2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「艦これ」いつかあの海で 1Sd

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iO6U):2022/11/04(金) 11:10:59.66 ID:cfE+YWOi0.net
怒涛の死亡フラグ立て合戦始まって笑ったw
これ、より高く死亡フラグ積み上げたやつが生き残るシステムだろ
最上と山城だけ生存すると予想

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-YRiW):2022/11/04(金) 11:11:54.28 ID:4Ff2BBNOd.net
>>419
そういうこと言ってると海自とズブズブな運営さんに刺さりますよ、っと
https://twitter.com/JMSDF_mrh/status/1588003035887697921
(deleted an unsolicited ad)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Gkeg):2022/11/04(金) 11:16:00.03 ID:jlNNqvCE0.net
山城と扶桑のしゃべり方が機械音声っぽくて酷いと思ったら藤田咲か。
本人じゃなくて初音ミク使ってセリフ打ち込んだじゃね?ってくらいカクカクだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iO6U):2022/11/04(金) 11:19:08.42 ID:cfE+YWOi0.net
>>434
最上じゃなくて時雨だわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-zC7L):2022/11/04(金) 11:19:32.33 ID:mRscj4BVd.net
>>435
まーた舞鶴か

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d0-RHNP):2022/11/04(金) 11:20:39.50 ID:FgrLixMp0.net
その偽初音ミクがなんかヒスって怒られてヘソ曲げてたけど
元ネタがあるのか…
とくさんはこういうの見て嬉ションしてんの?

395 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-Tk+f) sage 2022/11/04(金) 09:01:09.46 ID:q09lzO2E0
>>365
作戦指揮官の西村が旗艦山城に各艦長を招いて壮行会みたいなのを開いたんだけど
西村ではなかったと思うが誰かが駆逐艦は砲撃戦が始まったら後ろに下がって結構みたいなことを言ったんだよ

そうしたら駆逐艦艦長の中では最年長の朝雲の艦長が意図を問いただして、続けて自分たちは下がるつもりはないと言い放つやりとりがあった
この時点で大本営は玉砕全滅覚悟の作戦とわかっていて命令しているし、その空気は駆逐艦長まで伝わっている

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-/OGx):2022/11/04(金) 11:21:37.68 ID:XaEZQear0.net
艦これもびそくぜんしんっ!でよかったのに
脚本が意識高い系なせいでさらにシリアスを追求しちゃったもよう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-T9F3):2022/11/04(金) 11:22:16.43 ID:mJTkHKLP0.net
>>435
アイコンからしてやべえだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Gkeg):2022/11/04(金) 11:22:40.63 ID:jlNNqvCE0.net
>>432
久しぶりに海色のOP見てきたけどやっぱええな。
サビの島風の魚雷モーションがクソうざいのも今となっては許せてきた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-adu5):2022/11/04(金) 11:24:45.12 ID:62jCTMpkM.net
>>442
くいっとお尻突き出すとこ可愛い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-T9F3):2022/11/04(金) 11:26:55.44 ID:mJTkHKLP0.net
>>440
明るいスピンオフ漫画をベースにしたショートアニメでいいと言われ続けてきたのに
プロデューサー兼シリーズ構成がこじらせてるからしゃあない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-eIIY):2022/11/04(金) 11:31:21.69 ID:XMXpht7yr.net
まあ普通にノベライズコミカライズ色々あんだからそれ持って来る方が安牌だったろうに何故かでしゃばりたがるからなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b04-HlEC):2022/11/04(金) 11:38:25.24 ID:u2r4f6bT0.net
見たけど意味が分からなかった
種田さん出てる?
声が正常だったので病気が再発する前のアニメ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rG1p):2022/11/04(金) 11:39:25.55 ID:kHXwSnzRa.net
前作からの繋がりも無く全8話の尺なら劇場映画でやれただろうに
新規狙うわけでもなく今さらテレビ放送にしたのが謎過ぎるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-0BLP):2022/11/04(金) 11:39:26.01 ID:me9huUcup.net
あのデブ目立ちたがる癖に人前に出るのは嫌だからな 艦これ終わる時ぐらいは面出してサンドバックにされろや

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/04(金) 11:41:44.41 ID:XLenx2vX0.net
前作の方が今のところクオリティ高い
こっちのOPあまりにも酷すぎるしどういうキャスティングなんだよ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-+SD0):2022/11/04(金) 11:43:42.34 ID:yvigLEBod.net
>>422
それは今でもそう思っててシリアスも待ってたよ
ただこの作りじゃ新規さんにはわからんだろうし刺さらんだろうとも思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293b-p1ek):2022/11/04(金) 11:45:05.39 ID:x94fX1EJ0.net
>>444
艦隊これくしょん -艦これ- コミック一覧 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/genre/10581/

コミカライズってこんなに沢山あるのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T+yX):2022/11/04(金) 11:45:12.42 ID:d1g1KD/90.net
黒髪の似たようなキャラが集まって絶望した感じでウダウダ話してただけってのが、絵としてダメだな
金髪ツインテの可愛い子がいたけど、5秒くらいで出番おわりだし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-iO6U):2022/11/04(金) 11:48:34.86 ID:ukal46km0.net
>>451
目安箱がねーぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 11:53:14.80 ID:RfXRfUpb0.net
https://pbs.twimg.com/media/CA9XS3qUIAAzn5z.jpg

こういう路線で良いのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-cDFA):2022/11/04(金) 11:55:16.00 ID:FSkwH1uj0.net
おとなしくえろどうじんのねたになってろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92f-jw2y):2022/11/04(金) 12:01:17.18 ID:zkIgOdJB0.net
すみぺは出ないのか
はよ出せ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-6xKS):2022/11/04(金) 12:01:33.31 ID:ojhazhaTM.net
>>454
それだとただの1期の焼き直しになるし路線を変える必要があったのかなと
今回の新作が面白いかどうかは別としてね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-cDFA):2022/11/04(金) 12:08:01.47 ID:FSkwH1uj0.net
>>130
小学生の作文は如何に水増しするかが重要だろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2cih):2022/11/04(金) 12:08:39.17 ID:yh5KRbmZd.net
艦これはキャラだけ少し知ってる(今期だと時雨、潮、曙だけ)
歴史は全く知らないで見てるけど内容理解できて面白いよ。
単純にシリアス話が好きって言うのはあるけど。
ただ面白いって思うけどゲームをやろうとはあまり思わないのよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-kka/):2022/11/04(金) 12:20:15.82 ID:0xAHSp+aa.net
かわいいからなんでもいいや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rG1p):2022/11/04(金) 12:21:48.16 ID:kHXwSnzRa.net
満潮が突然歌うよのシーンもワケわかんなかったし
ゲーム内のボイスをテキトーに繋いで延々聞かされてるような妙な違和感もあった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-/tLw):2022/11/04(金) 12:21:57.36 ID:uLhAL+dx0.net
1期は話題になるけど、劇場版の話は全然だよな
俺は観てないんだけど、面白かった?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-tbG/):2022/11/04(金) 12:27:04.56 ID:cmc1qNcGa.net
ちなみに扶桑や山城が言う「提督」は1944年9月まで第2戦隊司令を兼任していた第1戦隊司令の宇垣纏中将だと思われる
西村祥治中将は新たに第2戦隊司令に着任するまで扶桑型はおろか戦艦部隊の指揮経験すらない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-KzFL):2022/11/04(金) 12:29:02.58 ID:nQmQ/RVDa.net
>>462
序盤の戦闘シーンとかはいいよ
裏を返せばそこさえ観れば後は観なくても大丈夫

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-/OGx):2022/11/04(金) 12:31:50.79 ID:XaEZQear0.net
退場イチバーンだった白露ェ…

>>461
朝雲やで、脚本がほっちゃんに歌わせたかったんでしょ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9f6-jRZ4):2022/11/04(金) 12:32:22.65 ID:rew+rgAd0.net
劇場版はまぁまぁ。
戦闘シーンが流石だった。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-tbG/):2022/11/04(金) 12:32:41.32 ID:cmc1qNcGa.net
>>464
吹雪のポエムがなぁ。睦月主役のほうが絶対面白かったと思う
吹雪の謎空間よりマークフィアー如月のほうが印象深いもの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 12:33:26.06 ID:BQmYVFg9a.net
別に提督はちよいエロやっときゃ勝手に釣れるのに
欲を出してシリアスなんかするから…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-hlha):2022/11/04(金) 12:33:52.75 ID:2ssTh/sLM.net
>>312
紺碧&旭日の艦隊やジパングやアルペジオは?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-T9F3):2022/11/04(金) 12:34:05.79 ID:mJTkHKLP0.net
>>463
軍艦が女体化してるのになんで軍人がそのままだと思うの?
疑いもなくそういうことを書き連ねるの、ほんと良くないと思うよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 12:35:55.39 ID:uUNjHl6HM.net
男はみんな小人にされたんや

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-+SD0):2022/11/04(金) 12:36:50.44 ID:yvigLEBod.net
いやまぁ…昔から船は女性だし…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 12:37:41.48 ID:dbWLU2f20.net
>>456
前作の主人公さんですか?

アズレンアニメの方で今度主役のOVAが出るよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-KzFL):2022/11/04(金) 12:38:02.64 ID:nQmQ/RVDa.net
>>467
一応2回観たけど2回目は謎空間のところつまらなくて寝てしまった
映画で寝るなんてダヴィンチコードくらいしか無かったのに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-hlha):2022/11/04(金) 12:38:56.42 ID:2ssTh/sLM.net
>>355
史実の日本海軍に言ってやれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-ztmZ):2022/11/04(金) 12:42:27.52 ID:HwlJ87wP0.net
>>361
桜花満載した龍鳳の護衛艦として出撃撃沈した時雨
ifの歴史改変シュタインズ・ゲートはここだろうと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 12:44:36.02 ID:qrxHnAah0.net
もう何やっても叩かれるのはわかってるだろうし
開き直ってやりたい物をやったって感じも見受けられる
俺はこれでいいと思う
扶桑山城はゲーム声トレースだった一期の反省を生かしてしっかり演技してたで俺は好感
絶望というよりは囮に使い捨てられる悔しさかなぁ
それで光明が見えるならいいが展望が見てなさそうな不満感

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-/OGx):2022/11/04(金) 12:44:37.38 ID:XaEZQear0.net
清霜や早霜いるのにCASTに金元の名前ないんだよな
せっかくのアニメなんだし頼むから連れてきてくれよと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 12:44:37.64 ID:uUNjHl6HM.net
そもそも艦の区別なんかつかん
みんな女の子やないか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 12:45:44.31 ID:uOKk3bV20.net
>>462
そこそこよかったけど艦娘と深海棲艦がループしてるって設定がいきなり出て
それみんな知ってたっていうのはちょっと唐突過ぎたと思うTV版の時から匂わせておいたほうが良かったろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-HLP5):2022/11/04(金) 12:49:10.87 ID:f4csc1mT0.net
時雨≓スコールの暗喩ですかね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-lS4J):2022/11/04(金) 12:51:59.27 ID:4+fSTeisa.net
>>479
ゲームやってりゃ制服で特型、白露型、朝潮型、陽炎型、夕雲型、秋月型の区別は容易だからそこから判断できるが
そこを知らないとさっぱりになるなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-HLP5):2022/11/04(金) 12:53:38.13 ID:esrKQmI90.net
作画、すごかったね、芸術的

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 12:55:18.30 ID:qrxHnAah0.net
今までも前世の記憶デジャヴ的に持ってる子多かったから
山城なんかが不機嫌なのもこの作戦がどうにも気に入らないってのがありそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-tynP):2022/11/04(金) 12:55:49.37 ID:t7zxZs6Qr.net
悲壮感漂わすならまずそのふざけた格好脱がないと
キグルミでシリアスやってるような雰囲気に…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 12:56:08.45 ID:HfILvuNW0.net
>>478
ブラゲで金元のボイスを切り貼りして使い回した疑惑が取り沙汰されてから出なくなった
懲りずにあやねるでも同じことやったがこの時は当時所属してたアイムからガチで怒られた形跡があり
その後にやたら「新録」を強調したり新人(森山由梨佳、松岡美里)を積極起用したりと平謝り状態

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-8o/i):2022/11/04(金) 12:56:36.10 ID:3gXOmCld0.net
ファン向けアニメなんだからしゃーない
艦これはアクティブなファンが多いから
説明口調を嫌う傾向にある

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-1pZ5):2022/11/04(金) 12:59:45.04 ID:s9jb0hEta.net
これ全員生き残らないと1話からのやり直しなのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 13:01:23.24 ID:qrxHnAah0.net
一期の大きな不満はとにかくゲーム台詞を雑に言わせるってのがあったから
それがなくなってちゃんとゲームの子らが感情持って動いてるってのが見てて楽しい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-zC7L):2022/11/04(金) 13:02:04.09 ID:7HM7I6T4d.net
白露はバケツでもどうにもならなかったのか
1期はバスクリンで全快だったのにな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-rABE):2022/11/04(金) 13:03:10.49 ID:X2gX+HAud.net
ゲームまだやってんのか?
毎日の遠征と課金しないとクリア出来ない難易度で引退しました

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 13:04:59.01 ID:qrxHnAah0.net
ゲームはだいぶ前に引退しちゃってるけど
大半のキャラは追えたのでよかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-rABE):2022/11/04(金) 13:05:18.49 ID:X2gX+HAud.net
>>451
今では発売数が激減してるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 13:09:55.89 ID:HfILvuNW0.net
>>493
アンソロも末期は判型縮小・カラー口絵削除で露骨にコストカットしたのにそれすらも出なくなってもう1年半ぐらい
コミカライズはコンプティークが完全に叩き出されたのでファミ通の海サクが最後の生き残り状態
テレビCMやってた【みたいな!】とか言う書店流通に乗らない雑誌のようなものでは1作もやってない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 13:10:17.89 ID:dbWLU2f20.net
マジでこのOPの初霜を作画した奴誰?
なにこの作画崩壊

https://pbs.twimg.com/media/Fgpr55LUcAMQK6H.png

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9sNO):2022/11/04(金) 13:16:52.78 ID:N1NZTNJcM.net
模型みたいな瑞雲の中に小人さんみたいなのが乗ってたが
あれが人間サイズだとすると艦娘って実は巨大なのか
スケール感が良く分からん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-8o/i):2022/11/04(金) 13:18:21.48 ID:3gXOmCld0.net
>>489
ほんとそれ
今回はストーリーと台詞が良さげ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f980-cDFA):2022/11/04(金) 13:18:46.84 ID:0LxM+aQ50.net
搭載した航空機に小人が乗ってるのが可愛かった(*´∀`*)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-mNQS):2022/11/04(金) 13:18:47.78 ID:tClGVhOx0.net
なんか史実はこうだったとか実際はこうだったとか言い出す人がいるけどさ

これ、ゲームのアニメだよな?ノンフィクションのドキュメンタリーとかじゃないよな?
なんで史実や現実が関係あるんです?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 13:19:23.97 ID:2wvNoMk+M.net
>>496
植物と比べると大きく見えないけど?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 13:22:02.55 ID:qrxHnAah0.net
>>496
あれは妖精さんなので人間ではない
艦娘は人間と同じぐらいじゃないかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/04(金) 13:23:27.39 ID:XLenx2vX0.net
艦これ種田の声は普通に聞こえたけど、うたわれ2期はヤバかったの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfd-tmkP):2022/11/04(金) 13:23:30.92 ID:ZX87EkdpM.net
>>473
一瞬サラトガちゃんと思ったがQEの漫画の方か

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-+Dbv):2022/11/04(金) 13:24:57.07 ID:lwdDPsWvd.net
関係者が艦これは日本海軍の持つ悲哀が魅力とかドヤってんだからしゃーないでしょ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 13:25:04.07 ID:HfILvuNW0.net
>>499
最初期から信者は「史実に忠実」の体現者だと言い聞かせているから
その後でズタボロな粗(アークロイヤル級3番艦アークロイヤルって何だよ)が出ても一切見て見ぬ振りをし続けているので
史実がどうこうとストーリー破綻を擁護し始めた場合は「あーはいはい」と聞き流すのが最善の対処法

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 13:26:25.78 ID:uOKk3bV20.net
>>499
なぜだか知らないが艦これアニメはやたら史実をなぞりたがるから
今回も史実をなぞってるらしい
正直そういうのいらないと思うけどななぞっていったら最終的には人類は滅亡じゃん
日本負けるわけだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f980-cDFA):2022/11/04(金) 13:27:02.28 ID:0LxM+aQ50.net
1944年終戦一年前か・・・何を描くんだろう
色々扱いが難しいものもあるとは思うが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-adu5):2022/11/04(金) 13:29:01.33 ID:d7crIwmNM.net
海が艦娘なら陸には戦車娘がいるのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-m9GM):2022/11/04(金) 13:31:11.62 ID:kY8FzMYO0.net
原作ゲームからして史実メンバーでルート固定しないと難易度はね上がる仕様でイベステージも毎回史実モチーフだったんだから史実関係ないと思うプレイヤーはいなかった記憶

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-Vw+z):2022/11/04(金) 13:33:11.15 ID:/8+zQ7U3F.net
配属表見てる場面で秋月っぽい子いたけど背が小さすぎなかったか
瑞鳳より小さかったぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-1pZ5):2022/11/04(金) 13:33:49.20 ID:jlFRR3gO0.net
久しぶりに見ると白露改二が誰だかわからんw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 13:34:13.66 ID:qrxHnAah0.net
>>499
艦娘たちは生まれ変わりだから別物なんだけど
前世の記憶残ってたり歴史の修正力みたいな謎の力で同じ様な展開をなぞってしまうってのが一期でもやってたストーリー
今回も明らかに史実ベースの展開だけど最後までそのままいくかは解らない

しかし史実なぞってると戦ってる深海棲艦は自分って事にもなるのかな
その辺の整合性とかは知らん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f980-cDFA):2022/11/04(金) 13:38:30.96 ID:0LxM+aQ50.net
ふつーの人は軍艦の名前なんて全部わかりませんよ
自分で大和武蔵霧島榛名これぐらいしか知りません

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-iO6U):2022/11/04(金) 13:42:23.35 ID:3HhMvK8md.net
>>513
日本の場合は駆逐艦以外は河川名、山名、国名とわかりやすくないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-xKvu):2022/11/04(金) 13:42:31.69 ID:bu94rHDtr.net
そもそも艦これゲームは史実の逆転をするのが醍醐味なのに、なんで史実をなぞるのかと。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 13:44:13.68 ID:astuHLXTM.net
まーアニメキャラの名前もろくに覚えないからな
ピンクとかアオとかメガネとかw
これもそんな感じていいだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-/OGx):2022/11/04(金) 13:48:02.09 ID:XaEZQear0.net
白露「えっ、この状況から入れる保険があるんですか?」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eIIY):2022/11/04(金) 13:49:51.38 ID:9vjDZ7iK0.net
史実だから(意味もなく雑に)沈めたり炎上磔ましたテヘペロというのを二回もやったのが前期なんすよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f980-cDFA):2022/11/04(金) 13:50:48.56 ID:0LxM+aQ50.net
>>514
あー覚えやすいかもね
あとプライズフィギュアいくつか持ってるが
伊19と伊58が可愛い(出来が良い)
可愛いと名前を覚える

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c7-vMJX):2022/11/04(金) 13:53:41.64 ID:cIt7ZpoY0.net
これってパンツを見せてくれる綾波ちゃんがいるのでしょうか!?駆逐艦3人娘ならパンツを見せてくれますでしょうか??

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9364-ee5o):2022/11/04(金) 13:58:04.24 ID:y7Em7LDv0.net
前期の二の舞感をハンパなく感じるんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b352-iO6U):2022/11/04(金) 13:59:12.39 ID:ukal46km0.net
前期の二の舞ならカレー回があるんですね良かったw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f980-cDFA):2022/11/04(金) 14:00:17.30 ID:0LxM+aQ50.net
前期は二話ぐらい観た記憶が・・・
戦後処理は大変だったと聞きます

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-tbG/):2022/11/04(金) 14:08:49.71 ID:cmc1qNcGa.net
スリガオ海峡海戦
○アメリカ軍第7艦隊第77.2任務群(ジェシー・B・オルデンドルフ少将)
・中央隊(ジョージ・ウェイラー少将)
戦艦6隻:ウエストバージニア、メリーランド、ペンシルベニア、テネシー、🇺🇸ミシシッピ、カリフォルニア
駆逐6隻:クラクストン、コニー、ソーン、オーリック、シガニー、ウェルズ

・左翼隊(オルデンドルフ少将直卒)
重巡3隻:🇺🇸ルイスビル、ポートランド、ミネアポリス
軽巡2隻:デンヴァー、コロンビア
駆逐9隻:ニューコム、リチャード・P・リアリー、アルバート・W・グラント、ロビンソン、ハルフォード、ブライアント、ヘイウッド・L・エドワーズ、ベニオン、ロイツェ

・右翼隊(ラッセル・S・バーケイ少将)
重巡1隻:🇦🇺シュプロッシャー
軽巡2隻:ボイシ、🇺🇸フェニックス
駆逐13隻:ハッチンズ、デイリー、バッチェ、アルンタ、キレン、ビール、レメイ、マクゴーワン、メルビン、メルツ、マクダーマット、モンセン、マクネア

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 14:09:53.09 ID:HfILvuNW0.net
>>508
本州を陸路で横断した方がすぐ行けるルートでも瀬戸内海から日本海へ大回りさせられるのにそんなもんいねえよ微差栗

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-HLP5):2022/11/04(金) 14:10:31.13 ID:esrKQmI90.net
ちょっと可哀そうな展開になるのかな?
覚悟しとかなきゃいけないかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-sE8P):2022/11/04(金) 14:12:26.40 ID:NZZvUv5a0.net
このアニメがどういう結末を迎えるかは原作やってても分からん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-tbG/):2022/11/04(金) 14:14:33.29 ID:cmc1qNcGa.net
○日本軍
・第1遊撃部隊第3部隊(西村祥治中将)
戦艦2隻:🇯🇵山城、扶桑
重巡1隻:最上
駆逐4隻:時雨、山雲、朝雲、満潮

・第2遊撃部隊(志摩清英中将)
重巡2隻:🇯🇵那智、足柄
軽巡1隻:阿武隈
駆逐4隻:曙、潮、霞、不知火

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-HLP5):2022/11/04(金) 14:17:37.67 ID:esrKQmI90.net
艦これ1期の時に出た「週めくりカレンダー」を今でも使ってるんだけど
また来年も出るといいなぁ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-JIU8):2022/11/04(金) 14:17:51.82 ID:ovlJh2II0.net
うーん。結局、なにしてんのか、なにしたいのかわからん作品だな。
ゲームは雰囲気があればそれで良いし、自分の好きな編成や流れで良いが、
アニメだと固定化されてまうからなあ。
あと、脚本もなんなんだよ。コミュ障ってレベルじゃねえぞ。会話しろよ。
したかと思えば同じことをくり返すとか池沼かよ。

声優はいろいろ仕方ないんだろうが、まだ良いけどさ。

画質はたしかに良いので全く問題ないと思う。
結局、一期で「あ、これアニメにしたらアカン奴」とわかった問題点はそのまま、
時間だけが過ぎたから同じまま作りましたって感じだな。
悲壮感を出したいのはわかるが「泣いたから悲惨」な押しつけ演出しかできなさそう。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/04(金) 14:24:47.15 ID:G0TzY9ng0.net
悲壮感悲壮感いうけど無能だから降服できない統合本部のしりぬぐいの無駄死にでしょ
セルフジェノサイドよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-9sNO):2022/11/04(金) 14:30:19.79 ID:k/X4obYs0.net
なんかOPがどこかのXっぽい人に聞こえるんだが気のせいか。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cb-iO6U):2022/11/04(金) 14:30:53.65 ID:Xm3yVbQ40.net
キャスト欄に矢矧がいるという事は天一号作戦までやるのは確定だな
大和の竹達とか響の洲崎とか雪風の藤田とか磯風の川澄とかもいるし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9f6-jRZ4):2022/11/04(金) 14:32:39.74 ID:rew+rgAd0.net
一期の気軽さは良かったな、、如月さん轟沈とかはアレだったけど。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-m9GM):2022/11/04(金) 14:36:55.14 ID:kY8FzMYO0.net
ゲームだと史実から想像するしかなかったからアニメでイベや海戦の流れ見れるの楽しみ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 14:45:35.97 ID:HfILvuNW0.net
>>532
ToshIだよ
呼ばれた経緯はスレの最初の方に書いてある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-8o/i):2022/11/04(金) 14:49:19.98 ID:3gXOmCld0.net
>>520
シリアスだしパンチラは要らないな
みたいなら1期の萌えアニメか二次創作でどうぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-9sNO):2022/11/04(金) 14:59:37.87 ID:k/X4obYs0.net
>>536最初の入り聞いたときTOSHIっぽい声の誰も知らない女性演歌歌手起用したのかと思ったわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-zzYF):2022/11/04(金) 15:05:26.87 ID:xwcrwad1a.net
戦隊ものっぽくかわいくカッコ良くでよかったと思うけど評価はまだ早いか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 15:10:17.74 ID:pALZrJ2pM.net
アズレンをあんな感じで作られちゃったからシリアス一辺倒にしたんじゃないかと思ったり

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-cDFA):2022/11/04(金) 15:11:11.93 ID:FSkwH1uj0.net
シリアス轟沈した後にギャグで轟沈をするゴミだからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 15:12:39.81 ID:RfXRfUpb0.net
艦これもウマ娘も「キャラや世界観は好きだけど、システム的にゲームを続けるのが苦痛」で複雑な気持ちになる - Togetter
https://togetter.com/li/1967293

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7988-Tk+f):2022/11/04(金) 15:25:23.89 ID:IYCnhV2z0.net
なんで二期…?
一期はなかったことにして水上スキー廃止してアルペジオ方式にして作り直ししたほうがよかったんじゃ…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-5UCg):2022/11/04(金) 15:25:38.05 ID:OLxuF0TIp.net
>>542
ウマとか言うゴミコンテンツと艦これを同列に見るのはやめて ウマはもう復権不可だけど艦これはアニメで盛り返す

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 15:29:56.97 ID:uOKk3bV20.net
>>544
1話見た感じ盛り返すのはちょっと無理では?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118d-iO6U):2022/11/04(金) 15:29:58.01 ID:iuPmGJrG0.net
有名キャラちょっと知ってる程度だと誰が誰だかわからんな
1話くらい初登場の横にテロップ入れてよと思った
後種田が2人喋ってるシーンはギャグに見える

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Tk+f):2022/11/04(金) 15:32:46.61 ID:IAOWmyKy0.net
>>546
100%既存ユーザー向けで、ご新規取り込みは眼中にないからな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfd-tmkP):2022/11/04(金) 15:34:17.37 ID:ZX87EkdpM.net
一期アニメでのコメントで佐倉綾音が演じ分けすっげぇ疲れたゾ(要約)とか言ってたような

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 15:40:40.78 ID:HfILvuNW0.net
>>548
日高里菜が12役(睦月型×11と龍驤)で長らく最多だった
今はこのアニメの主演でデビューして10年以上経つのにまともなキャリアが無くKADOKAWA前副社長の
ゴリ押しでも端役(まえせつ、モブせか)に入れてもらうのがやっとな事務員が14役で最多

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-p1ek):2022/11/04(金) 15:42:28.98 ID:olXZLKw40.net
>>549
素人にも分かるように言ってくれ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-HLP5):2022/11/04(金) 15:42:38.28 ID:esrKQmI90.net
アズレンに比べると、艦これのキャラデザの作り込みは、格が違うね。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-cDFA):2022/11/04(金) 15:44:16.55 ID:8/hi3TR10.net
対立煽り雑なんだゾ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3169-HLP5):2022/11/04(金) 15:45:42.98 ID:esrKQmI90.net
もうちょい、BGMがカッコイイと、いいんだけどね。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-tbG/):2022/11/04(金) 15:45:50.12 ID:IWAuP2tQa.net
>>531
あまり知られてないけど、あ号作作戦失敗(マリアナ沖海戦)から日本軍は事実上の降伏交渉を始めようと試みてる
アメリカが席に付かなかった。仲介した国も枢軸国と見做すと脅して仲介すら潰した
アメリカが交渉に応じたのはルーズベルト大統領が急死した後。オリンピック作戦の試算でビビったトルーマン大統領のお陰
それでもジェームズ・バーンズ国務長官(原爆おじさん)の妨害でなかなか交渉が進まなかった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 15:49:19.12 ID:HfILvuNW0.net
>>549
このアニメで主演してるタニベは養成所出てファーストウィンド系列の事務所預かりでデビューしたんだがまともな芸歴の無いまま
同人サークルC2機関が作ったE22とか言うゲームに出たのが契機で法人化したC2プレパラートに入社したので【事務員】と呼ばれてる
以前はスペースクラフト準所属から入社した宮川若菜(1話にも少しだけ出てた)が同僚だったが2年前に病気療養で活動休止
ブラゲでは時雨や夕立(ぽいbot)が有名だが外で仕事をすることはほぼ無く
一昨年からKADOKAWA前副社長のコネ丸出しで『まえせつ!』やENGIの前作『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』の端役で急ごしらえの芸歴を付けた

ちなみにモブせかでは敵視しているタイトルで時雨役の桑原由気とコンビを組まされての出演

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ea-zC7L):2022/11/04(金) 15:55:13.55 ID:/4kc8/810.net
何か主力艦の声が変じゃなかった?
何か合成とかかけてるのかな?
あと、今回はただただ暗い話になるのかね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-6xKS):2022/11/04(金) 16:08:57.20 ID:X8Ae46oNM.net
>>556
ただ下手なだけだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-6ZeV):2022/11/04(金) 16:09:08.39 ID:fglthxHg0.net
レイテ沖海戦だと1作目のメイン3人娘(吹雪ぽいぽい睦月)は全員すでに轟沈か

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-uU3q):2022/11/04(金) 16:10:26.45 ID:rbUyMSa0a.net
>>545
アニメ効果でV字回復するには「艦これのことを知らない人の興味を引く広告」「実際にアニメを見た人がゲーム本体に興味を持ちうる内容」「アニメから入った人がじゃぶじゃぶ課金してくれるようなゲーム本体」の全てが必要だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-POcT):2022/11/04(金) 16:10:37.50 ID:2WHKs1m40.net
>>495
これやっぱ初霜なのか
坊組っぽいと思い見返したら冬月もだいぶ怪しかったw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 16:12:20.11 ID:uOKk3bV20.net
>>559
全て揃ってないなこりゃだめだわ
せめてもう少し明るい作風なら興味を持つ人が出て来てくれるかもしれないが
ただただ辛そうな場面しかないのではなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 16:17:06.54 ID:HfILvuNW0.net
>>561
前作の放送後にやめたプレイヤーが恐いもの見たさでブラゲに再ログインしたらまず2018年秋にやった海域リセットで微差栗すると思われ

※微差栗=海域イベントのクリア画面で実際にあった誤字、たぶん「!」と入力したくて「びっくり」と打ったつもりがキーボードで「つ」の隣にある「さ」を誤入力して変換した結果

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-T9F3):2022/11/04(金) 16:37:40.71 ID:mJTkHKLP0.net
すまんが愚痴スレ用語をここに持ってこないで
いくら運営のやったことでもいまだコスり続けてるのあそこくらいしかないし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-sE8P):2022/11/04(金) 16:52:25.31 ID:NZZvUv5a0.net
ソシャゲアニメスレに原作用語を解説するおせっかいさんはつきものだけど愚痴スレ用語の解説者はさすがに草

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-r5KW):2022/11/04(金) 16:55:54.71 ID:Ipb5GLhya.net
公共の福祉に反しない書き込み心がけたほうが良いよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-8o/i):2022/11/04(金) 16:58:39.01 ID:3gXOmCld0.net
>>544
流石にそれは驕りすぎや
別に比べなくてええよ

とりあえず艦これいつ海のアニメは出来良さそうだから、あとはゲームのLive2D化とかするしかないね。

そうじゃないとサ終くるぞ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-1Cgc):2022/11/04(金) 17:06:12.82 ID:VEg/h94Fa.net
Twitter「艦これもウマ娘もキャラや世界観は好きだけど、ゲームを続けるのが苦痛で複雑な気持ちになる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667530293/

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mNQS):2022/11/04(金) 17:18:19.02 ID:FBy2ieLNd.net
戦史知識に自信ニキはゲームや1期が戦史ガン無視だったの忘れてるんか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-r5KW):2022/11/04(金) 17:19:58.37 ID:sLJiJSgVa.net
現実とゲームは混同しない方がいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/04(金) 17:21:04.80 ID:FfkWpohU0.net
>>568
まあガン無視しないとごく一部の艦娘以外「みんな死んでしまいました」で終わってしまうからな・・・。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8118-iO6U):2022/11/04(金) 17:44:20.82 ID:07FoLnuA0.net
>>502
現在進行形でヤヴァイ
てかこれの種田の声って休養前っぽいんだよなあ
でもそれだと六年以上前の収録ってことになるけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6983-1kyf):2022/11/04(金) 17:45:31.90 ID:DLTICFMf0.net
山城のヒス以外は許容範囲内だわ
次回早速正念場のはずだから時雨は山城を頼むぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6160-ZMum):2022/11/04(金) 17:45:35.60 ID:NDTQUzw80.net
今回もカレー大会やってほしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 17:46:57.22 ID:Sp12kN5y0.net
艦これって船の生まれかわりだからWW2よりずっと未来の話だと思ってたけど西暦1944なのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 17:48:38.00 ID:OgTkP5rka.net
ゲームはちょっと遊んだことあるけどどれがどの艦だかわからないな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 17:50:48.46 ID:joO8Pf/xd.net
・間や行間を読むこと
・史実を履修してくること
これを視聴者に求めすぎな印象は受ける
ゲーム既プレイ者の中でも最精鋭向けかもしれない

>>395とか知ってるか知らないかで受け取り方まったく異なるはず
俺は知らなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 17:57:13.56 ID:G0TzY9ng0.net
>>554
ソースは?
1945年になってもまだ国体護持とか言ってたじゃないの

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 17:58:37.32 ID:Gzr7cJNs0.net
>>233
実はいまだにイベント中はDMMゲームの中ではウマ抜いて1位になってる
まあ表の勢いがもうないからオワコン扱いになってるが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:01:04.26 ID:bxssVI4G0.net
>>559
その割にはテレビCMで全く宣伝してなかったが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:01:38.42 ID:frCjEj2ha.net
>>568
旧作は一部だけ戦史に寄せてて大部分は関係なかったが
今回はほぼほぼ戦史通りなんだから途中まではそのまま進行するというのが素直な予想じゃね?
「ひねった見方を出来る俺カッケー」したいなら知らんが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:07:49.31 ID:G0TzY9ng0.net
>>554

https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200807-00192054
日本軍は太平洋では米英に敗北しているが、中国派遣軍(当時呼称:支那派遣軍)及び日本の傀儡国家である満州国を守る関東軍等はいまだに健在であり、よって日本の継戦能力はまだ十分に存在する―、というのが特に陸軍の主張だった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:13:36.12 ID:NZZvUv5a0.net
山城がヒスってるのは自分が一番中途半端(欠陥戦艦)な存在で、その中途半端さ故にここまで出番がなくて、やっと出番がきたと思ったら囮役って自覚があるからだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:16:36.08 ID:UOnE9cbQa.net
こんな中途半端な時期にやるのは史実の海戦の時期に合わせてるからって
今見てきた動画のコメントで見て初めて知ったわ
軍オタとかがこういうの喜ぶからなのかしょーもないとこに凝ってるんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 18:18:14.78 ID:/5iZJrr5d.net
一瞬白露が村雨に見えたが、あれ改二か
あんだけ性格明るい白露が髪伸びるだけでかなり印象変わるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e2-1pZ5):2022/11/04(金) 18:42:12.53 ID:a8GjWLTd0.net
全員無事だと1話のアバンで皆が助けに来てハッピーエンドなんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/04(金) 18:44:12.04 ID:fhkmOmWB0.net
あの腐ってそうなみかんで腹壊して出撃不能ならみんなハッピー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6937-Tk+f):2022/11/04(金) 18:45:08.12 ID:Gzr7cJNs0.net
史実がどうこうより面白くできるか否かだよな
ウマ娘だってレース結果は史実通りで2期1話でテイオーが「無敗の三冠馬になる!」って言った時点でそれ全部ダメになるけど最終的に復活するやつやんって分かるけど面白くできたんだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-a6g5):2022/11/04(金) 18:45:40.70 ID:KkpagXF60.net
色々言われてた割にそんなに言うほどじゃなかった感じ
うんこが出てくると思って覚悟してたら小便が出てきたみたいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-AZP2):2022/11/04(金) 18:48:07.18 ID:h4ZPkpY/0.net
見たけどそれなりによかったんじゃないか?
テンプレみたいなセラフが多かったのが気になったが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-a6g5):2022/11/04(金) 18:54:11.75 ID:KkpagXF60.net
>>581
海軍は全滅しとるけど陸軍は健在だから本土決戦できるって阿南が言ったんだっけか
陸海軍一本化を条件に陸相就任を飲んだけど事実上の陸軍一本化だったという

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-60hQ):2022/11/04(金) 18:56:02.47 ID:11jVX27Aa.net
史実を完全になぞっても勝つのが100%不可能になるだけだからな…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-r5KW):2022/11/04(金) 18:56:56.24 ID:5uGSzKP90.net
他人に迷惑さえかけなければ、人様の顔色伺う必要ないと思うけどね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5351-HLP5):2022/11/04(金) 18:57:41.02 ID:f4csc1mT0.net
だから一回は史実をなぞるかなぞりそうになると予想している。雪風が何かしてくれるんじゃないかと。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6160-ZMum):2022/11/04(金) 18:57:59.24 ID:NDTQUzw80.net
山城や扶桑が危なくなったところで栗田艦隊がターンしてきて助けてハッピーエンド

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-3LYM):2022/11/04(金) 18:59:54.16 ID:rHm9lnmOr.net
その気持ち凄くわかる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-AZP2):2022/11/04(金) 19:01:48.89 ID:h4ZPkpY/0.net
時雨は下手だったな
藤田の演技もやばかった
まなびストレートのときからやってんのに
もう声優やらなくても余裕で食っていけるのかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6937-Tk+f):2022/11/04(金) 19:02:12.07 ID:Gzr7cJNs0.net
面白ければ史実のはしごを途中で外してハッピーエンドでもええよ
でも1期の最終話みたいに脈絡なく大鳳が出てきただけで勝ったぜ!みたいなのは勘弁

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-ju0G):2022/11/04(金) 19:02:59.33 ID:/Rs9D7Xh0.net
すでに改変じたいははじまってるな
その程度でどうにかなるのか知らんが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/04(金) 19:04:25.66 ID:XLenx2vX0.net
>>571
種田色っぽいから頑張ってほしいな
藤田咲の演技のがヤバかったけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-XmNH):2022/11/04(金) 19:05:18.03 ID:lGeF0aJl0.net
これシリアスなのか
史実通り死にまくるのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-Tk+f):2022/11/04(金) 19:05:41.22 ID:3lrmP5Uh0.net
藤田咲は山城やるのがきつそうだったな
扶桑はそうでもなかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 19:06:57.97 ID:uOKk3bV20.net
前作の提督はそんなに被害出してなかったのに今作の提督は押されまくって無能っぽいな
前作の提督は気持ち悪かったけど有能だったのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-60hQ):2022/11/04(金) 19:09:16.36 ID:11jVX27Aa.net
声優さんの声変化は年齢のせいもあるのだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-s02/):2022/11/04(金) 19:10:02.20 ID:JlE2tbD40.net
種田も藤田もキツそう
タニベとかいうド下手採用した奴クビにしろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-1pZ5):2022/11/04(金) 19:10:10.71 ID:DiwvTVAva.net
時雨は白露型無想転生が使えるようになれば勝確

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6160-ZMum):2022/11/04(金) 19:11:12.60 ID:NDTQUzw80.net
>>604
艦これ運営会社の事務員じゃね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b31-rABE):2022/11/04(金) 19:16:51.81 ID:FW6j+6NJ0.net
みかんみかん言われてるけどみかん頬張ったあと伸びて横になってセリフまで一個もブレス無かったのすげー違和感あった。不自然すぎて。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-iO6U):2022/11/04(金) 19:17:34.62 ID:Ll8bOHmF0.net
柿だと思って見てたらみかんでズッコケた
バスターガンダム好きだから時雨の艦砲ギミックは好きだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 19:18:26.84 ID:MMP1vs6gM.net
あのみかん剥くまで柿に見えてたわ
だって艶々なんだもん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-adu5):2022/11/04(金) 19:18:45.28 ID:MMP1vs6gM.net
被ったw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-DYRM):2022/11/04(金) 19:22:27.71 ID:mzwgO6sL0.net
超重要事項である艦隊編成を廊下に貼り出して勝手に見てねっておかしいだろ
新学期のクラス分けかよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 19:32:50.97 ID:zHAAkfmK0.net
>>510
艦種によって身長が明確に分けられてると思われる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/04(金) 19:33:00.52 ID:G0TzY9ng0.net
阿南は「たとえトルーマンが原子爆弾を投下したと声明しても、それは法螺かも知れぬ」と強く主張した

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-zzYF):2022/11/04(金) 19:44:29.10 ID:xwcrwad1a.net
エンドレスエイトみたいなのだったら…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-DNkG):2022/11/04(金) 19:45:30.83 ID:rLbS6Nw00.net
1話みたけどええ感じやったんやが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-QfZ3):2022/11/04(金) 19:46:04.30 ID:zZMXd9w80.net
脚本田中謙介

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 19:46:45.68 ID:zHAAkfmK0.net
>>615
俺も、思ってたよりはいい出来だと思った。
ただ俺は劇場版から入ったから、前作1話放送時の反響とか雰囲気とか全く知らんから
何とも言えん。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 19:55:57.57 ID:amLzqeE/0.net
全滅エンドありそうですか?
ありそうなら見ます

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6160-ZMum):2022/11/04(金) 19:57:49.24 ID:NDTQUzw80.net
>>618
無さそうです
時雨は確実に生き残ります

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-JIU8):2022/11/04(金) 19:58:13.20 ID:+ZU7/coL0.net
藤田咲は二役共いちいち区切る喋り方なのはゲーム通りなのか?
だったら仕方ないけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mNQS):2022/11/04(金) 19:59:11.41 ID:FBy2ieLNd.net
やたらと目立つ口パクシーン、声当てが間に合わなかった以外の理由が思い当たらない
第1話ってどのアニメも完璧に仕上げて放送してくるもんじゃないの?
なんでこんなに余裕無く見えるんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 19:59:20.92 ID:zHAAkfmK0.net
時雨は中盤で退場して、後半は雪風主人公じゃないのか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-+SD0):2022/11/04(金) 20:01:54.23 ID:joO8Pf/xd.net
>>622
そんな気はする
雪風と大和だけ出番印象付けていた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-+SD0):2022/11/04(金) 20:02:38.36 ID:joO8Pf/xd.net
だけじゃねえな
足柄と那智も出張ってたわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Gkeg):2022/11/04(金) 20:02:50.98 ID:jlNNqvCE0.net
>>620
これがキツすぎてリタイアしたわ。生理的に無理なしゃべり方でストレスやばい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:08:01.00 ID:zHAAkfmK0.net
しかし、EDの低予算感ヤバいな。よっぽど予算少ないんだろうな
OPとEDは前作のほうが明らかに気合入ってたわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/04(金) 20:08:44.76 ID:XLenx2vX0.net
山城の喋り方下手すぎて切ろうか本気で悩むわ…
前作は円盤買って映画も見に行って続編を7年間待ってたのに
マジで藤田咲の演技おかしいだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:10:37.20 ID:zHAAkfmK0.net
前作では後ろ姿しか描かれなかった満潮がメインキャラとして出演してるだけでも夢みたいだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mNQS):2022/11/04(金) 20:11:41.76 ID:FBy2ieLNd.net
>>623
会話がターン制なのが気になってたけど、もしかして扶桑と山城で分けてアフレコしなかったのかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-Tk+f):2022/11/04(金) 20:14:18.20 ID:3lrmP5Uh0.net
>>623
坊ノ岬組も結構映ってたからそこまでやると思って見てる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-ztmZ):2022/11/04(金) 20:15:56.11 ID:HwlJ87wP0.net
>>622
藤田は早く山城を轟沈させて、主役の雪風をやりたい!
1話、そんな演技だったかも(不確定)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:19:03.27 ID:zHAAkfmK0.net
>>623,631
まぁ某蛸壺屋艦これ同人誌でも、吹雪沈没以後は雪風が主人公だったから、やはり雪風が
艦隊の最後を見届ける路線なのは順当か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-qPER):2022/11/04(金) 20:24:32.44 ID:h4ZPkpY/0.net
ゲームほとんどやってないが時雨は主役なのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:26:43.50 ID:zHAAkfmK0.net
>>633
ゲーム自体に明確な「主人公」は居ないよ。
アニメの都合で今回の主役が時雨になってるだけ。前作は吹雪だった。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-ztmZ):2022/11/04(金) 20:30:07.02 ID:HwlJ87wP0.net
>>633
呉の雪風 佐世保の時雨

2艦共に史実で並び賞される帝国海軍武勲艦代表

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6160-ZMum):2022/11/04(金) 20:30:11.66 ID:NDTQUzw80.net
>>622
那智と足柄が早めに出発すると言っていたのがミソなんだと思う
助けが来る

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-qPER):2022/11/04(金) 20:34:17.39 ID:h4ZPkpY/0.net
>>634
>>635
あざっす

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-sA8+):2022/11/04(金) 20:38:19.18 ID:EVstZ2GN0.net
扶桑山城は悪い意味でゲームと演技が違うなと思ったがこうなると雪風がどんな喋り方するか俄然気になる。
でも一番気になったのは阿武隈。
音楽はゲームの人だからそこは良かったのだが、音楽だけがいい駄目なコンテンツの典型になる可能性がひしひしと感じる。
あのゲームだから許された主張が強いBGMに対して中身が薄味というべきか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cb-iO6U):2022/11/04(金) 20:39:16.52 ID:Xm3yVbQ40.net
坊ノ岬沖海戦で唯一被弾なし・戦死なし・戦傷2名という正真正銘の奇跡を成し遂げ
最終的に多くの生存者を救助して帰還した初霜がキャストされてないぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8118-iO6U):2022/11/04(金) 20:41:11.58 ID:07FoLnuA0.net
シリアスなのは別にいいけど(いやよくないけど)最初から悲壮感マックスでバッドエンド匂わせてるような雰囲気はやめてほしかったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7953-pVjL):2022/11/04(金) 20:43:40.53 ID:nO/fSLEW0.net
8話しかないからオチャラケ入れてる暇がないとかだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:45:58.87 ID:zHAAkfmK0.net
>>640
サブタイトルが「1944」の時点で悲壮感MAXなのは当然だろ

>>641
そりゃ、無いだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-JsAm):2022/11/04(金) 20:46:38.04 ID:xpDCZGOad.net
劇場版は海底いくまでは面白かったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 20:47:19.59 ID:uOKk3bV20.net
>>642
当然だろと言われてもその意味する所を知らない自分からすれば知らんがなとしか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d0-qwWb):2022/11/04(金) 20:48:51.62 ID:vDYxBrnB0.net
脚本田中で、約束された酷い台詞回しに成るのは判ってたからなあ。次話以降無セリフキャラどれだけ出るやら

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-iO6U):2022/11/04(金) 20:49:18.03 ID:ziiMfA1l0.net
微妙っていうか、キャラの魅力がない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:50:28.86 ID:zHAAkfmK0.net
>>644
う~ん、今回はそもそも制作側が、史実もゲームの事も全部理解してる人だけを対象に作ってるから仕方ないなとしか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/04(金) 20:50:40.85 ID:G0TzY9ng0.net
>>2
音響監督:今泉雄一

いま放送中のクソアニメでおなじみな惑星のさみだれの音響監督:今泉雄一さん
主人公のクソ演技のせいもありクソアニメランキング1位を争う状態

艦これもあぶないぞって忠告したのにそんときはゲームで演技してるからだいじょぶだろって鼻で笑われましたけど
実際はいかがでした?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-/Jhg):2022/11/04(金) 20:51:07.11 ID:t8Q7El7fM.net
>>644
ならこの機会に知れば良いさ。1944年に大日本帝国海軍に一体何が起こったのか
艦これを通して帝国海軍史に興味を持つのも悪くない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-sA8+):2022/11/04(金) 20:54:13.81 ID:EVstZ2GN0.net
ゲームのレイテイベでは生存組が今度は守護る!みたいな感じで悲壮感出しつつも熱いセリフで雰囲気は良かったんだけどね。
山城のパワハラで結構な視聴者が栗田ターンしたと思うと胸が熱くなるな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/04(金) 20:54:28.62 ID:XLenx2vX0.net
音響の指示かはわからんが山城の喋り方下手すぎるし円盤は絶対に買わない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-qPER):2022/11/04(金) 20:54:29.86 ID:h4ZPkpY/0.net
>>648
さみだれのひとか
たしかにあれはすべての音が酷い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 20:55:56.33 ID:ZFdpQTzRa.net
>>648
邪神ちゃんドロップキックとか理系とか忘れるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-pXEz):2022/11/04(金) 20:56:21.12 ID:JFIEfmzm0.net
>>602
どっちかというと現場の提督の頑張りでどうこうなる戦況じゃないってことじゃない?
ゲームだって上から言われた作戦を遂行する=イベント海域を攻略するだけだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 20:56:38.11 ID:ZFdpQTzRa.net
というか1期の音響はのんのんの亀山だったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-T+yX):2022/11/04(金) 20:57:03.02 ID:pXwqKrZn0.net
こんな時代だからこそあの時代を振り返るのも悪くはないかなとは思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 20:58:14.29 ID:zHAAkfmK0.net
>>644
簡潔に解説すると、1話時点での舞台になった1944年10月ごろと言えば、東でも西でも枢軸国はかなり劣勢に立たされていて、
ほぼ敗北が確定してる状況で、日本海軍はフィリピンに来寇する米艦隊に対して残存艦隊のほぼ全ての戦力を投入した
捷一号を発動する(勝っても負けても日本海軍の作戦能力は0になる予定だった)。で、最終的には作戦は完全に失敗して、
米軍のフィリピン上陸を許したうえで多くの艦艇も喪ってしまう。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:00:08.19 ID:zHAAkfmK0.net
>>644
今回時雨が所属してる西村艦隊の7隻も時雨を除いて全艦が撃沈される。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-/nPs):2022/11/04(金) 21:01:48.41 ID:W6uhw/EU0.net
いやーキツいわ…1期より面白くないとは思わなかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-+SD0):2022/11/04(金) 21:02:14.70 ID:uvxZlBZA0.net
山城そんなに変だったか?
俺にはわからん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-sA8+):2022/11/04(金) 21:04:47.12 ID:EVstZ2GN0.net
山城はそんなこと言わない!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-9sNO):2022/11/04(金) 21:05:45.39 ID:N1NZTNJcM.net
時雨の中の人の方が変な声だと思ったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:07:52.42 ID:zHAAkfmK0.net
ただ、やっぱり脚本に関してはやっぱり素人が書いてるんだなって思ってしまった。
2話以降どうなるかな・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-T+yX):2022/11/04(金) 21:12:19.82 ID:srehqxls0.net
ゲームのレイテイベはめっちゃ好きだったんでアニメはゲーム路線で行くのか史実路線で行くのか気になる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-Tk+f):2022/11/04(金) 21:12:49.62 ID:j6B7asXi0.net
久しぶりの艦これやけど思ったより面白かったやん
声も別に変だとは思わんかったしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-/nPs):2022/11/04(金) 21:13:43.91 ID:W6uhw/EU0.net
じゃあ俺浜風のスクショだけ待ってるから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 21:15:38.12 ID:amLzqeE/0.net
>>643
出だしの戦闘が滅茶苦茶面白かったですね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-/Jhg):2022/11/04(金) 21:18:24.85 ID:YMstqfMM0.net
アニメの最終的な評価がどうなるかはまだ分からないが艦これは単純にキャラを愛でるのも良いけど
艦娘を通して旧日本海軍を感じ取る事が出来るのも多くのファンを惹き付けている要因の1つだと思うよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 21:19:28.80 ID:I+1Vj9HCa.net
アズレンは鋼屋ジンが脚本してたんだっけ?
めっちゃ叩かれてたが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:19:33.63 ID:zHAAkfmK0.net
2話以降つまらなかったら、口直しに紺碧の艦隊とかジパング観て心を癒すことにする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 21:22:22.97 ID:dbWLU2f20.net
浜風のおっぱいあんなに小さいのはポリコレ配慮ですか?
もっと大きいだろ浜風って あれじゃ普通サイズ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:24:01.28 ID:zHAAkfmK0.net
>>671
いや、ポリコレ配慮とか言うならこの作品自体がね・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 21:24:13.83 ID:nqUKw4wD0.net
人類負けてしまうん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 21:24:49.16 ID:aP7vNJ2X0.net
軍艦の女体化?
何年か前にピーチの飛行機の横っ腹に絵が描いてあってKncColleって書いてたから
関空の萌えキャラかと思ってたわー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-Tk+f):2022/11/04(金) 21:25:44.63 ID:ZE5Ngohc0.net
戦時末期の補給の厳しさの表現

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:25:56.13 ID:zHAAkfmK0.net
>>674
あれも艦これとコラボしてたんやで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-pH+L):2022/11/04(金) 21:27:41.69 ID:7np079qX0.net
時雨主人公&この面子って史実で何かあるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 21:29:39.84 ID:HfILvuNW0.net
>>655
亀山俊樹はENGIの元請デビュー作だった旗揚けものみちで音響監督やってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 21:29:42.14 ID:nqUKw4wD0.net
レイテの西村艦隊
時雨以外は全滅やね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 21:32:07.62 ID:amLzqeE/0.net
>>668
ウマ娘と同じだね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1370-OoSC):2022/11/04(金) 21:33:32.03 ID:E4XO8f250.net
キャラデザ、アズレン参考にしてもっと上手い絵描き集めて作り直した方がいい
今風に頭身も上げて爆乳化させれば売れるのに 
アニメはクオリティそこそこ高いのに原作のキャラデザが下手で勿体ない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 21:36:18.51 ID:dbWLU2f20.net
>>681
というか艦これの爆乳担当の浜風がポリコレ配慮なのかしらんが
普通サイズの乳にされてる時点で終わってるわ
浜風なんて乳が魅力のないキャラなのにその魅力すらスポイルするとは何事だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:36:43.56 ID:zHAAkfmK0.net
>>677
上にも書いたけど、レイテ沖海戦で西村艦隊に配属されたメンバー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-pH+L):2022/11/04(金) 21:36:49.41 ID:7np079qX0.net
>>679
なるほど
重々しい雰囲気だし、そんな感じになるのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 21:39:01.44 ID:nqUKw4wD0.net
>>680
ウマはエピソード追いながら、最後は幸せになるからなぁ
こっちがどうなるかは分からんが
来週はもうスリガオ海峡突入でしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-1pZ5):2022/11/04(金) 21:39:44.95 ID:cLqd9Jcza.net
暁「ぷんすか」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:40:27.77 ID:zHAAkfmK0.net
てか、このアニメ観てこのスレ来るような人たちですら、西村艦隊のメンバーすら知らない人達が一定数居るんだな
驚いたわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d0-qwWb):2022/11/04(金) 21:42:49.32 ID:vDYxBrnB0.net
呉空襲エンドで最後は〆てもおかしくねえな
断末魔の声をみせたいだけやろし脚本かいとるの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:45:42.36 ID:zHAAkfmK0.net
>>688
まさか原爆2発投下の後玉音放送聞くENDは無いよね・・・?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-/nPs):2022/11/04(金) 21:45:42.85 ID:W6uhw/EU0.net
こうなったら鹿島出して伝説狙お

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-/Jhg):2022/11/04(金) 21:47:52.97 ID:YMstqfMM0.net
>>687
坊ノ岬沖海戦で戦艦大和が沈んだ事は知っていても随伴の艦艇まで全部知ってるとは限らんしね
スリガオ海峡海戦なんてマニアでも無ければ詳しく知らなくても当然だと思うよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-pH+L):2022/11/04(金) 21:52:10.38 ID:7np079qX0.net
>>687
むしろアニメスレはそういう人らが集まるでしょうに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 21:52:28.18 ID:HfILvuNW0.net
>>681
そのタイトル出したらばかうけ大好きプロデューサー様が発作を起こしますぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 21:55:55.16 ID:zHAAkfmK0.net
>>691
なるほど。確かに俺自身も、レイテ沖海戦に関しては2017年秋~2018年冬にかけての艦これの期間限定海域で
学んだから、おかしい話では無いな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 917a-xJbj):2022/11/04(金) 22:06:04.00 ID:dL2/A+kn0.net
OPががっかり。AKINOさん連れて来いや。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 22:07:17.70 ID:nqUKw4wD0.net
人類生き残ってるんだろうか
敗戦コースだと深海棲艦に占領されるんか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-DYRM):2022/11/04(金) 22:07:18.23 ID:mzwgO6sL0.net
OPとED逆のほうが良くね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 22:16:47.34 ID:amLzqeE/0.net
>>696
あの世界、人類いるの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 22:19:00.50 ID:aP7vNJ2X0.net
>>680
競馬の女体化がウケて、軍艦の女体化もウケるなら、競艇の女体化とかどうよ?
軍馬の女体化は難しそう。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-S7M6):2022/11/04(金) 22:19:17.37 ID:edIu+w0q0.net
ノベル版なら人類が普通に居たりしたね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 22:20:21.59 ID:nqUKw4wD0.net
>>698
みかん作ってる人とか生き残ってるんじゃね
今回も提督出てきそうもないけどいるっぽいし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 22:21:28.90 ID:RfXRfUpb0.net
兵器、鉄道、偉人、動物、お城、名刀、競走馬
萌え擬人化は色々あるがまだクルマ、スポーツカーとかはないのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-T9F3):2022/11/04(金) 22:22:15.08 ID:mJTkHKLP0.net
>>687
随分なウエメセですね
そんなの知らなくても興味深く見せるようにするのが作る側の役目だと思うのですが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 22:22:56.53 ID:zHAAkfmK0.net
>>702
アメリカのアニメだけどカーズがそれに該当する…のか・・・?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:23:07.12 ID:HfILvuNW0.net
>>702
自動車なんて商標とかガチガチに縛られてるから商業でやるのはほぼ無理

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-pH+L):2022/11/04(金) 22:30:49.81 ID:7np079qX0.net
>>702
お寺とか神社やろうぜ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 22:35:28.92 ID:amLzqeE/0.net
>>706
神社は、確かクレームだかがあって、企画がポシャったはず

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:35:36.76 ID:HfILvuNW0.net
>>706
神社はDMMがやろうとして怒られたから中止された

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 22:35:52.18 ID:zHAAkfmK0.net
>>703
上にも書いたけど制作陣がそもそもその努力を放棄してるからどうにもならないんだよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-T9F3):2022/11/04(金) 22:36:31.82 ID:nqUKw4wD0.net
>>706
作ろうとしたら抗議来てお蔵入りですな
社にほへとというのが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/11/04(金) 22:37:05.85 ID:amLzqeE/0.net
"神社の擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 DMMが謝罪 - ITmedia NEWS" https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1709/11/news101.html

これやね
まあ仕方なしかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 22:37:36.34 ID:aP7vNJ2X0.net
擬人化と女体化はどう違うんだろうか。包含する概念なのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:41:53.59 ID:HfILvuNW0.net
>>712
男性キャラクター(歴史上の人物とか古典作品のキャラクター)の性別を転換するのが女体化
人間ではない生物や非生物の物品に人間に近い姿を与えるのが擬人化(性別は男女どちらもある)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b31-rABE):2022/11/04(金) 22:46:06.34 ID:FW6j+6NJ0.net
女体化ってたなかこの話かと思ってビックリした

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 22:47:36.10 ID:zHAAkfmK0.net
>>713
カーズやプレーンズみたいに機械の姿そのままに眼玉や口を付けて生き物っぽくするのは?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:48:10.22 ID:HfILvuNW0.net
>>714
夕ナ力コは公式で【女体化】でなく【擬人化】と称してるのがよくわからん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81fa-rgwx):2022/11/04(金) 22:48:29.36 ID:FTsJGguJ0.net
なんかよくわからんが作画変わった?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-YRiW):2022/11/04(金) 22:50:21.47 ID:4Ff2BBNOd.net
しーちゃんじゃなくてたなかこを出してくるか、通ですね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-YRiW):2022/11/04(金) 22:52:11.97 ID:4Ff2BBNOd.net
>>715
それも擬人化、というか鳥獣戯画みたいに人間じゃないものが人間ぽいことをしてたら全部擬人化
近年サブカルで流行ってるのは擬人化のサブジャンルにあたる萌え擬人化

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:53:16.75 ID:HfILvuNW0.net
>>715
動物で考えるとわかりやすい
これで言うと2から3のあたりの擬人化

1:外見や行動は動物そのものだが人語を喋る(銀牙)
2:二足歩行して物を手掴み出来る(トムとジェリー)
3:服を着る(ミッキーマウス)
4:顔は動物だが衣服や行動は人間的(宮崎駿の名探偵ホームズ)
5:耳や尻尾がある差異を除けばほぼ人間と変わらない(けもフレ)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 22:55:03.06 ID:HfILvuNW0.net
>>717
作監が違う

前作は井出直美、今回は能海知佳

井出は芋キャラの整形で定評があったのに能見はブラゲの芋臭さを残したデザインだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Tk+f):2022/11/04(金) 22:55:46.35 ID:IAOWmyKy0.net
>>719
西洋発の概念だけど船の擬人化はかなり歴史古いんだよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 22:56:20.49 ID:zHAAkfmK0.net
>>719-720
なるほど。ありがとう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/04(金) 22:58:32.94 ID:FfkWpohU0.net
>>722
「萌え擬人化」に相当するものでも戦前の日本に客船を女性として描いたものがあるそうだしね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 23:02:39.63 ID:aP7vNJ2X0.net
>>713
軍艦とか競馬とか全部女っぽくしているから、艦これもウマ娘も女体化と思ってたわー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 23:02:49.47 ID:HfILvuNW0.net
>>722
日本だと芥川龍之介の軍艦金剛航海記で「帽子を被った金剛の夢を見た」と言う記述が最古と言われてる
もう少し後の時期だと重巡愛宕の艦内新聞に掲載された「アタ子の水泳」と言う1コマ漫画

本格的な所だとMC☆あくしずの分離元になったミリタリークラシックスで1990年代に盛んだった擬人化ネタの読者投稿や
島田フミカネを輩出した制服少女兵站局があり2001年に出た中里融司の小説「軍艦越後の生涯」あたりも挙げられる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 23:03:47.74 ID:aP7vNJ2X0.net
>>719
たん物が擬人化ではないんか。
OSたんとか、びんちょうたんとか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-+SD0):2022/11/04(金) 23:04:13.14 ID:NDp5SvXRd.net
1話見たけど絵は綺麗だしキャラも可愛いんだけど山城が気になりすぎる
こんな話し方だったのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a2-iNO+):2022/11/04(金) 23:04:57.29 ID:aP7vNJ2X0.net
>>720
十二国記の楽俊はどれだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-V756):2022/11/04(金) 23:07:12.78 ID:ZyOW8yq30.net
そうかこの1話時点で原作だとゲームでケッコンした艦ほとんどもういないんだな
ただ虚しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9c-Tk+f):2022/11/04(金) 23:08:17.06 ID:AW3BO6nT0.net
藤田咲の声久々に聞いたけどなんかぎこちないというか喋りにくそうだったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 23:11:19.51 ID:zHAAkfmK0.net
秋霜、藤波、浜波あたりの、前作放送時には実装されてなかった艦娘が登場してると、「ああ、本当に新作なんだ」って実感がふつふつと湧き上がってくる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/04(金) 23:15:34.19 ID:FfkWpohU0.net
>>725
女体化であることは間違いない。
擬人化であり女体化である、ってことで。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-V756):2022/11/04(金) 23:16:01.77 ID:ZyOW8yq30.net
ほんと最悪の原作者だ簡単に負けてホイホイ船沈めやがって

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 23:28:31.33 ID:zHAAkfmK0.net
>>734
せやな。日本海軍は無能だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d0-qwWb):2022/11/04(金) 23:29:13.09 ID:vDYxBrnB0.net
進水日より戦没日をツイートするのが楽しそうに見受けれたからねえ、轟沈システムなんてのゲームに実装したままやし。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-LcHE):2022/11/04(金) 23:41:53.42 ID:TnszXDq0p.net
これ前作見てないとダメな感じ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/04(金) 23:43:03.47 ID:FfkWpohU0.net
「艦娘とはなにか」みたいなことは前作見てたほうがいいと思うけど、今のところ話としてはほぼ全く繋がってないのでこれだけ見ても特に問題はないかと。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-YRiW):2022/11/04(金) 23:43:33.22 ID:/VxSouxu0.net
>>726
おっと、その文脈だと郵船三姉妹(新田丸、八幡丸、春日丸)も外せないな
日本郵船肝いりの豪華客船も艦これの手にかかると芋になるんだから不思議なものだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 23:43:51.52 ID:HfILvuNW0.net
>>737
ストーリー上の繋がりを否定してるからどっちでもいいが前作の方がまだ(クソ)アニメとしては中身があった方だと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 23:44:35.71 ID:zHAAkfmK0.net
>>737
ゲームをプレイして最低でも1年ぐらい毎日ログインしてキャラの名前と大体の性格を覚えて、
なおかつ太平洋戦争の最低限の歴史を勉強して無いとわからない作りになってる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-S7M6):2022/11/04(金) 23:45:46.23 ID:edIu+w0q0.net
前作は何て言うか…観ても損するだけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-YRiW):2022/11/04(金) 23:48:25.87 ID:/VxSouxu0.net
>>737
前作履修済みでも原作プレイ経験があっても無声パートで全て???になるから安心したまえ
理解できないことを理解する、それがイツウミエクスペリエンスレクイエム

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-sE8P):2022/11/04(金) 23:48:47.22 ID:NZZvUv5a0.net
このアニメは一期見てようが原作ゲームを知ってようがどういうストーリーになるか誰にも分からんので誰でもフラットに楽しめそうなのはいいところ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ee5o):2022/11/04(金) 23:51:43.16 ID:zHAAkfmK0.net
まぁ、結局前作も最後に思いっきり史実をひっくり返したから今回もそうなってもおかしくはない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-XmNH):2022/11/04(金) 23:53:01.59 ID:lGeF0aJl0.net
>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000009010000_68/
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で

タイトル似てるけどこれとは違うのか
このスピンオフ漫画のアニメ化だと思ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9329-AZP2):2022/11/04(金) 23:53:56.25 ID:h4ZPkpY/0.net
普通に船乗ればいいのに
水上をスイーッといくのは違和感

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 23:55:45.13 ID:HfILvuNW0.net
>>746
直接は関係無いが同一人物が話を書いてるので虚無感のエッセンスはモロ共通してる

あと旧軍艦船(漢字)→海自護衛艦(ひらがな)の転生をラストで必ず強調するんだが防衛省は今年の夏にその史観を全否定した

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rG1p):2022/11/04(金) 23:58:15.34 ID:B6M+spIta.net
オレも8話まで我慢してダメだったら切るわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 00:05:20.40 ID:ARXIgAFN0.net
>>749
最後まで観る気まんまんで草

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ebGm):2022/11/05(土) 00:12:27.64 ID:pvB+ePD1d.net
「艦これ新アニメはシリーズ構成:田中謙介だけで一生笑えるからズルい」

とか見たんだけど、どういう事?
なんで笑えるの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/05(土) 00:13:09.77 ID:loGnKP6Xa.net
アニメ見たらまた数年ぶりにゲームやりたくなるかもと思ったけど
そんなことはなかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 00:14:10.22 ID:ARXIgAFN0.net
>>751
脚本家でもない素人が脚本書いてて、実際彼が脚本書いたドラマCDがまさに悪い意味で笑いが止まらない出来だったから
あと、難易度の調整とかクリアさせないためのいやらしい要素とかゲームに沢山盛り込んで嫌われてるから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-k4Z3):2022/11/05(土) 00:17:13.17 ID:NpyZuQx20.net
>>751
前回のアニメがクダグダだったのはこの人が関わったから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ebGm):2022/11/05(土) 00:22:31.40 ID:pvB+ePD1d.net
なるほど
ちょっと検索したらファンも多そうな感じだけど、賛否両論なのかなあ?
産みの親であることは評価してる感じなんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-0P3v):2022/11/05(土) 00:23:01.40 ID:WDB6Q2Cup.net
アンカおかしいとかエラー出てアンカできないわ
原作すらプレイしてない自分には知識無くて無理な感じか
ありがとう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/05(土) 00:28:56.46 ID:SPTW/RkG0.net
田中はイベントの度にユーザーからの怨嗟に曝され
事あるごとに島田と和解しろと叩かれる可哀想な人だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-1gee):2022/11/05(土) 00:30:04.36 ID:4yKVnwYS0.net
艦これのファンはいても田中謙介のファンなんて頭のイカれた奴しかおらんわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 00:30:08.30 ID:bzMYaowY0.net
>>751
スタッフトークで会議室に一番乗りして来客用に置いてあったお菓子のばかうけをムシャムシャ食ってたのをバラされるぐらい
ガッツリ関わってたのに不評とみるや「余り関われなかった」と監督や脚本家の梯子を外して逃亡したプロデューサー様が自ら脚本をお書きになられるんやぞ
今度は誰に責任を押し付けて逃げるつもりだ? 宇崎ちゃんと掛け持ちしてる監督か?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 00:31:37.38 ID:bzMYaowY0.net
>>757
島田フミカネ以上に和解すべき相手は岡宮道生じゃないのか
スクウェア時代の同僚でDMM社内から開発費を調達した立役者

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-zlm6):2022/11/05(土) 00:32:10.32 ID:+7bgimXI0.net
失敗してもまた脚本シリ構に採用されるとかよっぽど政治力があるんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/05(土) 00:35:57.18 ID:loGnKP6Xa.net
簡悔とかいつの間にかこいつの発言にされて一人歩きしてたよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/05(土) 00:45:34.93 ID:55g4X2mq0.net
やっぱ素人の脚本じゃ面白くはならんよなぁ…
花田先生がいかに偉大だったのかよーわかるわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 00:49:41.26 ID:1adqX21a0.net
牟田口の愚行はもっと広く知られるべき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124d-Ssk3):2022/11/05(土) 00:57:29.48 ID:EQxr1xSg0.net
制作会社変わっても作画クオリティ高いのはすごい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 01:04:07.36 ID:bzMYaowY0.net
>>761


前作の失敗を花田に押し付けたから逃げられなくなって「お前が直接やれ」と言うことに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-pSqO):2022/11/05(土) 01:04:55.83 ID:OHOjY6UK0.net
動きのない紙芝居で作画良くてもね・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124d-Ssk3):2022/11/05(土) 01:15:50.19 ID:EQxr1xSg0.net
謎のみかん推し

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-5diq):2022/11/05(土) 01:34:46.47 ID:Ynb3PPIQ0.net
>>747
艦これ全否定で草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5559-oG1D):2022/11/05(土) 01:38:03.09 ID:yK8nE+Te0.net
前作との繋がりってある?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 01:41:11.79 ID:bzMYaowY0.net
>>770
Twitterから過去の投稿を全消ししてアカウント使い回ししたのが答え

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Qi6J):2022/11/05(土) 01:42:35.37 ID:43n/HrpJa.net
2期すげえハードボイルドだな無茶苦茶良いわ
時雨もっとふざけたボクっ娘キャラなのかと思ったら超かっこよくてビックリ
これが俺の見たかった艦これだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b662-pSqO):2022/11/05(土) 01:43:28.11 ID:ZphFBKSR0.net
鬱に振り切ってくれて良いぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-5diq):2022/11/05(土) 01:45:25.33 ID:Ynb3PPIQ0.net
>>770
ないよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ssk3):2022/11/05(土) 02:01:52.61 ID:DCVOws7f0.net
提督出さないんかね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 02:03:15.88 ID:bzMYaowY0.net
>>775
また夢で見たから屋上結婚式するのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-3XdZ):2022/11/05(土) 02:27:56.91 ID:t0rZwr6b0.net
第二次世界大戦における日帝が行った戦闘なんて
陸軍も海軍もガバガバの負け戦がほとんどで
レイテ沖海戦も「最大の海戦」なんて言われてるけどガバの数も規模も最大で
何をどうやっても勝てる見込みの無かった米海軍相手に無謀に挑んでボロ負けしただけのみっともない話

それを史実(笑)と愛国ポルノの感動ストーリーに歴史修正しようとしてるのが
シリーズ構成・脚本:田中謙介

https://pbs.twimg.com/media/D9rM7R5VUAI8cmR.jpg

史実通りにボロ負けする→連合艦隊司令と日本海軍のバカっぷりが浮き彫りになる
史実を曲げて逆転勝利→歴史修正主義

どっちに転んでも第二次大戦をモチーフにした作品として碌なモノにならない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 02:27:58.12 ID:27+Zz7w90.net
これって1期というより艦劇の続編だよね
太平洋戦争ドラマ、映画って感じがする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Qi6J):2022/11/05(土) 02:29:40.24 ID:uclbBAGYa.net
>>765
つーか1期より遥かにすごいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 02:32:06.51 ID:27+Zz7w90.net
>>737
艦隊これくしょん劇場版を見るといい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfa-kkB7):2022/11/05(土) 02:41:39.65 ID:wagFRAGs0.net
>>721
へぇ~、そうなんだ
前の方がいいな
観たことないけど

これも1話途中で辞めた
なんか作画が嫌

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/05(土) 02:48:33.45 ID:SPTW/RkG0.net
作監から仕上げまで中華ブン投げ糞作画で定評があり、
糞作画オブザイヤー最有力の乙モブを世に送り出した、
技術力では国内スタジオ最下層のENGIにしては作画頑張ってる。

いつも親会社のKADOKAWAからハナクソみたいな低予算の仕事ばっか強要されてたが、
艦これでようやく十分な予算と余裕のある制作期間確保できたのが幸いだったようだな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-DygY):2022/11/05(土) 02:51:44.46 ID:wBXiUzsC0.net
>>731
藤田咲とか野水伊織とか最近アニメの仕事めちゃくちゃ少ないってかほとんど無いからな
堀江由衣とか小倉唯みたいな今でもバリバリ一線級ですみたいな人と並ぶと正直下手さが目立つ
でも、艦これはその最近あんまりアニメやってない方がメインキャスト張ってるんだよな・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-DygY):2022/11/05(土) 02:54:57.43 ID:wBXiUzsC0.net
>>782
ENGIは今までも1話だけは頑張ってたじゃん
問題は2話以降よ
そのうち韓国だか中国だかの外注先スタッフの名前が並ぶクソ作画回が来るから油断できない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+YXU):2022/11/05(土) 03:17:20.64 ID:X23lz7mUa.net
ENGIはまだマシな方
探偵はもう、死んでいるとかは良作だし

さみだれをぶっ壊したNAZと原作ブレイカーのEMTスクエアードと球詠以降、作画も演出も話にならない上改変も酷いstudio A-CATとかもある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/05(土) 03:25:18.33 ID:SPTW/RkG0.net
NAZはさみだれもそうだがアンゴルモアも壊した、そして妹妹で伝説になった。
ENGIもNAZも万策尽きそうになると悪名高い武遊にブン投げる癖がある。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 03:30:54.21 ID:27+Zz7w90.net
この1話だけだったとしてもすごい
錬金のENGIと思えない
アニメはマンパワーだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-klpR):2022/11/05(土) 03:36:34.61 ID:L3mDoU8oa.net
根本的な疑問だが、登場する女の子は、人なのか?
あるいは船?
または妖精みたいなもんか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 03:37:27.55 ID:bzMYaowY0.net
>>787
3本同時で監督(宇崎ちゃん2期と掛け持ち)含めてスタッフの取り合いしてる無茶振り
ちなみに前作のディオメディアは4本同時だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 03:39:36.83 ID:1adqX21a0.net
>>785
神作画だったのが初回のバトルシーンのみでそれ以降は毎回作画崩壊まではしないギリギリライン程度の並クオリティ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 03:42:40.88 ID:27+Zz7w90.net
>>788
俺は艦だと思ってる
ちな艦船は女性名詞

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-klpR):2022/11/05(土) 03:49:10.41 ID:L3mDoU8oa.net
>>791
誰かが建造したのか
もやもや感を払拭してくれるといいんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-o+MF):2022/11/05(土) 03:59:22.60 ID:xy5Memct0.net
乗組員目線だと幸運艦はありがたいことだけど
艦目線だと幸運艦はキッツイね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de60-/B6H):2022/11/05(土) 03:59:46.33 ID:tKCN9EEO0.net
これ史実なぞるだけ?なら単にみんな死んで終わるだけになるんじゃ
変に史実なんて出さなきゃいいのになんか謎の敵とかじゃダメだったんかな
美少女艦船の処理はアルペジオ方式が一番だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-I5Cu):2022/11/05(土) 04:06:42.37 ID:TzdliJjC0.net
史実だからーって言っておけば細かい設定考えたり説明もしなくて済むからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/05(土) 04:44:10.66 ID:xwDAOvi+0.net
 
 
 
すでにオワコンかと思っていたらアニメ化していた件
 
 

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-e/ZZ):2022/11/05(土) 04:48:02.31 ID:XDzBZhyv0.net
時雨ぽいぽいの人?アニメ化あるあるだけど大出世だな
それより背中の戦艦主砲越えてる艤装は何w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f665-pSqO):2022/11/05(土) 05:01:28.52 ID:bJSXKuMv0.net
「私達は第一遊撃部隊第三部隊1YB3Hだから」

これそこまで何回も言う必要ある?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-1ekA):2022/11/05(土) 05:32:26.75 ID:BghYa29m0.net
ゲーム含めて敵味方ともにこいつらは何なのかという設定が明確に語られた事はないし画像はイメージです程度に船の挙動しかしとらんよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 05:47:00.86 ID:1adqX21a0.net
>>799
その点、後発擬人化ゲーは設定がしっかりしてて安心だな(
https://pbs.twimg.com/media/FGk3KmMVEAAfJQP.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-1ekA):2022/11/05(土) 05:55:23.69 ID:BghYa29m0.net
そういうあからさまな異物はつっこむだけ野暮な奴でっしゃろw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68f-u42f):2022/11/05(土) 06:09:04.18 ID:SDyW9PSM0.net
>>794

ゲームとコミックじゃ設定に無理があるだろw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68f-u42f):2022/11/05(土) 06:09:40.36 ID:SDyW9PSM0.net
>>795
ウマ娘かw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f68f-u42f):2022/11/05(土) 06:10:44.84 ID:SDyW9PSM0.net
>>789
新米と宇崎はそんなに動くアニメじゃないだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 07:11:45.80 ID:ARXIgAFN0.net
来週は夜勤だから、休憩時間中に食堂のテレビでリアルタイムで観られるわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-z6KM):2022/11/05(土) 07:23:05.10 ID:9N9NqMJbd.net
前座未見とか関係なく、ゲーム運営の信奉者じゃないとついて行けないんじゃないの?
ミリ知識があると細かい部分がひっかかってのめり込めないやつ
山城が瑞雲持ってる理由は艦これ遊んでなきゃ分からんが
山城がやたらとヒステリー起こしてる理由、時雨と最上が遅刻常習犯な理由はゲームにもない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-N0ij):2022/11/05(土) 07:28:55.50 ID:3rX5rGCX0.net
日本の制作会社なら大丈夫みたいな幻想は無理がある
弾数減らせ、アニメの制作費を上げろ
いつまでも東映や手塚御大の呪いを引き継ぐんじゃない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-yYK+):2022/11/05(土) 07:30:47.82 ID:u58g7Wqea.net
山城に余裕がなかった理由は劇中描写で描かれてた気がするが...

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-r9JG):2022/11/05(土) 07:33:04.68 ID:AlGxTvso0.net
山城の話し方どうにかならんのか?聞いていて喉が詰まりそうになる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de60-/B6H):2022/11/05(土) 07:34:38.43 ID:tKCN9EEO0.net
レイテってことは赤城加賀飛龍蒼龍なんかはもう艦隊にいないのかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ecb-pSqO):2022/11/05(土) 07:42:27.43 ID:jEYIktJz0.net
吹雪ちゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-z6KM):2022/11/05(土) 07:44:13.35 ID:9N9NqMJbd.net
>>808
艦隊旗艦になったからヒステリックになったのか、囮艦隊の旗艦にされたからヒステリックになったのか
周りがフォローしてるっぽいが感情の起伏が激しすぎるしあれだけじゃ分からんよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-yYK+):2022/11/05(土) 07:46:59.55 ID:u58g7Wqea.net
>>812
明らかに後者だと自分は思ったがね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-DEWK):2022/11/05(土) 07:47:44.63 ID:4uXTNue6a.net
>>810
日本の空母といえば翔鶴瑞鶴飛鷹隼鷹じゃけえ
まあ翔鶴も飛鷹もすでにいないんだが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-B+Lr):2022/11/05(土) 07:52:39.40 ID:pwnlLPE6d.net
>>803
ウマはまだ史実を下敷きにしつつ擬人化を活かしてスポ根学園ものとしても楽しめる要素盛り込んでるからな
このアニメはどうなるだろうね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64a-pSqO):2022/11/05(土) 07:53:59.80 ID:jAmupZ520.net
>>798
ED歌ってる素人バンドが1YB3みたいな名前だから刷り込みたいんだろ
田中謙介らしい姑息な浅知恵だよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-B+Lr):2022/11/05(土) 07:55:34.48 ID:pwnlLPE6d.net
>>810
劇場版のオセロ設定が今回も採用されてるなら、ワンチャン敵サイドで出てくる可能性はあるか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 07:55:55.22 ID:ARXIgAFN0.net
>>810
全部沈んでるよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e2-r1PW):2022/11/05(土) 08:00:00.72 ID:Pep/W5kF0.net
僕は艦これはエロ同人でしか知りません
顔と名前が一致するのも鹿島浜風鈴谷プリンツオイゲンアトランタしかいません
それでもこのアニメを楽しめますか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-B+Lr):2022/11/05(土) 08:03:07.44 ID:pwnlLPE6d.net
>>819
2話以降化ける可能性がないとは言えないが、1話見る限りだとまだエロ同人の方が中身あると思うよ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-E+Of):2022/11/05(土) 08:03:07.87 ID:mIIqZ8420.net
>>819
ここで聞いても批判意見が多くなるから自分の目で見て考えろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 08:05:31.13 ID:27+Zz7w90.net
>>792
艦の魂というやつだな
現実の艦にもし意思があったらその感情はこのようであったろう
というロマンチシズムだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f64a-pSqO):2022/11/05(土) 08:06:47.38 ID:jAmupZ520.net
>>819
はい!愚弄目的なら楽しめますよ(ニコニコ
https://pbs.twimg.com/media/D5OKTTsU8AER6D_.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-EIta):2022/11/05(土) 08:08:31.29 ID:UkT+01oe0.net
>>822
端々にそれを感じさせる演出が中華の模倣ゲーと一線を画すところだね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e2-r1PW):2022/11/05(土) 08:11:53.71 ID:Pep/W5kF0.net
>>820
1話だから世界観や状況の説明回で主演メンバーの顔見せノルマでこんなもんなのかなと思ったんですが
内容なかったんですか?
じゃあ次回の展開待ちですね…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 08:20:06.30 ID:ARXIgAFN0.net
>>819
正直厳しいと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e2-r1PW):2022/11/05(土) 08:25:33.67 ID:Pep/W5kF0.net
>>821
浜風ちゃんが出てきたとき、知ってる子だ!って思って嬉しかったです(小竝感)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-URwm):2022/11/05(土) 08:26:04.16 ID:sZ5UId7Va.net
>>795
史実だと大和沖縄とかレイテとかこんな無謀な作戦立てた大本営の連中は誰も責任負わなかったんだっけ?
今言うのもなんだが捨石にされた艦と乗員が気の毒

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-URwm):2022/11/05(土) 08:33:59.36 ID:0gmrMTof0.net
ハマぱいはいいぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 08:34:35.25 ID:ARXIgAFN0.net
>>828
今更過ぎる。太平洋戦争での日本人の総死者数約300万人のうち、実際に敵と戦って死んだのは半分も居ないぞ
大半が餓死や病死だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 08:35:09.76 ID:ARXIgAFN0.net
理由は言うまでも無く補給物資の欠乏が原因な

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-E+Of):2022/11/05(土) 08:36:31.66 ID:mIIqZ8420.net
潮ちゃんにセクハラパイタッチしたい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-DPyn):2022/11/05(土) 08:38:29.78 ID:RTyXiogF0.net
>>827
たぶん後半は雪風主人公に変わって天一号作戦やると思われる
浜風はそれに参加してるから最後あたりまで出番あるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-Acmt):2022/11/05(土) 08:39:49.45 ID:xypRauN0M.net
ゲーム知らんし1期もよく覚えてないけど鬱系美少女動物園として見ればいいんだよね
時雨のキャラデは可愛いと思う
でも最上はすっげーモブ顔でワロタ
ヒスおばさんは沈んでいい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-zlm6):2022/11/05(土) 08:41:07.18 ID:UkT+01oe0.net
>>833
割とマジに即スリガオ海峡だと半クールも尺が持たなそうなんだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-z6KM):2022/11/05(土) 08:44:01.27 ID:9N9NqMJbd.net
>>828
そもそもルソン島で決戦するはずが台湾沖航空戦で大勝利したって海軍が大本営発表したから
レイテ島で決戦することになって陸海ともに被害増やしたんで自業自得

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-j05C):2022/11/05(土) 09:03:36.95 ID:SdWIRS5t0.net
レイテ沖海戦は再来週からか
その後の捷号作戦は描写されるんだろうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-b3BU):2022/11/05(土) 09:25:17.74 ID:7V86LAt70.net
三話辺りで、時雨視点から雪風か矢矧辺りに変わるんでね。満潮ボイスは、宮川病気療養前収録のやつかね。霞は、声あるんかなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-Qi6J):2022/11/05(土) 09:41:11.72 ID:27+Zz7w90.net
しばふ絵アニメ再現て何気にすごいかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-YZoV):2022/11/05(土) 09:42:50.48 ID:13EmtX0F0.net
鳥海さんがかわいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1298-I5Cu):2022/11/05(土) 09:56:05.12 ID:2sduBEb00.net
鬱展開しか想像できない海戦

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6275-Qi6J):2022/11/05(土) 09:58:00.99 ID:SWEH2eTZ0.net
近所のデパートはフードコートのすぐ真横に艦これアーケードあるがあの状況でやる猛者いるんだろうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 10:04:55.11 ID:OlZgGM150.net
わざわざこれに史実展開求めるのは何なのか
前作の馬鹿騒ぎ回ずっとやってればよいのでは?
もがみんだけが癒し

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-YZoV):2022/11/05(土) 10:06:25.79 ID:jwUWnzI10.net
マリアナ沖海戦で時雨は龍鳳を守ったんだね
で、レイテ沖海戦後のヒ87船団部隊で再会後沈没か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM71-Acmt):2022/11/05(土) 10:07:42.51 ID:ctargX3PM.net
>>843
同感
全編きゃっきゃうふふでいい
史実たってただの時系列だし
その間を埋めるフィンクションであるドラマこそ大事

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 10:08:05.04 ID:4lBXxAqV0.net
アマプラで見たが・・・
口パクと無言シーン多すぎてテンポが悪い
これ脚本がやばいんじゃねえかと思ったら

EDで

脚本:田中謙介

おいおいおい・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-E+Of):2022/11/05(土) 10:12:54.17 ID:6hrQu97cd.net
女キャラが悲惨な目に遭うことで得られる栄養素があるから。
その場合きゃっきゃうふふじゃ得られないじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 10:16:06.09 ID:OlZgGM150.net
演出が悪いのでは?

いくら元水兵服だからって
セーラー服ってのもちょっと面白いのに
高雄型3、4番の格好いつ見ても笑うw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-URwm):2022/11/05(土) 10:16:20.50 ID:0gmrMTof0.net
無言シーンは島風とか清霜とかとねちくとかCASTに中の人がいない艦も結構いるから
いっそ全員声ないシーンにしようという手抜…演出にした感

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09e2-we9p):2022/11/05(土) 10:27:46.44 ID:EhvgPNTP0.net
これって数年前に見たと思ってたら再放送ではないよね?
主人公も違う気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-j05C):2022/11/05(土) 10:28:44.49 ID:Lhq2VWF8a.net
せめてもがみんだけでもあんな最期を回避させてあげたい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-cKi0):2022/11/05(土) 10:38:03.88 ID:fUVgKpjH0.net
>>849
今回モブやってる鎮守府の面々に律儀に声いれようとすると大変な事になるしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ssk3):2022/11/05(土) 10:43:53.83 ID:DCVOws7f0.net
水上ス移動はもっとスケートみたいな動きしてほしかった
直立は味気なさすぎる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 10:49:15.21 ID:OlZgGM150.net
え、佐倉綾音出番無いの?
なんか声優に花がないような
後半雪風に変わるって?
つCV藤田咲
お、おう・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-xcLn):2022/11/05(土) 10:49:48.96 ID:biuALHHj0.net
前のアニメで信者からいろいろ叩かれた結果がこの辛気臭いアニメなんかね
俺は前のアニメのが好きだったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-3XdZ):2022/11/05(土) 10:49:55.01 ID:t0rZwr6b0.net
史実の悲壮感が無いと田中謙介が気持ち良くなれないからダメ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5d0-3XdZ):2022/11/05(土) 10:50:17.59 ID:t0rZwr6b0.net
とくさんの見てるアニメさみだれ以下じゃん…

https://i.imgur.com/1ioI5IO.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 10:54:06.96 ID:OlZgGM150.net
>>855
俺もよく知らんから信者激オコ案件も分からず
結構楽しめた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 11:02:20.25 ID:f0Eb5tjs0.net
エンディングで雪風とわちゃわちゃしたり
坊ノ岬組と出撃してるから
ラストは大和特攻に付き合う感じかね?
まぁほぼ全滅バッドエンドにはしないと思うがさすがに・・・
西村艦隊は史実準拠だろうなー
最上ぐらいは生き残すかもしれないが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 11:03:48.17 ID:f0Eb5tjs0.net
>>855
信者の叩き方って主に如月轟沈させやがって!みたいな
のだったから、今回の鬱展開はより叩かれる可能性はあるけどねぇ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-1gee):2022/11/05(土) 11:07:06.01 ID:inM8jJDvp.net
どうせこれから中途半端に日常パートぶち込むんで一期の二の舞踏むだろうな あのデブ一貫性なんて皆無だし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-1ekA):2022/11/05(土) 11:08:10.46 ID:BghYa29m0.net
あの話は丸投げの後に続きは劇場版で!なくらいに何もねーんだもんそりゃ怒るわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-YZoV):2022/11/05(土) 11:11:00.54 ID:jwUWnzI10.net
明らかに太平洋戦争をモチーフにしてるんだから
それも最悪な結果のスリガオ海峡海戦
きゃっきゃうふふは無い世界
そういうのを求める人ははいふりとかガルパンに行って

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-76so):2022/11/05(土) 11:18:37.16 ID:yacTfsDg0.net
プロが作ってると思うから腹が立つんだよ。変なカレー屋が趣味で作ってるアニメだと思えばハードルめっちゃ下がるやん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/05(土) 11:20:35.32 ID:Hf1V6LlGa.net
10/24
22:36 🇺🇸ボホール島沖でPT-131が西村艦隊を発見
22:50 🇯🇵時雨、PT群発見
22:56 🇯🇵西村艦隊、PT群へ発砲
23:30 🇯🇵山城→那智「我、敵水雷艇と交戦中」
10/25
00:40 🇯🇵先行していた最上&第4駆逐隊が本隊に合流
01:00 🇺🇸PT群魚雷発射、命中なし。反撃でPT-493撃沈
02:06 🇺🇸第54駆逐戦隊に水雷突撃指令
02:13 🇺🇸PT群に待機命令
02:45 🇯🇵西村艦隊、陣形変更完了
02:56 🇯🇵時雨、敵水雷戦隊発見
02:58 🇺🇸第54駆逐戦隊第107駆逐隊交戦開始
03:00 🇺🇸第107駆逐隊魚雷発射
03:02 🇺🇸第24駆逐戦隊交戦開始
03:05 🇺🇸第107駆逐隊退避
03:08 🇺🇸扶桑に魚雷命中撃沈、第54駆逐戦隊第108駆逐隊交戦開始
03:10 🇺🇸第108駆逐隊魚雷発射、朝雲被雷大破
03:15 🇺🇸PT群志摩艦隊へ攻撃開始
03:17 🇺🇸第24駆逐戦隊第48駆逐隊魚雷発射、山雲被雷轟沈、満潮被雷大破
03:20 🇺🇸PT-137の魚雷が阿武隈に命中、大破

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/05(土) 11:21:08.19 ID:Hf1V6LlGa.net
03:33 🇺🇸中央隊戦艦部隊、砲戦準備
03:35 🇺🇸第24駆逐戦隊第47駆逐隊攻撃開始、第56駆逐戦隊に突撃指令
03:50 🇺🇸第47駆逐隊魚雷発射、満潮被雷轟沈、山城被雷小破推進軸損傷
03:51 🇺🇸左翼隊巡洋艦部隊攻撃開始
03:52 🇯🇵山城→各艦「我、魚雷攻撃を受く。各艦我を省みず前進し敵を攻撃すべし」
03:53 🇺🇸中央隊戦艦部隊16インチ砲攻撃開始
03:54 🇺🇸第56駆逐戦隊第2小隊魚雷発射、命中なし
03:56 🇯🇵最上、単独で水雷突撃開始
03:57 🇺🇸第56駆逐戦隊第3小隊魚雷発射、命中なし
03:59 🇺🇸第56駆逐戦隊第1小隊魚雷発射、山城被雷中破
04:01 🇯🇵最上、魚雷発射、命中なし
04:02 🇺🇸左翼隊巡洋艦部隊の砲撃で最上の艦橋全壊、大破炎上
04:08 🇺🇸中央隊戦艦部隊14インチ砲攻撃開始
04:19 🇺🇸中央隊戦艦部隊の砲撃で山城撃沈、最上と時雨をレーダーロスト
04:30 🇯🇵那智と最上が衝突

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 11:21:41.00 ID:OlZgGM150.net
田中とか言うの外した方がいいと思うよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-uOgD):2022/11/05(土) 11:22:07.00 ID:3AHOYl7Lr.net
>>861
踏むのは轍

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Sx/B):2022/11/05(土) 11:26:09.51 ID:N2WGs6yOa.net
艦これにはシリアスを求めていたからこの路線で頼むわ
まだ1話だが期待できるかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f575-Y4Ug):2022/11/05(土) 11:26:29.48 ID:kCMhUr5R0.net
吹雪が主役のやつは変にアニメ臭くて駄目だったけど(多少は好きなとこもある)今回のはゲームのイメージに近くて期待感高まってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-Mx1X):2022/11/05(土) 11:31:25.88 ID:7FS5xWEe0.net
>>866
那智と最上が衝突

艦これだとどう描くのかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMfd-LCOH):2022/11/05(土) 11:31:38.58 ID:5w6J0MeBM.net
>>840
そこは鳥海改二超かわいい、かと(メガネスキー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 11:32:18.62 ID:f0Eb5tjs0.net
白露だけ誰か分からなかった
綺麗なお姉さんになってて
ゲームじゃ年中焼きいも喰ってるイメージしかない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 11:35:36.24 ID:f0Eb5tjs0.net
>>871
バーで那智が飲んでた時の出撃が早まった・・・うんぬんが
伏線かなぁ
最上は助かるんじゃないかと
他の駆逐艦よりは最初から扱いに差がある感じだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-Ssk3):2022/11/05(土) 11:40:57.84 ID:AQeVtRdJ0.net
>>843
ずっとカレーつくってればいいよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-URwm):2022/11/05(土) 11:41:19.56 ID:0gmrMTof0.net
改二で復活という展開があると思いきや
すでに改二だったという白露は泣いていい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/05(土) 11:42:54.00 ID:SWk6/0N/a.net
>>874
海峡から離脱後に沈没または撃沈されたのは最上と朝雲なので、朝雲もワンチャン生き残れるかもしれない
ただ、実はアメリカ軍は1部隊温存してる(中央隊のX-RAY駆逐隊)
志摩艦隊の到着が早ければ左翼隊の軽巡とX-RAY駆逐隊を右翼に置いて、元の右翼隊に海峡西側を南下させて対処していたと思われる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMc1-Acmt):2022/11/05(土) 11:44:20.23 ID:HxXXOsMLM.net
みんな沈んじゃう前にきゃっきゃうふふするんや

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e2-r1PW):2022/11/05(土) 11:47:54.94 ID:3gLvlEk80.net
>>829
片目隠れ銀髪巨乳黒ストッキングすこ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-j05C):2022/11/05(土) 11:50:03.50 ID:4Rg0JQRTa.net
>>871
単に撃沈されたことにするのかもね
那智に誤射された挙句衝突
最後は曙に介錯されるなんて鬱展開すぎる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 11:51:22.06 ID:f0Eb5tjs0.net
時雨は山城に対してタメ口だが
前作みたいな、先輩、後輩、なんなら教官みたいな設定はないんだな
吹雪みたいなワーキャーよりはかっこよくて良かったけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-Mx1X):2022/11/05(土) 11:56:24.56 ID:7FS5xWEe0.net
>>874>>880
すまねぇ、水上スキーしてる那智と最上が
頭ごっつんこしてる映像が思い浮かんでたんだw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 11:57:35.46 ID:OiWOOwIZ0.net
扶桑さんのお上品は喋り方がめちゃ好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-uOgD):2022/11/05(土) 11:57:52.68 ID:3AHOYl7Lr.net
>>872
でもアニメじゃメガネ外してたな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 12:16:06.41 ID:OlZgGM150.net
伝説の眼鏡事件・・・
あの提督さん元気だろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2f-gRJ8):2022/11/05(土) 12:17:03.00 ID:xS8ZtzlF0.net
時雨が可愛いから見てられる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-l27V):2022/11/05(土) 12:18:19.19 ID:h/O/d0PJd.net
>>702
今に至るまで貨幣の擬人化が無いのが意外

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 12:26:40.14 ID:OiWOOwIZ0.net
ブヒリティーがめちゃ高いだけに、可哀そうな展開になるのは、ちょっとイヤだなぁ・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-9Ju2):2022/11/05(土) 12:26:43.77 ID:nOrPb99y0.net
戦闘は1話まるごとノーカットとかやって良いんですよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/05(土) 12:27:32.19 ID:vTH9D7BRa.net
>>880
ただ、最初のマリアナ沖海戦の場面で雪風が清洋丸を介錯してる場面は描かれてしまってるので・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 12:28:26.35 ID:OlZgGM150.net
轟沈してみんな異世界転生で良いと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-b3BU):2022/11/05(土) 12:30:15.09 ID:7V86LAt70.net
阿武隈退場は、三話辺りかねえ、どのキャラ退場何時になるか当てるアニメに成り果てそう。それ以外評価しようがなくて

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-Ssk3):2022/11/05(土) 12:33:01.37 ID:AQeVtRdJ0.net
>>891
沈んだら死なずに敵になるんだろう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 12:39:20.42 ID:OlZgGM150.net
>>893
それは映画だけの解釈と聞いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2c7-pNRO):2022/11/05(土) 12:49:36.24 ID:PavqD//B0.net
あの隊では時雨と扶桑が帰還できなさそう!?駆逐艦3人娘ちゃんは是非とも生還して欲しいです!!3人のパンツ見るまでは南窓開けて全裸待機やめません!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-4Pg/):2022/11/05(土) 12:50:41.78 ID:zJ10eQrbr.net
浜風って普通に服着てるんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-E+Of):2022/11/05(土) 12:50:56.32 ID:6hrQu97cd.net
>>895
一生全裸やん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ea-o+MF):2022/11/05(土) 12:54:01.51 ID:pwPrmRyB0.net
>>863
いや~女しかいないアニメでそんなこと言われてもねw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 12:56:36.48 ID:OiWOOwIZ0.net
この時代はもう赤城さんや加賀さんは海の底なのか・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-xcLn):2022/11/05(土) 12:59:37.50 ID:biuALHHj0.net
史実厨はこんなアニメが見たかったんかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6128-8gy9):2022/11/05(土) 12:59:58.08 ID:PEFnWkLU0.net
これ1期より後の話なの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 13:00:22.19 ID:OiWOOwIZ0.net
1944年って書いてあるよね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 13:00:57.57 ID:OiWOOwIZ0.net
第六駆逐隊の子たちのカレー回のような、ほのぼの回は無いのかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b137-pSqO):2022/11/05(土) 13:01:27.05 ID:/2+v8KUJ0.net
水上スキーじゃなくてアルペジオ方式が良いってのは分かるけど映像化するほうにとっちゃ登場する軍艦のモデリング代が洒落にならんと違うか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-xcLn):2022/11/05(土) 13:04:34.88 ID:biuALHHj0.net
水上スキーなのに「抜錨!」とか言われても何がなんだか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/05(土) 13:04:51.30 ID:PKjxVhEe0.net
>>843
たぶん艦これじゃなくて
女優が捷一号作戦の軍艦を演じる前衛演劇をアニメでやってるんじゃないか?
ゲームのシステムとかなり乖離してる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d980-CotA):2022/11/05(土) 13:12:18.27 ID:FnJ4azag0.net
>>905
一期は発進シーンもあったし抜錨に説得力はあったんたがな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/05(土) 13:15:43.32 ID:PKjxVhEe0.net
>>863
>ガルパン
実にメンズ臭漂う角谷杏とかハードボイルドな西住まほとかダメンズ中年としか思えない河嶋桃とか
イケメン華とかモデラー秋山殿とか子どもの時は腕白でした主人公とかたぶんアホな安西千代美とか熱血バリボーズとか
英国腹黒紳士のダージリンとかほとんど変人のミカとかがキャッキャうふふはちょっととってつけて
あとは熱血一直線で源文ワールドでヤマト世代が喜ぶのがガルパンなので

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Xjij):2022/11/05(土) 13:17:54.11 ID:5LzPE1690.net
>>905
お前文句言いたいだけだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7Ge4):2022/11/05(土) 13:31:29.43 ID:0qdPjqsRa.net
艦これは日本の朋友のヒトラー氏は出てきます?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yk1C):2022/11/05(土) 13:33:41.10 ID:FBJdaEv+M.net
>>909
人型で勝手に波に流されるわけでもないのに錨下ろしてる必要あるのか?
抜錨もそうだしそもそも錨の存在意義自体ががわからないんだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-pSqO):2022/11/05(土) 13:39:45.35 ID:OHOjY6UK0.net
ああいう人型にした意味を蔑ろにする演出入れるの冷めるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-uOgD):2022/11/05(土) 13:40:09.06 ID:RvTWCPi20.net
潜水艦と海防艦がいないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-KrJ9):2022/11/05(土) 13:42:27.32 ID:1v8E9Q2Oa.net
これ女の顔のきれいさに作画全振りしてるな
目のラインに執念を感じる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 13:50:39.81 ID:ARXIgAFN0.net
>>903
恐らくない
OVAならワンチャン

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-AgqX):2022/11/05(土) 13:52:45.92 ID:AYdhh46o0.net
あくまで艦娘であって人間じゃないからな
船っぽいことしてないと存在を保てんのだろうさ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 13:55:53.29 ID:bzMYaowY0.net
>>910
ドイツ艦担当を任されていた島田フミカネと仲違いした説が有力でもう5年以上新規絵無し
前作から海外艦は一切登場していない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 13:56:01.01 ID:OlZgGM150.net
しばふ絵のまま美少女化してるもがみん素晴らしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-pSqO):2022/11/05(土) 14:04:40.70 ID:GKM7d41S0.net
>>906
演劇なら轟沈続出でも大丈夫だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-+sD3):2022/11/05(土) 14:06:46.15 ID:GbbbfCO20.net
鎮守府で畳に寝っ転がってたのに出撃前に港で投錨して寝るのシュール過ぎるだろ
陸で寝てから出ろよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15e-uM78):2022/11/05(土) 14:12:34.22 ID:QuT6Ihm60.net
>>917
フミカネ氏がそれについてデマ流すなってキレてその手のツイートしてたやつをブロックしてたの知らないの?

君何年前からタイムスリップしてきたんだい?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 14:17:28.34 ID:bzMYaowY0.net
>>921
聞いたこと無いわ
Githubのデータ流出騒動でやらかしたSEが重度の艦これプレイヤーだったのに絡んでタイトルが出た件にフミカネがコメントしたら
「田中謙介って知ってる?」と聞かれて即ブロックしたのなら知ってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+YXU):2022/11/05(土) 14:18:34.87 ID:pIwZyM4Ja.net
流石に海外艦ゼロとか馬鹿にしてんのか?
どうせ史実下敷きにしかネタ無いからなんだろうが
前の劇場版から海外艦は増加してるのに

じじ艦のアニメ化しろよ
>>921
ただフミカネは単純に忙しいだけだわな
艦これお抱えの絵師と違ってガルパンもまだやってるしアリス・ギア・アイギスもあるし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-V1yf):2022/11/05(土) 14:23:37.92 ID:RvTWCPi20.net
艦娘は太平洋戦争で沈んだ戦艦や駆逐艦たちが
現代で女の子や女の人の姿になったって設定なのに
またレイテとかで沈むのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMc6-bOnd):2022/11/05(土) 14:28:08.03 ID:NY3HE3DuM.net
まさかアニメスレでも「フミカネ先生は忙しいんだー」を見るとは思わなんだ
じゃあ艦これのドイツ艦はフミカネにとってガルパンやアリスギアに劣る優先順位なんですね
仲違いがどうか知らんけど、ここまで新規のドイツ艦を実装できてないのは運営の無策に尽きる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 14:30:42.35 ID:5S4Fnvwp0.net
深海棲艦を駆逐した世界もあれば深海棲艦に支配された世界もあるんだろう
今の世界はその瀬戸際にある
でも平和になればなるで艦娘をどうするのかと言う問題も出て来る
大幅な軍縮、つまり艦娘の解体は避けられない。単純に武装を解いて除隊だけなら良いんだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-fRPT):2022/11/05(土) 14:32:46.68 ID:jdrIm+T3a.net
除隊せずに死亡するまで現役に就けとくのがいいのか?
腰が曲がったおばあちゃんに大砲背負わせて海上スケートさせたいのか?老人虐待だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15e-uM78):2022/11/05(土) 14:33:50.23 ID:QuT6Ihm60.net
>>922
自分に都合のよい話しか頭に入らないようだな
2021年にこういうツイートしてて仲違いしてる判定なのかね

@
U-511は、潜水艦だったら自分はこう書きたい、という我儘を聞いていただいて、でもそれだけだと後から来ておいてやりたい放題かよ、なんで、先方のフォーマットに極力沿ったものが呂500だったりします

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 14:35:16.37 ID:RGiI9EtYd.net
>>925
話盛らなきゃいいだけの話では?
実情は何もしらんのだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 14:38:09.70 ID:bzMYaowY0.net
>>928
それは別に過去の仕事を否定してないだけで現運営との確執が存在しない証拠には全くなっていないだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 14:39:11.82 ID:RGiI9EtYd.net
>>930
それ悪魔の証明じゃないですか()
幼稚に過ぎるわ話にならん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 14:39:24.32 ID:xtnUdMN50.net
>>924
何度も生まれ変わっては死ぬ無間地獄的なアニメなのか
もっと萌えミリブヒブヒなのだとばかり

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-bOnd):2022/11/05(土) 14:39:25.90 ID:BGMQWxKc0.net
>>929
盛るも盛らないも
実情すらどうでもいい

ドイツ艦を長年実装できていないという客観的事実は厳然とある
それだけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-Ssk3):2022/11/05(土) 14:39:29.77 ID:AQeVtRdJ0.net
ピリピリして喧嘩ばかりなのはアニメだけで十分だよスレでくらい喧嘩しないでくれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 14:40:05.04 ID:RGiI9EtYd.net
>>933
じゃあそれだけで話してりゃいいのに必死になるなよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-bOnd):2022/11/05(土) 14:41:33.16 ID:BGMQWxKc0.net
糞アニメにふさわしいスレ展開ですね
せいぜい頑張んな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 14:43:07.60 ID:5S4Fnvwp0.net
>>927
艦娘が単に人間を武装させただけなら歳取るんだろうけどその辺はプレイヤーの想像に任せてる所があるしな
現実の軍隊と同じで戦場で戦う現役兵は当然若い方が良い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15e-uM78):2022/11/05(土) 14:43:38.62 ID:QuT6Ihm60.net
不利になったら捨て台詞は草
悪魔の証明持ち出してまでイラストレーターに当て擦りとは恥ずかしくならないんすかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 14:45:57.83 ID:xtnUdMN50.net
>>937
アニメでは普通にあんみつとかカレーとか食べてるけどゲームでは重油で動くんでしょ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51a2-8h+J):2022/11/05(土) 14:48:21.74 ID:UIRJl2bz0.net
フミカネ担当の新艦が長いこと居ない問題については
①C2側がそもそも依頼していない
②発注はしたが多忙等を理由に断られている
③発注されているし既に納品もされているが何らかの理由で塩漬けにされてる
のどれかだが正直ポジティブに捉えられるような理由は無いな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-Ssk3):2022/11/05(土) 14:49:57.19 ID:Yw1qo5G30.net
さっきまで誰か生活してたように綺麗な建物なのに人間が一人もいない不気味さ
なんか悲壮な決意で囮とか言ってるのに、その守るべき人類は一人もいないという違和感

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-Ssk3):2022/11/05(土) 14:51:49.92 ID:Yw1qo5G30.net
もうとっくに人類が滅んだ後の地球で
自分を人間だと思い込んでいる戦艦の亡霊が戦争ごっこしているんだと思って観る事にした

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 14:52:53.07 ID:5S4Fnvwp0.net
>>939
尻から注入・・・じゃなくてきっと経口摂取してるんだと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 14:54:35.91 ID:ARXIgAFN0.net
>>939
でも時報では普通に人間が食べる料理を作ったり食べたりしてるんだよなぁ・・・
多分燃料を消費するのは艤装部分だけじゃないか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 424f-+Ri8):2022/11/05(土) 14:56:39.47 ID:bzMYaowY0.net
>>940
客観的に検証可能な事実としてビスマルクMk.III(改三)は本人が「落書き」と称して公開したものをプロデューサー権限で取り上げてブラゲに追加したと言うのが当時から言われてた
画集では割とアバウトな指示しか来ないと言う証言をしていて、疑問点を聞き返すと途端に拗ねる傾向がうかがえるので結果的に外注を減らして社員優先になった状況とは一致する

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-j05C):2022/11/05(土) 14:57:49.55 ID:SdWIRS5t0.net
>>939
燃料は当然必要だけど
間宮の食事や伊良湖の甘味も艦娘に必須のものだよ
女の子だしね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 14:58:16.79 ID:OlZgGM150.net
みかんのようなみかん食ってたじゃないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+YXU):2022/11/05(土) 15:00:36.08 ID:vov5MSGOa.net
ID:bzMYaowY0は運営が悪い!悪いんだ!って喚きたいだけだろ
クソゲーなのは事実だし擁護なんてしたくもないが流石に感情的すぎる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 15:01:03.63 ID:5S4Fnvwp0.net
そういやみかんだけ妙に作画が良かった。PVでも強調されてたし
何かを暗示しているのかもしれない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e03-yOo4):2022/11/05(土) 15:04:10.26 ID:OlZgGM150.net
でもみかんのような何かにしか見えなかったぞw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-T5jh):2022/11/05(土) 15:05:23.01 ID:ZW3xRYeja.net
>>939
ドラえもん方式で口から入ったものはすべてエネルギー源になるんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2uQI):2022/11/05(土) 15:05:38.86 ID:ZaIgvnKma.net
艦これ運営が絵師や声優を一般社員として囲い込んでるの、当時は定額使い放題とか叩かれてたけど
絵師業界、声優業界の闇が問題として噴出してる今となっては、むしろ超絶ホワイトなのでは?と思ってしまう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-o+MF):2022/11/05(土) 15:06:53.29 ID:ARXIgAFN0.net
>>952
安定した立場と収入が手に入るのはイラストレーターにとってもいいことなんじゃないの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-DygY):2022/11/05(土) 15:18:55.59 ID:wBXiUzsC0.net
8話しか無いのに1話の中身すっからかんで実質顔合わせだけで終わってしまったな
あと7話で収拾つくのかこれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51a2-8h+J):2022/11/05(土) 15:22:27.99 ID:UIRJl2bz0.net
ちなみにフミカネ多忙説は「ビジネスライクな観点でぷにバージンminiよりも優先度が低い仕事と見なされている」ことを意味するので不仲説の方がマシだったりする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-o+MF):2022/11/05(土) 15:24:36.91 ID:ErS5tZGT0.net
1話ヤバくねこれ。なんで皆台詞たどたどしいの
このシリーズ何年やってんだよ・・・
1期は展開がクソだったけど声優は普通だったぞ
こっちは展開がどうとか言う以前。作画だけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-YZoV):2022/11/05(土) 15:26:07.57 ID:NJfHpAA+0.net
さっきから必死にろくなソースもなしに「絵師とゲームの公式との仲が悪くなった!」とか喚いてる奴はなんだ??
おかしな工作員かなにかなのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 15:27:41.00 ID:RGiI9EtYd.net
>>957
なんつーかコレが
拗らせた信者
ってやつなんじゃない?
思い込みで語りだしてるからねw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-3lnV):2022/11/05(土) 15:28:04.36 ID:phdlVuuo0.net
>>956
そういう場合は声優自身より演技指導してるであろう音響監督の方の問題じゃないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-LvfL):2022/11/05(土) 15:28:56.12 ID:zM1uXTkZ0.net
どうせブラウザゲー板の愚痴スレ民が出張ってきてんだろ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-YZoV):2022/11/05(土) 15:30:24.49 ID:NJfHpAA+0.net
>>958
非常に見てて気色悪い
玄人気どりの割に内容が幼稚の極みすぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-b3BU):2022/11/05(土) 15:31:15.94 ID:7V86LAt70.net
商標権ないから、懐事情も厳しいから仕方ないね、オチどう持って行くのか其れだけや最早

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-WJQy):2022/11/05(土) 15:33:46.03 ID:hD7d8jIYa.net
アニメと関係無いゲームん中のゴタゴタ話はそっちのスレでやって欲しいわ
1㍉も興味ないんで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-pSqO):2022/11/05(土) 15:34:34.75 ID:SPTW/RkG0.net
すくなくともある時期を境に新艦どころか
それまでマメに送られてきた季節絵や記念絵までピタッと来なくなった

田中島田不仲説はともかく、仕事上の関係は切れている事が推測される

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-o+MF):2022/11/05(土) 15:36:57.43 ID:ErS5tZGT0.net
>>959
皆が皆そうって訳じゃないんだけど山城とか特にぎこちなくてロボットみたいになってない?
ゲームでもこうだったっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6100-YZoV):2022/11/05(土) 15:38:47.20 ID:NJfHpAA+0.net
>>964
だから???
って話なんだが一体誰に対して語ってるんだ??
調べて見たら該当の絵師のキャラクターは現時点でこの作品に出てないんだろ?
妄想レベルの話をここでムキになって喚き散らす理由すらないだろ?

本当に上で言われてる拗らせた信者とやらなのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-5diq):2022/11/05(土) 15:39:14.26 ID:3fnskQt80.net
>>964
そう、ただの推測。
ただの推測をあたかも事実みたいにしゃべる奴は…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-Ssk3):2022/11/05(土) 15:39:44.56 ID:Yw1qo5G30.net
人類を守る戦いなのに人間が出てこない不気味な世界観
波のない海を申し訳程度にちゃぷちゃぷ揺れて、すいーっと滑るスケール感を無視した戦闘シーン

第1作から直してないって事はあえてやってるこだわりなんだろうけど、付き合わされるアニメスタッフが可哀想じゃん
この人は迫力のあるシーン描けない人なのね、説得力のある演出できない人なのね、って評価になっちゃう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 15:42:00.98 ID:4lBXxAqV0.net
1話見ててマジでやばいと思ったのは
時雨と山城の演技 時雨の人はど素人の新人?
藤田ってあの初音ミクだろ なぜこんな機械音声みたいな酷い演技なんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 15:42:45.44 ID:RGiI9EtYd.net
>>966
え、フミカネさんの話だから食いついちゃったんですけどこれにフミカネさん担当のキャラ出てもないのに語りだしたんですか上の人
僕はゲームについて詳しいんだ、やりたいだけなんすかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O87N):2022/11/05(土) 15:43:54.19 ID:ZSkAdZkxa.net
改めて1期観てる
東山さんによる4話の金剛型4姉妹の演じ分けが実にお見事

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-uM78):2022/11/05(土) 15:44:46.02 ID:RGiI9EtYd.net
すいません、次スレ立てようとしたんですが規制で駄目でした。>>980の方お願いします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-LvfL):2022/11/05(土) 15:44:57.66 ID:ygFgpIkIa.net
滑稽だよな、荒らしに来てるくせに、いざ愚痴スレ荒らされるとメチャ怒るんだぜ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-zlm6):2022/11/05(土) 15:47:29.60 ID:OiWOOwIZ0.net
2期は、天龍さんは出てくるかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-5diq):2022/11/05(土) 15:47:56.16 ID:3fnskQt80.net
>>973
愚痴スレとか見にいく気すらおきんがなんでこいつらスレの住み分けすら出来んのかね?子供かな?
アニメのレビューなら兎も角、スタッフのいざこざなんて完全にスレチなんだよな~

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-5diq):2022/11/05(土) 15:50:33.72 ID:3fnskQt80.net
ぶっちゃけ、レビューも壊れたラジオみたいに同じことしかいってないから
自分で考える脳ミソを持ってないんだろうか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 15:57:18.54 ID:5S4Fnvwp0.net
今はSNSやまとめサイト等ネットの影響が大きいから皆でここが悪いあそこが悪いと連呼してるのを見てると
自分ではそう思って無くても段々感化されて来てしまうしな
他人がどう感じるかでは無く自分がどつ感じるかだ。最後まで見れば答えが出る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-pSqO):2022/11/05(土) 16:11:43.81 ID:Fuju5FFx0.net
史実はこするけど完全になぞることはないわ
そんな悲惨な話は日本のエンタメアニメでは許されないだろ
一期もミッドウェーまではなぞってそこからはオリジナルIFになったけどそれと同じ
それ自体は悪くなくて見せ方の問題だからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O87N):2022/11/05(土) 16:12:34.27 ID:ZSkAdZkxa.net
アニメ1期と映画は観てるもののゲーム「艦これ」については殆ど門外漢なんで業界裏話とかされてもピンと来ないんだよなあ
それよか前作と今作の空気感の違いを楽しめればいいと思ってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O87N):2022/11/05(土) 16:12:45.33 ID:ZSkAdZkxa.net
そんなワケで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O87N):2022/11/05(土) 16:14:14.62 ID:ZSkAdZkxa.net
次スレ

「艦これ」いつかあの海で 2Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667632392/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-o+MF):2022/11/05(土) 16:16:16.80 ID:f0Eb5tjs0.net
オープニングやエンディングで坊ノ岬組と出撃してるから
最期はラスボス倒して一応ハッピーエンド的なもんだろうとは
思ってる
初霜もチラッとだが写ってて嬉しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-5diq):2022/11/05(土) 16:17:29.00 ID:IYT/et8ga.net
>>981
乙です。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-AgqX):2022/11/05(土) 16:20:01.39 ID:qhP1VsdGd.net
>>981
おつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-vJhC):2022/11/05(土) 16:20:56.67 ID:BMjp6yLU0.net
@jackrose_mary
提督『艦娘って重油のむじゃん』
吹雪「美味しい重油って書いてありましたし、そうでしょうね」
提督『…重油か…』
吹雪「それが何か?」
提督『艦娘の排泄物って、やっぱりアスファルトとかになったりするのか?』
吹雪「それ以上いけない」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 16:24:51.85 ID:xtnUdMN50.net
https://auctions.afimg.jp/w105157603/ya/image/w105157603.1.jpg

おいしい重油
https://twitter.com/M_ars/status/480290386678530051
(deleted an unsolicited ad)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1298-I5Cu):2022/11/05(土) 16:25:10.00 ID:2sduBEb00.net
>>978
悲惨な話て・・・えばんげりよんとかほぼ地球滅亡してなかった?それに比べればたかが一国の
たかが海戦で全滅した程度なんて悲惨さはそれこそゼロに等しいじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-pSqO):2022/11/05(土) 16:25:18.02 ID:7y4tv0ff0.net
ハンスジマーの曲みたいやな。ずっと重苦しい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 16:29:45.42 ID:xtnUdMN50.net
>>987
マクロス愛おぼとかシドニアの騎士もダメなんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ebGm):2022/11/05(土) 16:31:23.76 ID:buYHiA2Bd.net
なんか全滅しそうね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692f-E+Of):2022/11/05(土) 16:34:14.41 ID:F39ZZuTB0.net
>>978
悲惨な展開のアニメは割とあるぞ。
戦争系統なら特に。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd12-pouQ):2022/11/05(土) 16:36:19.93 ID:+C2NOhVvd.net
普通に面白くない。
面白くなさすぎて惹かれなくてごちゃん見に来たら既に関係ない話で荒れてるとかw
まだ一期の方が見やすかったね。

みんな継続して見るの?これ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-Ssk3):2022/11/05(土) 16:38:24.10 ID:RZiSp/eh0.net
連合艦隊も男たちの大和も何回も見た俺は楽しみに見るよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f665-pSqO):2022/11/05(土) 16:39:05.64 ID:bJSXKuMv0.net
30分なのに1話で大して話進まなかったね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-Acmt):2022/11/05(土) 16:39:28.77 ID:FP1vfaVxM.net
傲慢な宇宙人の遺跡に2つの星間文明がダメ出しくらって滅ぼされたアニメもありましたね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-o+MF):2022/11/05(土) 16:43:22.05 ID:xy5Memct0.net
ザンボット3も幸運艦みたいに一人だけ生き残ってキッツイ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-YZoV):2022/11/05(土) 16:43:46.18 ID:jwUWnzI10.net
雪風、浜風、磯風が救いか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d11-fTCD):2022/11/05(土) 16:48:04.52 ID:5S4Fnvwp0.net
>>981
スーパーウルトラ乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-AgqX):2022/11/05(土) 16:50:13.37 ID:qhP1VsdGd.net
2話で(スリガオ)海峡へなのでテンポ早いと思うけどな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-YZoV):2022/11/05(土) 17:04:17.51 ID:PKjxVhEe0.net
>>995-996

そんな石器時代の話をされても

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200