2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2937

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:22:09.33 ID:QJNqADuN.net
アークナンチャラって中国のゲームらしいけど、崇拝してるのは在日か?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:22:45.37 ID:25IRc26e.net
ガンダムスレ数81ってすごいな。ガンダムシリーズ1回も見た事ない自分みたいな若者(46歳)でも楽しめるの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:23:15.04 ID:aqfa1/fw.net
アークナイツ面白すぎィィ🤣🤣🤣
チェンソーマンとかいう期待外れゴミアニメとは大違いだなぁ?😁

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:23:19.99 ID:/1UrbmfO.net
ufoが原神のアニメつくるご時世に何を言ってんだか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:24:21.83 ID:cR8Z6UUL.net
俺も人の事は言えんが手のひら返しは今期もあったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:25:31.28 ID:Unj+gH44.net
>>501
むしろ今までのガンダムを知らない方が楽しめる
昔からのガノタは批判が多い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:27:59.40 ID:gmzSNKF9.net
ガンダムってガンダムっていう偏見で損してるよな
ロボ前面に押し出すのやめろや

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:28:18.98 ID:8dvltalu.net
>>491
傾城水滸伝でググれ
梁山泊百八星全員が大奥に転生して、主君をNTった女狐の尻を叩きに行く曲亭滝沢馬琴大先生の長編小説

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:29:00.48 ID:I/7MjIsw.net
>>501
若者なら楽しめるっぽいぞ
おじさん(31歳)の俺にはきつい
鉄血(7年前)の序盤ならまだ騙されてたのに歳はとりたくないものだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:30:52.12 ID:8dvltalu.net
>>498
岸田は嘘しか吐いてないし財務省のお友達の言いなりで何かに付けて増税の事しか考えてない
「安倍が死んで一番得をしたのは?」って議論で真っ先に名前が上がったのが岸田

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:33:28.18 ID:ojp4XBBK.net
>>500
中国なら良いじゃん
捏造起源主張する下チョンより断然マシ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:33:28.43 ID:Ep/t0LXo.net
邪魔な中華ステマ黙らせるのに配信でコメ出来るところで天安門事件とか禁句を連打したら配信ごと消えたりしないかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:34:45.56 ID:Unj+gH44.net
いや今一番警戒しないといけない国は中華だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:34:51.83 ID:aqfa1/fw.net
ア一クナイツ覇権すぎる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:34:52.03 ID:8dvltalu.net
>>510
どっちか、ではなく、どっちも潰さなきゃ駄目
公明党山口がトマホーク購入に前向きの判断

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:36:07.23 ID:t/CzEs5v.net
>>511
お前はチョンの漫画モドキでも読んで
チョンゲーアプリでもやってTwitter 5chの同類のチョンシンパの反日ジジイどもと戯れてりゃいい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:36:13.58 ID:kG0Nb8tV.net
>>514
やっぱ創価も政教分離しないとだめじゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:36:47.75 ID:yLxEQzeY.net
>>512
個人的にはアメリカかなぁ
国内に仕事がなく貧富の差が開き続けて
まともな大統領なし
日本に何してくるかわかんねーよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:37:22.66 ID:VCmcOP4p.net
統一教会かな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:37:23.71 ID:Unj+gH44.net
>>472
海外には昔から獣姦の文化があったからそんな新しいものを持ち出してくるとは思わなかったわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:38:01.38 ID:Ep/t0LXo.net
何が言いたいのか日本語が不自由すぎて意味不明だがとりあえず効くのは確かみたいだなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:38:42.37 ID:Unj+gH44.net
>>517
敵ならやっかいだけど同盟国だからな
やっぱ共産圏の諸悪の根源である中華が一番危険

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:38:43.78 ID:VCmcOP4p.net
統一教会に最警戒

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:39:35.12 ID:25IRc26e.net
うーん、もう少し様子見した上で評判良かったら後追いしてみるわ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:39:36.11 ID:zMJRsGJH.net
今期はアークナイツで決まりだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:39:37.86 ID:gQQggGn7.net
南朝鮮統一教会に何千億も毟り取られて南朝鮮に丸々送金されて、女を洗脳されて合同結婚式という拉致まがいのことされて

中国が悪ニダ!
創価が悪ニダ!

他国で好き勝手やりやがるお前ら南チョンが悪だよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:40:14.22 ID:Ep/t0LXo.net
天安門以外に使える言葉教えてー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:41:05.67 ID:25IRc26e.net
ID変えてないからNGぶっこめばいいだけでは?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:42:14.22 ID:oRHRVFZk.net
>>526
ウィグル

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:42:21.57 ID:Unj+gH44.net
>>526
文字で弾かれないよう画像か動画に入れる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:42:28.82 ID:25IRc26e.net
それか、自演が利かないワッチョイ総合スレに行くとかは?

今期アニメ総合スレ 2870(ワッチョイ本スレ)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658845005/

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:43:32.39 ID:Unj+gH44.net
中華アニメ総合スレを立てて誘導もいいぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:44:53.75 ID:DLFLoypI.net
創価ってwwww
日本の組織の日本人が日本人に悪さするのと
他国の組織の南チョンが日本人に悪さするのは全然違うだろ


世界中どこの国でも自国民の悪と他国人の悪じゃ印象が違って当たり前

じゃあテメーら姦国ヒトモドキは日本に合法的に支配されて何で文句ほざいてるのだ?
今は南チョンの政府に支配されて強制徴兵されてるではないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:46:03.74 ID:VeqXZO1E.net
このスレ昔はアニメの話しかしない頭悪そうなのしかいなかったけど
今はまともにアニメ業界から話を広げ政治や世論が語れる知識人が多くなって嬉しい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:46:48.70 ID:8dvltalu.net
>>516
創価は中共分離させなきゃだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:47:43.01 ID:Unj+gH44.net
政治の話をすれば頭が良くなると思い込む馬鹿

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:49:28.92 ID:SX4BpfjI.net
>>532
このスレッド、韓国ヒトモドキばっかだよな
アニヲタキモヲタで泥棒国 韓国ヒトモドキシンパの反日ジジイとか良いところ一つもねーな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:49:33.44 ID:8dvltalu.net
>>519
いやお前が「性的な目的で耳を使い始めたのは」って聞いたからそれに答えただけだろ
自分が聞いた事忘れんなよ
会話が成立してないぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:50:18.02 ID:VqT0/DvD.net
知識人()
病人の間違いだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:51:24.99 ID:UuFWQlhZ.net
レイシストはアニメ板にいらないから出ていけよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:51:37.52 ID:yLxEQzeY.net
とりあえずこういう時はおっぱいのはなしをしよう
今季一番のおっぱいは誰よ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:51:59.91 ID:8dvltalu.net
>>532
オウムとズブズブの立憲杉尾秀哉も早く破防法適用すべきじゃね?
あいつ自分が金渡してテロ起こさせといて、家族全員半身付随になった被害者を犯人に祭り上げようとしたんだぜ?
立憲ほどヤベー組織が他にあるとは思えんわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:52:01.64 ID:Unj+gH44.net
>>537
もっと古くからあると思うんだがな
まあそのあたりしか出せないということは知らないってことなんだろうな
ありがとう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:52:20.98 ID:Yxatxo3Q.net
今日はやけに政治厨がイキってるな
ニュー速+にはまだ帰れないのか?
あっちの方が楽しいだろうに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:52:28.40 ID:hocHZqCC.net
アニオタが政治の話なんかしても絶対に聞かないわ
アニオタの時点で信用がない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:52:35.08 ID:2x0DzZ80.net
>>540
ひたむきちゃんのおっぱい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:53:10.70 ID:VqT0/DvD.net
>>540
トキシッコ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:53:49.51 ID:kG0Nb8tV.net
>>534
カントリーロードを汚染する創価ゆるさない
http://geinousakidori.seesaa.net/article/402939171.html
まさか耳を澄ませばが・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:54:07.15 ID:Unj+gH44.net
政治の話をする人は頭がいいみたいな子供じみた思い込みがあるんだろう
頭がいい人は時と場合を選んで話すんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:54:39.35 ID:IO8XIW5S.net
>>536
日本から盗んだ苗木で無断栽培したサツマイモやイチゴやブドウやミカンや林檎は美味しいニダ!マンセー!って言ってそうだよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:55:31.39 ID:8dvltalu.net
>>542
あのさ
ミダス王出したの俺なんだから、お前が縛り掛けといて「知らないって事なんだな」って言うならお前が出してこいよ
「耳」だけで性的な用途なんかある訳ないだろ
ミノス王の王妃パシパエとゼウスの神牛の話とか知らんか?
耳とか入り込む余地ないだろ
ペガサスって誰と誰の子供だか知ってるか?あれ、半神半人の人間やぞ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:57:04.86 ID:Unj+gH44.net
>>550
はいはいよかったね
知識垂れ流すだけで頭が良いと思われるとでも思った?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:57:20.28 ID:UuFWQlhZ.net
差別はいけないことだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 21:58:58.10 ID:SRlTl39Z.net
>>540
寿雪さまのまっ平らこそ至高

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:01:35.98 ID:Yxatxo3Q.net
それとも+だとパヨが煩いからウヨの多いこのスレで盛り上がってる方が楽しいのか
Twitterじゃパヨヲタは肩身狭い思いしてるから仲間に入れてやれよ
先日もアベ自民憎しで暴言吐きまくってる一方で温泉むすめやたわわ批判は表現の自由に抵触するからツイフェミに抗議してるパヨヲタがいたけど、パヨ友さん殆ど居なさそうで可哀想だったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:02:45.29 ID:Unj+gH44.net
そろそろ農民の話をする時間だぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:02:50.15 ID:zMJRsGJH.net
ア一クナイツ最高だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:03:01.97 ID:Yxatxo3Q.net
来年はブルアカやな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:03:21.85 ID:2x0DzZ80.net
農民は3話で切っちゃったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:04:32.03 ID:5qVqTtOB.net
渋谷にチェンソーマンいた
https://pbs.twimg.com/media/FgOvlZ-VQAAs0Yo.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:04:52.19 ID:qiw/5DNB.net
アークナイツ覇権じゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:07:35.84 ID:8dvltalu.net
>>551
全く会話成立してないわ
自分のレス読み直して少しは日本語力改善しような?
お前が一々縛り掛けて来てるからそれに合わせてるんだぞ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:08:29.66 ID:RWven/KQ.net
チェンソーマンよりア一クナイツの方が面白いね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:08:51.64 ID:Sh/DIJgp.net
モルカーといいチェンソーといい期待値高かった作品がやらかすの定期的にあるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:09:51.49 ID:2x0DzZ80.net
フジ日本S放送延長で「ワンピース」時間変更、公式ツイッター「両者熱い戦い!チャンネルはそのままで」

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:10:54.85 ID:ya1jPhYl.net
アニメが一つ始まっただけでこれだけ発狂できるIDコロコロ氏すごいな
まじで病気か宗教だわw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:12:15.74 ID:BWbsW9ft.net
ここ最近の風物詩だわコロコロステマー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:12:18.96 ID:kG0Nb8tV.net
>>442
日本の文化で最初に登場する獣耳は1827年初演の歌舞伎『獨道中五十三驛』(四代目 鶴屋南北作)において猫耳の化け猫が描かれたものとされる[2]。

漫画・アニメ等における獣耳の文化の発祥については、1963年のなかよし版「リボンの騎士」[2]で手塚治虫が生み出したとされている

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:13:02.46 ID:PHDwDbTY.net
チェンソーマンは何故失敗したのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:13:17.65 ID:kG0Nb8tV.net
いわゆる"猫耳"というモチーフの源流は(よく言われていることだが)『綿の国星』のチビ猫が大きい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:13:47.46 ID:kG0Nb8tV.net
『綿の国星』は1978年に少女マンガ雑誌「LaLa」で連載が開始され、以後いろいろな媒体で発表されいてる。

 チビ猫は設定上はただの猫である。獣人とかではない。しかし他の猫とほとんど逢ったことがないまま人間に拾われたので自分のことを人間だと思っていて、そのチビ猫の主観をとおした世界が描かれたマンガなのである。だから猫が人間の姿をしていて、かろうじて耳が猫を表すアイコンとなっている。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:14:02.72 ID:Unj+gH44.net
>>561
馬鹿っぽいから教えてやるが
そういうググればいくらでも出てくる知識には興味がないんだよ
生きる百科事典なんて邪魔なだけなんだわ
重要なのは会話を通じたお前自身が考えた結果としての意見よ
わからねえなら一度小学校からやり直すべき

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:14:17.59 ID:3bfzLT3E.net
時代はアクナイ😎👍

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:15:50.74 ID:5qVqTtOB.net
アークナイツをステーマー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:16:20.20 ID:JSebyY7r.net
チェンソーマンゴミすぎ
ア一クナイツ面白すぎ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:16:29.60 ID:kG0Nb8tV.net
単発アクナイ多すぎないか?本スレそんなもりあがってないのにw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:16:48.03 ID:ace2n1G7.net
愉快犯的に持ち上げてるだけの書き込みが宣伝に思えるとか知能に障害がありそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:17:10.06 ID:yLxEQzeY.net
悪ふざけでしょ?
中身に関して一切触れてないし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:18:09.67 ID:5qVqTtOB.net
チェンソーを煽りたいからテキトーにアークナイツをステマしてます

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:18:58.34 ID:Unj+gH44.net
どちらも糞アニメという結論

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:23:00.32 ID:ya1jPhYl.net
>>575
単発嫌韓=単発アクナイなんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:25:32.15 ID:xXA0rNwA.net
アークナイツ人気だね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:26:05.05 ID:VqT0/DvD.net
ビーストテイマーは勇者PTざまあああああああああああああああ
最強種従えてるのになぜ勝てると思った?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:28:15.72 ID:KhGRLSsO.net
アークナイツって原作は中国ゲームっしょ?

むりっす

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:29:00.50 ID:yhOz7VFr.net
農民やっぱり好きだなあ
どこからどう見てもクソアニメなのにな
何が面白いのかさっぱり解らんが面白いんだよなあw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:29:20.70 ID:ya1jPhYl.net
>>389
陰実はオバロみたいな異世界で支配者になるなろうをギャグにしてるんじゃないかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:32:01.78 ID:Unj+gH44.net
農民要素全滅の農民が始まる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:32:55.64 ID:P89d+Tgs.net
このスレ脳障害多すぎんよぉ~

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:34:05.49 ID:lQkJTOUC.net
農民はやっぱ脱力系ギャグやね
主人公の声がすごく腑抜けで力抜けてておもろいわ
話は微妙だけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:36:01.31 ID:8dvltalu.net
>>571
そう言う事言ってないが、「お前が性的と言う縛りを掛けたからより正確な物を挙げた」
ググっても出て来ない知識なら根拠にはならないだろ
俺の意見は関係ない
ギリシャ神話には複数の獣神が存在して明確な論拠があるが、「獣耳」と言う縛りであればミダス王が最古、バニーガールが最も正確
「但し書き」に従えないなら何ら情報として価値はないぞ
お前が一つも論拠を出せないならお前の負けだ
「知ってるだけじゃ頭良くないwww」とか会社とかでも言うつもり?
小学校を出て何を学んだんだ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:36:37.02 ID:FDICyRDe.net
そういえば反日韓国統一教会の組織で勝共連合というのがある
反日
反中
反北
反露
しかいないこのスレッド……
もしかして韓国統一教会員が多いのか

韓国人と統一教会員の巣窟……

>>549
うん、泥棒は韓国人の国技

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:37:02.90 ID:Unj+gH44.net
>>589
頑張ってググったんだねえらいえらい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:38:03.18 ID:t70oqr12.net
ア一クナイツはチェンソーマンより面白いね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:38:47.64 ID:2CJxkoY5.net
アークナイツは中国作品だけど
プロデューサーは日本のオタク文化に肩までどっぷりなやつだぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:39:07.63 ID:5qVqTtOB.net
最近このスレ過疎ってきたよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:39:21.43 ID:Unj+gH44.net
中華上げと壺連呼は基本被っている


596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:43:10.37 ID:8dvltalu.net
>>591
普通に自分の知識として知ってた
ソースはハヤテのごとくとRPGモンスター辞典
パシパエの名前が載ってたのは秀逸だった
ペガサスの逸話を知ったのはFateのメデューサについて調べてから
ググって補強した部分もあるが、大抵は自分で買って読んだ本だ
学校図書の現代語訳ギリシャ神話には載って無かったが、映画「黒いオルフェ」の出典については載っていたので、相当噛み砕いた書籍だったのだと思う
「頑張ってググった」とか負け惜しみ言う前に、ググれる元知識を増やそうな
全くゼロからこんな一瞬でこれだけググれたらそれこそばけもんだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:44:21.38 ID:k5rv0xht.net
>>594
農民とか陰とかわざとクソアニメを持ち上げてチェンソーみたいな普通の良作を下げる陰キャだらけだからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:45:25.10 ID:8dvltalu.net
>>591
負け惜しみ言う前にお前もググって反論しろよ
そんだけ「頭良くない」とか言い切れるんだから、もっと短い時間でググれるだろ?
早くもっと凄いソースを出して来いよ
みんなそれを待ってるんだから
「ググれば分かるけどそれじゃ頭悪いので答えない」とか入試の時に言うのか?
お前が言ってるのはそれと同じだぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:45:28.34 ID:t70oqr12.net
チェンソーはゴミだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:47:26.03 ID:Unj+gH44.net
この発達もう自分が何言ってるのかわからなくなってんだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:47:26.26 ID:y9isSLSC.net
アークナイツが頭一つ抜けてるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:48:09.18 ID:LMiNM4Wk.net
チェンソーは社運かけてるんだから最高なアニメに決まってるよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:49:09.55 ID:lQkJTOUC.net
農民はナベシンがコンテやってたしこのアニメはギャグコメディですって公言したようなもんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:50:04.50 ID:8dvltalu.net
>>542
もっと古くからあるんだろ?早くググって答えろよ
お前が言ったんだから早く出せ
「獣耳であり」「性的な用途であり」「前後矛盾せずに逸話として根拠のある物」
お前が言った事だぞ
安倍晴明の母親は葛の葉と言う妖狐だ
多分玉藻前より古いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:50:28.43 ID:QxZInaeO.net
農民ものすごいクソアニメだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:50:50.75 ID:8dvltalu.net
>>600
答えられないからって自己紹介しなくていいぞ
早く答えろ
「もっと古くからある」んだろ?
早くググって答えろよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:52:34.28 ID:9q++litD.net
チェンソーよりアークナイツだろ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:53:05.12 ID:Unj+gH44.net
発達やアスペほ知らないわからないことをわからないと言うことができない豆
俺は専門外で知らないから聞いたんだが
つか知ってるなら聞かないっての本物の馬鹿かよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:54:23.62 ID:NNDNKROP.net
>>540
4人ウソの翼(男)
https://i.imgur.com/dVF7pPr.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:54:47.57 ID:8dvltalu.net
世界には獣姦の文化がある」と言うのは世界には獣を神として崇める文化があるので、神と人の子として半獣半人の逸話が多かった為だ
同時にキリスト教圏では獣姦などを厳しく禁じている
王様の耳はロバの耳の呪いを掛けたパン神も半獣半神の神だ
なお大半の獣はゼウスかポセイドンが女に近づく為に化けたもの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:56:10.36 ID:Unj+gH44.net
会話の流れも読めない発達
来世はまともな人間に生まれるといいな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:56:58.56 ID:VqT0/DvD.net
農民は今週も農業なしか
でもアル君のママンが美人で面白かったからええわ
まだ産める

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:57:55.28 ID:Unj+gH44.net
農家って言葉がちらっと出てきただけで草
これ農家設定である必要あるのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:58:00.87 ID:5qVqTtOB.net
さてスパイ→後宮→ぼっちの黄金ローテを見よう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:58:47.04 ID:+H2Z3jcc.net
農民は主人公の母親も作画も酷いな。ギャグで作ってるのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:59:04.36 ID:8dvltalu.net
>>608
はいはいわからないことを分からないと言えるガイジくんは偉いねー
分かってることを分からないとは言えないし、反論がないからそう問い詰めてるだけだよ
わからないと決めつけるなら早くその根拠を出そうね
「俺が知らないからググって得た知識は頭悪いwww」とかかつて見たことのない馬鹿だわ
「俺は専門外で知らないから聞いたんだが」だったら「もっと古いものがある」とか決めつけんなよ
ググれば分かるんだろ?早くググれよ
勘違いしてるようだが、専門外の事についてググるのは恥ずかしくも頭悪くもないぞ?
自分で言い切っといて答えないのが一番恥ずかしい
今のお前の事だ
早くググって答えてみ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:59:45.44 ID:8dvltalu.net
>>611
来世に賭けてないし、お前は早く来世にスキップしろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 22:59:55.85 ID:Unj+gH44.net
青髪の女の引いた時の全身もわりと作画狂ってたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:01:09.40 ID:Unj+gH44.net
わからないと言っているのに答えろと迫る気狂い草

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:02:50.55 ID:8dvltalu.net
>>611
そうだな
0442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/10/29(土) 20:39:39.10
>>434
問題はその耳が何を意味しているかだな
性的な興奮や可愛いという目的で耳を使いだしたのはいつ頃なんだろう
ID:Unj+gH44(33/56)
お前が縛りを掛けて話の流れを制限したのを忘れたのか?自称発達くん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:03:13.28 ID:Unj+gH44.net
糞スパイアニメ始まった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:05:40.85 ID:8dvltalu.net
>>619
わからないんなら「頑張ってググった」とか「調べた知識に価値はない」とか決めつけんなガイジ
だったら他人から聞いた知識になんか微塵も価値ないわ
桜の花びらの落ちる速度は秒速5センチメートルらしいぞ?
某監督が「SNSで知り合った女子中学生に教えてもらった」って言ってた
一応、質問箱で教授に聞いてみたが「あり得ない」って答えられた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:06:21.72 ID:66yBf8gH.net
>>594
今期アニメ批判スレになってるからな
自分の好きなアニメの話ししても叩かれるだけだしまともな人は近寄りたくないと思うわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:06:57.24 ID:cR8Z6UUL.net
4人には女装男子がいたっけな
そして悪ラスではジェームズボンドになった男装女子が爆誕
「今日から僕は男子さ♪」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:09:03.59 ID:8dvltalu.net
>>619
「お前が言ったんだから答えろ」と言っている
「わからないと言っているのに答えろ」と言ってる訳じゃない
全然会話の流れ読めてないな自称発達
お前が「もっと古くからある」って決めつけてるんだから、ググってから答えろよ
他人の知識を「頑張ってググって偉い」って言うんだから、お前ならもっと早くググれるんだろ?
これだけ条件揃えてやって「ググれません」とかマジ自称発達ヤベーな
難しい事言ってる訳じゃないんだから早くググって答えろよ
お前が言ったんだろ?難しくないって

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:10:08.05 ID:Unj+gH44.net
オチが見えた気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:11:49.12 ID:8dvltalu.net
>>626
オチとかどうでもいいから早くググって答えろよ
俺の説よりもっと古いのがあるんだろ?
根拠もないのに否定だけして罵るのは発達そのものだぞ自称発達くん
別に難しくないんだろ?早くググれよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:13:36.03 ID:I/7MjIsw.net
>>623
評判ええアニメもあるだろ
DIYとかよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:13:41.52 ID:8dvltalu.net
獣姦って言えば前述の曲亭滝沢馬琴先生の南総里見八犬伝もそんな内容だな
江戸時代の有名なろう作家馬琴先生

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:15:00.07 ID:LQ9fy1IO.net
ビーストテイマーは役立たずで解雇させといてまたテイマー雇ってるし意味わからん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:15:17.94 ID:e6X88he5.net
ソシャゲアニメで出来のいいア一クナイツ
前評判だけ高い糞アニメチェンソ一マン

明暗分かれたね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:17:26.85 ID:8dvltalu.net
>>630
利用して捨てる事で自尊心を維持するのが目的だからな
あの設定ならビーストテイマーが魔王とかテイムしたら勇者なんかより遥かに強くなるだろうな
勇者マジ雑魚職業

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:18:42.58 ID:Unj+gH44.net
グリフォンは動物じゃねえってオチかと思ったが違った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:18:47.71 ID:lmJ25yeQ.net
チェンソーマンのアニメが面白くないって言ってる奴は原作漫画読めや
大して面白くないから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:18:52.08 ID:URa5hfSa.net
今期はみんな評価高いな
何を見ても楽しめるのは素晴らしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:20:05.79 ID:URa5hfSa.net
>>634
そもそも、サムライソードすら出てきてないのに評価もクソもないわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:20:08.21 ID:q7+OoOrw.net
スパイファミリーのOPってバンプなのに、聞いてるとすげー髭男の曲っぽく感じる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:20:41.15 ID:8dvltalu.net
>>633
ビーストって猛獣って意味だから肉食獣は全部含むだろ
いいから早くググって答えろ
自分で言い出したんだから責任取れよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:22:44.44 ID:Unj+gH44.net
監視が張り付いてるってもうその時点でスパイ失格だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:24:24.34 ID:Unj+gH44.net
スパイ何の盛り上がりもないまま終わったな
特に後半

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:24:25.93 ID:2x0DzZ80.net
スパイのEDいいな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:25:11.83 ID:8dvltalu.net
>>639
お前も監視されてるから早くググって答えろ
自分が言い出した事も忘れたのか?自称発達
全部お前に突き刺さってるのまだ気付かんのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:25:18.17 ID:2x0DzZ80.net
後半パートは尺合わせのオリジナルなのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:25:28.92 ID:sv4/6rQm.net
計算中やばいな
神木ちゃんと藤間ちゃんドロドロかよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:25:46.30 ID:cHT96MBK.net
今週も計算中おもしろかったwww
八神ちゃん狂犬すぎる先輩への遠慮がねえwwwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:26:06.41 ID:2x0DzZ80.net
この物体いうとるやん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:26:45.08 ID:rq53bvH+.net
DIY1話
作業始めるまでの日常パートがクソつまらないんだが、絵がきららじゃないだけのきららか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:27:37.15 ID:o2Z9p21t.net
スパイの無駄に長くてつまらないCパートなんなんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:27:40.84 ID:5g8aymnE.net
>>605
いきなり勇者が出てきて気に入られていきなり暴力ママが出てきて…って感じで唐突な展開が多いのが農民

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:27:44.29 ID:RqzMUwqY.net
チェンソーは2話は面白かったよ
もうずっとあのテンポでいいわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:27:48.24 ID:8dvltalu.net
>>640
終わったなら速やかに自分の仕事を果たせ
お前が「頑張ってググったんだね」とか言い出したんだからお前ならもっと早くググれるんだろ?
「獣耳限定」で、「ミダス王より古く」て、「性的な根拠のある」最古のもの
これだけ限定されてるんだから一瞬でググれるだろ?
シュメールのフルルは「獣耳」じゃないから却下な

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:28:22.08 ID:LQ9fy1IO.net
農民は村人Aよりはおもしろい
あれはマジで詰まらんかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:28:36.80 ID:P89d+Tgs.net
スパイファミリーいつになったら面白くなる?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:28:40.19 ID:2x0DzZ80.net
>>647
DIYを信じろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:28:42.21 ID:1JQpKElH.net
>>635
切ったの悪ラスと不徳くらいだしな
これも合わないから切っただけで一部の層には大好評だし
今期って万人が認める不快クソアニメって無いくらいの勢い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:28:54.83 ID:Unj+gH44.net
最後どうでもいい尺合わせみたいなものがあって草
これ何目指してんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:29:44.99 ID:vOdX24xq.net
不徳は中々面白い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:30:26.52 ID:1JQpKElH.net
>>652
農民のクソさは笑えるクソさ
村人のクソさは笑えないクソさ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:30:51.01 ID:bmkqCITn.net
悪役令嬢久しぶりに見たらヒロインが男装して潜入みたいなことしてて全然ついていけんかった
2話くらい飛ばすとアカンやつなんだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:31:10.26 ID:8dvltalu.net
>>656
お前が目指すのは最速で性的な獣耳のルーツな
早くググって答えろ
お前が「ググるのは偉くない」って言ってるからそこまで引き下がってやってんだから早く出せよ
あるんだろ?ギリシャ神話より古い獣耳
はよググれ発達

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:31:57.98 ID:2x0DzZ80.net
SEEDまた@サンテレビ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:32:12.38 ID:5qVqTtOB.net
スパイ完全に引き伸ばし回だったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:32:53.02 ID:8dvltalu.net
>>657
安定のひらく
裏切らないよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:33:29.89 ID:9D6qqaPd.net
今日もにゃんにゃんかわいい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:38:50.05 ID:8dvltalu.net
宦官なのかあいつ
玉がないのか棒がないのか
ヒゲがないと宦官呼ばわりされてたんだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:39:57.47 ID:Unj+gH44.net
スパイは相変わらず迷走している感が強いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:40:59.83 ID:8dvltalu.net
>>666
お前は迷走してないで早くググって答えろ
人の事をとやかく言うならちゃんと一貫した回答をしろ
ググるのは簡単なんだろ?早くやれ自称発達

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:41:59.92 ID:lsyVz3li.net
あれダミアンの作品として提出したならアーニャのは?
結局最初のゴミみたいなやつなのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:42:11.60 ID:TTmMh1h2.net
やっぱり今期はア一クナイツだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:42:55.80 ID:2x0DzZ80.net
>>668
エレガントのおっさんが共同でやるのかって言ってたじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:46:58.47 ID:Unj+gH44.net
スパイはギャグの大半が滑ってるのがな
アーニャを使うことでかろうじで受け入れられている感じだわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:48:40.72 ID:8dvltalu.net
>>666
罵る時だけ饒舌で自分がわからない事を聞かれると途端に言い黙るとか最高にダサいなお前
自分が出来ねえ事をやってくれてる人間を罵ってんじゃねえよ無能
何十年もググった蓄積はそれは既に知識だし、言われて同じ事すら出来ないお前はそれより遥か下だろ
「仮にもっと古いものがある」としても、根拠がある情報ならそれが最古なんだよ
お前が異なるソースを提示できないのならお前は現実に対して駄々を捏ねてる赤子と同じ
早く小学校からやり直せ自称発達ガイジ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:50:13.58 ID:8dvltalu.net
>>671
今滑ってんのはお前な
自分が「わからないから聞いた」とか言って、教えてもらったら「頑張ってググって偉いねー」とか言って、聞かれた事も答えられないのがお前の現実
早くググって答えろよ無能ガイジ
残り10分な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:51:59.67 ID:ya1jPhYl.net
スパイはこんなんでずっとウケてるんだからこのままでいいんだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:54:56.74 ID:96T/In/e.net
まだ観てないけど、アークナイツ覇権なの?
リコリコおわた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:55:03.11 ID:9D6qqaPd.net
謎にEDとOPを逆にしてきたな後宮

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:55:59.44 ID:+H2Z3jcc.net
後宮の側近は宦官になってから掘られるなんて壮絶な人生やね
ベルセルクのガッツ級だわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:56:14.38 ID:vaRp4C6r.net
後宮作画悪かった悲しみ
なんか品が良くなかった
しかし作画をこう表現するのは乙女系ならではか
このエピソードは野郎編ぽい
片方は宦官か
なんでOPをエンディングに持って行ったのか
わからん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:56:56.74 ID:9D6qqaPd.net
ターチャは優男だねぇ〜

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:57:04.42 ID:Unj+gH44.net
受けているようには見えないがなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:57:19.73 ID:2x0DzZ80.net
スパイ面白かったけどお前ら辛口だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:01.07 ID:9D6qqaPd.net
野郎をピックアップすると後宮は確かにつまらんな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:11.84 ID:9cM9FB2p.net
アークナイツ配信で見始めたが、けったるいから2倍速再生にした。
2倍速でもけったるいので3倍速が欲しくなった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:23.10 ID:QxZInaeO.net
スパイはもともとこういうマンガだしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:23.92 ID:JqsW4lMx.net
スパイはなんか空気みたいになってきたな
面白くないことはないけど何も残らない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:28.67 ID:VqT0/DvD.net
アーニャ&ダミアン回はおもしろいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:58:40.05 ID:Unj+gH44.net
前半は賛否あるかもしれないが後半は誰が見てもゴミじゃね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:59:09.52 ID:VFWEg/uI.net
スパイファミリー17話は好きな話でした。アーニャの前回のあらすじは良かったな
愛があれば空も飛べる。上手いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:59:23.92 ID:8dvltalu.net
>>677
宦官は本来女の世話だけが仕事だが、ケツを掘られる宦官は権力の中枢に入り込める上級官吏
さらに、ケツを掘る側に回れば皇帝以上の権力を持つと言う
曹操の祖父曹嵩は玉も棒もある大宦官として曹一族わ掌握していた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:59:50.73 ID:8dvltalu.net
>>687
結局答えられずに逃げたか
ダッサ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 23:59:58.09 ID:5qVqTtOB.net
無理にステマしようとするな基地外

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:00:03.85 ID:ZSEYvDMY.net
ペダル始まったぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:00:58.19 ID:PU+o3tDJ.net
終わったら教えてくれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:02:57.89 ID:yFpk4BxY.net
ロシア国家総動員マジ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:03:27.60 ID:7+4pzSqT.net
ぼっちは押し入れの下に住んでるんだな
上にはクルミたんが住んでるんだろうな
そう言えばクルミたんの伏線が何一つ回収されてない訳だが
何でアランに接近しようとしてたんだ
まあ、母親の仇とかだろうけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:04:14.64 ID:o5pqFOiQ.net
ぼっちは舞台が同じだから背景使いまわせて予算節約できそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:04:19.71 ID:7+4pzSqT.net
>>694
半マジ
そして公務員の3割が逃げたのもマジ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:05:21.83 ID:PU+o3tDJ.net
ぼっちはロック要素どこいった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:06:11.51 ID:+IZuQGKe.net
>>590
南チョンシンパの反日ジジイしかいないよな
このスレッド
チョンモメンかと勘違いするわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:06:37.79 ID:7+4pzSqT.net
キタちゃんはベース売ったのに何でそんなに金あんの?援交?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:07:25.05 ID:PU+o3tDJ.net
発狂発達マンが消えると政治キチガイが現れる
一体誰なんだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:07:41.77 ID:DQfXGAOX.net
アークナイツ面白ええええ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:09:31.93 ID:7+4pzSqT.net
ぼっちは前回作画良かったのにまたクソ作画崩壊してんな
2話に一回崩壊するグレンラガン方式か
これなら実半クール!(予算半分)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:10:13.88 ID:7b3fC3j+.net
同一犯ならウケるかも
多分義務教育をろくに受けてないと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:10:29.53 ID:Msj7uYYf.net
>>701
全部同一人物だからだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:12:12.66 ID:7+4pzSqT.net
>>701
発狂発達マン(自称)はid:Unj+gH44だったと証明された訳だが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:12:59.27 ID:PU+o3tDJ.net
同一犯で草

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:15:46.49 ID:7+4pzSqT.net
ID:Unj+gH44(68/68)
68レス(驚愕)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:17:57.54 ID:GsiJAVtA.net
動画工房のテクノロイドovermind、ついに1月放送開始

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:19:37.03 ID:7b3fC3j+.net
今ネットニュースで話題沸騰の不登校YouTuberと同レベルなんだろうなあ68レスマン
ちゃんと育ててくれた親に感謝だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:20:05.12 ID:CmLmmywe.net
動画工房を信じろが最近全然通じない件
ていうか思いっきり腐アニメじゃねえか最近の動画工房はまじ信用できない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:20:39.50 ID:7+4pzSqT.net
もう草食うのやめたのか
カレー高そうじゃね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:21:50.11 ID:7+4pzSqT.net
>>711
動画はげそが辞めた時点で完全に終わった
もう過去の残滓

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:22:00.34 ID:KJZFvdEC.net
>>709
ホモじゃねーか
何故萌え豚アニメばかり作ってたところは極端から極端に走ってホモも作るのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:23:17.08 ID:7b3fC3j+.net
一方、きせ恋のクローバーワークスも腐向けアニメに全力投球してるぞ
まあテクノロイドは一応女さんは一人いるのが救いだろう
なんせ声は呪術の野薔薇兄貴だしw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:24:59.03 ID:CmLmmywe.net
社運を賭けておさまけを犠牲にしてまで作ったセレプロがあのザマじゃな
俺達が本当に見たかったのはCUEなんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:25:22.90 ID:7+4pzSqT.net
ぼっち面白かった
ずっとこのクソ作画で通すのか
話が良いだけにムカつく

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:25:40.16 ID:PU+o3tDJ.net
発狂発達マンはいくつID使い分けてんだろう
必死にも程があって笑い死にしそうだわマジで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:25:54.82 ID:c16wxCHH.net
ぼっち安定しておもしれえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:26:09.98 ID:ZSEYvDMY.net
ソウルで50人心肺停止だとさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:26:17.96 ID:CqaNbsDb.net
萌え豚アニメばかり作ってたところがホモを作り出す有名な例は京アニ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:26:45.80 ID:Pcewojf7.net
ぼっちのパンチラカットかよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:26:52.29 ID:P9CKSGBJ.net
ぼざろはバンド要素が完全に足を引っ張ってるな
原作者も含めて制作スタッフ全員が音楽にもバンドにも一切興味がないということしか伝わってこないわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:12.76 ID:Msj7uYYf.net
OPED挿入音楽聴く限り1番大事な音楽が微妙な気がしてならないぼっち

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:14.85 ID:3BsUt9x7.net
>>708
壺ウヨはやっぱ頭おかしいわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:25.21 ID:7+4pzSqT.net
>>716
全霊をそそいでもういままの作画を再現するのは不可能だったからな
モデルがあるんだからサンジゲン辺りにCGアニメとして作らせた方が安上がりだったかも知れない
サンジゲンはSEGAモデルを放り投げてサクラ大戦のクソモデルを流した前科もあるが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:25.40 ID:7b3fC3j+.net
シュートのナポリタンを制覇した君らならテクノロイドなど大丈夫w
部屋に入ったら全裸男子がベッドではお出迎えがあったらホモ確定でいいね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:40.86 ID:P9CKSGBJ.net
つかなんでぼっちが歌詞書いてんの?
普通ボーカルに書かせるだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:54.91 ID:3BsUt9x7.net
壺ウヨ=スパイファミリー叩き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:28:56.80 ID:o5pqFOiQ.net
ぼっち4話はいろんなアニメの表現が使われてて面白く見れた
背景綺麗だし結構動いてるな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:30:12.78 ID:DQfXGAOX.net
アークナイツ以外ダメだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:30:18.11 ID:mTCYTIgo.net
ぼざろ新ED差し込んできたか
新しいのを取り入れるのはいいことだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:30:18.42 ID:rc2Sa6lp.net
ぼっちくそつまらんもう限界
こんなもんやるぐらいならがっくら最後までやれや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:30:37.26 ID:Pcewojf7.net
リョウさんはちゃんとぼっちに金払えよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:31:22.33 ID:7+4pzSqT.net
>>718
id:PU+o3tDJかわいそう
自分で自分の正体晒してる馬鹿さに気付いてないのか自称発達マン
68レス(驚愕)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:31:24.51 ID:PU+o3tDJ.net
ぼっちは最初から注目すべき点がなかったからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:31:52.85 ID:7b3fC3j+.net
ああツルネも来期だったな、つかこれに宝井先生もおったまげるホモ描写があったら炎上だよなw
感染描写で凍結されたテンカウントが来年復活するそ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:32:16.53 ID:o5pqFOiQ.net
土曜夜はアベマでずっとまとめて見れるから助かる
今日はスパイが良かったかな。次点はぼっち

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:32:35.18 ID:7+4pzSqT.net
>>734
来月返すとは言ってたけど多分ライブハウスのバイトだけなんだよな
仕事出来ない系だったっけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:32:45.69 ID:mTCYTIgo.net
>>734
いよいよになったら払うが、基本るろ剣の左之助みたいに「ツケ」で済ませるような感じのリョウ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:33:46.70 ID:n0fns0ef.net
ぼっちぼっちと連呼しても結局友達出来るからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:34:00.91 ID:7+4pzSqT.net
>>736
「いくつID使い分けてんだろう」
お前がぼっちじゃんよwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:34:13.37 ID:n0fns0ef.net
わたもて見たいにどっちともとれるタイトルにしておけばよかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:34:59.49 ID:H9v1o3zh.net
やはりアークナイツ覇権か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:35:02.26 ID:PU+o3tDJ.net
1話終わりの時点で既にぼっちじゃあないからな
タイトル詐欺に近い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:39:01.01 ID:CmLmmywe.net
わたモテも修学旅行を機にクラスの女子からモテモテだしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:40:22.19 ID:CoDWpPZa.net
ぼっちはバンド活動碌にしないのはけいおんを踏襲してるのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:42:49.42 ID:FC7l2b+q.net
>>741
僕は友達が少ないみたいなもんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:43:27.33 ID:P9CKSGBJ.net
けいおんも大概薄っぺらかったけど
それでももうちょっと練習とか下手くそでもみんなで合わせたときの高揚感とか描こうとはしとったよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:46:06.94 ID:PU+o3tDJ.net
宇崎もうざい要素消滅してただのラブコメ状態だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:49:59.55 ID:7b3fC3j+.net
そのはがないもホモネタがあるんだな、ゴッド志熊はBL同人誌が大好きさw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:53:21.88 ID:bT0rau4Y.net
悪女良い最終回だった
感動した
号泣して流した涙で溺れそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:54:50.82 ID:pyQuUEru.net
>>716
セレプロ爆死、式守爆死、RPG大爆死、ちいかわだけ残った
ラストはわた天劇場版、円盤販売は来春又は来夏

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:55:38.55 ID:nJdn2eyw.net
ぼっちのぼっち芸が面白いアニメ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:58:30.81 ID:7+4pzSqT.net
>>752
おじさん…
「生きてます」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:59:33.39 ID:uSWZz8uD.net
>>747
けいおんは練習こそロクにやらないけど
文化祭とかそういうイベントで気合いの入った演奏シーン見せてたからな
ぼっちは全く演奏シーンがないしエロすら改変してるから退屈

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 00:59:54.00 ID:YqPitnQf.net
ぼっち芸はつまらんがアニメーションは見応えあるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:01:18.06 ID:dZaT0azr.net
ぼーーっざろっーー
だーれもたびーのとーちゅうー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:01:30.06 ID:7+4pzSqT.net
>>749
凶アニが散々改変しまくってただけで話としては王道だからな
だいたい初心者ギターが覚醒して作詞も作曲も出来るバケモンになるのはバンドリでも通った道

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:03:42.72 ID:uSWZz8uD.net
そういえばぼっちってアンチスレ無いんだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:04:06.96 ID:7+4pzSqT.net
>>757
すんません寧ろ作画が酷すぎてストーリーの足を引っ張ってたんですが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:07:45.60 ID:PU+o3tDJ.net
アンチスレが立たないくらい注目されていないってことでは

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:08:00.73 ID:7+4pzSqT.net
ジジィ再生中
何で死んだのかマジで疑問だったからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:08:52.55 ID:B+vJO+jY.net
>>760
(探したけど)無かった、つまりアンチ活動しようとしてたのワロタ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:14:01.78 ID:7+4pzSqT.net
ハクオロってどんなんだっけ
なんか微妙に一期と繋がってないような気がして来た

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:16:04.79 ID:ZSEYvDMY.net
トネケン完全にハクやな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:18:52.23 ID:ZSEYvDMY.net
あかん涙が止まらん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:19:38.35 ID:dIVj6Pdu.net
心がぴょんぴょんしてきた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:20:41.17 ID:7+4pzSqT.net
長いアバンが終わった感じ
やっと本編が始まった気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:22:03.88 ID:uSWZz8uD.net
ぼっちは胸削ったり全裸風呂シーンやパンチラシーンといったエロ要素削ったりしてるから一般向けにしたいのはわかるけど
そのわりには作画が適当だったり変顔が大杉なんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:23:54.75 ID:ZSEYvDMY.net
クオンかわえええ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:24:17.89 ID:rc2Sa6lp.net
トネケンすげえがんばっとるなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:26:47.84 ID:5a7aJzH8.net
ネコネ思いっきり泣いたら思いっきり笑っておくれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:32:32.90 ID:pyQuUEru.net
>>770
中国市場のために
しかし中国はまだ配信できない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:35:40.47 ID:PU+o3tDJ.net
中華に関わると表現するべきものが表現できなくなって質が下がる
アニメにとってはマイナスでしかない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:43:31.73 ID:pyQuUEru.net
>>775
bilibiliの配信
22冬、着せ恋はban、スローループはOK
22春、くノ一ツバキの胸の内はban、RPG不動産はOK
22秋、ぼっち・ざ・ろっくはban、ヤマノススメNSはOK

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:43:59.16 ID:nA/ns8d4.net
まさかチェンソーが覇権争いから脱落するとはな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 01:58:57.40 ID:HJOsHwt9.net
クレしんの学園パートは面白いのにスパイの学園パートは死ぬほどつまらんのはなんでだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:02:17.69 ID:n0fns0ef.net
ブルーロックてオナニーする描写ないけど普段どうしてるの
上位チームは景品に女要求してるけどさ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:07:16.12 ID:3BsUt9x7.net
>>776
ぼざろのどこが性的だったんだよおおお

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:07:58.70 ID:b8fF7DNm.net
まだホモ諦められないのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:14:32.42 ID:6TIE5lfH.net
昨日の夜は一段とキチガイが発狂してたなこのスレ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:16:12.28 ID:b8fF7DNm.net
>>780
スク水で氷ブロとか逆にえっちじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:17:45.39 ID:jWV9b9y3.net
原作全部読んだ身としてはチェンソーは1期終わった後から面白くなるのでだいぶ先
多分1クールしかやらんよなこれ
2クールやるなら2クール目から格段に面白くなるけど

鬼滅みたいなもん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:26:11.52 ID:AD6A5ziK.net
>>780
そいつは嘘つきだな
今日から配信されてる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:29:48.46 ID:KeLqFDVH.net
チェンソーがあとから面白い?
どんどん意味不明になっていくのにそれはないでしょ
ガンガンぶち壊して全く積み重ね無い作風だからな

ハマるやつは序盤から嵌るしはまらん奴には嵌らんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:35:28.72 ID:K3DKlHrG.net
スパイは2話連続で繋ぎ回か…まあ次は本筋に戻るようだからよしとしよう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:35:29.20 ID:pyQuUEru.net
>>785
ありがとう
4話放送終了後まだ始まっていない
3週間遅れ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:35:43.32 ID:7b3fC3j+.net
ポプテ、女性声優はテニプリ関連か
まだまだだねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:36:36.60 ID:9xIvUTJz.net
>>778
引き延ばし感が凄いから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:44:49.40 ID:xc5QH1Zo.net
Googleトレンドだと人気度は圧倒的にチェンソーマンだな
https://i.imgur.com/xk4PnRm.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:48:10.25 ID:b8fF7DNm.net
チェンソー、あとから面白くてもアンチの原作信者しかほぼいねーじゃんよおおお

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:52:41.14 ID:xc5QH1Zo.net
>>792
スパイファミリーの時もそう言ってたら後から普通に人気ついてきたしなあ。どっちにしろどのサブスクでもランキング入りしてるし、みんな見てるよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:52:53.67 ID:pyQuUEru.net
>>791
ぼっちwwww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 02:58:53.64 ID:B+vJO+jY.net
Googleランキングしか誇れるものがないなんて
覇権候補の面影もないなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:01:47.30 ID:b8fF7DNm.net
>>793
新規なら、配信見て原作買うはず

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:04:32.41 ID:qnIV5jdt.net
スパイ2クール目1話2話面白かったのに3話4話が糞回で
1クール目と同じで半分糞回の法則は変わってない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:05:54.56 ID:GJhZwtJW.net
スパイここでつまらないと言ってる奴いるから当たり回だと思ったら案の定面白くて草

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:08:29.08 ID:HiT8vohi.net
>>783
自宅でスク水とかアホとしか思わん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:09:45.90 ID:qnIV5jdt.net
ぼっちはキャラデが安っぽいし
変顔のシーンが多過ぎてつまらないと言うか
全く興味が持てないレベルに残念
クローバーが作って無かったら5分で切ってる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:10:09.67 ID:7j1QJQlt.net
スパイはバズり狙いのアニオリがクソ寒いけど基本的には面白い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:12:46.56 ID:xc5QH1Zo.net
>>796
チェンソーマンの発行部数が10月時点で1800万部、スパイファミリーがアニメ放送の4月時点で1500万発行部数だったということ考えるとだいぶ売れてるな

>>795
何もないやつよりはいいだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:13:18.93 ID:BoMfigpP.net
アニメだけの比較ならチェンソーマンよりドロヘドロの方がよっぽど面白い
原作は冗長で微妙だけど
少年ジャンプは知名度が高いのとパンピーや女に受けるキャラ作りがうまいだけだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:19:53.51 ID:E1ypg76o.net
いやw微妙に面白くなかったのは呪術だろw
鬼滅超えって誰が言ってたんだよw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:20:32.05 ID:j4iKUsb4.net
うーす
転生剣の4話をアベマでみるわ

転生剣の声がフランちゃんのほごしゃ、パパっぽい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:21:22.58 ID:b8fF7DNm.net
ぼっちいいね
でも、外に出るとぼっちちゃんの白さがヤバい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:22:21.47 ID:jWV9b9y3.net
>>786
それは単に理解度が足りないだけやろ別にそんな難しい話でもないのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:22:53.47 ID:xc5QH1Zo.net
ぼっちアニメ見て面白かったから原作読んだけど展開はけいおんとかと差別化してんだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:25:35.66 ID:j4iKUsb4.net
【悲報】女子高生と散歩中のワンコさん、はしゃぎすぎて老人を一瞬でゴミにしてしまうwww [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667056084/

これみたけど犬がはしゃいでヒモがじいさんの脚にひっかかかって
頭部、顔面を強打してうごかなくなったけど生きてるの?

なんで飼い犬を野放しにするのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:26:02.58 ID:j4iKUsb4.net
きょうって眠くてがっつりねてたけど
ぼっちちゃんくらいしかアニメなかったの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:27:52.10 ID:j4iKUsb4.net
アベマで転生剣が5話まで無料で配信中で
一部の話数はあと3日視聴できます、ってなってるけど
どういうシステムなの?

ふつうは最新話と1話が配信後7~10日程度は無料であとは月額会員向け無料のはずなんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:29:40.64 ID:WxfFy4BD.net
久々にこのスレきたが、なんで勢いこんな落ちてたん(´・ω・`)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:30:45.50 ID:xc5QH1Zo.net
>>812
深夜だからだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:33:08.28 ID:j4iKUsb4.net
転生剣みてるけど4話でフランちゃんが師匠の剣をあらってる
もうこれソーププレイだろ
ロリソープ
かくまさんて30すぎてるらしいけどロリ声うまいよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:33:12.62 ID:ZSEYvDMY.net
ぼっちめっちゃ面白いな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:33:46.92 ID:j4iKUsb4.net
アベマみてておもうんだけどCMが車のミニだったり
ニートがあきらかに金もってないのに車のCMとかいみあるの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:35:21.64 ID:j4iKUsb4.net
転生剣みてるけど4ねばいいのにっていってるメガネ、
風呂に剣もちこむなっていってるのがギルド受付の大久保留美?

順調にサブキャラに移行してるんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:39:40.22 ID:j4iKUsb4.net
転生剣みてる
ドワーフみたいなおじさんが師匠の鞘をつくった
へんな金具のギミックでぱかっとひらくらしい

ゴブリン討伐ダンジョンのレイドをくむらしい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:40:35.61 ID:E1ypg76o.net
>>814

加隈氏昭和生まれだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:44:26.02 ID:7+4pzSqT.net
>>817
大久保キャラだと股間にチンコ付いてるんじゃないかと警戒してしまう
異世界召喚奴隷の時もアストルフォちゃんくんだったし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:48:00.65 ID:1VsWBuam.net
>>812
ネトウヨ日記と覇権ガイジバトル見てそっ閉じ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:51:57.48 ID:E1ypg76o.net
原作コミック読了済は
チェンソー
ブルーロック
ヤマノススメ4
不滅のあなたへ2
ピーターグリル2
異世界おじさん
ベルセルク
なろう原作読了済だと
転剣
悪ボス
ぐらいかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 03:54:38.62 ID:CoDWpPZa.net
チンポ付いてるキャラなんて4人はそれぞれの剛だけで十分だわ
一応バズロックとかも見てるが主要視聴者が楽しめてるのか疑問な出来

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:03:21.28 ID:jWV9b9y3.net
>>823
別にアニメで直接チンポ確認するわけじゃないし見た目で判断してるだけやろ

アニメに出てくるキャラ全員ついてないと見てもいいし全員ついてると見てもええんやで
シュレディンガーの猫や

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:04:12.96 ID:j4iKUsb4.net
結局土曜夜のアニメってぼっちくらいしかなかったの?
寝てしまった

やられそうになっても転移の羽で逃げられるらしいおきらくだね

この転生剣の世界ってPRGゲームの世界みたいにやられたても
リセットなり街にもどれるの?4ぬの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:06:24.07 ID:6ITGP3Ya.net
「カードキャプターさくら」とかいうアニメってなんでウケたの? [861771329]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667068622/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:07:34.09 ID:j4iKUsb4.net
転生剣はアベマ独占で不評らしいけど
かえってアベマで律儀にみようってなっててみてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:13:28.63 ID:1+zMo1M/.net
転生剣は露出控えた可憐な服をこまめに着替えるといいと思うね
CCさくらみたいに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:15:45.16 ID:HzIytDxM.net
今は独占の時点で別に見なくてもええわって思うようになった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:16:31.08 ID:j4iKUsb4.net
フランがカレーたべたことないけど討伐おわったらカレーたべさせてやるよっていわれて
目がしいたけになってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:23:02.98 ID:j4iKUsb4.net
おい
転生剣5話みてたらフランちゃんの両腕が切断された
師匠の剣の回復ですぐになおったけどちょっとグロい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:30:06.26 ID:PU+o3tDJ.net
剣はただのなろう化したからね
今後他のなろうと明らかに違うところを見せつけないとこのまま切られていくと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:34:36.75 ID:xc5QH1Zo.net
>>832
元からただのなろうだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:37:56.15 ID:1+zMo1M/.net
あーはいはいツエーツエーよかったね系なろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:48:25.67 ID:jWV9b9y3.net
ぼっちざろっくのキャラ全員にチンポがついてる可能性もあるし
クールドジ男子のキャラ全員にチンポがついてない可能性もあるんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:50:33.76 ID:Uw0pQMQB.net
転剣はなろうの中ではちょっと面白いかなって思ってたけど結局いつものなろうだなって感じになってきた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:50:49.03 ID:ri3EMFUS.net
チェンソーマンは元々王道嫌いで人と違うほうがいいっていう少しひねくれた人にウケたもんだしな
当時の漫画の感想なんかも〇〇は××の暗喩とか〇〇って映画のオマージュだとか表現力がどうとか
俺は裏まで読めてるよアピールみたいな傍からみるとちょっと痛々しい感想が多かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:13:33.24 ID:7+4pzSqT.net
>>824
シュレディンガーは長期旅行に出た先で飼い猫の餌をやったかどうかを不意に気掛かりになったが、旅の連れ合いを置いて帰宅する訳にも行かず、今から確認しても確実に生きてはいないので、諦めてちゃんと餌をやった確率に賭ける事にした
これが量子論に於ける有名な「シュレディンガーの猫」の逸話である
確認するまでは猫は生きている状態と死んでいる状態が半々に存在し、確認した瞬間にそれが一つに固定化される
「どちらもが同時に存在する」と言う量子論の命題に何ら解決を下して居ないのがこの論文の特徴である

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:15:10.67 ID:7+4pzSqT.net
>>827
独占ってほど独占じゃない
普通にBSで見れる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:18:45.46 ID:xc5QH1Zo.net
>>837
ジャンプに掲載してアニメ化前に1500万部打ってる時点でクッソ王道だから。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:25:27.68 ID:EIyoNX6s.net
メイドのロシア人、最終回まで本編もモザイクにしてたほうが面白いのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:26:49.13 ID:9xIvUTJz.net
本当の俺ツエーなら陰の実力者が5話で見せてくれるよ
これを見たら転剣は俺つええじゃないなとなるよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:29:49.17 ID:VhfdI9mo.net
陰キャの実力者は3~4話絶賛している人がいるが
普通のなろうに有りがちな王女拐われて婚約者が黒幕
主人公が助けにくるって見飽きた、なろうテンプレじゃん
なぜ絶賛されてるか不明

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:30:16.33 ID:rxt5kzcq.net
>>841
思いつきで言ってるんだろうけどただの肩透かしじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:31:12.90 ID:rxt5kzcq.net
>>843
テンプレ自体は何一つ悪いとこなかろうもん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:33:48.22 ID:xc5QH1Zo.net
>>843
なろう系アニメとか進めるやつってだいたいこれはなろうじゃない!とかこれは俺つえええじゃない!って進めてくるけど、見てみると大抵みんな型にハマったようななろう系展開の俺つえええ!なのなんなんだろうな。わざわざ騙しにくるのほんと迷惑だわ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:38:43.01 ID:9xIvUTJz.net
>>843
3話は毒舌王女と主人公がお互いに毒全開で話してるのが新鮮に感じたがな
主人公ageキャラには飽きてるからアレクシア好きだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:39:00.17 ID:4gSA4dyn.net
有料ならわかるが無料サイトの独占が許せないってやつは理解できないな
よほどそのサイトを毛嫌いしてるか
アニメ好き嫌い関係なくどこかの配信サイトに肩入れしてるかのどちらかだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:42:44.34 ID:xc5QH1Zo.net
>>848
不思議なことに無料でもみんな同じ配信サイトにいたがる人が多いね。人間慣れたものからなかなか離れたがらないもんなのね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:43:23.79 ID:jWV9b9y3.net
別に王道でなければいけないってわけでもないけどな
それなりに漫画やアニメを見てきた人を対象にそこからずらすってのも立派な作劇よ

王道あageたところでこのスレにいるような連中は何度もこんな展開見たとか言いそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:44:02.88 ID:R1AkGp/V.net
>>414
日本の二次元産業で言えば綿の国星(1978)が起点とか言われているが
とてもじゃないがケモ耳を普及させたとはいいがたい

1980年代のブリッコが猫耳を定着させたという意見もあるが
こちらもアニメ業界に影響がほとんどない所をみると、それほどではないと思う

万能文化猫娘(1992)なんてヒロインが人間化した猫なのにケモ耳じゃなくロボ耳だし
KO世紀ビースト三銃士(1992)はケモ耳キャラがたくさんいる世界観にも関わらず
ヒロインはケモ耳ではなくエラ耳(広義にはケモ耳?)

当時は「ケモ耳は売れ線属性」と認識されていない

ただこのころから宝魔ハンターライム(1993)、真サムスピ(1994)、
ヴァンパイア(1994)などゲームを中心にケモ耳キャラが増加傾向で
人気が出つつあったらしい

1990年代後半にははいぽーぽりす(1996)、同居人は膝の上(1998)、
デ・ジ・キャラット(1999)などケモ耳特化作品も出てきた

多分、この時期が「オタクにケモ耳が受ける」と業界が認識してきた時期で
この辺をもってケモ耳文化は定着したと言えるのでは

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:45:43.96 ID:6xCUwQAy.net
アニメ好きは、現実に疲れたリア充だから空想の王道もファンタジーも好きなんだよ

24時間365日アニメの事ばかり考えてたら、映画も見たくなるかもしれないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:49:08.67 ID:xc5QH1Zo.net
>>850
新しいことをやろうって気概がまた新しいムーブメント起こす。もちろん新しすぎてひとりよがりなものになってしまう失敗はあるけどさ。昔、新條まゆの創作論聞いた時、ヒット作を生み出すには王道とオリジナリティのバランスって言ってたよ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:49:21.40 ID:R1AkGp/V.net
アークナイツは「中国原作」「靖国参拝声優降板」「陰鬱系」なせいで
好みが分かれる印象

まあ関係者によれば新規ファンを多少なりとも増加させられれば
成功というハードルの低いアニメらしいので
セルランに注視ですかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:53:19.02 ID:hlvsb+hj.net
転生剣5話

熱いバトルシーンの連続、最後までいかなかった
これって最近じゃ珍しい、大体1話で終わるもんなんだが
「来週に続く!」
昔の少年漫画のような展開である。なろう物にしてはよくできている
フランが可愛い。バトルでくるくる回るんだがパンツが見えそうで見えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:53:47.13 ID:vDbup0+c.net
中華といえば来月は万聖街があるね
つか櫻井がナレーション….日本版吹き替え

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 05:56:58.73 ID:4TAuxdo7.net
そもそもアークナイツは日本の売上はおまけだから、日本で爆死しようがあまり関係ないんだよね
ビリビリで1話が中国版合わせて1100万再生超えてるし、文字通り桁が違う
そら靖国行った声優なんて切るわな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:02:43.49 ID:R1AkGp/V.net
陰の実力者は「モアパワー」の「カツドゥーン」めいた発音に加えて
「マグロナルド」まで出てきて
もう「はたまおの影響が顕著」と言わざるを得ない

オバロの影響も強そうだが、海外受けが良好な両作の影響を受けるということは
原作ベースで海外向けなのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:10:24.90 ID:j4iKUsb4.net
最近意味不明がレスがおおいんだけど荒らし?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:11:17.72 ID:4WFgvvyu.net
陰実は次のテロ事件あたりから
本格的に面白くなった印象がある
最初の方はこの作品が
厨二病ギャグ作品だってわかりにくいよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:13:48.43 ID:vDbup0+c.net
荒らしってすごいブーメラン発言草、誰とは言わんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:14:20.07 ID:jWV9b9y3.net
陰の実力者の主人公ってハルヒなんか?
言ったことが現実になる能力みたいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:22:11.80 ID:PnZafdTV.net
アークナイツは茅野愛衣が主人公の声優だったのに
靖国神社の参拝をしたからって交代させられた。
そんなアニメ絶対見ないよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:27:56.26 ID:quEbD0bs.net
三笘チェルシー相手にMOM
https://youtu.be/UuyL66PXAfw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:28:15.72 ID:4WFgvvyu.net
>>862
うろ覚えだが後に明らかになる
ディアボロス教団とか血の意味とか
最初に主人公が妄想で語った事とキーワードがかすってるくらいで
かなり違う話だった気がする
あってたのは絵本にあった英雄譚が歪められたもので
黒幕がいたという大枠くらい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:29:00.68 ID:quEbD0bs.net
12歳女児も大歓喜
htt
ps://youtu.be/gWcPCTssuos

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:31:14.27 ID:R1AkGp/V.net
>>857
はて…ビリビリに見つからないんだけど…と思ったら
どうやらアークナイツはビリビリ上で、
「アニメ」(日本産)ではなく
「国創」(自国オリジナル=中国産)に分類されているらしい

・ビリビリの「国創」の番組表←アークナイツがある
ttps://www.bilibili.com/guochuang/timeline?from_spmid=666.5.0.0

・ビリビリの「アニメ」の番組表←アークナイツがない
ttps://www.bilibili.com/anime/timeline/?spm_id_from=333.6.0.0

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:32:04.54 ID:vDbup0+c.net
pixivで見るかけるアークナイツ絵師なら1日ブクマ5桁絵師がゴロゴロいるからな
俺中華嫌いなんだよね

いやあ中華絵師様最高ですよ、中華万歳!

ってのいそうw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:34:26.74 ID:quEbD0bs.net
アークナイツのステマが激しいと思っていたら中華アニメやったんか。五毛さんアニメのステマまでやってたの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:36:20.69 ID:M8c1KyEV.net
>>8
安倍が関わってたんか?
オリンピックの賄賂とかは安倍が死んだからいろいろ漏れたんよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:37:55.29 ID:PnZafdTV.net
アークナイツはまだ撃沈しやすい
これからufoが原神って中華資本アニメを作るから
こっちも見ちゃダメだよ
あれは中国向けって割り切らないと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:43:08.13 ID:RdRMUEOZ.net
アークナイツ面白すぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:44:03.81 ID:a/z+EHGJ.net
ufoってアクションシーンがよく動くだけでどうでもいいアニメしか作らないな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:47:06.92 ID:R1AkGp/V.net
普通の日本のアニメなら中国語版は日本語版より遅れてリリースされるものだが
アークナイツは日本語版と同時に配信している

まあ普通の日本アニメよりは中国市場を重視しているアニメであることは確かかね

(もっとも普通の中国アニメなら日本語版がないので
普通の中国アニメよりは日本市場も重視しているんだろうが)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:53:41.22 ID:PnZafdTV.net
中国が日本の会社に頼んでアニメ作るところまではいい
それを日本で放送しないならな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:02:49.22 ID:E1ypg76o.net
2022年上半期日本のモバイルゲーム収益は82億ドルを記録
2022年上半期日本のモバイルゲーム市場において、収益トップとなったのは『ウマ娘 プリティーダービー』で、2021年上半期・下半期から連続トップキープとなりました。収益成長では『ヘブンバーンズレッド』の躍進が目立ちます

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:13:06.56 ID:R1AkGp/V.net
国産二次元的モバイルゲーム国内外収入状況2022年9月篇
ttps://www.bilibili.com/video/BV1ag411h7BZ/、1:25あたり
>明日箱舟

>国服 日服
>3615 951
>6145 1135

明日箱舟=アークナイツの
国服=自国版=中国版が一番の売上で
日服=日本版の何倍もの売上らしい

この状況ではアークナイツ黎明が中国市場重視なのも仕方ないか

まあ「中国産アニメ」として頑張ってください

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:18:03.15 ID:M8c1KyEV.net
>>791
おいおい
ぼっち面白いのに…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:18:53.53 ID:4TAuxdo7.net
>>877
ビリビリで中国産に登録されてるから中国産アニメって意見がおかしい
日本のスタジオで作ってるし、クレジットも日本人の名前が多い
あっちが産地偽装してるようなもんだろう
中国のアニメではあるが、日本産であることは間違いない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:31:28.25 ID:4zGiasBS.net
>>879
産地偽装ってマンガと言って呼び寄せて実はマンフアでしたニダ!
とか
日本のアニメ風だけどマンフアニダ!
とかほざいてる韓国猿じゃあるまいし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:34:17.10 ID:8AGXoKvz.net
産地偽装って韓国宗教の統一教会みたいに
正体隠蔽して覆面布教とかだろ
別にチャイニーズは正体隠蔽してなくねーか
そもそも中華アプリなんだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:39:22.04 ID:eacEZ/Rd.net
>>850
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!(AA省略)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:39:43.69 ID:R1AkGp/V.net
ついでに分かったことチラ裏

・>877のソースが「二次元系ゲーム」に限定するのは
 売上では三次元系ゲーム>二次元系ゲームだからぽい
・大体の中国産二次元ゲームは中国売上が一番高い
・日本産二次元ゲームで中国で稼げているのはFGOくらいしかない
・中国産二次元系スマホゲームで最も売れているのは
 中国国内でもグローバルでも原神
・グローバル売上では原神>ウマ娘
・ブルーアーカイブは中国版がない
・以前は日本版の方が売れていたアズレンも中国版が同程度売れるようになっている

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:42:17.33 ID:nJdn2eyw.net
>>882
これ、クリエイターでもないし挑戦したこともない人間が言うことじゃないよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:43:58.35 ID:eacEZ/Rd.net
>>884
陰実はなろう王道でも配信ランキングで良い位置に来ているのは事実

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:47:41.65 ID:+nlogw2g.net
ネクラはわかったから早くステージで演奏してるところやれよ!
さすがにフツーにウザイだけに見えてきた
いつまで周知し終わったキャラ描写繰り返してんだ
これ最終回までステージシーンやらんパターンか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:48:34.61 ID:R1AkGp/V.net
>>879
アメリカ資本・日本制作会社・日本スタッフ多数であるトランスフォーマーG1が「日本アニメ」になってるか?
中国資本中心・日本制作会社・日本スタッフ中心である霊剣山が「日本アニメ」になってるか?

いやなってない
ビリビリに限らず、日本では資本の国籍で分類するのが一般的やろ

アークナイツは中国企業中心の出資なんだから中国アニメやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:49:00.74 ID:geRLgNPM.net
ぼっちはぼっち詐欺にロック詐欺

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:52:48.38 ID:DqG9BUhz.net
ぼっちは毎回ちょぼらうにょぽみじゃなくバリエーション変えてきたのは一応評価

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:54:48.62 ID:OGELm8fA.net
糞韓人が150人この世界から消えたらしいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:55:29.55 ID:OGELm8fA.net
日本は日に50人以上自殺してっけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:56:26.31 ID:4TAuxdo7.net
>>887
どこで作られたかって話を俺はしてた訳で、別に中国アニメって事は否定してないよw
その例に上げたのも産地は日本であることは確かだと思う
日本アニメでもない事は同意だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 07:58:00.60 ID:3BsUt9x7.net
>>851
萌えという単語が広まるのが1993年頃からだから、ネコミミ萌えが成立するのもそれ以降だろうなあという考察を付け加えるのが重要

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:03:12.40 ID:3BsUt9x7.net
>>863
しゅうゆうかん一度いったことあるけどノモンハン事件とか都合の悪い歴史は省いてて草だった
駄目だよあれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:10:28.41 ID:5Bfd/9xB.net
>>886
ん、音楽物なの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:17:35.18 ID:kpHB8XV6.net
アークナイツは原作が中国なので中国アニメで問題ない
面白いよ
ハイティーン以上が対象のアニメって案外無いしね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:18:13.11 ID:2yMc4wa4.net
そんなことより日本で作ってもらったものを中国製として発表することがいかにも中国って感じじゃね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:19:08.26 ID:R1AkGp/V.net
>>892
>867に書いたように中国オリジナル=中国産として書いたつもりだわ

厳密に言えばビリビリの「国創」は
「中国オリジナル」という意味なので産地は意味していないが
イコールだろうというつもりだったわ

「産地=実制作がなされた場所で分けろ」というなら
日本産アニメはほとんどなくなってしまうわ

ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-19/10_01.html
>「絵を描く作業の九割は海外」という状況

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:19:28.76 ID:6jiwRlaG.net
ぼっち良くなったと思うけどな
ライブ回が欲しいのは同意

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:25:01.58 ID:N4zRgemB.net
アークナイツに関しては前にアズレンで日本が散々詐欺ったこと知ってると叩きにくいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:26:47.94 ID:2yMc4wa4.net
遊就館は正確には博物館ではないが多分日本で一番戦争博物館っぽい場所

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:27:01.55 ID:OGELm8fA.net
チェンソーマンのゾンビみたいに朝鮮人が逝く

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:48:20.53 ID:R1AkGp/V.net
スパイファミリー2期1話のビリビリ再生数が
中々、モブサイコⅢ1話を抜けない中
アークナイツ黎明1話が日本語版・中国語版合算であっさり抜いてしまった

うーむ今期中国覇権はアークナイツかね

もっとも日本アニメでないから
「日本アニメの中国覇権」からは除外するべきだろうか?

中国アニメも含めたら今まで
日本アニメ以上のビリビリ再生数のはおそらくあったろうしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 08:54:29.27 ID:QHrHuKVW.net
ぼっちは最初からかなり良いと思う
コンテの密度が高くて隙がない巧い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:01:07.43 ID:3BsUt9x7.net
>>901

NHK BS1で放映された「ビルマ絶望の戦場」は必見だろう。英国ウイリアム スミス司令官は「日本軍指導者たちには根本的な欠陥があるように思える。それは道徳的勇気の欠如である。彼らは自分たちが間違いを犯したこと、計画が失敗し練り直しが必要であることを認める勇気がないのだ」と語っている。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:01:45.54 ID:j4iKUsb4.net
マブラヴ原作者の人『2期を見た人は毎回泣いたり、神回って言ってくれてる。 チェンソーマンのアニメが賛否両論なのにこっちの2期は「賛」しかない状態。』
これただのでんでん現象では
信者しかもうみてないぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:02:22.15 ID:s/rtIC+E.net
10年前は確かに韓国の評価は低かったが今は日本人のが評価低いぞ
情報をアップデートしてけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:03:32.75 ID:3BsUt9x7.net
>>901
https://twitter.com/himakane1
この資料センターを支援しよう
(deleted an unsolicited ad)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:04:41.31 ID:e5jSmBwE.net
>>906
草生える

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:05:11.73 ID:PnZafdTV.net
まー、マブラヴは急激にいろいろ展開してるから、飽きはしない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:08:23.27 ID:mukGJTby.net
>>801
スパイ全部原作だよ
省略されてる箇所を多少盛ってる事をアニオリと言われたらそうだねとしか言えんけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:10:07.48 ID:qnIV5jdt.net
ぼっち絶賛されてておかしいと思ったが
今見てる人は1~2話で切らなかった猛者であるので
あれでも見ていられるからメンバー増えてマシになった今は至高なんだろうな
アニプレ鉄板枠の割に本スレスピード遅いので
自分の評価が間違って無いのと確信した

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:12:35.77 ID:CmLmmywe.net
ぼっち滅茶苦茶面白いのに1~2話で切らなかった猛者とは?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:12:57.40 ID:Og1NIQJc.net
フェルシーちゃんの生存確認はやくなのだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:19:55.26 ID:3BsUt9x7.net
>>906
ピース愛知というのもあるぞ是非いってみよう
https://pbs.twimg.com/media/DUD6sCWVQAAzq3S.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:20:21.71 ID:EhYR7liN.net
昔、けいおんとかどうせ女の子がカワイイとかでハァハァしてるキモオタが見るアニメかと思ってノータッチだったけど
ギターをやってた女の子がけいおんが面白いと言うのでちょっと見てみたが、
結局女の子の視点で見てもカワイイというだけで何が面白いのか全く分からないアニメだった

ぼっちとか結局それと同じじゃねーの?その辺のバンド物とか見る気にもならん
面白いとか言ってる奴って結局中身何も語って無いしな。
何だよ、コンテの密度()とか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:28:14.59 ID:R1AkGp/V.net
やっぱり実制作の場所、実制作をしてる人の国籍で分けるのは難しすぎるし
日本産アニメがほとんどなくなるのもおかしい

やはり製作会社か制作会社の国籍で分けるしかないやろ

問題はヨースターピクチャーズのように
「中国資本で日本に本社がある会社をどう扱うか?」という話だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:29:26.50 ID:uSWZz8uD.net
ぼっちはぼっち以外のキャラが空気だからけいおんレベルにはなってないと思うけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:29:26.86 ID:geRLgNPM.net
>>906
マブラヴ制作「マブラヴは楽しめてるか?」
信者「おっけーだもの!」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:32:17.34 ID:xc5QH1Zo.net
マブラヴ原作は好きだけどアニメは見てないわ。つかサブスクにないし見れないし。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:33:43.44 ID:CmLmmywe.net
怪しい日本語で高評価のレビューを一斉に連投しまくる業者のいる国の作品はお断り

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:37:02.47 ID:7+4pzSqT.net
>>913
面白くなったのは3話からだし2話4話は作画も酷かったから正直仕方ない
グレンラガン偶数回キルラキル偶数回と同じ方針

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:47:16.18 ID:uSWZz8uD.net
4人ウソは普通に野郎が出てくる作風なんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:47:25.13 ID:Mc4nqV8Q.net
チェンソーマンは大して話題ならなかったなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:50:17.20 ID:xc5QH1Zo.net
>>926
めちゃくちゃ話題になってる定期>>791に貼ったGoogleトレンド見てると幸せになれるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:50:49.74 ID:xc5QH1Zo.net
>>925
安価は>>924の間違いスマソ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:51:11.00 ID:qy320V3R.net
ぼっち面白くなったけど2話までは結構我慢して見てたよ
けいおんとはジャンルは同じでも結構毛色が違うと思う
そしてけいおんよりはかなり人を選ぶアニメだとも思う
今ぼっち褒めてる奴は選ばれし者だけってのはそう間違って無くて
人に見せて面白いと思って貰える自信はまるで無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:54:52.33 ID:R1AkGp/V.net
〇ビリビリの国創・国産の分類

・「アークナイツ黎明」は国創には分類されているが国産に分類されたり、
 されてなかったりしている
・中国資本、中国資本日本法人制作の「セントールの悩み」は国創・国産に分類されていない
・中国資本、日本制作会社の「霊剣山」は国創・国産に分類されている
・中国資本、日本制作会社の「兄につける薬はない」は国創・国産に分類されている

セントールの悩みが例外的だが
だいたいは「中国資本なら中国オリジナル・中国産」がビリビリの見解らしい
アークナイツも、そういう扱いみたいだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:55:16.57 ID:vqdJiEeG.net
まあ110万も貯金してよかったです
BanGDream4期楽しみだな
じゃあな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 09:58:21.18 ID:vDKyLjoW.net
チェンソーマン
原作力B 作画A 声優C- 脚本D 演出C- 総合C

凡作なのに叩かれすぎだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:01:28.61 ID:D2A9ui/f.net
プリコネもそうだが、プレイヤーキャラだから記憶喪失設定にして
プレイヤーに主人公キャラを同一視させたり、感情移入しやすくするの、ゲームとしてはいい設定なんだろうけど
それをアニメにした時になんか微妙な出来になるの、なんだかなぁだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:04:03.38 ID:PYXgsR7i.net
画面に全く出てこない上に途中で失踪して夢で見た嫁を重要作戦に起用するとかいう離れ業をやった艦これにくらべたらマシだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:04:05.10 ID:8w05OGIL.net
ぼっちは3話まで面白かったけど4話でしんどくなってきた
4話ともこんなん痛々しさで胸焼けするわ
漫画は面白かったけどアニメはやっぱ別物だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:04:10.41 ID:Oom7ZLgJ.net
他人がどーとか関係ねーがな
キョロ厨か承認欲求か知らんけどみっとねーな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:05:04.05 ID:3BsUt9x7.net
>>917
海外でばっかり車つくってる会社を「トヨタすげー日本企業!消費税上げてでも法人税優遇しよう!」
ってやってんだから原作原案企画側の本社所在地が問題なんだろ
ヨースターは・・・日本本社で法人税払ってるから日本アニメだわこれしょうがねえな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:07:01.59 ID:FWIK5qc4.net
チェンソそんな叩かれてっかな
5chぐらいでしかみないが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:08:17.60 ID:+nlogw2g.net
>>895
音楽ものだろうよ?
だからすったもんだがあるのはいいけど
節目節目で成果物としてのライブで締めることで
ようやくストーリーとしての体を成すんじゃないのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:10:05.50 ID:X3cd+Om9.net
おまえらニュースみた?
ハロウィンでチョンどもが自滅事故起こしたってよー

https://i.imgur.com/1npicfN.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:10:48.52 ID:KppdTwXn.net
>>935
かつての植民地のインド資本に成り果てたジャガーが未だブリカス車扱いを受けてるようなものだな
ジャガーもインドの高級車だと言われたら誰も買わんからイギリス車押し出してるしヨースターも同じやろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:11:12.89 ID:bbcDOhjd.net
まずぼっちが硬派系のロックバンドをやる
この時点でかなり無茶な設定だしなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:11:43.75 ID:+nlogw2g.net
練習しろって散々言われたHTも少なくともライブはやってたからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:13:25.58 ID:3eHoz80D.net
4人ウソはやってる時間が悪すぎて誰も見てないと思うけど三者三葉を現代風にした感じでおもしろいと思うな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:13:55.59 ID:gBJArWV1.net
韓国の将棋倒し事故で被災した女に群がって心肺蘇生してるのに、被災男は放置されていてワロタ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:14:56.23 ID:yP62WOW6.net
>>791
ジョジョはストーンオーシャンで見ても効果不十分やろ
まあ確かに盛り上がっては無いんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:14:58.45 ID:CmLmmywe.net
>>923
野郎が普通に出てくるも何も主要キャラの一人が野郎だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:21:23.13 ID:EhYR7liN.net
将棋倒しなんて渋谷で起こってても馬鹿が死んだとどうでも良い話、チョン国じゃ更に糞どうでもいいしスレチだ
次スレ無いんだから減速よろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:21:52.50 ID:uSWZz8uD.net
こんな画像があるから>>609
こいつ女だと思ってたけど女装男子だったんだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:22:15.34 ID:6H55HuQo.net
>>900
いやお前建てろべ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:23:40.20 ID:hlvsb+hj.net
ブルーロック4話

原作が多いから十分見所のあるエピソードをもってきている
アニメとしては完成度は非常に高い
女がいないのが気にならない面白さがある
スパイのような長伸ばしするためにくだらんアニオリつけるアニメとはレベルが違う
どうせ時間をかけてみるならこっちほうが有意義だと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:28:57.11 ID:bbcDOhjd.net
4人の潘めぐみは別に二世じゃなくても男声も女声も出せるタイプなので普通にやっていけそうだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:30:34.07 ID:CmLmmywe.net
>>947
もしかするとOP映像の>>609は姉かもしれない知らんけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:33:25.11 ID:LS4v5rZx.net
アークナイツが覇権

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:35:22.74 ID:LU04LvWh.net
潘めぐみは演技は下手じゃないんだが生まれ持った声質が汚いのがかわいそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:36:34.37 ID:79wupOSR.net
ララァはよかったけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:42:03.25 ID:kpHB8XV6.net
ステマ屋のシノギが出来て良かったなアークナイツw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:45:46.53 ID:R1AkGp/V.net
>>935
ヨースターは本社が中国ですぞ
日本にあるのは現地法人だけですぞ

しかもアークナイツ黎明の幹事はアークナイツ開発のハイパーグラフで
こちらは中国法人ですぞ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Yostar
>株式会社Yostar(ヨースター)は、中華人民共和国の上海悠星網絡科技有限公司を母体とし、日本の東京都千代田区に本社を置くコンピュータゲーム日本現地法人

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アークナイツ#テレビアニメ
>製作 - Hypergryph Studio Montagne / Yostar / Yostar Pictures

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:45:57.06 ID:KKGSdJ3D.net
>>930
監督Z
あと声優は監督の指示で下手に演じてるだけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:45:57.29 ID:E1ypg76o.net
>>949
姫いるだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:47:01.06 ID:bbcDOhjd.net
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。がアニメ化決定

女向け異世界悪役令嬢物もタイトル見ただけで疲れてくるのが増えてきてんなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:48:12.38 ID:E1ypg76o.net
>>928
セントールの悩みは日本原作だろw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:48:29.58 ID:3BsUt9x7.net
>>956
h抜くなよめんどくせえなあ踏まないよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:48:55.47 ID:bTGOMv8n.net
>>954
潘めぐみはララァやってないぞ
やってるのはセイラ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:50:13.49 ID:E1ypg76o.net
>>959
悪役令嬢転生、公爵令嬢のやり直し、婚約破棄、聖女転生
最近のなろうランキングはこんなのばっかりだぞw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:52:29.13 ID:yP62WOW6.net
日本風中国ゲームがヒットしてるし、日本アニメもなろうで遊んでたら
日本風中国アニメに抜かされるのありそうだな
白物家電・半導体の悲劇再び

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:52:54.14 ID:3BsUt9x7.net
まあアークナイツやるよりは日本のタワーディフェンスでもっとお手軽でエロありなのあるからそっちやったほうがいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=qfW01IJ8W58

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:53:28.59 ID:bbcDOhjd.net
>>963
文春砲を撃たれた男声優は出禁だろうなw
女向けは文春砲のおかげで安心して金を出せる環境が整えられつつあるのかもしれん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:53:56.50 ID:E1ypg76o.net
>>965
アイギスで十分

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:54:29.90 ID:SmmI3jKc.net
>>939
ドイツ車になったミニ ロールス ベントレー
中国車になったボルボ
フランス車になった日産

自動車業界じゃそんなに珍しいことじゃない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:56:11.42 ID:yP62WOW6.net
大西沙織と宮下早紀の地声って似てて全然区別つかないな
https://www.youtube.com/watch?v=URnDb-30ocA

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:58:20.14 ID:R1AkGp/V.net
アズレンの2020年9月のバージョン別売上
ttps://pbs.twimg.com/media/ElVRCP_UcAEVH2N.jpg
アークナイツの2020年12月のバージョン別売上
ttps://pbs.twimg.com/media/ErX5_BCVkAM0cj7.jpg

以前はアークナイツもアズレンも日本版が中国版より
売上が上だった時期がある

しかし>877によると、もはやすっかり中国版の売上が伸長して
日本版の影が薄くなっている

中国コンテンツは日本に通用するものもあるが
究極的には中国人向けになっていくみたいだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:58:49.08 ID:3BsUt9x7.net
>>967
#千年戦争アイギスはレトロゲーだから通なおっさんしかやらん
https://i.imgur.com/fCHuu44.png
#モンスター娘TD  のほうが初心者向けhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmm.dmmgames.monstermusumetd.g&hl=ja&gl=US

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:04:24.28 ID:CmLmmywe.net
売上ガー売上ガーうるさい奴って
アニメ見てる時間よりデータとにらめっこしてる時間の方が長そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:06:44.08 ID:uSWZz8uD.net
>>942
三者三葉も2019年まで連載してたし最後のほうは絵柄も現代風になってたけどな
三者三葉の設定をもっとファンタジー寄りにすると4人ウソみたいになるんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:17:29.48 ID:o+qFdj5M.net
日本ってもう中国の植民地みたいなもんだし
中国で1番人気のア.ークナイツが覇権でいいよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:20:10.75 ID:bbcDOhjd.net
声が似てると代役を立てやすいという利点はある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:22:32.12 ID:xc5QH1Zo.net
>>944
スレの要望を踏まえてジョジョの奇妙な冒険、アークナイツをGoogleトレンド加えてみたら圧倒的な結果に…
https://i.imgur.com/qaa76fY.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:23:44.44 ID:CmLmmywe.net
リコリスキチガイが今期目を付けたのがアークナイツという事か

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:26:49.67 ID:UtuDDznc.net
ア一クナイツ面白すぎだろ…😱

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:27:17.58 ID:bTGOMv8n.net
>>969
似てるって言うか
単にどっちも声に特徴が無いだけじゃね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:28:24.96 ID:bbcDOhjd.net
アークナイツって
ソシャゲアニメはなろう以上に高速空気化がデフォやろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:37:53.22 ID:m+9jo9JU.net
古代の中国ならまだしも現代の中国は腐敗しすぎで興味ないなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:38:20.83 ID:whk7wj9r.net
FGOは凄かったな
アニメでイキリ鯖太郎とか言われるようになったし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:39:30.04 ID:kW7ebb+C.net
アークナイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チェンソーマン

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:41:51.68 ID:EhYR7liN.net
次スレここでいいんじゃね
立てた奴頭おかしいのか何か知らんがスレ番とか色々おかしいが
変な荒らしが湧いてるしちょうど良いだろ

今期アニメ総合スレ 2871 ワッチョイ本スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667047502/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:43:07.58 ID:xc5QH1Zo.net
>>983
現実は悲しいなあ>>976にトレンド貼ったけどチェンソーマンが圧倒的に人気だったな。ちなみ世界集計

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:44:21.63 ID:R1AkGp/V.net
>>960
それもそうだなーと思ったら
原作日本、中国資本、中国の制作会社である
邪龍認定は「国創」「国産」に分類されていた

どうやら「原作が日本だろうと中国資本なら国創・国産」がビリビリの見解らしい

国産働画-国創区-
ttps://www.bilibili.com/v/guochuang/chinese/#/all/default/0/58/
>【独家】食草老竜被冠以悪竜之名 第1集

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:45:44.65 ID:AaAtc2Wk.net
>>982
マシュウウウウ!!!

シナリオがクソだからタイガー出た辺りで切ったなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:48:12.50 ID:m7Vmae/r.net
>>985
円盤でボロ負けしたら意味ないよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:48:57.49 ID:bbcDOhjd.net
聖剣伝説を見てみ
一応超が付きそうな有名RPGだったのにこの状況やぞw
ゲームはゲームでやるから楽しいんだって

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:50:26.27 ID:hlvsb+hj.net
アマラン

***,*31/***,*31 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
***,202/***,202 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,241/***,241 うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,318/***,281 【A限定】僕のヒーローアカデミア6th Blu-ray Vol.1初回生産限定版(全巻購入特典「描き下ろし全巻収納BOX」+「ステッカーシート1枚」付)
***,387/***,387 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,388/***,388 【A限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1
***,448/***,448 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
***,630/***,630 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,775/***,775 【A限定】ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ Vol. 1(夢と希望のトートバック(ただのクソ) 付き) [Blu-ray]
***,832/***,832 【A限定】不徳のギルド Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:アニメ描き下ろしひたむきのあわあわポスター)
**1,069/**1,069 ヤマノススメ Next Summit 第1巻 [Blu-ray]
**1,282/**1,282 チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]
**1,401/**1,401 【A限定】【数量限定】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ [豪華版:オリジナルドラマCD付] + Ⅳ [豪華版:不知火クリアver.プラモデル&オリジナルサントラCD付] 購入セット
**1,446/**1,446 【A限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)

ぼっち、不徳、ヤマススに負けるチェンソーマンとスパイ
スパイは圏外に消えました

ここまで酷いってことは恐らくライト層のアニメ離れがあるかもしれん
巣ごもり需要が終わったってことでアニメは従来通りオタクの世界に戻ってきたと言える

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:51:43.25 ID:CmLmmywe.net
FGOはゲームでやるのとアニメで見るので全然印象違うけど
聖剣LOMはゲームの時点でくそ微妙な眠くなるゲームだったからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:53:17.85 ID:AaAtc2Wk.net
>>990
ライト層はよほどハマらんとTVシリーズのBD買わないだろ
スパイは見るのアホらしいから、スパイ離れしつつあるけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:53:19.84 ID:xc5QH1Zo.net
>>988
まだ結果が出てないのをドヤッされても…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:56:51.45 ID:n0fns0ef.net
一般の円盤購入なんて鬼滅映画買ってみるかで終わりだろそもそも
それ以外のアニメなんて配信でいつでもみられるしいいやってレベルだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 11:59:22.13 ID:7+4pzSqT.net
>>994
種死はビビアンのクソ演技が平野文さんの神演技に差し替えられてるだけでもスペシャルエディションを買う価値がある
配信は原則TV版そのままだからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:00:52.00 ID:B+vJO+jY.net
>>900←こいつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:01:30.38 ID:tQLBsf7e.net
ゲーセンの店員が鬼滅のコスプレしてると思ったら今日ハロウィンなのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:06:16.73 ID:ZgaKLIGW.net
アークナイツ覇権ですまん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:06:51.57 ID:R1AkGp/V.net
「原作の国籍はアニメの国籍に影響しない」というビリビリの見解は
日本でも同様で韓国人原作・日本出版物原作のフリージング、
韓国原作の神之塔だろうと日本資本、日本制作なら
日本のアニメとされている

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:07:09.62 ID:B+vJO+jY.net
1000ならしっぽな覇権!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200