2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:35【スパイファミリー】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:20:46.04 ID:HJ8RkN1ha.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆既放送情報
・第1クール:2022年4月から6月までテレビ東京系列他にて全13話放映

◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?titleauthor=SPY%C3%97FAMILY
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790
ノベライズ:https://j-books.shueisha.co.jp/books/spyfamily_kazokuno.html

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:34【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666308985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-3I9p):2022/11/01(火) 10:45:30.10 ID:YJLDb0Xy0.net
ころしや設定持て余してるって正直に言っちゃう作者好きだよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-m0qR):2022/11/01(火) 10:49:11.53 ID:p2tKqWMpd.net
>>212
規模はわからんが諏訪部が上司のガーデンとか言う組織だったはず

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-8HH6):2022/11/01(火) 10:56:03.35 ID:u12xe55p0.net
ヨルさんのころしやギャグ好きだからその点では活かせてると思う
シリアスなんて求めてないからガチ方面で生かせてなくてもいいよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-Uhhn):2022/11/01(火) 10:58:58.12 ID:i3+ne4tJd.net
>>186
スパイファミリーで沢城みゆきを出すとしたらハンドラーくらいしかいないよなーって思ってたけど外れた

フィオナってまだ発表されてないよね?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-G1gb):2022/11/01(火) 11:08:52.49 ID:LdF6+Ar4a.net
エスパーが他のクラスメイトの秘密(実は忍者、宇宙人)を知ってる、ってアニメが始まったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f315-sXll):2022/11/01(火) 11:23:18.49 ID:iwZQr0Av0.net
コメディに殺し屋設定は向いてないけど、自分はルパンみたいなアニメが好きで見始めたから、表向きは平和を取り戻し戦争の痛手から立ち直ろうとしてる町が舞台の裏ではテロリストやスパイや怪しげな組織が入り乱れてドンパチしてる一触即発な雰囲気とか冷戦とかそういう設定込みで好きだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-mT17):2022/11/01(火) 11:56:02.27 ID:zNIOukx/0.net
無理あるって割には船ではノリノリやったが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-i3Kg):2022/11/01(火) 12:02:09.56 ID:V0oyUayn0.net
設定に無理はあるが性癖には勝てなかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-rXqy):2022/11/01(火) 12:11:27.66 ID:2DcP2SJhd.net
あれでもうにっちもさっちも行かなくなった気がする。
落とし所はどうするんだろう。
完全無敵。
殺しはアーニャ、ロイドを守るため。反省する路線がなくなった。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6983-1kyf):2022/11/01(火) 12:18:39.62 ID:0DdA4pdc0.net
>>214
持て余してるというのはニュアンスが違う気が
https://i.imgur.com/w2Nr2i9.jpg

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-CN04):2022/11/01(火) 12:21:26.74 ID:rBzZe4CIa.net
原作第一話の扉絵的にころしやはイラスト映えするからそれを基準に設定考えたんだろうな
実際、最高のツカミだし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/01(火) 12:22:10.78 ID:yv+TQzaCa.net
ターミネーター2のように守るべきものの為に闘う生き方に目覚めていけばいい
ヨルもロイドも

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ziag):2022/11/01(火) 12:22:49.77 ID:Jr4vmKpVa.net
黄昏に撃たれていばら姫は死亡
でも急所は外れており殺し屋としての記憶を失う
ヨルさんはフォージャー家で普通の母親として生きていく
みたいな終わりでいいんじゃないかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c163-niy+):2022/11/01(火) 12:31:33.05 ID:+sxHO/Bk0.net
撃たれても平気なんだよなぁ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f315-sXll):2022/11/01(火) 12:39:28.03 ID:iwZQr0Av0.net
ヨルさんは表の顔と裏の顔のギャップがミステリアスでいいと思うんだよね
元々アングラな人達が殺伐とした任務のために家族のお芝居してるだけなのに見てる人達はこちらが本来の姿ではないかと錯覚してしまう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-TpYm):2022/11/01(火) 12:40:31.60 ID:jtF3nN+Ra.net
>>213
海外のファンフォーラムで言われていてなるほどと思ったのは、スパイ&殺し屋の組み合わせは過去にもあったけど、スパイ&殺し屋&エスパーの組み合わせはなかったのでは、って意見
確かに映画、ドラマ、漫画、アニメ等であまり見かけないかもね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/01(火) 12:44:35.45 ID:yv+TQzaCa.net
>>216
ギロチンやテーブルナイフに見取れてるの大好きだわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+Dbv):2022/11/01(火) 12:55:31.14 ID:1c5RjrRXa.net
アーニャが既に正体知ってるし
ロイドも人は殺傷してるから
殺し屋であること知ってもショックは
小さそう。
ユーリは…姉さん正義だから大丈夫か。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/01(火) 12:56:38.93 ID:RuWYGOqA0.net
記憶失うのは勿体なさ過ぎるし無いと思うわ
積み立ててる最中が良いって作品だろうし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-8HH6):2022/11/01(火) 13:09:46.49 ID:u12xe55p0.net
>>230
それとか死因の聞き分けが悪いとかのヨルさんのポンコツギャグが好き

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-mT17):2022/11/01(火) 13:16:14.31 ID:zNIOukx/0.net
毒ですら効かんくなってるからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-QQLF):2022/11/01(火) 13:28:38.96 ID:h69l0oWi0.net
>>211
過去スレ辿ってきた。
「マリアンヌ」というタイトルの映画だった。
私は見たことない。
「Mr.&Mrs.スミス」や「奥様は取り扱い注意」にも触れてる。

過去スレの28に↓の評論が貼ってあった。

『SPY×FAMILY』が引き継ぐ往年のスパイ映画のエッセンス 逸脱した個性の獲得|Real Sound|リアルサウンド 映画部
https://realsound.jp/movie/2022/06/post-1064237.html

> 秘密の任務のために家族や恋人を犠牲にせざるを得なくなるというのは、スパイものでは頻出する展開だ。ブラッド・ピットとマリオン・コティヤール主演の『マリアンヌ』では任務で出会った2人が幸せな家庭を築くが、実は女は敵国のスパイであり、夫は彼女をとるか、任務をとるかの選択を迫られる。

https://realsound.jp/movie/2022/06/post-1064237_2.html

> 任務のために夫婦を演じるのは、前述した『マリアンヌ』やヒッチコックの『間諜最後の日』のようであり、殺し屋がカモフラージュのために一般人になりきろうとするのは、
互いに殺し屋であることを隠しているブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー主演の『Mr.&Mrs. スミス』や西島秀俊と綾瀬はるか主演の『奥様は、取り扱い注意』とも似ている。


>>229
↑に貼った評論もアーニャの存在がこれまでのスパイもののお約束を破ってると書いてた。

>  だが、『SPY×FAMILY』は偽装夫婦の間に一人のジョーカー的なキャラクターが挟まっている。心が読める子どものアーニャだ。
>スパイものは本心を偽り偽装することが物語の基本だが、心が読めるアーニャにはそれが通用しないという点で、スパイもののお約束を破っている。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ziag):2022/11/01(火) 13:48:55.99 ID:Jr4vmKpVa.net
「奥様は取り扱い注意」は、妻は工作員、夫は公安で、
夫は妻の正体は知っているが、妻は夫の正体を知らない(後に知る)って話だったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2kJZ):2022/11/01(火) 14:20:37.78 ID:gwiCmb0Md.net
ところでヨルさんって何で殺し屋を続ける事に固執しているの?
今となっては経済的に困っている訳ではなさそうだし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-agP9):2022/11/01(火) 14:27:14.11 ID:gQOf4PBw0.net
記憶を失っていちから始めるってのはキャッツアイ原作のラストみたいでいいね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-1NYB):2022/11/01(火) 14:34:25.93 ID:lZ4aYszv0.net
逆にロイドが記憶失って夫婦2人で揃って殺し屋やるとか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9muG):2022/11/01(火) 14:39:01.54 ID:g4vmTaO30.net
>>237
もうちょい先のエピソードでやる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9muG):2022/11/01(火) 14:39:54.63 ID:g4vmTaO30.net
>>238
あれ割と有名なクソラストってイメージあるな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/01(火) 15:22:12.99 ID:RuWYGOqA0.net
>>241
文句言ってる奴いっぱい見た

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/01(火) 15:23:58.57 ID:RuWYGOqA0.net
そうか
なろう転生好きもこういうの見るんだな
それぞれが背負い込んでいるものがテーマになってる作品なんだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-QQLF):2022/11/01(火) 15:34:13.20 ID:h69l0oWi0.net
>>241
あのラストは私も好きじゃない。

Angel hertも好きじゃない。
あれ要らなかった。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-A5vy):2022/11/01(火) 16:27:57.49 ID:pHgQlRl30.net
アメドラだけどチャックのラストも記憶無くすけどいいエンドだった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-0BLP):2022/11/01(火) 16:37:41.57 ID:GnuhsPJC0.net
>>245
そうだったっけ?
覚えてないや
面白かったドラマだけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-A5vy):2022/11/01(火) 16:56:34.83 ID:pHgQlRl30.net
>>246
あのエンドはちょっとウルっときたわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Ubzm):2022/11/01(火) 18:56:46.90 ID:sotIMYQxa.net
チャックあれはあれで評判悪くて中の人は続編作りたがってる。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/11/01(火) 19:05:10.92 ID:PGYStttTa.net
ほんがん寺

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95b-Tk+f):2022/11/01(火) 20:17:34.10 ID:t6ZsmSLN0.net
そういや、妻は、くノ一はおもしろかったな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/01(火) 23:03:47.51 ID:jkAfOxjy0.net
>>226
周囲にはヨルは死んだと思われた・・・だがアーニャにはヨルのSOSがわかったって、
あったらいいな

東西統合してヨルさんが裁判にでもかけられる展開になったら、
統合した国から逃げ出せばいいのかな
追いかける黄昏

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 00:30:12.57 ID:MiXQUylP0.net
今回はさ、皆最後の最後まで見たのかね。
前にアーニャがボンドのエサを「パクパク」食べるシーンがあったことを書いたら、それは本編だろ、って言ってきたやつがいてさぁ。
それなら「パク」だろって。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 00:43:31.07 ID:y4J+L+Xy0.net


254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-Jo3V):2022/11/02(水) 01:15:58.29 ID:hgtCR0qzM.net
ゴミ付いてるしおさわり禁止??

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/02(水) 01:23:49.17 ID:CmI/KXiw0.net
どん兵衛アニメどんぎつねシリーズに早見ボイスのけも耳ハイカラ少女登場で性癖を歪ませにきてる…! - Togetter
https://togetter.com/li/1966670

>小学生の息子が「ママ!キツネさんからヨルさんの声がする!」って喜んでた

性癖の誤用
性的嗜好が適切ですね(゚Д゚)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/02(水) 03:12:39.25 ID:EEUIYD2Pa.net
思った以上にヨルさんだった
というかブライア姉弟じゃないのよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-PvRw):2022/11/02(水) 06:02:02.22 ID:7g82v/cs0.net
>>223
最初からヨルさんが扱いにくいキャラであるのを承知の上で描いているという感じかな
一人だけコメディを通り越してギャグ漫画の世界の住人という感じだけど、作者的に完全に開き直って描いていそうな感じがかえって好印象

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-Buz2):2022/11/02(水) 08:09:37.89 ID:Rs4dt+0md.net
アーニャでタヌキやらないと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-TLpG):2022/11/02(水) 08:12:47.78 ID:Zm5DP7Ol0.net
東の国の上層部はブライア姉弟がそれぞれ裏家業についてること把握してんだろうな
孤児にやらせてるのがエゲツナイ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-ItGh):2022/11/02(水) 08:20:05.42 ID:vYvi5sPX0.net
ヨルさんの扱い方一つでこの作品の位置づけが変わってくるからその辺は興味あるな
今んとこ記号の寄せ集めでしかないけど、今後どうしていくのか楽しみである

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-VEkl):2022/11/02(水) 08:47:41.92 ID:JE3PlO9Ir.net
ヨルさんはロイドと離婚した後はアーニャを引き取ってほしいな
ヨルさんの再婚相手が誰になるかも気になる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Ubzm):2022/11/02(水) 09:03:43.63 ID:CbJc1L1Qa.net
過去描いたら超暗くなるような設定の登場人物しかいない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ziag):2022/11/02(水) 10:17:17.38 ID:C64SxDm3a.net
この作品、声優のキャスティングが抜群に上手いよな
原作読んでも余裕で脳内再生されるわ

東雲も期待できる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9911-eg+e):2022/11/02(水) 10:34:27.27 ID:zv+jIlUB0.net
>>262
ダミ父も暗そうだよな
フランキーも必死で這い上がってきたようだし
ハンドラーなんてアーニャと同じくらいの歳の娘が「いた」とか言ってるしな

今後ヨルさんが殺し屋を選んだ時の詳細は描かれるのかな
理由は子どもの自分が金稼がないといけなかったからだけど、そこから子どもの頭で殺し屋やろうと思いつくのは考えにくいし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-G1gb):2022/11/02(水) 10:50:12.20 ID:kLPWKaVba.net
ヨルさんに暗殺されたことで、その家族が路頭に迷うこともあるだろうな
基本的にコメディだからそこまで描かれないだろうけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-8HH6):2022/11/02(水) 11:02:29.32 ID:eYxWOJJ9d.net
生きるか死ぬかの世界だからね
殺さなかったら自分が殺されるんだから
慈悲はない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-aLcU):2022/11/02(水) 11:05:42.61 ID:1y6VDk7Ha.net
悲しいけどこれ戦争なのよね〜

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-m0qR):2022/11/02(水) 11:06:21.70 ID:NLF7Xj9rd.net
戦争にならないように頑張ってるので……

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-3I9p):2022/11/02(水) 11:25:54.14 ID:CZaFELoz0.net
ぐりふぉん回コメディだけど戦争から立ち直る雄々しい姿とかいう批評からしてまだ戦争の傷跡癒えてないことが伺えるのが地味にキツい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Ubzm):2022/11/02(水) 11:45:01.00 ID:biTiZzIaa.net
>>269
こういうのが色々背景にあるのがいいわ。
最近は世代的になくなってきた、年寄りの戦時中は食うの困ってたという体験談説教を
良い意味で現代に上手く復活させてる感じがあって。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d4-/MDV):2022/11/02(水) 12:37:48.82 ID:3U3Q0mas0.net
戦時中設定であんなコメディが出来るのもぶっ飛んでるけどな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/02(水) 12:41:42.99 ID:pqZsxbGSa.net
>>265
闇狩人だと闇狩人に親を殺された人物何人か出てくるな
……みんな不幸な結末を迎えるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/11/02(水) 12:45:29.89 ID:Dqr9vZiNa.net
夢旅人?
夢光年?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9911-JL72):2022/11/02(水) 12:49:17.65 ID:zv+jIlUB0.net
>>271
絶賛冷戦中だが戦後だぞ
とりあえず大学生以下までは戦争を知らない世代が育ってきてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb29-rzNa):2022/11/02(水) 13:05:40.52 ID:FVqpDrbc0.net
>>272
ググれば一発だけど
そんな三十年以上も前の漫画を
昔、月刊ジャンプでやっていた必殺仕事人の現代版みたいな漫画
みたいな説明を一切せずにタイトル出してくるのハードボイルドすぎるだろ
と思ってググったら去年まで新しいシリーズ 闇狩人Δが連載されていただとー!?

ちょっと見てみたい

ロイド、夜、アーニャ 犬
全員、親はもう天国か
明言はされないけど、多分

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9911-JL72):2022/11/02(水) 13:07:50.98 ID:zv+jIlUB0.net
戦争を知らない世代なんて書いたから、戦争を知らない子どもたちが頭の中でループしてる

この歌古いし歌詞はなんか雑だしリアル世代じゃないけど、まだ自分が戦争を知らない世代の一員であることが、どれほどの奇跡でありがたくて、だからこそ響いてくるものがある

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb29-rzNa):2022/11/02(水) 13:33:45.31 ID:FVqpDrbc0.net
今、料理界見てるけど
材料に小さなサボテンを買ってきたヨルさんを見ると

ロックンローラーたるもの一生のうちに一度はドラッグによる、所謂飛んじゃってる状態を体験すべきではないかと思ってはいるが、
自分が逮捕された後に残された両親が世間から冷たい目で見られることを考えると踏み出せなかった筋肉少女隊の大槻ケンヂ君

しかし、読んだ本でウバタマと呼ばれる小型のサボテンに幻覚作用のある成分があり、今でいう合法ドラッグとして用いられていると知り、
購入したサボテンをミキサーで液状にするも、不要物を濾して取り除くことを忘れ、激しくおう吐した話を思い出す

ヨルさんも、どこかで大槻ケンヂのエッセイを読んだのではないだろうか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/02(水) 14:15:44.78 ID:189Xg+YXa.net
>>276
昔ちびまる子ちゃんでゲストキャラのお兄ちゃんが歌っててジーンときた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/02(水) 16:11:04.01 ID:34eyDJ63a.net
>>275
懐かし漫画スレにはたまに作者が降りて来てるぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-A5vy):2022/11/02(水) 16:14:51.94 ID:wmHX0lOL0.net
>>275
アーニャの産みの親が出てきていろいろあって最後にはアーニャはホージャー家を選ぶと言う養子定番ストーリーもあるで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/02(水) 16:18:09.17 ID:189Xg+YXa.net
夢枕獏と菊地秀行を混ぜたようなタイトルだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931f-aLcU):2022/11/02(水) 16:40:29.55 ID:P8zP1DIp0.net
>>280
実母「アーニャは私の娘よ!」
ヨル「いいえ、今は私の娘です!」
ロイド「では、こうしてはどうでしょう。
それぞれがアーニャの片側の腕を掴んで引っ張り合う。
それでアーニャを引き寄せた方を、アーニャの母とする、ということで。」
ボンド「・・・ワオン(結果を予想する)」
アーニャ「・・・ちちぃ、アーニャ違う方法がいい」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c3-Jo3V):2022/11/02(水) 16:43:41.62 ID:Xt2Y4vzz0.net
つまんね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ziag):2022/11/02(水) 16:54:04.15 ID:CYu/uEBRa.net
アーニャの生みの親めちゃくちゃ美人そう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb29-rzNa):2022/11/02(水) 17:04:04.27 ID:FVqpDrbc0.net
>>281
菊池秀行で闇ガードって仕事の黒スーツのおっさんが異形の怪物と戦う
俺の中では和製メン・イン・ブラックな作品がアニメあったな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bSxX):2022/11/02(水) 17:16:46.63 ID:189Xg+YXa.net
>>285
妖獣都市か
主人公の滝蓮三郎をちびまる子の父ひろしがめちゃめちゃ渋い声で演じててかっこよかったな
あれはなかなかの傑作だがエロくてリアル友人にすすめにくいw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-QQLF):2022/11/02(水) 17:23:30.74 ID:2WvUGm4w0.net
>>282
ボンドの想像した未来が恐ろしく不穏だったんだろうな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6993-cDFA):2022/11/02(水) 17:46:34.42 ID:F9ACZOcm0.net
ヨルさんはサンドウィッチとかクレープとかハンバーガーなんかは得意かも知れない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-+Dbv):2022/11/02(水) 17:58:53.51 ID:AjvPjUO/0.net
生肉化以外の料理は無理だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/02(水) 18:52:32.61 ID:5YbOH4F3a.net
タルタルステーキなら作れますね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Uhhn):2022/11/02(水) 19:00:39.53 ID:JpX5Rt2/0.net
捌くのは上手そうなんだけどな
味付けの段階でなぜああなってしまうのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-41VR):2022/11/02(水) 19:07:31.91 ID:LeU92M7aa.net
手もかなり傷だらけだったので、包丁使うのも下手だと思う。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rXqy):2022/11/02(水) 19:22:31.45 ID:rZ8pRWEYd.net
>>292
お前はなにを見ているんだ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-G1gb):2022/11/02(水) 19:32:44.54 ID:gpHJSW7Va.net
きっとヨルさんの胸しか見ていないんだな
いやらしい奴め!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-+Dbv):2022/11/02(水) 19:38:48.99 ID:AjvPjUO/0.net
>>294
姉さんをやらしい目で見るとか!
処刑してやる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/02(水) 20:21:52.59 ID:qZrzsDz80.net
>>265
ぬっちゃけ自分の仕事が自分みたいな孤児を大量に生み出してるだろうことは絶対に考えてはならない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/02(水) 20:23:22.23 ID:qZrzsDz80.net
>>271
戦時中もコメディや喜劇たくさんあったろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-7ooL):2022/11/02(水) 20:32:54.38 ID:fkw17yka0.net
>>288
どこの元帥の嫁兼副官だ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-ItGh):2022/11/02(水) 20:34:53.78 ID:vYvi5sPX0.net
明るくてサラッとしたコメディやりながら、同じようにサラッとさり気無く重い背景置いて回るのすき
いつ同時多発テロ仕掛けてくるかワクワクする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-zjAw):2022/11/02(水) 20:45:00.11 ID:+d2gRv4b0.net
くそう
メルカリ
鼻セレブ平均価格上がってやがる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-QrVm):2022/11/02(水) 21:18:45.29 ID:8S+xwBw6a.net
アーニャの超能力は妖精姫だけで、10歳くらいに消えるとみた。
一生あのままなら、発狂死する。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-QrVm):2022/11/02(水) 21:19:17.63 ID:8S+xwBw6a.net
>>301
幼少期の間違いです

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-TV9R):2022/11/03(木) 08:57:17.44 ID:+74m53Mud.net
昔同人誌通販を定額小為替でやりとりしてた頃は予約前払いってのもけっこうあったけど
予約金は取って結局本は出さず最終的にとんずらみたいなサークルもいたな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-TV9R):2022/11/03(木) 08:57:37.04 ID:+74m53Mud.net
>>303
ごめんなさい、誤爆です

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb29-rzNa):2022/11/03(木) 11:17:07.16 ID:PJMuundl0.net
ひもてハウスってアニメの人の心が読める女子大生は
駅前で人を待っているとき、周りの人の心の声が聞こえないように
両手で耳をふさいで「あー--」って言ってたな

アーニャはテストの時、クラスメイトの心読もうとしてたけど
クラス全員、同じ問題解いているわけじゃないだろうし、
その中の特定の思考を選んで読み取るのは大変そうだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-JwTl):2022/11/03(木) 11:33:25.57 ID:fq6ptyGp0.net
>>305
「わかんねぇ!」の声の方が多く大きく聞こえて来たんだろうなぁ
それでも5歳くらいの実力なのに点を取れてて偉い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-PKDr):2022/11/03(木) 13:43:03.46 ID:YZ3ppS030.net
👒
https://i.imgur.com/gvvS33C.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-OXPi):2022/11/03(木) 14:04:42.12 ID:5pAw5pv70.net
アーニャのパジャマって売ってないのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/03(木) 14:11:59.70 ID:rjDEcc/7a.net
>>303
とらのあなじゃん……

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-QrVm):2022/11/03(木) 14:40:54.86 ID:uCETTvIyM.net
今後もサザエさんみたいに短編集なのかな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-3I9p):2022/11/03(木) 14:49:37.14 ID:ejrVLjaC0.net
短編だったり長編だったりだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba7-6j09):2022/11/03(木) 15:54:25.97 ID:BHUigQlI0.net
>>308
アーニャが着てる風なのかアーニャの顔が載ってるパジャマなのか
後者ならしまむらで今度売る

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+Dbv):2022/11/03(木) 15:59:33.89 ID:qdOgvSSsa.net
アーニャが着ているパジャマや
ナイトキャップもロイドさんが
買いに行ってるのか?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200