2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら ★16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp):2022/10/28(金) 23:56:04.74 ID:7kPdhJ8Na.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666879612/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 694a-TaBE):2022/10/29(土) 08:01:57.98 ID:0MWaZrOB0.net
>>112
それでも俺はラムの激怒からの大泣きの
『せっかく助けにきたのにー!!』
のシーンが見たかったのです (´・ω・`)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b14f-pByX):2022/10/29(土) 08:02:36.78 ID:0MIGfg+o0.net
そもそもうる星やつらはハーレムラブコメじゃねーから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:03:28.95 ID:iSAOOdq/0.net
>>117
広報的なものに予算のほとんどを投入してるというのに?w

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-3Byu):2022/10/29(土) 08:05:30.59 ID:RJhL3E3wa.net
まぁ2話3話見てるくらいしか知らんやつだったらハーレム系なんて見えるのかもしれんな
まだしのぶがあたる好きでラムと争ってる頃だし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693d-kLl0):2022/10/29(土) 08:06:05.38 ID:IvYk5V5O0.net
>>118
「お嬢さん住所と電話番号を」でシラケて感情移入できんよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LNtJ):2022/10/29(土) 08:08:11.95 ID:ARoCEHZja.net
色情キャラウザいとかこのアニメ見るのに致命的すぎて草

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6937-L5ws):2022/10/29(土) 08:11:03.76 ID:Xpkg/G1J0.net
>>115
なるほどなぁ
そこそこラムちゃん出てこない回あるよね

初期の尖りまくってるラムちゃんもぞくぞくして好き
あとあたるの母ちゃんがヤバくてめっちゃ笑えるw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:14:02.21 ID:iSAOOdq/0.net
>>123
だよな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-NpS5):2022/10/29(土) 08:15:58.69 ID:VnPqA2vW0.net
>>122
いや
ハーレムハーレム喚いてる奴って放送前からそれ言ってるで
で、「うる星はハーレムものじゃねえだろ」と何度言っても分からないしやめないw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b14f-pByX):2022/10/29(土) 08:16:30.14 ID:0MIGfg+o0.net
>>125
さらに言うなら最初は短期連載作品で、面堂登場からが本連載開始なのね。

短期連載の時点では作者はあくまでもあたるとしのぶはカップルで結婚して子供を作るって構想があったので最期にその話を描いて締めたんだけど、本連載進んでラムとの関係も深くなり過ぎたのでその話を修正するために未来は無限にあるって内容の話を描いた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518c-8HH6):2022/10/29(土) 08:16:41.41 ID:at396veP0.net
3話は何回も見てるわw
面堂の声は旧作と違うのに違和感なさ過ぎだろww
「笑って」でエコー掛けてて鼻水でたわw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:19:16.14 ID:iSAOOdq/0.net
>>129
なに草生やしまくってんの?w

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-bXGv):2022/10/29(土) 08:20:34.87 ID:OyP7R5oEr.net
>>118
これラブコメじゃない
ハーレムでもない

色んなキャラが出てくるギャグ作品

当時の他誌だと奇面組とかがライバルになるかも

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 08:21:57.02 ID:yFU94x5fd.net
拡声器で音割れてるのとか面堂のテーマ?の繰り返しとか音響周りの小ネタが地味に良かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:25:01.03 ID:iSAOOdq/0.net
>>131
つまり彼はギャグ漫画というジャンル自体を否定しているのだよ
だがそれだと心の狭い人間ということになるので
各作品を各個叩かなければならない、ご苦労様です

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:25:53.01 ID:iSAOOdq/0.net
>>132
よかったねー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-NpS5):2022/10/29(土) 08:27:17.15 ID:VnPqA2vW0.net
>>115
この漫画のコンセプトである様々な魑魅魍魎や宇宙人の登場とそれを起因とするドタバタコメディーの
展開におけるモブと言うかその中の一人と言う位置づけだったんだろうけど
(初期構想でのメインはあくまでもあたるとしのぶだったんだろう)
それにしてはラムのインパクトが強烈すぎたんだろうな
まあ最初に規定してたメインヒロイン(しのぶ)をラムが食ってしまった、と(笑)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-abVe):2022/10/29(土) 08:28:53.92 ID:e9jv/YxP0.net
>>96
…?
何が面白いのかわからない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:32:36.02 ID:iSAOOdq/0.net
>>96
まあまあだな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-aMro):2022/10/29(土) 08:35:22.04 ID:0tNRlo0H0.net
面白かったのはやはり時代のせいだったのか
ってくらいつまらない

ラムのボディ、スタイルよくてエロくてこれはモテるわ〜
原作だと露出が高くてもエロくない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 08:37:01.95 ID:YKCABzEx0.net
>>34
NSTだけど録画できてたぞ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 08:40:11.83 ID:AkuNT0wF0.net
>>61
描くたびにレベルアップしていく、何もかも

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:40:54.61 ID:iSAOOdq/0.net
>>138
でしょう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:44:10.02 ID:iSAOOdq/0.net
>>140
あっそ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-8HH6):2022/10/29(土) 08:49:30.60 ID:WCD2VUG7d.net
回を増すごとに面白くなってくな。
スタッフも最初は手探りのようだったけどこなれてきてる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-NpS5):2022/10/29(土) 08:49:31.41 ID:VnPqA2vW0.net
>>138
ギャグやコメディーはその時代の物だからな
やっぱり時代が過ぎると厳しい
あの面堂の超豪華私有ヘリみたいな物もうる星以後は他の漫画家に散々模倣されたネタだからな
現在のナウなヤングには今更感満載でしょ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 08:50:44.00 ID:AkuNT0wF0.net
ただ面倒がきりっとした時の顔だけは、もっと留美子風に鋭い目つきと黒目にして欲しかった
武家系統の明治財閥貴族みたいな家だけに
なんかキリっとしてない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 08:51:47.00 ID:AkuNT0wF0.net
諸星としのぶやクラスメートが黒髪じゃないのは別にいいが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:52:11.65 ID:iSAOOdq/0.net
>>143
もうごっそり作り置きしてあるというのに手探りw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-qMZN):2022/10/29(土) 08:52:51.25 ID:9RPAybter.net
押し掛け女房モノだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9sNO):2022/10/29(土) 08:55:05.45 ID:HTW+inSL0.net
40年以上たってる作品なのに、ひさびさに5ちゃん来てスレタイで検索してみたら
放送開始前からアホほどスレ立ってるし、ニュー即で大昔アニメ雑誌とか批評同人誌とかで
やってたのと同じようなような論争やってて、この作品やっぱすげーなと思ったわ

あの頃やってたアニメで今でも話題になるのってガンダム、ヤマト、マクロス、999、とか
そのレベルじゃね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f3-iO6U):2022/10/29(土) 08:56:59.77 ID:UvKrb/CD0.net
ラムに憧れて押し入れの中で寝るのに憧れて実戦したけど押し入れの中って寒い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-SqLx):2022/10/29(土) 08:58:28.40 ID:lQkJTOUC0.net
原作も旧作も見なけりゃ結構いけるけどな
君ら記憶力良すぎるのが仇になってんのよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 08:58:29.92 ID:iSAOOdq/0.net
許せねえリメイクだわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f4-pwqE):2022/10/29(土) 08:59:14.21 ID:36OT+CYn0.net
あたる
「どうしてオレの周りには変わった女が多いのか、空を飛んで付きまとってくるのはいるし、キスしようとするのはいるし、保健室に誘い込もうとする先生もいる
まあ彼女たちも悪い人間ではないのだが···
ただオレの体はひとつ付き合う身にもなってくれ、平穏だった日々が懐かしいぜ、やれやれ···」

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 08:59:46.83 ID:g/GB41Z+0.net
また押井信者が暴れてる
アンチスレ行けって言ってるだろお爺ちゃん達

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666315712/

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:00:02.40 ID:iSAOOdq/0.net
1クールで終わってくんねえかな
長くても1期で

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw):2022/10/29(土) 09:02:45.43 ID:vQn0Hbzy0.net
>>138
ラムキャラデザでコラボとグッズ販売だけ狙ったプロジェクトだったのかな

アニメは動くキャラカタログ程度の扱いなんだろう
第3回が酷すぎたからそんな気がしてきた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:02:54.72 ID:iSAOOdq/0.net
>>153
今作のあたるはカッコつけってるので
ハーレム物と間違える奴もいるだろうw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:03:33.33 ID:g/GB41Z+0.net
今日の押井信者、みんな触らないで
ID:iSAOOdq/0
ID:vQn0Hbzy0

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw):2022/10/29(土) 09:06:36.03 ID:vQn0Hbzy0.net
アンチ押井のキチガイか、でなきゃ今作プロモバイトかな

俺がいつ押井の話したよ
原作の扱いが酷すぎるって言ってるのに

今作批判するのは押井信者だって頭おかしいだろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:08:24.11 ID:g/GB41Z+0.net
ただの新作アンチでもお呼びじゃないで
聞き分けてねお爺ちゃん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693d-kLl0):2022/10/29(土) 09:11:22.53 ID:IvYk5V5O0.net
>>96
旧作はこういう尺の埋め方が嫌いだった。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 09:12:04.23 ID:yFU94x5fd.net
>>151
後から見比べて楽しむのが正解よね
俺はあえて事前に読み返してない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:13:38.33 ID:iSAOOdq/0.net
>>161
尺埋めとしては上出来

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:15:49.32 ID:g/GB41Z+0.net
原作通り顔の見えない爺さん転がすとこも面白かったし、ツノる思いもパラシュート落ちるシーンは残してあと削ったのも君までどもが生きるのでいい判断
クラマエピソードは生々しいので嫌いという声もチラホラ聞くので短縮はアリだろう
原作後半ほど旧作にめちゃくちゃ改悪された回が多いので巻いて行くのは良い判断

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-8HH6):2022/10/29(土) 09:15:55.33 ID:WCD2VUG7d.net
俺は事前に予習してから見る派だけど今のとこは楽しく見てるよ
むしろ昔の絵が今風になったーってニヤニヤしながら見てるw
適当に肩の力抜いて見れるからホント癒しだわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:17:34.32 ID:AkuNT0wF0.net
>>149
その中でも異質

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw):2022/10/29(土) 09:20:01.56 ID:vQn0Hbzy0.net
ワッチョイ a9aa-WSsu
批判火消しバイト君はNGすんね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-ee5o):2022/10/29(土) 09:20:09.05 ID:pmgHxemc0.net
オニツカのうる星モデル、これソールの塗装ソッコーでハゲるよな
そんな靴に2万6千・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:20:40.95 ID:AkuNT0wF0.net
物凄く限られた時間の中に如何に原作をリミックスするかが見どころというのもアニメ史上初の試みか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 09:21:36.60 ID:yFU94x5fd.net
見比べると原作とセリフの順序とか細かいとこはけっこう変えてるよね
脳内再生すると確かに新作アニメの方がしっくりくるから読む漫画と聞くアニメで違うんだろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:21:43.86 ID:g/GB41Z+0.net
当時から旧作と原作ファンの対立があった超人気作ってうる星やつらくらいか
どっち側だが知らんけど、新作に文句があるのは全然構わないがアンチスレでやってくれればいいだけだ
聞き分けてねお爺ちゃん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:22:43.77 ID:AkuNT0wF0.net
今のところええ感じに切り張りしとる、時間がもっとあればしのぶを諸星に向けさせることも出来たのだが
こればかりは変えようのない制限だからしょうがないノイタミナ枠

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f961-GGqT):2022/10/29(土) 09:24:33.08 ID:94jxSgpb0.net
鬼星でいいのかな、かーちゃんとラム以外女性いないんかい?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:24:40.62 ID:iSAOOdq/0.net
>>169
初=逃げ道を作っておく呪文

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:24:40.83 ID:AkuNT0wF0.net
権利を勝ち取ったヤマトとか変えすぎて旧作ファンや零士はどうなったんだろう?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9sNO):2022/10/29(土) 09:26:31.30 ID:HTW+inSL0.net
ガンダム THE ORIGIN とかでも「旧作の方ガー!」って暴れてるやついんのかな

旧作推奨派って谷〇部雄次とか野〇駿夫とかが作監の時の、全く可愛くない不細工なラムとか女性キャラに
怒りを覚えたことねーの?

俺、腹立ちすぎてクソ作監の名前まで覚えちゃったし、アニメ雑誌で作監確認する癖がついちゃったよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 09:27:00.52 ID:yFU94x5fd.net
エピソード選択は今のとこ感心してる
自分だったら普通に第一回Bパートに石油話持ってきちゃう
これだとラム自体を描くのが遅れるからまずそっちに尺取られて面堂出るのも遅れちゃうんだよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:27:35.71 ID:g/GB41Z+0.net
>>175
ヤマトファンの知人は新作喜んでたよ
絵柄が段違いにいいし、しっかりストーリー補完してるから満足だったらしい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:28:43.56 ID:iSAOOdq/0.net
クラマはキャラごと消すのが正解です

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-8HH6):2022/10/29(土) 09:29:06.20 ID:WCD2VUG7d.net
ヤマトは福井アンチが騒いでるんだよな。
山本が男から女になったり大胆な変更もあるから
原作準拠謳ってるうる星とはまた毛色が違う気がする

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw):2022/10/29(土) 09:29:35.77 ID:vQn0Hbzy0.net
>>175
旧作世代だけど新作のガミラス篇は割と好きだな

白色彗星帝国はあかん
旧完結編のアクエリアスにつなげる意図なんだろうけどズォーダーがタダの駒になっちゃった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:30:10.65 ID:AkuNT0wF0.net
ガンダムもいずれオリジンでリメイクしそうだな、シャーセイラの幼少から始めたのは予想通りだったし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw):2022/10/29(土) 09:31:30.01 ID:vQn0Hbzy0.net
>>179
後半全く出てこないしね
弁天お雪出す方が先だろと

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-MudK):2022/10/29(土) 09:31:34.36 ID:LrZX+A2ja.net
おっぱい1位はサクラ先生かな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-kShp):2022/10/29(土) 09:31:52.23 ID:1jIpoW3b0.net
めぞん一刻もリメイクはよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d92f-lT0H):2022/10/29(土) 09:32:00.38 ID:AkuNT0wF0.net
ヤマトはガミラスと仲良くなって良かったな、70年代は敵にはとことん恨みを晴らす思想だったから

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-EUi8):2022/10/29(土) 09:32:07.05 ID:54kFcUzdd.net
>>116
なんか高橋先生が今回のアニメに不満をもっているとでも言いたげだな
プロデューサーインタビューによればシナリオ構成案高橋先生に見せたら一発OKもらったって言ってたぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:32:34.89 ID:iSAOOdq/0.net
次回は捨て回

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-DT3r):2022/10/29(土) 09:33:13.78 ID:l8mOZ2RAd.net
マモちゃんの暗いよーこわいよはもう少し振り切って欲しかった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 09:34:23.99 ID:yFU94x5fd.net
>>183
クラマを出すのが目的というよりクラマ回を通してあたる面堂のアホなところを出すのが目的だろな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-qMbP):2022/10/29(土) 09:34:38.42 ID:m8tCDoWz0.net
>>43
今回はかに道楽先生出してくれるんだろうな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-9T2z):2022/10/29(土) 09:35:08.27 ID:t/JUm93p0.net
>>58
これをアニメにして再現しろというのが無理だから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:36:02.91 ID:iSAOOdq/0.net
>>187
ww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ffR5):2022/10/29(土) 09:39:08.97 ID:WOmqREbH0.net
>>179
これ賛成だった
キャラがかわいいと見始めたご新規さんは
あたるがクラマとキスすると引くだろう
タイトルどおりしちゃうんだろうけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:39:26.07 ID:iSAOOdq/0.net
>>187
ふたを開けてみたら

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-fx74):2022/10/29(土) 09:41:23.05 ID:raKzsB8ea.net
面堂を先に出したお陰で
クラマ初登場から愛の巣まで一気に描けるようになったな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 09:42:12.05 ID:g/GB41Z+0.net
>>194
キスはサクラともするし、ランちゃんともするぞ
子作り(セックス)を露骨に言うのがダメな気がする

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9sNO):2022/10/29(土) 09:44:08.28 ID:HTW+inSL0.net
ラムだって面堂とキスするしな
無理やりだけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ffR5):2022/10/29(土) 09:44:11.26 ID:WOmqREbH0.net
そういえばあたるは面堂ともキスするんだった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-Z0L5):2022/10/29(土) 09:45:23.42 ID:RVWrXvKSr.net
繰り返し読んでた漫画がアニメ化されてイメージと違っててガッカリする経験は何度もしてきたので、もうアニメは別ものと割り切れるようになった、むしろ今作は懐かしいセリフが聞けて当時を思い出して楽しんで見てるよ、旧作のときは子どもで受け入れがたかったけどね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-u+1j):2022/10/29(土) 09:45:23.70 ID:jOAnTLn40.net
>>187
旧作のことでアレコレ言われてたから懲りてるのかもしれん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:50:22.51 ID:iSAOOdq/0.net
>>187
選択肢がないものを
まるで選択されたかのように見せている
それだけです

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-9sNO):2022/10/29(土) 09:50:54.39 ID:HTW+inSL0.net
留美子はもう「うる星」に構ってるヒマなんてないだろ
連載アニメ化打率10割だしMAOももう水面下でアニメ化進んでそうな気がするわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 09:51:25.17 ID:iSAOOdq/0.net
>>187
当たり前じゃんww

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-JdM6):2022/10/29(土) 09:55:26.40 ID:eNJXYMMga.net
サブタイの出し方凝ってんな
ああいう出し方する作品ってドラマならたまに見ることもあるが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-qMbP):2022/10/29(土) 09:59:07.31 ID:m8tCDoWz0.net
>>135
らんまのシャンプー RINNNEの鳳

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro):2022/10/29(土) 10:00:02.37 ID:iSAOOdq/0.net
>>205
芸のない奴がそういったもんに走る
黒電話のコードのカールは描かないくせに
黒電話の内部は描く
とかね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-gcVw):2022/10/29(土) 10:01:10.80 ID:3ClV+sFvd.net
カールしてない黒電話もあるぞ
根拠は俺の子供時代

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ea-3bG1):2022/10/29(土) 10:02:08.68 ID:w90BdCcj0.net
>>205
ラブライブも同じことしてたよ
最近のトレンドなのかと思ってたわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-8HH6):2022/10/29(土) 10:02:18.55 ID:WCD2VUG7d.net
>>208
それ散々言われてた。
真偽は知らんけど中身がカールタイプだからおかしいってTwitterで指摘あったらしいw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6937-L5ws):2022/10/29(土) 10:02:50.85 ID:Xpkg/G1J0.net
>>128
諸星こけるの話だよね
未来を見て母親を勘違いした点がけっこう本編あたるの分岐になってそう

未来は無限にあるって考え方なんだね
こけるは消滅しちゃったのかと思ってた

5巻からまた続き読んでみる
ありがとう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 10:02:53.94 ID:yFU94x5fd.net
>>209
へー知らなかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-BNXj):2022/10/29(土) 10:03:56.75 ID:P1zC5u5H0.net
>>207
昨日は25レスしてたけど今日はそれ以上だな
今日も仕事休みなのか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-T+yX):2022/10/29(土) 10:05:27.57 ID:YU3IIiyT0.net
>>208
でも原作で描かれてるのはカールコード
あと受話器を繋ぐコードが長すぎ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-qMbP):2022/10/29(土) 10:05:37.73 ID:m8tCDoWz0.net
>>127
それな、
そんなに気に入らないなら自分で金出して自分で好きなように作って見せてみろよっていつも思う

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu):2022/10/29(土) 10:05:53.36 ID:g/GB41Z+0.net
コケル回は旧作じゃやってないんだっけ
あれ因幡とセットでやれば全然出来るじゃん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-XcJb):2022/10/29(土) 10:06:18.14 ID:uF4uX3Y+0.net
子供だから楽しめてたんだなと改めて実感したギャグアニメとしてギャグが致命的につまらなくてまん臭がキツすぎる
らんまならキャラ可愛いだけで見れるからリメイクしてくれ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-FaUp):2022/10/29(土) 10:06:37.36 ID:7JCDe0cFr.net
どうせやるなら今風にハーレム物に翻案した方が面白くなったと思う
ま、高橋留美子の許可出ないだろうし無理だろうけどな
結局、色んなしがらみと大人の事情の産物だからつまらない
携わってるアニメーター達も「コレ面白いか?」と思いながら作ってそう

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200