2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 80

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f66d-KsZf):2022/10/28(金) 22:40:33.84 ID:BpCiYROm0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
ニコニコ生放送:10月6日より毎週木曜 11:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 79
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666916459/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:02:05.38 ID:kfhF04OI0.net
>>634
一人もおらんかったんちゃうかな
そりゃ、学校にもきたくなるわな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-qnee):2022/10/29(土) 12:02:20.51 ID:G77mRzc7M.net
アマランの推移的に円盤売上3000~4000くらいじゃないかって聞いたけどマジ?
万行かない感じなの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 12:02:34.94 ID:N6IgvsV4a.net
水星の魔女にはまったからアマプラで初代ガンダム見始めたが
今でもぜんぜん見れる内容だけど
あのシュゥー!!ってのだけ、何なんだろう?って、?しかないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:02:35.15 ID:FXw4gFi6K.net
エアリアルが再起不能になってデータを次ぐ後継機とか出てくるのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-IEKM):2022/10/29(土) 12:03:06.81 ID:CSjcLnsM0.net
>>271
じゃあエランに氷の塊を食らわされるってわけね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:03:12.86 ID:sHLywARA0.net
並の高校生の子なんて自分の家柄を背負って生きるみたいなやり方出来る頃合いじゃ無いしな。
グエルや周り全体的にキャラの皆が落ち着いた考え方が出来てるので実年齢より高めだとおもうよ。

盗んだバイクで走り出しちゃうぐらい周りの事考えないぐらいがその年代。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:04:30.80 ID:Uk6uripVa.net
>>579
そっちこそ田舎者がスペーシアン気取ってんじゃねえよ
って学園肯定派なら喧嘩する理由がそもそもないけど

>>623
そもそもロボもので巨乳さんが出てくる作品がパッと思いつかん
魔法少女や普通の学園物なら色々あるけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 12:04:41.21 ID:c2+NDbAW0.net
>>616
なお、正しい手順をギリギリ守って改善活動してたら軍人上がりのデリングに独断で虐殺された
しかも、理由はアーシアンたちに台頭されるのが怖いとかいう自分達にあんまり関係ない理由

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:05:46.34 ID:FXw4gFi6K.net
>>640
テッテテテテー チャーンチャチャーン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:06:03.48 ID:YKCABzEx0.net
落合監督ハマってんな
ttps://twitter.com/fukushi_o/status/1584548258613194753?s=46&t=UvsFcLV7sT88PSLsYWmHcA
(deleted an unsolicited ad)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:06:12.02 ID:IopB9bj/0.net
>>639
今はそもそも配信全盛の時代なので、円盤売上がメインでは無くなってる
万単位売れるのは鬼滅とかのメガヒット原作くらい
逆に言うと、オリジナル作品で万単位売れたら本当に凄い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-7Dts):2022/10/29(土) 12:06:26.86 ID:GFM+XV3I0.net
>>637>>638
過疎化進行どころか限界集落だった
これは移民船でも持ってこないと学校無理だ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:06:36.87 ID:sHLywARA0.net
限定プラモが付いたらそれだけが飛ぶように売れるだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-RGz3):2022/10/29(土) 12:06:47.39 ID:fKZ4Cu9F0.net
子供と大人の境界は責任感の有無だから
期待を背負って頑張ってるグエルやスレッタはかなり大人だろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:07:18.77 ID:sHLywARA0.net
>>649
それこそアーシアンから移民船団を募る事が出来るかも知れない・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-l4vc):2022/10/29(土) 12:07:42.06 ID:7M/StDnBd.net
クオリティは低くないと思うけどなんでこんなに話題になってるのかわからない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699e-lMPy):2022/10/29(土) 12:09:27.31 ID:WVUXCmo+0.net
アニメキャラと現実の平凡な人間を比べて年相応かどうかとかナンセンスやなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:09:28.61 ID:FXw4gFi6K.net
水星で生活するなんて想像つかない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:09:31.32 ID:Uk6uripVa.net
売り上げの話するならガンプラ以外に変身アイテム売れよと
まあ次回のガンダム辺りでデッキ召喚か腕輪アイテムで操縦くらいはバンナムやってくるかもだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699e-lMPy):2022/10/29(土) 12:10:11.19 ID:WVUXCmo+0.net
>>653
初手で百合匂わせてカプ厨を大量に引き込むことに成功した

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:10:16.19 ID:sHLywARA0.net
>>653
ガンダムがそれだけ公共物としてメジャーという事だよ。
メジャーな公共物には人が集まる。その出来が良ければ尚更人が集まる道理である

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:10:43.42 ID:Uk6uripVa.net
>>655
出来んことはない


水星の植民
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%98%9F%E3%81%AE%E6%A4%8D%E6%B0%91

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:10:50.19 ID:r7lgAKxXa.net
エランに誘われてペイル寮に遊びに行ったら
CEOのおばはんの一人が食事を作っててゴチになったらめちゃめちゃ旨くて泣いてしまうスレッタ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a2-ys82):2022/10/29(土) 12:11:06.35 ID:Low8rrmo0.net
>>653
水星の前クールにヒットしたリコリスリコイル民の欲求にドンピシャな一話内容だったので、通常ではありえんほどのロケットスタートが決まった
それで定石通りに3話に良回で更に加速
すべてのタイミングがうまくハマッてる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:11:50.20 ID:FXw4gFi6K.net
>>653
全然たいして話題なってないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-IEKM):2022/10/29(土) 12:12:01.80 ID:CSjcLnsM0.net
>>653
けものフレンズPUIPUIモルカー
アニメオリジナル動物ものは当たるとデカいんすわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 12:13:14.13 ID:pOivC5n3a.net
水星ってお堅いのねじゃなくて水星って同性愛とか容認してる余裕ないのねが正解か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:13:39.67 ID:Uk6uripVa.net
>>662
ヒント Twitterトレンド
10代向けアヌメでないのは認める

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:14:02.00 ID:YKCABzEx0.net
ソフト売り上げは太客の数だからまだ重要だと思うけどね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 12:14:58.05 ID:ADWskOuid.net
>>655
勘違いしていると思うが水星で生活しているのではなくて水星軌道基地で生活しているんだぞ
仕事先が死ぬほど過酷なのとインフラが死ぬほど少ないだけだと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2N+Q):2022/10/29(土) 12:14:58.90 ID:S9wT56Gda.net
みおみおがママとの内通者だったりしてな。ホルダーになるのも想定内。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:15:09.57 ID:Uk6uripVa.net
>>660
まあ見た目怖い人が実は優しいは有りがち

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:15:36.54 ID:FXw4gFi6K.net
>>665
グッズの勢いでわかっとるがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 12:15:45.49 ID:KwjKxuDCa.net
内通者はニカ姉だと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-qnee):2022/10/29(土) 12:16:39.36 ID:an0MCHCgM.net
>>648
リコリスが円盤売上2万とか見たけどあのアニメってそんなレベルのヒットだったんだ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c0-y/EB):2022/10/29(土) 12:17:22.99 ID:scDFgxU40.net
>>639
まだ円盤予約始まってないから未知数

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:17:56.68 ID:Uk6uripVa.net
まあ国民的人気アニメでなくても良い

久々にガンダム見ようと思ったキッカケくれたのと
共通の話題で盛り上がれるコミュニティがあるだけでも満足よ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 12:18:19.68 ID:YKCABzEx0.net
今の時代円盤売るなら美味い特典が無いとダメでない?
限定ガンプラ付ければ爆売れだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:18:45.00 ID:kfhF04OI0.net
>>668
それだと、ミオミオがエアリアルに乗って決闘しだしたのがおかしくなっちゃうからなぁ

>>671
案外そうだったりしてな
逃がし屋と関わってたりとか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:19:03.39 ID:Uk6uripVa.net
>>672
萌え豚需要かなあ
キャラは嫌いじゃないが正直内容はさほど面白いと思わん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 12:19:04.73 ID:AbodGGhh0.net
百合で人を集め、その後は細かい人物描写やバトル、ネタになりやすいワードで口コミが広がった感じかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:19:36.33 ID:sHLywARA0.net
>>672
まぁイベント抽選券とか付いてるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-7Fmg):2022/10/29(土) 12:20:19.15 ID:/+jtyVlG0.net
1話見たけどなんでこれ女が女の嫁もらうことになってんの?
転生ものみたいにチー牛主人公でよかったろ?
トランスジェンダー意識か知らんけどキモすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:21:40.91 ID:iNhgoNe0d.net
>>664
スレッタの場合そこら辺の知識は漫画アニメ頼りだったと言うか…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:22:00.96 ID:IopB9bj/0.net
今のところ水星は個人的に全ての要素が何もかも好み
過去にも気に入った作品はあったんだけど
本作の場合、面白さに加えてガンダムという圧倒的ブランドのせいで
夕方5時に放送な上に、グッズ展開の供給ぶりも異常なので
まさに嬉しい悲鳴上げてるとこだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:23:09.70 ID:r7lgAKxXa.net
>>669
ミオリネが実家に荷物を取りに行くのをスレッタも同行したらクソ親父が家にいて
仕事してる時と全く違いめちゃめちゃ気さくに話し掛けて来て、ご飯をゴチになるとかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:23:57.10 ID:YKCABzEx0.net
>>676
逃し屋マツコもゲート担当がシンパだっつってたからアス高内部にもいるんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:24:10.85 ID:14Rtodokd.net
>>682
ガンダムでやる意味についてガノタおじさんが良く文句言うけど
まさにそれがガンダムでやる意味なんだよな
圧倒的ブランドがあるから商品展開とかが本当に凄い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:24:14.51 ID:Uk6uripVa.net
>>680
ハーメルン読者としてはTS転生を求めてたが
百合で妥協してんだよ察しろ

真面目に答えると
以前割と鳴り物入りだった異世界チートロボは駆け足1クールコースだったぞ?人気が出たら2期もあったかもだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 12:24:56.68 ID:5XQmTpsI0.net
>>631
そういく部分は立派だと思うけれど、つまるところは
「それを目指せばママが褒めてくれる」
が根底にあってプロスペラが復讐を目指している以上は
このままだと親に反逆できない娘のまんまなんだよなぁ。

そういう部分ではミオリネの方が健全かもしれない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:26:20.41 ID:Uk6uripVa.net
>>685
そうそう、そこ文句言うならプリキュアとか
特撮だが仮面ライダー辺りにも文句いってこいと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fobh):2022/10/29(土) 12:26:47.62 ID:JART+iakd.net
基本的に人物描写は丁寧なんだけど
レンブラン家をアホとして描いてるのは意図的なのか
意図的ならどうしてそういう風に描いてるのかだけ気になる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:27:31.19 ID:OmKL2w3Y0.net
ガンダムでやる必要とか言ってるやつはGガン100回見ろって大昔に結論出てるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:27:45.82 ID:Uk6uripVa.net
>>689
デリングの事ならミオママの死去が影響してそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:27:52.49 ID:IopB9bj/0.net
>>687
そこの不穏な部分は確かに感じてるわw
そもそも「水星に学校を作る事」が目的ならば目指すべきは経営戦略科だと思うんだが
何故かパイロット科に入ってるあたりが闇が深い

これ絶対にママに良いように言いくるめられた結果じゃないか…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Oc+2):2022/10/29(土) 12:28:14.44 ID:+hxN4thZa.net
話題性にかなり気を遣ってるのは感じるけどグッズ売り切れるくらい想定以上に売れてるみたいだから
リコリコの後ってタイミングが良かったんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:29:06.77 ID:Uk6uripVa.net
>>690
正直あれはガンダムじゃないと放送当時は思ってたが
その後のガンダム作品見て一周回ってまだあれはマシだったんだなあと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-hJaD):2022/10/29(土) 12:29:21.56 ID:6nkV6SQwM.net
水星の序盤好評になったのみてると、市民権ある要素で新しい組合せを匂わせて本編序盤でしっかり答えて視聴者を満足させられれば掴みとしては◎、逆に言えば掴みに関しては流れもあればそれだけに時間かければで十分ってことなのかもな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:29:22.24 ID:r7lgAKxXa.net
ミオリネママの写真ってまだ出てこないけど、カルド先生やスレッタママと一緒に写ってたりして

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 12:29:37.75 ID:YKCABzEx0.net
>>680
0話見てゆりかごの星読んで来て定期

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:30:30.11 ID:kfhF04OI0.net
Gガンは何の疑問もなく観てたな
せきはラブラブてんきょうけんだけちょっと観てて恥ずかしかった記憶

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 12:30:36.23 ID:KwjKxuDCa.net
>>696
それどころか四婆まで一緒に写ってる可能性がw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:30:54.66 ID:OmKL2w3Y0.net
今回女主人公で画面が華やかになったおかげで新規入りやすくなったのもありそう
ガンダム興味ない知り合いが水星の魔女には興味持ってくれたし固定概念に囚われてたらダメだなって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:31:06.50 ID:IopB9bj/0.net
>>693
ここで良く話題になるインタビュー記事が載ってる、ニュータイプ11月号の付録が
「水星の魔女とリコリコのクリアファイル」というあたりに奇蹟的タイミングが現れてるw
ニュータイプ11月号もバカ売れしたそうで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:31:38.40 ID:Uk6uripVa.net
>>692
パイロット科じゃないとエアリアル君同行出来ないだろ
家族同然に育ってるのに

あと学校はママンより一緒にいた水星のじーちゃん達の影響もあるんじゃないかなあ
エウレカセブンの主人公とかおじいちゃん子で、結果爺の扱いが上手になった逸話もあるそ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:32:04.45 ID:14Rtodokd.net
ガンダムである強みって水星の魔女って新規アニメだったら
学園決闘アニメなんだなあって視点でしか見ないけど
ガンダムだからプロローグみたいな事やれて常に世界観の裏に不穏な要素匂わせ続けられるのは結構大きいと思うわ
視聴者も次はどんな展開になるか不安と期待でワクワクできるしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-87TA):2022/10/29(土) 12:32:16.79 ID:LpPWt2+eM.net
ババアカルテットのキャラソンはよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:32:20.07 ID:YHJFT8cGa.net
>>513
ガム吐き女に対してしてそうでちんぽに来る

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 12:36:12.87 ID:ADWskOuid.net
>>680
ネタとして百合百合言っているならわかるが一話だけ見てあの流れと態度と様子を見て本気に思ったのだとしたら相当アホだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 12:36:21.45 ID:hqkBnLZnp.net
ガムとスプレーが別人というモヒカンが跋扈してそうな学校

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:36:28.72 ID:IopB9bj/0.net
格差社会、差別描写、戦争という重すぎるテーマを商業的に成立させられるというのもガンダムの大きいとこ
オリジナルアニメでこれをやるのはかなりリスクが高いんだが
ガンダムの場合「だってガンダムだし」「ガンダムならいつもの事」で済むw

水星の場合、学園ものとしてキャラが人気になればなるほど
ガンダムだしこれが崩れるんじゃないかという予感に変わる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796c-qHNd):2022/10/29(土) 12:37:07.23 ID:DyUIyU9I0.net
キャラ立てもすごい
チュチュみたいなサブキャラでも
ワンエピソードで人気者にしてしまう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:39:16.56 ID:14Rtodokd.net
多分チュチュ専用機に釘バット付ければ良かったってバンダイのプラモ開発チームは今悔いてると思うわ
釘バット付いてたら絶対に速攻で完売してた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:39:43.44 ID:OmKL2w3Y0.net
ガンダムなら量産機も売れるのが強みだな
ディランザはグエル専用はダサかったけど量産機は渋くてなかなかいいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 12:41:17.63 ID:U+c9BcNc0.net
グエルディランザはプラモだとなかなか
素組だとずんぐりむっくりだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:41:22.44 ID:FXw4gFi6K.net
Gガンから始めて良かった

Vから始まってたら…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/29(土) 12:41:30.19 ID:4LhdmLa50.net
専用ディランザのカラーリングといい髪色といい制服の着こなしといい
あいつのセンスはどうかしてるぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2N+Q):2022/10/29(土) 12:42:26.66 ID:S9wT56Gda.net
クレしんの大人帝国みたいな作品になればな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:43:02.89 ID:iNhgoNe0d.net
>>710
最初より後付けで付けられるようにすればより売れんじゃね?戦闘で役に立つかは微妙だが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-DYRM):2022/10/29(土) 12:43:10.23 ID:ljmmz/Y10.net
>>353
仕事や趣味の部屋は綺麗だけど生活スペース(家)は汚い人っているのよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 12:43:29.32 ID:AbodGGhh0.net
過去シリーズのキャラと比較してネタに出来るのも面白いよな
今回のチュチュとか「カミーユならMSで踏んづけに行ってた」とか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-DYRM):2022/10/29(土) 12:43:51.38 ID:ljmmz/Y10.net
>>680
それに関しては早く2話を見ることを推奨する

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:44:14.36 ID:IopB9bj/0.net
>>710
釘バット付属はたぶんこれから出る(であろう)チュチュのフィギュアの方じゃないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:44:40.37 ID:iNhgoNe0d.net
>>714
中の人にも「グエルの私服は超ブランドモノだよ。一周回ってそれカッコいいのか?って言われるやつだよ全身ピンクとか」って言われるもんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:44:46.73 ID:Uk6uripVa.net
>>714
きっと亡くなったか離婚したかのママンのパーソナルカラーだったんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:44:47.77 ID:r7lgAKxXa.net
鉄血世界のMSは鈍器で敵のコックピット潰してたからチュチュ専用デミトレにも釘バット似合いそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:45:02.97 ID:LGh7Afeda.net
アニメ本編とゆりかごの星以外の情報は知らないんだけど、そもそもこの世界なんでMS作ってんの?
グループ化されるほどMS産業が発展してるみたいだけど卸したMSは何に使われてるの?単なる治安維持?
学園の戦闘訓練も何を目的にしてるの?どこかで戦争してるの?
現状あるとしたらアーシアンとスペーシアンがお互いを仮想敵としてるくらいだけど、そこを想定してる割にはアーシアンとスペーシアンの合同訓練設備作るってのもおかしくない?
まだ5話(4話)だから仕方がないのかもしれないけど、学園の外の設定があんまり見えてこなくて疑問点が多すぎる
話は面白いからいいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:45:26.49 ID:14Rtodokd.net
>>718
割とオマージュ要素多いのは楽しいよな
過去のガンダム知ってるとオマージュ探して楽しめるようにもなってる
ミオリネ救うシーンとかユニコーンのミネバ救うシーンに似てたり
モビルスーツ戦の下を走り抜けるのハサウェイっぽかったり
ヤギはドアンだったり

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c0-y/EB):2022/10/29(土) 12:45:29.82 ID:scDFgxU40.net
Gガンダムはちゃんとガンダムやってるから
異端っちゃ異端なんだけど、単純に異端扱いにされるのは違和感があるわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 12:45:54.11 ID:LeDfkcf8a.net
なろう好きってお堅いのね、こっちじゃ全然百合よ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:46:55.64 ID:LGh7Afeda.net
過去にはスコップで戦う機体も居たから釘バットはむしろ高級品

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 12:48:46.98 ID:r8MiurIe0.net
釘バット(チェーンソーだが)MSは既に∀が通った道だし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 12:48:48.59 ID:hqkBnLZnp.net
スコップって戦場だとかなりの実用品扱いじゃないか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:48:53.96 ID:OmKL2w3Y0.net
ドアン「石で戦うぞ」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 12:50:54.62 ID:vORRvRVN0.net
>>730
生身の人間が塹壕の中で不意に遭遇した敵と戦えるから実用品なのであって
巨大ロボに使わせるのは…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:51:27.46 ID:YHJFT8cGa.net
釘バットMSは流石にねえ 普通にデスアーミーの棍棒で良くない?とは思う 金型再利用出来るしヨシ!
チュチュの狙撃シーン見てみたいな 性格と技術ってほんまに一致しないからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:51:56.27 ID:LGh7Afeda.net
>>730
頑丈で壊れないし殴っても突き刺しても殺傷能力高いけど、重心が先端に寄りすぎてるから持って構えてるだけでも地味にしんどいし振り回したりしたらメチャクチャ疲れるぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1387-juJ7):2022/10/29(土) 12:52:22.61 ID:lZkjviBX0.net
>>627
今こんなヨボヨボっぽい普通のじいさんになっちゃってんだな
監督やってた頃のイメージが強かったから違和感がすごい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iO6U):2022/10/29(土) 12:52:32.80 ID:DqpGvRzv0.net
明日放送ではエアリアルは登場するでしょ
スレッタと同じように地球寮の運ばれてくるシーンで可動はしません

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:53:41.78 ID:14Rtodokd.net
明日はファラクト君が格好良く活躍するんだろ?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200