2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 21鋸目

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:56:09.92 ID:t2jFszzda.net
>>396
MALでも今期アニメ2位だしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:56:17.95 ID:dxrEGyY8r.net
>>369
日本で批判だらけだからレベル低い海外を対象に持ってくるのは情けない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:56:27.74 ID:9JcA0V/La.net
子供がどうとかより自分の意見を書き込んでほしいもんだ
親になったら人格なくす人間多すぎ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:56:30.86 ID:OYIkMuLEa.net
>>399
チョン統一教会の不細工寄生虫カスw
SONY電通の下請けでステマの副業か統一教会の馬鹿チョンw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:56:59.74 ID:qq/GsPCf0.net
女神様()でお口直し
https://i.imgur.com/jX1gTxm.png

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:57:14.10 ID:mGcGz7Ac0.net
海外ではジャップが好きな水星やリコリコは全く人気ないし、ジャップがやたら持ち上げるアニメ的な過剰演出の鬼滅1 期や進撃1期はMALでも100位以下なんだよねw
芸術の本場でありステマやアフィブログが法規制されてる欧米で評価されるアニメこそ本物だよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:57:15.95 ID:hKX8MdHn0.net
>>405
MALの総合2位はかぐや様な

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:57:47.41 ID:MYbUVVxId.net
直近50レス中15レスしか見えないけど特に問題なく快適

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:58:04.42 ID:2WUrh8zzd.net
>>406
配信で稼げる市場は海外のがでかい
レベルが低くて人気取りやすいならそっちを重視するだけだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:58:29.94 ID:kxK9jBEq0.net
>>410
本場で十分語ってくれ
日本に帰ってこなくていいよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:59:12.40 ID:OYIkMuLEa.net
>>410
統一教会って自民党との関係が叩かれたら手の平返して日本叩きの反日チョン寄生虫が有利になるように動いたな
はよ死ね寄生虫チョン

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:59:15.05 ID:9JcA0V/La.net
>>410
ごめん、本当に申し訳ない

MALってソニーに買収されちゃったから
ソニー系アニメの評価はあてにならないんだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:59:24.33 ID:yvNrIfKwd.net
つまり日本でも海外でも評価されてる
キルラキルのスタッフがチェンソーマンを作ればええんか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:59:42.60 ID:hKX8MdHn0.net
>>413
海外のほとんどが違法視聴してる層
真面目に金払って見てる層がどれだけいるんだか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:59:51.43 ID:hOb4pBnLr.net
>>331
公安入ってから3年ってだけで普通にもっと上やろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:00:13.24 ID:mGcGz7Ac0.net
IMDbのPopularランキングは指標として正確だよ
ワンピレッドが最近までは1位だったけど、チェンソー始まってからはチェンソーが1位になった
ワンピレッドの前は進撃が1位だったかな
鬼滅はいつも6~10位の間ウロウロしてるから、欧米では鬼滅はワンピ進撃チェンソーより人気ないのがわかる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:00:20.54 ID:t2jFszzda.net
>>406
日本でも評価は高いぞ
アンチも多いけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:00:33.45 ID:9JcA0V/La.net
>>417
それで作ったのがサイバーパンク
面白かったよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:00:44.22 ID:lllLh9R90.net
マキマさんの声思ったより低めで良いけどダメな人はダメなんやねメインの声慣れてきて皆しっくりしてるわ
OPも癖になってきたしデンジとパワーの変な動きとか好きになってきたEDも毎回違うし絵も付いてるから新鮮に楽しんでるわ 映像がグロいけど悪魔の血が紫だから何とか耐えてる赤だったら見れなかったわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:00:55.84 ID:dxrEGyY8r.net
みんながチェンソ批判だからが擁護に回る思考回路、もう作品どうでもよくて逆を主張して荒らしたいだけの病人

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:01:17.15 ID:p+zbmvWAp.net
>>142
> ハデな髪色した少年少女が変な技名叫びながら世界の命運をかけてピュンピュン跳ね回るとか馬鹿らしくて普通は見てられない
> それを中山監督の手腕によって大人でも視聴に耐えうる作品にしたのがチェンソーマン
> 最初からキモオタとキッズは相手にしてないんだよ

キモオタやらキッズやらレッテル貼りせずに人のふんどしで相撲取った結果力量不足でダメでしたって素直に言わないと
お前の言う普通は見てられない内容の漫画が大ヒットしてアニメ化になったんだから
ラーメン屋に修行にきたくせに「俺フレンチ作りたい」って勝手にフレンチもどき(実際にはフレンチの修行してないからただのまずい飯)だして批判されてるだけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:01:22.74 ID:mGcGz7Ac0.net
なんかネトウヨ発狂してるねー
おー怖い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:01:39.19 ID:yvNrIfKwd.net
>>422
海外の評価とやらも重視するならレゼ編はトリガーで決まりやな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:01:39.64 ID:OYIkMuLEa.net
>>416
海外工作のほうが酷いなアニプレックス
まどかステマとか今だに名作扱いの書き込みだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:01:58.37 ID:hKX8MdHn0.net
だから海外人気を誇るなら、向こうでも映画で100億ぐらい稼げるぐらいになってからにしろ
鬼滅とドラゴンボールはそれを証明した

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:02:58.86 ID:UYpWc5I7p.net
>>376
キッズとキモオタしか見てないは言い過ぎたな
チェンソーマンは呪術廻戦のボリューム層であるキッズ層に見てもらえないから普段子供向けアニメを見ない層にも見てもらう必要があった
それを大人でも視聴に耐えうる作品にすることで成し遂げた中山監督は凄いって話よ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:03:18.81 ID:9JcA0V/La.net
imdbのランキング
ブリーチが一位やん 参考になるのか?w

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:03:22.82 ID:OYIkMuLEa.net
>>424
批判だらけだからアニプレックスのアニメをここぞとばかりに名前を出して絶賛しステマしている

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:03:23.03 ID:yvNrIfKwd.net
>>429
つまりユーフォーテーブルがチェンソーマンを作るべきと?
MAPPAはアニメアニメ製作するべきではないと?
そういう事?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:03:55.67 ID:Zmz/Pl51r.net
>>282
今どきの若者には通じない話だったわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:03:55.85 ID:t2jFszzda.net
>>420
MALも銀魂が上位という以外は信頼出来るね
旧銀英伝やモンスターが上位とかよくわかっている
鬼滅や呪術の順位が大したことないのも当たってるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:04:03.73 ID:SBtgYH5mM.net
>>417
サイバーパンク爆死しなかったっけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:04:11.96 ID:mGcGz7Ac0.net
トリガーってツイッターの公式アカウントのフォロワー数どれくらいよ
MAPPAは81万だけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:04:16.32 ID:2WUrh8zzd.net
>>418
ネットフリックスは登録2億人おるよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:05:20.40 ID:OYIkMuLEa.net
>>429
コロナ谷間で洋画の有力作品がなかっただけやろアニプレックスの手下
ドラゴンボールはまだ有力作品が有ったから評価できる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:05:30.39 ID:yvNrIfKwd.net
>>436
なんで名前すら知らんかった奴が
爆死だなんだ事情知ってるの?

ランク入りしてんのに爆死してんだ

>>434
良いから例出せよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:05:41.71 ID:zpTeqFsN0.net
ユーフォーテーブルのチェンソーマン見たいねえ・・・
っていうか鬼滅でコネできてるのになんでユーフォーテーブルに頼まなかったの?
リソースの問題かな~

なんか話だとMAPPAの強いラブコールみたいだけど
MAPPAは呪術でコネできたから、こっち選んじゃったのかー
それがこんな事になるなんて・・ああ・・

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:05:44.39 ID:7SZKuILRd.net
ゲーセン行くとスパイファミリー並にプライズ出しまくってるけど大丈夫か?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:05:56.66 ID:mGcGz7Ac0.net
>>435
鬼滅呪術はMALでは進撃3期にすら勝ったことないからね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:06:06.92 ID:2w75ziv1d.net
MALの点数は少なくともクール最後まで流さないとまともに判定出来んぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:06:24.38 ID:UYpWc5I7p.net
>>425
いや中島監督の力量によってチェンソーマンは大ヒットアニメになったんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:06:42.76 ID:mGcGz7Ac0.net
Googleトレンドで比較するとわかりやすいよ
サイバーパンクなんか知名度も人気もチェンソーの足元にも及んでないよ
数字が正義よ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:06:43.88 ID:ABNSZR/h0.net
>>423
萌え声が無理して低い声出してる感じでいまだに慣れないな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:06:45.70 ID:OYIkMuLEa.net
>>443
ジャンプの人気投票でも上位ではない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:07:40.86 ID:9JcA0V/La.net
そりゃそうだろ
漫画媒体がないんだから
サイパン見たことない奴は見てこいよ
チェンソーがいかに拙いかわかるから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:07:57.86 ID:OYIkMuLEa.net
>>447
きらら系アニメの必ず1人いる声やん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:08:01.96 ID:T6f4X5bwd.net
>>382
それそれ、まじセンスの塊でビビった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:08:05.62 ID:kxK9jBEq0.net
まあマキマはママなんだから少女性はどうなんだとは思ったがなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:08:06.22 ID:dxrEGyY8r.net
>>413
チェンソも進撃も日本での批判覚悟して海外向けに作りました!
アクロバティック擁護もいい加減にしろ、海外は違法ダウンロードやBDやグッズも売れず金になってない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:08:06.82 ID:t2jFszzda.net
>>441
UFOで制作すれば良いものが出来るとかアホ
合う合わないもあるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:08:23.95 ID:3mBdztYgd.net
>>441
宇髄と妓夫の斬り合いクラスの戦闘だったら確実に盛り上がってたな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:09:14.17 ID:yvNrIfKwd.net
>>446
ネトフリ限定のオリジナルアニメで
ジャンプの全話無料で読める大ヒット作より知名度が上回ったらすげ〜よ

数字しか見れないのもちょっとかわいそうだなって思っちゃった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:09:34.80 ID:q+U0ZCQQ0.net
ウィキでピンクボスの正体わかったわー
アニメ一期でピンクボス完結まで進むの?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:09:49.93 ID:OYIkMuLEa.net
>>454
脱税UFOは作画やなく撮影が優秀なだけ
脱税騒ぎで引き抜かれたかもしれん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:09:50.74 ID:5zawLOMKa.net
>>452
バブみ溢れる大人の女性が可愛い面を見せるギャップが良いのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:09:57.27 ID:2WUrh8zzd.net
>>453
俺海外向けにチェンソーマン作ったなんて言ってないけど何を発狂してるの
オマエ以外は全部統一された意思をもった敵なのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:11.45 ID:t2jFszzda.net
>>443
三期の後半だろ
前半の評点は低い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:18.46 ID:dxrEGyY8r.net
チェンソの出来が悪いからリコリコや鬼滅が批判される筋合いないだろ老害クソマヌケ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:22.78 ID:qq/GsPCf0.net
>>457
尺的に絶対に無理

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:33.25 ID:wafbgcg90.net
サイバーパンクは素晴らしいアニメだ
だがチェンソーマンはその上を行く

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:47.07 ID:UYpWc5I7p.net
中山監督本当凄い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:57.61 ID:Zmz/Pl51r.net
>>440
永井豪や石川賢の系列だよ
そもそも作ってるほうが意識してんだから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:10:58.08 ID:mGcGz7Ac0.net
>>441
ユーフォテーブルみてえな小さい中小企業が同時並行でチェンソー作れるわけねえだろ
鬼滅の制作だって遅れてんのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:11:11.73 ID:2w75ziv1d.net
>>458
ufoスタッフで抜けたのは数人で撮影部署は変わってない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:11:43.33 ID:dxrEGyY8r.net
>>460
その上嘘つきなんだな最低

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:11:58.76 ID:2WUrh8zzd.net
>>466
ど根性ガエル感ある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:12:02.61 ID:t2jFszzda.net
>>446
最終的にいくら稼げたかが重要な
チェンソーは映画化して大儲けしそうだから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:12:49.41 ID:Zmz/Pl51r.net
>>470
ドタバタ感はねw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:12:51.69 ID:qq/GsPCf0.net
YouTubeにファンメイドの超クオリティの銃の悪魔のCGがあるけど公式版はどうなるのかなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:13:25.00 ID:9JcA0V/La.net
鬼滅でコネなんてできてないぞ
アニプレのプロデューサーが鬼滅に思い入れあっただけだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:13:48.32 ID:OYIkMuLEa.net
>>468
fateでDEEN版をネガキャンしたステマ部隊は?w
DEEN版のほうがトータル100万枚以上で遥かに売れて派遣なんだよなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:13:55.15 ID:NS63/66jM.net
>>440
え、チェンソーより上なの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:15:05.62 ID:2WUrh8zzd.net
そもそも何で稼いだとか売ったとかで比較してるんだね?
まずい料理だけどこっちのが値段が高いから!アメリカでは大人気だから!
いや、料理は味で語ればよくね?
日本一売れた鬼滅は日本一おもしろくて誰が見ても最高なの?
ばかじゃねえの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:15:45.16 ID:q+U0ZCQQ0.net
>>463
そうなのかー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:16:06.05 ID:dxrEGyY8r.net
序盤マキマをいい人でなく冷たい女で描くならなぜ1話最後のシーンで抱きしめた部分をカットしない?矛盾だろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:16:49.25 ID:9JcA0V/La.net
>>477
お前が答え言ってんじゃん
味には個人差があるから
どれだけ稼いだかは共通の指標になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:17:04.57 ID:OYIkMuLEa.net
>>477
鬼滅はコロナ運の奇跡のステマ勝ち逃げ
ジャンプの人気投票はアクタージュより下じゃないのかw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:17:18.07 ID:2WUrh8zzd.net
>>479
抱きしめられる経験のなかった少年が女性に抱きしめられることで惚れていく導入だからでは?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:17:30.04 ID:dxrEGyY8r.net
>>477
鬼滅を認められない地点でズレてると気がつけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:17:54.72 ID:EWuv3Oz+d.net
>>476
上とか下とかじゃねえだろ
鬼滅の方が有名で売れてるからチェンソーは知名度が低い駄作なのか?
数字だけで全てを語んなって話が分からん?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:18:32.71 ID:OYIkMuLEa.net
>>479
クールなキャラもあんな声じゃなくても表現できるし監督はセンスが無いな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:18:56.35 ID:wafbgcg90.net
>>479
デンジの動機に関わる分なんだからカットするわけはないだろう
マキマは底知れない感じを見せながらちゃんと包容力を感じさせるような声になっている
ともりがベストだったということだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:19:14.24 ID:2WUrh8zzd.net
>>480
で、その共通の指標になんの価値があるの?
自分は面白く思わないけどこれには価値があるんです!なんていえるなら日本初の白黒アニメでも見てればいいじゃん
面白さもつまんなさも語れずに数字とか語ってるのこそ信者アンチ以下に不毛だわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:19:30.12 ID:dxrEGyY8r.net
>>482
マキマの話してんだが頭大丈夫?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:19:33.54 ID:OYIkMuLEa.net
>>483
鬼滅を認める?w
このスレには全く関係ないやんアニプレックスのステマ手下の馬鹿w

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:19:54.88 ID:qq/GsPCf0.net
地獄絵図で草

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:20:01.11 ID:9JcA0V/La.net
>>487
興奮しすぎじゃない?w
中身の話できるならしてえよ
このスレまともなやついねえもん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:20:06.60 ID:9MRcPiZP0.net
>>479
説明したいが原作のネタバレになるからダメだな
色んな意味で重要なシーンだとだけ言っておく

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:20:40.69 ID:OYIkMuLEa.net
>>490
鬼滅のステマするスレになったw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:21:59.94 ID:skTpt8kHa.net
なんか最高に終わってるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:22:31.47 ID:kxK9jBEq0.net
>>491
お前は積極的に違う作品の話題出してるが?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:22:33.63 ID:6iDZAhDT0.net
結婚するならマキマだな
あれくらいの女なら俺の知性と釣り合いがとれる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:22:38.34 ID:zpTeqFsN0.net
原作序盤のマキマさんて母性のあるお姉さんって感じだよね
そこにほんのりミステリアスな空気があって
原作読み進めていくと、あああ、マキマさんヤバいヤツなんやーっていうのが徐々に明らかになっていって
そこが良かった

それがアニメだと最初から胡散臭い演出してるから、どうにも受け入れられないんだよなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:23:08.65 ID:t2jFszzda.net
>>479
カットする方がおかしいだろ
飼い主は犬を手なずけるもんだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:23:35.89 ID:nJdn2eyw0.net
売り豚は数字でマウント取りたいだけだからスルーでいいよ
つまらないものにはつまらないって言え

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:25:09.55 ID:9JcA0V/La.net
>>495
なら徐々空気変えていかへんか
バーサーカーだらけで疲れるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:25:23.25 ID:2w75ziv1d.net
>>475
売上と出荷本数の区別もつかないのに100万枚売れたとか恥ずかしいから止めといた方がいいぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:25:51.00 ID:kxK9jBEq0.net
>>497
せやねちょっと序盤からミステリアス感出しすぎな感じ全体的に先の展開を見据えすぎな感じがする

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:26:18.41 ID:OYIkMuLEa.net
>>499
売り豚ったか時代遅れの怨霊やな
このすば作者の失敗作アニメの派遣戦闘員は大黒字とのツイートが有るのによ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:26:22.60 ID:yBZ8NND4M.net
>>497
どこが?
パーキングでデンジもうどん頼んだのに自分のうどん伸びるからお前が筋肉の悪魔倒してこいとか言うしデンジもなんとなく察する程度には悪い人じゃん
ほんとに原作読んだの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:26:31.17 ID:9JcA0V/La.net
>>497
中山監督曰く
マキマは完成されたキャラクターって感じで
心酔してる感じがあるので
けどそれって原作読み終わったあとのイメージだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:27:29.71 ID:OYIkMuLEa.net
>>501
売上や馬鹿キチガイ
脱税UFOの馬鹿無能ステマ部隊はこんなレベルw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:27:31.28 ID:wafbgcg90.net
全体を見据えてイメージを構築するのは間違っていない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:28:11.81 ID:OflF/3cFa.net
日曜日だからか変なの多いな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:28:33.70 ID:MqpnYSct0.net
海外人気って言ってるけどTwitterの海外アカウント全然フォローされてないよね
向こうでもオタクが騒いでるだけで全体的な人気はあんまりなんじゃないの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:29:04.30 ID:9JcA0V/La.net
筋肉カットしなくても良かったよな
デンジが気を失っても待っててくれるマキマが
普通に優しい人でしかないし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:29:27.24 ID:OYIkMuLEa.net
アニメの内容やなくアニプレックスのアニメとの売上の比較になってるしw
アニプレックスのステマ部隊が荒らしてネガキャンしているのだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:29:35.14 ID:wafbgcg90.net
MALの登録者数でもずば抜けている

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:29:57.87 ID:d/Cg8HnA0.net
4話はどうなるかな
もうちょっと盛り上がってくれると嬉しいけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:30:38.17 ID:kxK9jBEq0.net
>>507
悪いことではないけどあまりやりすぎると先の展開での驚きがなくなってしまうというか
伏線がわかりやすいのもどうかってこと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:31:00.58 ID:2w75ziv1d.net
>>506
突然売上の話を持ち出したのはお前だろ
自分のレスも読み返せないのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:31:13.81 ID:9JcA0V/La.net
早川家が人気の要だからな
だいふ空気変わると思うけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:31:58.59 ID:26fFcYh7a.net
でもマキマを最初はやさしいお姉さん、てやっちゃうと途中で豹変することになるよ
原作のマキマはマイペースのまま何考えてるかわからない、て感じだったし最初からミステリアスなのは間違ってないと思う
やさしいお姉さんでスタートするほうが作劇としてはその後難しくなんじゃないか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:32:16.46 ID:mGcGz7Ac0.net
>>509
まだアニメ始まったばかりだぞ
もしかしてもう鬼滅や呪術と比較してんのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:32:28.01 ID:OYIkMuLEa.net
>>515
売上の話はSONY電通アニプレックスの馬鹿ステマ手下やろキチガイ無能
図星で悔しかったんだw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:32:41.91 ID:NS63/66jM.net
>>484
なんでサイバーパンクの話をしたのに逃げたの??

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:33:04.51 ID:qq/GsPCf0.net
序盤はちょっと怪しいミステリアスで優しいお姉さん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:33:24.67 ID:OYIkMuLEa.net
>>515
いつ俺から切り出したんだキチガイ

314 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Bx5g [106.146.108.239]) sage 2022/10/30(日) 12:35:03.51 ID:OYIkMuLEa
鬼滅のステマスレになってて草

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:33:54.14 ID:9JcA0V/La.net
パワーとデンジが言い訳するとこで
ずっとマキマの尻映してるのはやっぱあからさますぎたよ
上品なフィルムにしたいはずが
作り手の視点が無駄にゲスいんだよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:34:28.83 ID:kxK9jBEq0.net
ん~やっぱ筋肉の悪魔かっとしてるのが効いてるのかもな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:37:17.67 ID:9JcA0V/La.net
マキマを魅力的に描きたいって思考自体は一貫してるから
よほどのことがなければ4話は滑りようがないと思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:37:52.58 ID:kwWwATt8d.net
>>520
??
俺のレス読んでまだそんな頓珍漢な事書けるのは大したもんやわ
数字至上主義は目の前の数値しかわからんもんな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:37:56.80 ID:/LqEYBgj0.net
てかネトフリのランキングて意味あるのかな
アニメ配信してる所多くあるからよく分からない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:38:10.50 ID:5zawLOMKa.net
>>523
パワーの胸もチラ見とねっとりとしたガン見じゃえらい違いだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:39:10.70 ID:dxrEGyY8r.net
>>486
そういう監督の都合で原作捻じ曲げ声優に冷たい演技させてるのが批判の大元、本来序盤は仕事できる良いお姉さん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:41:27.95 ID:yBZ8NND4M.net
>>524
ぶっちゃけ3話のコウモリの悪魔の無駄に長くしたイマイチな戦闘シーンと変に間延びした余計な間とか余計な時間入れなければ筋肉もカットする必要無かったんじゃないかと思うわ
特に変な間はアレのせいで余計に単調に感じる原因になってる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:41:36.48 ID:OYIkMuLEa.net
マキマはあの声では駄目やろ
不思議系な謎クールキャラとしても駄目
きらら系アニメの劣化レズキャラ
監督は全く声も劇伴もセンスが無いから自己主張はやめた法外

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:41:51.97 ID:qvJTo4dQ0.net
ハロウィン🎃
ハロ…ハロ
ハロウィン🎃

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:43:36.96 ID:VwuJj4Ksp.net
>>491
中身の話しても擁護全然中身について語ってくれないじゃん
擁護工作で金もらってるならバイトでもプロとしての仕事しないといけないんだから最低限作品見ようぜ
じゃないとこっちがここダメだったって言っても反論できないやん?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:44:55.13 ID:OYIkMuLEa.net
>>530
チェンソー無双は悪魔のいけにえ
あのレザーフェイスが今度は善人で味方キャラななんだよ
監督は全くセンスが無い無能

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:45:00.52 ID:ABNSZR/h0.net
ミステリアスでもない、ただの萌え声が感情抑えてるだけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:45:12.43 ID:VwuJj4Ksp.net
>>497
もったいないよね
致命的な演出ミス
パワーもデンジも演出ミスやばいけど
メリハリの効いた演出できないならチェンソーマンアニメ化は無理だと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:45:50.71 ID:dxrEGyY8r.net
>>517
だから監督にセンスが無いと言われてる、実力の無い奴の考え方

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:47:31.85 ID:9JcA0V/La.net
マキマがキャラソンでイメージ破壊してきたら
逆に笑えるかもしれんな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:47:32.13 ID:OYIkMuLEa.net
まあ原作者も無能かもしれない
ただジャンプ漫画は下らない幼稚なギャグの馴れ合いは必須やし
それだけカットしたのか無能監督

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:48:04.72 ID:VwuJj4Ksp.net
>>525
マキマ好きなんだなってのは伝わってくるけどマキマの描き方として正直もったいないし、デンジ達の描き方はダメダメだし、それならマキマみたいなキャラクターが主人公のアニメでも作ったら良かった何って思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:48:24.15 ID:dxrEGyY8r.net
悔しくて仕方ないのよねみんな、アキバ冥土戦争ごときにチェンソがどの部分を比較しても惨敗。やっぱ監督次第だね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:49:51.18 ID:2WUrh8zzd.net
>>541
メイド戦争見てればいいじゃん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:50:50.85 ID:SR3xPgdb0.net
王様ランキング作画凄かったしWITに作って欲しかったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:50:54.50 ID:dxrEGyY8r.net
作画も悪い、暗くシリアスな色調にデンジのカラッとした性格が合わすギャグも滑りまくり、かといって戦闘シーンも目新しさなく並

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:53:24.95 ID:OYIkMuLEa.net
>>541
アニプレックスと組んでも失敗作がツヅクPAの社長かよw
だーまえ脚本は二度とやるなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:54:10.15 ID:dxrEGyY8r.net
ドロっと大量の鮮血がチェンソの特徴の一部なんだから血くらい金かけて描けよ、血多いだけやん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:55:50.27 ID:kxK9jBEq0.net
少女性よりも未熟な母親だな
母性も見えるけど棘も見えて子供の扱いが完ぺきではない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:56:53.82 ID:2WUrh8zzd.net
流血とか液体を描く表現は実写よりアニメのほうが自由にリアリティが描けると思うね
ただアニメ的な誇張を省くとそうはいかないのかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:58:33.24 ID:WkBBDEFP0.net
日常の会話とかやり取りは別に今のゆっくり淡々とした描き方でもいいけど戦闘シーンはもっとスピード感重視しないとだめだわ
作品として全てのシーンで同じテンポだからメリハリがない
転調も必要だよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 13:59:47.79 ID:OYIkMuLEa.net
ジャンプ漫画は必ず幼稚っぽいギャグからの馴れ合いが入るが
無いのはそれだけはカットしたのか無能監督

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:00:13.46 ID:NS63/66jM.net
オタクくんさー
チェンソーマンは全年齢向けだからグロいもん出すわけじゃないじゃん
いい年して駄々こねるね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:00:38.91 ID:2WUrh8zzd.net
>>547
俺はマキマに母性ってのはちと違うんじゃないかと思う
年齢一桁レベルの純粋な少女のわがまま、全能感が大人の「女」に体現してるような
だから相手に与えるのは許しとか許容じゃなく支配と命令なんじゃないかと
もちろん先の展開知ってるから言えることなんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:01:57.94 ID:9JcA0V/La.net
>>551
ナマコの悪魔爆散したとこ見てないんや
ウケる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:02:36.35 ID:OYIkMuLEa.net
>>552
母性愛や無いわアホ
むしろマニアな性的マニア

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:03:44.52 ID:NS63/66jM.net
>>553
オタクくんってチェンソーマンがレーティング無しなのも知らないの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:03:59.33 ID:BJc7i4Sb0.net
(テテンテンテン MM9e-DDvA [133.106.44.229])

こいつもテンプレ入り頼む
平日から土日まで24時間煽りにくる無職

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:05:22.45 ID:/LqEYBgj0.net
>>551
流石に草

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:05:28.35 ID:BJc7i4Sb0.net
他スレに比べてチェンソーマンのスレだけ煽り荒らしが多すぎるよ
これはちょっと異様

テテンテンテン MM9e-DDvA [133.106.44.229]とか完全にNG誘導しとかないと地獄にたいなスレになるよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:05:31.80 ID:OYIkMuLEa.net
>>552
正しい
重大な案件の犯罪者と獄中結婚するようなマニア

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:06:38.55 ID:wafbgcg90.net
お前らがどう思おうと俺はデンジもマキマもパワーもベストだと思うし、好きです

そして3話までは別に話大して動いてないのでまあ面白くないと思うやつもいるかもしれんが、話が動くのはこれから
ここまではチュートリアルというのは妥当だ
まあ俺のような玄人は会話シーンの工夫を観るだけでも楽しめているのだがね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:06:44.57 ID:NS63/66jM.net
オタクくんって言われたらぴーぴー泣き出すってどんだけ気が弱いんだよオタクくんは

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:07:21.34 ID:2WUrh8zzd.net
>>558
今まで地獄じゃないみたいなこと言うじゃん(´・ω・`)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:09:09.86 ID:9JcA0V/La.net
レーティング無しだと逆に困らね?
先々のシーンに確実にあかんやつあるやん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:10:08.54 ID:BJc7i4Sb0.net
>>562
ID:NS63/66jMが毎スレ荒らしにくるからすでに地獄か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:10:31.61 ID:9JcA0V/La.net
テテン微妙にIP変わってるけど
IPスレに果敢に書き込むのやめた方がいいよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:11:11.92 ID:NS63/66jM.net
だから全年齢向けつってんじゃん
多分アメリカ基準だからグロよりエロにもっと厳しいよ
乳揉みはカットの可能性が高い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:11:18.40 ID:kxK9jBEq0.net
>>552
少女というほどそこまでわがままだとは思わんけどね
無理な支配と命令も子供を自立させられない自分が思うように操りたい母親が良くするものだと感じるけど
女から母親になれない程度を未熟と言ってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:12:08.45 ID:/LqEYBgj0.net
>>565
テテンで何よ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:13:29.52 ID:d/Cg8HnA0.net
>>566
まさか2話のデンジとパワーの言い合いのシーンでマキマの尻ばっか映してたのはその代わりか……?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:19:47.99 ID:yJk6QpXxM.net
アフィカスってのはな、作品に無理難癖つけて信者を煽るのもいれば、作品や監督を過剰肯定してアンチを煽るのもいてだな…w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:21:03.55 ID:iy2tTAqr0.net
結局蓋を開けてみればチェンソーマン覇権かよ
呪術より金いっぱい入ってくるんやろなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:25:05.32 ID:ZO39jCzQ0.net
>>560
原作を読んでなおその感想なら頭がおかしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:27:09.04 ID:iy2tTAqr0.net
>>572
人の感想を頭おかしいって一蹴するのってガイジ特有らしいま

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:31:45.04 ID:18sbP2jt0.net
ハルヒ嫌いな奴がハルヒ好きな奴の原作をアニメにするとか矛盾だろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:32:20.98 ID:OYIkMuLEa.net
原作なんか読む気にはならないが
ジャンプ漫画のアニメ化といえば
下らない幼稚すぎる馴れ合いになるギャグやろ
それだけはカットしたのか無能監督

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:35:22.51 ID:9JcA0V/La.net
>>574
誤解されがちな表現をする人だよな
オタクアニメの記号としてハルヒをあげてみたり
髪がピンクだったら云々とか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:39:52.11 ID:dxrEGyY8r.net
車好きがエンジン音やマフラー音に拘るように戦闘シーンではエンジン音や切断音がチェンソ醍醐味だと思うが音楽ハマったと喜ぶ監督はズレてるな、監督交代で

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:40:01.92 ID:OYIkMuLEa.net
>>576
今更にタイトルを思い出せない駄作アニメだが
ハルヒのエンドレスエイトのパクリかのアニメが前期に有ったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:41:56.19 ID:2WUrh8zzd.net
確かにハルヒもピンク髪とかやばかったな!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:42:31.02 ID:nAPH9wK70.net
バイバイ中村くん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:42:50.89 ID:OYIkMuLEa.net
>>577
チェンソーの音がカッコ良くなるのに劇伴も今までのアニメと違いワザとずらすと公言した無能監督のせいで無意味

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:44:00.51 ID:5zawLOMKa.net
>>577
エンジンチェーンソーの音なんて入れたら音響にこだわって聞いて欲しい作品が台無し
電気の丸ノコなら大丈夫

頭おかしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:45:27.12 ID:iZ1Yb2bh0.net
>>574
調べても出てこないけど監督がハルヒ嫌いってどこ情報なん?
永遠の悪魔のエンドレス8階とかまんまハルヒオマージュだけど適度になってたりする?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:46:41.20 ID:9JcA0V/La.net
>>583
嫌いとは言ってないよ
そういうアニメアニメしたアニメは作らないよって言ってるだけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:47:10.04 ID:OYIkMuLEa.net
>>582
チェンソーの音がロックになりカッコ良いんだよ馬鹿キチガイ
お前はワケわからん大正琴の音色だけ聞いとれや馬鹿無能監督w

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:49:52.42 ID:NS63/66jM.net
オタクくんコンプレックス強いからそういうところ敏感なんだよね
ボクの好きな深夜アニメを侮辱したブヒ!!って

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:50:30.10 ID:OYIkMuLEa.net
チェンソーの音がロックになりパンクになりカッコ良いのにな
さすがにユーフォニアム2期みたいな自然?wな演技指導をする馬鹿無能監督w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:50:59.73 ID:2WUrh8zzd.net
チェーンソーと大正琴はまた違ったロックさありそうやね🤔

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:51:27.38 ID:9JcA0V/La.net
いや
中山監督が自分でハルヒの名前出してるしな

そもそもタツキが大好きやん、ハルヒ
長門は俺なんやから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:54:18.57 ID:N6GDBTUMa.net
チェンソーアンチは大好きな水星でも見て落ち着けよ
今日やるぞw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:54:27.85 ID:GeKrsrpJa.net
中山竜8さん!謝罪会見開いて4話以降は放送中止、監督降板し1話から作り直します宣言してくれ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:55:29.32 ID:OYIkMuLEa.net
チェンソーの音はヤンキーのガキのふかしたエンジン音よりロックでパンクなんだよな
ユーフォニアム2期みたいな演技指導した無能監督はただの方向性を間違えたアホ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 14:56:58.77 ID:9JcA0V/La.net
水星よりはチェンソーの方が楽しみやな
どう転ぼうと好きな作品の顛末は見届けたい

映画やってもBGM抑えてしまうんやろな
ワンピレッドの成功から学ぼうぜ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:00:01.53 ID:kxK9jBEq0.net
電ノコからエンジンに切り替わる演出はあるはず
BGM失敗しても利下げは勘弁してくれよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:00:38.87 ID:18sbP2jt0.net
演出力でコテコテの萌えアニメのぼっち・ざ・ろっくに完敗してる図式が悲惨や

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:00:49.61 ID:zpTeqFsN0.net
>>593
谷口悟朗の分析には恐れ入ったわ。確かに~って感じ
な~んとなく観に行く連中ってな~んとなく気持ちよくなって楽しみたいだけだもんな
歌やBGMが大事。コンサート感覚なんだよね、今どきの売れる映画って

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:02:49.18 ID:NS63/66jM.net
>>595
オタクくんロックとか分かるんだ
不良の音楽だよ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:03:45.90 ID:OYIkMuLEa.net
主役に演技指導したら変な訛りが有る棒声優に成ったな馬鹿無能監督w

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:04:31.71 ID:mGcGz7Ac0.net
>>595
そんなアニメ誰も見てないよw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:05:21.91 ID:pP0rUIs20.net
>>41
まあでもFF15やジョジョASBが
クソクソ言われながらもKOTY入りはしないのと
同じようなもんだろうけどな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:05:30.59 ID:lbJQSKAUa.net
製作委員会方式で作り直せ
東宝に入ってもらおう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:07:38.52 ID:OYIkMuLEa.net
>>600
それ誰も見てないしわからない
最近のアニメで語れやアホw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:12:13.91 ID:NS63/66jM.net
ボク達負け犬オタクのためにアニメ作ってよ!って駄々こねてもアニメだけじゃなくコンテンツが一般の方向いてるじゃん
アビレックスのパーカーも人気だけどオタクくんユニクロしか分からないでしょ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:19:47.61 ID:OYIkMuLEa.net
>>603
結局は喰わせて貰ってる顧客は騙されたカモと認識がSONY電通アニプレックスm

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:25:57.28 ID:eRaCsVM7a.net
ずっと同じようなワッチョイで擁護とアンチやってるけど、1人で複数人やってるのかねえ、気持ち悪いねえ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:26:15.95 ID:z1XWGKF40.net
アビレックスおっさんぽくて嫌いなんだよなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:26:37.08 ID:pP0rUIs20.net
>>602
最近のアニメだと、あえて言うならプペルかな
あれも評判こそよろしくないが
アニメ単体としてはビジュアル高クオリティ
話も(教祖様の言動に目をつぶるなら)不快なクソというほどじゃないんで
クソアニメとして名はそんなに上がらんよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:28:40.02 ID:OYIkMuLEa.net
>>605
>>606
アニメの内容について語れや
アニプレックスのステマの手下w

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:29:46.10 ID:o2KPCnh/0.net
100点中200点狙えたところ70点くらいだったって話

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:30:01.29 ID:OYIkMuLEa.net
>>607
プベル?
誰も知らんわw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:30:24.94 ID:eRaCsVM7a.net
>>608
効いてて草

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:32:10.01 ID:pP0rUIs20.net
>>610
数日前まで穴蔵で暮らしてた猿か何かかよお前

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:33:40.02 ID:g4idgdIA0.net
>>610
引きこもり無職キモ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:34:12.25 ID:OYIkMuLEa.net
まずNHKアクセント辞典を公用語として真面目に追及した新人声優に演技指導する馬鹿無能監督が酷い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:34:51.30 ID:OYIkMuLEa.net
>>611
アニプレックスのステマ手下か馬鹿キチガイw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:36:48.13 ID:OYIkMuLEa.net
>>612
普通にアニプレックスの手下や馬鹿キチガイw.

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:46:33.50 ID:CituhXT70.net
オシャンティチェンソーサイコー!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:47:36.15 ID:WX3k1FW60.net
まーーーーこれはねーーー

簡単に言うと、「呆れたシーンで紫の三本線に、クソデカイ💧マーク描いて、ホワーンって音鳴らす」
「怒った時に💢マーク出す」
の逆ベクトルを走ろうって意図ではあるんだよね


ただ、こういう💢マーク出すメリットは
「伝わる」「どこも同じ枠でやってるから演出として外さない」と
分かりやすく、万人向けになってめちゃくちゃ分かりやすい
逆にやらないと、このエッセンスの枠でしか表現を知らない人がいると、正しく伝わらなくなったり楽しめなくなったり、淡白に感じる可能性がある


じゃあ、このメリットデメリット承知の上で💧マーク出さずにホワーンと鳴らさないメリットってあるの?って話になってくる
ここ言語化しにくいんだよねー。明確にあるのはなんとなく分かってもらえると思うんだけど

この💧マークなら多分、取っていこうよって話に共感得られる範囲だけど
進めていくとどんどん「淡白に感じる」勢が増えていく

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:47:40.83 ID:hKX8MdHn0.net
チェンソーはアニプレの手下じゃないけどな
むしろアニプレが関わってた方が成功したんじゃね(笑)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:48:33.83 ID:eRaCsVM7a.net
もはや会話が成り立たんくて草完徹してひたすら荒らしてればそうなるわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:50:51.94 ID:oSIH3/FC0.net
>>601
製作委員会方式になると規制が増えるだけやん
百害あって一利無し

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:51:32.44 ID:hKX8MdHn0.net
確かこの監督はFGOのバビロニアのアニメでアクション作画監督やってたんだっけか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:52:19.59 ID:NS63/66jM.net
>>618
チェンソーマンの漫画見たことなさそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:54:49.80 ID:qyZPPgUqF.net
アニメのできそんなに悪くないと思うが。
そもそも、原作をアニメみて読もうと思う程度には良くできてる。
マジで、この漫画は、最近のでは一番おもろい。色んな意味で。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:59:23.86 ID:oSIH3/FC0.net
>>624
アニメの出来は悪く無いよ
原作信者とMAPPAアンチが五月蝿いだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:06:43.79 ID:iZ1Yb2bh0.net
>>624
原作再現も言われてるほどそこまで失敗ようには見えないしこれほど叩かれるほどか?とは思うわ
けどずっとテンポ悪くて特に3話が酷く短調で眠くなるくらいクソな出来だったから不満ためてた人が爆発したんだろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:07:38.37 ID:2WUrh8zzd.net
質が高いか低いかいえば間違いなく高い
あとは気に入るかいらないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:08:21.97 ID:pP0rUIs20.net
>>624
これの場合はこの作画コストで原作勢からは不評寄りになるとか原作どんななんだよw
って感じの入り方なのでは?
んで、ピンポイントでここはアニメの方がイイって指摘する声をほとんど見ないあたり
鬼滅や呪術や東リベとかとはやっぱ状況が違うなー……って。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:10:41.68 ID:NS63/66jM.net
特に3話が凄くて漫画のPV今週からめっちゃ上がってるよ?オタクくん現実見よ!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:12:53.56 ID:EHJ/MG+np.net
>>618
そんなんしなくても劇的に映画的に写実的に面白い描写演出はできるよ
映画がどう写実がどうアニメ的にしたくないうんぬんとか言ってるけど、漫画の表現から面白いところ削除するだけして自らはそれに代わる表現手法も発揮できず結果なーんにもできてないだけ
だからつまんないの
映画的な挑戦したからじゃなくて単に力量不足でつまらないだけ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:20:17.83 ID:tx/fjDK1H.net
うーん予約弱いな 逆にぼっちは何があった?って思うぐらい上がってて草

***,*40/***,*37 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,*83/***,*82 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
***,112/***,116 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 [Blu-ray]
***,133/***,127 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,214/***,198 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,231/***,233 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,252/***,241 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,325/***,404 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box V オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,368/***,361 【A限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,442/***,442 【A限定】僕のヒーローアカデミア6th Blu-ray Vol.1初回生産限定版(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」+「ステッカーシート1枚」付)
***,501/***,467 【A限定】ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ Vol. 1(夢と希望のトートバック(ただのクソ) 付き) [Blu-ray]
***,527/***,721 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,565/***,542 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,667/**1,163 【A限定】『SPY×FAMILY』Vol.4
***,913/***,913 【A限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:22:56.08 ID:nAPH9wK70.net
質は高いがこうじゃない感

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:27:29.27 ID:pP0rUIs20.net
293 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/10/30(日) 16:25:48.30 ID:pP0rUIs2
>>292
やっぱ無料やサブスクで見りゃ十分、程度の
ユーザーしか取り込めなかったかアニメの方は
原作既刊の部数の方はしっかり伸びてきてるのがさらにダメさを際立たせてる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:28:30.38 ID:BT2E7QXUd.net
>>630
監督が写実的にやりたいと言ってるから便宜上実写っぽいって言ってるけど
要はこの監督がやってるのは使い古されたつまんない実写映画の手法なんだよな
単にメリハリがないのを淡々と描写してるって言い換えてたり
主人公の生まれが恵まれなくてまともに教育も受けられない苦しい状況を
原作は主人公の持って生まれた陽気さで中和してるところを陽気さ削って苦しいんですよ大変なんですよって
ものすごく記号的に鬱表現してる
写実的実写的でもメリハリのある表現はできるし逆にアニメ的表現でも大袈裟すぎない表現もできる
でもこの監督はアニメの定型はアキバ系や萌え系ってすごい狭い知見で決めつけて
だからアニメ表現はくだらないレベルの低いものって決めつけてつまんない実写手法で撮ってるところを
批判的な人は疑問持ってるんだと思うね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:28:58.50 ID:gEgO9hi10.net
話題性がすごいのに円盤が売れてないのは理由があるでしょう
買うほどのファンがアニメについてないってこと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:32:02.70 ID:z1XWGKF40.net
監督はなんか誤解を生むような表現しがちだよな
そんなつもりじゃないんだろうけど隙がある表現するからアニメ表現を見下してる!お気持ちツイートしてる!とか叩かれやすい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:34:29.44 ID:nAPH9wK70.net
そこはかとないコレジャナイ感出てるからだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:40:11.25 ID:2WUrh8zzd.net
言うて話題性抜群だった鬼滅遊郭篇壱は22000枚でリコリコ20000枚でしょ
円盤売るのは単純にいいものを作るのとまた違う売るためのノウハウやら必要なんじゃない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:40:38.80 ID:NS63/66jM.net
>>636
オタクくんが気が弱くて傷つきやすいだけだよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:45:48.22 ID:kxK9jBEq0.net
鬼滅は無限列車がピークだし遊郭編からは下がってく

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:46:11.96 ID:z1XWGKF40.net
90年代〜2000年代のアフタヌーンやOVA的なサブカルを煮詰めてジャンプのフォーマットに無理やり押し込んだチェンソーマンみたいな漫画を、サブカルチャーの固定化された概念から脱却した大人が鑑賞するに耐えうるウェルメイドな作品としてアニメ化するって死ぬほど難しいしそりゃあこれじゃないってオタクには叩かれるだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:48:01.36 ID:/572wKgPd.net
円盤買わない層に受けるアニメってことか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:50:01.87 ID:2WUrh8zzd.net
グッズの権利もマッパが抱えてるんでしょ?
そんなんウハウハやん
円盤ゼロでも生きてけるだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:51:16.06 ID:/572wKgPd.net
いっそ売らないという手もあるな!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:51:54.68 ID:NS63/66jM.net
功労者の中山監督も大儲けよ
ドル箱コンテンツチェンソーマンをよろしくな!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:52:38.00 ID:d/Cg8HnA0.net
なあに
ポチタグッズだけで余裕でペイだろペイ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:55:23.39 ID:vOPaGhxka.net
鬼滅はもうオワコン

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:55:44.87 ID:jtlaMIr20.net
EDが良すぎる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:00:28.46 ID:nUjojB9or.net
https://pbs.twimg.com/media/FgOMUowVQAAOFL-?format=jpg&name=900x900

プライズのフィギュア塗装したらかっこいいね
オラァァアアアって叫んでそう
塗装って失敗できなくて難しそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:01:59.22 ID:gEgO9hi10.net
とにかくアニメを通して消費者の購買意欲をどこまでわかせるかってとこだよな
円盤、グッズ、劇場版の動員数、マッパ関係ないところでは単行本のブーストとか、
子供向けではなく大衆向けにしたことでここら辺どうなるかだな
話題だけで終わったらマッパ的には成功か怪しいと思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:03:09.41 ID:UnoD25hZa.net
>>641
めんどくせーw
こんなんがコア支持層じゃそりゃスパイにも勝てないわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:05:14.22 ID:XUSB4jjD0.net
戦闘がツマランのだもん
そりゃ売れんわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:10:05.66 ID:oSIH3/FC0.net
円盤といえばアメリカでアナログレコードの売り上げがCDの売り上げを越えたとか
日本ではカセットテープが若い人の間で流行ってるみたいだしワケがワカラン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:12:51.94 ID:iUDooajmd.net
原作読み直してたらあまりにも良すぎて悲しい気持ちになった
漫画自体絵コンテみたいな作りだしこれそのまんま映像にすんのってクリエイター的には恥なんかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:12:54.97 ID:qfjPo/M60.net
キャラデザのセンスが刺さらん
クリーチャーセンスというか
やっつけでチェーンソーの刃を手にくっつけただけみたいな感じとか顔とか
小学生の俺がデザインしそうな感じがなんともいえん。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:14:56.62 ID:0TepqPMQr.net
>>638
売るためのノウハウがあるのはその通りだが
ヒロアカとスパイにすら及んでいないのは
また別の問題があるとしか……

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:15:55.62 ID:i8G0YEjTd.net
アニメ化失敗したなろうアニメみたいになってきた。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:16:43.52 ID:w4DXbCMS0.net
監督の発言が明らかになるにつれどんどん擁護できなくなってくるな
これを期に勘違いを認識できるようになるといい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:18:04.91 ID:nJdn2eyw0.net
喋りまくるのが良くないわ
黙ってりゃ擁護派がこねくり回してくれるのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:19:30.45 ID:NS63/66jM.net
オタクくん自己主張するの怖いもんね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:22:45.20 ID:z1XWGKF40.net
まあ中山監督も辛いだろうなあ
急に超ビッグタイトルの監督打診されてプレッシャー死ぬほど感じながら作ったら原作信者から袋叩き
インタビュー答えたら全部悪い風に捉えられてまた袋叩き
ほんと大変な職業だ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:23:58.67 ID:p5fTemkba.net
>>661
産経のインタビュー読んでからまた来てね!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:23:58.94 ID:o2KPCnh/0.net
>>661
おう揃って苦言呈してる声優も叩けよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:25:37.28 ID:HfQJZm+T0.net
インタビューされりゃ答えなきゃならんしSNSやれば何か自分の考えを発信しなきゃならん
それは多分mappaの方針でもあるし
それで叩かれちゃうんだから大変だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:26:39.46 ID:hL2fxlQ/a.net
ガンダム終わったな
失速しすぎだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:26:42.17 ID:NS63/66jM.net
え、原作無視するんだから叩かれるのは想定内じゃん
それでチェンソーマン大ヒットさせたんだから中山監督って天才だよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:27:36.56 ID:hL2fxlQ/a.net
チェンソーマンのアニメは海外では鬼滅進撃より評価されてるのだから、中山竜監督は天才だよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:27:47.23 ID:27Q+xYY3a.net
>>664
受けるかどうかは監督自身が判断できたんだから
それで泣き言言うのは情けなくないか?
制作は頑張ってるとかいうツイートですら
どこのアニメも頑張ってるだろと思うとこだしさ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:28:22.88 ID:HfQJZm+T0.net
>>668
別に監督は泣き言言ってないだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:28:30.29 ID:o2KPCnh/0.net
俺たち頑張ってるんだよツイートや高額のほしい物リストとかだけでも苦笑いですよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:28:37.54 ID:z1XWGKF40.net
いや同情してるだけで俺も中山監督の思想、演出、ディレクション全部好きじゃないけどね
インタビューも日経とアニメディアは読んだけどまあ正直無駄に敵を作るというかオタクがこいついけ好かないなって捉えてしまいそうな表現が多くてあんま喋らん方がいいタイプなのかもなと思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:29:18.71 ID:z1XWGKF40.net
ブロックとかほしい物リストとかリプ欄閉鎖とか炎上体質の人のそれなんだよな全部

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:30:17.52 ID:hL2fxlQ/a.net
水星のツイート少なw
トレンド4位とか雑魚やん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:32:07.37 ID:hL2fxlQ/a.net
チェンソーマンはGoogleトレンドだと鬼滅無限列車以外には全てのアニメに勝ってる
鬼滅1期、呪術1期映画、進撃ファイナル、スパイファミリーには余裕で勝ってて世界現象を起こしてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:32:08.19 ID:ARwwSK8W0.net
水星5話神すぎてチェンソーマン敗北確定ですなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:32:21.79 ID:NS63/66jM.net
>>670
オタクくんって自己主張するのなんでそんな恥ずかしがってるの?もっと前向きに生きようぜ!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:32:38.91 ID:iUDooajmd.net
こんなに頑張ってるんです!ってアピールが激しいタイプの成果物がロクでも無いことはその辺のサラリーマンですら身に染みて知ってんのよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:32:59.18 ID:EQCzRqxRd.net
原作リスペクトして普通に作ってれば発言で叩かれる事もなかっただろう
突出した能力もないのに勘違いしてエゴ出しまくった結果
自業自得だよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:33:25.94 ID:hL2fxlQ/a.net
水星ツイート数減ってなんGも勢い下がってて、でんでん現象で持ち上げられるだけの豚アニメに成り下がったな
どうせ今回も視聴率も出ないだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:33:52.21 ID:o2KPCnh/0.net
擁護してる奴は32万のペンタブ買ってやれよ喜ぶぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:35:15.67 ID:mGcGz7Ac0.net
なぜチェンソーマンは全てのアニメを過去にしたのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:35:17.85 ID:NS63/66jM.net
お、ここでガンダムの実況する感じ?俺詳しいよ!
処女で頭悪そうな少女がいっぱいだ!萌え~萌え~って叫べばいいんだよな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:36:29.48 ID:mGcGz7Ac0.net
水星の魔女は失敗と言わざるを得ない
3話ですでに視聴率圏外になってるから、鉄血やAGEよりも人気ないのは確実

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:39:11.54 ID:GUwvntoxa.net
チェンソーアンチって今水星スレに書き込んでそうだよなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:39:29.69 ID:z1XWGKF40.net
ほしい物リストもリポビタンDみたいな手の届きやすい価格の食料品だけにしてスタッフみんなの糧にします!だったら良かっただろうに思いっきり高額なガジェットまみれなのがズレてる
別に何も悪いことしてないけどオタクが嫌いそうな要素てんこ盛りなんだよな全体的に、本編だけじゃなくて発言やムーブで無駄に叩かれてる気がする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:41:14.93 ID:NS63/66jM.net
>>685
低所得者弱者男性は他人が儲けるのが憎くて仕方ないんだよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:41:47.79 ID:mGcGz7Ac0.net
チェンソー叩いてるのって老害でしょ
若者向けに作ってあんだからてめえらジジイの感性に合わないのは当然なんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:42:28.55 ID:7k0M0jgRr.net
欲しいものリストは別にええやろw
ネット界隈なんか物乞いが基本やで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:43:22.90 ID:o2KPCnh/0.net
基本なら物乞いって言ってもいいよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:43:55.09 ID:zvD3QE9IM.net
確かに書き込み減ったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:44:17.17 ID:zvD3QE9IM.net
ガンダムスレに行ってるのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:44:34.49 ID:NS63/66jM.net
特に氷河期世代がそうなんだけど干芋、クラファン、スパチャで日本人が幸福になるのが憎くて憎くて仕方ないんだよ
自分だけが見捨てられた被害者って思い込みが強いからね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:46:26.68 ID:nAPH9wK70.net
観ないで叩くのもあれかなと思い直したからちょっと見て来たけど言うほど悪くなかった
それはそれてしてMAPPAは許さんが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:49:09.96 ID:NkLKFiI/d.net
>>656
まずヒロアカとスパイを下に見るのやめよう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:51:15.74 ID:iy2tTAqr0.net
作画は呪術より余裕で勝ってる
呪術以下とか言ってるメクラは演出と作画をごっちゃにしてる
演出も好みだけど日常は今のままで大丈夫だけど戦闘シーンはもっとぐちゃぐちゃにした方がいい
今は戦闘シーンも綺麗すぎる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:51:39.79 ID:I2Ze+qTDa.net
スパイが円盤8000枚だから
いくらなんでもこのラインは超えるだろうと思ってたのに
普通に2000枚クラスだからな、現状

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:51:44.70 ID:zpTeqFsN0.net
むしろ叩かれてるうちが花じゃないかな
関心があるという事だし
見向きもされなくなったら お し ま い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:52:06.35 ID:NS63/66jM.net
そもそも我々藤本タツキ信者って全ての漫画はタツキ以下って思ってるからそういう事を言われても

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:52:38.32 ID:iUDooajmd.net
これ見てたら無性に傷物語観たくなる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:53:07.14 ID:NS63/66jM.net
じゅ、呪術なんて比較にならねえだろ
あれパワーポイントだよ分かる?
描いた絵スライドさせてるだけなのww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:55:43.86 ID:iy2tTAqr0.net
デンジがなんで悪魔から恐れられる理由として頭のネジが外れてるからだけど戦闘シーンが綺麗すぎて頭のネジ外れてる感が薄い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:59:11.97 ID:iy2tTAqr0.net
ゾンビの悪魔もコウモリの悪魔も最終的にデンジにビビってこっちに来るな!!って言ってるけどそれに至るほどキチガイ感が出てないのが一番の問題
日常のしっとり演出なんかとは比にならないくらいこっちの演出の方が問題

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 17:59:35.98 ID:NS63/66jM.net
原作読んでない奴はわからないだろうけどアレ97年舞台だからデンジって氷河期世代なんだよ
日本人と違ってナチュラルに頭がおかしいって設定なのね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:06:43.60 ID:5XvdTP1T0.net
まあ普通に作ってれば叩かれることもなかったんだけどな
何故か邦画崩れの静かなチェーンソーマン作っちまった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:10:18.97 ID:9JoBEFDcp.net
>>634
全くもってその通り
というかさ表現手法のこれがイイとか悪いとか勝手なこだわり持ってるのかもしれんけど大人の鑑賞に耐えるとか実写アゲアニメサゲな発言してるとこ悪いがこんなもんが映画的写実的表現とか映画馬鹿にしてるの?ってレベル
映画好き公言してるけど本当かよ?映画好きで映画的表現目指してこんなもんしか作れないなら大人しくアニメ制作の王道を学び直した方がいい
映画は映画、アニメはアニメ、漫画は漫画でそれぞれ適した表現があるんだが、これはアニメなんだしアニメまともに作れるようになってから映画的表現に挑戦しないとこんな風にしょうもないものしか出来上がらないよ
映画的表現を言い訳にしないで欲しい。俺も映画好きだが正直失礼過ぎると思う。せめてOPに引用した映画くらい全部観てるんだよな?到底観てると思えない表現レベルだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:14:43.32 ID:z1XWGKF40.net
タツキが一番好きな映画、ジェイコブス・ラダーは見たか!中山!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:19:09.55 ID:n1JzATKU0.net
>>673
どこの世界?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:19:26.98 ID:y3jU3gLbd.net
実写の予算と技術と安全の問題を解決するための努力の結果の画を真似てる気はする
アニメでは不要な努力を

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:21:10.30 ID:kDFASq2Ma.net
映画へのリスペクトがあるのかと思いきやそうでもないし結局何がしたいんだ?奇抜なことに挑戦して賞賛されたかった?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:21:55.92 ID:WkBBDEFP0.net
実写じゃ出来ない表現が出来るのがアニメなのにわざわざ実写的表現に縛る意味がわからん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:22:02.41 ID:DO7i+Msv0.net
デンジがおっぱい揉みたいのが許せない人達は何が理由なんだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:26:20.33 ID:De8RUrX+d.net
スレ伸びすげーw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:30:32.22 ID:qKidwrijp.net
こんなことここで言うべきじゃないと思うけど
水星の魔女はオリジナルアニメなんだからこれからどういう展開になるか誰も知らないし、今駄作扱いするのは早くないか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:31:39.63 ID:Pk6TtCKfp.net
デンジのハッピー野郎ぶりがラスボス戦の鍵なのに根暗で悲惨なむっつりスケベにしちゃったの原作読んでないレベルの改悪

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:32:54.73 ID:xlBJKcW0d.net
>>713
へーあれオリジナルなんだ
ガンダム系統だよねあれ。ガンダムは結構オリジナルストーリーあるの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:33:12.20 ID:NS63/66jM.net
>>714
オタクくん向けに作ってないから当たり前じゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:34:16.13 ID:GVuu3Y5b0.net
https://youtube.com/shorts/z3JiLuUmxgQ?feature=share
来週これが映像付きで見れるのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:37:44.95 ID:j1BK9Dv5d.net
デンジは落ち込まないというより落ち込むけど立ち直りが早い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:40:21.15 ID:3YgSf/id0.net
そもそもそんなに漫画・アニメ的表現が嫌いでリアリティを求めるなら自分でドキュメンタリーでも撮ってろよと
アニメは現実じゃねえしそれでもアニメの中で極力リアリティを追求したいってなら自分の作品でやれって話
他人の作品でオナニーしてんじゃねえ無能監督がよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:44:14.90 ID:eRaCsVM7a.net
>>712
昨日から完徹して1人で擁護とアンチやってたやつがいたからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:45:24.71 ID:xlBJKcW0d.net
>>696
てか円盤の良いところで何よ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:45:50.87 ID:xlBJKcW0d.net
>>693
なんでやねん笑笑

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:46:24.45 ID:NS63/66jM.net
>>719
アニメ表現が嫌いなのって原作者の藤本タツキ様なんだけど
ボクの好きな深夜アニメをバカにするなブヒ!!ってカッとなったのかなオタクくんは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:46:57.98 ID:WkBBDEFP0.net
アニメではデンジの性格や価値観が普通の人間みたいに描かれてるんだよな
監督的にはこれでいいのかもしれんが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:47:02.81 ID:xlBJKcW0d.net
>>667
まじ?🥰
ソースは🤓

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:47:52.42 ID:2WUrh8zzd.net
>>715
ガンダムは全部オリジナルやろ
アニメの先の展開がわかる原作とかは基本的にはない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:49:18.71 ID:rAhmqFQY0.net
ユニコーンガンダムやらハサウェイやら小説が原作のやつもあるが基本的にオリジナルやね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:51:01.64 ID:bX3bHhZOH.net
デンジは美化されてる感があるな
なんかバカぽい感じがしないし
底辺感が感じられない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:54:07.87 ID:7k0M0jgRr.net
ギャグとかテンポのいい掛け合いとか苦手な人なんやろな
でもこのクオリティで闇の悪魔の演出は正直期待するわ
シリアスとかホラーは上手そう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:54:52.59 ID:xlBJKcW0d.net
>>726
そうなんや
原作があるのが基本だと思ったわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:56:23.46 ID:wfpgm6S4d.net
アクションも、一話のゾンビアクションは微妙だけどコウモリの悪魔戦は原作より好きだなー

アニメなのにどこか怪獣映画っぽくて、でもアニメの技法もちゃんと使われててですごくいい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 18:59:48.70 ID:NS63/66jM.net
オタクくんじゃなく一般向けに作ってるから当たり前じゃーん
デンジは可愛い子って解釈なんだね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 19:04:41.58 ID:WkBBDEFP0.net
アクションも勢いなくてだめだろ
実写のワイヤーアクションでも見せられてるのかってくらい鈍臭い
気狂い感や破茶滅茶さが足りなくて
なんかデンジが人間の体で一生懸命健気に対抗してるみたいな感じになっちゃってる
悲壮感とかいらんのじゃ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 19:08:00.92 ID:qKidwrijp.net
>>730
ハサウェイとかサンダボルトとか、一応原作あるのもあるけど
TBSの夕方でやるようなヤツは基本オリジナルだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 19:08:06.61 ID:De8RUrX+d.net
今のところエンディングテーマは1話目のvaundyがいいな
他も悪いわけじゃないので毎回楽しみだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 19:10:09.92 ID:z1XWGKF40.net
予言しますがあのちゃんのエンディングは確実に荒れます

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 19:14:09.64 ID:rAhmqFQY0.net
本編しか話題にはならんから大丈夫

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6f-TWtn [150.66.65.88]):2022/10/30(日) 19:15:09.03 ID:5IwaPN5/M.net
ゲーセンでフィギュア買ったけどかなりええわ
https://i.imgur.com/7gDKM0G.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-iO6U [14.10.69.224]):2022/10/30(日) 19:17:21.53 ID:XUSB4jjD0.net
>>738
ねんどろいどのほうがええわ・・・
もう偽物かぼったくり転売しかないけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-m0qR [153.232.16.67]):2022/10/30(日) 19:18:06.02 ID:rAhmqFQY0.net
(+)(+)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-gLFL [126.156.129.116]):2022/10/30(日) 19:20:32.54 ID:7k0M0jgRr.net
5話から面白くなるって監督の言葉を信じろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM9e-DDvA [133.106.44.229]):2022/10/30(日) 19:22:48.88 ID:NS63/66jM.net
>>738
これ可愛いのにねんどろいどよりずっと安いよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-m0qR [153.232.16.67]):2022/10/30(日) 19:23:00.65 ID:rAhmqFQY0.net
ガンダムAGEのときに聞いたセリフだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-AHU/ [49.98.224.210 [上級国民]]):2022/10/30(日) 19:23:03.07 ID:OdiRiriDd.net
1話の絵コンテ→中山監督
2話の絵コンテ→谷田部透湖(シンエヴァの副監督)
3話の絵コンテ→田中宏紀


監督はこれから多忙になる
勝った、勝ったぞチェンソーマン

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/30(日) 19:25:31.31 ID:U/WgMAm20.net
>>743
イワークというネットミームが出来たのは良かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-oXa1 [106.128.59.170]):2022/10/30(日) 19:28:20.40 ID:OPb4HbuOa.net
Qposketは結構落としづらくないか?
上手いなら良いけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM9e-/Jhg [133.106.154.64]):2022/10/30(日) 19:29:19.14 ID:80CKxB6GM.net
>>738
ドラストで売ってるヘアカラーのパッケージっぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea9-XHld [119.229.138.11]):2022/10/30(日) 19:33:16.09 ID:ifXQZYy30.net
デンジとアキとパワーを3人の絆みたいにしようとしてるのがまず原作無視だからな
デンジは誰が死のうが一日落ち込んで寝たら元通りになる明るいイカレっぷりが売りなのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-oXa1 [106.128.59.170]):2022/10/30(日) 19:34:50.45 ID:OPb4HbuOa.net
>>748
それは逆に
あんたが原作の内容を捏造してるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM9e-DDvA [133.106.44.229]):2022/10/30(日) 19:36:14.44 ID:NS63/66jM.net
>>748
こういう読解力の無い赤ちゃんが中山監督叩いてたのかと思うといちいち言返すのも面倒になるね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-wNt8 [106.132.78.246]):2022/10/30(日) 19:36:45.95 ID:BdmVZSFQa.net
ハッピーで埋めつくしてぇ~ん❤

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea9-XHld [119.229.138.11]):2022/10/30(日) 19:37:25.21 ID:ifXQZYy30.net
>>749
極端なことを言ったがこの監督はそのレベルの捏造を平気でやってるぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dea9-XHld [119.229.138.11]):2022/10/30(日) 19:38:07.74 ID:ifXQZYy30.net
中山監督(笑)
いっぱしの監督名乗るなよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6f-TWtn [150.66.65.88]):2022/10/30(日) 19:39:14.83 ID:5IwaPN5/M.net
かわええ
https://i.imgur.com/zufvYwa.jpg
https://i.imgur.com/hzrTy01.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 19:39:46.22 ID:2WUrh8zzd.net
あいつがひどいウソをいったから僕もちょっとウソをいっただけ!
これなんも理屈通ってないからな
その時点でひどいウソいったやつを責める資格ねえだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/30(日) 19:40:09.10 ID:De8RUrX+d.net
>>752
原作と違ってたって別にいいじゃんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-wNt8 [106.132.100.44]):2022/10/30(日) 19:41:29.23 ID:d5LLkLlCa.net
お前らは何と戦ってるんだ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-Tk+f [153.232.106.5]):2022/10/30(日) 19:42:09.72 ID:wyIejJu80.net
>>756
面白ければな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522f-Xzh8 [61.89.87.45]):2022/10/30(日) 19:44:57.92 ID:ARwwSK8W0.net
>>76
「聞く力」、必要だった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-gTCJ [106.129.229.240]):2022/10/30(日) 19:45:19.67 ID:SGJpRPkka.net
>>741
これでつまらんかったら本当の「終わり」やね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 20:09:06.12 ID:PN//m8O+0.net
>>748
お前もうチェンソーマン語るな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-hpQ1 [106.72.130.32]):2022/10/30(日) 20:11:17.73 ID:39XTzHj90.net
>>76
何度見ても酷いこと言ってて笑ってしまう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/30(日) 20:11:24.24 ID:gEgO9hi10.net
よく考えたらこんなに仲間が死にまくる少年漫画もそうそうないな
原作はアホだからいいけどアニメのシリアスなノリでやられるとすげぇ鬱になりそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-gLFL [126.156.129.116]):2022/10/30(日) 20:11:53.13 ID:7k0M0jgRr.net
読解力のないやつが原作を語ることで逆に監督がまともに見えてくる高等テクニック

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/30(日) 20:13:37.68 ID:d/Cg8HnA0.net
擁護の仕方も随分回りくどくなったものだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-MF3i [36.11.224.254]):2022/10/30(日) 20:14:44.67 ID:u+ZnDCQTM.net
おうおうおう!
臭いスレじゃのう!!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-7T9k [61.127.155.136]):2022/10/30(日) 20:17:07.20 ID:k6IxgWtk0.net
>>763
チェンソーの舞台って一般人が日常的に悪魔に殺されるまくるという凄い過酷な世界
ガンダムや鬼滅なんかよりも異常な世界だけどデンジやパワーみたいな底抜けな馬鹿のおかけでそこまでシリアスには観えない
アニメはそこをシリアス描写してただ暗いだけのゴミアニメ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5298-iO6U [27.127.80.118]):2022/10/30(日) 20:17:16.67 ID:tYmx0N6B0.net
>>76
これはなんの雑誌のインタビューだ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b274-+QrV [115.39.227.128]):2022/10/30(日) 20:20:16.34 ID:/ZSGCyaS0.net
>>647
刀鍛冶次第だな
さすがにチェンソーより盛り上がると思うけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/30(日) 20:24:43.94 ID:De8RUrX+d.net
>>758
そこは主観
オレは面白いよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/30(日) 20:30:35.00 ID:d/Cg8HnA0.net
4chanで貼られてたまとめ

https://i.4cdn.org/a/1667122797901500.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-kIJC [106.128.106.42]):2022/10/30(日) 20:35:35.03 ID:+MkMWCp9a.net
>>767
そして世間的に鬱アニメはあまり人気出ないしなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-pc9O [153.225.169.137]):2022/10/30(日) 20:37:07.38 ID:z1XWGKF40.net
>>769
アニメージュ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc7-kr9I [220.150.104.132]):2022/10/30(日) 20:45:01.18 ID:kcXJcpct0.net
世間は中山竜8の謝罪会見を求めている!?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/30(日) 20:47:08.90 ID:De8RUrX+d.net
監督はアニメ業界をコツコツ支えてきたキモオタクたちにケンカ売ったみたいなもんか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b283-dJQS [115.36.177.95]):2022/10/30(日) 20:48:12.40 ID:HfQJZm+T0.net
>>771
顔の影のタテ線とか汗とか取ったらコベニちゃんが表現出来ないよなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-iO6U [14.10.69.224]):2022/10/30(日) 20:52:07.35 ID:XUSB4jjD0.net
>>771
これみると顔の汗はOKなんだな、おもいっきり漫画表現・漫符だけどw
浦沢だったかな、汗の表現嫌ってたの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.62.84]):2022/10/30(日) 20:55:40.91 ID:wnyyVpN4p.net
偉そうな発言しといてしょーもないもん作ったらそりゃ叩かれるよ
謙虚で人の意見も聞くタイプならこうはなってなかったはず
勝手なイキリポリシーで物事に上下優劣つけるような発言、声優に対して俺様思考、長時間労働環境アピールやら身内Twitterで「最強のシーンできちまった」とか調子乗ってたりしてるけど結果があれならダメダメよ
というかアニメ軽んじる発言でアニメファン敵に回す以上にアニメ業界の人たちから嫌われちゃわないのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afd6-k8Cl [150.246.53.236]):2022/10/30(日) 20:57:19.60 ID:ptZ3mc1l0.net
ここから面白くなる展開をこの微妙な演出で消化されると思うと放送中止してくれないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d24d-WtxF [125.192.54.45]):2022/10/30(日) 20:57:47.33 ID:cKmDvNMq0.net
実写でやれカスって感じだな
コミカルな部分無くすなら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.62.84]):2022/10/30(日) 20:59:38.36 ID:wnyyVpN4p.net
あとイヤホンヘッドホンで視聴してみたけどやっぱ音響関係はダメやと思う
テレビだと20点がヘッドホンだと50点になるくらい
だいたいヘッドホン他高音質環境で100点取れるなら今の時代の一般的なテレビでも70〜80点くらいはイケてるんだって
まさかブラウン管テレビとかで観てるとか想定されてて、音がいい環境で見てね発言なんやろか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd72-XRu8 [49.106.125.2]):2022/10/30(日) 21:01:40.07 ID:znz4Onocd.net
>>778
中山がTwitterでドヤってるけど外人が嫌そうな顔したスタンプで引リツしてたの草

そういう事する奴ほぼ無能なのは何て法則?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-rU2B [106.128.36.13]):2022/10/30(日) 21:03:47.82 ID:TXvkUCL1a.net
パワーちゃんて尊大な態度だからめっちゃ強いのかと思ったけど実はそうでもないの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.62.80]):2022/10/30(日) 21:04:13.73 ID:lBNyMwPDp.net
というかコウモリ戦が最強のシーンと本気で思ってるなら全映像関係の方々に謝った方がいい(映画アニメTVMV等媒体問わず)
当社比(ゾンビ戦エロ本魔人戦と比較)なら全然良くなったと思うけど、最強って言葉の意味はそういう意味やないからな
映像じゃなくて音響的に最強ってことならそれはそれで絶対おかしいからマジで勉強し直して欲しい。まずは先達の作品を学んでリスペクトしろ。アニメ嫌いなら映画でいいから。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-gLFL [126.156.129.116]):2022/10/30(日) 21:04:45.32 ID:7k0M0jgRr.net
イキるのも仕事のうちや
謙虚でこのクオリティなら話題にすらならん
炎上商法みたいなもんやね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-f92K [106.128.124.153]):2022/10/30(日) 21:05:11.98 ID:dEloxIGva.net
ダビングで奇跡が起きた!とかスタッフ同士でキャッキャはしゃがれても知るかよ死ねとしか思わないんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-bYZu [126.110.5.210]):2022/10/30(日) 21:06:40.93 ID:lOq5zCTV0.net
そもそもこんなボソボソ演技で腐女子が食らいつくのか?
グッズを買ってくれるメインと呼べる層

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-QQLF [49.97.28.38]):2022/10/30(日) 21:06:43.64 ID:J6Q7l21Kd.net
一気に荒らし全員消えてて草

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-f92K [106.128.124.153]):2022/10/30(日) 21:07:52.46 ID:dEloxIGva.net
原画だけ見るとすごいんだよな
もう原画のまま垂れ流したほうがいいだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d24d-WtxF [125.192.54.45]):2022/10/30(日) 21:09:29.29 ID:cKmDvNMq0.net
>>783
凄かったら公安の犬になってないです

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd72-XRu8 [49.106.127.92]):2022/10/30(日) 21:13:13.54 ID:U0IWDNu3d.net
>>788
アニメーターはそういう時間帯で働くんやろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 21:13:36.70 ID:9MRcPiZP0.net
https://i.imgur.com/fWlfZnk.jpg
フランスの個展で展示された初期ネームらしいけど円盤の特典にこういうの付けてくれんかな
円盤買うって決めてたからもう予約はしてあるんだけど今のところ特典がショボい😢

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-ogBn [59.168.170.7]):2022/10/30(日) 21:15:03.52 ID:HIom9Vwf0.net
>>788
NGID見たらみんな一斉に水星スレへ叩きに言っててワロタわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-Tk+f [153.181.14.4]):2022/10/30(日) 21:16:35.18 ID:nJdn2eyw0.net
もう帰ってこないでほしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-ogBn [59.168.170.7]):2022/10/30(日) 21:19:07.02 ID:HIom9Vwf0.net
全巻購入特典

・MAPPA
描き下ろし全巻収納BOX&描き下ろしアクリルスタンド
・Amazon
A3クリアポスター+フェイスタオル

これ見ると、「みんなMAPPAショップで購入するから!」ってのが疑わしいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd72-XRu8 [49.106.126.91]):2022/10/30(日) 21:22:19.80 ID:iduFyAThd.net
>>793
そういう事なのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 21:25:00.92 ID:PN//m8O+0.net
やっぱ最大のミスは
デンジの癖に陰キャすぎて胸のシーンがキモい
戦闘シーンのテンポが悪い、迫力がイマイチ
だな
作画は満点なんだけどクソ作画って叩いてるやつはお門違い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 21:26:00.22 ID:9MRcPiZP0.net
荒らしが消えたwってキャッキャしてる奴の書き込みも荒らしとそう変わらんレベルで軽く絶望

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 21:28:33.93 ID:2WUrh8zzd.net
>>797
しっとりしてるシーンは好きだけどおっぱいにからむとねっとりしだすのね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b283-dJQS [115.36.177.95]):2022/10/30(日) 21:28:57.07 ID:HfQJZm+T0.net
ん?
アニメは合格点て事でファイナルアンサー?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-r9ig [106.184.48.28]):2022/10/30(日) 21:28:57.24 ID:nAPH9wK70.net
>>722
いや、中山くんは悪くないとは言わないけど監督に起用されなきゃ変な作り方することもなかったわけでしょ
そいつを起用してさらにゴーサイン出したMAPPAが悪いってことよ
進撃でも原作付きを踏み台にしてたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26c-Tk+f [59.84.209.68]):2022/10/30(日) 21:30:23.57 ID:KDgfj6qx0.net
ハロウィンでチェンソーマンけっこういるね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de0f-iZhR [183.76.128.68]):2022/10/30(日) 21:30:27.21 ID:/LqEYBgj0.net
>>771
すまんが翻訳してくれや

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-6j09 [183.74.192.77]):2022/10/30(日) 21:31:12.63 ID:hM4HQ/7Ed.net
自分がこのアニメに感じてた違和感ようやくわかったわ
実写映画の手法をTVシリーズでやってるから居心地悪いんだわ
監督は実写風に拘ってるみたいだけど、多分その実写ってTVドラマじゃなく映画を指してるんだよね

なんで映画的技法をTVシリーズでやるのがよくないかと言えば、一気に最後まで見られる「映画」という特性や視聴者の環境(半拘束な映画館と自由な自宅)が全く異なるからだと思う

よく映画オタクが言う「映画館以外で見る映画は映画じゃない」だし、もっと言えば原作である漫画はTVドラマ・映画と違い、自分が読みたいスピードで読める
映像作品はこちらが監督の作る時間感覚に合わさせざるをえないからテンポ感リズム感に違和感を覚える

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-pc9O [153.225.169.137]):2022/10/30(日) 21:33:47.23 ID:z1XWGKF40.net
アニメ映画だったら分かるんだけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 21:34:22.75 ID:2WUrh8zzd.net
>>803
不誠実なアニメのディレクションのまとめスターターパック

内容は写実的な技法を優先してマンガ的な表現をオミットして出てきたものは安っぽいCGとかなんとか言ってる

まあここでいってる不満をまとめたもんだね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 21:35:03.83 ID:PN//m8O+0.net
>>799
ねっとりしながら胸も見てぇ…がキモすぎる
原作見てたらデンジはこんなんじゃない!って見続けられるけどアニメで初見の人達脱落するだろ
胸ぇ!もみてぇな”ぁ”!!
くらいのテンションだからキモくなかったのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 21:36:41.75 ID:9MRcPiZP0.net
あーだこーだ理屈考えてるけどアニメ2~3話の範囲は原作からしてそこまで印象深くない範囲だから微妙に見えてるだけじゃねえ?
元々原作スレでもこの辺の範囲はほとんど語られんぐらい影薄いし
原作はこれからドンドン面白くなるから期待してていいろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 21:37:35.95 ID:9MRcPiZP0.net
>>807
電車でパワーの胸ガン見するシーン原作でもあるよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 21:38:04.22 ID:PN//m8O+0.net
>>808
作画なら山場は絶対良くなるから期待って言えたけどこればかりは監督の方針の問題だから最後までこのノリかと思うと怖い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 21:38:46.34 ID:2WUrh8zzd.net
>>808
監督自身が「4話ぐらいは導入で~」つってたし個人的には自分もこの次あたりからチェンソーマンの連載に引き込まれた口なのでまあ見定めたいわね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de0f-iZhR [183.76.128.68]):2022/10/30(日) 21:38:54.77 ID:/LqEYBgj0.net
>>806

マジでマッパなんでcg使うや?
なんかあるんか?進撃でめっちゃ批判されてたのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-dJQS [126.205.249.149]):2022/10/30(日) 21:39:04.15 ID:BjY4+51Tr.net
そもそも不満の無い人はSNSやここで延々文句垂れ流すことは無いわけで
アンチが目立ってるけど圧倒的少数だからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-k8Cl [106.146.9.31]):2022/10/30(日) 21:39:14.23 ID:8CqizTpia.net
>>808
そりゃ展開は面白くなるだろうけど面白くなるからこそ迫力ない演技とかバトルで消化されていくのは辛いよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 21:39:16.95 ID:PN//m8O+0.net
>>809
あ、誤変換
揉みてぇだった、
言いたかったのはテンションの問題

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f4-Q9sH [202.140.202.56]):2022/10/30(日) 21:39:42.30 ID:WucOGMBp0.net
>>792
なんかセーラー服着てそうな見た目

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-5UCg [60.73.245.104]):2022/10/30(日) 21:41:09.53 ID:PN//m8O+0.net
>>816
赤毛のアン味を感じる
コレでマキマさんは務まらんからやっぱ変えたんだろな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 21:44:25.86 ID:2WUrh8zzd.net
>>815
これは言いたいことわかるのよ
おっぱい揉みたいはバカなガキがバカなテンションでいうとまだマシだけどおとなしく思われると「うっ?」てなる
アニメのデンジの描きかたは漫画と違うので「いきおいのあるバカ」ていう空気でなく「立ち止まって考えるけど答えの見えない愚かな若者」って感じがする
個人的にはその感じがすきなんだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-A2// [153.252.135.8]):2022/10/30(日) 21:49:31.97 ID:oSIH3/FC0.net
>>784
劇場版バンパイアハンターDが素晴らしい
日本でコケて本命のアメリカでもコケて悲しかった
川尻監督は天才なのに庵野や湯浅ほど評価もされず可哀想

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-7T9k [61.127.155.136]):2022/10/30(日) 21:52:56.85 ID:k6IxgWtk0.net
>>808
作画が悪いとかオリジナルストーリー入れまくって叩かれてるとかなら今後も改善する可能性がある
だけど中山監督が叩かれてるのは原作そのものを意図的に改変してる事が叩かれてる
それだと今後の4話以降も変わらずゴミアニメの可能性が非常に高いから批判されている

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 21:53:49.84 ID:2WUrh8zzd.net
>>819
じゅうべえにんぷうちょうやね
世代的にも微妙な時代にキャリアのピークが来た不運な人だと思う
もっと評価されるべきなのは同意だ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H33-gyD6 [218.40.172.21]):2022/10/30(日) 21:56:46.77 ID:bX3bHhZOH.net
一般層に受けちまえば演出も原作改変も関係ないんだろうけど
一般層にまで波及するかというと微妙すぎるよな
内容が内容だけに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.64.173.47]):2022/10/30(日) 21:56:47.96 ID:zpTeqFsN0.net
>>809
あれこそ解釈の違いってやつだな
うわ・・そうじゃねえ~・・みたいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-A2// [153.252.135.8]):2022/10/30(日) 22:01:07.83 ID:oSIH3/FC0.net
>>812
会社の方針ね
今はまだまだCGは手間はかかるし効率的とはいえないが
効率化は徐々に進んでおり先々はAIが下地くらいは自動で作ってくれそうだ
作画監督は上がってきた合わない絵を手直し描き直しの作業ばかりに時間をとられてる
全く無駄な時間だ
CGは描き直しの手間ははぶける

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-Vg2B [106.72.192.33]):2022/10/30(日) 22:06:19.52 ID:MA3TKudE0.net
すまん胸ガン見はチラ見も含めて何か気持ち悪くなってるなって自分も思ったわ
それこそ漫画っぽいコミカルな描写を無くした弊害だと思うんだけど
ほんとニュアンスなんだけど小学生男子の「胸揉みてぇ」じゃなくて大学生の「胸揉みてぇ」になってんのよ
アホさが無いのよなんか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-ogBn [59.168.170.7]):2022/10/30(日) 22:06:48.33 ID:HIom9Vwf0.net
中山監督が声優選んだのか

以下インタビューより
中山 「それで言うと、メインの四人に共通するポイントは、とにかく「僕が原作を読んで想像している声かどうか」だったんです。その上で、こちらのオーダーに応えてくれるタイプかどうか。「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人とは僕は組めないし、オーダーをしっかり受け止めて応えてくれるかどうかが、すごく大事だと思ってます。」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 22:08:24.26 ID:2WUrh8zzd.net
>>824
書類仕事にPCが導入された時もおっさんたちは「なんでいちいち打ち込むんだ書いたほうが早いだろ」言ってたんだろうね
今は過渡期か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/30(日) 22:12:45.73 ID:6++lYHHR0.net
>>823
映画がどうこうの前にまず原作の絶妙な間の取り方をしっかり吸収した方がいいな
それをどう映像に落とし込むかがセンスが問われるけど今みたいな糞表現しかできないなら漫画そのままのコマ割りや間の取り方のが絶対マシなものできる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-xQ5z [126.79.169.156]):2022/10/30(日) 22:14:01.11 ID:Fmu+Wd+D0.net
3話まで観て騒がれるほどの原作かと不思議に思って電書で先の話読んだけど
死人がボンボン出始めてから面白くなったから
>>811の4話まで導入というのはすごく納得

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de0f-iZhR [183.76.128.68]):2022/10/30(日) 22:16:42.23 ID:/LqEYBgj0.net
>>824
んー方針かー
でもやっぱcgは無理だわ
CGである事で便利な事もあるんどろうけどアニメ表現するとぎこちないし、背景画とあってないから違和感しか感じない。
正直効率とか直しが簡単になるからとか作業の便利さは見る側はマジで意味をなさ無い
GANTZ:Oぐらいのレベルなら良いけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 22:21:21.37 ID:cCJ5Qqi40.net
>>826
僕は組めない笑
初監督作品の新人の自意識とは思えないね
欲しい物リストといいだいぶ痛い人じゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 22:25:50.01 ID:ZsLKzSxkd.net
根本的に演出や構成に問題があるから原作のストーリーの出来がどうとかは関係ないんだよね
というか原作自体がプロットうんぬんよりノリと独自の空気感で突っ切ってる作品だからそれがごっそり抜け落ちたら虚無しか残らん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-6j09 [183.74.192.77]):2022/10/30(日) 22:29:52.65 ID:hM4HQ/7Ed.net
今期で言えばアキバ冥途戦争的なノリでチェンソーマンをアニメ化して欲しかったな……

オリアニのアキバ冥途戦争には、タランティー、ライト、バーホベン、スコット、ヴォーンのような下品で上質なB級のりが息づいてるのが羨ましい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-r9ig [106.184.48.28]):2022/10/30(日) 22:31:08.02 ID:nAPH9wK70.net
なんて運のないアニメなんだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-MF3i [36.11.224.254]):2022/10/30(日) 22:31:11.07 ID:u+ZnDCQTM.net
ゴリゴリのアニオタには不評とのことなので

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 22:31:20.41 ID:2WUrh8zzd.net
>>832
それは原作を知ってる人が求めるものじゃね?
少なくとも原作を知らないアニメ新規のひとや海外のひとらについては「なんだこの虚無アニメは」って話は出てこないと思うけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-dFS6 [27.91.121.200]):2022/10/30(日) 22:32:48.93 ID:o2KPCnh/0.net
ちゃんと経験積んだベテラン監督さんに添削してもらってどうぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 22:37:29.87 ID:ZsLKzSxkd.net
>>836
原作がアニメ化前で既にバカ売れしてるのは作品に魅力があるからだよな
その魅力をアニメで削ぎ落としたらつまらないものになるのは当然だろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9675-0VnF [121.86.159.194]):2022/10/30(日) 22:38:48.01 ID:iy2tTAqr0.net
>>748
まともに教育受けてきてなくて道徳もない主人公がアキやパワーと出会ってちょっとずつ絆みたいなもんを学んでいくんだろ 上っ面だけでまったく内容読んでなさそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-eCT5 [14.11.65.96]):2022/10/30(日) 22:39:10.43 ID:gbAuOzVe0.net
流石に考えすぎかもしれんけどキャリアの浅い奴がメインになってるのは自分に逆らわないからなんだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 22:40:51.47 ID:2WUrh8zzd.net
>>838
だからその原作の魅力のないアニメにはなんの魅力もないはずでしょ?
でも実際アニメ初見勢から「このアニメなんの魅力もない」なんて意見は聞いたことないように思うのよ
じゃあそれって「原作通りじゃないからダメ」っていってるだけなのに気づけてないんじゃないの?てはなし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a4-+SD0 [112.137.64.26]):2022/10/30(日) 22:41:41.19 ID:7c58yyjD0.net
海外の視聴者からしたら少年漫画のアニメ主人公の男が何回も胸揉みてぇとか女抱きたいって言ってるだけでもう刺激的な感じしそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-wNt8 [106.132.100.145]):2022/10/30(日) 22:47:19.84 ID:v0nXO/GSa.net
チェンソーのOPもう3000万か

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b283-dJQS [115.36.177.95]):2022/10/30(日) 22:47:40.88 ID:HfQJZm+T0.net
まあ実際の出来は置いといて

方針として監督のやりたいことをやってみる
文句言うやつは外す
こういうのはちょっと嫌だよなあ

原作ファンが集まって原作の良さをさらに膨らませますってやり方をしてほしかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 22:50:10.03 ID:ZsLKzSxkd.net
>>841
ツイッターのサジェストで微妙が出てくるほどウケが悪いのに何言ってんの?
ルリドラゴンみたいな文字通りの虚無漫画ですら褒め称えてくれる場所でこの有様って相当な事やぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/30(日) 22:52:54.77 ID:6++lYHHR0.net
>>841
自分の周りで普段からアニメそんな見ない原作未読の人から微妙とかつまんない、退屈、グロいだけ、なんかキモいって評価は結構聞くよ
好意的な評価してくれてた女性とかも「カワイイポチタ出なくなったからつまらない」って言われ出したし
普段からアニメ大好きって人たちは賛否両論な感じだな。原作からファンの人は演出微妙すぎって批判してるし原作未読の人は神作画って褒めてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-xqf9 [60.69.176.172]):2022/10/30(日) 22:53:15.08 ID:dZbnKFgv0.net
あれ?モンストでチェンソーマンのキャラ見れるようになったけど
デンジの声ガチで合ってね...?
アニメだとあんなに微妙なのに🥺

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 22:57:29.56 ID:2WUrh8zzd.net
>>845
魅力もなくてそれだけ微妙と言われるなら来週は配信もガタッと落ちるんだろうね
そうなるといいね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:00:24.67 ID:2WUrh8zzd.net
>>846
まあそういう意見もあるだろうね
お互い自分の回りを参考にするしかないわけだし
ここでわしが「いーや!俺の回りは初見が絶賛してる!」なんて言ってもしょうがないね
これからの推移をみていこう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 23:00:34.73 ID:ZsLKzSxkd.net
>>848
配信のライセンス料なんて微々たるものだからお前が円盤1000枚買ってMAPPAを支えてやれよ😂😂

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-RqOY [121.109.81.195]):2022/10/30(日) 23:01:18.41 ID:qq/GsPCf0.net
米律のPVも1000万再生近いなやっぱ凄い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:02:28.52 ID:2WUrh8zzd.net
>>850
グッズでかせぐやろ
アニメ会社が自分等で書き下ろして無限に売る権利あるなら円盤売上なんか屁や

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-eCT5 [14.11.65.96]):2022/10/30(日) 23:03:39.05 ID:gbAuOzVe0.net
>>847
エフェクトかかってるのもあるかもしれんね
アニメの音響ほんまゴミやから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-dFS6 [27.91.121.200]):2022/10/30(日) 23:06:25.36 ID:o2KPCnh/0.net
円盤買う熱心なファンが少ないのにグッズは売れるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/30(日) 23:10:46.67 ID:kxK9jBEq0.net
こんだけ作画クオリティがあるのに何の魅力もないって感想はまず無理だよ
これ以下のアニメは大量にある
ただ原作の魅力は消し飛ばしてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-7T9k [61.127.155.136]):2022/10/30(日) 23:11:44.45 ID:k6IxgWtk0.net
1期のチェンソーマンとしての戦闘は後3回しかないから今回の蝙蝠戦は多くの視聴者が期待していたのにあのレベルだった
今後は新キャラも増えて会話シーンも殖えるのに中山監督に作らせたらギャグパートとスベリ倒すのは間違ない
1期が失敗なのはもう諦めるので2期以降は本気で中山監督は変えて欲しい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-FaUp [49.97.105.195]):2022/10/30(日) 23:14:27.70 ID:6LVtRVFPd.net
米津の歌が好きだからアニメ見てみた
面白いじゃん
世界観が殺伐としてるからハラハラしながら見てる
次も楽しみだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:17:28.06 ID:2WUrh8zzd.net
>>854
そりゃ売れるだろ
円盤をリコリコぐらいしか売れてない鬼滅のDX日輪刀どれだけ捌けたの
アクキーとかクリアファイルとか円盤かわない学生向けの商品から何から演出関係なくキャラクターで売れるんだから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-0BLP [106.128.121.51]):2022/10/30(日) 23:18:36.88 ID:Z3eXlSd/a.net
ベテランがイキっていいわけじゃないけど監督としてゴリゴリの新人がこんなにイキれるのすごいよな
監督としての結果を何一つ残してもないのによくもまあ王道を再生産呼ばわりできるもんだわ
王道を軽視する奴に碌な奴はいないってマジだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:23:55.63 ID:2WUrh8zzd.net
>>859
俺作品は好きだけど監督の人間性はわからんからね
ペラペラと偉そうな事をいうなあ、とか結果出てないのに自分のやりかた拘りすぎちがうか?とか思うよ
作品が嫌いなやつはさらに鼻につくんだろうなあって
まああえてとがって見せることでそういう仕事を面白がってくれるクライアントに対するアピールにもなる営業なんだろうと思うけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-H0f3 [106.146.103.64]):2022/10/30(日) 23:25:52.90 ID:8aoNdgIza.net
基本原作通りなのに何故か退屈だから「微妙」って感想になってしまう
駄作だと粗探し目的で何度も視聴してしまうけど「微妙」なんで見返す気にならない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-gVBK [126.157.2.232]):2022/10/30(日) 23:26:09.21 ID:b+qzY3iTp.net
3話まで見たがつまらない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 23:27:09.62 ID:cCJ5Qqi40.net
>>859
最後本当にそれ
王道がなぜ評価されるか理解できないのにわざわざそこから外して斜に構えていいもの作れるなんてことはない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-pc9O [153.225.169.137]):2022/10/30(日) 23:28:23.14 ID:z1XWGKF40.net
僕は組めない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-7T9k [61.127.155.136]):2022/10/30(日) 23:31:18.24 ID:k6IxgWtk0.net
アニメチェンソーマンは70点なんだよな
原作ファンは100点を期待していたから叩かれ原作見読の人は作画の良いアニメだと高評価される
本当のゴミアニメだから叩かれるんじゃなくてファンの期待を裏切って監督が好き勝手作ったから叩かれるのが現状

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded0-F0su [119.239.120.61]):2022/10/30(日) 23:34:29.54 ID:byKhhEM20.net
正直原作も序盤は見開きのインパクト以外内容の面白さは微妙
独特のハイテンポ感とデンジのテンションでどうにかなってた部分は大いにある
アニメはそのなんとかなってた要素が失われてるから
画面が綺麗なだけの無味無臭映像になるのは必然

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 23:36:54.49 ID:ZsLKzSxkd.net
評価は散々だし円盤も爆死だけど、グッズだけは!グッズだけはなぜか売れるんだあああ😂😂😂

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-lSsv [14.13.133.128]):2022/10/30(日) 23:38:25.01 ID:SKpqWmH00.net
監督に元気になってもらう方法考えよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/30(日) 23:38:55.46 ID:kxK9jBEq0.net
グッズはデザインさえよければ内容はどうでもいいって側面あるしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 23:40:41.17 ID:cCJ5Qqi40.net
>>868
欲しい物リストから高額プレゼント

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:41:38.49 ID:2WUrh8zzd.net
>>867
なんで円盤爆死ってわかってるんですかね未来人?(´・ω・`)
スパイファミリーが8000まいだからそれ以上は無理な気はするな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a3-braJ):2022/10/30(日) 23:42:39.79 ID:g4idgdIA0.net
>>868
プレゼントしなよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/30(日) 23:43:17.18 ID:kxK9jBEq0.net
まず落ち込んでるかどうかもわからんけど?
アニメ終わればケロッとしてるんじゃね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H33-gyD6 [218.40.172.21]):2022/10/30(日) 23:46:24.50 ID:bX3bHhZOH.net
ヒットは間違いないんだ
監督は胸はっていいよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 23:48:13.60 ID:ZsLKzSxkd.net
>>871
尼ランの目安は大きく外れる事はない
今だと大体1000~良くて3000枚が妥当と予想されている

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/30(日) 23:49:01.30 ID:kxK9jBEq0.net
デンジを受け入れやすいように作ってるからこれからどうするんだろうな
全部演出で当たり障りなくしていくのかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:49:08.05 ID:2WUrh8zzd.net
>>875
わしは1500枚ぐらいだと思うわ
爆死なのかな(´・ω・`)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.58.248]):2022/10/30(日) 23:49:44.26 ID:FePE6EOdp.net
>>856
監督が変わって軌道修正後大傑作になるならいいけど、何が不評かしっかり分析して次に繋げてほしいわ
OP ED作ってる人にやらせたらええんやないのって安易な考えもよぎるけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 23:50:06.08 ID:ZsLKzSxkd.net
ポチタだけは万人受けしそうだからな
どうせもう別物なんだしポチタ萌えアニメへと大幅に脚本書き換えてポチタグッズ売りまくるしかMAPPAが生きのこる方法はないわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-dFS6 [27.91.121.200]):2022/10/30(日) 23:50:26.06 ID:o2KPCnh/0.net
1/10鬼滅呪術くらい?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 23:52:01.55 ID:9MRcPiZP0.net
>>865
ここの演出はこうだろ!みたいな厄介オタク的な感想が全く無いではないけどこのレベルの作画でチェンソーマンをアニメ化してもらえることを想像してなかったから個人的にはプラスマイナスで100点
文句ばっかの人は理想が高すぎるというか、もうちょい作画班に感謝してもバチ当たらんと思う
これを当たり前と思っちゃダメよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a3-braJ):2022/10/30(日) 23:53:15.20 ID:g4idgdIA0.net
>>881
みんな『作画』には満足してるよ
日本語も読めない馬鹿かよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afd6-k8Cl [150.246.53.236]):2022/10/30(日) 23:53:56.81 ID:ptZ3mc1l0.net
アニメとしてつまらなくても作画が綺麗なだけで満足できるのは本当に羨ましいしその感性は大事にした方がいいね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.58.248]):2022/10/30(日) 23:54:18.72 ID:FePE6EOdp.net
>>863
せやな。まずは王道の仕事をキチッとこなせるかどうかだからね
守破離だよ
初監督なんて本当はまだ守の段階なんだからさ
なんか監督さん色々御託を並べてらっしゃるみたいだがその前に自分が否定気味なやり方もできなさそうなところがカッコ悪いよ
ま、ワンマン気質で映画的な作りとやらに挑戦して失敗してるのが純粋にカッコ悪いんだけどさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/30(日) 23:54:53.11 ID:9MRcPiZP0.net
>>882
「作画は良いけど~」みたいなのは感謝の念とは程遠いと思うけどな…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-GA5b [49.97.26.64]):2022/10/30(日) 23:55:18.31 ID:ZsLKzSxkd.net
>>877
死ぬほど宣伝費かけてるからな
MAPPAも通常のTVアニメ収益で黒字出そうとは端から思ってないだろ
人気出て映画化して大ヒットでようやく利益出るところ
このままだと映画化どころか1クールで終わりや

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 23:57:12.16 ID:cCJ5Qqi40.net
>>881
作画を最優先に考えてるならそれでいいけど例えば今より作画が二段階落ちても演出がまともなら五段階くらい面白くなるよ
その作画だって本来良いとされるやり方とは「あえて」外して仕上げているせいで普通にやれば得られたはずのカタルシスが台無し
例えばこれまでチェンソーのカット抜き出してこのシーンはすごい!みたいにできるとこあった?絵のレベルに対して少ないと思わない?
たとえ絵が綺麗で整っていたってテンポや演出も完成度が高くなければそういうバズるすごいアニメみたいにはならないんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/30(日) 23:57:40.55 ID:2WUrh8zzd.net
「感じかた」はひとそれぞれだからね
少しでも多くの作品を楽しめるような「楽しみかた」を身につけたら面白く感じる作品がふえるんじゃないかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.186.58.248]):2022/10/30(日) 23:58:24.08 ID:FePE6EOdp.net
>>881
ステーキに例えると、最高クラスの肉(原作)、最高クラスの焼き加減(作画)が揃ってて最後ゲロマズソース(演出音響他)ぶちまけられて台無しにされてる感じだから批判されてるじゃろ
原作と作画に文句言ってるのは嵐と思っていいよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 23:58:25.12 ID:cCJ5Qqi40.net
>>884
守りかはさておき基本をちゃんと抑えた王道のやり方+この監督自身のセンスを発揮することから始めて行くべきだよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:00:05.29 ID:VRhU0k3g0.net
>>887
凄いと思うカットも面白いと思ったシーンもいくつもあるよ…
そう言ったら審美眼ガーとか悪態突かれるんだろうけど…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:01:11.08 ID:wR/57rO80.net
>>891
いや君個人がじゃなくて実際にそういう反響が起きているかということなんだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-iO6U [14.10.69.224]):2022/10/31(月) 00:01:35.11 ID:KOfFA2dE0.net
演出、コンテが作画を台無しにしてるのが現状の戦闘シーン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.18.144]):2022/10/31(月) 00:05:31.10 ID:uB8VYRmKp.net
>>890
守破離分かってると思うけど一応書いとく
「守」は、先達の教え、技術を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、学んできたやり方以外についても考え、良いものを取り入れ、技術を発展させる段階。
「離」は、教えや伝統から離れ、独自の新しいものを生み出し自分の道を確立させる段階。

つまり貴方の言う通りなんだけど、監督経験もないのにいきなり守破離で言うところの破をやろうとしたのが間違い。
監督未経験でも能力十分なら良かったが、作品見たところ明らかに守の段階が出来てないもの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:06:19.01 ID:VRhU0k3g0.net
>>892
知らんけどカットやシーンを抜き出して評価し合う場所とかあるんですかね?
チェンソーアニメが面白いって言ってる人ならいくらでもいるけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:08:14.82 ID:3Y+9WW9rd.net
>>892
反響が起きてようが楽しめる事には何も関係ないのではないでしょうか
日本中が否定すればつまらなくなるの?
世界中が肯定すればおもしろくなるの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 00:09:26.20 ID:QTh5l1iC0.net
今の力入れましたってところが印象に残ってないんだよな
全体的にきれいなんだけど
全体にきれいだからかな演出で強調してくれないと印象に残ってんのがケツとかきもい目の動きくらいしか・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/31(月) 00:10:23.13 ID:RPLq5IAa0.net
>>895
面白くないって人もいっぱい目につくしなぁ
賛否のどちらが多かったかってのは、もう売上とか評論家、評価格付け媒体に任せるしかないと思うな
まぁまだ折り返し地点にすらきてないからとりあえず最終回まででどう評価されるかだね
でも「アンチうるせー」って姿勢だと人気爆発とかにはならないだろうなと思う
良いもの作って人気爆発になるといいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 00:11:35.36 ID:QTh5l1iC0.net
賛否関わらないならここに書けばいい
否定くらいたくないなら煽り禁止とか付いたスレが作られてた気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:13:03.12 ID:wR/57rO80.net
>>895
SNSでも匿名掲示板でも飛び込んでくるわ本当にウケがいい出来ならな
ところで元レスはプラマイゼロって表現でマイナス部分も認知している前提の話をしていたんだけど
何で自分が突っ込んだ相手じゃない君が反応してるの?

>>896
個人が楽しいならそれでいいってそんなに熱弁するならいちいちそうやって目についた奴全員に絡まず本編好きなだけ見返してれば?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.5.50]):2022/10/31(月) 00:13:07.08 ID:9TAd63AOp.net
ばかうけコラボキターーー!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:14:56.18 ID:3Y+9WW9rd.net
>>900
きみの言い方はレスバがしたいように感じるね(´・ω・`)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:16:10.57 ID:VRhU0k3g0.net
気が滅入るわ…
アニメ板来るのこのアニメが初めてだけどこんなキショい奴だらけなのが普通なのか…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:16:31.71 ID:wR/57rO80.net
>>902
自分自身の発言の趣旨に反して他人の意見に絡んでおいて突っこまれたらその反応は卑怯というもの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:16:35.56 ID:LGTR3I4Y0.net
外人のリアクションで「こんなにかわいいポチタが1話で死んでもう出てこないの!?」ってのが印象的だった
そうなんだよなもうしばらく出番ないんだよ
1話で死んだマスコットキャラのグッズ売れるのかな
おれはマキマさんグッズだけ買ってるけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-ucJo [106.72.207.32]):2022/10/31(月) 00:17:29.03 ID:Bg43iKnC0.net
デンジがおっぱいのことで頭いっぱいなのは面白かった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:17:39.19 ID:wR/57rO80.net
>>903
失礼なぜか同日にIDが変わってた人なだけだったね
ところでプラマイと言っていたはずのマイナスはどこに行っちゃったのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:18:12.99 ID:VRhU0k3g0.net
>>898
ファンがアンチうるせーってなるのはいいだろ
良いところ褒めたりキャラのネタで盛り上がったり平和に語りたいだけなんだから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ab-iiKc [27.143.136.25]):2022/10/31(月) 00:18:29.69 ID:mCJXmUpk0.net
グッズ売りたきゃ単行本のアイキャッチ再現すりゃいいのにな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:19:03.79 ID:3Y+9WW9rd.net
>>901
こういうのもマッパのコピーライト噛めるんだな
まじで新しいビジネスモデルかもな

>>903
ここは俺もふくめて特にキッショいスレだから気にスンナ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 00:20:11.78 ID:QTh5l1iC0.net
>>908
アンチ無視すりゃいいじゃん
自分で煽ってレスバしかけてたら平和に語らいなんてできんわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:21:52.22 ID:VRhU0k3g0.net
>>907
1話のアクションとか微妙に感じた所は一つ二つあるけどファンも集まる本スレで積極的にそれを糾弾したりはするつもりはないな
自分も見た相手も嫌な思いするってわかってるから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:23:15.53 ID:LGTR3I4Y0.net
アニメ板来るのが自称初めての人が3レス目で煽り自治厨と化してるの草

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:24:52.75 ID:3Y+9WW9rd.net
>>911
アンチはアンチスレでやるべきじゃないですかね…
あっそんなことないですねごめんなさいごめんなさい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.5.50]):2022/10/31(月) 00:25:01.78 ID:9TAd63AOp.net
>>905
そんな外人さんにばかうけを一つ!
なんと究極のパン味でパッケージはポチタ!
これはマストバイですぜェ、旦那!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-QQLF [49.97.28.38]):2022/10/31(月) 00:26:39.93 ID:FmzPMGF+d.net
煽りレス全くしてないのに多少の批判で荒らし認定してくる全肯定マンもいるしアニメ板は魔境やで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/31(月) 00:26:43.31 ID:RPLq5IAa0.net
ごめw>>913から>>914の流れ、笑っちゃったw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:27:25.42 ID:VRhU0k3g0.net
>>913
3週間もこんなの見てたらキチゲ溜まるわ…
なんでこいつらはアンチスレ行かないんだろうって思うよそりゃ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 00:30:15.97 ID:QTh5l1iC0.net
>>914
どこのスレでもアンチはいるよアンチスレ池って言ってアンチスレに行く奴なんておらんし
アンチに無視してアニメの話してれば同意を得られないアンチはアンチスレでに居つくようになる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52c7-c96K [61.124.133.114]):2022/10/31(月) 00:31:24.81 ID:LC7u1jUB0.net
アニメ的な演出ってことで除かれたのかもしれないけど、カットが基本的にずっと平坦でどこが大事なシーンなのかさっぱり分からないんだよな
漫画ですごく印象的だったシーンのアニメ版を思い出してみても、どんなだったっけな...って殆ど思い出せない

大事なシーンは尺を長めに取るなり、劇伴を鳴らすなり、逆にそれまで鳴らしてた劇伴を敢えて止めるなり、何かしらの工夫を持って「ここは大事なシーンですよ」と示すべきだと思うけど
このアニメは常時長めの尺で変えない、劇伴も基本的に鳴らさないと全然面白くないんだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:32:35.59 ID:VRhU0k3g0.net
漫画板とかは多少対立煽りがあるけど作者と作品に対してリスペクト持ってる人達だから民度良かった
この板の人達はやたら運営に横柄で上から目線なスマホゲーム板の住民と被るわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:32:56.14 ID:LGTR3I4Y0.net
>>915
いや~案外いいっすねそれ
ポチタメインの菓子は外人受けしそうで展開の余地ありそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-pc9O [153.225.169.137]):2022/10/31(月) 00:33:07.94 ID:TmIFSw2K0.net
このスレなぜか大半がアンチだからなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-H0f3 [106.146.100.91]):2022/10/31(月) 00:34:10.43 ID:nlmDhR6ca.net
デンジのおっぱい愛が感じられない
あれじゃただの暴れたいだけの少年じゃないですか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-YffN [27.81.140.190]):2022/10/31(月) 00:34:11.46 ID:VRhU0k3g0.net
ポチタのばかうけ良いよな
絵も描き下ろしだし力入ってるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:35:37.19 ID:LGTR3I4Y0.net
>>918
どこかやらかしてる作品てのはアンチスレ進行になりやすいのはあるよ
別次元にやらかしてるさみだれは完全にそうだし、リコリコすらも後半の失速からアンチレスがかなり増えてた
原作ファンは批判しつつも期待してるのもあるからアンチスレには書き込みしないもんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:35:52.09 ID:3Y+9WW9rd.net
>>920
全体的に引きの画が多いし、ナチュラルさを意識してるといえば聞こえはいいけど印象に残るキメの構図を重視していない、という点はありますよね
淡々としてる映像好みなんですがそうじゃねーだろ、言われるかたがいることもよくわかりますねえ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.47.69]):2022/10/31(月) 00:37:52.66 ID:KwmnKoJ/p.net
>>923
そりゃ>>920みたいに具体的内容を伴う批判が多いからなぁ
擁護派のレスは「言うほど悪くない」、「作画は神レベル」の2点だけど、批判は色んなポイントを具体的に挙げてレスされてるからお察しというか、しっかり内容見てるのは批判派の方な印象
スタッフの人格否定や原作否定みたいなレスは荒らしみたいなもんだから省くけどさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:38:25.33 ID:wR/57rO80.net
>>912
微妙に感じたところが一つ二つ程度ならプラマイゼロじゃなくてほぼ満点に近いプラスでしょうよ
その君が絶賛してる作画のプラスをゼロに戻すほどの欠点がある、といった意味の文章を君は書いたんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-oXa1 [106.128.58.70]):2022/10/31(月) 00:39:41.36 ID:sKEr+hCIa.net
bfb9まだ荒らしてるのか
関係者じゃないかってくらい熱心だなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-H0f3 [106.146.101.21]):2022/10/31(月) 00:42:06.27 ID://f3PRzDa.net
テンポの良さをそのままアニメ化したら尺が足りなくなるから監督の趣味全開の寒い映像を挟んじゃうのかな
無理して付け足さないでドラえもん見たく放送時間内に2本流せばいいのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:42:49.60 ID:LGTR3I4Y0.net
チェンソーマン好きだしアニメ本スレに感想書こう…

今回はここがこう悪かったなこう直してほしい…なんでこうしないんだろ…よかったところ…作画は良い…

こんな感じになっちゃうんだよな毎週
みんなアンチしたいわけでは決してないんだけど、苦言が多くなってしまう
実際すげー原作通りのものを見せてもらって称賛したいんだよおれもさ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-ucJo [106.72.207.32]):2022/10/31(月) 00:42:57.72 ID:Bg43iKnC0.net
>>924
デンジがおっぱいガン見してるところはちょっと面白かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:43:24.38 ID:wR/57rO80.net
>>930
24時間以上レスし続けた基地と一緒にすることによって耳が痛い話に蓋しようとしてるの草

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9e-O8kA [133.159.149.25]):2022/10/31(月) 00:43:57.20 ID:AwuBI+PdM.net
まーだ馬鹿が湧いてるのか。いい加減飽きろよ。
3話も過ぎてるのになんで粘着しとるの気色悪い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-rXqy [49.98.228.193]):2022/10/31(月) 00:44:20.86 ID:zn+UInIod.net
普通に観る分には問題ない
引き過ぎ寄り過ぎ背景が白いというのが気になるけどまあこんなものかで終わる
社運を賭けてるとかの話を知るとそれでこれかとなる
監督の拘りの話を知るとわざとこれかと呆れる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-7T9k [61.127.155.136]):2022/10/31(月) 00:44:43.43 ID:gUc0fqz30.net
>>923
一部のアンチを除いて大半は原作チェンソーマンが好きでダメな処を改善して欲しくて叩いてるんだよ
今後は2期や映画が展開されるのに今の中山監督に任せたら間違いなく微妙アニメになってしまう
今のうちにこれだけ批判意見もあるとスタッフに理解してもらわないと取り返しがつかなくなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:46:05.33 ID:3Y+9WW9rd.net
>>928
しょーもないことを言えば出来に文句のない人間は別に作品に言うことを考えていないと思うよ
文句のある人間が具体的に文句のあるところを指摘することは当然だし、別に文句のない人間は「別にそうは思わないけどなあ」って具体性がないようになるのは普通のながれだと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9e-O8kA [133.159.149.25]):2022/10/31(月) 00:46:56.52 ID:AwuBI+PdM.net
正義気取ってるからタチが悪い。
アンチでも信者でもない。正義マン君。ただただ迷惑

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/31(月) 00:47:11.86 ID:RPLq5IAa0.net
>>932
ナカーマ
本当は掌返ししたいんよ
理屈はどうでもいいから面白いもの作ってもらえればクルンクルンしちゃうのよ、本当
むしろ放送前は期待値MAXで神アニメ爆誕!でスレ立てする準備してたくらいだで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-oXa1 [106.128.58.70]):2022/10/31(月) 00:49:03.60 ID:sKEr+hCIa.net
普通アニメ見ててもつまんないなら切る、
面白けりゃ続けるの二択しかないけど
このアニメはそれだけ引っかかる部分があんだよねw
ツッコミを入れたくなるというか

原作が近年でも上位の漫画だと思うから
思い入れが強すぎるんだろうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-QQLF [49.97.28.38]):2022/10/31(月) 00:49:40.14 ID:FmzPMGF+d.net
本当それ
特に最大のボトルネックになっていると思われる監督への批判レスが増えるのはある意味当然のこと

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-MDSc [175.132.126.103]):2022/10/31(月) 00:49:57.73 ID:2QcWc4hu0.net
マキマさんの乳揉むシーンとか物凄い引きの画になってそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:50:14.94 ID:wR/57rO80.net
どちらかというと正論しか言ってないのにワッチョイだけで叩いてる方が粘着でしょ
プラマイゼロの話の流れなんて完全に相手が発言矛盾抱えてただけじゃんそのタイミングで粘着連呼されてもね…
同じプロバイダの回線使ってりゃワッチョイ被り率も高いってだけでしっかりIPは話なのに謎の自演認定するようなのもいるくらいだからな
認定は馬鹿発券機状態

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9e-O8kA [133.159.148.179]):2022/10/31(月) 00:50:19.74 ID:4fhQgWJ2M.net
客じゃなかったんだから諦めてジャンプの巣に帰ってくれ。
キメツとか呪術のスレで語り合ってろよクッサイ正義マンは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a4-+SD0 [112.137.64.26]):2022/10/31(月) 00:50:57.32 ID:r5TF8Fcw0.net
こういうことMAPPAアンチって言われると思うけど、MAPPA自体があまり原作ものの理解度高いイメージがないからキャラ描写で原作ファンが満足するような巻き返しは期待できないな
BANANA FISHとか進撃あたり観た印象だとどうでもいい所は原作に忠実な割には大事な場面に限って大した意味もなく構図や設定変えるからキャラの言動とかイメージをブレさせる
作画はいいからそことOPEDを楽しむアニメと割りきるしかない、そんでできたら二期でBGMとか演出をもう少し臨場感出してくれることを願う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ef-Ak0k [122.131.174.40]):2022/10/31(月) 00:51:10.18 ID:aeHCkOLw0.net
ハロウィン!🎃ハロ…ハロ…🎃ハロウィン!🎃

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.26.60]):2022/10/31(月) 00:51:10.30 ID:/OK0Rv1Qp.net
>>938
ならどっちもしっかり観てるわけだし批判多いからとか批判レス排除はいくら本スレでもおかしくねーか?
荒らし的なアンチとかアンチスレ行けってのは分かるけどさ
荒らし的な擁護もファンスレ行けって言われるのと一緒
賛否問わずまともにレス出来てるなら問題ないやろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:51:18.19 ID:wR/57rO80.net
>>941
まあ最高の食材つぶして新人が微妙な料理作ってる訳だからな
そりゃ勿体ないと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.88.43]):2022/10/31(月) 00:51:24.79 ID:GIe8hY+9p.net
>>928
面白いとか感動したとかは心地良い感覚だからできるだけそのままにしておきたい物なんだよ
逆につまらないとか気持ち悪いとかは不快な感覚だから分析して取り除きたい
良い物→共感
嫌な物→分析
っていう反応の違いだから批判派の感想が具体的だから優れてるとかにはならないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.88.43]):2022/10/31(月) 00:51:44.52 ID:GIe8hY+9p.net
立ててみます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.88.43]):2022/10/31(月) 00:52:21.92 ID:GIe8hY+9p.net
【アニメ】チェンソーマン 22鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667145114/

はい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.26.60]):2022/10/31(月) 00:52:42.51 ID:/OK0Rv1Qp.net
>>946
ドロヘドロは面白かったよ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-kIJC [106.160.53.175]):2022/10/31(月) 00:53:51.87 ID:LGTR3I4Y0.net
>>940
原作好きで期待値高くて実際PVもすげー良かったもんね
そっから3週間かけてずこーーって感じ…
今週のアニメは面白かった!よかった!って書き込める日を願うぐらいだよな
来るかわからんが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.88.43]):2022/10/31(月) 00:54:29.50 ID:GIe8hY+9p.net
テンプレ貼れないから誰か頼んだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 00:54:56.10 ID:wR/57rO80.net
>>952
スムーズなスレ立て乙

>>953
個人的には微妙だったがそれこそ好みの問題と分かるくらいにはフルCGアニメとしての正解例みたいなもんだったかもな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-nsM3 [49.96.11.18]):2022/10/31(月) 00:55:20.41 ID:3Y+9WW9rd.net
>>948
それの基準は本人しかわからん事じゃない?
なら他人が「アンチはアンチスレでやれよ」って言うことも、少なくとも本スレではそう突っ込まれる前提で批判をいう覚悟が必要じゃないかと
そのリスクを嫌って自由に言いたいならアンチスレで言えばいいわけで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-tfYA [106.128.58.58 [上級国民]]):2022/10/31(月) 00:55:38.71 ID:7Jb58Wy7a.net
メイド戦争のチェーンソーの方が勢いあって草

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-QLve [180.46.230.80]):2022/10/31(月) 00:58:05.33 ID:pVHZn7mW0.net
>>952


3話エンディング良かったよね
あの3人がビックリするぐらい仲が良く描かれてたら気になったんだけど
原作が進むにつれてホントに仲良くなるらしい
こういう関係性が生まれていくのってホント好き
創作の醍醐味だよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.36.168]):2022/10/31(月) 00:59:32.82 ID:FfSECXmop.net
>>957
いや、そこは明確に違うと思うけどアニメ板初見だっけ?
ROMれとは言わないけど、いきなり自治とかやらずに言いたいこと気ままにレスってたらいいよ
変にストレス溜まるだけだよ、むしろ発散していこ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a4-+SD0 [112.137.64.26]):2022/10/31(月) 01:00:31.19 ID:r5TF8Fcw0.net
>>952

>>953
ドロヘドロは結構良かったね、ニカイドウの顔変わった以外はそんな大きな変更なかったし元がアニメ化できなさそうな要素しかないから動いてるだけで嬉しいタイプの作品だったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-2XFo [126.234.248.53]):2022/10/31(月) 01:03:35.43 ID:RPLq5IAa0.net
>>954
分かるわー
君は俺か?俺が君か?
そんな日が来てくれた日には祝杯をあげようぜ
俺は気持ちよくごめんなさいするよ
偉そうな批判言ってごめんね!でもこれからはこの調子でお願いしまっす!ってさ
個人的にはOPや EDで観たかったものが観れてるって満足感も味わってるから全くダメってことはないんだけどね
自分の好きだった名シーンやキャラの改悪はツレぇわ……

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.37.243]):2022/10/31(月) 01:04:46.14 ID:D09iMPVBp.net
>>952
乙ッ新スレじゃん!ありがてぇ!ラッキー!今日はついてるな!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 01:06:38.36 ID:QTh5l1iC0.net
結局本スレはその作品の感想で多くの人が感じた感想が多く書かれる
嫌なら同意の得られるファンスレ作るとかアンチスレ作るしかない
漫画板は基本好きな人しかいないだろアニメ板は売り上げ至上主義みたいな数字にこだわる人とかいる人いるし
なろうアニメの本スレなんて碌に褒められたもんじゃない時がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.37.243]):2022/10/31(月) 01:11:08.93 ID:D09iMPVBp.net
>>956
漫画からして人を選ぶよね、チェンソーマンの比じゃないレベルで選ばれちまう
多くの人がハマらないけど俺はハマっちゃったクチ
最初は俺も何じゃこりゃー!って叫びながら見てたよ
でも段々ハマった。あの世界観スキ
ギョーザッザッザッ!


>>961
よくあれをアニメ化したよね
しかも原作の不思議テイストをしっかり補完して面白おかしい世界作り上げてくれたから本当神アニメ
もう2期やらないのかな?楽しみにしてたんだけどチェンソーマンやるって知って、なら許す!ってなってたんやがな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-juJ7 [106.139.108.95]):2022/10/31(月) 01:11:26.78 ID:1IwnlF8r0.net
作画はショーケーキでいう生クリーム
声優はイチゴ
イチゴじゃなくてマスカットでもミカンでもそのうち慣れる
肝心のスポンジがゲロ不味いからどうしようもない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.37.243]):2022/10/31(月) 01:14:07.07 ID:D09iMPVBp.net
>>966

> 作画はショーケーキでいう生クリーム
> 声優はイチゴ
> イチゴじゃなくてマスカットでもミカンでもそのうち慣れる
> 肝心のスポンジがゲロ不味いからどうしようもない
ならスポンジ焼き直すかパンケーキ焼くかヨーグルトでも持ってきて。テキトーに混ぜて食うから、ゴッチャゴッチャ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 01:15:46.34 ID:wR/57rO80.net
>>965
自分も漫画から好きだからキャラの良さが原作を踏襲した状態でしっかり描かれててそれだけで満足感が上がった
そういうもんだよね

チェンソーももし演出下手でもこんな削ぎ落しまくって路線外すようなことしなければもう少し原作ファンの不満も抑えられたと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-T+yX [60.73.175.217]):2022/10/31(月) 01:20:14.67 ID:mWwjzSJH0.net
1話と3話視聴済み、批判多くて理由調べたけど原作漫画と印象が違うんだね
アニメ版はどちらかというと奥浩哉の漫画をリスペクトしてアニメ化したみたいな感じ
批判してる人の気持ちは分かる、ちょっと原作漫画とテイストは違うと思う
原作付きアニメで映像的な実験をするのは賛同しない、そういうのはオリジナル企画でやれって思う
ハイクォリティなだけのアニメは後世に残らないと思う、原作ファンはご愁傷様としか言いようが・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.76.39]):2022/10/31(月) 01:25:00.37 ID:BUHXIdrgp.net
海外のコメント読んでるけど1話のCGIはガッカリだったけど3話のCGIは良かったって内容のコメントが多いな
自分も1話より3話のが良かったと思ったけど1話のCGそんなこき下ろす程酷かったかね
外人がCGにうるさいだけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-AHU/ [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/10/31(月) 01:25:34.08 ID:G3RiWty80.net
いやーーーーー俺は好きよこういうの
不満出るのはわかるけど、俺は押井攻殻もジョジョOVAも基本的には作品としては好きなんだよねー

「効果音や劇伴抑えて、劇伴つけないことで記号的に盛りすぎない」
ってのは、まさにあの辺がやってることだけどそれの現代版見てるようで嫌いじゃない

パワーとデンジが電車で揺られるとこの、話聞きながらおっパイ見てる感じとかが
シュールギャグとして割と成立してたと思うんだよねー


そもそも原作からあんま変わってないと、原作でいいやになっちゃって観なくなるし、
「強い神々しいヤツ出てきた時に、わかりやすい謎オペラでアーアーやる」みたいな?
手垢ついた表現や予想できる方向性での映像化は見たくないんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/31(月) 01:27:25.38 ID:QTh5l1iC0.net
>>970
引き絵が多くてゾンビが少ないからじゃないか?3話と比べると迫力はないと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-dFS6 [27.91.121.200]):2022/10/31(月) 01:27:36.22 ID:W7eezmfr0.net
擁護してる奴って基本的に後出しジャンケンだからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-AHU/ [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/10/31(月) 01:29:01.90 ID:G3RiWty80.net
>>970
アクションシーンのレベルが単純に違うんで視聴満足度がダンチなんじゃね?
すーぱーあにめーたーがコンテ切ってるだけあって別物レベルだし

あとは日中街中ってシチュが、CGのどうしても綺麗になっちゃうトコにマッチしてたとか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.76.39]):2022/10/31(月) 01:29:25.40 ID:BUHXIdrgp.net
>>972
構図の問題か
CGのクオリティ自体は変わらんよなー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd6-/tLw [118.108.192.123]):2022/10/31(月) 01:44:48.19 ID:sweWpmP10.net
ア・ニ・メ・じ・ゃ・な・い!(アニメだろ)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 01:46:51.89 ID:wR/57rO80.net
>>971
自分も押井結構好きだけどこの作品の演出は押井を例に出すのが失礼なくらいただの見よう見まねだと思っている
あと原作をブラッシュアップしたりアニメーションならではの表現をプラスしているだけという作品とも違う
原作の要素を削ぎ落したり変えたりしている訳だからね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-2XFo [126.182.19.175]):2022/10/31(月) 01:56:49.97 ID:PEGlQpBcp.net
>>968
本当気ィ合うなぁ
ドロヘドロの作風見ててこのテンポや演出やってくれて最高やから、こらチェンソーマン楽勝で神アニメって確信できたのにね
なんで違う人連れてきてしまうん?
原作のいいところを漫画的だからと削ぎ落とすのではなく、それをいかにアニメで表現するか、100点の原作をもとに100点のアニメ、いや、原作のいいところをさらに膨らませて10000点のアニメを作るって気概が欲しかった
監督はんのやりたいこと、作品の出来みてると言っちゃいけない一言が喉まで出かかる。わかるかな?もういっちゃうで
「映画作りたいなら映画監督ならんかい!というかまず映画学校とかで学んでこい!トーシロが舐めたクチ聞いてんじゃねぇ。映画の先達に失礼や!あとな嫌ならアニメ業界辞めてこい!周りの人達がすげー迷惑や!何か否定せんと作れないならオリジナルでなんか作ってみろ!原作使わせてもらっといて原作否定とかマジでクソったれオブクソったれだぞ!ガアアアア!」
すまん、俺の中の狐の悪魔が騒ぎだしちまった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 563b-rDGy [89.187.161.41]):2022/10/31(月) 01:57:00.34 ID:13iiSJJE0.net
モンスター消費豚「俺は指摘をしてあげている」
寿司屋のマナー講師を万倍臭くした存在やね。
臭くて不快なのでどっかいってください

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 01:58:46.36 ID:YFEAxFf40.net
>>979
なんでいきなり中山竜監督の悪口書いてんの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-AHU/ [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/10/31(月) 02:02:17.25 ID:G3RiWty80.net
>>977
「原作の要素削ぎ落としたり変えたり」
のワードが攻殻と比較しながら出てくる時点で
残念ながら押井攻殻と原作攻殻知ってるとは到底...


まーあんなん見てるの一部のニッチな勘違いしたやつらでいいけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.64.173.47]):2022/10/31(月) 02:03:13.63 ID:5Lc7nFDN0.net
監督叩くの可愛そうだからやめろよ
どう考えても決めたやつが悪いだろ
声優も

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:05:08.75 ID:YFEAxFf40.net
>>982
中山「チェンソーマンは"映画"を読んでるんだよねぇ〜」
ここまで有能アニメーター

中山「だから邦画っぽく作って演技もアニメっぽさから切り離そう」
ここで無能オナニーター

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-Vw+z [180.0.87.149]):2022/10/31(月) 02:06:25.63 ID:wPQZ+zm00.net
>>982
調子乗ってインタビュー受けまくったのが悪い
ダメなところを自分から喋ってんだもん
インタビューなかったら絶対もっと擁護されてたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.126.57]):2022/10/31(月) 02:16:20.17 ID:kWfdwFD2p.net
監督の悪口言ってる人で雑誌を買って読んでる人どれくらいいるんだろうね
実写映画のニュアンスを取り入れたい程度の話がやたら誇張して拡散されてる気がする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:17:37.77 ID:YFEAxFf40.net
>>985
程度ってガッツリやっとるやん
ベテラン声優すらインタビューで不安を漏らすって相当の無能監督

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.126.57]):2022/10/31(月) 02:20:17.69 ID:kWfdwFD2p.net
>>986
ツダケンのこと?ならPV見る限り岸辺のイメージ通りだけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 563b-rDGy [89.187.161.41]):2022/10/31(月) 02:21:06.91 ID:13iiSJJE0.net
頑にアンチスレに行こうとしないのはあれやろ、自分が正義だと信じたいんやろ?
君等みたいなの正義マンっていうんやで。馬鹿だから自覚してないんやろうけれど。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:22:06.84 ID:YFEAxFf40.net
>>987
こいつインタビュー見てないやんけ
監督のも全く見てなさそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/31(月) 02:23:11.45 ID:wR/57rO80.net
>>981
原作ごと持っててすまんな
二行目以降は下三行に対してだからそもそも関係ない話なんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:23:30.75 ID:YFEAxFf40.net
>>988
だからなんで中山竜監督の悪口をさっきから書いてるの?
どっちも奴がやってる事なんだが

監督を否定するのか?アンチかテメー?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ab-/Eia [27.138.53.182]):2022/10/31(月) 02:24:26.50 ID:rPU7xWBF0.net
何か勘違いしてるやついるけど、MAPPAはあくまで単独製作なだけでフィルムに関する権利は持ってるが商品化権は集英社とタツキだぞ念のため

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 563b-rDGy [89.187.161.41]):2022/10/31(月) 02:25:13.34 ID:13iiSJJE0.net
>>991
なに言ってんだ? はよ病院いけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:26:20.43 ID:YFEAxFf40.net
>>993
監督がやってる事をお前は悪いように書いてるからな
無自覚アンチはこえ〜なァ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Bx5g [106.146.109.187]):2022/10/31(月) 02:35:00.15 ID:qqZ1TYAFa.net
>>992
馴れ馴れしくタツキと呼ぶな
作者でええやろボケ
けもフレの関係者かと思うやろアホ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.193.126.57]):2022/10/31(月) 02:38:20.21 ID:kWfdwFD2p.net
>>989
インタビュー読む感じ感情を抑えた芝居を求められてるのはマキマと岸辺だけなのに全体にそういう指示があったみたいになってない?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Bx5g [106.146.109.187]):2022/10/31(月) 02:39:33.75 ID:qqZ1TYAFa.net
>>996
お前は散々貼られてる画像を見てないのかボケ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Buz2 [106.154.143.8]):2022/10/31(月) 02:41:42.15 ID:YETI5Bbwa.net
>>955
テンプレ貼った

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/31(月) 02:43:15.08 ID:YFEAxFf40.net
>>996
マジでなんも見てないのにコメントしてんのな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Bx5g [106.146.109.187]):2022/10/31(月) 02:45:00.09 ID:qqZ1TYAFa.net
>>999
お前がオーディションについて語った声優の画像を見てないやろカスボケ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200