2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「艦これ」いつかあの海で 1Sd

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-waL4):2022/10/29(土) 01:05:26.98 ID:WOIQMrMZd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

「艦娘」其れは、脅威に立ち向かう力
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期:『艦隊これくしょん -艦これ-』2015年1月から3月までTOKYO MX他にて全12話放映
・映画:『劇場版 艦これ』2016年11月26日公開

■公式サイト
アニメ公式:https://kancolle-itsuumi.com/
劇場版公式:http://kancolle-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
ゲーム公式:https://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/KanColle_STAFF
C2機関Twitter:https://twitter.com/C2_STAFF
アーケード公式:https://kancolle-a.sega.jp/

■前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-T+yX):2022/11/04(金) 01:48:27.56 ID:pXwqKrZn0.net
>>238
えぇ…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bIEx):2022/11/04(金) 01:49:11.94 ID:f56eXyJta.net
最近のゲームの方は知らんけど阿武隈とか今でも新録してるのだろうか
もう演技覚えてなさそうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EXoX):2022/11/04(金) 01:50:41.04 ID:JilzdC7+a.net
もったいない
せっかく地名を冠してるんだから、1艦ずつ掘り下げれば全国の観光協会が喜ぶのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-7xU0):2022/11/04(金) 01:51:22.98 ID:C8aFjTOt0.net
ウマ娘は基本的に「活躍した競走馬」だから史実に沿えばスポ根ストーリーができるけど
艦これは敗戦国の船だからさ…史実に沿うとまず暗くなるじゃん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EXoX):2022/11/04(金) 01:53:03.59 ID:JilzdC7+a.net
>>240
知らんかったが、良いな
調査力がいるかも知れんがよほど感動できる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-Tk+f):2022/11/04(金) 01:54:21.90 ID:rU33ZC3u0.net
>>244
架空戦記にするしかないな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-hXoY):2022/11/04(金) 01:55:16.13 ID:f5fAHx7n0.net
>>245
mcあくしずは船だけじゃなくて
戦闘機や戦車も出てきてなかなか勉強になるよ
絵もエロくていい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EXoX):2022/11/04(金) 01:55:17.11 ID:JilzdC7+a.net
>>246
海上スケートで旭日の艦隊やっても、、

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-/tLw):2022/11/04(金) 01:55:18.49 ID:uLhAL+dx0.net
邦画のあの暗~い雰囲気をアニメでやったような印象
それで面白ければいいんだけど、8割くらい状況説明のセリフだし、まだ評価できないかなぁ

あぁでも、山城ってこんなキャラなのか!とは思った。ダウナーだけど心が真っ直ぐな感じは好きだわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6983-HLP5):2022/11/04(金) 01:55:26.72 ID:+CXktkTn0.net
アメリカの代わりに深海なんとかにやられるのなら
アメリカは何してるんだ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-T+yX):2022/11/04(金) 01:55:33.64 ID:pXwqKrZn0.net
このままシリアスで進むとしたら、やはり謎ターンの改変による良脚本に期待しようという感じなのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-0ddv):2022/11/04(金) 01:55:37.68 ID:fy9WEaaB0.net
>>224
2話以降もこれ描けるのかなあ?って疑問が・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EXoX):2022/11/04(金) 01:56:35.58 ID:JilzdC7+a.net
>>247
ありがとう
発注するわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-0ddv):2022/11/04(金) 01:57:20.07 ID:fy9WEaaB0.net
>>233
そもそもディオメで失敗してからキャパが全く無いENGIに任せた時点で
時期なんて逃すに決まってる・・・他の会社も埋まってたんだろうけどさ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EXoX):2022/11/04(金) 01:59:07.19 ID:JilzdC7+a.net
擬人化ゲームをどうアニメ化するか?
この選択でまちがってる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198c-Tk+f):2022/11/04(金) 01:59:20.27 ID:3lrmP5Uh0.net
>>233
一期はいっそのことギャグ日常全振りでよかったかもな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-hXoY):2022/11/04(金) 02:01:00.37 ID:f5fAHx7n0.net
>>253
それは何よりです
以前はハイフリやアズレンも載ってましたから、
今回の艦これも取り上げるかと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1382-eCT5):2022/11/04(金) 02:01:47.70 ID:CzHcwl840.net
もうカレーだけ作っててくれ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-41VR):2022/11/04(金) 02:02:09.68 ID:5NACur1e0.net
作画以外同人臭全快だな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:02:20.48 ID:qrxHnAah0.net
凄く出来いいなこれびっくりしたぞ
声の演技も気合入ってて非の打ち所ない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-hXoY):2022/11/04(金) 02:02:35.75 ID:f5fAHx7n0.net
しかしセリフそのものにしろシーンのつなぎ方にしろ下手すぎ
本当に素人が脚本やってるんだなあ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/04(金) 02:02:48.52 ID:FfkWpohU0.net
>>250
今は「各国それぞれ自国の領域に出現した深海棲艦と戦ってる」ってことになってる。
ついでに言うなら深海棲艦自体も「昔の戦争で沈んだ自国の軍艦の怨念」ってことになった。

まあそうでなければ海外艦は連合国側のはみんな「敵」になっちゃうからな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d937-cDFA):2022/11/04(金) 02:03:32.10 ID:VsMaWHXQ0.net
中破パンツ見たかったんだけど攻撃されてもスカート破ける雰囲気じゃなくて悲しい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:04:43.25 ID:qrxHnAah0.net
あまりにも史実なぞってるから勘違いしそうになるが深海棲艦相手なんだよな
結果は果たしてどうなるか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b31-rABE):2022/11/04(金) 02:05:14.52 ID:FW6j+6NJ0.net
詫び空襲もらって全滅でもするんか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:05:45.65 ID:qrxHnAah0.net
キャラデザも素晴らしいんで出てくる娘見てるだけでも楽しい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-+SD0):2022/11/04(金) 02:06:00.44 ID:uvxZlBZA0.net
これ前半は時雨、後半は雪風で主人公変わるのか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-IvV2):2022/11/04(金) 02:06:11.99 ID:N4lgcmw9d.net
>>238
召喚獣艤装に空母が艦載機に乗ったりゲートオブ機銃にお風呂回とインパクト全てにおいて負けてるよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 02:10:27.23 ID:HfILvuNW0.net
BS11の本放送内で敵視してるYostarのCM流されたってマジ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-/tLw):2022/11/04(金) 02:10:28.67 ID:uLhAL+dx0.net
また提督は画面に登場しない存在なのかな
登場しない人物の指示で動く部隊・轟沈する艦娘とか可哀想でしょうがないから
ヘイト役として出てくれればいいんだけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-+Dbv):2022/11/04(金) 02:12:15.15 ID:KDTFHgWAd.net
ムハンマド提督って響きはおもしろかったよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b31-rABE):2022/11/04(金) 02:13:01.20 ID:FW6j+6NJ0.net
全く今回関係のない一期でも影しか出て来ず喋りもしなかったからあんまり期待しないほうがいいよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bIEx):2022/11/04(金) 02:13:06.03 ID:Mol3jtNya.net
>>269
ヨースターのCMは流れたね
終わったあと次の番組始まる前だから番組内といっていいかはわからんが、意外な気はした

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-+SD0):2022/11/04(金) 02:16:16.19 ID:uvxZlBZA0.net
そういやDMMはスポンサーしてないの?
CM見なかった気がするが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-ee5o):2022/11/04(金) 02:17:08.13 ID:eFak63uL0.net
日常シーンで声が長時間流れない場面あったけど
あれはそういう演出なのか?
まさかミスってこうなったわけじゃないよね?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bIEx):2022/11/04(金) 02:18:19.01 ID:4ojT+G+/a.net
声優呼ばなかった、あるいは呼べなかったからああなったんじゃね
あれ喋られせると呼ぶ声優の人数めっちゃ増えるし初めから登場だけさせるつもりだったのかもしれない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:18:25.93 ID:qrxHnAah0.net
山城の演技も良かった、話が引き締まった
時雨ももちろん良い
あれらのキャラデザがしっかり動いてるんだからテンション上がる
一期はあまりにも同じ人の役が多すぎたけどこっち1話は適度で演技もこなれてる
演劇調の作風に素直に見入ったよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-0BLP):2022/11/04(金) 02:19:06.50 ID:5VqfMWqW0.net
自己暗示とは大変だな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:19:56.44 ID:qrxHnAah0.net
登場娘凄く多かったけどモブみたいに出すんだから贅沢な話

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693b-QvG4):2022/11/04(金) 02:20:06.22 ID:KMUaLYll0.net
絵は結構きれいだけど会話のテンポがなんかちぐはぐというか
別撮りでうまくやれてないのかな
主に武装のでっかい人ら

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-ee5o):2022/11/04(金) 02:23:49.41 ID:eFak63uL0.net
>>276
環境音みたいなのでよくね?
もしくはそういうのが嫌なら時間のほうを短くするとかさ
あれじゃ半分放送事故だよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:24:22.16 ID:qrxHnAah0.net
俺は会話テンポ全然気にならなかった
しっかり話の雰囲気纏まってるし、時雨みたいなタイプの子好きだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-7xU0):2022/11/04(金) 02:28:05.45 ID:C8aFjTOt0.net
iO6Uだけは楽しめたようで何より

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:29:54.73 ID:qrxHnAah0.net
シリアス展開ってちょっとした部分で物凄い叩かれて大変だけど
真正面から挑んだ作品創りは素直に評価したい
1話だけで満足してしまうぐらいだったんが何が不満なのか全然わからんわい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 02:30:44.74 ID:HfILvuNW0.net
>>274
EXNOA(DMMゲームズ)は一切提供してない
ただプロデューサー陣に社長の名前はあった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-Tk+f):2022/11/04(金) 02:31:55.60 ID:YMstqfMM0.net
まぁでもネガティブな事ばかり言ってても仕方ないしな
この先の展開は史実で大体知ってるつもりだが
駆逐艦娘達の明るさに救われてる感はある

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4970-7xU0):2022/11/04(金) 02:32:09.81 ID:C8aFjTOt0.net
>>280
キャラが喋ってるというより「単語を読み上げてる」みたいだったよなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-iO6U):2022/11/04(金) 02:33:37.24 ID:qrxHnAah0.net
あえて突っ込むとすれば、冒頭のたこ焼き戦で対空機銃が小さくてちょっとシュールだったが
そういうもんだと納得して野暮に突っ込むほどでもないと思ってる
個人的なツッコミポイントはそのぐらい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-sE8P):2022/11/04(金) 02:34:30.75 ID:NZZvUv5a0.net
メインとサブを分けるための無声
あそこで声いれたらキャラ多すぎて分からんくなる典型的ソシャゲアニメの失敗を踏襲することになるぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-Tk+f):2022/11/04(金) 02:35:20.33 ID:YMstqfMM0.net
ただ艦娘の編成的に第二部隊の方も見てみたかったがある程度出番はあるんだろうか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 02:35:43.26 ID:RfXRfUpb0.net
>>288
そもそも艦娘ってどのくらいの大きさなのか
深海棲艦の艦戦や艦攻は普通のWWⅡのそれと同じくらいの大きさなのか
だいたい白いたこ焼きが空を飛んでいる時点でWWⅡのレシプロ航空機とは違う謎テクノロジーだよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Tk+f):2022/11/04(金) 02:38:50.55 ID:IAOWmyKy0.net
種田さんやっぱ病気前に比べ音域によっては声出すのツライ感じだな
ほぼ艦これオンリーの特殊声優さんたちも頑張れ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-+SD0):2022/11/04(金) 02:39:52.55 ID:uvxZlBZA0.net
大和シルエットすげぇでかかったな
山城と時雨でほとんど背丈変わらんのに
あれ遠近法で通すんだろうか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796e-gcVw):2022/11/04(金) 02:40:09.65 ID:kBLDAGpT0.net
今見るとすげーシュールな絵面だな
作画のクオリティはやたら上がってるけど
そして誰がなんなのかさっぱりわからん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 02:41:28.57 ID:RfXRfUpb0.net
>>292
特殊声優とか言うなw
C2機関はただの同人サークルで今はたまたま商業の仕事もしてるだけだ
同人サークルの女性メンバーの中でそこそこ演技の出来る人が声優の真似事をしてるだけだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/04(金) 02:42:49.02 ID:G0TzY9ng0.net
1話かけて出港しただけ くそつまらーん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293b-p1ek):2022/11/04(金) 02:43:21.44 ID:OX2Z9lZj0.net
良い。
史実通りの悲壮感。緻密な作画。
囮艦隊という決して主役でない戦場の片隅感、外伝感。どうにもできない史実が淡々と進む重苦しさ。
まさに私が長年観たかったけど無理だと思っていた理想の艦これを公式がお金をかけて作ってくれた感。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-Tk+f):2022/11/04(金) 02:46:12.95 ID:YMstqfMM0.net
もうアニメも抜錨してしまった。後はせめてこのクオリティが
最後まで保たれる事を祈るのみ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9cb-iO6U):2022/11/04(金) 02:46:13.95 ID:yYOD4sj20.net
最上が瑞雲と強風を受け取ってたが
史実では5機の零式水偵
ある程度は史実と違う展開になるのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/04(金) 02:51:16.26 ID:G0TzY9ng0.net
城プロアニメ化したほうがよかったんじゃない?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bcd-Tk+f):2022/11/04(金) 02:51:27.69 ID:W8L/XeOq0.net
鬼滅のヒットを経てアップデートされた今のアニメ界に迷い込んだ
古き悪しきオタク業界アニメって感じだな
作画クオリティ低くても俺たちオタクがキャラや考察で盛り上げるんだ!!
みたいなのはもう今の時代は通用しないぞ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-QWyB):2022/11/04(金) 02:54:52.90 ID:bjNjUyVDM.net
前作未視聴なんだけど、こんな感じの悲しい話なの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/11/04(金) 02:55:33.84 ID:RfXRfUpb0.net
>>301
旧いタイプのオタクである田中謙介Pがシリーズ構成だぞ
ディオメディアテレビ版とは違う
こういう作品があってもいい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-x+TF):2022/11/04(金) 02:57:33.01 ID:QOxSFwJvp.net
田中謙介ってシナリオ手掛けてたナチュラルドクトリンってゲームとかかなり酷評されてなかったっけ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796e-gcVw):2022/11/04(金) 02:59:54.24 ID:kBLDAGpT0.net
なんで出撃するのに対潜警戒の駆逐艦が前に出ずにオンボロ戦艦が先頭なんだって言っちゃダメか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 03:02:31.43 ID:HfILvuNW0.net
>>304
それもあるしドラマCDは「ちーっす熊野起きてる?」や「純゛愛゛な゛の゛て゛す゛」やぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 03:08:48.39 ID:fYYLzrSra.net
だから艦これにシナリオなんか求めるやつなんていねえよほんと
キャラがいいから受けただけでシステムなんか今も昔もボロクソだし
13年製で長続きする予定もなかったというオンボロというのもあるけどさ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-7EjI):2022/11/04(金) 03:08:59.28 ID:kGRnf+f+0.net
史実なぞって何が楽しいのかさっぱりわかんねぇ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 03:11:12.96 ID:fYYLzrSra.net
史実なぞらせるなら艦これである意味ないし
昔からある戦記物とか見れば終わる話
少女たちの絶望や断末魔を聞きたい連中向けなら話は別だけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-Tk+f):2022/11/04(金) 03:16:04.29 ID:IAOWmyKy0.net
まあ10年もやってて今更販売促進目的で新規ユーザー取り込む意味合いも薄いだろうから
製作側の作りたいもの作ればいいんじゃね。
個人的にはキャッキャウフフの美少女動物園が観たかったが。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-ju0G):2022/11/04(金) 03:18:10.78 ID:2oV9FrQ40.net
最近CSで放送された決断を見て予習しておいて良かった、しかし同じアニメでありながらギャップが凄い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-iO6U):2022/11/04(金) 03:26:07.09 ID:ORajcl5X0.net
艦船モノはアニメとして大成しない

ただしアニメんたりー決断だけは別

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 03:28:07.65 ID:HfyqbMIxa.net
製作は前作は劇場版だとKADOKAWA、DMM.com、ディオメディア、フライングドッグ、クロックワークス、角川メディアハウス、C2プレパラート、グロービジョン、ソニーPCL、ムービック、青島文化教材社、WOWOWだったな

今回は製作見る限りはKADOKAWAとC2とEXNOA(DMMゲーム部門の子会社)とウルトラスーパーピクチャーズ(ENGIの親会社の一つ)の4社っぽいな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-WamX):2022/11/04(金) 03:29:55.57 ID:kVyMddWQa.net
>>313
身内以外がだいぶ引いたんだなって丸わかりなのが辛いな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f34f-E6cl):2022/11/04(金) 03:34:27.45 ID:HfILvuNW0.net
>>312
アルペジオはまあまあ成功した方じゃないのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 03:38:42.41 ID:kEo75KBQa.net
>>314
今更艦これに金出しても意味ないし
まああと会社が多いのも良くないって他も最近は2社か3社くらいに抑えてるからそういう傾向もあるんだろうけど

ただフライングドッグ抜けたのもなぁ
西沢幸奏の曲好きだったんだけど…まあソニーに移籍したからどっちにしろ使えないんだろうけど
Toshlにやらせるのはいいけど
なんとも言えないのが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-NpS5):2022/11/04(金) 03:51:23.52 ID:MygqFUDq0.net
 
 
 
 
 
                な  に  あ  れ(プッ
  
  
   
  

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-AZQw):2022/11/04(金) 03:53:55.17 ID:1/ie36LP0.net
隙あらば顔隠して作画カロリーケチってんのな
そいつら推しのユーザーもおるやろに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-lLZF):2022/11/04(金) 03:56:28.52 ID:AiGQ0uCw0.net
つまんねーなこれ
完全ファン向けか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 03:56:31.45 ID:GG4kkZhCa.net
なるだけ出そうとした結果
最終回に原作のビジュアルスキャンして出すという暴挙やらかした例もあるからなるだけ絞ったほうがいいだろうね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-QzqQ):2022/11/04(金) 04:05:03.98 ID:R+f+bO8d0.net
正直艦これ自体は旬は過ぎてるのがね
一期に比べたら良いけどさ
山城の声が少し気になった
後新規や艦これから離れてた層向けに名前のテロップくらい入れても良かったんじゃないか?と感じた


「変更」「予定より早く」
とか言ってるから全滅はせんやろ
二期発表最初の頃に時雨と矢矧がコタツでミカン食いながら思い出話してた記憶あるし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-T+yX):2022/11/04(金) 04:07:41.82 ID:uOKk3bV20.net
うーむダメだなこれはまた前作アニメと同じ失敗を繰り返しそう
艦これはシリアス過ぎてはダメな気がする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/11/04(金) 04:12:13.25 ID:4tTi6tfwa.net
艦隊モノとしてはびそくぜんしんっが最近なら成功例か
戦闘ないけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-iO6U):2022/11/04(金) 04:19:59.85 ID:tIpMxxFe0.net
真面目に戦争やるなら女の子である必要がない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-ztmZ):2022/11/04(金) 04:20:20.89 ID:HwlJ87wP0.net
1話見て即寝たら、重い話でうなされて起きてしまった
2話からは配信で翌日見ようかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/04(金) 04:35:23.60 ID:fhkmOmWB0.net
オトリ艦隊って聞いて一気にテンション下がっちゃったよ

山城姉妹の声優が酷いと思ったら藤田 咲とは……ミクの真似しててマシンボイスになったか
美少女動物園と乳袋は今回だけだろうから今後は美少女時雨ちゃんと絶対領域くらいしか楽しみがない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM95-Tk+f):2022/11/04(金) 04:54:19.18 ID:JXQNo1VJM.net
まあもはや轟沈で発狂するほどファンもいねーだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-Tk+f):2022/11/04(金) 04:56:37.70 ID:q09lzO2E0.net
興味ない人が多いみたいなので一話を解説すると
最初の空母龍鳳と時雨が空襲を受ける場面は時間軸は本編より後の話ね。史実では直後に時雨は沈没する。
この場面で龍鳳が空母なのに迎撃機を一切ださなかったのは、積荷に特攻機桜花を満載してたから。

本編は作戦の目的自体は成功して、敵の主力部隊を釣り出して時雨以外全員沈没。
時雨たちが見送った主力部隊も敵の弱小部隊に惨敗して反転撤退。
だから史実通りでも全滅はしない。この戦いでは時雨だけは生き残るよ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-NpS5):2022/11/04(金) 04:59:00.92 ID:MygqFUDq0.net
ふ~ん、だから?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-8tbj):2022/11/04(金) 05:12:35.73 ID:kBR7sv7c0.net
1期なかったかのような良い出来だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f990-Tk+f):2022/11/04(金) 05:12:55.84 ID:tzcsUIKx0.net
萌え擬人化のパイオニアで刀剣 けもふれ ウマ娘が後に続いたのか
ストライクウィッチが先駆けかと思ってた
BGMと海と空がとても良かった
アズレンシグルリみたいな飛行機の戦闘があると熱いね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/04(金) 05:16:22.77 ID:fhkmOmWB0.net
ググって幸運艦とかの記事を読み込んでしまったが納得の主役抜擢だな
雪風もだけどビジュアルが地味

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-zzYF):2022/11/04(金) 05:18:37.75 ID:xwcrwad1a.net
妖精さんと山雲かわいかったな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-cPQ4):2022/11/04(金) 05:23:13.57 ID:IhlWmd/T0.net
なんというか会話が繋がってなくて凄く違和感あるアニメだなこれ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-8tbj):2022/11/04(金) 05:35:35.36 ID:kBR7sv7c0.net
まさか俺の推しの漣でるんか?
まさか声優キャスティングされてるとはおもわんかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Vw+z):2022/11/04(金) 05:39:07.14 ID:ggx5UwFe0.net
何かひたすら暗いアニメだな
主人公も暗いし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-zC7L):2022/11/04(金) 05:42:45.36 ID:mRscj4BVd.net
扶桑山城嫁提督はキレていいと思う
特に山城何でこんな嫌味キャラにされてんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1300-Kx+8):2022/11/04(金) 05:50:30.67 ID:1b/f2SsN0.net
山城めんどくさ可愛いところがちゃんと出てただろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-2cih):2022/11/04(金) 05:54:40.02 ID:MLnH8Y0+0.net
前作はシリアスとギャグの組み合わせが悪すぎてだめだったんでしょ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-6ZeV):2022/11/04(金) 06:06:40.32 ID:7fFp9iG0d.net
栗田たん来るかな?

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200