2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2939

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 08:35:35.29 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2938
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667100380/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:19:29.85 ID:EUH4jWOY.net
水星残留孤児

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:20:42.58 ID:QGoZ7ead.net
>>380
美少女動物園を苦なく描ける女性作者ってのはかなり希少だと思う
体感的には女性作者の5-10%くらい

女性原作アニメは全体の2-3割程度だから
美少女動物園好き女性作者アニメは全体の1-3%といった所ですかね

そんな希少な物を求めるの諦めるべきなんだと思う
男作者なら軽くクリアできるものなんだしな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:21:13.06 ID:6HhYHO4z.net
今週から「艦これ」いつかあの海でってのが新作で始まるのか
面白いんかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:23:05.61 ID:6HhYHO4z.net
あとちなみに来週からも中華アニメ始まるのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:23:48.25 ID:1RArwYEX.net
>>605
日本飛ばすなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:24:20.46 ID:QGoZ7ead.net
>>600
男女比3:1やないですか!
薄々恐れていたことだが、やっぱりお菓子の方のエアリアル自体が
女性向け商品なんだなあ

>>605
やっぱりライト層人気のあるアニメは
ハロウィーンコスプレで人気になるんだなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:26:25.02 ID:UMKk7Kvg.net
>>614
残留率ってなんの意味があるん?
水星って配信視聴数1位でもないし

100人視聴が120人になったところで
それがどうしたって感じ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:26:56.70 ID:twk3m/nx.net
ミオミオにはまだタイツ販売があるから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:27:52.40 ID:nQV0aVZ+.net
>>545
ロシアの憲法に九条があれば、ウクライナ侵攻は起こらなかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:34:57.41 ID:QGoZ7ead.net
>>621
実況ツイートをするような人はマニアだと思う
そのマニアが長くついてくるってことはマニアの熱心さは示していると思う
残留率が高い作品は残留率が低い作品よりは円盤が売れる傾向がある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:37:48.11 ID:QGoZ7ead.net
「水星の魔女のようなメインキャラクター男女比3:2のアニメが
百合特化になるはずがない」と明確に警告してきたと思うが
ようやく周知されつつあるという印象

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:38:18.94 ID:YuM10vD0.net
DIY4話でさらばは勿体ない
むしろここからが本番なのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:41:23.70 ID:XZwMcV2D.net
水星で思うのは、やっぱ女性向けと男向けは全然違うんだなっていうか
既存の戦争・ロボット・少年だと全く見向きもされなかったんだろうなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:44:06.76 ID:odMBdwMg.net
キラキラ作画の艦コレは少し興味ある
映画はシネマトーンで落ち着いた画調だったけどテレビはキラキラがええよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:44:26.11 ID:Y5ikrnw5.net
>>623
日本に憲法9条は必要だよ
南朝鮮が北朝鮮と戦争しても、9条理由に参戦しなくていいから
南朝鮮ヒトモドキだけが戦えば良いのだ
中国やロシアや北朝鮮が日本海を跨いで上陸して占領して併合しにくるニダ!
って妄想は南朝鮮カルトの家庭連合とビジネス保守だけで十分

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:44:35.06 ID:/T4NbUEq.net
>>625
百合百合な理想に対してミオリネが空気となりつつある現実

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:47:27.39 ID:PJ2O5RLm.net
>>623
逆だよ
ウクライナに9条があれば戦争おきてないわ
バンデラ崇めてるキチガイ共に9条が必要だったんや

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:53:08.93 ID:ubTBF3t+.net
>>613
🤣

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:55:38.82 ID:/g8dazBS.net
>>627
スレッタを少年に置き換えて水星のストーリーをなぞってイメージしてみた

今のより面白そう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:56:46.17 ID:eTphs1I+.net
>>633
ミオミオも男でホモォガンダム?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:57:02.32 ID:h3fe00/D.net
夫婦以上恋人未満の原作見たら表紙全部ピンクで草

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:57:31.83 ID:zw4yfuk+.net
何でこんな嫌われてんの?w
同僚が辞めてったりしたの?w
仲間想いだなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 09:59:36.53 ID:Q5tKba3q.net
https://www.youtube.com/watch?v=yyo2T3okAfk
底辺アニメもレビューしてるんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:12:46.27 ID:4BfjeT4m.net
>>627
アナザー系がどうしても受け付けなかったのってやっぱりホモ臭かったからっぽいな
Wとか00は特にきついわ
水星はとても楽しく見れてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:13:13.12 ID:U15PIfvR.net
>>551
陰の実力者が2クール放送だから来季は普通に楽しめそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:15:35.97 ID:L0uvqmiY.net
00はキャラ原案がゆん姐だからなぁ
BL作家やん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:19:02.77 ID:QGoZ7ead.net
>>627
つまり水星の魔女は女性向けだということかな?
でも水星の魔女のスタッフは既存ガンダムファンを切り捨てないように言ってるし
おそらく両性向けだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:21:48.19 ID:fudptJi5.net
誰だよアークナイツ覇権とか意味不明なこと言ってたの
Bパートまで1.5倍速で見てても苦痛で途中で見るのやめたぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:23:09.52 ID:QGoZ7ead.net
水星の魔女でよく分からないのは
「MSの決闘でなんでも決める学校」
「パイロット科の生徒が決闘で強い」であるにも関わらず
経営戦略科やメカニック科が存在すること

そんな学校ならパイロット科に人気が集中する気がするんだが
登場キャラはパイロット科に特に偏ってないみたいだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:26:44.56 ID:UZcapQkB.net
ヒロアカの高校と一緒や

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:29:01.95 ID:lRzSWlG8.net
メカニック科は1万機のドローンを操る作業用ロボで決闘に挑んで貰いたい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:29:26.88 ID:oSgdFvuL.net
生徒目線では「決闘」なのか、「決闘()」なのか
そのへんがよくわからないんだぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:30:34.79 ID:fudptJi5.net
そもそも個人でMS持ってる学生が殆ど居ないんじゃないの?
スレッタはエリート様なのでは

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:34:13.33 ID:i4oM/4xF.net
>>643
そんな程度のツッコミなんて全てのアニメに対してできないか?
それぞれの科でも何かしらあるって考えるのが自然だろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:35:08.51 ID:QGoZ7ead.net
でも決闘で使うMSは自腹みたいだから
貧困層はパイロット科を志願しないのかも

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:35:09.91 ID:YuM10vD0.net
女に受けてるはずなのに水星の魔女TikTok公式フォロワー5000未満なんですが…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:36:07.84 ID:cj+QDZRN.net
そういえば今期はTwitterフォロワー数ランキングみたいなのが全く貼られず代わりに実況数ランキング的なのがよく貼られるな
謎ランキングにもクールによって違いがあるのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:37:38.13 ID:ubTBF3t+.net
>>650
おおきなお姉様にうけてるんや

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:38:57.01 ID:mwh8YBQU.net
チュチュのデミトレーナーは自前なのかな
それとも学園のをカスタマイズしてる?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:40:31.11 ID:AO12uSQX.net
ガンダム映画見にいくとちらほら大きな姐さんいるな
間違いなくガノタ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:43:34.80 ID:TqfbtqkD.net
水星の魔女はキャラ萌え層しか受けてないしたぶん失敗すると思うよ
鉄血より脚本悪いし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:44:17.03 ID:QGoZ7ead.net
水星の魔女の学生キャラを寮別科別を分けてみた
どうも地球寮=貧困層はパイロット科生徒が少ないみたいだ

〇地球寮
パイロット科…チュチュ
メカニック科…ニカ、ヌーノ、オジェロ、アリヤ
経営戦略科…マルタン、リリッケ

〇ジェターク寮
パイロット科…グエル、ラウダ、フェルシー
メカニック科…ぺトラ、カミル

〇ぺイル寮
パイロット科…エラン

〇グラスレー寮
パイロット科…シャディク

〇ブリオン寮
メカニック科…ロウジ
経営戦略科…セセリア

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:44:19.92 ID:PHLoGXdu.net
>>655
悔しそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:45:27.55 ID:TqfbtqkD.net
鉄血よりつまらない脚本の水星持ち上げてもね…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:48:06.67 ID:hi41tPzd.net
>>650
平均年齢50歳の国だからな
若者(40代)に人気だ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:48:31.37 ID:fudptJi5.net
水星は最新話で化けただろ?面白かったぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:51:26.03 ID:QGoZ7ead.net
水星の魔女の太めの女の子が
「男子生徒によくモテる」と設定されているそうだが
これはポリコレに配慮してしまったのか…

ttps://g-witch.net/character/26/
恋バナが大好きで男子生徒によくモテる。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:54:10.80 ID:J6+h17jw.net
水星はなろうだと思えばいい
キャラ萌えをベースに主人公の俺ツエー&ハーレム展開をポリコレ色に染めながら進めるとなると自然とこうなる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:57:09.80 ID:sYub1DMn.net
水星にリコリコにオタクはすっかりポリコレを受け入れた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:57:47.46 ID:QGoZ7ead.net
ジェターク寮・ぺイル寮・グラスレー寮・ブリオン寮はいずれもMSのメーカーの名前の寮で
どうも会社ごとに寮があるらしい

しかしそうなら地球寮はなんなのか…
「地球にはMSメーカーがない」ってことなのかね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 10:59:14.43 ID:lOKCb57Q.net
百合はポリコレじゃないぞ

腐だってゲイは「ゲイの性的搾取だ」って怒ってるのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:00:50.97 ID:J6+h17jw.net
あれだ、つまりはモブせかよ。
チートのロボ使って学園の決闘でエリートフルボッコにしてモテモテって。
それをポリコレのライターがトレスしてガンダムのガワ被せたのが水星。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:01:45.65 ID:QGoZ7ead.net
>>663
そういえば水星の魔女はリコリコ同様、ポリコレに配慮して
「百合もホモも入れる話」になるんだろうか?
女性を狙ってるんだし、そのためにもホモ要素を入れるかもしれないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:06:17.92 ID:/g8dazBS.net
>>661
制服デザインとも合わせてビリーアイリッシュ要素で若い人に受けたい下心を感じるのよね
スタッフの本心や実感やセンスから生じたんじゃない借り物感がしますです
それが悪いとまではいわないけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:07:11.57 ID:fudptJi5.net
>>667
ガンダムは昔からホモアニメでは?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:10:38.65 ID:UMKk7Kvg.net
>>624
120%って
残留率じゃなくて
新規視聴者って事じゃないの?
それとも工作かw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:15:47.57 ID:e/xUhnD0.net
はっきり水星はジジイ人気って言えばいいのに
若者にはウケてないよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:19:07.55 ID:8IqWA9z9.net
>>669
男同士の同性愛描写あったっけ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:19:36.95 ID:TqfbtqkD.net
水星の魔女Twitterでも批判出てるくらいには脚本悪いよ
脚本なんて理解できない特殊な層はキャラ可愛いと連呼してるからそういうこと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:21:01.06 ID:1RArwYEX.net
>>671
身も蓋もないこと言うたるなよ
リコなんとかも騒いでるのジジイだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:21:44.59 ID:J6+h17jw.net
エアリアルだけはカッコいいと思うよ、今のところ。
キャラ萌えは蓼食う虫もって言うし、好きな人は好きってことでいいじゃない。
シナリオはなろうだよね。今のところ。これからシリアス入るんだろうけど、ガンダムの中ではお粗末な部類。
キャラ配置的に誰得?って考えたらポリコレ配慮としか言い様無いのも確か。

なので内容どうでも良くてロボ(ガンダム)が好きな人と、
キャラ(とそのカップリング)がツボにハマった人には刺さってるんじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:22:50.71 ID:tCWQmU0m.net
水星はもっとポリコレ絡みのキモい話になるのかと思いきや割と王道のホビーアニメしてるな
子供向けっぽいから名作にはならないけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:23:05.61 ID:J6+h17jw.net
>>672
あいつら男が二人いたら掛け合わせるやつらだから・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:23:26.67 ID:5E+PGFpj.net
>>664
オックスアース社って地球の会社がGUNDアームでモビルスーツを作ろうとして、
スペーシアンのモビルスーツ会社協議会で、すごいモビルスーツできちゃうやばい潰せって
なったのがプロローグだよ、たぶんオックスアース社はもう本編では存在しない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:24:06.03 ID:/T4NbUEq.net
>>672
直でホモホモしてるのって鉄血だけだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:24:38.97 ID:8/3rt302.net
日曜の夕方アニメだからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:26:28.28 ID:/T4NbUEq.net
>>673
批判続出だったのはチュチュとの関係を作るための展開が無理矢理強引すぎた4話だけだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:28:12.36 ID:J6+h17jw.net
>>676
ポリコレ要素入れるノルマでもあるんでしょう。
大手企業とかだとやんごとなき大本営の指示で企画案や予算稟議にSDGs配慮の作文とか書かされるし。
んなもん邪魔なだけなのに。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:28:21.83 ID:UGi7PSma.net
うる星やつら、OP曲は嫌いじゃないんだけど
映像部分が微妙
具体的にはインベーダーとかヲタ芸がダサ過ぎる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:30:50.95 ID:TqfbtqkD.net
>>681
データストームが検出されてなかったエアリアルをガンダムと決めつけてたデリング
その傘下の御三家が当たり前のようにファラクト展開した稚拙な脚本面白い?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:32:36.62 ID:MbhyMA4k.net
ファーストガンダムが批判されてたのを思い出すなあ
ガンプラがブームになるまでボロクソ言われてたんだよね
水星は既に売れてるのに批判されるのかよとw
で肝心の水星の批判だけど意味が解らない
お前が理解できて無いだけじゃないの?って思うがw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:33:46.61 ID:J6+h17jw.net
>>685
爺さん何歳です?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:34:06.56 ID:0QBy3wvj.net
水星は配信も海外人気も駄目駄目だけどね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:36:24.14 ID:yQHC013n.net
そろそろお墓に入る時間ですよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:37:10.50 ID:2MxCVAKA.net
アークナイツこのスレでも評判のようだが
チェンソや水星みたいに失速せずにきちんと最後まで楽しませろよ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:37:55.58 ID:TqfbtqkD.net
水星の配信や海外人気低いのは脚本が悪いからだよ
日本の豚はキャラだけで興奮できる特殊な層いるけど海外は話がゴミなら絶対に受け入れられない
ウテナは花男のガワだけパクりながらなろうごっこさせてるだけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:38:40.92 ID:0QBy3wvj.net
水星擁護したら自分がジジイってバレるの面白すぎだろ
ファーストガンダム1979年だぞw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:39:03.80 ID:/T4NbUEq.net
>>684
物的証拠がないだけで状況証拠的に明らかガンダムだし
メタ的に視聴者はみんなガンダムだって分かってるし
そんな細かい話はどうでもいいから来週の王道ガンダム対決楽しみだろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:39:17.08 ID:sYub1DMn.net
ガンダムでかいロボットという時点であれだよな
3mくらいならいいのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:39:58.63 ID:mHfnp2Pp.net
後宮の鳥5話

特別面白いわけではないが視聴継続している
文学的な作品で話は面白いと思う

やっぱりこのアニメは寿雪(ウヒ)なんだろうなとは思う
貧乳スレンダーボディーで可愛い、声が絶妙にいい
孤独な女っていうのは妙に魅力があるものだ
もうちょっと全身をじっくり見せるシーンがあればいいと思う
早いんだよ、じっくりボディーを観察してみたい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:41:13.90 ID:UGi7PSma.net
アークナイツみたいな
中国コンテンツには近寄りたくない
なので0話切り

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:42:33.63 ID:GZuchp4F.net
>>671
名前忘れたけど配信の視聴者層のデータまとめたサイトで40~50代だけがガンダム上位だったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:43:10.31 ID:3vVsgX8s.net
>>621
視聴者数が100から120になってる指標があるなら人気のバロメーターとして参考になるっしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:45:36.99 ID:CIW0oeI9.net
>>696
それも徐々に20代とかもランクインするようになってたで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:46:15.78 ID:/T4NbUEq.net
残留率って減っていくのが一般的だから
増えてる異質なデータは一考の価値があるよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:46:17.06 ID:/g8dazBS.net
>>693
3mだとパワードスーツじゃないの
5mくらいがいいよ
1〜2人乗りの人型戦車

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:46:18.18 ID:fCMUrj8y.net
じゃあTikTok人気も指標に入れよう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:47:24.57 ID:B2BxfK9h.net
3mだと搭乗でなく着用になるな
フルメタのASは8mだけど賀東が人は乗れませんと笑いながら話してた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:48:10.95 ID:AO12uSQX.net
重要なことは、おっさんおばさんは円盤買える金は持ってることだな
水星が妙になろうとかジジイ向けとか的外れな叩かれ方するのは売り豚のノリ丸出し

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:49:56.58 ID:fCMUrj8y.net
水星オジサンって配信には金出さないんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:50:00.10 ID:AO12uSQX.net
あの意味不明なGレコが7500ぐらいだったか円盤売れたデータからも
ガノタの購買力はあなどれない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:50:58.22 ID:jUSic/oh.net
うる星は早々と空気アニメ化したな
これを4クールやって枠を潰すのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:52:32.40 ID:J6+h17jw.net
ガンダムと言うだけでカネ出す奴は一定数いるからな

んでその層の財布をアテにしながら「ガンダムを否定する!」とかどの口で言ってんだと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:53:04.11 ID:MQhaz/dn.net
>>689
工作員が頑張ってるだけやろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:53:46.51 ID:/g8dazBS.net
ガンダム否定はガンダムじゃない作品でやらないとね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:54:10.65 ID:mHfnp2Pp.net
日本人のDNAにはモノづくりに対する精神が他の民族に比べてはるかに高い

https://i.imgur.com/k3a1BsQ.mp4

今から43年前ガンダムが初めて地上に立った時のシーン。
プシューーーーーーーって蒸気機関車のように吹くんだわ
これ見ると日本人でよかったと思うだろう。この手作り感がたまらん
このデザイン、曲線美まさに日本人のモノづくりが生んだ傑作ヒーローガンダム

最初父親に叱られるんだよ。ここがポイント
ガンダムは親子で作ったもの
今回の水星も親子でエアリアル作ったからな
ガンダムの正統継承者と言える

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:54:28.61 ID:J6+h17jw.net
>>709
なお境界戦機

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:54:52.15 ID:UMKk7Kvg.net
>>699
毎期その異質なデータの作品があるから
通常営業だと思うぞ

それにそのデータって視聴数じゃくて
どうやらTwitter数で換算してるみたいで
本当に意味がわからないデータ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:55:57.20 ID:MQhaz/dn.net
【チェンソーマン】アニメ3話の作画監督補佐「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」

お前らが文句言うから拗ねてるやん
ほんと厄介な視聴者がいると制作者が可哀想や

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:57:54.70 ID:QGoZ7ead.net
>>665
水星の魔女みたいに「有色人種」「同性愛」「非美人女性」なんて
欧米のポリコレ対応の典型的な物でしょ
バズライトイヤーも、このパターンだぞ

ttps://ciatr.jp/topics/321609
>炎上した映画・ドラマのポリコレ
>③アニメ映画『バズ・ライトイヤー』(2022年):女性同士のキスシーンに物議

ttps://www.youtube.com/watch?v=oLLisXKUw1w
問題のシーンのリーク動画

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 11:58:46.26 ID:UMKk7Kvg.net
結局
何となく勢いがあるように見える
Twitter数増加率と大差ないデータだな

Twitter勢いNo.1とか前期もやってたけど
Twitterフォロワー数見ると総合7位とか
そんなのばっかりだ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200