2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-e3aj):2022/10/29(土) 07:01:10.06 ID:x0OvWSoF0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年10月5日(水)より放送開始!
AT-X 10月5日より 毎週水曜日22:30~
 «リピート放送»毎週金曜日10:30~/毎週火曜日16:30~
TOKYO MX 10月5日より 毎週水曜日23:30~
テレビ愛知 10月6日より 毎週木曜日 26:35~
KBS京都 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ 10月5日より 毎週水曜日 24:30~
BS日テレ 10月5日より 毎週水曜日24:30~
・ABEMA、dアニメストア にて10月5日(水)より地上波先行・最速配信決定!
ABEMA 10月5日より 毎週水曜日23:00~
dアニメストア 10月5日より 毎週水曜日23:00~
その他サイトも10月12日(水)23:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666502698/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-59+k):2022/10/29(土) 20:31:24.55 ID:RqzMUwqY0.net
原作人気200万部超えは十分高くねえかなあ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/29(土) 20:32:46.09 ID:VCmcOP4pa.net
最初からあの一話だと他のなろうと同じ扱いにされる

こういうアニメを見ない層を取り込む必要があった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-QkII):2022/10/29(土) 20:36:12.42 ID:jd63PN0l0.net
>>31
ちょうど転生したら剣でしたと同じくらいか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-wCCe):2022/10/29(土) 21:02:35.47 ID:NS0c912a0.net
原作知らんけど、コミカラは当たったよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b46-Jo3V):2022/10/29(土) 21:02:54.28 ID:fy+jPQSs0.net
転生剣は12巻
陰実は4巻
全然違うよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-VZ00):2022/10/29(土) 21:06:58.34 ID:aavuZrk3p.net
アニメ持ち上げ勢がおるけどスタッフ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba8-cDFA):2022/10/29(土) 21:10:58.04 ID:UfH+CXZS0.net
ステルスマーケティングをやりたくて!

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/29(土) 21:12:21.37 ID:VCmcOP4pa.net
アニメ板だし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-QkII):2022/10/29(土) 21:28:02.14 ID:jd63PN0l0.net
>>36
アニメ叩いてる奴おるけど別作品のスタッフ?

くだらねえw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1303-Tk+f):2022/10/29(土) 21:33:44.04 ID:+4RId1Ol0.net
3話からはまあまあ持ち直しつつある

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-cDFA):2022/10/29(土) 21:40:46.78 ID:Mh4NDVmR0.net
無理に持ち上げる気は無いが貶し貶める気も無い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-wCCe):2022/10/29(土) 21:48:32.39 ID:NS0c912a0.net
コミカラがすごい面白いから、残念とがっかりが転じて
監督や制作会社を憎むわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EUPe):2022/10/29(土) 21:52:40.64 ID:4eruy7C5a.net
へぇ...あのコミカライズ気に入ってんだ
へぇ...

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-Tk+f):2022/10/29(土) 21:54:45.24 ID:GNhOZfpN0.net
OPが現代風になってるのは何なの?現代編があるの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-QkII):2022/10/29(土) 21:56:16.97 ID:jd63PN0l0.net
>>42
まあコミカラ評価しない人もいて
ガチャR引いたわ編集部責任とれと思っているだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9f6-ztmZ):2022/10/29(土) 21:58:09.29 ID:XU57JSWZ0.net
憎むのか
人間の感情は3日過ぎれば落ち着くように出来てるからもう1日静かに座ってて
3日過ぎて何も変わらないならそれもう理屈で憎むことに決めましたって話だから出禁

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-HLP5):2022/10/29(土) 22:02:41.68 ID:uxQ8lrbh0.net
>>44
実は異世界転生なんて集団幻覚でした!
みたいに意味不明なオリジナルエンドが来そうで怖いわな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b46-Jo3V):2022/10/29(土) 22:06:10.32 ID:fy+jPQSs0.net
普通に好評だから何も問題無いな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-XmNH):2022/10/29(土) 22:19:59.41 ID:621v5MRc0.net
2クール全20話だって?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699f-Tk+f):2022/10/29(土) 22:22:06.34 ID:4S3VOGi10.net
漫画はそういう解釈もあるよねって感じ
映像にするなら今の方がいい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-cDFA):2022/10/29(土) 22:35:45.95 ID:Mh4NDVmR0.net
別に漫画に文句付ける気はないが
つぅかアニメと漫画は演出も内容も違うのがあたりまえなんだから比べる理由が無いだろと

まずはいちばんふざけてる原作小説を読めよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/29(土) 22:41:24.52 ID:ZjCr0jvc0.net
>>44
ソシャゲ絡みじゃね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/29(土) 22:45:17.93 ID:zvEk2xT40.net
コミカライズがそんな評価されてる理由がよくわからんな
実際当たりの部類だけど原作力の域を出ないやろ
原作はそもそも次に来るラノベでベスト3だし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-7XPy):2022/10/29(土) 22:46:06.92 ID:RqzMUwqY0.net
3話がかなり良かったから見続けてるのある
4話は冗長だったがアイアムきちんとやるなら別に良いかなて感じ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-HLP5):2022/10/29(土) 22:48:34.02 ID:uxQ8lrbh0.net
小説版知らないんだけど
WEB版は設定は素晴らしいけど
筆力不足で設定の面白さを
十分に引き出せてない印象があった

設定の面白さを引き出してくれたのがコミカライズ版だと思う
アニメは今後に期待

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/29(土) 22:53:14.00 ID:ZjCr0jvc0.net
漫画は1話目から主人公のキャラと方向性をこれでもかと紹介しながらシュールギャグまでぶち込んでるから面白い

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdd-e3aj):2022/10/29(土) 22:54:08.60 ID:q/Fdxo+NM.net
正直4話まで見てまだ今後に期待とか言ってるやつはちょっとおかしいんじゃねえの?
ここまで見てだめならもう諦めてよそ行くだろ
ただただひたすら文句を言いたいから居座ってるだけ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/29(土) 22:59:48.59 ID:VCmcOP4pa.net
無料のアニメにヨソって

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e2-HLP5):2022/10/29(土) 22:59:53.52 ID:uxQ8lrbh0.net
>>57
だめな子ほど可愛いってやつよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/29(土) 23:05:19.08 ID:zvEk2xT40.net
シリアス配合のコメディ作品あるあるだなシリアスいらねぇ論

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-THlZ):2022/10/29(土) 23:13:05.00 ID:hnE4HEaH0.net
漫画とアニメと原作は面白さのベクトルがそれぞれ違うんじゃないかなぁ。全部別物として楽しめばいいんじゃないかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4928-NpS5):2022/10/29(土) 23:15:55.40 ID:LQ9fy1IO0.net
なんか女にも容赦しませんやったり、主人公の性格もいかにもなスタンスでいろいろやってるけど予想以上に話題にならんねこのアニメ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-59+k):2022/10/29(土) 23:17:05.60 ID:RqzMUwqY0.net
アニメは3話をやたら見返しちゃう
アニメのシドがポチやってるところからしか得られない栄養があると思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-T8FE):2022/10/29(土) 23:24:05.00 ID:uOrJzZy90.net
なんか目的が分からなかったな、あのせむしにちを与える

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/29(土) 23:36:55.64 ID:zvEk2xT40.net
実際この作品話題にしてるやつはマジのオタクだと思うわ
海外だとランキング高いのも向こうはコアなオタク率が高いからだろうし
youtubeの予告の再生数とかなんか無駄に多い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-TpYm):2022/10/30(日) 00:22:51.90 ID:Gt7xG3KR0.net
なろう系なのにレベルとかスキルとかゲームっぽい要素を排除してるのは好印象

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-Tk+f):2022/10/30(日) 00:39:04.71 ID:qnIV5jdt0.net
>>6
アニメーター出身の監督で作画良くて
七陰可愛いから文句ないぞ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-v1gf):2022/10/30(日) 01:05:08.28 ID:9xIvUTJz0.net
>>66
そして魔法も排除してるていう
思い切りのいい要素の消し方である
アイアムするインパクト考えると魔法ない方がいいよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-cDFA):2022/10/30(日) 01:15:35.27 ID:sOXV3kvy0.net
魔法はあるぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-v1gf):2022/10/30(日) 01:26:04.10 ID:9xIvUTJz0.net
アーティファクトはあるけど魔法はなくね?
血のコントロールとかも魔力制御のおかげ的なノリだったような

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312b-AWas):2022/10/30(日) 01:27:06.24 ID:a79DtTqv0.net
シャドウ登場時のBGMはイランと思った
敵の本拠地でカツーンカツーンと足音を響かせながら現れる
恐れるものなど一切ないと言わんばかりの実力者ムーブ自体が笑いを誘ってくる秘訣なわけでw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/10/30(日) 01:31:33.05 ID:3BsUt9x70.net
#報道特集

富山県、ヤバい…

現知事をはじめ、複数の議員が統一教会とズブズブ??

その関係は14年間に及ぶといい、富山政治との深い関係の理由は、日本統一教会前会長の徳野英治氏が富山大学のOBだから。

要職に就いた統一教会の幹部が、県内にはたくさんいる。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9sNO):2022/10/30(日) 01:40:02.36 ID:ktD2CvNJM.net
何か陰の実力者に酔ってるシド君にシンパシーを感じ始めた
俺ヤバいかも

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-cDFA):2022/10/30(日) 01:51:50.32 ID:sOXV3kvy0.net
>>70
邪神・秒殺・金龍剣
あと青紫回復

魔法かと思ったてたが魔力ゴリ押しだったな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1338-Qmdq):2022/10/30(日) 01:55:39.98 ID:Rz9ZQyYr0.net
>>61
俺もそう思うわ
作りがギャグアニメじゃない
シャドウのロールプレイになりきるならアニメの路線で良いと思う

>>71
俺はBGM良いと思ったぞ
他にも、モブ二人殺したシーンとかで流れたBGMも良かった
いいスピーカーで聞いてると震えるね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-v1gf):2022/10/30(日) 01:56:23.72 ID:9xIvUTJz0.net
>>71
あと月光流せば良かったんじゃと思ったけど
ローズ先輩の為に取っておいてるのかもな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/10/30(日) 02:27:12.06 ID:3BsUt9x70.net
【悲報】ベストセラー作家の百田尚樹さん、「マスク奴隷は奴隷の身分を正当化する」との持論を展開し始め、統一教会分派「サンクチュアリ協会」教祖である文亨進氏の「マスクは奴隷の象徴」との主張と一致してしまう。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-41VR):2022/10/30(日) 02:51:39.22 ID:UpdG4OaD0.net
ベーたんかわええ

プレリュードは僕が奏でようって割に地味な始まり方だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-Tk+f):2022/10/30(日) 03:26:14.59 ID:qnIV5jdt0.net
土曜は凶作過ぎて後宮が面白く感じる
後は種死のキラ登場で補うしかない(´・ω・`)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-Tk+f):2022/10/30(日) 03:26:43.87 ID:qnIV5jdt0.net
何か間違えてスマン

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-Tk+f):2022/10/30(日) 03:28:17.31 ID:Rou+HSwV0.net
今の世界情勢でアイアムアトミックやれるのか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-59+k):2022/10/30(日) 03:41:27.01 ID:9xIvUTJz0.net
>>81
テポドンじゃないなら大丈夫でしょ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-82y5):2022/10/30(日) 03:42:55.77 ID:6MuRLs34a.net
>>73
わかる
プレリュードのシーンに拷問官始末のシーンにラストの登場シーンは何回でも見れる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6937-L5ws):2022/10/30(日) 05:02:37.32 ID:vRZVtXAp0.net
ちょっと見て消そうかと思ったら堀江由衣だったから見ちゃって2話金元出てて見ちゃった

なろうの良いところは捻らず人気声優使うとこだな
主人公に三木眞使ったりモブに間島使ったり
下手くそな新人ばっか聞いたあとだと安心感ありすぎる

まぁ画面が安っぽいから声だけでも豪華にって感じなんだろうけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-QQLF):2022/10/30(日) 05:42:18.00 ID:cT+R0UMT0.net
研究者がひたすらに不快だった🤢

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-v1gf):2022/10/30(日) 05:43:27.74 ID:9xIvUTJz0.net
原作の博士は血を抜くだけの紳士なの忘れないであげてください
まあ結局ピザのように潰されて死ぬけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-LawM):2022/10/30(日) 07:02:34.10 ID:V/aRy3Vx0.net
相変わらず漫画版の無料公開部分を読んだだけの糞乞食が適当なことばっか言って、
知的に障害を抱えてるんじゃないのかってレベルの的外な中傷を繰り返して暴れ続けてるのなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f983-Tk+f):2022/10/30(日) 08:03:10.71 ID:e+ZbPk260.net
シャドウは姫さんがどうなってもいい感じか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-cDFA):2022/10/30(日) 08:10:38.72 ID:OXxmL+1Q0.net
むしろ助けようと思ってない
悪人を斬りにいったらそこにあった舞台演出装置その1程度

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f2-iO6U):2022/10/30(日) 08:16:42.71 ID:r1fE5ved0.net
自分から排除したりする気は無いけど王女と関わってる時点でモブらしさが減るから消えてくれた方がありがたい存在ではある

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-g96c):2022/10/30(日) 09:17:20.31 ID:7l9+UOsVd.net
シャドウのときはモブではなく陰の実力者モード
アレクシアも立派な助演として扱う
生還させるのは当然なくらいには扱う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-Tk+f):2022/10/30(日) 09:33:23.72 ID:dBClmyxx0.net
原作書籍も今5巻以降だせば今までより売れるだろうにもったいない
コミカライズは最近何冊かでてるけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-TXso):2022/10/30(日) 09:35:39.68 ID:J9dy5B3Vd.net
陰に潜んで陰を狩るディアボロス教団絶対殺すマン
ディアボロス教団関係なら盗賊も騎士団も国家権力も一切関係なくぶち殺す
そうゆう設定で遊んでるだけだが本当に殺してるからね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-yFri):2022/10/30(日) 09:36:11.36 ID:pKftpsOfM.net
ラストのシャドウ登場シーンのBGMは灼眼のシャナを思い出した
厨ニアニメとして悪くない演出

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9sNO):2022/10/30(日) 09:43:35.46 ID:bTGOMv8nM.net
ふと思ったんだが
アルファはディアボロス教団に何か遺恨があるんだろうか
シド君にとっては教団は架空の悪の組織だから
さしたる理由は無く滅ぼす対象なんだろうけど
アルファは教団を敵視する動機があるのかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-yFri):2022/10/30(日) 09:50:51.73 ID:pKftpsOfM.net
>>63
俺も3話何回も見ちゃう
こんなに繰り返して見るアニメ久しぶり
3話は作画も演出も声優の演技も素晴らしいと思ったよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/30(日) 10:34:03.41 ID:79wupOSRa.net
3話目は小野家の日常感が出てて良かったな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112f-W5bm):2022/10/30(日) 10:39:52.66 ID:KKv3fEpC0.net
>>95
英雄の子孫なのに「悪魔憑き」ってデマを広めて迫害実験道具にされた

あれ?シャドウさまのやってる事とあんまり違わないねっ!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/10/30(日) 10:51:20.33 ID:3BsUt9x70.net
「宗教法人を早く解散させないと、法整備を考えている間にも被害が出続ける」という意見もありますが、解散命令を請求しても、裁判所が解散命令を実際に出す(か出さないか確定する)まで数年かかるので、法整備を急いで検討する必要があります。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c0-pbAK):2022/10/30(日) 11:16:43.29 ID:NfSbuzio0.net
>>95
ディアボロス教団のせいでかつての自分と同じ悪魔憑きが
実験材料にされたり教会で処分されてりしている

教団は実際に邪悪な計画をいくつも進行させてるし
アルファたちはそれを調べて妨害してるのだから
敵視する理由に事欠かないと思う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ea-zC7L):2022/10/30(日) 11:27:25.63 ID:W72a0cIo0.net
撮り溜め一気に見た
テンポ良くて楽しいし主人公の陰の実力者ムーヴいいわぁ
2話の水面に手をついて出てくるシーンとかクレアがシドが何か隠してることに気がついてる感じとか
散りばめられたこの何て言うかパズルのピースが揃ってく感じがいいわ

気になったのは4話のアルファの足の位置の不自然さ
あれ無修正版でパンもろでもするつもりなのか?必要ないだろ

しかしシド周辺の女生命救われただけじゃないだろこの献身さとか惚れ込み様とか陰の実力者ってフェロモン出してるの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/30(日) 11:35:41.38 ID:79wupOSRa.net
悪魔憑きの魔力制御がセックスの隠喩

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/30(日) 11:48:32.13 ID:TmapK2kG0.net
664番と665番がはやくみたい!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-6hEh):2022/10/30(日) 11:53:25.21 ID:Vt2MzvnUa.net
つべのアニメ感想幾つか見たけど誰も4話の悪魔憑きについては気付かなったみたいだね
一応EDのクレジットにCV出してて気付けるようにはなってるんたけど
つか、みんなEDの絵と歌い手に気を取られてクレジットとか見てない(笑)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-sXll):2022/10/30(日) 12:10:01.06 ID:lMwPsvEda.net
原作もコミカライズも両方見てるけど、コミカライズガチャは十分当たりだと思うけどな

この作者はイメージをコマに落とすのが上手いと思うよ
少ないコマ数でも違和感なく作品が読めるし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-sXll):2022/10/30(日) 12:12:21.28 ID:lMwPsvEda.net
>>60
エロコメディの不徳スレで、エロ要らないって騒いでるやつもいるしな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-sXll):2022/10/30(日) 12:18:04.40 ID:lMwPsvEda.net
>>70
そもそも魔剣士自体が常時肉体強化の魔法使ってるし、衝撃波とかも厳密には魔法じゃね?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd5-cDFA):2022/10/30(日) 12:42:53.22 ID:wiXwokvkM.net
ながら見以上、繰り返し視聴未満のぼく(理解力200%、記憶力50%)

4話冒頭の赤髪←誰やコイツ…あ、剣が凄い姉王女か
金髪男←誰やコイツ…なんか見たことあるな。領主?とか言ってるから新キャラか
暴走姉をキめる女←誰やコイツ…強キャラっぽいけど説明ないから無視していいやつか無視しよ

→その後監禁王女との会話で金髪男が婚約者コーチだと分かる

服が違うから分かんなかった><
せめて「婚約者が行方不明なのに落ち着いているな」的な説明台詞差し込んで

知ってますか?ぼく(視聴者代表)は制作側が思っている以上にバカです

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13aa-ENVW):2022/10/30(日) 12:46:16.22 ID:lgkLiy8L0.net
魔法はある 魔力はある 身体強化だけでなく遠距離攻撃もある 魔女も出てくる 
アイ・アム…だって魔法だろあれ 
地水火風とかその類の魔法は出てこない
全て魔力と魔力制御で済ます

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a2-wCCe):2022/10/30(日) 12:48:20.80 ID:lPpWWZOI0.net
個人が戦術兵器並みの破壊力持ってるのって、やべぇ世界だよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13aa-ENVW):2022/10/30(日) 12:48:23.76 ID:lgkLiy8L0.net
生徒会長は後でメイン級で出てくるから今は分からなくてもよし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-gcVw):2022/10/30(日) 12:48:55.53 ID:/0jFSyGgp.net
ゲーム的に体系だった魔法がない点は確かに良い点と思える

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-VftY):2022/10/30(日) 12:56:47.58 ID:us++BEhP0.net
>>109
アイ・アム・ザ・ボーン・オブ・マイ・ソードは呪文だね
アイ・アム・ザ・ストロンゲストが呪文かどうかは要審議

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-T+yX):2022/10/30(日) 13:19:26.70 ID:qXcTE8ry0.net
イプシロンのスライムボディこそ至高

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 394f-Gg+7):2022/10/30(日) 13:22:10.36 ID:ru06P1oM0.net
でも魔法とか技とかないと、ゲーム化とかしたときに困りそうだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-PvRw):2022/10/30(日) 13:32:48.92 ID:TmwOSfLS0.net
>>114
バレてたまるかあああ
までやってくれると嬉しい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/30(日) 13:38:28.87 ID:Cu06O7Bh0.net
アイアムは掛け声だぞっとやってる事はウボォーギンの最終目標核兵器パンチと同じだから

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/30(日) 13:42:15.74 ID:TmapK2kG0.net
ワンパンマンのマジ殴りと同じノリだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-gcVw):2022/10/30(日) 14:08:27.38 ID:DUsxCBYZ0.net
>>116
七陰のキャラPVでそのセリフ入ってたからそこまでやるのは確定

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-uAbO):2022/10/30(日) 14:38:46.72 ID:9xIvUTJz0.net
イプシロンは掛け声とかなくても衝撃波出せるからな…
シャドウ様のはカッコイイから技名叫んでるだけである

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-PvRw):2022/10/30(日) 15:00:18.31 ID:TmwOSfLS0.net
>>119
おー、サンクス
楽しみだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:18:03.44 ID:Iy+kE4ql0.net
え、今のギャグだったのかという意外性が面白いなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:33:27.13 ID:bTGOMv8nM.net
>>101
シド君は自己陶酔してるだけなんだが
それでも陰の実力者ムーブは結構カタルシスあるよな
こういう切り口は新鮮だわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:46:35.37 ID:TmapK2kG0.net
動機はどうであれピンチに駆けつけてくれる強者はかっこいいからな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:48:53.44 ID:g56UdFVW0.net
>>101
七陰は全員シド自らの手で悪魔憑きの魔力暴走から救い出された上に
幼い頃から共に生活してシドの魔力制御と剣術と無駄に広い現代知識の数々を教わって育ってね

がっつり教化完了してるし教えのお陰で知識チートできちゃってるからもうあとは時が経つほど忠誠心上がってくし
勝手に増えていくシャドウガーデン構成員もそいつらにがっつり教化されていくしでもう止まらねえんだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:50:26.98 ID:Sl+XUOk3a.net
同じように2クールやるブルーロックに客層喰われるかもね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:51:11.75 ID:Sl+XUOk3a.net
>>125
統一教会かな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 15:58:40.53 ID:BMaWnfnY0.net
初めて見たけど
異世界路線じゃなくあの鉄パイプ路線で現実の世界で活躍するストーリーにした方が絶対良かったと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:21:45.31 ID:/mmYd+r50.net
毎回違うアニメを見せられてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:22:01.99 ID:9xIvUTJz0.net
宗教だとシドは宗教やるなら教祖以外嫌だなてロックすぎるモノローグがあったり

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 16:29:11.31 ID:us++BEhP0.net
>>129
毎回同じレス読まされてる
そろそろ壊レコ飽きたよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200