2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2940

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 19:28:05.12 ID:Szo8B7u4.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2939
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667172935/

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:30:04.85 ID:gum/vWXW.net
水星は脚本悪いしやってることはなろうだからダメだわ
最新話の戦闘は良かったけど…
若い子本当に見てるのこれ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:30:47.63 ID:w42JvwW+.net
>>839
こういうこと言う奴ってなんでアニメ卒業しないのか不思議になる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:30:51.16 ID:fqP5X13U.net
>>838
ほんこれ
独占を辞書通りの意味だと思ってるあたりアスペなんだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:31:02.69 ID:14PDK1iS.net
このスレには何の影響力もないが萌えアニメばかり見て喜んでるアホはウヨウヨいるわな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:32:36.84 ID:w42JvwW+.net
鉄血が不評で水星が好評なのは主人公の差だよな
あっちは名前すら憶えてねえ不人気主人公だ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:33:58.92 ID:FkbLVuph.net
AI自動音声でお伝えしています

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:34:27.49 ID:k1YCUebb.net
>>846
それはあるだろうけど「止まるんじゃねえぞ」やられたら水星でも止まると思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:34:49.36 ID:ypIVEuxG.net
俺は無職で暇だからアニメが好きじゃないけど
他にやることないから見てるだけなんで

批判してヲタクの反応見て楽しむまでがワンセットかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:35:02.39 ID:zNCOJ0X1.net
終わりが悪ければ全てが悪い
それが鉄血

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:35:35.60 ID:5ukzgmdO.net
>>842
若い子はあまり見てないな
GEMの最新ランキングだと今回初めて10代が8位、20代は9位、女性で13位に入った程度

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:35:55.54 ID:TxZ8CgV6.net
>>843
普通の視聴者と違って俺は理想が高いからクソアニメは見ない
その結果として見られるものがスパイしか残らないって事だろう
そんな不思議でもない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:36:53.37 ID:8OkNelea.net
ガノタのお爺ちゃんより下は、みんな若者なんだぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:37:10.41 ID:078jLuAF.net
種死もひどい終わりかただったのに
種が許されてるのは何故

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:37:19.27 ID:fqP5X13U.net
ウテナだとこの2人のヒロインがヤリチンに食われるんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:38:56.15 ID:k1YCUebb.net
>>854
シンoutキラさまin
一瞬でヘイトを覆すカタルシスで全てが許されたんだよ
何故けもフレ2で同じ事が出来なかったのか…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:40:29.80 ID:w43T3kCR.net
シンとアスランじゃ玩具売れないのが悪い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:42:02.16 ID:TxZ8CgV6.net
種はまあまあ良かったね
種死はパワーバランスがおかしいのと手抜きとラスボス機体が不在なのがね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:42:20.05 ID:TkBEi3Mg.net
>>826
大手出版社の版権物とマイナー物の形態の違い
グッズなど二次展開しないと利益でないって根本のを理解してない奴に言われても・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:43:39.34 ID:ktyQAw6H.net
宇崎と錬金術、そして明日から始まる艦これ

あのENGIが1クールに3本同時とか時代は変わったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:44:36.00 ID:nI1qOYCx.net
明日ラン優柔不断過ぎるんだよ
素直な馬鹿っつーか誰かに何か言われると
思考停止してソレに従ってしまう間抜け

シンは只のイキり糞餓鬼で女なら誰でも良い性獣

そういう風に描いたバ監督の嫁が糞なんだけどねw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:44:44.35 ID:8t1CwF+K.net
この間ここで水星の擁護してた奴は「ファーストガンダムも同じだった懐かしい」とか言ってたので
水星にハマってるのは概ね老害だと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:44:53.17 ID:k1YCUebb.net
>>857
セイバー好きだったけどな
俺の好きな機体はだいたい全部アスランが雑に壊して退場させられた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:45:48.46 ID:IT4cX+Es.net
>>856
かかかかばんさんがいたし!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:46:33.07 ID:uNYCbxjs.net
種死も序盤は普通に面白いんだけどな
ついこの間までYouTubeのガンダムチャンネルで毎週配信してたけど楽しみにしてたわ
ラクス暗殺失敗のとこまでやったかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:47:19.65 ID:k1YCUebb.net
>>861
キラ「本当にそう思ってる?」
アスラン「…とにかく!」
あの顔真っ赤芸が完全にアスランの格を地に落としたからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:49:12.52 ID:078jLuAF.net
年寄りしかみてないってリコリスとかでは?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:49:29.91 ID:iLYaPH8x.net
>>862
批判してたのもファーストガンダム持ち出してたからアンチは老害やろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:50:57.57 ID:PVMqhDWl.net
ガンダムなんて若者は見ないだろ巨大ロボなんて古臭いんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:52:50.16 ID:k1YCUebb.net
>>864
かばん「どりゃあ!」
キュルカス「痛あっ!」
かばん「それでも、護りたい世界があるんだ。君にも手を貸して欲しい。手伝ってもらえるかい?」
キュルカス「うえっ、うえっ、うえおおおお〜ん!」
これだったらもうちょっと売れたはず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:53:36.23 ID:4iFiMw7/.net
 
 
 
 
 
 G は 全 て 例 外 な く ゴ ミ だ っ て 教 え て や っ た だ ろ 知 恵 後 れ 共 ! (ペッ 
  
  
  
  

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:53:37.62 ID:UtvQTc18.net
チェンソーは、実写よりにして非現実なジャンルも苦手というのも引き継いでるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:55:15.37 ID:TxZ8CgV6.net
宇宙世紀ならガノタがウルサイこと言うのは分かるが
アナザーは別枠だからそんな文句を言う筋合いでもないだろう
ファーストを持ち出して水星をどうこう言うやつは根本的に勘違いしてるんじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 17:55:28.68 ID:k1YCUebb.net
>>869
ゼオライマーとかリメイクすればいいのにな
キャラデザはひらくでいいや

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:00:32.48 ID:CmI/KXiw.net
『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』TVアニメ化決定 - ラノベニュースオンライン
https://ln-news.com/articles/115335

父と娘で冒険ってGOD OF WARや通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか フォーマットだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:01:02.80 ID:CgUxOM93.net
以下の平成30年の「原作使用許諾契約書サンプル」によると
>769の平成12年の刃牙のアニメ化契約と同じく
「独占的」に映画化できるようにある

20年近くたっても契約の慣行はあまり変わってないみたいだな

ただ「独占的」が原作側も排除できるかは曖昧らしく
別項で原作側も排除できるとする条項がある

ttps://producerhub.net/library/pdf/359.pdf
2. 原作使用許諾契約書サンプルとその解説

第1条 甲は乙に対し、本著作物を下記の劇場用映画…の原作として
使用して、本映画を製作及び利用する権利…を独占的に許諾し、
乙は甲に対しその対価を支払う。

第6条 甲は、本映画の封切公開終了までは、第三者に対し、本著作物を劇場用映画 (実写) に使用することを許諾せず、自らも当該使用をしないものとする。

著作権のライセンスに関しては、特許権等の工業所有権に定める専用実施権 (ライセンスをした者の利用を排除する) は存在しません。このため、「独占的」という意味が「原作者自身の使用を排除するものか否か」明確ではありません。ここでは、原作者自身の使用もできない旨を明記しています。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:01:41.25 ID:w42JvwW+.net
もうこういうのいいから…
いいかげんゲーム脳を卒業しろよ、なろう読者おじさん達は

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:02:50.92 ID:PVMqhDWl.net
>>876
素人の知ったかぶりほど見てて痛いものはないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:03:10.36 ID:8t1CwF+K.net
>>868
なるほど。
持ち上げてるのが老害で、全世代から批判されてるという見方も出来るか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:03:13.33 ID:CgUxOM93.net
やっぱり「出資しない原作側は最初の許諾後はほとんどアニメに権利がない」みたいな
話しか見つからないと思うんだが、むしろ反証例が欲しい所だわ

>>838
>876のサンプル参照
最初の許諾後は原作側が許諾を取り消せないようにする契約が一般的らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:03:15.67 ID:UtvQTc18.net
>>875
なろう最強伝説

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:04:01.73 ID:k1YCUebb.net
>>875
やったぜ(白目)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:04:08.59 ID:PVMqhDWl.net
なろう系の主人公のおっさん気持ち悪いんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:04:28.43 ID:DrBWGkj1.net
>>879
馬鹿に皮肉は通じないってね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:04:34.26 ID:z07hYud8.net
>>868
水星見てる奴はジジイって事だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:04:36.39 ID:gum/vWXW.net
>>851
グエルが女性人気ありそうなのはわかる
パーメットやデータストームの設定いいけど学生の決闘なんて見てても面白くないんだよね
それ他のなろうアニメでよくないかって思うし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:05:23.32 ID:IT4cX+Es.net
>>879
なになにGレコの話?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:05:40.32 ID:PVMqhDWl.net
>>885
ウテナに似ていると話題になってたから観ているのは30〜40代だろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:05:56.02 ID:k1YCUebb.net
>>881
なろう伝説スペシャルリアルバウトドミネイテッドマインド

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:06:58.72 ID:w42JvwW+.net
きらら漫画を読んでブヒブヒしてるおじさんの方がまだマシだわ、なろうおじさんよりは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:07:19.84 ID:TxZ8CgV6.net
人数的な話をするとアラフィフが一番多くなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:09:46.95 ID:fMkD1GiH.net
きららアニメは品があるよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:11:11.01 ID:k1YCUebb.net
>>892
おちふる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:11:51.00 ID:w42JvwW+.net
>>893
売れなかったなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:25:55.50 ID:oQqRuxc5.net
>>873
そういうこと
ただ文句言いたいだけのニワカ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:29:25.44 ID:EedcpSDD.net
>>893
おちふるのブロ子の人が仕事無くて心配になるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:29:33.21 ID:fMkD1GiH.net
ぼっちざろっくオシャレだし女の子も見てるだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:31:45.78 ID:8OkNelea.net
Gレコは社会見学だ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:33:29.78 ID:OLPfJHhs.net
どう見ても水星よりGレコのほうが面白い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:37:19.87 ID:FkbLVuph.net
夫婦以上はどんどん良くなっていくな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:42:39.82 ID:ejmzIzWJ.net
>>900
夫婦は良いラブコメだと思う
ラブコメってこういうものだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:49:55.31 ID:gcC7Tvr0.net
楠木ともり→国指定難病、活動制限、ラブライブ降板
高野麻里佳→適応障害、活動一部休止
星希成奏→リンパ性白血病、活動休止
近藤玲奈→耳管開放症、活動制限
髙橋ミナミ→喉不調、活動休止
大西沙織→体調不良、活動休止
緒方佑奈→体調不良、活動休止
前島亜美→体調不良、実質長期活動休止
ってあったけど
パスパレのあみたが失踪、ライブも不参加なのはしったけど
ダー西、大西さんて式守さんの声優だよね?
いつ発表したの?

ガチでバンドリは崩壊中なんだわ、D4DJのほうがキーボードの人がやめるとかいいだして

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:51:21.21 ID:yw0n7F8n.net
バンドとか古いわ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:52:04.14 ID:PT7VgriT.net
>>899
水星はみんなで盛り上がるライブ感ありきだと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:53:53.29 ID:6bkZSqIb.net
どんだけ櫻井が食ったんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:55:12.65 ID:gcC7Tvr0.net
プリチャンの円盤は2年目まで、
BOXを8個かったけど
買ってまんぞくで開封してないわ
アイカツコンプリートBOXもそんなかんじ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:59:45.93 ID:CgUxOM93.net
「出資しなくても口は出せるが最終決定権のない原作側」
「出資していて、最終決定権のある原作側」との区別がついてない人が多い印象かな
どちらも表面上は口は出せているが本質的には大きな違いがある

>>878
おそらく業界が「独占的」に原作側も含めるとする解釈は
刃牙の頃と変わってなくて、あくまで例外的に
ゴネる原作側への保証的なものやろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 18:59:56.04 ID:/0AnqpeX.net
>>902
負傷兵多いな、初音ミクさんはいまだに現役だが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:03:58.65 ID:fxxxcAAh.net
全員どこかの若手で代わりが効く声という悲しさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:05:40.92 ID:Ctejj1Bc.net
>>907
どちらにしろ原作にネット上でゴネられたらアニメは失敗するから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:10:21.91 ID:YHSPMQln.net
馬車馬のごとくこき使いすぎなんだよな声優
本職よりライブ、ライブ、ラジオであっちこっち引き回される
仕事ある時期は多すぎてなくなったらさっぱりという世界でプレッシャーも相当
そりゃ体調崩す人も多くなるよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:11:57.09 ID:rJkRVLBU.net
原作者様がゴネたら受け入れるしかないみたいなことは言ってたね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:16:19.59 ID:00wF3IPK.net
>>892
幸腹グラフティ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:21:07.06 .net
>>903
おまえの年式の方がごっつう古いわwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:21:36.76 ID:8AlIVD7L.net
ヤマノススメ5話

満を持して5話、いよいよ新編突入!

試行錯誤の回だったと思う。何をどうすればいいのか?
ただ一生懸命作ったってことは伝わってくる。

山と海、どっちがいい?って言われたら海が90%以上だろう。山は難しい
どうやって見せるか?スタッフの苦悩が伝わってきた。

最初、山岳部の話があったが、これはダメでしょうね。
毎回山岳部でスポコンされても全然面白くないです

まったりゆっくりがベストでしょう。この点をこの回で示したのは評価できる

秩父の武甲山に登る話があったが、ここにヒントがある
このアニメは徹底的に地元に密着して、地元に聖地を作ることがベストである
変に谷川岳とか広げないこと。徹底的に地元に根ざして聖地化してそこで日常を描く
山に限らず、川で釣りとか、または全く別路線で近くには西武ドームがあるから野球観戦とかアイドルのライブ観戦とか
そういう日常を、登山を通じて描けば面白いと思う

冒頭、JKの着替えシーンがあった。青いブラジャーだった。あとトレパン履いてスカート脱ぐ
新作は売りこむのが大変なんだわ。スタッフの涙ぐましい努力に拍手を送りたい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:23:30.41 ID:MlWiYRwR.net
>>913
どうでもいいけど町子リョウさんとぼっちの山田リョウ被ってるな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:23:50.12 ID:CgUxOM93.net
以下みたいに「原作側も出資しないとアニメに発言権がない」という話ばかりだぞ

twitter.com/SCA_DI/status/1345764014320586752
某編集長に「原作者は金を出すか、アニメに関しては何も言わないかの2択しかない」とかアニメ後言われて、それはアニメ全般じゃなくて御社の体質だよなぁ。と思ったり。

ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive/blomaga/ar1251751
権利っていうのはたとえば、そのアニメに対して3%としか出資してなかったら、3%しか発言権がないんだ。
(deleted an unsolicited ad)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:25:09.17 ID:ejmzIzWJ.net
山舐めやっと最新回まで行ったのか
録画しててまだ見てないけど根本的にネガティブで暗いんだよな
ゆるキャンは終始パリピだから相反するよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:25:44.47 ID:CgUxOM93.net
>>910
たしかに原作者に決定権がなくても
「原作者が苦言!」ということが広まるだけでも作品には打撃かなー

でも「苦言を世間に言いふらすしか抵抗できない原作者」は
やっぱり「最初の許諾後は干渉できない原作側」を裏付けているやろ

>>912
それが決定権があるからなのか、上記のような風評上の問題なのかは微妙だなー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:28:14.68 ID:CgUxOM93.net
以下みたいに「原作出版社が製作委員会に参加するのは原作広告のため」みたいなソースもある
換言すれば「原作出版社が製作委員会に参加してないなら原作広告はしない」のだろう

ttps://anond.hatelabo.jp/20170927050208
出版社が参加している場合は、原作の出版元であることがほとんどである。
彼らが委員会に出資するのは、「原作がバカみたいに売れまくる事」を期待すること以外に無い。
そのための宣伝費と思えば、映像化する際の出資なんて大したことは無い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:28:57.23 ID:8AlIVD7L.net
>>918
その通りで山って地味で暗いんだわ
ここだよ、ここをどうするか?だわ
とりあえず
着替えシーンがあるからな、期待しろ!
JKの青いブラジャーだからwwwww
でスカート、どかーーーーーんだから

頑張ってるってことをわかってやってほしいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:30:18.93 ID:CgUxOM93.net
結局、アメリカ映画同様「原作出版社も出資しないと映像への発言権がない」は
日本のアニメも変わらないらしい…

>818の鳥嶋氏もアメリカ限定の話のようには言ってないんだから
日本でも適用される話だったんだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:32:38.77 ID:xyCSpgil.net
とりあえず水曜はVAZZROCKで修行するぞ修行するぞ(虚無に耐えられるように)ww
今日のMXマターリ実況って何レスいくんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:33:46.13 ID:yUszUz4f.net
フランちゃん可愛すぎ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:34:26.50 ID:CgUxOM93.net
>>784
十二国記は単に「エタった原作をアニオリで進めるのがつらい」というだけで
まだアニメ化してない原作をアニメ化も可能な状態での打ち切りだったらしい
原作者が差し止めしてたら、そんな状態ではないやろ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/十二国記#テレビアニメ
NHKの公式発表では、その理由として原作が未完であるためキャラクターを生き生きと描きづらいことなどが挙げられている[59]。なお、脚色の會川昇が執筆し後に出版されたアニメ脚本集によれば、元々第2シリーズは「東の海神 西の滄海」に続いて「図南の翼」「黄昏の岸 暁の天」の構成で、原作未完の『黄昏の岸 暁の天』に何らかの決着を付けることでアニメ版十二国記の結末とする構想だった。『華胥の幽夢』収録の短編も、「書簡」「乗月」に続いて「冬栄」と「帰山」はアニメ化可能だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:35:32.00 ID:8AlIVD7L.net
いいかお前ら
アニメでエロシーン見逃した奴は全員

負け組

だからな。これだけは昔も今もかわらないから

ヤマススは今回「おおおおおおお」ってシ―ーンが一応ある
瞬きしちゃだめだぞ!エロパワー全開で見てないとわからんらなwwww

エロパワー全開で見てる時って瞳孔が超人化するらしいからな
そこまでいって初めてアニメ通と言えるからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:36:08.77 ID:fh3hFVck.net
>>920
製作委員会制を無くして原作出版社と直に契約しているだけだろうに。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:36:09.67 ID:ejmzIzWJ.net
>>926
ピーターグリルでも見とけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:38:09.20 ID:93VLGPeJ.net
視聴者が求めてるのはメガネよりここなちゃんの下着姿

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:45:13.11 ID:IT4cX+Es.net
>>926
この義務教育真っ最中感

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:47:31.70 ID:bd4mIHZP.net
水曜は見るの多くて辛い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:48:34.70 ID:gcC7Tvr0.net
うーす
アメリカってレンタルビデオ店がほぼ絶滅したんだっけ
いまだに郊外、ロードサイドだとツタヤがあるけど閉店ラッシュ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:50:45.27 ID:CgUxOM93.net
>>922訂正
×>818
〇>790

アニメプロデューサー「原作売るためにアニメ化したんでしたっけ?」
某編集長「原作者は金を出すか、アニメに関しては何も言わないかの2択しかない」
鳥嶋氏「金を出さないヤツに口を出す権利はない」

業界関係者の数々の名言?のおかげで
「原作出版社の出資がないアニメも原作宣伝のために作られる」は
ほぼ否定されたと思うが異論がある人はまだいる?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:51:08.24 ID:XLlVaFm5.net
そんな事よりCD売って無くて辛い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:51:11.63 ID:ogRsqkHJ.net
異世界おじさんが最新回いったら教えてくれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:52:22.29 ID:xyCSpgil.net
俺クンも見ないとな
今日は俺クンめりぃに転生するでござる、のまっき♪
とりあえず枕男子をググってね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:52:54.22 ID:X2Kl9ELz.net
ビーストテイマーがちで面白いわ
会社でもみんなこの話してた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:54:29.02 ID:lifZBzvX.net
>>933
版権元へのロイヤリティや制限規約が一切無い設定?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:55:21.92 ID:4f2GVFCk.net
50くらいのジジイがチンポいじりながら書いてるとか思うと感慨深いものがあるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:58:07.75 ID:1P83ymNh.net
>>926
これが勝ち組ってやつか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 19:58:13.41 ID:ejmzIzWJ.net
ビーストテイマーは有名声優メンツの勇者パーティーフルボッコで
人気声優が汚いかぐや様やアーニャちゃんが暴言吐いて叩かれるのは新しいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/02(水) 20:00:07.08 ID:rE2AmDRF.net
配信モデルが大手のスタンダードになった現実を
いまだに円盤数えてる老人は理解した方が良い

理解できない場合
現在のアニメ市場における「端数」である円盤売上厨の
「たった数千万単位」の浮き沈みに
いまだに一喜一憂する羽目になる

今のアニメ市場で動く経済規模と
アニメの数千万でざわめく円盤売上の総価格
これらを比べてみた方が良い
どれだけ円盤売上が
アニメ業界における雑魚収入に成り果てたのか
すぐに理解できるはず

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200