2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 21鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:16:32.82 ID:7ZoZk6zr0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 20鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667039658/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:59:07.73 ID:yb+pVz22p.net
>>9
いいもの作ってくれたら掌返しして褒め称えるよ
ドロヘドロ呪術といいもの続きだったんでこっちも褒めるのスタンバってたんよ?
1話はデンジとポチタの描写でええなって思ったけどゾンビ戦でうーんってなった。OPとかは大歓喜
2話はかなりダメかなって感じ。アキはまだしもマキマは設定間違えてますよって感じだしデンジは設定どころか完全にデンジじゃない。 EDええやん
3話はデンジとパワーの掛け合いがゴミ扱いで絶望感。全体的にしっとりさせすぎでハイテンションパワーオモロい→騙しやがったなクソ悪魔→切ないやんかこのパワーちゃんっていう目まぐるしく変化するパワーの良さを全く感じられなかった。マキマもそうだけどキャラクターの一面しか演出できないんか?コウモリ戦悪くはないけどアラも目立つし、何より全て帳消しにするほどプラス要素もない。ゾンビ戦よりだいぶいいかなってだけだがゾンビ戦がクソ過ぎなので低レベルの比較でしかない。EDは最高

というわけで3話までで完全にクソアニメって評価になりました

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:59:18.35 ID:5iHHOlOJ0.net
配信は成功
コミックも鬼滅呪術スパイほどじゃないが売れている
円盤は不調

総合して失敗ではないと思う
大失敗って前提を安易に置いてしまいがちだが
ハードルが高すぎただけだわな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:59:32.68 ID:kxK9jBEq0.net
>>209
やったことが面白くないし中途半端だよ
それなグロ強調でバトルシーンをより実写に近くするとかの挑戦のほうがいいんじゃね?
コミカルパートを実写にしたところで面白みなんて最初からないぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 11:59:52.92 ID:wafbgcg90.net
チェンソーマンなんて原作がクソなんだから誰だっていいんだよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:00:32.56 ID:5zawLOMKa.net
アニメで追加して良かった所語ろうにも前回と違って今回は作画以外ほとんど無いよな
デンジが絞られて叫ぶんじゃなく咳き込むのに改変したのは嫌いじゃないけど
他がなぁ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:00:46.23 ID:yb+pVz22p.net
>>13
見るのやめろって話はもっともやもんな
でも原作がめっちゃ好きやから気になるのも分かってほしいもんや
鳥山明のコメントじゃないけど、スタッフの頑張りで超傑作に変貌するかもって期待も1%程度は捨て切れてないしな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:01:02.35 ID:wafbgcg90.net
EDだってゴミみたいな曲だろうがw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:01:20.41 ID:wafbgcg90.net
EDの作画もショボいしよw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:02:39.21 ID:6iDZAhDT0.net
EDは個人的には一話のやつは良かったかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:02:49.20 ID:SMX1J9VoM.net
スレの4割を支配する悪魔が居るね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:02:56.09 ID:7ZoZk6zr0.net
>>218
ビジネスとして外から見ると全然失敗してないけど、
MAPPAがどの程度の儲けを見込んでいたのかが気になるよなあ
円盤を沢山売るつもりだったのならアウトだけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:03:13.55 ID:yb+pVz22p.net
>>15
人の意見をそれなりにでも聞く普通の大人がリーダーなら特異な才能とかなくても仲間の頑張りである程度以上のいいものは作れる
リーダーが能力ないくせに自分を過大評価してたり周囲を過小評価して人の意見を聞かないと仲間がどんなに優秀でもゴミが出来上がる
怠け者の無能より働き者の無能の方がクソっていうのはそういうことやな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:03:51.68 ID:qq/GsPCf0.net
監督の悪魔

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:04:16.91 ID:7lQNNHiI0.net
今後全てのシーンがローテンションになるかと思うと逆に楽しみになってきた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:04:59.16 ID:/LqEYBgj0.net
俺は信じてるよ
永遠の悪魔でチェンソーマンが最強になる事を

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:05.87 ID:mGcGz7Ac0.net
なんでこんなに叩かれてんだよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:10.70 ID:wafbgcg90.net
原作がクソなんだからどっちみちつまんねえよw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:18.49 ID:dxrEGyY8r.net
>>163
それ、声優は責任持って理解度あげて演技してるのに監督は信用せずダメ指示出してる現場だと思うわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:43.23 ID:2WUrh8zzd.net
>>221
不評だけど自販機とか路面電車とかパワーとデンジの絡み俺にとってはグッと好みに仕上がってるんだけどな(´・ω・`)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:46.17 ID:kxK9jBEq0.net
コミック売り上げってMAPPAに関係なくね
アニメに集英社絡んでないんでしょ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:05:46.74 ID:wafbgcg90.net
>>232
ここアンチスレだからね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:06:05.14 ID:qq/GsPCf0.net
遂に原作すらクソ扱いしてて草立派なアンチだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:06:52.99 ID:wafbgcg90.net
アンチスレなんだから当然だろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:07:20.13 ID:SMX1J9VoM.net
>>238
原作もアンチなら何でここにいるんだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:07:27.90 ID:SBtgYH5mM.net
>>236
コミックス売れたらグッズも売れるじゃん
オタクくん想像力なさすぎー!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:07:39.91 ID:yvNrIfKwd.net
原作もアニメも肯定するファンかと思ってたら
オールアンチの悪魔に取り込まれてて草

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:07:50.20 ID:wafbgcg90.net
>>240
アンチスレだからだろ?w

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:08:16.25 ID:yb+pVz22p.net
原作否定してアニメ擁護って普通に頭おかしい行為って気付かないのかな
好きな原作のアニメか原作のないオリジナルアニメ見なさいよ
気付いてないのかもしれないなら教えておくけどチェンソーマンって漫画のアニメ化作品なんだよ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:08:22.92 ID:Mot/n1t6p.net
キモオタ「俺ら向けに作れ😭じゃねえと円盤買わねえぞ😭」

これホンマ草
どうせ口で言うだけでアニメ本編目的に円盤買う奴なんて1割もいないのが現実なのに

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:08:56.16 ID:7znWLCIa0.net
絵は綺麗なんだけど魂が入ってない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:09:21.11 ID:wafbgcg90.net
いや原作クソでアニメもクソだろ?w

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:09:54.85 ID:6iDZAhDT0.net
OP>ED1>ED3>>ED2

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:10:05.08 ID:kxK9jBEq0.net
まあだから制作委員会方式がWinWinではびこってんでしょ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:10:05.77 ID:mGcGz7Ac0.net
なんか進撃スレみたいな荒れ方だな
最初はアニメの批判から入って、次第に原作の内容まで批判されてくるところが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:10:14.59 ID:wafbgcg90.net
なんでお前の好きなもんに配慮しなきゃいけないんだ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:10:33.93 ID:qq/GsPCf0.net
>>240
アンチの悪魔になったんでしょ完全に暴走してるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:11:09.78 ID:zpTeqFsN0.net
単純に面白くない。何回も見返したくならない
見返すなら漫画でいいや、ってなる
下手にアニメを見返すと合っていない声優の声のイメージが脳に定着するのが怖い

アニメ面白いという意見は理解できる
でもアニメが面白いのは元になってる原作のおかげだからね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:12:02.01 ID:wafbgcg90.net
いや原作もつまんねえよw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:12:06.98 ID:7lQNNHiI0.net
自販機とか電車とかコウモリの悪魔のアジトに踏み込む前とか
映画風の演出がプラスになっているシーンもあるんで
シーンによってアニメ的演出と映画的演出を切り替えられると良いんだけどな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:12:37.13 ID:yJk6QpXxM.net
アフィカスがまとめに使いたいから煽ってるだけやでw
あと原作信者が演出云々で叩いてるのは072してるだけw
だから批判意見みても「それってあなたの感想ですよね」案件ばかりで草
まーアニメ公式120万人フォロワーにアンチ10人とかの対決もそれはそれでウケるけどなw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:12:39.90 ID:2WUrh8zzd.net
擁護したいのかけなしたいのか
他人をバカにしたいだけなのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:12:44.57 ID:wafbgcg90.net
プラスなんかねえよ
原作からしてマイナスだよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:13:04.53 ID:EBFELlmka.net
チェンソー叩いてるやつってリコリコや水星とか好きそうw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:13:34.89 ID:wafbgcg90.net
いやだからさ、他人の好きな物に配慮しないお前らの好きな物に配慮する意味がねえってだけだよw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:14:18.14 ID:SBtgYH5mM.net
弱者男性は自立した男キャラが怖いからね
だから百合で現実逃避するんだよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:14:38.54 ID:1601BOtHr.net
誰と誰が戦ってんだよw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:15:44.98 ID:iZ1Yb2bh0.net
今んとこ個人的に1話良で2話微妙、3話退屈でつまんないだな
4話以降が原作でも面白くなるとこだし見るぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:17:39.80 ID:ta3q8JEkd.net
コミック売れてたらグッズも売れるんだ
テテンおばさんさっきプラススレでスパイファミリーのグッズ売れてないって言ってたけどスパイファミリーってコミック売れてるんじゃないの

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:18:08.97 ID:z1XWGKF40.net
実際監督も4まではアニメから見る人向けに世界観を伝える目的で無理に詰め込まず丁寧に作った、5話からは加速度的に面白くなるって言ってたし俺今の所否定派だけどまだ全然期待してる
案外尻上がりに良くなっていくタイプかもしれんよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:18:35.00 ID:yvNrIfKwd.net
>>264
人気作品に逆張りしてるカスなのか
通りで貧乏Mになるわけだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:18:36.92 ID:6WZKi6H5p.net
ファミリー受けって要は子供がいないと見ない訳で大人が率先して見てる訳じゃないからね
それなのにチェンソーマンは子供が見れない作風であるにも関わらず配信で好成績を残している
これがひとえに中山監督が大人でも視聴に耐えうる作品にディレクションしてくれたおかげなのをキモオタはわかってないわけ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:19:37.26 ID:6WZKi6H5p.net
中山監督は凄いよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:19:42.43 ID:6iDZAhDT0.net
ポチタとパワーが可愛いから良いアニメ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:20:57.70 ID:yvNrIfKwd.net
>>265
俺も期待してるけど
声優、ツダケンすら遠回しに不満垂らしてるの草

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:21:11.68 ID:qq/GsPCf0.net
大人なら耐えうる作品って意味不過ぎるんだけど原作のままでも見られるだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:21:16.14 ID:mGcGz7Ac0.net
ネットで話題になるアニメってリコリコとか水星みたいなキモいのばかりだよね
5chやツイッターのアニメアイコンオタクってチー牛みたいな弱者男性ばかりなの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:21:47.19 ID:zpTeqFsN0.net
キルラキルのセンスとか勢いってすごくチェンソーマンに合ってると思う
彼らに作らせたら彼らの色が出すぎちゃうだろうけど、今のアニメ化よりはマシだな
アニメはアニメと割り切れそうだし
ああ~キルラキルスタッフで作り直してほしい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:23:08.32 ID:ta3q8JEkd.net
>>266
数分前に漫画のチェンソースレでもスパイのグッズ売れてないって言ってたわ
テテンおばさんなんかやたらアニメのグッズに詳しいんだよね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:23:11.16 ID:Zmz/Pl51r.net
>>273
まったく同意できない
キルラキルは昭和テイストで作ったからああなったわけで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:23:23.06 ID:kxK9jBEq0.net
>>267
ようわからん理屈だな
元が子供向けでない作風→大人に人気があるってことなんで
大人が見る分には元からいじる必要はない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:23:38.42 ID:1601BOtHr.net
>>265
そんなこと言ってたんやね
俺も正直今のところ残念な出来だと思ってるけどまだ期待してるわ
初見向けにゆっくり丁寧に作ってるのは伝わってきたしこれからテンポ良くなるならワンチャンある気がする

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:23:59.40 ID:6iDZAhDT0.net
水星は見てないから分からないが、リコリコがなんでそこまで人気なのかはマジで分からん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:24:15.64 ID:zpTeqFsN0.net
パワーの声優だけ合ってる合ってる言われてるけど
パワーは小清水亜美がよかった
小清水亜美って過小評価されてるけどトップクラスの実力だよね
あと、パワーの声って依代になったお姉ちゃんの声だから普通の美人声でいいと思うんだ
美人がムチャクチャなテンションで喋るっていうのがパワーの面白さなんだし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:24:45.32 ID:z1XWGKF40.net
トリガーはちょっと暑苦しすぎて違うと思うんだよね個人的には
俺はフリクリっぽい感じが良かった、邪悪なフリクリ目指して作られた作品だし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:24:53.72 ID:2WUrh8zzd.net
>>273
それは勘弁だわ
キルラキルは勢いあるしバカで嫌いじゃないけどあのアニメならではのノリをチェンソーマンでやられるのは気まずすぎる
悪い意味での作画の緩急も出やすいし俺はちょっと受け付けないかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:25:14.13 ID:yvNrIfKwd.net
>>275
昭和テイストって昭和にあんなノリないだろ

>>274
なんでも数字でマウント取りたがる奴はおるからな
必死に調べててかわいいやん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:25:34.73 ID:mGcGz7Ac0.net
なんでオタクって鬼滅みたいな過剰演出のアニメしか受け入れられなくなったの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:26:01.03 ID:kcXJcpct0.net
作り直してよぉ… 2年間楽しみに待ってたのに…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:26:03.57 ID:6WZKi6H5p.net
>>271
それは君がキモオタだからだよ
キモオタじゃない大人はジャンプアニメなんて恥ずかしくて好んで見ようと思わない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:26:08.45 ID:mGcGz7Ac0.net
>>278
どっちもきしょい百合豚アニメだからだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:26:22.15 ID:tpIIQ45dM.net
普段アニメを見ない自分が次話も見る気でスレまで来てるから
たぶん一般受けする作りなんだろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:27:11.20 ID:mGcGz7Ac0.net
暑苦しいアニメなんてどこにでもあるしもう懲り懲りだわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:27:17.69 ID:S2MlvH7gd.net
パチンコみたいな演出賞賛してるのはむしろライト層では

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:27:32.01 ID:kxK9jBEq0.net
>>283
鬼滅ってオタク以外に受けたからあんなに売れたのであって過剰演出を求めてるのは一般の人なのでは?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:28:02.66 ID:gETrhXg20.net
かといってチェンソマンをオサレアニメにする必要があったのかもかなりあやしい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:28:12.83 ID:yvNrIfKwd.net
>>288
ジャンルってもんがあるんだから
そういうのが嫌なら京アニ見とけやw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:28:25.60 ID:SBtgYH5mM.net
>>291
え、チェンソーって若い女中人に人気のコンテンツなんだけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:29:12.28 ID:mGcGz7Ac0.net
>>290
19話で話題になるまでは腐女子のオタクやおばさんしか見てなかったよ
ギャグがいかにもまんさんのノリで最初はなんJとかでもボロクソに叩かれてたし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:29:37.55 ID:11rLkU7Ma.net
悪魔がどうとかこうとか話はさっぱり分からんが次回も楽しみにしてる何でだろw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:29:39.86 ID:1601BOtHr.net
>>279
ファイルーズちゃん好きだけど俺もあんまりしっくりきてないと思うわ
美人がムチャクチャなってのはまさにそうだと思う
頭おかしい言動が可愛いのであって声が可愛いのはなんか違うって感じ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:30:26.04 ID:mGcGz7Ac0.net
顔ドアップで主人公がギャーギャー叫びながら剣振り回したり能力使って戦うみたいな単純なアニメよりはマシだと思うけどね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:30:44.70 ID:T82Z2axq0.net
よくあれだけ原作の良さ削ぎ落としたつまらない映像にできるな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:30:55.18 ID:z1XWGKF40.net
チョイスが古くて申し訳ないがパワーは小林ゆうのイメージだった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:31:41.59 ID:2WUrh8zzd.net
やはり女の人気が必要だ
もっと媚びていけ
デンジとアキで頬を赤らめさせろ
殺すよ?(暗黒微笑)とかパワーにやらせろ
すばらしいアニオリ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:31:44.25 ID:SMX1J9VoM.net
>>299
さっちゃんはパワーに合わない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:31:59.35 ID:kcXJcpct0.net
お前ら、皆んなでさ、真っ裸に手紙書かね?
"金は寄付するから作り直してくれ" って…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:32:04.09 ID:qq/GsPCf0.net
>>285
深夜アニメ何てキモオタ向け何だからそれで良いだろw作風を変えたから受けたって理論も呪術が人気出たから通用しないな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:33:10.08 ID:mGcGz7Ac0.net
ネットで絶賛されるアニメって最近だと単純な熱血バトルアニメかきしょい百合豚アニメだけだよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:33:10.98 ID:6WZKi6H5p.net
>>276
それは大人は大人でも普段から子供向けの漫画読んでるキモオタな
中山監督の手腕で普段アニメを見ない大人が見れる内容になったおかげで配信で高い人気を得ることができてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:33:15.74 ID:wafbgcg90.net
>>302
10億くらい寄付して新しく作ってもらいなよ
お前が監督になってなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:33:38.92 ID:mGcGz7Ac0.net
>>299
合わないじゃん
何歳だよお前

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:34:21.57 ID:5zawLOMKa.net
>>296
ファイルーズあいに決まった時に頭に浮かんだのはえりぴよだったんで違和感なかったけど
まさかこうなるとは思わなかった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:34:22.38 ID:6iDZAhDT0.net
異世界ものの浅いアニメたちよりは百合もチェンソーも100倍いい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:34:22.58 ID:2WUrh8zzd.net
小林ゆうのあたおかにひっぱられすぎとる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:34:35.26 ID:mGcGz7Ac0.net
>>300
呪術は腐にめっちゃ媚びてたな
まつ毛バサバサお目目ぱっちりの五条には笑ったわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:00.83 ID:mGcGz7Ac0.net
>>309
百合はなろうと同列だろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:01.16 ID:zpTeqFsN0.net
>>299
小林ゆうだと男っぽすぎて全然違う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:03.51 ID:OYIkMuLEa.net
鬼滅のステマスレになってて草

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:08.94 ID:kxK9jBEq0.net
>>294
なんjなんて一般人さらに少ないじゃん見てるところが悪いんじゃ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:24.01 ID:kcXJcpct0.net
>>306
わり、監督は出来ねぇんだ…自分の仕事があるからさ…
金はいくらでも出す!闇金から借りてでも!!
おめぇらもヨ!立ち上がれ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 12:35:40.56 ID:11rLkU7Ma.net
てかプロセカ(これはご存じゲームね)もスパイもチェンソーマンも小学校ではクラス女子の多数が知ってるってよ
リコリコも神アニメ扱いだって話題になってたらしく娘見てなくて後悔してたわ
逆に男子はアニメあんまり興味ないみたい
そんなもんかねぇ

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200