2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2939

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 08:35:35.29 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2938
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667100380/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:13:18.56 ID:mdzsDgNd.net
赤影リメイクか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:13:48.90 ID:/g8dazBS.net
子供向けはウルトラマンや仮面ライダーやプリキュアの再生産でいいんだろうね
毎年毎年の小学校新入生のための番組なのだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:15:53.95 ID:cHdMwYsi.net
いかにビームライフルの射撃をかいくぐって接近戦に持ちこむかが重要だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:16:36.22 ID:QGoZ7ead.net
>>678
そういえばプロローグのオックスアース社はアーシアンの会社のように言われていたな

しかしプロローグでガンダムが規制されたのはアーシアン技術や高性能が理由ではなく
「ガンダムは使用者の体に悪いから倫理に反する」という話だったじゃないか
しかも本編2話によればアーシアン企業も、その倫理規定を守っているらしい

プロローグの段階でガンダムを無力化する兵器をアーシアン側が開発済のようだし
そんな脅威と見られていたのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:16:42.46 ID:OKfT39Xv.net
少し上の年代向けだと牙狼だね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:16:48.85 ID:JYGospDo.net
DIYって見てて落ち着くんだけどあれ系比較でキャラの魅力が最底辺だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:17:29.50 ID:oBo+ApBL.net
けっこう仮面の出番か!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:18:07.72 ID:4IkTT4s5.net
ウケ狙うアニメは見透かされる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:18:15.19 ID:/g8dazBS.net
ビームライフルなんか使うから避けられちゃうんだよ
ガンダム相手にするならヒートロッドを使えばほぼ確実に絡めとれる事になってるのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:18:18.65 ID:QGoZ7ead.net
>>716
自分はそうは見ないかなー
だったら「若い世代に受ける」ということが
毎度ガンダムで課題にならないはずだ

「オールドファンのみに受けてるだけではいけない」という危機感はあるだろうが
目指すのは「若者受けする新IP」ではなく「ガンダムの若返り」だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:20:37.92 ID:UqcXNcTL.net
でもアークナイツが覇権だからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:22:36.14 ID:gKejP73d.net
未だ円盤化されない戦えレッドタイガーをリブートするしかないな
今年は黒井津さんにも参加していたスーツアクターの中屋敷さんも健在って事で

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:23:34.66 ID:DweeOYFK.net
アニプレが物語シリーズのOP集みたいなの出してる
やるやん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:24:32.30 ID:TRDAA7jE.net
>>730
お前の母国の南朝鮮カルトの家庭連合は安倍シンパだぞ
さっさと強制徴兵なんてやってる戦争好きの南朝鮮に帰国して兵役義務を果たすんだ
在日チョンよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:24:52.39 ID:QGoZ7ead.net
>>723
それはすでにGガンダムあたりで通った道だよ!

Gガンダムの五大ガンダム体制や流行を落とし込む手法
(Gガンの場合はスト2・ドラゴンボール)は
ウルトラマン・スーパー戦隊の手法だ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:26:57.66 ID:nQV0aVZ+.net
日本はヒーロー大国なんだから、日本もMCUみたいなのやればいいのにね
ピープロアベンジャーズでスペクトルマンとライオン丸とタイガーセブンとザボーガーが共闘とかさ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:31:30.09 ID:RuWYGOqA.net
特撮とアニメとマンガ出しちゃったらもう日本には土地と骨董品くらいしか売る物無かったりしてな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:31:59.73 ID:mHfnp2Pp.net
電人ザボーガー大好きだわ
OPがいいんだよ
電人電人電人~~ザボーガーああああ

最高

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:36:03.65 ID:PJ2O5RLm.net
>>639
カゲノー2クールやるんか
そりゃ楽しみやで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:39:02.79 ID:3UEvOdTH.net
珍しい事でないが制作ガチャの外れ組の作画が落ちて来てる
引き離される一方だな
ブリーチはすぐに切ろうと思ってたのに作画と声優に金をかけてそうだから視聴続行してるw
芸能人特番を作ってる時点でかなり余裕があるんだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:40:37.77 ID:gKejP73d.net
なおヒーローから声優になる人もけっこういるからな
今やってるベルセルクのガッツの声が仮面ライダーバースの方だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:44:30.36 ID:/g8dazBS.net
>>742
「若い世代に受ける」なんて本当のガンダムの課題じゃないんだよ
SF作品なのに懐古アニメに甘んじて映像脚本ともに時代の先をいく高品質化ができてなかったのがあかんかったと思うね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:46:26.94 ID:/g8dazBS.net
>>750
電人ザボーガー
凄く面白そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:46:38.20 ID:2Sozv9VO.net
チェンソーマン不評の火消しに作者の盾発動させてて大草原

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:47:48.56 ID:PJ2O5RLm.net
>>691
君も爺さんなんじゃないの?🥺

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:48:14.84 ID:JILQyy2k.net
いや老人しか見ないなら先細りすんのなんてエヴァ見てたら分かるでしょう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:51:00.28 ID:fudptJi5.net
ガンダム『水星の魔女』特番、13日放送決定 第1~6話を振り返り! 終了後に市ノ瀬加那&Lynn&マフィア梶田のトーク番組も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2620bc4491c21f1a36c18b7c0bcfff5e4b72ed6
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」が、13日に放送されることが決定した

ガンダムもこの手法使うのかよ 振り返りスペシャルとか要らねーよ続きをしろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:51:09.23 ID:MP/ufznh.net
関係ないけどJTはたばこみんな吸わなくなったのに配当上がっててすげえな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:56:01.68 ID:gKejP73d.net
GYAOで今週分の永久少年見たけど急にコンビニで躍る主人公は草だった
不思議と男多すぎなのに普通におもろい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:57:35.52 ID:/g8dazBS.net
マーベルが復活したのは若者受け狙ったからじゃないでしょ
007なんかもそう
IPを長続きさせたいのならああいうモダン高品質化リメイクが正解だと思うね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:59:06.69 ID:zF25DfCG.net
若者ってジャンプ読んでるじいさんのこと?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 12:59:46.07 ID:5E+PGFpj.net
なんでマフィア梶田なんだよ
グエルの声優呼んでやれよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:00:40.10 ID:mHfnp2Pp.net
虫かぶり姫4話

いかにもお姫様アニメでキスアニメでもある
とにかくキスシーンが多い
パンチラ、乳、ケツ、脇、脚といろいろあるが

「キス」

これに刺さるやつは刺さる。セックスでもキスばっかしてるカップルもいるからな
エリーは結構いい乳してるからその辺なんとかならんものだろうか、といつも思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:01:04.61 ID:xK4J6JB1.net
>>760
そりゃ国営で天下りでズルチートなら誰でも勝てるだろw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:03:35.55 ID:gKejP73d.net
マフィアもラブ米で森のくまさんやってたしな
ケモナ耳がかわいいおっさんキャラのw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:03:56.64 ID:QGoZ7ead.net
水星の魔女の女性キャラ全体に漂う
微妙にイケてない感じはポリコレが原因なのか…

>>759
鬼滅とかもそうだがライト層向けなら当然総集編は好まれるやろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:05:45.04 ID:3UEvOdTH.net
煙草の値上がり具合は缶飲料の比じゃないしね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:05:48.78 ID:AO12uSQX.net
>>764
マフィア梶田が今期水星とアキバを推してたからぽい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:07:20.25 ID:Q5tKba3q.net
こうがゆんの描く女の子ってわりとかわいいよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:11:23.62 ID:/g8dazBS.net
>>768
偏差値高めの進学校の理系クラスの女の子とするとリアリティーある感じ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:12:10.69 ID:p0UlyXOA.net
今のジャンプなんてBBAしか読んでないだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:12:22.89 ID:Q5tKba3q.net
ティックトックってどこがおもしろいの?
JKが踊ってるショート動画みたいのばっかじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:12:55.93 ID:QGoZ7ead.net
>>762
しかしライト層受けは重要なのでは?

ttps://www.cinra.net/article/202204-morbius_ymmtscl
アメコミ映画の観客層はアメコミファンや、気軽なアクション映画を求める「決まった固定層」ではない。
いまや世界中で、娯楽映画の観客の多数を占める「一般客」なのだ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:13:38.25 ID:Q5tKba3q.net
アニメ自体が実際ジジイ向けコンテンツになってるよね
転スラとかだけだよキッズに人気なのは

すずめの戸締まり?だかがもうすぐだけど
転スラが後発だけど大丈夫?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:14:39.88 ID:Q5tKba3q.net
ファーストガンダム1979年
これがリアル世代の人いるの?
1970年の+-3歳前後では
おじいちゃんじゃん

ワイもおじさんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:15:06.49 ID:3UEvOdTH.net
水星のキャラは野郎も女も抑えめのデザインなのは分かる
キャラが立ち過ぎるとロボの存在感が落ちかねんしな英断やろう
種・00の頃の方向とはかなり変えてきてんだろう両取りは難しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:15:54.89 ID:Q5tKba3q.net
Gレコも正規のガンダムシリーズなの?
ガンダムVSシリーズには参戦してるけど
マックナイフってださくない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:20:20.67 ID:/g8dazBS.net
>>775
そうね
ハサウェイは高品質だけどタコツボ化してて一般層への訴求力がない
入り口が初代ガンダムだからね

マーベル的にやるなら初代ガンダムのハサウェイ品質リメイクからじゃないといかんのじゃないの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:21:03.97 ID:UZsz6q8l.net
萌えアニメおすすめある?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:22:50.05 ID:Q5tKba3q.net
https://www.youtube.com/watch?v=VccnlF4Zkyc
これでさあ
ニバイニバイのパロディで2枚2枚っていってるけど
若い人には通じるの?
高見山っていうアメリカ人の力士が布団かなにかのCMしてたんだけど
リアルではしらないけどユーチューブでしってるのでは?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:25:55.35 ID:uKcWpUIa.net
>>759
若い子は長いコンテンツには足入れたがらない上に
失敗したくないからそういう方法で「なんか人気あるっぽい」の雰囲気から
はじめの一歩踏ませる方が良いだろ

おっさんは水星ガンダムに失敗してほしいんだろうけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:27:26.39 ID:3UEvOdTH.net
男女関係なく深夜アニメで下積みしてきた声優さん達が日曜夕方の全国ネットで活躍するのはええなw
制作ガチャの勝ち組日5枠の醍醐味の一つやね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:32:06.27 ID:TyGXARdd.net
水星持ち直してきたな
前回の意味不明なスパルタ訓練のクソ回は何だったのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:32:39.12 ID:gKejP73d.net
つか次回の水星のエンドカードは誰だろう?
キズナイパーの米山舞あたり起用だったりして、なんせpixivのオリジナルうごイラではブクマ5桁の絵師だしこれは超話題間違いなしw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:32:46.13 ID:0kY4sINw.net
>>768
ポリコレは関係ない
乙女ゲー的な配役だから
だからイケメンはいろんなタイプ揃えて
女子は底意地悪く陰険な嫌がらせをしてくる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:35:26.90 ID:oSgdFvuL.net
うちの師匠はしっぽがない5話もいいじゃないの
今期ダークホースだの

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:39:31.26 ID:Fd7aL6bz.net
>>433
俺SONYのレコーダーだけど同じ。
毎週「この番組だけ予約」で予約し直してる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:41:01.91 ID:AO12uSQX.net
水星の学園編の作りは
1話 ミオリネ
2話 プロスペラ
3話 グエル
4話 チュチュ
5話 エラン

と1話1キャラを紹介する虹が咲方式だから、キャラ人気を上げるためのうまいシナリオになっている
サンライズがラブライブからの逆輸入やってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:45:26.73 ID:sJcQ1XMG.net
ニカ回来たらどうなっちゃうかなー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:45:59.34 ID:YkNUnsuc.net
>>433
同じこと言ってる人けっこう見るね
Twitterでメーカーとテレビ局に言ってみるとか電話してみるとかで結果ツイートしても面白いかも
自分のは古ーいポータブルビエラ(実質ディーガ)だけど毎回とれてる福岡だからいまのとこ野球延長的なものはない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:49:31.24 ID:YkNUnsuc.net
>>650
あ5000行ってるのか237とかなんだろうなと目を瞑ってたわww
まあそこの広告は失敗だね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:57:53.05 ID:O1oMVgRu.net
萌アニメって
キャラがかわいいアニメ
ブタにこびているアニメ
どっちなの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:58:38.28 ID:ZIv5viLk.net
>>794
萌えられるアニメだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 13:59:36.32 ID:Q5tKba3q.net
レコーダーてどれがいいの?
パナソニック?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:00:34.30 ID:twk3m/nx.net
日立

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:10:16.71 ID:Q5tKba3q.net
日立ってレコーダーつくってるの?
もうテレビも撤退したような
ソニーとパナソニックとシャープくらいしかもうテレビつくってないでしょ
ぎり東芝製品があるくらいで

三菱も撤退

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:11:57.16 ID:/T4NbUEq.net
>>758
先細りしてた割にはシンエヴァで好成績出してただろ
大した事ない?鬼滅基準で感覚が麻痺しすぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:12:01.39 ID:Q5tKba3q.net
悠仁って国語のテストが12点だったみたいだけど大丈夫?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:19:14.70 ID:zPUG7Ar9.net
>>800
12点満点なんでしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:35:40.97 ID:gKejP73d.net
pixivでの女さんの水星人気もパネえな
たぬき役の市ノ瀬さんも絶賛した今週のエンドカード効果かね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:36:34.12 ID:sYub1DMn.net
やはり今期はぼっちざろっくが1番いい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:39:07.28 ID:Q5tKba3q.net
カラーってアニメ会社ってアニメつくってないときはどうしてるの?
社員どうやってくわせてるんだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:43:34.27 ID:82RP7CJG.net
>>800
お前は自分の心配した方が良いでしょ
兵役義務が呼んでるぞチョン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:44:37.56 ID:mrwTxMmG.net
ビーストテイマー面白すぎやな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:46:51.43 ID:GWUPi5YK.net
ラスボスのが面白いだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 14:48:01.50 ID:/T4NbUEq.net
ビーストも農民も面白クソアニメ枠でいい勝負してるわ
来期の進化はスタッフがガラッと変わって1期の面白クソアニメ感を維持できるのかが心配

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:09:58.21 ID:xK4J6JB1.net
身長ネタとか最新話の宇崎は面白いな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:11:22.09 ID:COZB99u0.net
宇崎ちゃんは長瀞さんとかぶってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:13:30.01 ID:xK4J6JB1.net
ファンじゃないから知らんけどどっちかというと長瀞が宇崎のパクリだろう
アニメしか見てない側からすりゃ後追いで出てきた長瀞の方が印象はパクリになるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:15:04.14 ID:Ix1B/AmO.net
宇崎ちゃんラブコメだけど長瀞はただのイジメアニメだろ
いや、長瀞は1話で切って知らんけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:16:30.01 ID:IMSpBoxw.net
アークナイツ見たけどドクタードクター言ってるしょーもない内容だった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:19:44.20 ID:GWUPi5YK.net
宇崎はメインヒロインが実は月だった!
だけど旦那持ちで作品中4人目を仕込む描写かます
ラブコメの皮被りNTR作品

長瀞はイジるのは私だけそれ以外はゆ゛る゛さ゛ん゛!!
のただの独占良く丸出しビッチ漫画
 

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:22:01.03 ID:xK4J6JB1.net
まあ視聴しててそんな細かいカテゴリー気にしてないけど今回の最新話の家族会議ネタは面白かったわ
弟もなんか良い意味のテンプレあほで良キャラだったし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:23:25.06 ID:Q5tKba3q.net
長瀞さんみたいなかわいい女の子にだったらいじめられなくない?
たまに変顔みたいになってるところがあってひくけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:25:40.51 ID:/T4NbUEq.net
良い具合にアホだよなあの一家
自分の都合のいいようにイメージを膨らますのはあの一家共通の特徴か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:27:18.54 ID:sYub1DMn.net
阿波連>古味>宇崎

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:30:57.26 ID:/cE4Qqa3.net
宇崎は面白くもない話を垂れ流すだけの日常系って感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:31:30.17 ID:/T4NbUEq.net
阿波連は途中で切った、宇崎はおもろい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:37:26.93 ID:oSgdFvuL.net
モブサイコ3期4話
出始めは低調で切りそうになったが、3話後半からおもしろくなってきたわー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:37:52.80 ID:Ix1B/AmO.net
てか今分かったわ
昔からモテる要素が無いブサ男がなぜかモテモテみたいなのが好きじゃなかったが
宇崎の方は男がイケメン設定だから普通に見れるんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:41:46.11 ID:wkNJ2aLn.net
宇崎は男がモテモテでも女がカリアゲくん奇乳だからなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:44:19.80 ID:VvCh4W1F.net
今期なろうは多いしどれもキツイけど来期はこれ以上に多いんだっけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:45:17.44 ID:8WUbMRQt.net
今夜はチェンソーマンやでー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:46:30.90 ID:2meYs1VM.net
宇崎ちゃんてもうHしたの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:53:11.00 ID:Q5tKba3q.net
https://twitter.com/MayuSgr/status/1587335745286868993
相良ってブサカワだよね
(deleted an unsolicited ad)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 15:54:08.76 ID:COZB99u0.net
>>812
長瀞さんは1話がいちばん当たりキツかったからなw
2話から先輩が大好きだからウザ絡みしてくるだけのエロ可愛い後輩になるよ。ただのファッションビッチだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 16:01:27.74 ID:4l+3JnR3.net
>>828
元々個人サイトのweb漫画を何を勘違いしたか単行本化した挙句アニメ化と言う作者自身も理解不能な展開だからな
作者の作風99.9999%封印してるからファンも(居れば)擁護出来ない
結果、本業の同人本も全く描かなくなって、完全に見捨てられてる状態
予告投げっぱなしで何年も放置してる同人シリーズ早く続き描けよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 16:07:10.61 ID:m23Om8Wk.net
チェンソーマンの4話は神回だからみんなの手のひら返し楽しみ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 16:08:09.07 ID:xK4J6JB1.net
>>822
多分卑屈な主人公が嫌いなんじゃね?
宇崎の主人公は執着心も薄くてサバサバ系だけど長瀞の主人公は根暗うじうじ卑屈くんだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 16:09:32.92 ID:uiqTz+WE.net
>>830
今夜?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 16:10:20.45 ID:GWUPi5YK.net
人間はね自分を見るのが一番不愉快なのよ!

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200