2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 18:07:32.87 ID:wG+kefCm.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
ガンダム水星の魔女はアニパロでオタを釣るのに失敗した糞アニメ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666569318/
機動戦士ガンダム 水星の魔女は観てる方が「え?」の糞アニメ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666262278/
(deleted an unsolicited ad)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:04:29.67 ID:/0Kx3XXV.net
尻すぼみ系学園ファンタジー

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:05:02.61 ID:Wvu96pYd.net
>>29
バカは死ね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:05:29.48 ID:Q+OIXc2u.net
美少女動物園扱いされているのに肝心のキャラデザがちっとも可愛くないって指摘されていたのは笑った

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:05:48.25 ID:v4kbjm8A.net
AGEFXでも感じたけどファンネルが必殺技しまくってるとつまらんなと思う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:05:57.31 ID:15mvpKI5.net
>>23
普通は死人が出る事させてる学校も狂ってるし
なぜか事故が起きない仕様もご都合が過ぎるし
両腕落として修理にいくらかかるんだあれ?そういう問題も無視か

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:06:14.76 ID:SHH3Wu0U.net
まだ見てないけどゴミ脚本&また矛盾増えてるみたいね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:06:39.56 ID:FE5pNQV3.net
エランもやはりというかスポット当たったら株が下がった感ある
いきなり 鬱陶しいよ君は とか言い出したあたり
ああやはりこういう奴かって 大河内ってキャラDQNにするしかできないの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:07:00.80 ID:AbtPpSMl.net
>>19
まあババァズがエアリアル擁護に回った理由ははっきりしたな
正解は自分たちもやってたから

>>24
デリングも御三家とやらには手を出し辛かったから同じようなエアリアルを押さえてガンダム欺瞞技術を暴きたかったのかと一瞬考えたがいきなり廃棄しようとしたしエアリアルんときはデリングが指示するまでもなく直ちに警備がすっとんできたし単にいつも通り矛盾してるだけだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:07:19.47 ID:AfRa8S0B.net
>>31
お前も死ねクソアンチ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:07:45.63 ID:FE5pNQV3.net
エランさ、勝手にスレッタに期待して勝手に裏切られて
君は僕と違った 
鬱陶しいんだよ君は!

ってそりゃねーだろw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:08:32.56 ID:RvqF3WQP.net
新しいガンダムとか言いながらもう強化人間ネタかよ
ファンネルといい発想が貧困すぎないか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:09:36.75 ID:AbtPpSMl.net
単なるキャラヘイターがいるけどそれ馬鹿脚本の手のひらの上だぞw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:09:39.42 ID:gsPfh4v4.net
ガンダム駄目なのにガンダムコピーみたいなの出てきて強化なんちゃらとかプロローグがコントに見えてきた
これで深い話と感じれる連中羨ましいわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:09:54.37 ID:Wvu96pYd.net
大河内の人はあの炭治郎のアホっぷりで「濃密な人間ドラマが描けてる!」って絶頂してるんだぜ、
そっとしておいてやれ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:10:33.90 ID:9rmKDnyG.net
>>37
デリングがデータストームが検知されなかったエアリアルを即廃棄しようとしてたからな
今回のエランとガンダム機は脚本ガバガバすぎる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:10:54.85 ID:wG+kefCm.net
まだ本編で芋けんぴ食べてないよね?
あの設定画はなんなんだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:12:13.35 ID:Q+OIXc2u.net
もうグエルはイオク未満のドラ息子じゃん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:12:16.46 ID:6OB3FfUZ.net
>>40
サイボーグ技術がある時点で言われても
強化人間って言い方変えただけなもんやし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:12:30.73 ID:wG+kefCm.net
水星の魔女では今までのファンネル、ビットをドローンって言うの?
ドローンは基本的に自律飛行するからパイロットが脳波コントロールするファンネルとは違うよね?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:12:31.54 ID:AfRa8S0B.net
つうかお前らクソども糞といいつつ見てるんやな
面白い人種やね興味出そう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:12:47.08 ID:cQ6LekNS.net
>>40
ガンダムなんて爺の時代劇なんだから同じことしないと暴れるだろってことじゃないの
逆に定型以外もうできないんだろうな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:13:11.42 ID:gsPfh4v4.net
デリングって無能なの
今回の新型モビルスーツ見て変な会議しないの

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:14:02.37 ID:Wvu96pYd.net
ディランザを売る気があるなら殺陣もしっかりすべきだと思うんだが、
そんな気は微塵もないようだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:14:31.80 ID:Y20IJRpY.net
決闘前にファラクト廃棄されて何やってんだこの馬鹿共っていう展開まだかよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:15:21.65 ID:AbtPpSMl.net
>>48
リモコン操縦してもドローンはドローンだぞ
畑に農薬撒いたり橋の点検したりしてる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:15:53.12 ID:Wvu96pYd.net
>>46
違うな、あのアホボンはもうただの『記号』だ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:17:51.32 ID:6OB3FfUZ.net
>>48
遠隔操作するドローンなんて普通だし
無人機くらいじゃないかねドローンの定義って

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:18:03.92 ID:Q+OIXc2u.net
もう主要キャラのあだ名決めよう
グエルはとりあえずアホボン?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:18:44.91 ID:cQ6LekNS.net
>>52
プラモなんか主役と女以外売る気ないっしょ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:19:50.72 ID:FE5pNQV3.net
スレッタ タヌキ
ミオリネ ヒス女
チュチュ 暴力DQN
グエル アホボン かませ犬
エラン  正確の悪い炭治郎
シャディク チャラ男

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:20:20.94 ID:FE5pNQV3.net
訂正

エラン 性格の悪い炭治郎

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:21:00.24 ID:Wvu96pYd.net
>>57
棒人間で代用できる虚無な存在にニックネームを付ける価値なんかないから好きに呼べ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:22:53.30 ID:AbtPpSMl.net
ガンダムが否定された世界をぶちあげといてガンダムを追い立てる側の動きが全くないからサスペンスが成立しないんだよな、これも意味のない設定
つかデリングが2話以降行方不明なんだがw
有能設定のボスキャラを脚本家が使いこなせず持て余してるのがまるわかりw出す度馬鹿な事しか言わせられないからw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:24:59.07 ID:5bo5A70Q.net
3話から見てないけどつまなそう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:28:15.07 ID:sInTYRoH.net
グエル 「俺がエランに勝ったらエランはスレッタに近づくな」 ← まあ分かる

エラン 「僕がグエルに勝ったらスレッタは僕と決闘しろ」 ← さっぱり分からない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:28:17.42 ID:FE5pNQV3.net
>>63
4話は尺稼ぎのまったくいらない話だった
3話の次が5話見ていい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:29:18.51 ID:kUdbTv3J.net
>>41
ギアスの扇
ヴヴヴのショーコ
とかワンパだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:29:49.09 ID:gsPfh4v4.net
4話はスレッタが地球寮の連中と仲良くなるために必要な回なんだよ()

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:30:16.05 ID:fzkQQKbX.net
1vs3で決闘とかどうなってんの?
そんなの決闘なのか?

エアリアルの時は警報出て警備が飛んできて審問会だったのに
なんで今回は警備やデリングはスルーなんだ?

エランがグエルとの決闘申し込んで勝ったらスレッタと決闘するとかまったく意味が分からんのだけど
脚本頭大丈夫か?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:30:29.78 ID:Wvu96pYd.net
>>62
このままでは「全てのガンダムを否定する!」イコール「それは大河内の本音を代弁したもので、
これ以上酷いものを作りようがないうんこを見せることで、ガンダムブランドに完全に終止符を打つ」と言う
個人的な仮説が本当になってしまう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:32:17.99 ID:xqLZY+5l.net
エアリアルの扱いって結局放置されたままだよな
デリングが認めるとか言ってないよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:32:18.01 ID:VhBmza2v.net
性格の悪い炭治郎w

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:32:30.01 ID:qafvRDsA.net
小型ファンネルか…
従来シリーズだと
一応ファンネルは推進剤を積んでる関係上、小型化したくても出来ない事情があった(小型化すれば内蔵出来る推進剤の容量が減る)
作戦行動時間も推進剤がどれぐらい積んであるかで決まっていたけど…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:32:47.26 ID:RvqF3WQP.net
>>62
エアリアルを速攻で認めざるを得なくなった時点でもうデリングのキャラは死んだと言っていい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:33:20.10 ID:VhBmza2v.net
4話の地雷って何だったんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:34:26.13 ID:FE5pNQV3.net
>>74
ザウォート普通に飛行できるじゃねーかって
地雷訓練の意味ねー

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:34:27.04 ID:Wvu96pYd.net
ファラクトの中には炭治郎の妹の脳みそが入ってるってことになるな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:34:49.67 ID:RvqF3WQP.net
>>67
好意的に解釈してもきっかけ止まりだったのに
今回でもうミオリネ含めてベタベタに仲良しで驚いたぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:35:14.19 ID:Rsk7jNsw.net
あ、今日水星だったか
アバレンジャー20周年記念映画発表で忘れてた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:35:49.28 ID:6xrU4lVv.net
水星4話の地雷は鉄血の1話リスペクトやぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:35:54.24 ID:VhBmza2v.net
>>75
全てのMSが飛ぶから地雷意味ないのにw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:37:49.67 ID:Q+OIXc2u.net
スレミオが地球の連中と仲良くなってる過程がわからん
1+1=田よりわからん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:38:18.14 ID:gsPfh4v4.net
>>77
大河内の人的にはあれで仲良くなったのです

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:38:42.96 ID:RvqF3WQP.net
>>68
敵にはルール関係ありません!で押し通りすぎなんだよこのアニメ
一応学校という社会の中のはずなのに恐ろしく薄っぺらく見える

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:39:58.01 ID:Wvu96pYd.net
>>67
とりあえずデブを癒し系キャラとして推したいと言うのは伝わってきた
同じ稲垣と市ノ瀬ならどぅーいっとゆあせるふ見るわ、こっちのほうが余程好演してる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:41:58.08 ID:ptZ3mc1l.net
本当にこんなことが続いていたらガンダムコンテンツおかしくなるで

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:41:58.99 ID:AbtPpSMl.net
>>64
「条件はもう二度と僕のやることに口を出すな、だ!そしてスレッタ、この戦いに勝ったら改めてキミに決闘を申し込むよ」でいいよな普通

脚本家病気じゃねぇのこれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:43:24.80 ID:8Wy5PcsQ.net
>>59
炭治郎も相当アレだけどな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:44:51.84 ID:CAd4d/zy.net
水星の魔女は、ガンダム ガンダム って、特別扱いしてるじゃん
アレがガンダムかどうか確かめるとか

本当にクソダサいね
コードネーム扱いでないところに、違和感を感じるし
神経接続か何かのシステムを定義する言葉として ガンダム を使っているよね

ガンダムタイプ、設計の系譜がガンダムならわかるけど、このアニメは違うんだよね
ファーストとか、昔は競い合ってモビルスーツを開発してたし、そこにも魅力があったけど、水星の魔女とか鉄血とか、本当にダサい

アニメのターゲットとしている層の脳が貧弱で、そこに合わせて、あえて情報カットする作りにするように、社内のどっかの部署に条件出されたのかもしれんけど、馬鹿さ加減が透けて見える

単純なヒーローモノ、正義の象徴は一つにしろ、
それが「ガンダム」、そういう作りに見える
このアニメ、大河内1人の責任問題か?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:45:03.74 ID:oqFTq0bu.net
私なんかにそんな…はわわ…系主人公スレッタが男女問わず愛される
って「要素」をやりたいだけでシナリオがまるで伴ってないのがな
その辺の恋愛脳二次創作の方がまだしっかりしてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:46:14.18 ID:oqFTq0bu.net
>>79
「見えない地雷」
地雷ってそういうもんだろ、ってツッコミ見てついクスッときた
だからこそ「見えてる地雷」なんてミームがあるわけだしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:46:23.45 ID:cMJHRxPY.net
>>68
あの決闘両者何賭けてたんだろうな
何か3VS1でも釣り合うものなんだろうか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:47:58.45 ID:Ju2w9aAi.net
なにこれ
また引きのために性格ぶっ壊したの?
大河内さすがだなガイジ級

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:47:59.42 ID:dTd92Fdy.net
なんかグエルがビットに対応出来てたって意見をちょくちょく見かけるけど5話をどう見たらそういうことになるんだろう…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:48:11.64 ID:gsPfh4v4.net
>>86
腑に落ちたわ
君が脚本書いた方がいいかもなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:48:52.03 ID:Wvu96pYd.net
>>88
作画の努力に比して脚本周りの連中はクソだらけだな。誰もこのクオリティに異を唱えてない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:50:15.54 ID:RvqF3WQP.net
決闘無関係な人間まで自由にできるならやりたい放題じゃねーかというね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:53:18.93 ID:gsPfh4v4.net
デリングはこのままだと研究者虐殺してまで封じたガンダムの技術を娘のわがまま聞いて認めて学園内に普通にガンダム技術やら人を実験体にする非人道的な連中がいるのに目こぼしもしくは気づかないで放置している無能なんだけどそれでいいの
そもそもデリングって何してる人なの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:53:27.30 ID:Ju2w9aAi.net
家族だと言ってるのに家族を引き渡せと言ってるんだから

じゃお前もそれに見合うものを賭けられるんだろうな??
という根本的なところで話が成立していない
この脚本家はガイジだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:54:46.26 ID:FE5pNQV3.net
>>97
簡単に言えば単なる銀行経営者だよあのおっさん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:55:54.81 ID:+5affWxf.net
カプ厨に乗っ取られたアニメ
もっと正確に言うとグエル厨に乗っ取られたアニメ
やっぱ女はDV男に優しくされると惚れるって本当だったんだなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:55:55.02 ID:gsPfh4v4.net
決闘中はなんでもアリで賭けの対象は制限なし
こんな戦国時代より酷い学園によく通うなと思うわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:56:00.49 ID:Y20IJRpY.net
ここまでスレッタが決闘を受ける理由が1ミリもないのがすごいな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:56:09.86 ID:AbtPpSMl.net
>>96
なんか3話だかでチラッと女生徒と交際する権利を賭けて決闘したことあるとか言ってたけど決闘する双方の権利と女生徒の意志は関係ないだろってツッコミ入れたわ
まあ一種のアナロジーであって女の方もどちらの男か決めきれないケースかと思ったが今回で直球そのままの意味と判明してしまったw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:57:36.52 ID:gsPfh4v4.net
>>99
マジかありがとう
この世界はどういう仕組みで誰が統治してるのかさっぱりわからないな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:57:36.85 ID:q0GPI/9V.net
あのー、このアニメで言ってる賭けるって相手に要求することなの?
まずそこからおかしくねーか、言葉の意味として。
少なくとも、
お互いに賭けてる()ものが等価とはとても考えられない決闘を受けるメリットがそもそもないでしょって話で。
なににスレッタが「わかった」とか言って決闘の申し出を受ける意味がまったく理解できない。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:58:18.80 ID:Ju2w9aAi.net
では私が勝ったら君の寮と現金で9000億貰おう
とか現実的なことにしてほしい

誕生日を教えてくださいとかで解決したらマジでくそ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:59:14.83 ID:Ju2w9aAi.net
俺も大富豪相手に

俺が負けたらこのズボンをあげよう
君が賭けるのは現金10兆円だ

とかで勝負したいわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:59:56.86 ID:Wvu96pYd.net
炭治郎は市ノ瀬の鬼滅の刃登場権を賭けるってのはどうだ
エアリアルに見合うアンティだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:00:31.43 ID:RvqF3WQP.net
>>101
被差別層らしいアーシアンとか徹底的にカモられて終わりだよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:00:50.86 ID:TjJMnJgq.net
>>96
勝手に魂賭けられた花京院状態で草w

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:03:00.24 ID:Wvu96pYd.net
これでミオリネがしれっと事前にファラクトに強化版イカスミ吹きかけたらちょっと笑ってやっても良い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:03:56.31 ID:AaAtc2Wk.net
どうせ決闘の拒否権ないからな
グエル君は賭けでもなんでもないじゃん
これがダブスタクソ脚本か

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:04:28.20 ID:KGKoHjmU.net
>>86
わかりやすい
他の謎会話も翻訳してくれ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:05:40.52 ID:oQYEC7nl.net
グエルはなんでたぬきに固執してるん?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:06:40.70 ID:iZ1Yb2bh.net
決闘はウテナパクリで背景説明なんもないから意味分からん
てか外に出ないままワンクール終わる気かこれ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:07:17.27 ID:Wvu96pYd.net
>>114
3話のDパートでペニバン着けたたぬきに掘られたから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:10:00.93 ID:9rmKDnyG.net
ウテナは戦う理由があったけどこれはないからなぁ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:11:06.27 ID:FxkHDs/i.net
ガンダムは協定違反だぎゃおおおおおおん

次の決闘で出てきます

明らかに痴呆の症状が出てるから制作スタッフは病院行け

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:11:06.62 ID:iZ1Yb2bh.net
グエルは惚れたって設定生かしてスレッタに似合う男になるとかやって前向きにラブコメさせた方が生きてたと思うわ
昼飯誘って色々相手のこと知ろうと頑張る方が絶対共感できた
それを冷めた目で見るミオリネとか面白い絵面が作れそうだしさ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:11:22.37 ID:Ju2w9aAi.net
というか大河内って精神分裂病じゃね
こんなの賭けとして成立してないよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:13:08.78 ID:Ju2w9aAi.net
というか昔の漫画で
自信満々に勝負挑んできたやつに
「お前が自信満々に吹っ掛けてきた話だ・・・・・腕一本賭けることになろうと文句はないな?」
って言ってる漫画あったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:14:13.55 ID:FE5pNQV3.net
エランもなぁ
勝手にスレッタに君は僕と同じだよねって期待して裏切られたら
僕と違うじゃねーかよムキイイイってなるのが凄く小物臭い
戦闘もファラクトの性能でイキッてるだけでたいしたことなさそうだし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:14:26.11 ID:Wvu96pYd.net
目的がはっきりしないから学校自体がアホボンたちのサロンと化してるんだよな
下らないどんでん返しを用意してるのかもしれないし、このまま突っ走るのかもしれない
いずれにせよ話の面白さに何ら寄与しないことは確かだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:16:04.20 ID:iZ1Yb2bh.net
>>120
ギアスで引き思い浮かばないからずっと床爆発してた人やぞ
典型的なクリフハンガーでしか話作れない
ヴヴヴとかも性的なシーンで無理矢理釣ってて不快だった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:16:19.87 ID:Wvu96pYd.net
>>119
人間ドラマちゃんと書いちゃったらガンダムブランドに終止符打てないじゃないですか…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:16:23.02 ID:Ju2w9aAi.net
賭けってのはフェアじゃないといかん
前のグエルもいい加減不公平だったが今回は家族の命がかかってるからな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:16:39.50 ID:Ju2w9aAi.net
>>124
足場―ストな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:17:00.31 ID:RvqF3WQP.net
ルール無用のサバイバル学園はなろうでやってくれない?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 20:17:35.82 ID:wG+kefCm.net
ガンダム『水星の魔女』スレッタがモテモテ話題 エラン&グエル巻き込む「花男みたいな雰囲気」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2255156/full/

ウテナ、花より男子
オマージュネタが若年層狙いとは思えない

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200