどなぁ
ガンダムなら余裕で>>363Aイケると思ってたわ
SEEDもOOもAGEも初期の鉄血もAレベルだったしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:52:08.31 ID:RO0a4P69.net
>>397
馬鹿っていうか幸福レベルが低いからな
デンジにとっては超豪華な朝飯や胸をもむことが
その辺の人間の大層な夢レベルでとんでもない事なんよ

パワーが家来てからはデンジが全然マシに見えるレベルだしなw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:52:45.33 ID:MzLylk1u.net
モブが頂点むかえてる。チェーンとか言ってる奴何見てるの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:55:30.56 ID:97e6cSLM.net
水星は1話だけ作画と百合で盛り上がったけどモブによる嫌がらせと勝敗見え見えの決闘の繰り返しで今はお通夜状態

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:56:00.78 ID:rRgG7hEr.net
チェンソーは邦画をパクったり映画のように仕上げたり
色々とアイデアを駆使しているのはわかるけど

逆に
なんで映画のようにするのか?
なんで邦画をパクったようにするのか?

反感分子も生まれるわな。その辺をうまく作品の体裁を保ちながらアピールできればいいが
監督が若いっていうか経験が足りないね

「ほら!!これいいだろ!!かっこいいだろ!!これ見ていいねいいねしてくれよ!!」

モロ出しなんだよね。遠慮なしの度胸はわかるが空回りしてる感がある
ゆとり世代の思慮の浅はかさが画面の随所に見られるのが痛々しい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:56:50.11 ID:Jy7+7ReK.net
宇崎ちゃん
スルーされ過ぎだろw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:57:41.71 ID:GxKxRW7Q.net
俺のTLもう誰も水星の魔女の話してないよ
チェンソーマンばっかり

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 08:57:41.77 ID:PwtLd5st.net
非腐女子のライト層女性は伝統的な少女漫画を好んでいると思ってたが
どうやらスパイファミリー、チェンソーマンのようにジャンプに流入しているらしい

これは少女漫画の崩壊が近づいた…ということか

>>396
自分の記憶ではそれでは女性人気は出なかったはずなんだがなー

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:00:29.68 ID:hpWKC9Me.net
水星って1話がピークだったよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:00:54.29 ID:FpgX9yqj.net
ジャンプというかジャンプラの覇権では

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:03:09.97 ID:nUCzjoIO.net
糞アニメのステマほど惨めなものはないね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:03:52.38 ID:RO0a4P69.net
>>402
単純に作者が映画好きだからよ
ファイアパンチもチェンソーマンも読み切りのさよなら絵梨にしたって
映画要素がふんだんに盛り込まれてるし

むしろ映画要素が入るのは既定路線

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:04:58.71 ID:kggRj4LJ.net
真面目な話ガンダム見てますとか人に言える?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:05:25.52 ID:FpgX9yqj.net
アニオリって質が伴わなくて豚媚するしかなくなってるよな
一般人はリコリコなんて全く知らん
いかにもなオタク臭いキモいアニメ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:05:46.62 ID:cQipAH1L.net
>>407
ロマンティック・キラー「」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:05:49.76 ID:XvfU2WtU.net
転剣やばかったらアイテム使って逃げるぞという割に
相手の必殺技クラスを全て受けてしま上に絶対に勝つーて、なんだかなと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:10:02.76 ID:RO0a4P69.net
>>410
普通に言えるけど?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:10:16.56 ID:GtxJKvzZ.net
>>413
まさになろうですね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:11:11.78 ID:3hzgKPeW.net
月曜日は職場で水星の話で盛り上がってる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:13:01.12 ID:MzLylk1u.net
まじシャツダッサ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:13:27.93 ID:qEIv2U4O.net
>>410
会話の入り方次第
今の子は「ガンダムがトレンド一位になってる」から入る
そういう風になるように仕掛けられてるし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:14:14.38 ID:KdpUtKQx.net
>>401
次のスレッタvsエランもスレッタ負けてガンダム奪われるんだろうなと
7話に総集編を挟むことを発表した時点でここで急展開にしたいのがバレバレでなんとも

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:16:24.14 ID:MzLylk1u.net
水星そんなにおもろい?seedは10年近くねかせて見てるの。水星も再放送するかな?鉄華団本気つまんね。再放送しなくていいよ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:18:28.97 ID:PzPjT9QY.net
7話はたぬ子負けそうになるが最後に真エアリアル覚醒でつづくだろう
みえみえだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:20:20.31 ID:RO0a4P69.net
>>420
こんなイメージいまのところ
SEED、オリジン>種デス、OO,AGE、鉄血序盤>水星>>>>>>>>>>鉄血中盤~終盤

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:20:37.80 ID:PKxqKz0j.net
水星はじゃれ合ってる日常系にしか見えん
根幹として何と何がなんのために戦ってるのを描きたいのかさっぱり分からん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:21:32.10 ID:PKxqKz0j.net
>>422
G>>>>>>>SEED、オリジン>種デス、OO,AGE、鉄血序盤>水星>>>鉄血中盤~終盤

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:23:02.24 ID:S0s1hDhS.net
>>422
全く同じだわ鉄血序盤より水星は面白くない
これで盛り上がれるのはガンダムブランドと女に媚びてるからだろうなって感じしかしない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:23:03.78 ID:sZbE9hLU.net
種は子供向けであることを考慮すれば良い出来だが種死は糞だろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:23:40.79 ID:IZEuWyAb.net
きょう祝日でイオンモールいったら人多めだけどこれかえってのある?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:23:46.27 ID:Sp8Zzi0X.net
>>209
女のキャラデザめちゃ好みだわ
リコリ子に負けてない
マブラヴの大地葉好きなのに作画ひどすぎ
タケシもうるさい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:24:55.00 ID:RO0a4P69.net
S SEED オリジン
A 種デス OO AGE
B Ζ 0083 レコンギスタ ユニコーン 水星
C 無印 ΖΖ 逆シャア 鉄血

VGWX∀も機会があれば見たいところ

>>424
Gはまだ見たことないんよな
V~∀あたりってなかなか見る機会がない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:25:59.94 ID:RO0a4P69.net
水星はプロローグだけなら文句なしでA以上だったわ

主人公のコミュ障がなんかやたらウザいのよね
ボッチザ・ロックの主人公のコミュ障はわりと生暖かい目で見れるのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:26:34.44 ID:HZLMqSHi.net
水星はまじめに見たら脚本が幼稚で糞けど
他のことしながら片手間に見たら結構面白いよ

やっぱ日曜の夕方にやってるアニメなんか真剣に見ちゃダメだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:27:16.22 ID:RO0a4P69.net
>>431
それいったら種デスの方が片手間でみたら水星より全然面白いぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:28:27.98 ID:XKKI8Zqe.net
ここの住人ってガンダムとジャンプアニメの話しかしないのか?

「浅い」なw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:29:18.75 ID:MB1TFDap.net
>>263
本当に巨根だったらよかったけど
今回は神回だったね。
クソワロタ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:30:25.42 ID:RO0a4P69.net
>>433
エロとグロとなろうしかはなせないよりはマシかなー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:31:16.62 ID:qEIv2U4O.net
ガンダムは映画版まで作れば殿堂入り

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:33:06.34 ID:hSuMQP5i.net
>>429
オリジンこんなに上にする奴の感性は全くアテにならんな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:33:56.18 ID:7C2P0PpJ.net
配信覇権スパイファミリー
IP覇権うまゆるアークナイツ

チェ信はガンダム叩きで現実逃避してないでこいつらと戦えよ(笑)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:34:01.11 ID:cQipAH1L.net
DIY
しーちゃんお前インド人だったのか
今回はせるふの怪我と豚虐のノルマ未達成かよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:35:00.35 ID:2itGnUFy.net
チェンソーマンで見たかった戦闘はモブサイコで補充できる神クール

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:35:15.88 ID:7YXF3ll2.net
>>439
まじかよ毎週トンカツ食えよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:36:10.82 ID:ja0IjAHm.net
>>438
海外覇権→チェンソーマン

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:36:37.57 ID:16hHTleN.net
>>437
このダイ大おじさんセンス無いくせに分かってるかのように語るのがイラッとくるわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:36:45.92 ID:Ahtdtsm2.net
>>433
スパイファミリーは面白いから例外で

>>435
ジャンプガンダムでもエログロでも無いので観てるのは令和のデジキャラットくらいだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:37:20.44 ID:S0s1hDhS.net
>>430
日常系と戦場は違うからね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:37:51.50 ID:RO0a4P69.net
>>438
戦うも何もスパイファミリーはチェンソーと同じくAに入れてるやろ>>363
ガンダムがBでまだまだ微妙なだけ


チェンソーマン 犯人の犯沢さん 新米錬金術師 ぼっちざろっく ヒロアカ スパイファミリー ブリーチ
 ゴールデンカムイ4期 ジョジョ6部 異世界おじさん アキバ冥途 4人はそれぞれ 夜は猫と一緒
は今のところどれも覇権だぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:37:58.81 ID:CeMkI7+J.net
>>363
長文でしかもスレ違いの格付け載せんなゴミ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:38:08.13 ID:Sp8Zzi0X.net
>>424
Gが1番とかセンスないわ
あの糞OP大嫌い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:38:24.36 ID:7C2P0PpJ.net
>>442
なにそれwwww
なんか意味あるんすか?www

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:38:40.22 ID:qEIv2U4O.net
秋アニメは、夏アニメよりすべて上まであるよ
アークナイツ以外は

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:39:57.98 ID:RO0a4P69.net
>>450
それはない
夫婦以上恋人未満とか言うゴミアニメ見てないのか?マジでゴミだぞ

夏アニメでも↓この辺はガンダム水星より面白かったしな
ドクターストーン龍水 メイドインアビス 神クズアイドル 異世界おじさん 異世界薬局 
  新テニス シャドーハウス オバロ4

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:40:30.11 ID:ZoO6VLq2.net
大相撲の四股名って何でもいいの?
「ザ・パワー」 とかでもいいの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:40:47.01 ID:3dLOubXr.net
今期はチェンソーの糞ぶりに驚いた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:40:49.29 ID:PwtLd5st.net
>>402
いや単に海外狙いなだけだろう
以下みたいに海外市場を意識してるような言動をしている

ttps://www.animenewsnetwork.com/interview/2021-04-21/chainsaw-man-creator-tatsuki-fujimoto/.171315
チェンソーマン作者「チェーンソーマンをアベンジャーズに出してください!」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:43:44.56 ID:xRM0zcOm.net
>>432
シン・アスカのイキリと30話近くまで一番最初に強奪した三機のガンダム機体の敵と戦う→撤退の使いまわしには勝てんだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:46:10.32 ID:RO0a4P69.net
>>455
全然見てないんだなってことは分かった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:46:57.07 ID:MB1TFDap.net
>>451
モブサイコ、陰、フロップス、ガンダム、チェンソー、ゴルカム、転剣、、冥土、不徳、後宮、ヒューマンバグ、マブラヴ、忍
ブリーチ、ピーター、4嘘、ブルーロック、ぼっち、ベルセルク、ラスボス、スパイ、ムサシ

今期の方が面白いの多いわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:48:01.50 ID:nl7xETdm.net
種死はないね
3話ぐらいしか見てないのかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:48:14.18 ID:cQipAH1L.net
恋フロは尻上がりに面白くなってきたな
OPでジャンプするアニメは名作だな
主人公もしかしてホモか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:48:18.68 ID:RO0a4P69.net
>>457
面白いアニメの量でいったらそりゃ今期のが上やろ

>秋アニメは、夏アニメよりすべて上まであるよ
これに異を唱えただけ。今期アニメでも酷いアニメはあるって話

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:48:47.75 ID:xRM0zcOm.net
>>456
今、HDリマスターやってるから見てるよ
30話近くでやっとその敵ガンダム機体がやられてパイロットも死にだした
最近でやっとデカいモビルスーツ
それまでずっとあの敵三機がメインの使いまわし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:49:24.99 ID:7C2P0PpJ.net
チェンソーマンって作画よくてもストーリーがジャンプアンケ下位レベルの糞じゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:50:20.55 ID:7C2P0PpJ.net
鬼滅呪術スパイと同列に語ろうとする馬鹿信者が多すぎる 
ゴミなのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:53:15.67 ID:MB1TFDap.net
>>460
あー そういうことね
確かにそれは無理がありすぎるわ
農民とか個人的に無理だわ
榎木じゃなくて別の声優なら評価変わってたのだろうか…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:54:19.64 ID:M4IumVrA.net
1-4話の面白さなら別に鬼滅呪術に負けてないというか、
鬼滅1話なんて説明セリフ多すぎだし、今見返したらチェンソー1話より普通に下やろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:55:51.25 ID:RO0a4P69.net
>>461
ずっとその3体と戦ってたわけじゃないってのは見てれば分かると思うが

アスランやイザークがコロニー落とし防ごうとしてたり
キラがラクス暗殺を止めたりカガリ誘拐したり
シンやアスランが砦を破壊したり

というか初期から因縁ある敵と戦い続けるなんて別にガンダムではよくあることだし

>>463
アニメ化前から鬼滅呪術チェンソーを紙面で知ってるから変なバイアスかかってなくて普通に同列だわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:57:17.87 ID:LBoaXzot.net
チェンソーも鬼滅も呪術もやっぱキャラが揃って来ると面白くなるな
1話目からアーニャが可愛いスパイファミリーは異例だった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:57:33.03 ID:gOfLpuXw.net
秋は話題の割に微妙なんだが水星ヤマ不徳あたりは楽しくていいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 09:59:17.64 ID:RO0a4P69.net
呪術も鬼滅もめちゃくちゃ面白くなるのは2クール目以降なんよな
もっと言えば3クール目の2期からより面白くなっていく

チェンソーも同様なんよ、まだ面白くなる前の1クール目
まぁ今でも十分面白くはあるけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:00:41.28 ID:xRM0zcOm.net
>>466
そのコロニー落としのころも強奪した三機の敵機体と戦う→撤退やってるけどね
ラクス襲撃もすぐ終わった話
シンアスカの砦破壊もイキリがすごかったし、その砦も一話で突破でしたらまた例の強奪三機体との戦い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:01:55.31 ID:rRgG7hEr.net
今日から始まる艦これが楽しみだな
5年ぶりか、もっとか
基本美少女動物園アニメなんだが美少女の軍隊物は制服物はいいよ
キリっとしてていいもんです。大日本帝国を愛するものなら見るべし

https://i.imgur.com/z56rOB6.jpg

水上スキーバトルが見所だが、パンチラもしっかり期待できるからな
股間を熱くして見るべし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:03:07.13 ID:LBoaXzot.net
>>468
今期は少年漫画原作系が豊富だから漫画好きな自分は見る物多くて楽しいけど少年漫画系好みじゃない人には普段と特に変わらんクールだと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:11:35.42 ID:JXgQ/8tR.net
>>471
でもフルダイブクソゲーとモブせかの監督だぜ?
脚本花田抜けたみたいだし
キャラデザもフルクソの作監だな
作画だけ神のなろうゲーが出来上がるのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:12:21.21 ID:MUywBaE7.net
水星の魔女は毎週楽しみに見てるけど決闘周りがガバガバ設定かつほぼ勝敗が目に見えてるのが気になる
特に次のエランとの決闘は主人公機を賭けた戦いだから勝たなきゃ話が終わるし、かといって負けて素直に渡したら今後どうすんだってなる
引き渡し拒否したら決闘の意味が無くなるし盤外戦術で取り戻してもまた決闘されることになるし…で詰んでるように思えた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:12:33.84 ID:tHKK5xF7.net
後宮と虫かぶりでお腹いっぱいです

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:13:09.91 ID:nl7xETdm.net
種死は初期の頃は主役側がレイ、ルナが量産機のザクでガンダム1機、敵側がMAに3機のGというバランスが取れた配置だったんだけどね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:13:13.96 ID:DTX1x9Ox.net
チェンソーはOPが残念
絵はいいだけにもったいない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:14:22.34 ID:JXgQ/8tR.net
>>476
三馬鹿とオーブは?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:15:58.06 ID:Yl4a52oP.net
そもそも鹵獲した最新鋭機を戦闘で使うとかな
そこは本国に即行お持ち帰り~だろw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:18:38.26 ID:xRM0zcOm.net
>>476
それが30話近くまで続くのがびっくりだわ
ファーストでもシャア以外にもランバラル隊、黒い三連星、マ・クベとかパイロットも出たし
Zも初期の黒いマーツ2どころかジェリドでもめちゃくちゃ機体乗り換えてるしな
>>429見るとファーストやZが種デス以下らしいけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:22:33.16 ID:gOfLpuXw.net
>>472
夕方アニメと深夜アニメの境界無くなってるからか昔なら夕方や朝やってそうなのが今期多いよな
結局見てる本数は夏と変わらなかったわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/03(木) 10:23:53.70 ID:NFMnVdjG.net
最初はどちらかと言うとスレッタよりぼっちの方がきつかったけど
ぼっちは感情表現があまりにも陰の陰なだけで
頭の中身はむしろ普通人よりアッパーなんだと気づいたら
おもしれー女と思うようになった

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200