2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 23鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bb9-XRu8 [60.141.43.153]):2022/10/31(月) 18:40:08.05 ID:c3Sql8YR0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 22鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667145114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:40:14.97 ID:5PbGDLQyM.net
>>496
じゃねえの?なんか氷河期は1000万に憧れあるみたいだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:40:25.67 ID:LGTR3I4Y0.net
>>489
だよなぁ
ファンの間では声優のキャスティング予想とかめちゃくちゃ楽しんでたしなぁ
育成するにも演技指導はガチガチみたいだし新人声優にベテラン声優のナチュラルさを出させようとしてるようでチグハグに思う
それでプラスに働いてるならよかったけど…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:40:56.16 ID:rKjZXqQwM.net
>>499
あはは
一生満たされない自尊心をグラスに注いどくといいよ
じゃあねw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:41:31.53 ID:8NR8v4Eca.net
でもMAPPAが全額出資してんだから
その条件を飲んだ原作サイドが悪いって話になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:41:57.37 ID:5PbGDLQyM.net
>>501
安倍晋三元首相や自民党政権のせいにすれば人生満たされるっしょ!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:42:38.61 ID:Qr4b1Rxz0.net
>>498
それを複数のド新人を固めてやるべきことじゃないって意味よ
やるんだったら1人でいい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:43:39.06 ID:YFEAxFf40.net
>>497
その癖は進撃にも使われたからな
パート1の時は版権物で実験すんなって荒れてた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:44:34.23 ID:3Y+9WW9rd.net
>>504
まあキャスティングに関しては外からわからない事情あるかもしらんですわね
邪推になるからふせますけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:45:05.99 ID:LGTR3I4Y0.net
多分アニメチェンソーマンは制作側のフレッシュな成長過程を見守る暖かいファン層の作品ではないんだよな
原作が完成してるからファンは最初から完成品を求めてるんだよな
そこのずれが大きすぎるのかと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:45:24.74 ID:Qr4b1Rxz0.net
>>500
あれだけ予想されてたんだからやっぱりみんな  
実力ある声優使って欲しかったってなるよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:45:59.71 ID:4KgVVkZcp.net
いやいやw普通は完成品出すのがプロだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:46:14.96 ID:Qr4b1Rxz0.net
>>505
実験ってcgのこと?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:46:51.80 ID:nw+tBjUq0.net
新人育成は原作付アニメでやることじゃないな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:47:21.92 ID:8NR8v4Eca.net
予想する自体が余計なお世話なんでないのw
俺はデンジはまだ色がついてない声優を使うと予想していて
その通りになったが
別に外れててもかまわなかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:47:27.60 ID:5PbGDLQyM.net
若手使って大ヒットしてるのにオタクくん現実と認識ズレすぎじゃない?
出る杭を打つのが好きなのかな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:47:38.13 ID:IMaef+ds0.net
実験するなら実験アニメってタイトルに付けとけよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:48:16.19 ID:LGTR3I4Y0.net
>>508
最近の集英社アニメ作がほとんど有名声優か実力派声優で大ヒットしてるしねぇ
制作もその期待は感じてたはずなんだよなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:48:44.83 ID:2hR4NCH60.net
マッパはこれどう責任取るの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:48:55.04 ID:rKjZXqQwM.net
>>514
原作付きでやるべきじゃないよなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:50:14.34 ID:8NR8v4Eca.net
>>515
だからそういう
声オタが予測するキャストなんて使わないよって
態度で示してるよね?w
ツダケン使ってるのが不思議なくらいだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:51:21.48 ID:LGTR3I4Y0.net
>>509
あえて完成品から外したってところなんだろうな
そういうのはサカモトデイズとかフレッシュなので挑戦してほしかったw

>>512
予想は外れたけどショックはそれほどなかったよ
声も悪くない
声が聴こえづらい指導と音響だけがいまだに嫌だなおれは

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:53:14.05 ID:5PbGDLQyM.net
そら津田健次郎って一般の人に人気あるし
オタクくんガン無視して作ってるんだよ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:53:17.16 ID:Bl3cKbro0.net
声優の選定に関しては特殊なディレクションがあるから何とも言えんなあ
ガチ新人を大作に起用する例はままあるからそれ自体は気にしないけど、
せめて普通にディレクションしてほしかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:53:36.31 ID:LGTR3I4Y0.net
>>518
いや脇は普通にツダケンだけじゃなくて有名多いんよ
メインだけ新人って方針で今後も有名声優だらけになると思うよ
https://i.imgur.com/KbPBpeV.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:54:44.94 ID:2hR4NCH60.net
声優に関してはメインに新人は他でもよくやるから別にいいんだよ
監督が演技指導で仕事してないのが問題

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:54:54.31 ID:Bl3cKbro0.net
>>522
濱野や大地もおるから部分的に若手は使いたいんだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:54:54.82 ID:S/VKNBK30.net
>>516
何の責任?
映画大ヒットして大儲けする予定なのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:55:46.98 ID:u2DMfMKfr.net
デンジは声ピッタリでしょ
演技指導がなんか難しくて難儀してる感じだし後半は慣れてきて良くなるんじゃね
そういう意味でもまだ挽回あり得ると思ってるわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:56:03.48 ID:8NR8v4Eca.net
デンジは岡本だろって誰もが思うだろ
監督は演技コントロールしたいからベテランは使えない
だから声質だけ同じ系統の新人を起用したんだよ

でも経験積んでる役者には指示できてないんだよねw
だからアンバランスになっている

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:57:28.51 ID:5PbGDLQyM.net
>>527
オタクくんってなんでそんな主語でかいの??

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:57:55.15 ID:Jl51tanda.net
>>527
ツダケンのコメントを見るに中堅でも普通に演技指導してるっぽいけどな
ファイルーズの事を言ってるんだとしたら、パワーだけはアニメ的な演技を意図的にさせてるのかもしれない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:57:57.13 ID:+wr5SUaud.net
4パターンある
合うベテラン
合わないベテラン
合う新人
合わない新人

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:57:57.40 ID:NKOXhvyd0.net
MAPPA全額出資すごい日本アニメのパイオニア!とかツイッターで持ち上げてたやつどうしてんの?
制作会社がやりたい放題やれるようになっただけじゃん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:59:41.95 ID:Qr4b1Rxz0.net
>>515
スパイとワンピレッドがヒットした頃にはもう決まってそうだし
やっぱ呪術のヒットで調子乗った感あるわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 23:59:58.02 ID:4KgVVkZcp.net
実際はただの実験台だったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:00:05.54 ID:Wl48j2Kb0.net
アフィに踊らされて可哀想な奴らおるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:03:43.53 ID:rEONAcl80.net
モンストのチェンソーマンもクソみてェだな!
https://i.imgur.com/B3yhZUK.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:03:44.02 ID:bzpZRskX0.net
後24時間で第4話か
EDが楽しみで仕方がない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:06:19.78 ID:FxIQia1xa.net
演技指導の要領がわかってバランス取れるのが
5話からなんじゃないかと思う
1話からずっと演技を抑え続けろなんて
さすがに通らないだろうし

普通は音響監督がそういう調整するだろう
ってのはあるけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:07:02.19 ID:2vyBwRdi0.net
監督が新人使ってるのは写実的なアニメのため
演技させたくないんでしょ
脇はベテランなのはんー?矛盾しちゃうな何がしたいんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:07:14.92 ID:ICVJfe4q0.net
>>525
まーた山﨑賢人に主人公やらせんのかよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:08:21.33 ID:LqI07pqY0.net
>>483
賛8非2だろ
評価からするとそんな感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:08:28.32 ID:rEONAcl80.net
>>537
5話で掴めて来たのなら
1話から録り直せよw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:09:48.46 ID:rEONAcl80.net
米津のMVの方がチェンソーマンしててワロタ
やっぱセンスって生まれつきなんやなって思ったわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:10:55.01 ID:LqI07pqY0.net
>>531
自主規制や要望だらけの製作委員会より遥かにマシ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:12:14.94 ID:LqI07pqY0.net
>>542
米津のMVはクソ過ぎる
ノリだけ出してもなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:12:26.23 ID:O8/jfbfYr.net
>>542
本編でカットされた筋肉の悪魔を米津が拾ってて草

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:13:29.24 ID:h4T2b3X90.net
監督がツイ消ししたらしいが何処のだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:14:12.76 ID:rEONAcl80.net
>>544
展開が読めない上にシュールギャグまでやってのけるのは凄えよ
中山には出来ない事を全部やりやがったからクソだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:15:35.19 ID:rEONAcl80.net
>>545
筋肉の悪魔ベースにあんな破茶滅茶なMV作れるって凄い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:17:49.00 ID:rEONAcl80.net
>>546
監督じゃなくて今年成人した有能アニメーターだぞ
絵はめっちゃ丁寧に描けるが作品への理解はない子で
原作通りに描いてもつまんねーだろ的なツイートしたら引用リツイートでフルボッコされた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:19:11.72 ID:GMqDpAwVd.net
SNSやらしてはいけないタイプだったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:22:19.35 ID:2vyBwRdi0.net
今のチェンソーの出来で米津MVがより評価されるのは何とも皮肉すぎる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:33:58.63 ID:o04Prd8J0.net
MAPPAは真面目に社員へSNSの使い方研修しとけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:37:30.28 ID:m/rKOxyK0.net
駿も中山もリプ閉じるなよ
馬鹿じゃねーのこいつら

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:37:31.05 ID:LqI07pqY0.net
>>552
中山は社員じゃねーし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:45:42.51 ID:/qJdHY0qp.net
荒らしたい奴に目つけられてるのにリプ閉じない方が馬鹿だろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:49:16.60 ID:GwxF/YYR0.net
中山も駿も社員じゃないでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:50:54.75 ID:7ofN9wBx0.net
チェンソーマンこれさ、バトルのbgmのコードが北斗に似てるんだよ
でコマ回しの遅さも似てるの

監督は無自覚のうちに北斗の拳打ち込んだメモリーが反映されてんじゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:52:29.00 ID:Ovr104U/0.net
BLEACHはいいなぁ、原作のいいシーンイメージ通り再現してもらえて、こういうの求めてたんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:56:55.69 ID:gkVrjEBPM.net
>>549
20そこそこのガキって自分は何でもできるって全能感あるからな
絵で一定の評価を得てるなら更にぞうちょうするだろうなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:57:29.28 ID:B7huflBq0.net
アニメも商売だから数字というのは残酷なまでに結果に出るよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 00:57:48.65 ID:gkVrjEBPM.net
>>557
つべでブリの該当バトルbgmあげてよ
北斗の方はバトルボーナスだろ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:02:31.79 ID:/qJdHY0qp.net
>>560
アニメ化失敗みたいな空気を必死に作ろうとしてるけど実際は配信も原作売上も好調というね
どんだけのネガキャン部隊がいるんだか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:08:44.30 ID:ICVJfe4q0.net
原作漫画が売れるのはいいことだ。アニメ制作会社に印税が入ってくるならなおさら歓迎だ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:09:38.63 ID:B7huflBq0.net
>>562
原作は面白いだから売れて当然だよ
トレンドと配信は目に見える形で落ちていく未来しか見えん
それを覆すには今からでも方向転換することだがそれが出来る柔軟性は持ち合わせていないだろうね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:11:03.38 ID:sNvz28I30.net
>>511
MAPPAの期待値の高さの表れなんじゃね
当の本人が邦画被れの意識高い系でこれの作風とは全く噛み合ってないだけで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:14:09.47 ID:gkVrjEBPM.net
アフィの巧妙なところはうまく原作信者に不満を抱かせたとこだよな
ぶっちゃけあのレベルならポジキャンうまく言ってたら原作信者も擁護してたやろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:16:27.52 ID:RPN7ywlb0.net
BGM全然盛り上がらねーなと思ったら寄生獣のピポパポのBGMと同じ人なんかい!
寄生獣の時はピポパポピポパポうるせーなーだったけどチェーンソーマンは静かすぎんだよ!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:17:22.83 ID:2trgMEbK0.net
やっぱ心にエンジンだよなあ(`・ω・´)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:17:53.93 ID:WOVTjXShd.net
>>562
明らかにお金かけてるのわかる作りだし原作もヒット作だし掴みは上手くいった感じだね
ただ不評部分がほぼほぼ監督の肝煎りとわかって燃えてるのがどこまで影響するかはまだわからん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:20:58.56 ID:2trgMEbK0.net
>>569
>ただ不評部分がほぼほぼ監督の肝煎りとわかって

マジ?演出意図に関する情報来てたの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:22:24.28 ID:/wPjclpWp.net
>>564
数字に出るって悪い意味で言ってたのかw
チェンソーマンの今の数字で失敗なら大半のアニメはゴミになるよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:28:04.95 ID:ZNYsxlXC0.net
今、楠木ともりが文化放送の生放送でチェンソーマンの感想お便り読んでる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:28:37.93 ID:L2faI2Mxp.net
監督のあれ?もっと評価される予定だったのになみたいなツイートって消えたの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:38:34.94 ID:WpCG6Qqv0.net
まぁ2期は無しだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:40:40.07 ID:B7huflBq0.net
>>571
この状況で2期があると思ってるなら現実知らなすぎるよ

俺はもうチェンソーマン芸人に全てをかけることに決めた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:41:16.92 ID:tyMtyXzca.net
それはないと思うわ
1クールしかやらないのはレゼ編映画に繋げるためだし

逆にそれやらないんだったら
2クール連続じゃないのは失敗になる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:41:35.95 ID:O8/jfbfYr.net
>>566
クソアフィとか知らんが微妙だなぁと思って見てたぞ
クオリティ高いのに退屈なんだよなぁ
微妙でサジェスト出るあたりマジで微妙だと思ってる人多いんやろ
ネガキャンならつまらんとかクソとか不評とかになる
つまらんわけじゃないんよ…微妙なんよ…
だからこそまだ挽回あると思ってるが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:43:12.86 ID:82SDoHz10.net
米津MVの方がチェンソーマンしてる、というのは比較対象が比較対象だからわかるけど
米津がMV自体を作ったみたいにシフトさせようとしてるのがいるのはさすがに気味悪いぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:43:28.37 ID:3J7RLyJ90.net
>>531
3話で手のひら返してた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:45:19.35 ID:ta53cfbf0.net
>>576
まあ監督変えないとぶっ叩かれるのは間違いないけどねw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:45:45.00 ID:tyMtyXzca.net
>>578
ペリメトとキングヌーは切り離せないだろ
米津もPVのアイデアには深く関わってると思うよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:45:45.44 ID:O8/jfbfYr.net
PV見て放送を楽しみにしとったんじゃ
まだ3話だしここから加速度的に面白くなるんじゃ
そうに決まっとる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:46:25.23 ID:ICVJfe4q0.net
>>573
なんでまとめブログの見出しを真に受けちゃうの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:48:53.60 ID:82SDoHz10.net
>>531
だってメガヒット作品のノウハウがある集英社が
ここぞって時に上手く軌道修正してくれるはず!って思うやんか(震え声)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:51:20.73 ID:+gfxO43Ka.net
今んところOPとEDは最高だと思う
米津のMVも最高
アーティストとOPEDスタッフはいい仕事してると思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:52:04.99 ID:+gfxO43Ka.net
なんだかんだで今期の中ではチェンソーが一番楽しみだから頑張ってほしいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:54:10.59 ID:+gfxO43Ka.net
5話から盛り上がるらしいから、5話以降に期待しよう
あとはチェンソーマン芸人でどれだけ一般人掴めるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:56:02.82 ID:mu9CWXh50.net
ようやくツイッターのサジェストから微妙が消えたな
コラボやらアメトークの話題でかき消せたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 01:57:22.81 ID:O8/jfbfYr.net
4話放送されたら覇権がサジェストされるから…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 02:01:13.97 ID:g9/G8ckE0.net
サジェストってどういう仕組なんだ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 02:03:25.26 ID:cpYV89Bd0.net
>>531
俺は一話ゴミでここで叩いてたけど
三話かなり良かった派だから、トータルこれで良かったと思ってるよ

一話のコンテ切ったのが監督なのだけ不安だけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 02:07:15.97 ID:lOKCb57Q0.net
>>448
だから何で勝手に監督が方針決めてると思ってるんだろう

デカい予算組んでプロジェクトでやってるんだから
集英社やMAPPAの方針に沿って演出してるだけなのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 02:10:56.41 ID:7lvXW8600.net
オタクはガンダムに夢中
一般人はスパイファミリーに夢中

あ、あれ??あれだけプロモーションに力入れたチェンソーマンは・・・?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 02:11:09.67 ID:82SDoHz10.net
>>581
そっか。
俺、制作背景を知らない状態で新宝島のMVを見て
こんなにドリフネタを丁寧に拾ってリスペクトしてるなんて、
山口一郎はドリフのことを超理解しててスゴイ!!
となるような人間じゃないんで
多分君らの感覚は分からんわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-6XvT [175.135.217.136]):2022/11/01(火) 02:17:53.52 ID:zr2UPfoi0.net
そもそもチェンソーという作品でライト層狙おうとする感覚がやばいんだよなあ
結果中途半端極まって失敗してるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-CN04 [106.73.85.66]):2022/11/01(火) 02:19:07.91 ID:Mu4E6lUS0.net
そもそも原作も序盤は退屈やったろ姫野パイセンがはよ観たい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-4zyP [106.139.95.69]):2022/11/01(火) 02:25:24.29 ID:lOKCb57Q0.net
>>593
ヲタクじゃない若者はチェンソーマン

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-AHU/ [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/11/01(火) 02:26:32.98 ID:cpYV89Bd0.net
ガンダム見てるオタクは「今タメのパートかー」モードじゃね?
不穏要素をどの程度のシリアスさで解消していくかなって感じだけど

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200