2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 25鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 00:45:27.81 ID:7uTX4l79a.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 24鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667272858/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:11:04.12 ID:zk7Uy/eka.net
ユーフォは小さい会社だよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:14:53.55 ID:Pb0SdcZu0.net
今回めちゃ良かったな
マッパやるじゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:16:49.26 ID:6oYshNYua.net
まあよかったです

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:17:01.18 ID:2xZfg4n10.net
今回でやっとこさ及第点に達したな
この調子で俺を満足させてくれ
できないなら降りろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:18:16.18 ID:Pb0SdcZu0.net
デンジもパワーも、盛大にぶちまけたコウモリ悪魔の臓物をちゅーちゅーすれば1,2リットルくらいの血は補給出来たんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:18:52.98 ID:LYZ3/tfc0.net
見返したけど夢バトルのところ凄い良いな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:20:16.83 ID:c/eCOhyI0.net
>>495
戦闘シーンは1話から4話までCGと作画のハイブリッドなんだけどな
比率は違うけど
呪術も同じ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:22:08.53 ID:c/eCOhyI0.net
>>514
制作会社としては東映アニメーションが1位のはずだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:24:53.47 ID:i5HM/pO30.net
今見終わったー
デンジの人がデンジになってきた気がする!バトルのところ凄く良かった。耳が慣れてきただけかもしれないけど
ED可愛すぎた…見たいパワーちゃんが全部詰まってた。最高

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:25:04.15 ID:+brGCFnV0.net
ようやく"チェンソーマンの映像化"になった気がするわ
今週に関しては大満足だわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:27:23.55 ID:RS9FM6wE0.net
一個ダメ出しするとしたらここ欲しかった
笑い合うシーンはあったけど戦闘前にサラッとそれっぽいところあっただけだよな?
https://i.imgur.com/1idR8Xx.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:30:20.65 ID:i5HM/pO30.net
あと原作のリンゴの皮を全部剥くミスがちゃんと修正されててウサギ型にカットするところをしっかりアニメにしてたのは笑った

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:32:07.35 ID:PyB5oo7d0.net
>>527
物凄い手際の良さだったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:35:40.69 ID:BzIoWb680.net
今回良かった、特にヒルの悪魔の人上手くてワワワンみたいな台詞の言い方好き
あとやっぱ作画はめちゃくちゃいいね、ただ作画良すぎて逆に公安のシーンのアキとかリアル寄りの背景からいかにもなアニメキャラで浮いた存在に見えた
モーニングルーティンでもあの変な反重力ちょんまげ綺麗な絵で見るとギャグなのか真面目なのか戸惑う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:38:03.21 ID:eFq7Xuqj0.net
氷ビールの氷は消えそうですね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:39:15.07 ID:LU75nkAoM.net
4話よかったな
これだよ、これ
これが俺が見たかったチェンソーマンのアニメなんだよ
やれば出来るじゃんかよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:44:59.36 ID:VQW+L+fT0.net
四話の何が良いってちゃんと原作のシーンの意図を再現しようとしてるところ
なんでこんな当たり前のことで喜んでるのかって話ではあるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:49:05.20 ID:i5HM/pO30.net
>>57>>71
マキマさんこんな初っ端から不穏な感じ出しちゃったらまずいよね。昨日のお酒美味しかった…って呟く普通の女の子なのに

>>528
実際あんな早くできないw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:51:16.30 ID:bVKS8mLx0.net
4話そんなに良かった?
3話までそこまで変わらん気がしたけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:53:28.10 ID:ppazTepjd.net
アキの声優は可哀想だな
監督に指示されてとはいえ、こんなボソボソ声じゃ次の起用なしだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:54:55.10 ID:BzIoWb680.net
今回みたいに日常シーンでコミカルなBGM使うなら戦闘シーンでもちゃんとかけたらいいのに、アニメ観ててより細かい音を聴くためとかじゃなくて単純に聞こえないからイヤホン使うとか初めてなんだが
後半の日常シーンは特に気にならなかったけど、戦闘シーンはパワーとの会話もなんか謎に空のカット入ってきたり独特の間がやっぱあるね
前回の電車シーンとかもそうだったけど、原作未読だから謎の間があると伏線めいた重要なシーンなのかと思って集中して見るけど、放送後ここ見ると特に意味なんてなさそうだし謎だわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:57:28.43 ID:InqrXcpn0.net
3話までまじでチンカスやったけど4話普通に面白かったわ今回おもんなかったらまじで切ってた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 03:59:15.78 ID:kV6QISSK0.net
4話見てるけど戦闘シーンなんか急に良くなったな?
今のところ見やすい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:01:10.40 ID:xjhWIZCk0.net
まだ見てないけど、今回は評判良いようだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:02:21.56 ID:ngRT6lcI0.net
5話良くなるのかなあ…
まだ半信半疑だ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:03:26.33 ID:UYIuNCD2M.net
元々コウモリとヒルに、MAPPA前回クオリティぶつけるつもりだったんだろうな。
何より後半の日常演出やべえな。君の名は。じゃねえんだから。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:05:04.36 ID:UYIuNCD2M.net
あれだけの日常シーンをアニメで表現されたらたまんねえわ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:05:22.79 ID:uhHWbNqG0.net
4話めちゃ良かった
これでも文句でるのは恐ろしいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:05:48.60 ID:kV6QISSK0.net
なんか全体的に良くなった
ヒルの悪魔線なんかデンジの足にローラースケートついてるのかと思ったけどコウモリの悪魔の血液で滑ってたのかね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:06:41.24 ID:VeHWgmOWp.net
サムライソード(cg)VSチェンソーマン(cg)とか辞めてくれよ?
たぶんここに社運かかってるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:08:35.97 ID:kV6QISSK0.net
林檎のうさぎカットのシーン
光源の使い方とか作画とかクソいいじゃん
本気出してる感ある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:09:19.81 ID:3q2E0If50.net
今回は評判いいみたいだな( ー`дー´)キリッ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:09:41.08 ID:cEkyb83g0.net
この監督リアルに拘ってるくせに猫のリアクションがリアルじゃないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:12:05.95 ID:aQGjOvTd0.net
マキマに会う前にアキが身だしなみ整えてるシーンワロタ
こういうのを待っていた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:12:28.13 ID:i3/d//0sr.net
漫画やアニメをそのまま実写に持っていくとコスプレ丸出しでおかしいだろになったり
その動きは無理やろーっていうの絵柄だけじゃなくて手法でも合う合わないあると思うんだよな
4話はうまい具合に消化できてたのか鼻に付きすぎずにドラマやコメディにできてた
アキくんの声が聞き取りづらいのはかなり失敗だな
音響で調整してあげりゃ良かったのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:12:59.59 ID:VQW+L+fT0.net
明らかに今までと比べてコンテや演出のレベルが違うよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:14:56.05 ID:iFq2J0AC0.net
4話見てないけどここだけじゃなくて批判してたTwitterアカウントも褒めてるから楽しみ
正直ここから良い方向に進むと思ってなかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:15:36.93 ID:fRjeoRUK0.net
良かったのはバトルだけ
ボソボソしゃべりは相変わらず
無駄な謎の間と無意味なオサレ演出
実写でやってろ感がすごい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:16:05.85 ID:kV6QISSK0.net
生活音とかBGMとかのサウンドとかもいいんだけど
まじでどうした
1話からこんなもんだったか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:18:50.85 ID:bVKS8mLx0.net
コンテ演出が監督と懇意だからあんまり手を入れられなくて色が出せただけなのでは

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:21:23.94 ID:GP8C+wn9a.net
色々語ってた監督がコンテ切ると微妙で
違う人間がやるといい感じになるというのがなんとも
単話の中に何入れるかの構成とかじゃなく今回はコンテが単純にいいわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:23:06.69 ID:a1pkopO30.net
4話でここまで盛り返すとは思わなかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:23:18.19 ID:O/GTVcLh0.net
今日は初めて純粋に楽しかったわ
何でそこでカメラ引くん?とかはあったけどまぁええわと許せるくらい全体が良かった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:23:20.48 ID:M97nMBSQ0.net
ファイルーズは陽キャギャルだから
さんまさんにすら臆してなかったし

「了解で~す」とか言ってあんま言うこと聞かなそう
ヒルの悪魔の橘さんもベテランで陽気な人だから「は~い」とかってあんま聞かなそう
ツイでめちゃくちゃ叫びました~言ってるしw

オタクが苦手なタイプの人にはちゃんと怯んでるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:24:07.07 ID:UYIuNCD2M.net
ブラッシュアップはされているけど、演出意図などはちゃんとトレースしている感じ。

監督の演出うんぬんに批判でているのが疑問なんだが、原作自体そういうニオイビンビンじゃん。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:26:50.70 ID:UYIuNCD2M.net
原作のノリでこのアニメ作ろうってなったら、早々に破綻していただろうな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:27:08.30 ID:GP8C+wn9a.net
>>558
デンジの病室出たあとでパワーにカメラ振るところはちょっと気になったな
あそこでいきなりカメラマンが撮ってるようなぶれ方だったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:28:19.70 ID:2xZfg4n10.net
なんか繊細すぎるんだよなこのアニメ
もっと大味なバカでいいと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:30:10.56 ID:aQGjOvTd0.net
アキのモーニングルーティンとか
実写なら金かからんがアニメだと大変だよな
それがアニメがアニメ的にする理由だと思うが
わざわざ金かけて実写的にするなら雰囲気を作るだけじゃなくて
キャラクターにとって意味のあるシーンにしないとね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:30:29.33 ID:UYIuNCD2M.net
>>563
それじゃこれからの情緒ある数々のシーンが馬鹿みたいじゃないっすか。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:33:58.31 ID:nBDipCce0.net
ヒル要る要らないの議論に関しては夢バトルのくだりもそうだけどカットされた筋肉の悪魔以上に意味ありげな説が中盤以降だけど仄めかされてるからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:35:13.75 ID:UYIuNCD2M.net
今クールはサムライソードまでだっけ?あのレクイエムエンドとかだったらウケるな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:37:00.15 ID:eFq7Xuqj0.net
原作からしてB級だよ派とエモいよ派で分かれてたからどっちかに寄り添ったらこうなるのはしゃーないんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:37:09.94 ID:UYIuNCD2M.net
>>562
アキ視点…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:39:27.09 ID:OARiqveyM.net
2話と4話はもういちど観返そうという記が起きますね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:39:36.75 ID:OARiqveyM.net


572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:41:53.47 ID:GP8C+wn9a.net
>>569
視点にしちゃぐるりんとしすぎて気になっちゃったよ
まぁ書いてから小言レベルだよなと思ったけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:44:50.46 ID:wDh05srTa.net
>>534
原作者が急に実況するようになったのと急に良くね?botが大量に湧いた時点で察すべし
https://i.imgur.com/VnYSu0B.jpg
https://i.imgur.com/0Bq342g.jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:47:19.73 ID:6tGtvUu2d.net
俺も乙パイ揉みたいです。揉まずに死んでまうman

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:47:19.94 ID:u5Uog0q2M.net
やっぱり良くね連呼マンって業者だろ
全然スレ伸びんやん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:47:59.50 ID:bbgZ97N00.net
4話 相変わらず邦画演出と何でヒル戦で無駄に気合い作画にするのか分からんけど
今までで1番良かったな
MAPPAスタッフもやっとエンジン暖まってきたんかもしれん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:48:03.17 ID:6vZiYI8T0.net
吸血鬼がなんでンコするんじゃい

日常芝居が細かくて好き

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:48:59.28 ID:2KKGjvCG0.net
女向けアニメだったのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:49:28.55 ID:UYIuNCD2M.net
>>576
たぶんすでに4にかけているだろうよ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:50:08.98 ID:eFq7Xuqj0.net
先週時点でもう切ったって言うやつスレにもいたし
ここはずっと地獄だったから好意的な奴はこないだろw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:50:17.70 ID:6tGtvUu2d.net
エンディング呪術っぽいね。あの感動超えてはないが。歌もいまいちだし。vaundyが頭1つ抜けてる程度

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:51:57.31 ID:u5Uog0q2M.net
>>580
本スレなんだよなぁ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:52:28.16 ID:eFq7Xuqj0.net
>>582
アンチスレだったじゃねえか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:54:28.43 ID:UYIuNCD2M.net
このアニメはマンガ原作そのまんまやっちゃダメって、誰でもわかりそうなもんだけどな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:57:12.69 ID:F1hs9V7Kd.net
モンストのデンジの演技見る限り
やはり監督の指示であの演技になってるのか
監督マジ無能だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 04:57:34.32 ID:kV6QISSK0.net
作画だけじゃなくて環境音の使い方とか本当によくないか4話

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:03:18.53 ID:EfrHjdUFd.net
いや無能だろ
原作の良さを殺してどうする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:06:52.01 ID:Ph1GmtPk0.net
4話急によくなったしデンジくんが食べ物散らかさないようになってて号泣だよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:07:40.16 ID:UGsF63cE0.net
まじで今週よくね業者湧いてる
戦闘作画がすごかっただけで3話までと駄目な所は変わらんかったわ
作画すごいけど長すぎる戦闘、さっさとコンしてたら最高だった
作画すごいけど長すぎるアキ日常シーン、こっちは嫌いじゃないけどいかんせん長かった玉ねぎ切るトコから飯なに?カレー。だけで十分だわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:09:24.36 ID:+G8etL+g0.net
まぁ先週はガンダムすら出てこなかったから、盛り上がりたいだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:09:45.49 ID:PMLo1RUA0.net
呪術の時も思ったけど走らせるの下手じゃね
アイススケートにしか見えん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:11:15.95 ID:+5f1KEbU0.net
日常シーンは一昔前なら絶賛されてそう
京アニ流行ってた頃ね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:13:39.31 ID:snS6f/ZRd.net
日常シーンは後から効いてくるんだよぉ
アニメスレじゃこれ以上はネタバレになるから言えんけどよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:16:26.10 ID:UYIuNCD2M.net
>>593
キャラクターの肉付けや実在感を演出するには重要だしな。その後の顛末を考えても。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:16:40.74 ID:Bi397Mzr0.net
最悪だよ
風呂とトイレのシーン逆にしたら意味ねえじゃん

たまにしか風呂に入らないのはまだ分からんでもないが
たまにしか糞を流さないのは最悪だからめっちゃ嫌な顔で焦るっていう流れなのにバカなのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:18:30.95 ID:u5Uog0q2M.net
>>584
原作と違うことして叩かれてんだよなあ
こういう信者が多い作品はジョジョ路線で完全再現重視やろそら

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:18:31.31 ID:kV6QISSK0.net
みんな原作を買って読もう
というか初回無料まだ続いてるからジャンプラで全部読めるから読もう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:19:56.80 ID:eWXKqyDN0.net
>>590
ファラクト出てたし水星5話は超盛り上がったぞ
24スレ続いてた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:20:51.79 ID:dO/fZJuD0.net
4話普通に良かったな
声優も板に付いてきてもう違和感ない感じだわ
あとは劇伴がやっぱなんとなく寂しいのと3話のような悲劇が繰り返されないことを願うのみだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:23:03.97 ID:UYIuNCD2M.net
>>596
監督じゃないけどそれこそマンガ読めってなるよね。
スプラッターやギャグ、エモさなどの諸々が絶妙なバランスで成立するのは、マンガという表現手法ありきなわけだし。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:24:23.90 ID:+5f1KEbU0.net
別に原作に忠実じゃなくてもいいけど
つまらん演出はやめてほしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:24:52.36 ID:UCAL5vA90.net
>>595
あっこは何で逆にしたんだろな
「風呂はタマにしか入らん」  →いやまあ不潔だけど面倒なんだろうしまあ
「クソはタマにしか流さん」   →いやそれは流せよ!!オイ!
つうオチだろうにな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:26:18.77 ID:Bi397Mzr0.net
風呂とトイレ逆にしたら意味ねえじゃんマジで
原作の意図すら分からないのかよ
あの表情の変化が醍醐味なのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:28:17.49 ID:Bi397Mzr0.net
>>602
もっと文句で溢れかえると思ったら全然騒がれてなくてビックリ
原作の面白いシーンを悉くアニメは台無しにしてくれるわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:28:51.54 ID:2DFB9r6S0.net
チェンソーマン

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:31:24.69 ID:UYIuNCD2M.net
>>603
映像だと別にオチつけるとこでもない気もするけどね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:37:13.95 ID:2KKGjvCG0.net
うんこをたまにしか流さない、というのが言葉だけならギャグになるけど
映像をみせたら笑いごとではなくなる気がする

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:38:19.24 ID:wTjRhTDfd.net
ミズキ「うんっ!・・」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:47:50.73 ID:ez/LJNOgd.net
>>597
ジャンプ+で無料読んで
原作買うのはよそうと思った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:56:32.93 ID:+5f1KEbU0.net
俺のギャグセンスのほうが面白い
俺の日常切り取りセンスのほうが美しい
っていう監督の浅はかな主張

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:57:18.35 ID:jZ5xUC1k0.net
うぬらにはわしの金玉を揉ませてやろうω 3回揉んでよいぞ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:58:25.62 ID:1gITN7EK0.net
夢バトル発言がカクッてたが、問題の戦闘はだいぶ良くなってた
今回は引き多いというよりもっと寄れよと思う事が多かったが最初からこれなら違和感なく見れた範囲
あとデンジの演技は大袈裟な方が悲壮感なくて合ってる
モンストの件で監督の指示でああなったのは分かってるんだから今後も抑揚つけてやってくれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:58:52.39 ID:mq6RUGeKM.net
今週も中山監督のチェンソーマンが大好評のようだね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 05:59:24.91 ID:eWXKqyDN0.net
>>600
いやジョジョも相当映像化難易度高かっただろ
特に人気が控えめだった1部2部も無理だと諦めずにちゃんと原作を映像化させたから評価されたわけで
最初から原作再現無理です俺の色で行きますって言われたら、じゃあ原作ファンはそっぽ無くかアンチになるだけだよねって話

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 06:00:40.97 ID:2KKGjvCG0.net
暴力的な雰囲気を楽しむ作品なのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 06:04:32.89 ID:eWXKqyDN0.net
というか原作アニメを好きにいじって許されるのはストック尽きたけど4クールの時とかだけだろ
とはいえは6巻ぶんしかストックないのに1年やった無印鋼にはビビったね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200