2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 20鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabf-waL4 [106.154.145.184 [上級国民]]):2022/10/29(土) 19:34:18.92 ID:0HMs5zJwa.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 19鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667011146/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:21:51.68 ID:MrJCddum0.net
>>518
まず耳の悪さを改善したらどうだ?w

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0329-Oc+2 [58.3.37.5]):2022/10/29(土) 23:23:57.69 ID:1zgq9rYV0.net
スパイのギャグの演出、声優の演技、原作理解度が羨ましい…
比べるのもおこがましいぐらいに違いすぎる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/29(土) 23:24:07.25 ID:9zTYVehId.net
>>518
ほとんど同じもんだよw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/29(土) 23:24:29.25 ID:nN8dgb6p0.net
>>517
原作が好きで演じたいってことは完全にキャラ掴んでるわけで
それをガラッと変えられたからアニメはどんな作りになるのか分かっていない…
よっぽど酷い演技させられたんだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:24:44.05 ID:MrJCddum0.net
>>522
クソって意味でか?w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:25:22.08 ID:MrJCddum0.net
>>517
妄想のコメントで何が見えんだよw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-NpS5 [124.219.198.89]):2022/10/29(土) 23:26:19.01 ID:PNLIAuJs0.net
アニメだめだだめだ言われてるけどさ
原作の静止画みたいな絵、吹き出しの位置と無駄なでかさ、どうでもいいことを垂れ流すような会話、下品さ
そういうのが駄目で原作の面白さまじでわかんねぇ…ってなってた人間の自分としては面白くなったじゃん!って思ってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/29(土) 23:27:18.35 ID:+4RId1Ol0.net
会話の下品さは変わってねえけど?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/29(土) 23:27:32.22 ID:lmQlTvQ/0.net
>>499
このコメントなんかキレてるようにも見えてもう今から不安がすんごい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:27:39.94 ID:MrJCddum0.net
>>527
君がそう思ったのならそれが君にとっての真実

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ab-iiKc [27.143.136.25]):2022/10/29(土) 23:27:58.06 ID:TWDuOC0F0.net
>>527
中山くんも君みたいな感性なんだろうね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:28:03.69 ID:MrJCddum0.net
>>529
それお前の願望だろw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.156.19.160]):2022/10/29(土) 23:28:37.01 ID:B2Qw6fDWp.net
>>527
絵が綺麗になってるしデンジとパワーのドラマが分かりやすくなってるし原作から良くなった部分もあるよな
ダメな部分ばかり言われすぎ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:28:47.48 ID:MrJCddum0.net
他人の「好き」を否定するアンチの「好き」なんかに価値があるか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-f92K [106.128.125.75]):2022/10/29(土) 23:29:02.31 ID:jdNtY/+Na.net
>>527
31万のペンタブ買ってやれよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-iO6U [14.10.69.224]):2022/10/29(土) 23:29:27.76 ID:fJiLxC700.net
>>488
本来ならB級とバカさバトルでしのぎを削ってたはずなんだけどなぁ、残念

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-f92K [106.128.125.75]):2022/10/29(土) 23:30:05.15 ID:jdNtY/+Na.net
>>499
あっ…(察し)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-MF3i [36.11.224.254]):2022/10/29(土) 23:30:18.78 ID:aKlSInCWM.net
>>534
お前
なかなかの名言だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd92-y/EB [1.72.4.94]):2022/10/29(土) 23:30:36.76 ID:v2Q0GVBAd.net
アニメのティザーPV見てカッケーと思って漫画読んだから
漫画のこれじゃない感
いやどっちがよかったのか…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-hpQ1 [106.72.130.32]):2022/10/29(土) 23:30:36.94 ID:Wo6mt8Bj0.net
>>520
演出ってのは体感だからそれに近づけることは媒体がどう変わろうと可能だよ。今回のアニメはわざと遠ざけてるかミクロもしくはマクロすぎるところで近づけようとしてるね。マキマに寄り添いすぎというかそんな方向性に見られる。
尺に関しては構成自体はうまく一話の中で山あり谷ありができてると思うが一つ一つのテンポの誇張を避けてしまってるね。漫画の体感のベクトルで誇張せず終始アニメの総尺に合わせて間延びさせた平坦なリズムにしてしまってる。何をそんなに間を作ることをビビってるのかね。こんなに止めの間が作れそうな原作で

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-qnee [14.9.7.96]):2022/10/29(土) 23:31:12.51 ID:UNC2LAh60.net
>>524
普通は役の挨拶コメントでこんなに監督の指示を強調したりしないよなぁ…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-iiKc [36.11.229.17]):2022/10/29(土) 23:31:24.25 ID:CEANpMD8M.net
>>527
監督仕事して下さいよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/29(土) 23:31:30.65 ID:HQsg42SQ0.net
>>539
アニメだけ見よう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-hpQ1 [106.72.130.32]):2022/10/29(土) 23:32:16.18 ID:Wo6mt8Bj0.net
>>523
ゲームの方が体験度が段違いだからな。ボタンの操作に合わせてどういう画が入ると気持ちいいかとかもうちょっと細かく知りたいよ。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFa3-bYZu [106.154.191.95]):2022/10/29(土) 23:32:19.83 ID:h5V8eMDqF.net
>>522
スパイと勝負にすらなってない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Ubzm [106.146.17.142]):2022/10/29(土) 23:33:43.93 ID:FM1AbZCga.net
サイバーパンクで特に絶賛されてる6話の絵コンテ演出作画監督を担当した人は五十嵐海という新人アニメーターらしいね
中山竜監督より才能あるよ

五十嵐海 作画集
https://youtu.be/6hDDUhDCiDI

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-iO6U [14.10.69.224]):2022/10/29(土) 23:33:57.67 ID:fJiLxC700.net
>>539
テイザーPVみてアニメ本編の同じシーン見てコレジャナイ感感じたんだが・・・
3話予告公開された時の手のひら返させてよ!って言ってた時がピークだったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/29(土) 23:34:24.33 ID:9zTYVehId.net
>>541
そう言うカワりモンこそ大物かもよ
宮崎駿なんて声優を使うことすらなくなったんだし
アニメのアニメファンによるアニメファンのための予定調和は全部糞

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp27-YffN [126.156.9.81]):2022/10/29(土) 23:34:59.54 ID:1d3A5Yyvp.net
俺はチェンソーマンの絵が大好きだが友人には絵が無理だから読まないと拒まれ続けて来た
けどアニメは今の所見てもらえてるし面白いと言ってもらえてる
だから俺はアニメを認めるよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-hpQ1 [106.72.130.32]):2022/10/29(土) 23:35:01.93 ID:Wo6mt8Bj0.net
>>527
多分ゆっくり読み過ぎか絵を一コマ一コマ見る時間が一緒なんじゃないかな
もっとノリで読んでみるといいよ。セリフの意味とかいちいち考えなくても読めるように演出されてるから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/29(土) 23:35:51.91 ID:+4RId1Ol0.net
>>548
じゃあ宮崎アニメだけ見ていればいいのでは?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Tk+f [118.0.125.5]):2022/10/29(土) 23:37:12.60 ID:1owrxZyv0.net
>>409
映画は映画でもB級映画のノリを目指してほしかったよね
意識高い系の邦画じゃなくて

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/29(土) 23:37:14.66 ID:9zTYVehId.net
>>544
そう言うディティールはどんどん進化して変わるしスペシャリストもいるから技術系スペシャリスト目指すんじゃなければまず漫画でも描けば?
それがウケればあとはトントン拍子

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc7-kr9I [220.150.104.132]):2022/10/29(土) 23:37:18.04 ID:d52N4fR80.net
チェンソーはもうダメだからスパイファミリーの話しようぜ
みんなはどのキャラが好き?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/29(土) 23:37:59.34 ID:HQsg42SQ0.net
今んとこアニメは人におすすめしやすいんだよなあw
原作は「俺は好きだけど汚いし抽象的でよくわからないからお前に合うかわかんない」って前置きして友達に貸したりしてて
別にアニメは前置きしないでも「面白いよ〜」でおすすめできる
それが良いのか悪いのかはわからない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93aa-hpQ1 [106.72.130.32]):2022/10/29(土) 23:38:10.75 ID:Wo6mt8Bj0.net
>>546
五十嵐海は本物の天才だから流石に比べるのは中山竜が可哀想だよw
ただ絵が中山竜とは完全真逆方向だから整った作画だけ見る人とかは好きじゃないかもな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0329-Oc+2 [58.3.37.5]):2022/10/29(土) 23:38:51.43 ID:1zgq9rYV0.net
>>545
いや制作会社と監督でここまで違うんだなぁ…って
悲しくなっちゃった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:39:28.37 ID:MrJCddum0.net
そもそも原作が違うが?
なにを言ってんだこの馬鹿

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Tk+f [118.0.125.5]):2022/10/29(土) 23:41:15.67 ID:1owrxZyv0.net
>>499
津田さん原作好きなんだね
表現が美しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/29(土) 23:41:28.08 ID:nN8dgb6p0.net
>>557
オリジナルシーン足してもアクション盛っても
良くなる事はあってもテンポ悪くなったり原作との乖離感じたりしないって素晴らしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6dc-iO6U [1.21.55.25]):2022/10/29(土) 23:42:05.45 ID:DYtzZzG80.net
>>554
今ちょうど見終わったとこだがなんかなあ
Eテレで夕方にやってそうなアニメだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:42:44.64 ID:MrJCddum0.net
スパイファミリーのスレ行けよバカかよw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-bpsI [153.239.15.12]):2022/10/29(土) 23:45:31.87 ID:E1ApvT8U0.net
コウモリ戦のタルいBGM酷いな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ab-iiKc [27.143.136.25]):2022/10/29(土) 23:45:52.22 ID:TWDuOC0F0.net
>>559
声優もアーティストも原作の魅力を理解してるのに監督一人でここまでぶち壊せるのって凄い
相当フラストレーション溜まってるだろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:46:49.99 ID:MrJCddum0.net
>>564
原作に声はねえけど?w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.64.173.47]):2022/10/29(土) 23:47:55.93 ID:3YYGY2PB0.net
でもほんと、スパイファミリー悔しいくらいに出来の良い映像化だと思う
作者は幸せモンだよ
同じジャンプで同じ編集。どうしてこんなに差がついた
俺はくやしいよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-AHU/ [133.200.48.96 [上級国民]]):2022/10/29(土) 23:48:42.44 ID:JQgWIQe40.net
俺が押井攻殻機動隊とSACと漫画版見て、押井版微妙じゃね?って言った時
「あーわかる、そういう理由でダメだと思う人はいるよねー」ってニタニタ言われたけど
歳食ってまさか自分がニタニタ側になるとは思わんかった

なってみて分かるけど、職業柄なりオタクなりで作品大量摂取しすぎて既存表現に飽きてるのがでけえな
「その味はもう知ってる」は、万人に共有できない感覚だけど個人にとってかなりデカイマイナスになる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/29(土) 23:49:19.08 ID:HQsg42SQ0.net
https://twitter.com/KSUWABE/status/1586360735105327104?

チェンソーマンってもしかしてカッコいい?
(deleted an unsolicited ad)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5274-dFS6 [27.91.121.200]):2022/10/29(土) 23:49:42.60 ID:K27wD3n80.net
津田さん呪術はよくツイートしてくれたけどチェンソーはどうなんかなあ
あんまりしなかったら答え合わせだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-xqf9 [60.69.176.172]):2022/10/29(土) 23:50:23.55 ID:U8SRdCP00.net
>>568
どんな立ち方してんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/29(土) 23:52:49.67 ID:HQsg42SQ0.net
>>567
担当話数の違いの話とか興味深いから毎週感想レス投下してくれ 
この地獄じゃクソレスで流れちゃうからこっちにも投下してくれると嬉しい
【煽り禁止】チェンソーマンについてまったり語るスレ【まったり】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1667039952/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/29(土) 23:53:18.48 ID:nN8dgb6p0.net
>>570
スヌーピー意識してるとか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/29(土) 23:54:01.70 ID:HQsg42SQ0.net
スヌーピーw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/29(土) 23:54:10.71 ID:lmQlTvQ/0.net
未来の悪魔って強いんだろうな
ほんの少し先の未来、次の放送日が怖くて仕方がない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-dFS6 [106.128.74.250]):2022/10/29(土) 23:54:58.49 ID:wONgpN+sa.net
ポチタの代わりにスヌーピー飼おう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/29(土) 23:55:21.45 ID:MrJCddum0.net
アンチの悪魔は心が弱いんですね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-qnee [14.9.7.96]):2022/10/29(土) 23:55:37.58 ID:UNC2LAh60.net
>>559
なお花江
https://i.imgur.com/BftIhtV.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-dFS6 [106.128.74.250]):2022/10/29(土) 23:58:17.40 ID:wONgpN+sa.net
アンチの悪魔ってアンチに対する恐怖ってこと?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/29(土) 23:58:17.68 ID:9zTYVehId.net
スパイファミリー見てみたが原作も含めて典型的な日本漫画、日本アニメ
適当な海外妄想と小ネタギャグが売りの有りがちマンガ、アニメにしか見えない
まあ日本の往年のマンガファン、アニメファンにはウケるのかもね
そう言うのはあってイイと思うが異常に持ち上げるほどのもんじゃない
そう言うのを越えられる可能性がチェンソーにはある
あくまで可能性ですけどw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/29(土) 23:58:57.45 ID:9zTYVehId.net
>>551
チェンソーもいいよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-5pQC [133.201.138.97]):2022/10/30(日) 00:00:23.53 ID:TY07npr70.net
>>519
やっぱ凄いんだな
スレ速度はそのリコリスと互角な感じなんだけどなチェンソーマンも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-OupN [106.129.187.202]):2022/10/30(日) 00:00:30.90 ID:oGPpnPwEa.net
往年のアニメファンからすると
チェンソーマンの作風は「うわ〜今これやるんだ」って感じで
逆に恥ずかしいよ
お前の青春なだけだろこれって感じで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-MF3i [36.11.224.254]):2022/10/30(日) 00:01:41.59 ID:u+ZnDCQTM.net
>>567
飽きてないやつが「チェンソーマンもこの味にしろ!」ってうるさいだけなんだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-5pQC [133.201.138.97]):2022/10/30(日) 00:03:11.43 ID:TY07npr70.net
>>499
チェンソーマンでは監督の演技指導に不満漏らさない声優が一人もいないなwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/30(日) 00:04:48.57 ID:U/WgMAm20.net
>>582
あーアニメはそう思うのも仕方ないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-5pQC [133.201.138.97]):2022/10/30(日) 00:05:07.65 ID:TY07npr70.net
>>515
あれつまんなすぎてもう今日は見ること自体忘れてしまってたわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:05:31.38 ID:wafbgcg90.net
>>582
何言ってんだお前
タツキは20代でてめえみたいなジジイじゃねえよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-dFS6 [106.128.74.250]):2022/10/30(日) 00:06:01.10 ID:5Jhaj4kja.net
監督の指導に不満ありげな声優も叩けよなお前ら

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:06:10.44 ID:wafbgcg90.net
アニメの監督も若い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/30(日) 00:07:01.76 ID:d/Cg8HnA0.net
32歳なんだっけ監督は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/30(日) 00:07:36.83 ID:/3v4PsIP0.net
>>184
3話のアクションって視聴者への視覚効果狙ってる感じあった
デンジ視点のコウモリ砲を受けた時の白黒の点滅、
変身シーンのような腕にチェンソーを纏う動作、
デンジ視点のコウモリの紫の肉を断つカット
反撃の時に踏み出す足元のカット

そういう視覚効果が遠景メインの1話には足りなかったのかなあなんて思ったり

見返してるけど胸揉むんだよおおおお→ヒキ のカット以外アクションシーンはかっこいいw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/30(日) 00:08:18.98 ID:3XClMhQD0.net
年齢は関係ないから気にするな
センスない奴が監督やっただけ

いくらスタッフがクソでも進撃みたくブランド力でこけないから大丈夫やろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-woOi [114.172.241.130]):2022/10/30(日) 00:08:34.23 ID:pu4cjxg10.net
実写風だとかアニメの演出しないとか、なんだかんだ能書き垂れても結局は面白いか面白くないかだよな。面白けりゃアンチも黙るだろ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/30(日) 00:08:38.30 ID:De8RUrX+d.net
>>582
ベタはもっと恥ずかしいっつかよく飽きないな
でもそれはそれで良いんだよ
作り手だって寄ってたかってそこにマーケティングしてるわけだし
でも国内の固定ファンと海外の物好きにウケるレベルを越えられない
少子化だし革新の努力をしないと、まあ高齢化でもあるから国内マーケットは持続しちゃうけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/30(日) 00:08:57.94 ID:/3v4PsIP0.net
いや、このスレは速くても地獄だろ
リコリコは全肯定スレだったんじゃねーの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Tk+f [118.0.125.5]):2022/10/30(日) 00:09:20.40 ID:Qqev6NOc0.net
>>577
役を完全に理解しているw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:09:30.46 ID:wafbgcg90.net
>>593
実写風ともアニメの演出しないとも監督は言っていない
アンチが曲解してるだけ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f4-Q9sH [202.140.202.56]):2022/10/30(日) 00:09:39.95 ID:WucOGMBp0.net
>>577
ビームも抑制されてしまうのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-MF3i [36.11.224.254]):2022/10/30(日) 00:10:17.74 ID:u+ZnDCQTM.net
なんか二郎系ラヲタが普通の人気ラーメン屋に文句言ってる感じがする

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:10:19.82 ID:wafbgcg90.net
>>595
普通はアンチはアンチスレに行くからな
リコリコも否定する意見は多かったよw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/30(日) 00:10:21.84 ID:3XClMhQD0.net
チェンソー様ぁ〜さいこぉ〜wってなるだけ
まだ大丈夫だぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d274-fOpI [125.53.34.242]):2022/10/30(日) 00:10:34.38 ID:DrWgqq2d0.net
Twitterで監督がスタッフの盾を引用ツイートで繰り出してくるのを叩き潰して遊ぶのが、このアニメの楽しみ方だね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Tk+f [118.0.125.5]):2022/10/30(日) 00:11:08.89 ID:Qqev6NOc0.net
>>598
抑制されたビーム イヤだなあw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd72-QQLF [49.106.129.88]):2022/10/30(日) 00:11:21.12 ID:+lhHEzpCd.net
>>570
立ちションやな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:11:45.46 ID:wafbgcg90.net
>>602
ストーキングが趣味なんですね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbe-05LJ [220.211.146.54]):2022/10/30(日) 00:11:49.98 ID:u6IarOrF0.net
原作全く知らんからか普通に満足度高いんだが
作画も気合い入ってるし良く言われてるデンジの声もぴったりだと感じる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:12:49.93 ID:wafbgcg90.net
>>606
それは正しい感覚
アンチがキチガイで君の感覚を必死に否定しようとしてくるだろうが気にするな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/30(日) 00:13:19.97 ID:3XClMhQD0.net
この調子なら駄作になるのは間違いないから後は看取るだけだ
2部ならこの監督が向いてたと思うわ
1部のキチゲ全開のバカ丸出しの作風には向いてない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-Tk+f [153.232.106.5]):2022/10/30(日) 00:13:48.54 ID:wyIejJu80.net
宗教って怖いね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-XRu8 [133.204.164.96]):2022/10/30(日) 00:14:32.62 ID:3XClMhQD0.net
>>606
そら不満垂らしてるのは原作既読組だからな
文句なけりゃ別に良いんじゃないの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c359-gcVw [112.138.34.195]):2022/10/30(日) 00:15:12.36 ID:/3v4PsIP0.net
見返してるけど最後のカットバチバチに決まっててカッケェわ
チェンソーマンをカッコ良く描くって観点においては原作より3話は勝ってるね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b7-s68U [219.126.130.124]):2022/10/30(日) 00:15:40.02 ID:U/WgMAm20.net
>>603
今期の範囲で出番のほとんど無いキャラはゲストキャラ扱いで見逃されるんじゃないかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qFC3 [49.96.28.83]):2022/10/30(日) 00:16:06.48 ID:De8RUrX+d.net
アニメファンと言うカテゴリーを否定拒絶するに近いもんもあるから感情的になる人達が多いのもわかるけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.147.192.130]):2022/10/30(日) 00:16:59.43 ID:cCJ5Qqi40.net
>>577
このテンションで配役されて棒読みボソボソ演技強要されてたら草すぎる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-iO6U [60.119.186.140]):2022/10/30(日) 00:17:02.38 ID:wafbgcg90.net
>>608
ただの粘着アンチ宣言ですねw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-OupN [106.129.187.202]):2022/10/30(日) 00:17:25.04 ID:oGPpnPwEa.net
>>594
まず、その「ベタ」ですら一回も成功したことのない初監督の奴が
ベタは恥ずかしいねって思うこと自体が非常に恥ずかしいことだと思うし
そんなようなことを言って失敗してきた先人たちを大勢いるから四次元コピペが10年以上前からあるんでしょう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-oOF/ [118.6.64.6]):2022/10/30(日) 00:17:39.69 ID:d/Cg8HnA0.net
>>606
おそらく一番の勝ち組ルート入ってるぞ
アニメ→原作漫画の順番で見ればどっちも楽しめるはず

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-m0qR [153.232.16.67]):2022/10/30(日) 00:20:23.77 ID:rAhmqFQY0.net
いや原作読まないほうがいい
読まずに最後までアニメ見るのが幸福が約束されたルート
絶対に読むな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d203-Tk+f [123.0.83.19]):2022/10/30(日) 00:20:51.36 ID:kxK9jBEq0.net
リコリコすれは真島ってサイコパスキャラの好き嫌いが強くてそこそこ批判もあったよ
ストーリーの整合性も少し悪い部分あったし
平時の演出は手堅いしガンカタは好きな人には結構褒められてたかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-YffN [14.9.81.128]):2022/10/30(日) 00:21:42.32 ID:konbAuvT0.net
中国に原神作られたゲーム業界みたいになるんですね

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200