2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 80

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1bf-635/):2022/10/29(土) 06:31:32.67 ID:wuoKaCUk0.net
スレッタとチュチュちゃんは最終的にOPみたいに笑顔交わせるほど仲良くなるんだろうか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-tynP):2022/10/29(土) 06:32:35.88 ID:vVh5/Pb5d.net
ママンカーン(カーん)
ままんが復讐やめるとガンダーム敗北。
がんだーむいないと企業連合大勝利で日常だけのクソアニメになるような

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Jo3V):2022/10/29(土) 06:33:06.27 ID:dKuftC4J0.net
友達料を払ってる間は仲良くしてくれるよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-tynP):2022/10/29(土) 06:34:16.12 ID:vVh5/Pb5d.net
チュチュは髪型が宇宙すぎる、

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 06:34:21.23 ID:c3TITaOWa.net
イゼルカント様は最もベッドの上で死なせてはいけない人だったのに思いっきり大往生してたな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-CYvi):2022/10/29(土) 06:36:09.45 ID:oRHRVFZk0.net
スレッタが地球寮に行くのは、スペーシアンとアーシアンの戦争で、スレッタはアーシアン側になるって流れだからな
プロスペラの本性がバレた後はアーシアンにモビルスーツ供給しまくるだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 06:40:20.44 ID:sHLywARA0.net
そもそもアーシアンとスペーシアンってのが被雇用者と下層企業、雇用主や上層企業って構図になっているようだから、実のところ宇宙にすんでいても下層企業扱いのスレッタが地球寮に所属するのはある程度自然な流れでもある

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a2-ys82):2022/10/29(土) 06:43:20.00 ID:Low8rrmo0.net
人種対立ってエンタメとして成立させるのはかなり難易度高いよねぇ
そのへん、進撃なんかは異様に上手くてやっぱ作者天才なんだろうね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-Ubzm):2022/10/29(土) 06:45:15.49 ID:UHIPn11b0.net
>>280
ならんとOP詐欺って呼ばれるわ
てかまだ4話だぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-g96c):2022/10/29(土) 06:46:30.63 ID:eLsOltB30.net
>>253
Gスポットを見つけるひと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9953-JIU8):2022/10/29(土) 06:49:09.46 ID:ezDjlnub0.net
>>289
ミオの汚部屋か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 06:52:01.14 ID:AbodGGhh0.net
スレッタみたいな境遇のスペーシアンって他にもいそうだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-htjw):2022/10/29(土) 06:52:10.55 ID:3zofrpkc0.net
>>277
ゴルフのキャディみたいなもんか
4話だとモニター覗いて「地雷避けて!」って助言する役のことだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 06:56:14.53 ID:c3TITaOWa.net
スレッタは過酷な環境で育ってはいるが身支度や掃除なんかはよくやれてるのがわかる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 07:03:32.57 ID:sHLywARA0.net
>>293
金に頓着しないヤツの部屋は汚くなる。
金をしっかり管理出来るヤツは部屋も管理出来る。

つまりはそういうこと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d930-NpS5):2022/10/29(土) 07:12:18.87 ID:tyI4tSAw0.net
あの汚くて小さな建物が地球寮だとすると個室とか無くて10人ぐらいが大部屋で寝泊まりしてそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 07:14:36.59 ID:f3HLfNpGp.net
周りがもっとデカいだけでモビルスーツが入るくらいにはデカいぞ地球寮
ていうか動物飼ってて文句が出ないくらいには広いはず

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-PWmK):2022/10/29(土) 07:16:35.37 ID:e9htXnxY0.net
>>262
太っちょおばさんに逃がしてもらえるときに審問会に乗り込んだり、きっとミオミオ自身には意味のない学園の成績のためにスレッタを叱咤したり
口や態度は刺々しいけどお人好しなんだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-tynP):2022/10/29(土) 07:18:59.42 ID:vVh5/Pb5d.net
総帥言うと権力者ぽいが、ようは雇われ代表取締役。金主の番頭やんと思ったりする。
イーロンマスクみたいなんに、かるく気分でレイオフされる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b60-Pdlu):2022/10/29(土) 07:21:13.79 ID:zwxQnhP50.net
そんな雇われであれだけ強権は振るえないよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 07:34:30.84 ID:UHIPn11b0.net
>>297
お人好しっていうか情に厚いというか
普段他の人には心底興味なさげだけどスレッタにああなのは無意識にもう好感度上昇してるんだろうな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-MkLu):2022/10/29(土) 07:37:59.82 ID:M9XR2YuS0.net
ミオリネさんあんなお嬢様で完璧っぽいのに汚部屋なのはどうして…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9953-JIU8):2022/10/29(土) 07:40:45.02 ID:ezDjlnub0.net
ババァカルテットは中の皆さんの経歴を見ると最前線で戦ってもおかしくない気がしてきた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 07:42:25.22 ID:HmIAKQ8g0.net
ガノタにとってその他のガンダムとかその他のロボットアニメとかいうのは
ここはガンダムっぽいとかここはガンダムっぽくないみたいな確認作業のための物であって
作品としての面白さとかどうでもよくて
∀ガンダムで見捨てられた連中なので認めないとか言われても一切気にしないでね
赤いとか三倍速いとか永遠に言ってないと気が済まないのよ
富野原理ともなんか違う人達
モビルスーツのジェネレーター出力表記が大好きな人達

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-pLhr):2022/10/29(土) 07:45:11.28 ID:1vfxOqQmr.net
皆さん今日もおはようございます。
空は雲がどんより立ち込めて曇って…いましたが次第に薄くなって明るくもなってきました。そして遠くに見える谷間には雪が白くかかった山脈の上には綺麗に良い感じに美しく雲がかかっています。
冷えてはいますが登山用のスーパーメリノウールの上にマーモットのハーフジップを着てその上にユニクロのウォッシャブルミラノなんとかのセーターとUltraライトダウンジャケットを着てると保温と冷えた澄んだ空気を感じられて良い感じでございます。

>>294
その辺の金銭感覚てスレッタしっかりしてそうですよね。世間知らずではあるから数字が間違ってる事はあってもすぐに理解できるみたいに。

スレッタ「やっぱりこの機体って30億円くらいはするんですか?軍用戦車が10億円くらいで戦闘機が100億円とかもっとだからその間を取ってそれくらいかなって」
MioMio「馬鹿、そわなにしないわよ。これは練習用で学校の備品で一括購入してるから。それにベネリットグループの方でもデータのフィードバックやモニタリングや研究サンプルとかにも使われてるからそっちからも資金援助来てるし。それに地方自治体や人類銀河宇宙同盟からも交付金あるから」

MioMio「今度のピクニックのオヤツは1000円までだから」
スレッタ「あ、ハイ分かりました」
MioMio「まあそんなんじゃバナナとコンビニのサンドと飲み物買ったら大体終わっちゃうけどね。まあサラダもサンドもお茶も私がお手制のを用意してくからそれだけあれば足りるでしょ」
MioMio「でもオヤツがそれだけってだけで財布の中にいくらまでとかの指定はないから。あんたも必要なものはちゃんと全部持ってきなさいよ」
スレッタ「ハイ!」
ニカ「スレッタさん!そんな装備で大丈夫なの?!こっちのミレーの登山用バックパック背負って行ったほうが良いから。あとヘルメットとこっちのあれやこれやもあった方が良いと思うから!」

みたいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 07:46:42.14 ID:c3TITaOWa.net
>>294
ママの教育もあるよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134a-+SD0):2022/10/29(土) 07:47:01.85 ID:7zOtjyTP0.net
>>285
ガンダム開発したのがアーシアンの企業だから皆殺しにされたわけだしな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-L6Qq):2022/10/29(土) 07:47:57.20 ID:GFM+XV3I0.net
汚部屋に友達入れたの初めてやろなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 07:48:37.54 ID:c2+NDbAW0.net
>>204
虐待というかエアリアルの話だとスレッタも母親が魔女認定されてるから地球圏には行けないと言われてる
(情報現行不明につき審議不明)
この情報が正しければ虐待の様な状況にしてるのは世界のほう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732f-s68U):2022/10/29(土) 07:48:51.23 ID:OSQXKgAc0.net
仮住まいだから汚しても構わないんだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9953-JIU8):2022/10/29(土) 07:49:53.56 ID:ezDjlnub0.net
デリング「汚したら殺すから!」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 07:52:36.01 ID:r7lgAKxXa.net
ミオリネの部屋に来たら初めてGと遭遇してびびりまくるスレッタ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 07:53:59.82 ID:HmIAKQ8g0.net
ニコニコのコメントで大量にゴキがわいていたミオリネ部屋

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9352-6jYc):2022/10/29(土) 07:55:05.89 ID:cDoEAUGD0.net
>>308
言われてみれば地球で魔女と呼ばれてるって地味に謎だな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 07:56:01.45 ID:JblSJEpFa.net
宇宙にもゴキブリいるんだろうか…いやいてもおかしくないなヤツらは

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 07:57:33.28 ID:jKQoXIHNd.net
ミオミオ、たぬこ、ニカ姉、ミオミオおはよー!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 07:57:54.38 ID:MLNMYUsCp.net
土を輸入してるから虫の卵全滅させとくとか無理だしな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 07:58:11.94 ID:HmIAKQ8g0.net
ミオリネは理事長室を奪ったと言っていたがデリングが理事長ならアス高の校風や教育制度がイカレてても
一応理屈は通っているんだよな
デリングが必要とする人材を育成するための学校

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 07:58:39.42 ID:AgY4BVd40.net
スレッタ「ミオリネさん植物も育てるしこんなのも飼ってるんですね」
ミオリネ「ぎゃーーーー触らないで!バカ捨てないでえええ!」

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 07:59:11.45 ID:YKCABzEx0.net
>>81
ハマーン様はZでハタチ、ZZで21やぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Pdlu):2022/10/29(土) 07:59:13.72 ID:yMO81hcQd.net
>>316
加熱処理してれば殺せるのでは?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-VC0a):2022/10/29(土) 07:59:58.64 ID:rOMRYnIe0.net
>>226
キラがストフリで一瞬で20機くらい葬った時に
当時のガンダムおじさんめちゃくちゃ叩いてた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-g+E2):2022/10/29(土) 08:00:15.33 ID:6939BFF5d.net
アッ虫だ!バリバリむしゃむしゃゴックン

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-L6Qq):2022/10/29(土) 08:02:43.10 ID:GFM+XV3I0.net
地球寮の鶏を放し飼いにしよう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 08:03:13.76 ID:5XQmTpsI0.net
ガンダムだからアーシアンvsスペーシアンは絶対やるだろうし
戦力差を埋めるためにアンチドーテ無効化ガンダムを配布するだろうけれど
プロスペラのロードマップがまだ見えてこないのがおそろしい。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 08:05:33.75 ID:Z80E+BaWa.net
チュチュ!アメちゃんはよ!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-PWmK):2022/10/29(土) 08:05:48.69 ID:e9htXnxY0.net
>>301
どうせ学園に来ることなんか殆どないであろう大嫌いなクソ親父からぶんどっただけの部屋
しかもミオミオ本人は地球に逃げるつもりなので、そんな部屋を綺麗に使う必要はない
あの部屋公開から片付けられない女みたいに見られてるけど、たぶんこういう感じじゃないかと思ってる
トマトの温室には道具や肥料が散乱したりはしてなかったし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-Lwbx):2022/10/29(土) 08:06:01.62 ID:7Vpsh8Pa0.net
SPY×FAMILYと大差ない展開だ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 08:06:25.29 ID:Z80E+BaWa.net
朝っぱらから元気だな同位体

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9352-6jYc):2022/10/29(土) 08:08:05.55 ID:cDoEAUGD0.net
人間が生活する空間から虫を完全に締め出すことなんて不可能だよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b60-Pdlu):2022/10/29(土) 08:08:56.12 ID:zwxQnhP50.net
理事長室は作ってはあるけどデリングが来ることなんてないんだろう
部屋の中でも植物まわりはきれいだし無頓着なだけじゃないの

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 08:10:20.60 ID:r7lgAKxXa.net
>>322
スレッタの口元からGの足が出ててドン引きするミオリネ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:11:00.51 ID:AgY4BVd40.net
水星ノベライズのやつSF設定考証の人が書くそうだが
小説までやれるもんなんだな元々書いてる人なのかもな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-cJnm):2022/10/29(土) 08:11:55.69 ID:fOpjKEyod.net
こいつら、最終回に本物の大地でトマト作るんだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-XCkM):2022/10/29(土) 08:12:48.36 ID:hcIkH3Pu0.net
子供の名前がトマトかもしれん…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 08:13:14.81 ID:sHLywARA0.net
>>300
今まで情を向ける相手がトマトと母親しか無かったからな。
その反動でもあろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:15:38.35 ID:AgY4BVd40.net
ナウシカみたいにトマトが芽をだして ーおわりー かもしれん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-ZsHV):2022/10/29(土) 08:16:11.94 ID:LdSwBGLg0.net
人機一体のガンダムに対してグラスレーはその繋がりを断つ
ジェタークは人なんかいらねぇ!機械を信じろ!
ペイルはウチもガンダム作るわ
誰が勝つのか?ガンダム的にはペイルなのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-7T9k):2022/10/29(土) 08:16:37.63 ID:/cD3aO170.net
部屋が汚いってのはミオリネは頭良いキャラと片付けが出来ないっていう分かり易いプラスとマイナスを見せたかったんでしょ
キャラの魅力は得意なところだけじゃなく不得意な面を見せる事で視聴者に感情移入させやすくさせてる
だからスレッタも完璧超人じゃなくて泣くシーンを描写した

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 08:17:17.65 ID:UHIPn11b0.net
>>321
あったあった
スペック的にはそう差がないリックドムを3分で9機とついでに軍艦3を白兵戦用MSで沈めたアムロも人外なんだし
そもそも機体性能も性質も全然違うんだしその辺で納得しとけよって思った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-QQLF):2022/10/29(土) 08:18:30.46 ID:PrKdNKvgd.net
最終回はグエルがトマト農園経営してそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 08:18:41.06 ID:JblSJEpFa.net
>>327
展開的には確かにちょっと似てるかも
でも学園の環境はあっちのほうが全然良さそうw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d930-NpS5):2022/10/29(土) 08:19:40.65 ID:tyI4tSAw0.net
1つ!2つ!3つ!トマトみたいでキレイだね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 08:20:24.62 ID:r7lgAKxXa.net
エランってどことなくキラっぽい雰囲気がする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:21:31.62 ID:AgY4BVd40.net
>>340
ディランザ大活躍

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 08:21:35.86 ID:sHLywARA0.net
>>338
親父の事は嫌っていながら親父の金を使い倒している横着さがでてるなぁって納得出来る描写だと思ったよw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 08:28:04.64 ID:c2+NDbAW0.net
>>324
鉄血でそれまで小競り合いだったのを戦争展開にしたら一部不評だったみたいだから
鉄血のフィードバックがある以上アーシアンVSスペーシアンの全面戦争はブラフ臭い
どっちかというと戦争危機みたいにしてグループ全体で右往左往するのを描くのほうやりそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-s02/):2022/10/29(土) 08:28:38.94 ID:NWo1hM22M.net
みんなで魔女ラジ聴きましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1666922857/

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 08:29:45.94 ID:AbodGGhh0.net
ガノタおじさんは岡田斗司夫のようにガンダムは〇〇でなければならない、みたいな偏った思考を持ってるよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e6-eg+e):2022/10/29(土) 08:30:19.93 ID:lb9BUtyy0.net
>>338
今作はキャラの多面性を見せてくるよね
グエルにしてもニカにしても
リアルさが増して良いです

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 08:32:59.42 ID:UHIPn11b0.net
>>346
ガンダムぽさとかガンダムとはみたいなことを言う気は一切ないんだけど
ガンプラ売らなきゃいけない以上はドンパチはやっぱりさせないといけない気もするんだよな
決闘ばっかよりはやっぱりMS同士の複数VS複数のガチのやり合いの方は画面映えするだろうし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 08:35:25.38 ID:HmIAKQ8g0.net
地球寮の子達が皆可愛いどうか最後まで生き残って
フェルシーちゃん達みたいな悲惨な最後になりませんように

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 08:38:17.80 ID:c2+NDbAW0.net
>>350
インタビューの発言だと少なくとも今期は決闘のみだぞ
そもそも、ガンダム作ってるとこは、戦争を描くせいで若者層を取り入れにくくしてると分析したみたいだから
戦争しなくても、MS企業なんで2対2とか寮別対抗戦みたいなふうにすることもできる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-PWmK):2022/10/29(土) 08:38:50.35 ID:e9htXnxY0.net
>>338
まあ僕勉の真冬先生みたいに普通のヒロインはそんな感じなんだけど
ミオミオの場合心底嫌ってる父親と逃げようとしてるってバックボーンがあるからな
温室自体は小綺麗にしてるしただ片付けられないとは言い切れない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-gy2D):2022/10/29(土) 08:39:10.29 ID:nvDLqGovM.net
>>338
グエルも最初はクズキャラで実は親父のいいなりでグエルの葛藤を見せる事でキャラの魅力が出た
グエルが最初から良い人キャラでスレッタに求婚しても何も盛り上がらない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 08:40:51.95 ID:XOqbKMTId.net
最終回は地球でトマト農園派と水星で学校派に分かれてるなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 08:43:16.66 ID:5XQmTpsI0.net
>>346
手にあせ握るシーソーゲームが出来なかったのが問題であって戦争が問題だったのではない。

終盤で同様にシーソーゲームが失敗してたSEEDディスティニーはそれでも主役側が勝ってたからエンタメとしては成功していた。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 08:44:47.46 ID:iaGUPRz1M.net
>>280
4話ラストでのチュチュの
「先輩だかんな」「声が小さい」辺りで既にデレてるからねえ
好感度だとミオミオやグエルの半分ぐらいはいってそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-JoV9):2022/10/29(土) 08:45:28.52 ID:OTWDZsXEa.net
>>355
学園を巻き込んでの夫婦喧嘩

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:45:38.18 ID:AgY4BVd40.net
まじかよ少年誌バトルものというか近年人気出たの
ほぼほぼグロいほどのバトルものなのに戦争を避けることに価値があるだろうか
ガンダムのテンプレート的な政治と戦闘描写の往復を言ってるのかな
ハサウェイだって一般受けするものじゃないはずで…そこなのかという気がする

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6922-wdrM):2022/10/29(土) 08:46:18.67 ID:pwbHUMzW0.net
鉄血はサイボーグ009みたいな高速格闘戦ばっかでちょっとクドかった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 08:46:45.92 ID:jKQoXIHNd.net
エアリアル「トマトは生で食べるの日本人くらい。ヨーロッパでは調理して使うよ」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-Tk+f):2022/10/29(土) 08:47:09.27 ID:vENppJat0.net
>>20
なにそれkwsk
何の行動についての発言?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-Ccl4):2022/10/29(土) 08:47:23.75 ID:y8GHkl5j0.net
>>352
マジで?0083の最終決戦とかアバオアクーとかゼダンの門見たいな大会戦が好きだしガンダム作品の醍醐味だと思ってだんだけど不人気要素になるんだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 08:48:06.40 ID:UHIPn11b0.net
>>352
てことはプラモのラインナップで出てるいかにもな量産機はやっぱり2期用かな
急遽分割2クールになってるしその影響はありそうね

>>355
ミオリネが地球でトマト農園スレッタが水星で学校派だわ
それでお互いは意味深な意味でかけがえのないパートナーとして距離は離れていても繋がってるみたいなのもエモくていい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 08:48:08.03 ID:iaGUPRz1M.net
>>359
決闘がバトルでしょ

理不尽に人がバンバン死ぬの見たいならゴブリンスレイヤーでも見とき

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:48:41.40 ID:AgY4BVd40.net
そういった考え方なら
まさにガンダムの看板を外すこと、ガンダムが出てこないこと
これがキーポイントになってしまう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 08:51:23.37 ID:HmIAKQ8g0.net
デミトレーナーかなり手の込んでた作画だったと思う
戦闘でもないのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 08:51:46.90 ID:AbodGGhh0.net
戦争始まると各陣営の思惑やらいろんな要素が増えて情報量に対して整理が出来なくなり、頭カラッポで楽しめなくなるんじゃないの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:52:11.34 ID:AgY4BVd40.net
>>365
いやゴブリンスレイヤーはみないがガンダムを見たいわけで😤

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 08:52:24.98 ID:vORRvRVN0.net
突き詰めると巨大ロボの戦闘自体がウケなくなってきてるという根本的な問題が…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-Ccl4):2022/10/29(土) 08:53:16.72 ID:y8GHkl5j0.net
>>321
それはちょっと違う、キラの場合はほぼ止め絵で機体の各所からビーム兵器を垂れ流して勝手に敵機に当たったかのようなしょぼい描写が叩かれたんであってアムロとかは関係ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 08:54:13.39 ID:UHIPn11b0.net
>>370
リソースの割に合わないってよく聞くね
描きたいアニメーターはたくさんいるだしいけど・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 08:54:36.22 ID:c2+NDbAW0.net
今作、跡継ぎ物語も描いてるしグループ崩壊でスペーシアン同士の全面戦争が勃発でもしない限りでどうあがいてもミオリネは御曹司3人の誰かと結婚するか、自分が覚悟を決めて総帥になるよう努力するしかないのよな。あの世界の世界情勢がミオリネが逃げることを許さないんだから
果たしてミオリネは覚悟を決めるとしてどっちを取るんだろうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:55:36.51 ID:AgY4BVd40.net
>>367
CGベースかなんかなんだろね、売れそうでもあるし気合いはありそう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 08:55:39.54 ID:vORRvRVN0.net
>>364
一般層に引かれないように日和った
「恋愛じゃないけど特別な繋がりがあるんですー心はいつも一緒ですー」
みたいなのはもう食傷気味なんてもんじゃないわ

ガンダムで序盤であそこまで突っ走ったんだからもう行くとこまで行っちまえ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Z5Sb):2022/10/29(土) 08:57:11.77 ID:5lVVrORQa.net
>>372
だからガンダムでないとロボなんてできへんねんな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 08:57:19.78 ID:FhX5xX3f0.net
ミオリネの部屋は掃除ができない人というより時間が無い人の特徴を感じた
植物スペースとか趣味周りはキッチリしてるし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 08:57:39.39 ID:lB31jg+80.net
我々はスレミオレズセックスが日曜午後5時に放送される以外は認めんのだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 08:58:49.96 ID:AgY4BVd40.net
>>377
言われてみれば
大切な場所とそうでない場所でもあるのかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-GkWs):2022/10/29(土) 08:59:18.97 ID:7BoGLfESa.net
前期のリコリコはそういう話題は一切出なかった(ホモはあったが)
水星の魔女は明らかに同性婚の描写入れた以上
何かしらはあるだろう
もっともそればっかじゃないだろう
ガンダムだし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 08:59:29.26 ID:FhX5xX3f0.net
ロボ作画はCG併用しないとクオリティ維持できないだろうな
線多すぎる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 09:01:20.99 ID:UHIPn11b0.net
>>375
そりゃ俺も百合厨だしできるなら事後描写まで行け何なら百合妊娠ENDまでやっちまえって思ってるけどね
でも現実問題今の日5でそこまでやるのきついかなと

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 09:02:20.41 ID:O79zW2Jbp.net
戦争で若年層がとか、そんな事ないと思うよ
少年漫画なんて、昔も今も変わってない
ドラゴンボールやらの時代も、ワンピースやらの時代も
やってることは昔も今も変わらん
それ以外の新ジャンルの漫画は増えているが
変わらないものは変わってない
人間は変わらんのやろ

ガンダムは、なにが売れた要因なのか、分析に失敗し続けているだけだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-QQLF):2022/10/29(土) 09:02:30.68 ID:PrKdNKvgd.net
声だけデカい老害が幅利かせてるコンテンツに未来なんてないんだよね
既存のガンダムらしい概念なんてどんどん破壊していいよ🤗

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-PWmK):2022/10/29(土) 09:02:50.46 ID:e9htXnxY0.net
>>367
4話何回も見てたら、あれ?デミトレも案外カッコいいかもしれない、丸みがあるのも愛嬌があっていいなと思えてきた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1f-ZlL6):2022/10/29(土) 09:03:11.31 ID:zK4lSms20.net
鉄血で見た目ロリの未成年が「子供つくろ!」とかやってたのもだいぶアレだったけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-n5gZ):2022/10/29(土) 09:06:12.06 ID:kZVCb/cO0.net
監督脚本の大河内さんって、プラテネスの人か。
あれ面白かったから期待ができる。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Oc+2):2022/10/29(土) 09:06:19.26 ID:5T+DRXXCa.net
同性婚は全然アリ→あ、形だけなんで!本当にする気ないんで!

もう既に日和ってるからそれぞれの道√は確率高そう
それやるとを道中どんなイベントあろうが「一時の気の迷いでした」ってことになっちゃうから嫌いだが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-htjw):2022/10/29(土) 09:07:37.31 ID:zsLLyLZwd.net
>>387
面白かったならタイトル間違えちゃダメだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 09:08:17.56 ID:iaGUPRz1M.net
>>373
・ベネリットグループの世界への影響(他社のMSも存在する)
・ミオ母と地球との繋がりとミオミオが地球に行きたい理由

が現在出てきていないので
その視点で見るのは早計かなあ

スペーシアンとアーシアンの学園での対立と
ニュースでアーシアンが実際に迫害されてる場面は出たけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-w2VH):2022/10/29(土) 09:08:35.51 ID:WzlzJlDod.net
>>372
某漫画家が馬の作画に比べたらロボの方が遥かに楽と言ってたがアニメは違うのか
動かすとなると大変なのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c7-iO6U):2022/10/29(土) 09:08:43.14 ID:5hXV6ksq0.net
女同士には男同士のブロマンスにあたる概念がまだない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-7Vb3):2022/10/29(土) 09:09:58.71 ID:IopB9bj/0.net
>>388
日和じゃなくてまずは
わかりやすいツカミとして二人のゴールを示して
そこからツンデレ描写としての
「形だけだから勘違いするんじゃないわよ」
って言わせてるだけだと思うけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1f-ZlL6):2022/10/29(土) 09:10:06.41 ID:zK4lSms20.net
エラン・ケレスのケレスってテンペストに出てくる名前としては別に敵キャラではないのよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 09:10:13.80 ID:iaGUPRz1M.net
>>382
百合じゃないけど最終回で女同士で子供育ててるガンダムがあったらしい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 09:10:22.56 ID:O79zW2Jbp.net
男は互いに無関心だが、女は生まれながらに互いに敵同士とは誰の格言だったか
女と男は違う
当たり前だけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 09:11:43.11 ID:SbYHpU5Ja.net
今は平和だけどいずれ地球側がテロ起こして
ニカ「スレッタ!このまま撃て!」
チュチュ「スレッタ…悲しいね…」
スレッタ「撃てませぇん!」
ってなるよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-I1El):2022/10/29(土) 09:12:18.53 ID:AgY4BVd40.net
>>394
出てくるのか知らんかった、読んでみるかと言いたいが
めんどくさいから三国志みたいな人形劇でやってほしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 09:13:27.89 ID:iaGUPRz1M.net
>>391
3DCGで昔MMDモデル作ってた輩だが
人体に比べればロボは部品の組み合わせなので製作は楽

問題は動かす場合で骨格いれて巨大ロボを人間並に動かすと
バリバリ違和感あるのでロボらしさを出すのが意外に難易度高し

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 09:14:09.08 ID:FhX5xX3f0.net
ガンダムが強くてカッコいいから売れたってのが第一
重いテーマ性があったから大人にも嗜まれてただけで子供に受けるかは雰囲気だと思う
あとは時の運

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 09:14:38.39 ID:HmIAKQ8g0.net
>>385
中の人の状態が分かるメカ作画がすごい
スレッタ機のトボトボ感とか
あれがパーメットリンクの特性なのか演出なのか区別つかんが
チュチュ機が立ってるところも人間味があるポージングだったり

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2N+Q):2022/10/29(土) 09:15:37.78 ID:tbSn85Wqa.net
適度に伸ばしたり縮めたりね。ゲッターロボって上手いこと逃げたよな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 09:15:46.93 ID:c2+NDbAW0.net
>>383
いや、ガチでガンダムは、戦争
MSで戦争させるとアニメは、作画コストの面との両立が無理というのもあるが
複雑な人間模様描きながら、暗い政治抗争、戦争までやろうとするのが嫌がられる(娯楽にそこまで難しことを考えたくない人が今は多い)
宇宙世紀を舞台にした作品はそういうもんだという歴史的下積みがあるからなんとかなってるだけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 09:16:37.60 ID:FhX5xX3f0.net
スレッタとミオリネがお互いを特別に思ってる唯一無二の関係になることが先決だ
そうであれば同性恋愛になるかどうかは何でも構わない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 09:17:04.53 ID:UHIPn11b0.net
>>388
流石に今の時点でそれは早計すぎるでしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 09:19:35.43 ID:O79zW2Jbp.net
>>403
バックグラウンドで群像劇や政治劇をやってたが
それを前面に出しては無かったな

前面においては、敵の新型が出てきて、ガンダムがそれを倒すという単純なものを繰り返していた
仮面ライダーやウルトラマンと同じだ

勘違いした製作サイドが、続編で戦争や政治や群像劇にこだわりすぎて失敗したのだろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-t3wH):2022/10/29(土) 09:23:27.03 ID:i+Ek2aKRd.net
>>406
初代を含めて大体のガンダムは、ロードムービーだからね。
旅をするお話が基本で。
戦争は物語の背景としてあって。
その背景部分に異様なこだわりをみせるオタクが多い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-ItGh):2022/10/29(土) 09:24:01.12 ID:oephZnBC0.net
>>382
やっちゃいなよ!そんな現実なんか!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-ri2p):2022/10/29(土) 09:25:19.15 ID:hJicEBI2d.net
スレッタでオ○ニーして賢者タイムでえげつない自己嫌悪に苛まれるグエルくんが見たい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 09:25:50.44 ID:vj5RGjA50.net
たぬきが地球寮メンバーと仲良くなるだろうけどやっぱりミオミオは嫉妬するんだろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 09:27:39.18 ID:ohxCTBQf0.net
>>337
ガンダム優先でのせるための人作るわ、かも

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 09:27:50.14 ID:O79zW2Jbp.net
>>407
そうかもしれんな
マクロスやらヤマトやら、ヒットするのはロードムービーだ
旅や冒険にワクワクするのだろう

ずっと学園の今作は、視聴者がみんな早く地球に行きたがってる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 09:27:52.94 ID:UHIPn11b0.net
その背景部分に見え隠れする組織やら人間模様やらに当時のオタクたちが食いついたのも事実ではあるけどね
この手のロボアニメと言えば勧善懲悪が当たり前だったわけで味方にも敵にも立派な人もいれば外道や小悪党もいるっていうのが新鮮すぎた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e6-Tk+f):2022/10/29(土) 09:27:55.10 ID:lb9BUtyy0.net
>.409
グエル「最低だ、俺」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 09:28:54.13 ID:YKCABzEx0.net
>>391
ゆうきまさみか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a2-41pm):2022/10/29(土) 09:29:15.87 ID:SDd9Hg0L0.net
>>170
同意する
あそこめっちゃ好き

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 09:32:21.33 ID:ohxCTBQf0.net
>>391
馬が大変っつー話の比較対象として出てくるならやはり大変だという共通認識なのでは

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 09:33:09.05 ID:c2+NDbAW0.net
>>407
だからこそ
水星の魔女では戦争はオミットないし主人公たちは関わらないと踏んでる
現状、スレッタや御曹司たちに戦争参加する意味ないし、意味付けしようとすると今でさえややこしい話してるのに更にややこしくなるから視聴者に嫌わられる
だから、本作は、あくまで決闘(企業間戦争)で終わらせると思う
(決闘とスケールを小さくすることで複雑な話を物語に盛り込んでるのが本作ぽいから)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 09:37:06.28 ID:UHIPn11b0.net
>>410
高精度の危険度センサー備え付けてそうミオミオ
その証拠にグエルとエランに対する反応が天と地だったし
地球寮が誰が引っかかるかは想像つかない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 09:39:26.10 ID:O79zW2Jbp.net
初代は楽しかったな
宇宙で戦い、小惑星で戦い、大気圏突入でも戦い
海で戦い、砂漠で、空中で
ホワイトベースの旅は楽しかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (KR 0H53-IAlS):2022/10/29(土) 09:40:54.39 ID:Jz671IAYH.net
>>418
でもPV見たら宇宙でガチ戦いはしそうだぞ
スレッタも学校のパイロットスーツじゃないの着てるし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-inpC):2022/10/29(土) 09:41:23.05 ID:4wKO8wZ20.net
>>394
ケレス•フェルディナンドって考察もあるがな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-QQLF):2022/10/29(土) 09:43:00.26 ID:PrKdNKvgd.net
最新作の作品のスレで懐古話してるおじいちゃん達さぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 09:43:15.98 ID:ohxCTBQf0.net
百合厨の敵なんだよなぁ
現状ポンポコレース一位独走だし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-Liuy):2022/10/29(土) 09:44:09.48 ID:SpDB/2wO0.net
ミオミオがちゃっかり地球寮でチーズ美味いマヨネーズ最高とかしてそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-m0qR):2022/10/29(土) 09:44:10.07 ID:4LhdmLa50.net
昭和生まれと令和生まれが同じスレで話してるからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-7T9k):2022/10/29(土) 09:44:13.18 ID:fDnLVnerM.net
そもそもスペーシアン対アーシアンの戦争だとスレッタミオリネはアーシアン側に付くとしてもメインキャラのグエルエランシャディクはスペーシアン側なんだよな
キービジュからしてもあの3人が全員敵側とは考えにくい
もしかしてスペーシアン対アーシアン対アスティカシア学園にするつもりなのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-RnlK):2022/10/29(土) 09:45:09.77 ID:NTdXC+Jcp.net
コラボのアイス売ってるの見た人いる?コンビニかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 09:46:16.94 ID:vORRvRVN0.net
>>424
恋愛物のセオリーとしては序盤の先行は負けフラグじゃね
懸念されるのは敗退前に既成事実作っちゃうこととか死んで勝ち逃げすることだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-Rf47):2022/10/29(土) 09:47:15.78 ID:lekiF7o/0.net
美少女ガンダムの需要は潜在的にあったのに頑なに作らなかったせいでコンテンツの高齢化を招いた感は否めないよなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 09:47:50.49 ID:IopB9bj/0.net
>>413
主人公やキャラたちが一枚岩じゃないのはガンダムの魅力だけど、同時にとっつき辛さもあって
今は「共感」の時代だから、ストレートに感情移入できない主人公は嫌われるし
シリアスすぎて深刻すぎる設定もカタルシスの無い展開も煙たがられる

水星はそういう要素を取っ払って徹底的に入り込みやすくしたら大ウケした
甘い話じゃないですよというのをちゃんと4話で仕込んでるのも上手い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-eBVa):2022/10/29(土) 09:47:53.54 ID:Wcj+VVYoM.net
>>426
おいおい令和生まれだとプロローグのエリクトと同じくらいの幼児になっちまうぜ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 09:48:16.37 ID:U+c9BcNc0.net
スペーシアンとアーシアンで対立ってよく見かけるけどヴァナディース機関はスペーシアンだしあまり関係なさそうに感じる
というよりアーシアン側の描写が極端に少なすぎて現状だと企業間戦争以上のものが見えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 09:50:02.66 ID:ohxCTBQf0.net
>>429
死んで勝ち逃げ感はむしろ生きてるほうの怠慢なんじゃないか?
たとえば種はフレイがガッツリ印象に残るけどラクスはなんか武力でケツはたいてるだけで影薄いし
一方でマリーダさん死んでもマリーダさんがメインヒロインとはならんだろ
それはみねば様がちゃんとヒロインやってたから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-g96c):2022/10/29(土) 09:50:44.05 ID:eLsOltB30.net
>>426
さすがに令和生まれはいないだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 09:50:52.29 ID:c2+NDbAW0.net
>>421
418の話の主体はスペーシアンとアーシアンの戦争に主人公達が参加するかしないかだから
グループ総帥の匙加減で決闘のルールは変えられる以上宇宙戦や他MS企業、カテドラルとの対戦はあると思うぞ
あと、パイロットスーツが違うのは大会ユニフォームの延長線のようなものかもしれん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 09:52:56.33 ID:crBu8eoJa.net
スペーシアン対アーシアンになっても今のところアーシアン側が不利すぎるんだよな
まぁそこから挽回していくのが今回のガンダムなんだろうけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 09:53:15.30 ID:UHIPn11b0.net
>>430
悪い例えで使われること多いけどFF病ならぬガンダム病ってやつだな
ガンダムは硬派でないといけない男主人公でないとダメ戦争でたくさん死んでナンボ等々

>>431
なんか途中までなろうアニメみたいだなって思ったけど案外そんなもんなんかな最近の傾向は

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-Rf47):2022/10/29(土) 09:53:58.62 ID:lekiF7o/0.net
デリングはグエルの親父に暗殺されそうになったりミオミオの退学を反故にしたり完全な悪役というわけでもないし
どちらかというとスレッタママの方が何かやらかしそうなので今作も別に分かりやすい勧善懲悪ではないと思うが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1f-ZlL6):2022/10/29(土) 09:54:10.60 ID:zK4lSms20.net
>>433
でもプロローグでスレッタの父ちゃんは「スペーシアンの狭量が」みたいなこと言ってたしな
スレッタパパはあの感じだとアーシアン出身なんじゃねって気がする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ztmZ):2022/10/29(土) 09:54:32.95 ID:oRHRVFZk0.net
パーメットが宇宙でしか取れない鉱物だからスペーシアンが富裕層になったって単純な話やろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-MkLu):2022/10/29(土) 09:55:00.49 ID:M9XR2YuS0.net
グエル君本当にスレッタに興味ないんだろうけど、あの言い方はツンデレっぽく見えてしまうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6922-wdrM):2022/10/29(土) 09:55:04.30 ID:pwbHUMzW0.net
>>437
ペイル社のアーシアン寝返りはほぼ確定と思われる
下手するとジェターク社も

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 09:56:01.95 ID:iaGUPRz1M.net
>>409
たぬきに想いを寄せながらも
フェルシーちゃんペトラちゃんと
朝チュンしてるグエりんまで妄想した

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 09:57:46.73 ID:c2+NDbAW0.net
>>440
多分、確定はしないけどヴァナディース機関やオックスアースはアーシアンを差別しないスペーシアンとアーシアンの複合組織だったと思う
というか、宇宙生まれのアーシアンとか地球生まれのスペーシアンもいるだろうからややこしい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 09:58:05.69 ID:IopB9bj/0.net
>>430
美少女云々は置いといて、女性主人公を今の今までやらなかったのは20年遅い!と言いたいw
初代からすでに女性が前線でパイロットやってガンダムにも乗る作品だったのになあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-iO6U):2022/10/29(土) 09:58:39.38 ID:HmIAKQ8g0.net
水星の魔女のヒット規模がよくわからん
一部の俺らが騒いでるだけのような気がして
プラモが売れてしまうのは今はもう参考にならん
境界戦記よりはヒットの手ごたえは感じる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-QQLF):2022/10/29(土) 10:00:16.03 ID:PrKdNKvgd.net
4BBAが味方になるってマジ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-g96c):2022/10/29(土) 10:00:32.38 ID:eLsOltB30.net
フェルシーもペトラも処女だよ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:00:54.46 ID:c2+NDbAW0.net
>>441
あと、過去にアーシアンとスペーシアンで戦争になってスペーシアンがギリギリ勝ちしたってのもある
スペーシアンの差別意識が強かったりや圧政を敷いてるのはアンチドートが開発できなければスペーシアン側がアーシアン側に負けてたから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-Rf47):2022/10/29(土) 10:02:47.67 ID:lekiF7o/0.net
地球上に残った人類などは、地上のノミだということがなぜ分からんのだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 10:03:58.97 ID:4atyQGnEp.net
人間がいる限り菌はいるだろうけどスペーシアンってアーシアンより抵抗力低そう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 10:04:04.85 ID:UHIPn11b0.net
>>447
ツイッターで何度もトレンド入りしてニュースサイトにも色々取り上げられてるし今のところはヒットと言えるんじゃないの
視聴率は配信や録画環境充実してるしそこまでの指標にはならんだろうし
ガンプラに関しては過去の微妙なキットまで再販即完売の現状で参考にならんかもだが未だにエアリアル買えないって人の多さ見るにその点もヒットしてると思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:04:09.99 ID:c2+NDbAW0.net
>>451
スペーシアンはそのノミに負けかけたから(笑)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 10:04:46.33 ID:U+c9BcNc0.net
>>440
アーシアン側の企業や代表が出てきてない今だとどうしても想像しずらいな
まぁ後出しでどうにでもできるけど現状だとアーシアンに肩入れする理由がないしパーメット掘れる月の方がまだ戦争する理由探しやすそうとは感じる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ys82):2022/10/29(土) 10:05:23.20 ID:8WM7aVhOa.net
>>442
興味無い奴に求婚するとか入院レベルやろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 10:05:51.90 ID:crBu8eoJa.net
ババアカルテットはヴァナディース機関と絶対関係ありそうだもんな
寧ろ無関係だったらびっくりだなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9dd-hCkP):2022/10/29(土) 10:08:03.08 ID:HI8SokXo0.net
oped曲ともに良いね
鬼リピしてる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 10:08:12.80 ID:IopB9bj/0.net
>>437
相手がMSで武装してる中、未だに暴動に火炎ビンと鉄パイプ使ってる貧弱ぶりに泣けてくるw
でもこれア―シアン側がガンダム手に入れたら起死回生の決戦兵器となって
一気に戦局変わって恐ろしい事になるんだよな

プロスペラが地球に何度も出張してるから嫌な予感がする
https://i.imgur.com/X621Lmc.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-ee5o):2022/10/29(土) 10:09:19.70 ID:UHIPn11b0.net
御曹司がいる3社のうち1社くらいはアーシアン側に付くかもだがそれ以上はバランス的に合わなくなるし無いと思う
それに特にグエルはドミニコス隊に入るんだろうし普通に敵対ルートじゃないのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 10:10:33.54 ID:KwjKxuDCa.net
一番可能性あるのは四婆

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b65-Oc+2):2022/10/29(土) 10:12:17.64 ID:a6tS2I5g0.net
祝福CD TSUTAYAに借りに行こうと思ったらまだ無かった
発売来週か

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Tk+f):2022/10/29(土) 10:14:25.57 ID:nRkqEygia.net
>>453
でもガンダムシリーズでTwitterのトレンドに上がらないガンダムって今まであったっけ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:14:45.84 ID:c2+NDbAW0.net
>>459
だから、MS材料をアーシアン側は、スペーシアン側に流通量を管理されちゃってるから
ガンダムがあろうが数が用意出来ないから勝てない

問題なのはドローン戦争で負けかけたせいで過剰にアーシアンを恐れて差別してるスペーシアンの方

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:16:37.94 ID:iNhgoNe0d.net
>>460
入るとしたらシャディクじゃね?使用機体的に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:17:41.58 ID:iNhgoNe0d.net
>>463
同程度には注目されてるんならいいんじゃね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-m0qR):2022/10/29(土) 10:18:07.70 ID:4LhdmLa50.net
ファースト放送時はTwitterじゃ全然話題にならなかったよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Tk+f):2022/10/29(土) 10:18:25.45 ID:nRkqEygia.net
Twitterとかつべ辺りの反応見てると4話で熱は下がった感じはした

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:19:32.75 ID:iNhgoNe0d.net
グエル戦までは駆け込んでる感じはあったからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ys82):2022/10/29(土) 10:19:53.67 ID:8WM7aVhOa.net
祝福はマジで神曲
普段歌詞なんか全然気にしない俺だけど、歌詞のようなストーリーになるなら今後の展開に期待が高まりまくりですわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 10:20:30.44 ID:ohxCTBQf0.net
君は知るだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-Ccl4):2022/10/29(土) 10:20:30.50 ID:reLhCwAU0.net
5話はエランとスレッタのデートでも、エランとガンダム関係でもなんでも盛り上がりそう
BBAも登場するし楽しみだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 10:21:18.72 ID:VjAAAZ7Ma.net
この姐さん闇深いな.."
https://i.imgur.com/6jYxze8.jpg

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 10:21:24.02 ID:U+c9BcNc0.net
未だスレッタの能動的な動きがないから盛り上がりずらいわ
本人が何したいか分からないから応援しにくい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-9hS/):2022/10/29(土) 10:21:39.58 ID:MhUmoe2A0.net
ですな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-6jYc):2022/10/29(土) 10:21:58.41 ID:OmYl4mIod.net
とりあえず3話まで見てもらえれば一定数はキャラに愛着湧いて溜め回にもついてきてくれるだろう
(俺は4話も面白かったけど)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 10:22:04.34 ID:FXw4gFi6K.net
上げ下げはあると思う
次は上げ回と予想

毎回エアリアル暴れなくてもいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM63-87TA):2022/10/29(土) 10:22:21.71 ID:+eRIwi2WM.net
釘バットがトレンド入りするくらいだから結構人気あるよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 10:23:12.63 ID:FhX5xX3f0.net
グエルは戦争になったら間違いなくスレッタ側に来るだろう
家を蹴ってでもな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:23:21.36 ID:iNhgoNe0d.net
>>477
代わりにチュチュ先輩が暴れたしな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-6xKS):2022/10/29(土) 10:23:53.94 ID:yNjI9w3DM.net
オープニングの戦闘ってビームやサーベルの色が完全に殺し合いのそれじゃなかったっけ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-7Dts):2022/10/29(土) 10:23:57.27 ID:GFM+XV3I0.net
スレッタはデートに着ていく服あるんか?ボサボサ頭も直さなきゃな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:25:51.83 ID:c2+NDbAW0.net
>>474
そもそも、スレッタ自身は学校に行きたかっただけ
ミオリネや御曹司たちが引っ掻きまわすだけだから能動的な動きしかしないよ
多分、ミオリネの運命が動きだした時からが本番

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c7-iO6U):2022/10/29(土) 10:26:16.80 ID:5hXV6ksq0.net
>>456
俺はダリルバルデ搭載拡張AIのブレインハック説を諦めない!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 10:26:36.33 ID:LJx3Klm/d.net
>>482
制服にテクスチャとかスキン設定がありそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:26:47.31 ID:iNhgoNe0d.net
>>481
あの楽しげな学園生活もほんとに出るかわからないし…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1f-ZlL6):2022/10/29(土) 10:26:57.69 ID:zK4lSms20.net
>>479
俺はそこまでグエルに色ボケになって欲しくないがな
最後まで頃し合いするかは別としてドミニコスのエースになるって夢を短い中でこんだけ連呼させてるんだから
あっさり女に釣られて寝返る男になったら嫌だわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 10:28:06.15 ID:sdSbzpb/a.net
多分、スレッタはミオリネと地球行く事になりそうだしな
そこからが本番だろうね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b75-Tk+f):2022/10/29(土) 10:28:08.17 ID:LyDbqnbs0.net
やりたい事、リストをひとつずつ消化していったら
最後に残ったのが自分で書いた記憶のない「復讐」の文字なんだろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-n5gZ):2022/10/29(土) 10:28:21.94 ID:kZVCb/cO0.net
>>389
レス早いなー
プラネテス、だ
いつも間違える

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 10:28:25.05 ID:IopB9bj/0.net
>>474
よくそんなんで4話まで観てるな
おそらく君以外の人はみんなスレッタに感情移入して観てるのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ff-4hnT):2022/10/29(土) 10:28:48.04 ID:OWfpuDSp0.net
>>479
グエルというか御曹司3人は1クール目中はずっと敵
2クール目の戦争編で敵だけど順々に仲間になっていくと予想

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-P6wR):2022/10/29(土) 10:28:50.75 ID:/QRroPB30.net
元ネタ的には子供世代は大丈夫だ今んとこ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:29:06.14 ID:iNhgoNe0d.net
>>487
女に釣られてかの理由とは限らなくない?アーシアンに同情するかもしれないし、父親が研究所虐殺にも関わってたわけだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 10:29:17.79 ID:U+c9BcNc0.net
>>483
だから応援しにくいと言っている
学校入って流されてるだけの主人公より目的あって行動しているミヨリネの方が見てて楽しい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/29(土) 10:29:27.15 ID:4LhdmLa50.net
念願かなってドンタコス隊に入ったグエルは当然敵対コースでしょう
「おまえに求婚したことをいまだにいじられる!忌まわしき過去を精算してやるぞ魔女め!」
とかなんとかいいながら戦うことになる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 10:31:25.09 ID:LJx3Klm/d.net
自分がそれを受け入れるか同調出来ないかは別として理解できないのは只のアホなんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 10:31:50.15 ID:iNhgoNe0d.net
>>495
まぁまぁダブル主人公だと思って…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 10:33:42.98 ID:sdSbzpb/a.net
>>495
スレッタは水星に学校作りたいって目的あったやんか
さては4話を見てないな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 10:34:31.68 ID:Pe5CIlyGd.net
ニカ姉は絶対糸引いてる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 10:35:12.21 ID:FXw4gFi6K.net
健気なスレッタはめっちゃ泣ける
ガンダムじゃなくても見たいアニメ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ff-4hnT):2022/10/29(土) 10:35:14.76 ID:OWfpuDSp0.net
まあ今はアワアワしてて良いよスレッタ
どうせ敵をロウソクにするか否か選択する未来が約束されてるんだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-PIx/):2022/10/29(土) 10:36:04.52 ID:URa5hfSa0.net
もうチュチュ先輩は毎回暴れた方が面白いな
ニカは何か拷問とか得意そうな顔してる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:36:36.51 ID:c2+NDbAW0.net
>>495
>>498
そもそも、脚本家がコードギアスとかヴァルブレイブとかダブル主人公物を主に描く脚本家さんだしな
たぶん、ミオリネとスレッタのダブル主人公として書いてる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 10:37:19.91 ID:U+c9BcNc0.net
>>498
割とそのつもりで見てる
今後スレッタが自分から動いてくれたら面白くなりそうだからそこも期待してる

>>499
その目的のために何してるかって描写がないって話なんだけど…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 10:39:13.07 ID:r7lgAKxXa.net
スレッタママに注目されて上手く利用されそうなニカ姉

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 10:40:50.04 ID:YKCABzEx0.net
グエルは上着ちゃんと着てないで羽織ってるだけだし
シャディクはインナー着てない上にサンダルだし
エランは改造ネクタイだし
セセリアはショーパン改造+上着はだけてるし
決闘委員会はちゃんと制服着ろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 10:43:23.72 ID:YVpSnllgM.net
制服を崩して着るのはアレだよ、伝説の決闘王へのリスペクトだろ
グエルなんか真似してマントにしてるし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c7-ee5o):2022/10/29(土) 10:43:25.56 ID:5KWVItSV0.net
教師側と決闘して制服の自由も勝ち取った説

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-2mfN):2022/10/29(土) 10:43:35.82 ID:gKeugHUs0.net
文句あるなら決闘すっか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:44:40.46 ID:GI6pxsolM.net
>>436
ハリーポッターみたく他社由来の高専との対抗戦とか?
ベネリットに匹敵する企業があるかが疑問だが
水星や火星辺りは独自の国家圏あって欲しいかも

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:44:41.55 ID:c2+NDbAW0.net
>>505
そもそも、学校入学したばかり(1週間未満)な上向こうの事情でゴタゴタに巻き込まれて大変だし
4話の時点のスレッタがまずやるのは、学校生活に馴染むことが最優先事項だろ
夢のために何をしてるとか要求する段階じゃねえ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 10:44:58.40 ID:vj5RGjA50.net
>>473
両足を撃ち抜かれて泣き叫ぶスペーシアンを見下してそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:45:12.85 ID:GI6pxsolM.net
>>511
×水星
○木星

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:48:35.70 ID:GI6pxsolM.net
>>512
ってか学生諸君に聞きたいが
高校や大学でそんな入学前から夢に向かって一生懸命だったか?
進路なんて卒業年に決めるもんだろ

それでなくてもたぬきは転入早々騒動に巻き込まれまくってんだから
少しくらい学生生活満喫させてやれ下さい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 10:48:46.15 ID:O79zW2Jbp.net
まだスレッタが入学しただけで、物語が始まってないから
導入が長すぎるかもしれん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 10:49:26.72 ID:c2+NDbAW0.net
>>511
CEOたちの会話によるとベネリットは最大手というだけみたいたから他にMS企業の学校は、あるとおもう
(プロスペラが魔女だからスレッタは入学できない)
あと、MS製造業の学校だから軍のエリートを育てる学校との合同模擬戦なんかもあると思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-QQLF):2022/10/29(土) 10:49:48.27 ID:6oHQ3b8ua.net
というかOPでしか素敵な学生生活送れてなさそうなんだがスレッタ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-JYv4):2022/10/29(土) 10:50:10.84 ID:Xttp5pQTd.net
>>515
俺らみたいなのと違ってあいつらあれでもエリートだし進路はもう決まってるだろうし親の期待やら何やら背負って一生懸命だろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:50:52.26 ID:GI6pxsolM.net
>>516
むしろずっと学園物でも俺は一向に構わん

これは今風の新しいガンダムの型なんだよ
何で戦争が伝統とかいって重い話を期待するのがおおいかなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:52:07.04 ID:GI6pxsolM.net
>>519
その一生懸命の結果が低レベルの差別と足の引っ張り合いかー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-ri2p):2022/10/29(土) 10:52:28.52 ID:hJicEBI2d.net
>>518
現状スレッタとミオリネもいちゃいちゃしてないし学園生活は民度のせいで💩だしOPはイメージ映像というか学園PR映像まである
素敵な学園生活どこ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-Rf47):2022/10/29(土) 10:52:33.26 ID:e1CYEw8rd.net
終盤で艦隊戦になってたくさん死ぬのだけは勘弁な!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-JYv4):2022/10/29(土) 10:53:17.13 ID:Xttp5pQTd.net
>>521
そりゃ席の数は決まってるんだから蹴落とすのに必死よ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 10:54:31.85 ID:O79zW2Jbp.net
>>520
いや、物語が始まることは、最初から示されている
プロスペラが計画をスタートさせる
そこまでが長い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 10:55:10.09 ID:FXw4gFi6K.net
艦隊戦は想像つかないな

ガンダムだけど…

決闘もので進めるのがいいのかなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:55:32.76 ID:GI6pxsolM.net
>>522

> 現状スレッタとミオリネもいちゃいちゃしてないし

ミオミオが感情表現不器用なだけでめっちゃ構いまくってるじゃん
そしてスレッタもそれを拒否ってなく受け入れてる
ミオミオの態度を額面通りに受け取ってたら唯の怖い人にも関わらずだ(パパの影響だろうが、そのせいで学園内で孤立してた模様)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 10:55:52.50 ID:sHLywARA0.net
>>521
人々が簡単に叡智を得られないのだから抑圧してその上に立った方が簡単だろう?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-yI7k):2022/10/29(土) 10:56:04.73 ID:sdSbzpb/a.net
本編よりも今のところスレッタはOPが一番楽しそうにしてるのが何ともw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 10:57:02.20 ID:Pe5CIlyGd.net
520に賛成だわ
伝統は変わっていかないと生き残れない
知ってるか?日本の米は弥生時代から大分品種改良されてるんだぞ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-HrH5):2022/10/29(土) 10:57:16.77 ID:A0xJFYyWa.net
OPはスレッタの理想の学園生活という夢なだけかもしれない
ラストでエリクトが画面消してるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Txk1):2022/10/29(土) 10:57:39.98 ID:2N/TS+mYd.net
やっとこさ決闘やってもモビルスーツ2機しか出せないのは
次のダリルバルデの出番とかいつだよってなる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 10:58:31.68 ID:lB31jg+80.net
戦争も抗争も起きないよ
卒業後各社各部隊散り散りになったスレッタ好き好きクラブのみんなで連携プレーして阻止するから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c7-ee5o):2022/10/29(土) 10:58:52.63 ID:5KWVItSV0.net
チーム戦はどこかでやりそうだけど、スレッタ側には今のところエアリアルとニカカスタム機しか機体が無いのがなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 10:59:14.57 ID:GI6pxsolM.net
>>529
>>531
まあ次話から地球寮入りするから、ほんわか日常も描かれるでしょう
そして用も無いのに、時々こっそり様子を観にくるミオミオ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 10:59:59.56 ID:U+c9BcNc0.net
>>512
同じ相手との決闘も二度目はスレッタ側に動機付けして申し込むとかでも良かったんだけどな
ゴタゴタも4話時点というか4話も使ってというかは感じ方の違いだろうけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 11:00:12.94 ID:c2+NDbAW0.net
>>526
いいと思うというか、ビルドシリーズで近いことして成功してるからな(初期とかトライで)
ビルドシリーズはガンプラのせいで制約があるからそれを取っ払うためにアナザーに持ってきたといわれても納得できる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 11:00:38.37 ID:O79zW2Jbp.net
大事なのは伝統のブラッシュアップであり、そのブラッシュアップに失敗したからといって
古いのだと全部捨てるのは愚かなことだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 11:00:55.71 ID:GI6pxsolM.net
>>533
それはそれで見てみたいが
その場合ラスボスがママンになる可能性が
多分ベネリットグループの崩壊を復讐に目論んでるっぽいし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-6xKS):2022/10/29(土) 11:00:55.96 ID:ixEiwGsWM.net
ビルドファイターズがずっと学園と部活みたいなもんだからなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM63-87TA):2022/10/29(土) 11:01:19.20 ID:+eRIwi2WM.net
>>531
確かにミオリネが本編と違いすぎるわな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 11:01:48.89 ID:Pe5CIlyGd.net
そのうちガンダムのキャスト、スタッフAIになるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:03:18.50 ID:sHLywARA0.net
とりま、スレッタが学校出しっかりとしたポジションを確立することが急務。
今のままじゃスレッタ振り回されて終わってまう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 11:03:26.27 ID:GI6pxsolM.net
>>538
そも戦争しない=伝統全部捨ての結論付けが

仮面ライダーの学園物は毎回学園内でバトルやってたぞ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 11:03:27.90 ID:O79zW2Jbp.net
我々の食文化にしてもだ、古来から積み上げてきたものがあるのだ
やれ令和だ、やれ古いだの言って
全部それを投げ捨てて、全く新しい食文化を作るのだ!
こんなのはアホなんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136c-Tk+f):2022/10/29(土) 11:04:18.06 ID:0A9ukQoP0.net
>>532
セリフから推測すると団体戦がありそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 11:04:30.33 ID:eZ+AxzXKa.net
>>532
デミトレもMS定期

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:04:34.32 ID:sHLywARA0.net
フランスが良い例だな・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-juJ7):2022/10/29(土) 11:04:46.81 ID:EJI6hnuT0.net
これガンダム縛りにするの勿体ないな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:05:00.76 ID:IopB9bj/0.net
>>543
4話ラストで何だかんだで地球寮に落ち着いたし、寮のメンバーもみんな良い奴ばっかだし
ようやっと居場所を得たなというとこ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:05:22.19 ID:YVpSnllgM.net
>>535
今までも充分すぎるくらいほんわかだったろと俺は思うんだがな、そろそろ話をちゃんと展開してくれんといかんね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 11:06:05.86 ID:eZ+AxzXKa.net
>>545
食文化を捨てたのが暴力革命とは無縁のイギリスなのは皮肉か

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 11:06:47.52 ID:lB31jg+80.net
君達は良い友人だったが、君達の父上達がいけないのだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b65-Oc+2):2022/10/29(土) 11:07:02.18 ID:a6tS2I5g0.net
>>467
再放送?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 11:07:59.46 ID:YKCABzEx0.net
>>541
スレッタの理想の嫁像だったか…
ついに幻覚を…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:08:12.65 ID:YVpSnllgM.net
>>553
何人ザビ家乗ってんだよそのガウ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 11:08:20.23 ID:GI6pxsolM.net
>>552
だってブリカスは産業革命で国の価値観が一変したじゃん

江戸の前からヲタク民族の日本と比べるのが間違い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:08:29.95 ID:IopB9bj/0.net
>>551
差別描写や虐めの場面や格差社会による暴動ニュース場面が出てくる
ほんわか日常とは新しいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 11:09:02.54 ID:KwjKxuDCa.net
>>534
三日月「バルバトス要る?」
刹那「エクシアもあるで」
ロラン「∀・・・」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 11:10:29.45 ID:c2+NDbAW0.net
>>539
崩壊させる気はないと思う、先生やみんなが達成できなかったガンドフォーマットを使って人類が進化する未来のことを考えたら残しとくのがベストだし
(プロローグでヴァナディース機関は、人体実験による被害を顧みず研究続けてたくらいだから完成後復讐されても仕方ないとわりきってた連中なのかもしれない)

だから、プロスペラがゼロレクイエムみたいに自分がラスボスとしてミオリネやスレッタの前に立ち塞がり倒されることで未来を作るつもりかもしれん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 11:10:40.36 ID:YKCABzEx0.net
>>520
学園モノつかなんかヤンキー漫画だよな。
決闘とか拘束とか乱闘とか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 11:11:39.77 ID:GI6pxsolM.net
>>558
うんママンの復讐や宇宙と地球の関係とか不穏要素はある
だからこそ出来るだけ長く学園物が続いて欲しいという
のは個人的願望として

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:12:14.07 ID:sHLywARA0.net
>>559
ガロード「ガンダム!売るよ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:12:53.52 ID:YVpSnllgM.net
>>558
あのスペーシアンの邪魔もケンカでボコったからとりあえずは解決したし、暴動云々も現状人死には出ていない
なによりミオリネとのお泊まりで平和な思い出がスレッタに1つ出来ただろうし充分ほんわかだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:12:55.03 ID:sHLywARA0.net
>>561
まぁファーストもそんなもんだし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 11:13:24.30 ID:O79zW2Jbp.net
新作のスターウォーズが学園ドラマだと
アメリカ人は怒ると思うがなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 11:14:04.74 ID:Pe5CIlyGd.net
ティファ・アディール売ってくれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Txk1):2022/10/29(土) 11:14:07.39 ID:2N/TS+mYd.net
エランとスレッタだけはほんわかしてる
二人だけの世界

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 11:15:37.44 ID:GI6pxsolM.net
アーシアンがハリポタのマグルみたいな存在とするなら
名前を言ってはいけない人の存在が必要かな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 11:16:03.65 ID:U+c9BcNc0.net
とりあえず日常回がほしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-ZlL6):2022/10/29(土) 11:16:12.52 ID:3hYBF4hl0.net
ミオミオは靴で盛って155センチくらいってことは実質140センチ台くらいのちびっ子ですね
地球の重力下で育ったんでしょう
チュチュも小さいし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 11:16:15.45 ID:N6IgvsV4a.net
オックスアースの亡霊とか言ってるから
ヴァナディース機関だけじゃ無くオックスアースも襲撃して虐殺したんかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:17:01.45 ID:IopB9bj/0.net
>>562
4話は「水星の魔女は学園を舞台にしてるから主人公の周りが平和に見えるだけ」
と大河内一楼の発言がよくわかる回だしな…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ys82):2022/10/29(土) 11:17:15.71 ID:8WM7aVhOa.net
>>568
????「ダメよ!!」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-A5vy):2022/10/29(土) 11:17:41.94 ID:iBXmLdwR0.net
>>570
学園とか日常でしかないやろ・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:17:58.65 ID:IopB9bj/0.net
>>564
君のほんわかの基準はちと他の大部分の人間とズレてるのは自覚した方が良い
戦争が観たくてしょうがないんだろうけども

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:18:51.99 ID:sHLywARA0.net
はやくせんそうにな~れ♪

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-+Z/q):2022/10/29(土) 11:18:59.17 ID:/QRroPB30.net
>>566
スピンオフの人気コンテンツのひとつにジェダイアカデミーというのがあってな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-ri2p):2022/10/29(土) 11:19:06.81 ID:hJicEBI2d.net
>>527
文脈読めないアーシアンは黙ってろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 11:20:09.45 ID:U+c9BcNc0.net
>>575
日常じゃなくて日常回ね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:21:40.50 ID:IopB9bj/0.net
>>566
スターウォーズはそもそも「アナザー時空」の概念が無くて全部正史扱いなので
その例えはお門違い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 11:21:45.84 ID:O79zW2Jbp.net
機動学徒ガンダムアカデミーなのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-Tk+f):2022/10/29(土) 11:21:46.36 ID:Gfemu8pk0.net
巨乳がいなくて寂しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 11:22:14.02 ID:iNhgoNe0d.net
>>560
そもそも立ち塞がらなければ平和だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 11:22:57.89 ID:N6IgvsV4a.net
>>583
乳より足とヒップに力入れておられるようですぜ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-qnee):2022/10/29(土) 11:24:06.86 ID:G77mRzc7M.net
>>583
チュチュパイセンは隠れ巨乳って噂

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:24:20.06 ID:14Rtodokd.net
寮に入ったしそろそろ楽しい学園生活パートあるんかな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 11:25:14.08 ID:kfhF04OI0.net
スレッタがヤギミルクまみれになるんだろ?
俺は詳しいんだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 11:25:20.98 ID:Pe5CIlyGd.net
着エロ、下半身攻め
これが水星の魔女

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:25:32.75 ID:14Rtodokd.net
>>463
放送日でも無いのに釘バットだけでトレンド1位取ったガンダムは初だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 11:25:53.00 ID:YKCABzEx0.net
ホルダー=番長になると白い制服を着られる
とかもヤンキー漫画の文法だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:26:16.88 ID:IopB9bj/0.net
>>587
地球寮に馴染んでチュチュともわだかまりが解ける過程はありそうだけど
ダイジェストで済ませてしまうのか、ゆっくり描くのかは読めないのが歯がゆい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:26:36.30 ID:YVpSnllgM.net
>>576
「ガンダムにしては」って枕詞は付けるべきだったか?
お前は多分誰も悪さしない平和で甘い日常回をほんわか回と言いたいんだろうけど、それはそうそう無いと思うよ
別に早く戦争になぁれ、なんて思ってるわけじゃなくてさ
単純に話をもっと動かせって話なんだがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2f-KbCt):2022/10/29(土) 11:27:09.97 ID:QT7ykKh50.net
>>583
リリッケは巨乳

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-VEkl):2022/10/29(土) 11:28:40.21 ID:06az+z8ha.net
スレッタが受け身すぎるから仲間との交流で変わっていって欲しいね
1話の謝罪を要求した決闘みたいなのを繰り返して結果的に学園が改善されていくとかでもないし
ホルダーやミオリネは渡さない!って意気込む程のモチベもないし
決闘したくない目立ちたくないだと田舎の純朴少女としては納得だが物語を引っ張ってく主人公としてはちょっとな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:28:58.02 ID:14Rtodokd.net
ハリーポッターに花より団子、マガジン系ヤンキー漫画に百合要素を一つまみ

ギアスでやった人気作を色々足して新しいのを作るってのは大河内の得意なところなのかもしれんね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-ebRW):2022/10/29(土) 11:29:13.15 ID:eYDh+Hp0M.net
スレッタとエアリアルとの絡みが本編で皆無なのが気になる
家族とか言っておきながら本編では一話以降にほぼそういうシーンない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-GVd4):2022/10/29(土) 11:29:51.08 ID:9/1W42olM.net
これなんなんエアリア君って自我があるの?
そうじゃないと色んなところ整合性が取れん
で自我があったとしてなんであんねんって話になる
細かい事きにせず太ももだけ見とくか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:30:51.08 ID:14Rtodokd.net
>>592
個人的にはゆっくり描いて欲しいけどなぁ
一期はその辺と学園での決闘に全振りして
キャラの関係性とかを限界まで高めて2期で戦争突入のが後半燃えると思うわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796c-qHNd):2022/10/29(土) 11:31:05.00 ID:DyUIyU9I0.net
チュチュの表情集いいね。ガンダムの主人公っぽい顔だ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:32:47.70 ID:IopB9bj/0.net
>>595
受け身とは言っても態度が弱々しいだけで
1話でグエルに真っ向から立ち向かって、ミオリネの反対まで押し切って
決闘すると決めた意思の強さはあるんだけどな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:33:25.29 ID:sHLywARA0.net
>>593
話は動いている。
お前の言いたいのはもっとMS戦闘を見せろ、だろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Oc+2):2022/10/29(土) 11:34:53.57 ID:C2sANrlea.net
スレッタが能動的になるキッカケがあるとすれば
ミオリネが地球へ行きたい事情を明かされて共感して「手伝いたい!」ってなるとかかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Txk1):2022/10/29(土) 11:35:51.44 ID:2N/TS+mYd.net
1~3話で得られたのが欲しくもないホルダーの称号だけってのがな
4話単品の方がストーリー進んでるレベル

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 11:36:52.12 ID:kfhF04OI0.net
ああ、大河内ってルルーシュだけでなくヴァルヴレイヴもか、地雷好きなんかな、色んな意味で

ヴァルヴレイヴのヒロインみたいにミオミオがスレッタを敵に売り渡したら、俺たぶん泣いて鬱になるぞ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:39:46.85 ID:YVpSnllgM.net
>>602
全然違う、MS戦は観たいけど毎話バトルを挿れるように作って欲しい訳でもない
俺が言ってるのは既に4話終わってるのにもかかわらず必要な情報が出揃ってないから展開遅くねって事だ

視聴者ってのは神の目を持ってるから現状把握は一番出来て当たり前なんだが、現状はスレッタと同レベルかそれ以下の情報量だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-cZFZ):2022/10/29(土) 11:39:58.47 ID:O79zW2Jbp.net
大河内という人が作者なのか
よく知らんけどw
スターウォーズはガンダムと同じくらい古い
あちらさんは、あいも変わらず同じことをやっているし
興行的に成功し続けている
時代と共に、映像や脚本のテンポやメカやらはブラッシュアップされているが

なんだろうね、日本人はすぐに古い古いと言ってポイポイ捨てる
古いが魔法の言葉なのかね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:40:50.58 ID:sHLywARA0.net
>>606
君、リアタイに剥いてないよ。全部話が終わってから見に来た方が良い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:42:34.81 ID:IopB9bj/0.net
>>596
>>605
今回のガンダムを
「学園もの+決闘にする」
「魔女、呪い、裁判といった中世の要素を取り入れる」
という事を決めたのは全て監督なので
大河内はあくまで雇われ脚本家にすぎないというのは覚えといた方が良いと思う

脚本家の名前の方が有名なので大河内がーになりがちだが
水星の場合、カラー&方向性を決めてるのは監督

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-Tk+f):2022/10/29(土) 11:42:51.17 ID:UjfLhcjf0.net
悲しくなるからヴヴヴの話はやめるんだ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134a-vGr7):2022/10/29(土) 11:43:54.92 ID:JBrJ0Smm0.net
スレッタちゃんのキョドりゴモりもっと見たいんだけど話が進むごとに少なくなってくよな…
次はおそらくエランと仲良くするエピソードだから期待だが

もしくはエランの自分を語り回(回想)の可能性もあるが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:44:13.96 ID:YVpSnllgM.net
>>608
こういうのはリアルで追ってるから出る意見だろうしそれ含めて楽しんでるぞ
それにちゃんと説明しきってまとめたなら手のひら返して絶賛する用意は出来ている

あと、ちゃんと剥けてるよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:44:23.81 ID:sHLywARA0.net
>>609
そういうちゃんと方針を決められる監督の下に付いたときの大河内は良い仕事をする。
期待している

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 11:45:24.35 ID:vj5RGjA50.net
大河内一楼と大河原邦男を完全に勘違いしてました

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:46:50.28 ID:IopB9bj/0.net
>>611
3話まではしつこく指摘する奴が多かったけど、4話では自然と誰も話題にしなくなったのはお見事
本当に自然に吃音が取れていって人に慣れていってる描写が進んでる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 11:47:12.83 ID:5XQmTpsI0.net
>>560
人体実験と言っても、消費者庁案件になる商品未満の物はヴァナディース機関の責任でもないし
最終的に死に至るのは改善にとりくんでいたし、用法を間違えたらヤバイのは薬も車とかもいっしょだし。

正しい行いをするならば、ただしい手順でやらないと賛同なんて得られないわけなので。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 11:47:21.82 ID:N6IgvsV4a.net
おおかわち?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 11:47:37.81 ID:kfhF04OI0.net
>>609
そうなのか、監督有能やな
>>610
すまん、思い出しただけで悲しくなったw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:47:49.23 ID:sHLywARA0.net
>>612
情報が出てないと言うが、こういうのはSFの知識、ガンダムの知識がある程度ある人へくどくなりすぎないように構成されてるから別段情報量が少ないわけではないのだわ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 11:48:55.72 ID:r7lgAKxXa.net
スポンサー企業の社長が脚本書いた事でゲフンゲフン

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-n5gZ):2022/10/29(土) 11:49:13.46 ID:1YJi6J/fd.net
みんなよく考察するなー
もう口開けて待ってるだけだわ
楽しみでしょうがない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 11:51:14.35 ID:N6IgvsV4a.net
オモチャ売る為のアニメだからこれからがんがん戦争するよ
それは確定路線

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ys82):2022/10/29(土) 11:51:14.68 ID:8WM7aVhOa.net
>>583
おい、目を覚ませ
セセリアレベルで十分巨乳なんだ
奇乳死すべし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:51:29.56 ID:14Rtodokd.net
>>609
そうやな
監督が有能なのは間違いない
谷口並に大河内を上手く使って欲しい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-hJaD):2022/10/29(土) 11:51:31.57 ID:6nkV6SQwM.net
しかしスレッタも周りも17歳から19歳くらいかなんか精神的にも内面的にも3歳くらい幼く見えるな、いやこんなもんだった?おじいさん分からん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 11:52:38.67 ID:kfhF04OI0.net
戦争するならプロローグで「所詮はガンダム」ってイキってた妨害野郎をわからせにいこう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:52:55.52 ID:IopB9bj/0.net
>>621
基本は落合氏のこのイズムで行くのが一番だと思うぜ

https://pbs.twimg.com/media/FeDSAwmaYAIm9Z_?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeDSAwmaYAAbHTg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeDSAwmakAEGW80?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FeDSAwjakAAFgqB?format=jpg&name=large

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 11:53:46.80 ID:sHLywARA0.net
>>625
普通に大学生ぐらいに見えるわ。高校生なんてもっと幼い考え方で動くよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 11:56:08.77 ID:14Rtodokd.net
てか水星はまだ4話しかやってないのに
キャラが皆結構立ってるのが凄いよな
チュチュ先輩とか1話分と髪の毛と釘バットだけで一気に人気キャラだぜ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 11:56:59.64 ID:YKCABzEx0.net
>>627
そういやこないだふくしくんが水星の魔女を2話までしか見てなかったら父に馬鹿にされたような態度取られたってついってたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 11:58:05.83 ID:IopB9bj/0.net
>>625
過疎化が進んでいる故郷の星に学校を作るため勉強しに行く
というしっかりとした目的意識で学校に来てる子なんてそうそういないぜ

日本の学生なんぞ大半が「ただなんとなく」で進学してるだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 11:58:31.42 ID:YVpSnllgM.net
>>619
意図的にキャラ描写多めにしてるのは分かるけど、それならナレーションや誰かにスペーシアン色に染まった教科書読ませるとかさらっとやりゃいいのにと思った

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33af-87TA):2022/10/29(土) 11:58:39.58 ID:Q1AGYZwc0.net
パイロット科とメカニック科入れてるせいで民度終わっとる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-7Dts):2022/10/29(土) 12:00:11.63 ID:GFM+XV3I0.net
遅ればせながらゆりかごの星読んだんだが今の水星子供一人も居ないんじゃないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 12:00:48.05 ID:pOivC5n3a.net
世界情勢はあまりよくないけどスレッタ達は最後まで平和でいてほしい
序盤平和に学園生活しておいて後半本格的に戦争なんてガンダム今まで無いだろ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:00:51.17 ID:iNhgoNe0d.net
>>625
大人になるかならないかの年齢なんてこんなもん。本人ちゃんとやってるつもりでも上から見たら「世間知らずの子供だなぁ…」って感じよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:01:37.44 ID:iNhgoNe0d.net
>>634
いないし過疎化が進んでる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:02:05.38 ID:kfhF04OI0.net
>>634
一人もおらんかったんちゃうかな
そりゃ、学校にもきたくなるわな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-qnee):2022/10/29(土) 12:02:20.51 ID:G77mRzc7M.net
アマランの推移的に円盤売上3000~4000くらいじゃないかって聞いたけどマジ?
万行かない感じなの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 12:02:34.94 ID:N6IgvsV4a.net
水星の魔女にはまったからアマプラで初代ガンダム見始めたが
今でもぜんぜん見れる内容だけど
あのシュゥー!!ってのだけ、何なんだろう?って、?しかないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:02:35.15 ID:FXw4gFi6K.net
エアリアルが再起不能になってデータを次ぐ後継機とか出てくるのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-IEKM):2022/10/29(土) 12:03:06.81 ID:CSjcLnsM0.net
>>271
じゃあエランに氷の塊を食らわされるってわけね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:03:12.86 ID:sHLywARA0.net
並の高校生の子なんて自分の家柄を背負って生きるみたいなやり方出来る頃合いじゃ無いしな。
グエルや周り全体的にキャラの皆が落ち着いた考え方が出来てるので実年齢より高めだとおもうよ。

盗んだバイクで走り出しちゃうぐらい周りの事考えないぐらいがその年代。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:04:30.80 ID:Uk6uripVa.net
>>579
そっちこそ田舎者がスペーシアン気取ってんじゃねえよ
って学園肯定派なら喧嘩する理由がそもそもないけど

>>623
そもそもロボもので巨乳さんが出てくる作品がパッと思いつかん
魔法少女や普通の学園物なら色々あるけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 12:04:41.21 ID:c2+NDbAW0.net
>>616
なお、正しい手順をギリギリ守って改善活動してたら軍人上がりのデリングに独断で虐殺された
しかも、理由はアーシアンたちに台頭されるのが怖いとかいう自分達にあんまり関係ない理由

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:05:46.34 ID:FXw4gFi6K.net
>>640
テッテテテテー チャーンチャチャーン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:06:03.48 ID:YKCABzEx0.net
落合監督ハマってんな
ttps://twitter.com/fukushi_o/status/1584548258613194753?s=46&t=UvsFcLV7sT88PSLsYWmHcA
(deleted an unsolicited ad)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:06:12.02 ID:IopB9bj/0.net
>>639
今はそもそも配信全盛の時代なので、円盤売上がメインでは無くなってる
万単位売れるのは鬼滅とかのメガヒット原作くらい
逆に言うと、オリジナル作品で万単位売れたら本当に凄い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-7Dts):2022/10/29(土) 12:06:26.86 ID:GFM+XV3I0.net
>>637>>638
過疎化進行どころか限界集落だった
これは移民船でも持ってこないと学校無理だ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:06:36.87 ID:sHLywARA0.net
限定プラモが付いたらそれだけが飛ぶように売れるだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-RGz3):2022/10/29(土) 12:06:47.39 ID:fKZ4Cu9F0.net
子供と大人の境界は責任感の有無だから
期待を背負って頑張ってるグエルやスレッタはかなり大人だろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:07:18.77 ID:sHLywARA0.net
>>649
それこそアーシアンから移民船団を募る事が出来るかも知れない・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-l4vc):2022/10/29(土) 12:07:42.06 ID:7M/StDnBd.net
クオリティは低くないと思うけどなんでこんなに話題になってるのかわからない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699e-lMPy):2022/10/29(土) 12:09:27.31 ID:WVUXCmo+0.net
アニメキャラと現実の平凡な人間を比べて年相応かどうかとかナンセンスやなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:09:28.61 ID:FXw4gFi6K.net
水星で生活するなんて想像つかない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:09:31.32 ID:Uk6uripVa.net
売り上げの話するならガンプラ以外に変身アイテム売れよと
まあ次回のガンダム辺りでデッキ召喚か腕輪アイテムで操縦くらいはバンナムやってくるかもだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699e-lMPy):2022/10/29(土) 12:10:11.19 ID:WVUXCmo+0.net
>>653
初手で百合匂わせてカプ厨を大量に引き込むことに成功した

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:10:16.19 ID:sHLywARA0.net
>>653
ガンダムがそれだけ公共物としてメジャーという事だよ。
メジャーな公共物には人が集まる。その出来が良ければ尚更人が集まる道理である

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:10:43.42 ID:Uk6uripVa.net
>>655
出来んことはない


水星の植民
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%98%9F%E3%81%AE%E6%A4%8D%E6%B0%91

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:10:50.19 ID:r7lgAKxXa.net
エランに誘われてペイル寮に遊びに行ったら
CEOのおばはんの一人が食事を作っててゴチになったらめちゃめちゃ旨くて泣いてしまうスレッタ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a2-ys82):2022/10/29(土) 12:11:06.35 ID:Low8rrmo0.net
>>653
水星の前クールにヒットしたリコリスリコイル民の欲求にドンピシャな一話内容だったので、通常ではありえんほどのロケットスタートが決まった
それで定石通りに3話に良回で更に加速
すべてのタイミングがうまくハマッてる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:11:50.20 ID:FXw4gFi6K.net
>>653
全然たいして話題なってないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-IEKM):2022/10/29(土) 12:12:01.80 ID:CSjcLnsM0.net
>>653
けものフレンズPUIPUIモルカー
アニメオリジナル動物ものは当たるとデカいんすわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 12:13:14.13 ID:pOivC5n3a.net
水星ってお堅いのねじゃなくて水星って同性愛とか容認してる余裕ないのねが正解か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:13:39.67 ID:Uk6uripVa.net
>>662
ヒント Twitterトレンド
10代向けアヌメでないのは認める

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:14:02.00 ID:YKCABzEx0.net
ソフト売り上げは太客の数だからまだ重要だと思うけどね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 12:14:58.05 ID:ADWskOuid.net
>>655
勘違いしていると思うが水星で生活しているのではなくて水星軌道基地で生活しているんだぞ
仕事先が死ぬほど過酷なのとインフラが死ぬほど少ないだけだと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2N+Q):2022/10/29(土) 12:14:58.90 ID:S9wT56Gda.net
みおみおがママとの内通者だったりしてな。ホルダーになるのも想定内。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:15:09.57 ID:Uk6uripVa.net
>>660
まあ見た目怖い人が実は優しいは有りがち

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 12:15:36.54 ID:FXw4gFi6K.net
>>665
グッズの勢いでわかっとるがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 12:15:45.49 ID:KwjKxuDCa.net
内通者はニカ姉だと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-qnee):2022/10/29(土) 12:16:39.36 ID:an0MCHCgM.net
>>648
リコリスが円盤売上2万とか見たけどあのアニメってそんなレベルのヒットだったんだ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c0-y/EB):2022/10/29(土) 12:17:22.99 ID:scDFgxU40.net
>>639
まだ円盤予約始まってないから未知数

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:17:56.68 ID:Uk6uripVa.net
まあ国民的人気アニメでなくても良い

久々にガンダム見ようと思ったキッカケくれたのと
共通の話題で盛り上がれるコミュニティがあるだけでも満足よ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 12:18:19.68 ID:YKCABzEx0.net
今の時代円盤売るなら美味い特典が無いとダメでない?
限定ガンプラ付ければ爆売れだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:18:45.00 ID:kfhF04OI0.net
>>668
それだと、ミオミオがエアリアルに乗って決闘しだしたのがおかしくなっちゃうからなぁ

>>671
案外そうだったりしてな
逃がし屋と関わってたりとか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:19:03.39 ID:Uk6uripVa.net
>>672
萌え豚需要かなあ
キャラは嫌いじゃないが正直内容はさほど面白いと思わん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 12:19:04.73 ID:AbodGGhh0.net
百合で人を集め、その後は細かい人物描写やバトル、ネタになりやすいワードで口コミが広がった感じかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 12:19:36.33 ID:sHLywARA0.net
>>672
まぁイベント抽選券とか付いてるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-7Fmg):2022/10/29(土) 12:20:19.15 ID:/+jtyVlG0.net
1話見たけどなんでこれ女が女の嫁もらうことになってんの?
転生ものみたいにチー牛主人公でよかったろ?
トランスジェンダー意識か知らんけどキモすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:21:40.91 ID:iNhgoNe0d.net
>>664
スレッタの場合そこら辺の知識は漫画アニメ頼りだったと言うか…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:22:00.96 ID:IopB9bj/0.net
今のところ水星は個人的に全ての要素が何もかも好み
過去にも気に入った作品はあったんだけど
本作の場合、面白さに加えてガンダムという圧倒的ブランドのせいで
夕方5時に放送な上に、グッズ展開の供給ぶりも異常なので
まさに嬉しい悲鳴上げてるとこだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:23:09.70 ID:r7lgAKxXa.net
>>669
ミオリネが実家に荷物を取りに行くのをスレッタも同行したらクソ親父が家にいて
仕事してる時と全く違いめちゃめちゃ気さくに話し掛けて来て、ご飯をゴチになるとかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 12:23:57.10 ID:YKCABzEx0.net
>>676
逃し屋マツコもゲート担当がシンパだっつってたからアス高内部にもいるんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:24:10.85 ID:14Rtodokd.net
>>682
ガンダムでやる意味についてガノタおじさんが良く文句言うけど
まさにそれがガンダムでやる意味なんだよな
圧倒的ブランドがあるから商品展開とかが本当に凄い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:24:14.51 ID:Uk6uripVa.net
>>680
ハーメルン読者としてはTS転生を求めてたが
百合で妥協してんだよ察しろ

真面目に答えると
以前割と鳴り物入りだった異世界チートロボは駆け足1クールコースだったぞ?人気が出たら2期もあったかもだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 12:24:56.68 ID:5XQmTpsI0.net
>>631
そういく部分は立派だと思うけれど、つまるところは
「それを目指せばママが褒めてくれる」
が根底にあってプロスペラが復讐を目指している以上は
このままだと親に反逆できない娘のまんまなんだよなぁ。

そういう部分ではミオリネの方が健全かもしれない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:26:20.41 ID:Uk6uripVa.net
>>685
そうそう、そこ文句言うならプリキュアとか
特撮だが仮面ライダー辺りにも文句いってこいと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fobh):2022/10/29(土) 12:26:47.62 ID:JART+iakd.net
基本的に人物描写は丁寧なんだけど
レンブラン家をアホとして描いてるのは意図的なのか
意図的ならどうしてそういう風に描いてるのかだけ気になる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:27:31.19 ID:OmKL2w3Y0.net
ガンダムでやる必要とか言ってるやつはGガン100回見ろって大昔に結論出てるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:27:45.82 ID:Uk6uripVa.net
>>689
デリングの事ならミオママの死去が影響してそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:27:52.49 ID:IopB9bj/0.net
>>687
そこの不穏な部分は確かに感じてるわw
そもそも「水星に学校を作る事」が目的ならば目指すべきは経営戦略科だと思うんだが
何故かパイロット科に入ってるあたりが闇が深い

これ絶対にママに良いように言いくるめられた結果じゃないか…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Oc+2):2022/10/29(土) 12:28:14.44 ID:+hxN4thZa.net
話題性にかなり気を遣ってるのは感じるけどグッズ売り切れるくらい想定以上に売れてるみたいだから
リコリコの後ってタイミングが良かったんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:29:06.77 ID:Uk6uripVa.net
>>690
正直あれはガンダムじゃないと放送当時は思ってたが
その後のガンダム作品見て一周回ってまだあれはマシだったんだなあと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-hJaD):2022/10/29(土) 12:29:21.56 ID:6nkV6SQwM.net
水星の序盤好評になったのみてると、市民権ある要素で新しい組合せを匂わせて本編序盤でしっかり答えて視聴者を満足させられれば掴みとしては◎、逆に言えば掴みに関しては流れもあればそれだけに時間かければで十分ってことなのかもな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:29:22.24 ID:r7lgAKxXa.net
ミオリネママの写真ってまだ出てこないけど、カルド先生やスレッタママと一緒に写ってたりして

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 12:29:37.75 ID:YKCABzEx0.net
>>680
0話見てゆりかごの星読んで来て定期

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 12:30:30.11 ID:kfhF04OI0.net
Gガンは何の疑問もなく観てたな
せきはラブラブてんきょうけんだけちょっと観てて恥ずかしかった記憶

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 12:30:36.23 ID:KwjKxuDCa.net
>>696
それどころか四婆まで一緒に写ってる可能性がw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:30:54.66 ID:OmKL2w3Y0.net
今回女主人公で画面が華やかになったおかげで新規入りやすくなったのもありそう
ガンダム興味ない知り合いが水星の魔女には興味持ってくれたし固定概念に囚われてたらダメだなって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:31:06.50 ID:IopB9bj/0.net
>>693
ここで良く話題になるインタビュー記事が載ってる、ニュータイプ11月号の付録が
「水星の魔女とリコリコのクリアファイル」というあたりに奇蹟的タイミングが現れてるw
ニュータイプ11月号もバカ売れしたそうで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:31:38.40 ID:Uk6uripVa.net
>>692
パイロット科じゃないとエアリアル君同行出来ないだろ
家族同然に育ってるのに

あと学校はママンより一緒にいた水星のじーちゃん達の影響もあるんじゃないかなあ
エウレカセブンの主人公とかおじいちゃん子で、結果爺の扱いが上手になった逸話もあるそ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:32:04.45 ID:14Rtodokd.net
ガンダムである強みって水星の魔女って新規アニメだったら
学園決闘アニメなんだなあって視点でしか見ないけど
ガンダムだからプロローグみたいな事やれて常に世界観の裏に不穏な要素匂わせ続けられるのは結構大きいと思うわ
視聴者も次はどんな展開になるか不安と期待でワクワクできるしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-87TA):2022/10/29(土) 12:32:16.79 ID:LpPWt2+eM.net
ババアカルテットのキャラソンはよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:32:20.07 ID:YHJFT8cGa.net
>>513
ガム吐き女に対してしてそうでちんぽに来る

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 12:36:12.87 ID:ADWskOuid.net
>>680
ネタとして百合百合言っているならわかるが一話だけ見てあの流れと態度と様子を見て本気に思ったのだとしたら相当アホだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 12:36:21.45 ID:hqkBnLZnp.net
ガムとスプレーが別人というモヒカンが跋扈してそうな学校

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:36:28.72 ID:IopB9bj/0.net
格差社会、差別描写、戦争という重すぎるテーマを商業的に成立させられるというのもガンダムの大きいとこ
オリジナルアニメでこれをやるのはかなりリスクが高いんだが
ガンダムの場合「だってガンダムだし」「ガンダムならいつもの事」で済むw

水星の場合、学園ものとしてキャラが人気になればなるほど
ガンダムだしこれが崩れるんじゃないかという予感に変わる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 796c-qHNd):2022/10/29(土) 12:37:07.23 ID:DyUIyU9I0.net
キャラ立てもすごい
チュチュみたいなサブキャラでも
ワンエピソードで人気者にしてしまう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:39:16.56 ID:14Rtodokd.net
多分チュチュ専用機に釘バット付ければ良かったってバンダイのプラモ開発チームは今悔いてると思うわ
釘バット付いてたら絶対に速攻で完売してた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:39:43.44 ID:OmKL2w3Y0.net
ガンダムなら量産機も売れるのが強みだな
ディランザはグエル専用はダサかったけど量産機は渋くてなかなかいいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 12:41:17.63 ID:U+c9BcNc0.net
グエルディランザはプラモだとなかなか
素組だとずんぐりむっくりだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-CNJd):2022/10/29(土) 12:41:22.44 ID:FXw4gFi6K.net
Gガンから始めて良かった

Vから始まってたら…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-cDFA):2022/10/29(土) 12:41:30.19 ID:4LhdmLa50.net
専用ディランザのカラーリングといい髪色といい制服の着こなしといい
あいつのセンスはどうかしてるぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2N+Q):2022/10/29(土) 12:42:26.66 ID:S9wT56Gda.net
クレしんの大人帝国みたいな作品になればな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:43:02.89 ID:iNhgoNe0d.net
>>710
最初より後付けで付けられるようにすればより売れんじゃね?戦闘で役に立つかは微妙だが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-DYRM):2022/10/29(土) 12:43:10.23 ID:ljmmz/Y10.net
>>353
仕事や趣味の部屋は綺麗だけど生活スペース(家)は汚い人っているのよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-sK3X):2022/10/29(土) 12:43:29.32 ID:AbodGGhh0.net
過去シリーズのキャラと比較してネタに出来るのも面白いよな
今回のチュチュとか「カミーユならMSで踏んづけに行ってた」とか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-DYRM):2022/10/29(土) 12:43:51.38 ID:ljmmz/Y10.net
>>680
それに関しては早く2話を見ることを推奨する

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 12:44:14.36 ID:IopB9bj/0.net
>>710
釘バット付属はたぶんこれから出る(であろう)チュチュのフィギュアの方じゃないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 12:44:40.37 ID:iNhgoNe0d.net
>>714
中の人にも「グエルの私服は超ブランドモノだよ。一周回ってそれカッコいいのか?って言われるやつだよ全身ピンクとか」って言われるもんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-YGSa):2022/10/29(土) 12:44:46.73 ID:Uk6uripVa.net
>>714
きっと亡くなったか離婚したかのママンのパーソナルカラーだったんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 12:44:47.77 ID:r7lgAKxXa.net
鉄血世界のMSは鈍器で敵のコックピット潰してたからチュチュ専用デミトレにも釘バット似合いそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:45:02.97 ID:LGh7Afeda.net
アニメ本編とゆりかごの星以外の情報は知らないんだけど、そもそもこの世界なんでMS作ってんの?
グループ化されるほどMS産業が発展してるみたいだけど卸したMSは何に使われてるの?単なる治安維持?
学園の戦闘訓練も何を目的にしてるの?どこかで戦争してるの?
現状あるとしたらアーシアンとスペーシアンがお互いを仮想敵としてるくらいだけど、そこを想定してる割にはアーシアンとスペーシアンの合同訓練設備作るってのもおかしくない?
まだ5話(4話)だから仕方がないのかもしれないけど、学園の外の設定があんまり見えてこなくて疑問点が多すぎる
話は面白いからいいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:45:26.49 ID:14Rtodokd.net
>>718
割とオマージュ要素多いのは楽しいよな
過去のガンダム知ってるとオマージュ探して楽しめるようにもなってる
ミオリネ救うシーンとかユニコーンのミネバ救うシーンに似てたり
モビルスーツ戦の下を走り抜けるのハサウェイっぽかったり
ヤギはドアンだったり

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c0-y/EB):2022/10/29(土) 12:45:29.82 ID:scDFgxU40.net
Gガンダムはちゃんとガンダムやってるから
異端っちゃ異端なんだけど、単純に異端扱いにされるのは違和感があるわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-gcVw):2022/10/29(土) 12:45:54.11 ID:LeDfkcf8a.net
なろう好きってお堅いのね、こっちじゃ全然百合よ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:46:55.64 ID:LGh7Afeda.net
過去にはスコップで戦う機体も居たから釘バットはむしろ高級品

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 12:48:46.98 ID:r8MiurIe0.net
釘バット(チェーンソーだが)MSは既に∀が通った道だし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-QfZ3):2022/10/29(土) 12:48:48.59 ID:hqkBnLZnp.net
スコップって戦場だとかなりの実用品扱いじゃないか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 12:48:53.96 ID:OmKL2w3Y0.net
ドアン「石で戦うぞ」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 12:50:54.62 ID:vORRvRVN0.net
>>730
生身の人間が塹壕の中で不意に遭遇した敵と戦えるから実用品なのであって
巨大ロボに使わせるのは…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:51:27.46 ID:YHJFT8cGa.net
釘バットMSは流石にねえ 普通にデスアーミーの棍棒で良くない?とは思う 金型再利用出来るしヨシ!
チュチュの狙撃シーン見てみたいな 性格と技術ってほんまに一致しないからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:51:56.27 ID:LGh7Afeda.net
>>730
頑丈で壊れないし殴っても突き刺しても殺傷能力高いけど、重心が先端に寄りすぎてるから持って構えてるだけでも地味にしんどいし振り回したりしたらメチャクチャ疲れるぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1387-juJ7):2022/10/29(土) 12:52:22.61 ID:lZkjviBX0.net
>>627
今こんなヨボヨボっぽい普通のじいさんになっちゃってんだな
監督やってた頃のイメージが強かったから違和感がすごい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iO6U):2022/10/29(土) 12:52:32.80 ID:DqpGvRzv0.net
明日放送ではエアリアルは登場するでしょ
スレッタと同じように地球寮の運ばれてくるシーンで可動はしません

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 12:53:41.78 ID:14Rtodokd.net
明日はファラクト君が格好良く活躍するんだろ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1397-uGAQ):2022/10/29(土) 12:53:42.29 ID:Wk1xPQZF0.net
>>726
それな
ガンダムファイターがニュータイプのオマージュだったり、東方先生がシャアの主張してたりガンダムやってるんだよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 12:53:49.47 ID:tpa0h7F90.net
巨大ロボットがそもそも非合理的な存在なのでスコップから波動砲撃つぐらいの無茶をすれば実用品になる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 12:53:54.11 ID:CzyywD1GM.net
思ったんだけどベネリットグループ全社がMS作ってるわけじゃなくて
御曹司三社とか主要な所だけで
アーシアンは武器とか動力部だけとかの下請けがほとんどだったりして

ならアーシアンの暴動の鎮圧にアーシアン側もMSで反撃しないのも納得だし
今後強奪イベントとかありそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a2-ys82):2022/10/29(土) 12:54:33.95 ID:Low8rrmo0.net
>>709
大河内はキャラ立てはマジで上手い
セセリアなんてグエルを一言からかっただけなのにもうかなりキャラ立ってるからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 12:54:55.73 ID:KwjKxuDCa.net
プロローグでケナンジがルブリスの百合パイロットを串刺しにしたみたいなエグい展開にこれからなってくんかねえ?
色々と尺が足らん気がするわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 12:55:08.55 ID:LGh7Afeda.net
>>740
もう今期の強奪イベントは終了したのだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:56:16.79 ID:YHJFT8cGa.net
>>740
オックスアースがMS産業でのし上がって来そうなのを評議会が怪訝な顔してたあたりアーシアン作のMSの性能も良くなさそうだし1強とかは有り得るな
アーシアンはMS溜め込んでてゴタゴタしそうな時に表明して戦争になるんじゃないかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 12:57:07.51 ID:r8MiurIe0.net
ズタボロのままのエアリアルが搬入されてきてミオミオにどうするつもりだったのか怒られるまでは見える

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-50xx):2022/10/29(土) 12:57:46.38 ID:YHJFT8cGa.net
水星は人気があればその分だけ枠貰えるらしいけど変に欲張ると鉄血みたいな終わり方される可能性も出てくるし24話の2クールでいいよ コードギアスも終わり方綺麗だったし終わりが良ければ全てがヨシ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 12:58:49.34 ID:U+c9BcNc0.net
>>740
なんか企業や団体がいろいろごっちゃになってそうな理解に見えちゃった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-rNS7):2022/10/29(土) 12:58:52.40 ID:EUCofwvJ0.net
スレッタが戦場で敵パイロットを殲滅していく姿だけは想像できん……
というか殺して欲しくない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 12:59:32.75 ID:ADWskOuid.net
>>740
ギアスで最初藤堂一派がそんなことしてなかった?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 12:59:59.60 ID:vhcCOE4V0.net
>>687
祝福の歌詞からすればあの夢はスレッタ自身の夢だけどね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7Y/o):2022/10/29(土) 13:00:05.97 ID:/llzaACxa.net
人気が出たので戦争編2クールやります

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:01:38.31 ID:r8MiurIe0.net
4話見る限りはガンダム的血生臭いのは親世代だけでドンパチしてて子供は子供でバチバチするだけじゃないかな今クールは
人殺したらたぬき曇るどころじゃないだろうし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-5ibm):2022/10/29(土) 13:03:01.27 ID:c2+NDbAW0.net
>>724
アーシアン側はスペーシア側と戦争しようとは思ってない
それとアーシアンとスペーシアには民族差なんかはあんまない強いてゆうならスペーシア側の方に裕福層が多いというだけ
あと、スペーシア側がアーシアン側勝手に怖がって圧政を敷いてる
理由としてアーシアンとスペーシアで過去に戦争してスペーシア側が勝ちはしたけど負けかけたのがひびいてる
主人公が入学した学園はMSの製造を行なってるグループ企業が運営してる企業で働くエリート養成校
(差別はあるがスペーシア、アーシアン関係ない)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:03:10.03 ID:LGh7Afeda.net
>>740
少なくとも会議で赤字を槍玉に上げられてた会社は自前でMS作ってるんじゃないの?
単なる部品工場なのにお前んところ売上少ねーぞって言われてもそれ発注元が無理ふっかけてるだけだし、無理させてる部署を赤字理由で切ったら発注元も部品がこなくて困ることになるわけだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 13:03:20.04 ID:Pe5CIlyGd.net
たぬきダークネス

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1305-w2VH):2022/10/29(土) 13:05:25.79 ID:db5JfjZP0.net
>>737
前半12話だから5秒のディランザ撃墜シーンでも期待してる。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:05:30.37 ID:LGh7Afeda.net
>>753
アーシアンとスペーシアンの間にも火種がないとすると、戦う相手もおらんのにMS買うヤバい人たちがたくさんいることになりません?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-ys82):2022/10/29(土) 13:06:52.43 ID:XNRmHasUa.net
>>751
そこへヤクザの抗争をひとつまみ・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-wdrM):2022/10/29(土) 13:07:54.93 ID:KwjKxuDCa.net
脳筋とパワー系MSもひとつまみ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-T+yX):2022/10/29(土) 13:08:36.14 ID:P1PE0g+x0.net
>>757
現実でいうレッド陣営みたいな勢力がいるんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-m0qR):2022/10/29(土) 13:09:10.44 ID:vbl8+Lbzd.net
ベネッセグループも全社がMS関連ってわけじゃないんじゃないの
首おじさんの会社もVtuberの会社かもしれんし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 13:09:23.71 ID:iNhgoNe0d.net
>>757
どっかで戦争はやってるし、自衛目的しかない日本でも武器は最新のにするのに余念がないわけだからね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:09:44.89 ID:pskhVMFe0.net
MSなら人間じゃないんだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:11:49.21 ID:LGh7Afeda.net
>>760
>>762
やっぱ画面には出てきてない敵がいるのかな
このまま最後まで出てこなくてもいいけど、最低限世界観の説明は終わるでにはしてほしいなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-5i+D):2022/10/29(土) 13:12:05.03 ID:O79zW2Jbp.net
学ランを羽織るとか、釘バットとか、決闘とか、すでに脳筋要素は充分やろ
どこの男塾やねん…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d961-EQ2r):2022/10/29(土) 13:12:40.51 ID:1HK/dbuj0.net
アーシアンだかアーンアンだか知らんけど専門用語多いよな
いきなり言われてもはぁ?ってなるわ それと地球人と宇宙人が喧嘩してるのも分からん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ztmZ):2022/10/29(土) 13:12:55.66 ID:oRHRVFZk0.net
グエルの父親に投資しないぞって言ってた投資家とかいたしな
普通にモビルスーツ屋なんでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:13:32.26 ID:r8MiurIe0.net
>>757
どこぞの自衛隊も戦車から空母から揃えてるでしょ戦争してるわけでもなおのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-ri2p):2022/10/29(土) 13:13:47.38 ID:hJicEBI2d.net
>>761
俺やだよミオリネの父親がバチャ豚クソ親父になるの…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-Rf47):2022/10/29(土) 13:14:04.68 ID:5B5ypq1jd.net
>>680
チー牛と可愛い女の子
どっちをずっと見ていたいか考えろよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:16:31.18 ID:r8MiurIe0.net
イケメンと美少女見て視力上げたいよ
美少女と美少女も見て心拍数も上げたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:17:26.61 ID:LGh7Afeda.net
>>768
いうてもそれも領空、領海侵犯しまくってくる実質敵国がいるからでしょ
現状そういうのの姿が影も形も見えないからなんかモヤモヤするのよ
連邦政府的なものがあるのかどうかも定かじゃないが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM63-8Avc):2022/10/29(土) 13:17:51.24 ID:S1yoDZ/aM.net
4話を改めて見直していたんだがディランザデカすぎね?
足の幅が3車線分ぐらいあるんだが
https://i.imgur.com/kLwKXlM.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:18:18.75 ID:CzyywD1GM.net
>>754
ジェタークCEOが水星の採掘屋如きがと言ってたし
MSに関わらない事業とかMSでなくモビルワーカー程度のロボ開発なのかも

そうなると上の書き込みの、何の為のMS開発なのと言うのも腑に落ちる
戦争以外でも土地開発とかにも重機がわりに使える訳で

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:18:26.80 ID:LGh7Afeda.net
>>771
つまり次のガンダムは転生TS美少女が主人公になる・・・?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 13:19:37.85 ID:YKCABzEx0.net
性自認が女じゃない限り男が女にTSしても男だぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:20:35.78 ID:LGh7Afeda.net
>>774
重機代わりのMS開発ってのは分かる
武装の殺意が高いのはよくわからない
ああでもプロローグのファンネルミサイルも効率よく発破するのには使えるのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:20:40.48 ID:pskhVMFe0.net
自分の性癖をトランスジェンダーの問題に
すり替えるのはいけないと思います

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d961-EQ2r):2022/10/29(土) 13:20:44.28 ID:1HK/dbuj0.net
モビルスーツ作る意味は確かに分からんよな
プロローグもガンドで宇宙に適した身体を作る言ってたけどモビルスーツ作る意味分からんし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:21:26.72 ID:LGh7Afeda.net
>>776
つまり主人公がメス堕ちするガンダムが見れる・・・ってコト?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8128-QQLF):2022/10/29(土) 13:22:15.84 ID:79k8NTVf0.net
おまいらちゃんと服脱いだか?
ネクタイはつけろよ、礼儀だからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 13:23:04.26 ID:ohxCTBQf0.net
>>766
もう五話ぶん使ってるぞ
言うほどいきなりか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:23:06.07 ID:pskhVMFe0.net
この世界では四輪車みたいなもんじゃないの
輸送工事救急から軍用まで何にでも使うみたいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 13:24:43.35 ID:vj5RGjA50.net
くらし安心アーシアン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 13:24:52.28 ID:ohxCTBQf0.net
>>783
まあ重力エリア自体もあの限られた数ヵ所の丸いとこだけだしな
重力下専用の「車」を用意するより効率的なんだろな
近距離はキックボードでいいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 13:25:17.82 ID:Pe5CIlyGd.net
エアリアルだけど転生したらザクⅡだった件

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 13:26:10.74 ID:tpa0h7F90.net
性自認が女なら女ってことはオカマが主人公なら見た目は男の女主人公モノになるってことですか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-dwwJ):2022/10/29(土) 13:26:14.61 ID:xMl8vU9yM.net
ガンダムよりスレッタに焦点当たってるからあんまりガンダムしてない感じがする
そろそろグエル君が負けるところ見たい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 13:26:28.79 ID:U+c9BcNc0.net
プロローグ見たらMS必要なの分かりそうだけど他にも理由が欲しいってことなのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:26:29.34 ID:LGh7Afeda.net
決闘のシステムとかは世界のどこかしらで対MS戦闘が起きてる(起きうる)状態じゃないと野蛮すぎて意味わからんからな
チュチュのデミトレも狙撃特化みたいだけど、狙撃って行為がもう戦闘以外と結びつけようのない要素だし、やっぱどこかしらで戦闘が想定される事態はあるんだよな多分

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 13:26:36.45 ID:kfhF04OI0.net
転生したら景品花嫁にされて花婿さんが女になった件

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 13:26:47.07 ID:ohxCTBQf0.net
それで面白くなるならそれでいいよ
面白くなるならね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-VEkl):2022/10/29(土) 13:27:07.66 ID:OmKL2w3Y0.net
今までのガンダム知ってたら地球生まれはエリートのイメージ強いから違和感あるよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:27:36.48 ID:LGh7Afeda.net
>>788
グエルくんの完全敗北屈服シーンいいよね・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:27:44.27 ID:pskhVMFe0.net
面白いも人それぞれだからなあ
今いる全員を満足させることは難しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 13:28:10.78 ID:5XQmTpsI0.net
>>772
アーシアンはスーペシアンが仮想敵だし
スペーシアンはアーシアンが仮想敵なんじゃね?

だからオックスアースはガンダムの配備を急いでた気がする。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:28:16.38 ID:pskhVMFe0.net
むしろこの先
グエルが勝つところを見られるだろうか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 13:28:16.96 ID:iNhgoNe0d.net
>>779
デザイン案として「人の代わりに動く」的な事書いてあったから将来人の身体の代わりか作中の通り「赤子が服を着るように」と考えていたのかもね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1f-ZlL6):2022/10/29(土) 13:28:18.05 ID:zK4lSms20.net
プロローグの時点で気に入らない組織に武装した兵士とMS送り込んで粛清してる様子が描かれてるじゃん
あれ見たらどう考えても自衛のためにも軍備は整えとかないとって世界観だろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 13:28:21.80 ID:kfhF04OI0.net
>>794
「俺の敗けだ、好きにしろ」
「じゃあ、全裸で逆立ちグラウンド一周」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 13:28:41.68 ID:Pe5CIlyGd.net
エアリアルくんは寄せてあげる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1397-uGAQ):2022/10/29(土) 13:29:19.13 ID:Wk1xPQZF0.net
俺は面白ければどんな面白さでも構わん
ガンダムらしい面白さはハサウェイがやってくれるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:29:24.29 ID:LGh7Afeda.net
>>800
鼻からスパゲティも食べろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:29:40.17 ID:r8MiurIe0.net
>>775
ガワ美少女って要するにおっさんじゃん
ただのホモだから普通にキモくて見れん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-dwwJ):2022/10/29(土) 13:29:55.05 ID:xMl8vU9yM.net
エアリアル君はまだ未完成だからな
終盤になったら羽が生えたり光ったりなんか2個付いたりするんやろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 13:29:59.27 ID:ADWskOuid.net
>>779
兵器ってのは戦車にしろ武器にしろどこかが新しい物を発明してパワーバランスが傾けば相手も同じものやそれ以上のものを作って対抗して一般化する
過去に人を殺すためにMSを作った勢力があったからそういう兵器が生まれたんでしょ
今その場に必要だったから生まれたわけではない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 13:30:12.65 ID:ohxCTBQf0.net
>>805
座席だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:31:12.32 ID:LGh7Afeda.net
>>799
全体的にキナ臭いんだけどなんでこんなキナ臭い世界なのかが分からんのだ
治安はどうなってるんだ治安は

アーマードコアみたいに政府はほぼなくて企業間競争のみで成り立ってる世界なのかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 13:31:55.20 ID:tpa0h7F90.net
>>793
コロニー国家が地球を代理戦争のリング扱いしちゃって荒廃させてるGと同じような世界観だと思えば違和感はなくなる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 13:33:05.67 ID:YKCABzEx0.net
>>805,807
変形合体機能も欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 13:33:10.14 ID:UCEZEgBC0.net
>>440
オックスアース社から出向してきているからアーシアンのはず……

>>437
地球圏の実態とか、祝福のMV見た方が早い鴨

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:33:40.47 ID:r8MiurIe0.net
>>808
そうだよ?
政府がないと言うより企業が力つけすぎて政府より立場が上なだけだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:33:48.95 ID:BqmS39pwa.net
>>804
なんだぁ・・・テメェ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:34:21.80 ID:BqmS39pwa.net
>>812
そういうのって作中のどこかで明言されてたっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b29-eCT5):2022/10/29(土) 13:35:49.62 ID:hZ5nk7Nw0.net
ミオリネのプラモ来月26日に決まったがフィギュアーツやらメタルビルドと被らないなら楽に買えるかもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 13:36:05.93 ID:vhcCOE4V0.net
宇宙環境が過酷って前提でカルドがガンドフォーマットがそれを救うって言ったのにスペーシアン勢力優位なのが現実なら
なにかアーシアン側の足を引っ張っているものがあるんだろうね
環境問題とかが設定されてるのかもしれないけどアーシアン同士の対立があるんじゃないかなと思ってる
アーシアン同士の対立の解消がこの作品の終着地点な気がしてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:36:18.56 ID:pskhVMFe0.net
>>814
言葉で説明はされてない気がするけど
まあ勝手な軍事行動とか
意味不明な決闘学園作れちゃうくらいだからなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-QrVm):2022/10/29(土) 13:37:18.91 ID:MCdVDXRLM.net
マシでスナック菓子も売れているのなら、社会現象じゃん。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8128-QQLF):2022/10/29(土) 13:37:25.53 ID:79k8NTVf0.net
>>788
グエル君負け続けてるんですが…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 13:37:33.31 ID:ADWskOuid.net
>>814
4話でアーシアン鎮圧に企業行政法を使っていたから動いているのは政府じゃなくて企業だよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-VC0a):2022/10/29(土) 13:37:43.73 ID:14Rtodokd.net
>>805
ビットを全身に配置して欲しいわ
ビットシールド二つを両腕につけて
背中にビットになる羽根つけて
高機動モードのビットもちゃんとつけて

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:38:12.55 ID:pskhVMFe0.net
>>816
勝手な想像だけども
スペーシアンはみんな宇宙にいるわけじゃなく
地球にも土地とか財産とか持ってるんじゃないかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:39:51.00 ID:r8MiurIe0.net
>>814
どこでだっけと公式見返してみたけど書いてないね
ニュータイプ11月号のスタッフインタビューにそんなことが書いてある
エアリアルのつむじとスレミオ載ったクリアファイルにリコリコのクリアファイルも付くから買ってみて(宣伝)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 13:40:26.90 ID:vj5RGjA50.net
たぬきとミオミオのプラモを戦わせるプラモ狂四郎を描いて欲しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:40:37.65 ID:BqmS39pwa.net
>>820
なるほど
完全に企業闘争モノか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:40:58.50 ID:CzyywD1GM.net
次回予想

スレッタがエランに誘われてペイル寮に行くと
そこにはエラン似の寮生達が
実はエランはクローン人間だったのだ

でその一人と揉めて終盤か次回で決闘

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:41:48.00 ID:r8MiurIe0.net
エランに君のガンド見せてよって服を剥ぎ取られるのまでは見えた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1305-w2VH):2022/10/29(土) 13:42:24.86 ID:db5JfjZP0.net
なおバージョンアップ後の機体に乗り換えても、従来のエアリアルをOS改修してミオリネが乗ります。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-UtlV):2022/10/29(土) 13:42:46.96 ID:YKCABzEx0.net
>>826
エラン君がズラッーといっぱい並んでいるのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 13:43:51.09 ID:vhcCOE4V0.net
>>822
単純な階層構造だと呪いを解く物語にできないのでは
いやそこはできないのかもしれないが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:44:02.13 ID:pskhVMFe0.net
ねえ君の体見せてよ
嫌?じゃあ僕のも見せるから
と言われたらたぬきは断れるのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 13:44:04.04 ID:iNhgoNe0d.net
>>826
個性はそれぞれあって欲しい…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-iO6U):2022/10/29(土) 13:44:09.08 ID:DqpGvRzv0.net
プロローグの襲撃はデリングが幹部にも言わずに勝手にやった臭いけど
襲撃中に情報が入ったのか若い頃のチューブないチューブオジサンが驚いてたし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rjC6):2022/10/29(土) 13:44:15.63 ID:GnT6ZJnjM.net
>>818
もともと人気商品だしな
あのサクサク感はクセになる
うちの近所はスレッタとグエルくんしか売ってないんだが・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:45:52.45 ID:BqmS39pwa.net
新型機が出来て乗り換える時もエアリアルくんのAIをそっちに乗せれば浮気問題は解決するのはするけどさ
これって一種の人格排泄じゃない?って思ってしまった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 13:46:14.80 ID:UCEZEgBC0.net
2話でスレッタが餌にがっつくシーンをジーっと見ていたことからすると
エランやっぱご飯とか食べなさそう
お金か電気で動く

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:46:16.57 ID:CzyywD1GM.net
>>832
シドニアの騎士の仄姉妹な?
ツンデレの子は好きだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-RGz3):2022/10/29(土) 13:46:32.26 ID:fKZ4Cu9F0.net
そういうふうに洗脳されてるだけで
実は地球のほうが資源が豊かなんだろうな
デリングは地球侵略を企む宇宙人

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-EITW):2022/10/29(土) 13:46:33.01 ID:Pe5CIlyGd.net
Fate suletta night

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 13:46:56.34 ID:r8MiurIe0.net
ダルマにしてコアユニット以外スクラップにすればいいってレーバテインくんがゆってた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b60-Pdlu):2022/10/29(土) 13:47:15.44 ID:zwxQnhP50.net
スペーシアンとアーシアンの対立はあるんだろうけど、それならあの学園でアーシアンを軍用機のパイロットやメカニックとして教育してるのは不思議ではある
ベネリットグループ自体はその対立に関与する気がないのか第三勢力があるのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Ccl4):2022/10/29(土) 13:47:37.68 ID:U+c9BcNc0.net
>>838
地球じゃパーメットは取れない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 13:47:54.53 ID:pskhVMFe0.net
>>837
アラン
イラン
ウラン
エラン
オラン

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134a-v/zo):2022/10/29(土) 13:48:00.58 ID:JBrJ0Smm0.net
うちの近所は普通のエアリアルしかないわ…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 13:48:45.52 ID:vORRvRVN0.net
>>834
うちの近所もエランとサディク居ないな
昨日の時点じゃスレッタ多めだったけど今日行ったら逆転してた
グエグエさん…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:49:14.70 ID:CzyywD1GM.net
>>836
> お金か電気で動く
カ○ゴンか!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-Ccl4):2022/10/29(土) 13:49:56.59 ID:vMaAubkPp.net
>>836
エアリアル食べられるし…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 13:50:05.39 ID:UCEZEgBC0.net
エアリアル近所に無いから白いノアールを食す

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:50:10.66 ID:BqmS39pwa.net
>>843
私は多分4人目だから・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Txk1):2022/10/29(土) 13:50:15.64 ID:JART+iakd.net
スレッタのチーズはセンシティブだから塩にしたのよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:50:20.71 ID:CzyywD1GM.net
>>843
むしろ名前的にエリクトのクローンな気がしてきた
眉も髪型も似てないけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 13:50:37.65 ID:ADWskOuid.net
>>833
当事者ハブにして話を進めているわけだからあいつもそれなりなことをしているし元々企業行政法で強制執行するつもだった
あの顔はミスリードで別の何かが裏で動いているか現在デリングと立場が逆転しているから何かはめられていたんじゃない?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 13:51:21.30 ID:UCEZEgBC0.net
>>847
ドルフロでドールが消化もしないのに肉食うようなもんじゃないの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 13:53:43.69 ID:vhcCOE4V0.net
デリング的に良いアーシアンと悪いアーシアンがいるのではないか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 13:53:45.25 ID:CzyywD1GM.net
そういえば、たぬきもOPとイメージイラストで
エランも同じくイラストでガムっぽい匂わせ食事食べてたのよね

水星に食料がなくて宇宙食って考えてたけど
クローンや強化人間の常用食なのかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-AsoQ):2022/10/29(土) 13:54:36.91 ID:pBqY9JIod.net
スペーシアンは宇宙産業の発展の恩恵を受けた富裕層のようなもので、政治経済面でアーシアンに対し幅をきかせてる

そのスペーシアンの中でも企業同士の競争みたいなのがあって、GUNDフォーマット弾圧はオックスアースっていうアーシアンの企業が力をつけるのを嫌がった評議会のスペーシアンお偉いさん達が処した結果

って感じじゃなかったかな
デリングの演説は民間向けの言い訳よ、所詮

そういう意味じゃ、ママンの復讐相手はデリングだけでなく評議会もと言えるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/29(土) 13:56:16.66 ID:dQCkVU/Q0.net
https://twitter.com/solandlunametal/status/1586093348573831168

イラスト微妙じゃね
(deleted an unsolicited ad)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 13:56:17.73 ID:BqmS39pwa.net
>>850
スレッタの3日はいたパンツ風味

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 13:56:33.12 ID:lB31jg+80.net
クラーシアンはこのトラブルの中何してるんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 13:58:26.13 ID:vORRvRVN0.net
>>857
アニメだと表情豊かに動き回ってるから可愛いけど、普通に棒立ちだと
キャラデザ発表されたときを思い出すな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-7Dts):2022/10/29(土) 13:58:32.26 ID:GFM+XV3I0.net
>>857
たぬきに寄り過ぎ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/29(土) 13:58:53.64 ID:dQCkVU/Q0.net
ガンダム ミルクバニラバー(赤城乳業)
※セブンイレブン
127kcal 税込149円
https://mobile.twitter.com/okonahco/status/1586170087781720064

セブンプレミアム『北海道ミルクバニラバー』
税込:97円
https://www.conveniice.com/archives/39921.html
(deleted an unsolicited ad)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-QrVm):2022/10/29(土) 13:59:21.02 ID:MCdVDXRLM.net
アニメの中でも、スナック菓子を食べるシーンが出て来るの?
タイアップアニメとして。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 13:59:46.18 ID:91GnKFmba.net
ペイルの4魔女は、かめはめ波が撃てる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8128-QQLF):2022/10/29(土) 13:59:54.74 ID:79k8NTVf0.net
>>854
良いアーシアンもいるかもしれない
だが、良いアーシアンは人前に出てこない奴だけだ

アーシアンは皆殺しだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 14:00:12.03 ID:iNhgoNe0d.net
>>836
エアリアル食べてるしキャラ表情集でももの食ってるで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 14:01:07.24 ID:91GnKFmba.net
高速のサービスエリアではアイス食べたくなるよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8128-QQLF):2022/10/29(土) 14:01:08.22 ID:79k8NTVf0.net
>>860
絶妙に何も考えてなさそうだったよな、アレ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 14:02:38.39 ID:lB31jg+80.net
>>868
サーバルちゃんの虚無顔思い出すわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f952-pMcY):2022/10/29(土) 14:05:44.97 ID:IopB9bj/0.net
>>868
この目の前にヒモでぶら下げたエサ垂らしたら
あっさり捕まえられそうな顔
https://i.imgur.com/a0cCxRi.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 14:05:48.50 ID:BqmS39pwa.net
東洋水産コラボはまだ?
赤いスレッタと緑のミオリネでいいぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-ee5o):2022/10/29(土) 14:07:48.37 ID:XwridikB0.net
>>863
ギアスでピザ食ってたから可能性は有る
脚本家同じなので

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 14:07:49.18 ID:vhcCOE4V0.net
カルドやエルノラがなぜ兵器の開発に協力していたのかが腑に落ちないんだよね
ミオリネが乗った作業機械みたいのでは駄目なのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f983-HErj):2022/10/29(土) 14:08:21.13 ID:U4ksgmGN0.net
キラのセリフもワロタw
https://i.imgur.com/lTWL8ug.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-6sy4):2022/10/29(土) 14:09:27.73 ID:ohxCTBQf0.net
ざるにつっかえ棒でイチコロだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Ubzm):2022/10/29(土) 14:09:41.28 ID:2sMcHWNca.net
セブン行ったらアイスとポップコーンがあったわ
それぞれ赤城とフリトレーだからセブンのコラボなんかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 14:10:21.62 ID:r8MiurIe0.net
でもトマトも知らないから餌置いといても気付かないよ
エラン置いとこう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 14:12:02.65 ID:YKCABzEx0.net
なんかヒに赤城乳業のアイスの画像あったんだがなんか予告なしにコラボ商品出てんの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-uSjp):2022/10/29(土) 14:12:19.69 ID:vORRvRVN0.net
しかしこうして並ぶとエアリアルくんのデザイン好みなんだけど
いつになったらプラモ買えるのぜ……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-P6wR):2022/10/29(土) 14:14:16.55 ID:/QRroPB30.net
元ネタの一つであろうテンペストを読んでるが比較すると面白い。
原作のプロスペローの目的とか復讐の経緯が実はかなり自業自得なとことか。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3132-g96c):2022/10/29(土) 14:15:20.68 ID:eLsOltB30.net
>>803
鼻でうどん食べてる人はいる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Oc+2):2022/10/29(土) 14:15:53.40 ID:qr7rolpxa.net
「グエルのチーズ」味も大概センシティブな気がする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:15:53.94 ID:9Y8LG+RfM.net
>>240
>>248害虫しねっつってんだろくたばれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1378-fFOA):2022/10/29(土) 14:16:09.16 ID:TpTWjAQu0.net
スレッタのガン極まり潮吹き
グエルの濃厚チンカスチーズ
エランの焼きチンポもろこし
シャディックのドロドロ精子ポタージュ

どれも甲乙付けがたいな…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:16:18.97 ID:9Y8LG+RfM.net
>>382
てめぇは定義理解してねぇ害虫だっつってんだろさっさとしね害虫

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:16:54.96 ID:9Y8LG+RfM.net
>>395>>408
捏造害虫が群れんなっつってんだろさっさとしねくたばれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:17:38.10 ID:9Y8LG+RfM.net
>>424
>>429
害虫が勝手にキレてるだけだっつってんだろ捏造害虫しね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 14:18:21.17 ID:iNhgoNe0d.net
>>873
恐らく本人達は兵器にはしたくなかったけど買収したオックスアース社の意向に添わないと研究予算とか出してもらえなかったんだろ。良くも悪くもスポンサーって大きいから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:18:23.54 ID:9Y8LG+RfM.net
>>596
捏造腐れゴミ害虫しねっつってんだろ
いつまでウソまき散らしてんださっさとくたばれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:19:04.27 ID:9Y8LG+RfM.net
>>678
>>657
捏造ゴミ害虫がデタラメまき散らすスレじゃねぇっつってんだろくたばれゴミ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-WALa):2022/10/29(土) 14:19:20.83 ID:lEiaaRla0.net
アイスコラかと思ったわ逃げたら一つ進めば二つどんどんネタになっていく

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:19:27.20 ID:9Y8LG+RfM.net
>>706
>>686
捏造害虫しねっつってんだろくたばれさっさと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e996-Uvty):2022/10/29(土) 14:19:27.63 ID:C5TMQBUQ0.net
グエル強いのは強いんだろうけど本気出したシャディクやエランに普通に負けそうな気がするのはなんでだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEPI):2022/10/29(土) 14:19:47.44 ID:9Y8LG+RfM.net
>>727

>>742
捏造荒らし害虫しねっつってんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 14:20:25.79 ID:r8MiurIe0.net
>>873
兵器開発なら予算が桁違いだからね
でも兵器としては凄すぎて呪いになるとして滅ぼされた皮肉

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 14:22:03.70 ID:vhcCOE4V0.net
そもそもお父さんオックスアースなんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 14:22:38.72 ID:iNhgoNe0d.net
>>893
噛ませ犬感あるのとメタ的に一番強いはずのやつ倒しちゃったら今後のバトルの楽しみない事になっちゃうしな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba2-/OGx):2022/10/29(土) 14:22:43.02 ID:sHLywARA0.net
>>880

ペローは魔術にかまけて政を疎かにしてたからだし、ペラは軍需産業に足を踏み込んでしまったからだしナァ
割と似てるよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-eg+e):2022/10/29(土) 14:24:10.90 ID:B9H8V+Hn0.net
OPはアス高の入学案内ムービーなんだよきっと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 14:26:28.63 ID:CzyywD1GM.net
>>865
アーシアンゴブリン扱いかよ!
そのうち、そこら辺の草でも食わせておけとか言われそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 14:27:13.35 ID:CzyywD1GM.net
>>871
たぬき繋がりで既に今期ライダーがやってるんだけど……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 14:29:53.26 ID:UMoxCytda.net
でもグエルくんはジェリドコースは回避してるからどこかで見せ場があるでしょ
そこで死ぬかも分からんけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 14:30:34.77 ID:vj5RGjA50.net
>>901
仮面ライダーBLACK SUNとのコラボ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a35S):2022/10/29(土) 14:31:10.31 ID:pvQdVyCw0.net
いつかミオミオはルブリスに乗るのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-cDFA):2022/10/29(土) 14:32:02.32 ID:JM5bYm5I0.net
実験で、「一番カネのかかるパーツ」である搭乗者を駄目にしちゃうガンドアーム
その実用化を強行するって、よっぽどの事情がないと腑に落ちない
(仮に高性能が機体されてても、すでに対抗手段は確立されててジャミングされたらおじゃん、という欠点も持ってる)
そこらへんが描写されるのはいつかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 14:33:14.68 ID:JN9gMdZVM.net
>>901
ミオミオ「そこだけはダブスタでいいわよ、あと私は白い力モチの方でいいじゃない」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 14:33:15.94 ID:CzyywD1GM.net
>>903
今期のライダーが仮面ライダーギーツって言って狐ライダー
相方がタイクーンっていう緑たぬきなんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-15Ue):2022/10/29(土) 14:34:19.20 ID:CzyywD1GM.net
おっと900踏んだか立ててくる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-P6wR):2022/10/29(土) 14:35:32.02 ID:/QRroPB30.net
>>905
シャディックのMSがプロローグのガンドアーム対策済みの発展型っぽいからそこでだろう。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-+CmJ):2022/10/29(土) 14:38:24.31 ID:WABOWc8Gd.net
地球寮ってひょっとしなくてもオックスアースの残党というか旧(オックス)アース寮だよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-K/I4):2022/10/29(土) 14:38:35.54 ID:vj5RGjA50.net
>>908
よろしくです

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 14:39:22.52 ID:r8MiurIe0.net
多分決闘でエランがガンドアーム発動→エアリアル君赤目で対抗→シャディク出撃無効化でガンダムがバレるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 14:39:35.96 ID:vhcCOE4V0.net
エルノラが何か焦ってるのに対してカルドはルブリスをこんなものと言ってたなたしか
つまり師弟の考えにはなにか違いがあるのだと思う
エルノラは最初からそっち側の考えでカルドがそれにつきあったのではないだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-I5iO):2022/10/29(土) 14:39:40.89 ID:Y9zlYyyO0.net
自分も>>53の展開ならエランvsスレッタの決闘もできるし
チュチュ専用機も11/5だったかに発売だから集団戦できるから
ちょうど良いと思ったがスレッタが勝ったらの賭が何か予想ができないな…
やっぱりやりたいリストのお手伝いかな

>>20の花江さんがいつ言っていたインタビューなのか誰か教えて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 14:45:30.05 ID:kfhF04OI0.net
GUNDフォーマットの健全性を証明するための課題がレイヤー33からのコールバックだったと思うけど、アレの詳細説明が無いよな

データストームによる身体への負荷を軽減もしくは無くす課題なのは想像できるけど、その手段が、エアリアル君みたいなエーアイとコミュニケーションを取ることでパーメットの制御効率を上げるって感じなんかな?

エリクトちゃんが達成したから、滅ぼされる必要なかったんだよな
もうちょい早ければ……

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/29(土) 14:47:51.46 ID:dQCkVU/Q0.net
https://i.imgur.com/svYKXSS.jpg

ガンダムの過去シリーズではモビルスーツって火炎瓶で爆発炎上してるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 816a-Tk+f):2022/10/29(土) 14:48:02.90 ID:qPPlX8p40.net
https://i.imgur.com/OGTqQYm.jpg
https://i.imgur.com/U3crUkx.jpg
https://i.imgur.com/DSbweBF.jpg

チュチュ凶悪すぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 14:48:08.09 ID:lB31jg+80.net
第5世代はエアリアルくん人格コピーAIだからモビルスーツは全部エアリアルくんになるよ
人格拡張されたパイロット達は「スレッタと共に生きたい」と思い込むようになって
みんなスレッタに求婚するんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 14:48:17.73 ID:iNhgoNe0d.net
>>915
他の人がやっても同じ事が出来るのか検証がされてないからどちらにしても遅い気もする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 14:49:24.26 ID:FhX5xX3f0.net
そういやガンプラの発売スケジュールで今後出る機体がネタバレされてたけど2クールで出る機体があれで全部なのなら話のスケールそこまで広がらないかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-inpC):2022/10/29(土) 14:50:20.98 ID:iNhgoNe0d.net
>>914
ニュータイプかアニメージュかのインタビューだったか…。でも「って所もあるかもしれませんね」で濁してたからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 14:50:42.80 ID:kfhF04OI0.net
>>919
それにデリングが問答無用で襲いかかってきただろうし、結果は変わらなさそうね……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 14:51:16.63 ID:r8MiurIe0.net
データストームがパーメット側からの全レスによる人間スレ荒らしだったのがレイヤー33になるとワッチョイがついてある程度収まると思われた
しかしエリクトがコミュニケーションを取ったことでID真っ赤にする必要がないことを悟り青刺青ありでも全レスがなくなったのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 14:51:28.75 ID:CzyywD1GM.net
立てた

機動戦士ガンダム 水星の魔女 81
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667021805/

そしてテンプレ少しいじった(関連スレッタ追加)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 14:52:32.39 ID:r8MiurIe0.net
>>924
おつ。トマトあげる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-+CmJ):2022/10/29(土) 14:52:38.55 ID:WABOWc8Gd.net
>>913
研究へのスタンスの違いだろうな
エルノラは一刻も早く研究完成とそのための資金入手したいから軍需産業に協力
博士は研究なんて世代重ねて当たり前だし発展する限り完成なんてないから否定的
でもエルノラが博士のためにやってることもわかるから仕方無しに協力してたんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 14:52:45.98 ID:vhcCOE4V0.net
エルノラが根を詰めてたのはどんな理由だったんだろう
何か背負うものがあるんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 14:53:11.76 ID:kfhF04OI0.net
>>924
おつ
ババアズあげる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 14:53:36.73 ID:lB31jg+80.net
>>924
俺と…結婚してくれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 14:56:51.89 ID:CzyywD1GM.net
>>925
あっありがとごじゃましゅっ!

>>928
一瞬ババロアの親戚かと思ったわ
ペイル社の共同CEOね

>>929
き気持ちだけ受け取っておきましゅ!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 15:02:18.58 ID:vhcCOE4V0.net
人類の未来を救うと考える技術を軍事産業の権利に組み込んでいくわけだからね
自分を想っていてくれるからではやっぱ腑に落ちんね
エルノラ自身が背負っているものに対しての答えな気がするな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbcf-QZq6):2022/10/29(土) 15:04:38.77 ID:6+Ba0bSo0.net
>>924
乙け~だもの!!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9102-MF3i):2022/10/29(土) 15:05:01.02 ID:FhX5xX3f0.net
カルド博士の死亡シーン映されてないし何らかの形で生きてそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bKN0):2022/10/29(土) 15:07:35.18 ID:YKCABzEx0.net
スレッタちゃんのお乳味フヒヒって言いながら食べるのが礼儀ですかね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/29(土) 15:10:46.10 ID:vhcCOE4V0.net
カルドがもし生きてたらプロスペラと対立するというかスレッタに力を貸す役割じゃないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 15:10:52.05 ID:JN9gMdZVM.net
 
>>933
元々エルノラが弟子の技術者でデータやら諸々引き継いで「あとは頼む」的な事言ってあの展開なら間違いなく死ぬだろうけど
そういうのなかったし替えの効かないキャラっぽいし生きてると俺も思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 15:11:31.73 ID:tpa0h7F90.net
>>924
スレッタ乙

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-g3vm):2022/10/29(土) 15:12:07.08 ID:NoKCB05oa.net
>>935
生きててもそろそろ寿命近そう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 15:13:24.73 ID:tpa0h7F90.net
>>915
あれはGUNDフォーマット技術が危険だからって言うのは建前でオックスアース社と言うアーシアンの企業が高性能MSの開発に成功するのを阻止したかったんだと思われ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-cDFA):2022/10/29(土) 15:14:43.10 ID:JM5bYm5I0.net
生命を無力化、とかはっきり通信でいってたから
ばぁばが生きてたら生きてたで微妙な感じが…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1362-rNS7):2022/10/29(土) 15:14:48.39 ID:r8MiurIe0.net
>>938
身体を4つにわけて寿命伸ばすか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 15:17:31.72 ID:JN9gMdZVM.net
>>941
4人の内誰かってのは疑ってるわ、マッマの提案にも乗り気の反応見せてたし擁護しようとしてるしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-rABE):2022/10/29(土) 15:19:53.80 ID:g0bNs9Jx0.net
ガンドアームってなんですか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-Ubzm):2022/10/29(土) 15:20:34.87 ID:UHIPn11b0.net
>>924
おつ

>>920
まあまだ出るでしょ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-T+yX):2022/10/29(土) 15:22:22.50 ID:tpa0h7F90.net
>>941
分割した部位のうち頭を継承したのがカルだというのですか?
随分と見た目が変わりましたね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 15:23:11.39 ID:kfhF04OI0.net
>>939
だよなぁ
結局、GUNDフォーマットの人体への負荷はスペーシアンがオックスアースに介入するための口実に過ぎんのよな
それで新規技術をつぶすってなんだかなって感じ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-cDFA):2022/10/29(土) 15:24:53.74 ID:JM5bYm5I0.net
BBAフォーは、ばぁばの親友
かつて、BBAファイブだった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:25:16.14 ID:pskhVMFe0.net
そうはいってもそれがまかり通るわけだから
それなりの支持というか
ガンドアームへの禁忌的世論はあるんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:26:09.39 ID:N6IgvsV4a.net
>>924
スレタ乙

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b60-Pdlu):2022/10/29(土) 15:26:13.50 ID:zwxQnhP50.net
>>946
オックスアースが本当に善意の企業だったか?も確定できないと思うけども

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-QQLF):2022/10/29(土) 15:26:36.81 ID:tGhT+8shr.net
>>947
普通にありそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-69qw):2022/10/29(土) 15:26:58.53 ID:ADWskOuid.net
>>933
TV版EDに血だらけの椅子と机のカットが追加されているよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b1-AsoQ):2022/10/29(土) 15:27:18.04 ID:kfhF04OI0.net
エリクトがスレッタだとして、講義中にヴァナディース機関の話になりガルド博士がうつされたら「ばぁば!!」って叫ばないか心配

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-JIU8):2022/10/29(土) 15:27:46.80 ID:l02ltr9+0.net
ミオリネって理事長室で寝泊まりしてるけど本来はどの寮に入るつもりだったんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-cDFA):2022/10/29(土) 15:28:51.45 ID:JM5bYm5I0.net
データストームでの犠牲者がはっきり描写されてるからな
戦争中なら倫理も人倫もなにそれ、状態になるだろうけど…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b60-Pdlu):2022/10/29(土) 15:29:29.68 ID:zwxQnhP50.net
>>954
ベネリット寮なりレンブラン寮なり作るはずだったとか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 15:29:36.24 ID:FXw4gFi6K.net
ニュータイプが
裸で語る
演出はいらんからな!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:29:53.66 ID:pskhVMFe0.net
副作用があっても
ガンドアーム欲しいと思うのは
今のところアーシアンかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:30:25.86 ID:N6IgvsV4a.net
>>954
レンブラン寮が有るはず

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:31:32.48 ID:N6IgvsV4a.net
>>957
嫌ですぅ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 15:31:49.13 ID:91GnKFmba.net
>>943
AC4のAMS

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 15:32:39.84 ID:UCEZEgBC0.net
>>896
実はデリングとナディムの二股掛け

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-5ibm):2022/10/29(土) 15:33:01.57 ID:BZ85iUmC0.net
いつまでも別れ惜しんでも仕方ない
任天堂スイッチ35000で売れたぜ
じゃあな!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-NpS5):2022/10/29(土) 15:33:53.76 ID:UCEZEgBC0.net
プロローグは間男のナディム殺害が第一の目的

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-CNJd):2022/10/29(土) 15:34:43.23 ID:FXw4gFi6K.net
>>960
ミオミオが爆散して最後のメッセージに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 15:35:42.36 ID:91GnKFmba.net
>>964
裏切りの果実は摘み取られなければならない…ってコト!?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:36:54.32 ID:N6IgvsV4a.net
>>964
ゴルネリ「おのれぇええ」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:37:40.69 ID:k6a7A0zsd.net
>>948
あれはワイドショーが無駄に煽っただけちゃう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-P6wR):2022/10/29(土) 15:38:43.28 ID:/QRroPB30.net
>>918
ジェイデッカーかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b3e-Tk+f):2022/10/29(土) 15:38:47.14 ID:173ubhVB0.net
水星がイデオンENDみたくなったら伝説になれる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f2-LXd8):2022/10/29(土) 15:39:09.34 ID:5XQmTpsI0.net
>>955
細かい状況が示されないといけない話だと思う。
アルコールを摂取してガンダムに乗って事故死なら本人が悪いし。
あのニュースはスペーシアンよりだからガンダム叩ければなんでも良さそうやし。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:40:46.20 ID:pskhVMFe0.net
>>968
世論操作もしてるらしいよね
それでもまあ副作用があるっちゅうのはやっぱね
改善できれば問題はないはずだから
スペーシアンも研究はしてるんじゃないかと思うけど
デリングのガンダムの嫌い方は思想的なものも感じるし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f974-MkLu):2022/10/29(土) 15:42:10.70 ID:M9XR2YuS0.net
スレッタいい匂いしそう、ミオミオちょっと臭そう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:42:29.37 ID:k6a7A0zsd.net
>>972
つまり4Bが改善させたタイプでエランが実験体の成功例
でもスレッタはこれ以上の完成度を見せた
キナ臭い5話になる予感しかない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-GVd4):2022/10/29(土) 15:42:56.96 ID:pLafoU6IM.net
これ戦争やんのかな
やって欲しいけどそうなれば誰かの死は避けられないだろうし複雑
エラン君とかスレッタちゃん庇って死ぬ未来しか見えない

このままでええわ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:44:02.01 ID:pskhVMFe0.net
エランもグエルも
たぬき庇って死ぬと思われてるけど
ミオリネは誰が庇うんですか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:44:04.94 ID:N58nj2NuM.net
>>932
豚小屋に帰りな

https://i.imgur.com/pATjY1V.jpg

>>970
カルド博士の発言を拡大解釈すると異星人接触はありそうなんだよなあ

いつの時代か名言されてないし
ヒディアースみたいに出戻りとかもありそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b128-cDFA):2022/10/29(土) 15:44:38.44 ID:JM5bYm5I0.net
一応、ガンダムが某自治区で採用されたら、軍拡競争の引き金になりかねない、といわれてたから
性能的なメリットはやっぱりあるのかな
素人でもガンド経由でベテラン並みに戦えますよ、みたいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3e9-VfCd):2022/10/29(土) 15:45:53.40 ID:0VvOSxFd0.net
なんか、面白いよね。ガンダム

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:46:26.87 ID:N58nj2NuM.net
>>974
向こうにもガンダムがある時点で
遅かれ早かれ対立は避けられない気がするが

ワンチャン プロスペラ=シンセーとペイル社が繋がってて欲しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb5b-H+XX):2022/10/29(土) 15:47:17.57 ID:lB31jg+80.net
1000ならスレミオはセックスの時に絶対赤ちゃんプレイからのお尻ペンペンしてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:47:27.34 ID:pskhVMFe0.net
訓練しなくても手足のように扱えるなら
弓と火縄銃くらいの違いがあるのかもね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:48:32.64 ID:N58nj2NuM.net
>>976
アーチャー「庇うとの事だが
別に倒してしまってもいいのだろう?」

性格的にサーヴァントは彼が合いそうなのでつい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:48:59.44 ID:k6a7A0zsd.net
グエル「素人がモビルスーツを扱えるかよ!」
ガンダム「ろうそくみたいでキレイだね!(キルスコア3)」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 15:49:38.41 ID:91GnKFmba.net
ドミニコスのエースと4ババアのどちらが強かったのかそろそろはっきりさせて欲しい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:50:13.43 ID:N58nj2NuM.net
>>981
はえーよ、絶対取る気ないだろww

>>1000ならニカ姐が闇堕ちしないで生き残る

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-RGz3):2022/10/29(土) 15:50:15.92 ID:fKZ4Cu9F0.net
虐殺にゴタゴタ理由つけて正当化しようとしてるのがデリングさんはダサいよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:50:39.68 ID:k6a7A0zsd.net
>>983
もちこたえるもちこたえるの時に手が滑ってなければツノ斬れてた
赤い被り物
理想の果ての魔女
士郎は料理上手いし良い相棒になりそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:50:54.82 ID:Z80E+BaWa.net
スレッタホイホイを仕掛けます

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-87TA):2022/10/29(土) 15:51:23.72 ID:91GnKFmba.net
特別軍事作戦だから戦争じゃないしネオナチ排除が目的の正義の戦いだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-LwcE):2022/10/29(土) 15:51:24.55 ID:Dgun0TmRa.net
旧世紀に日本で流行ったユタカオザキの「ソツギョー」をこよなく愛するチュチュ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-JYv4):2022/10/29(土) 15:51:47.51 ID:9SKPb5yjd.net
選んで殺すのがそんなに上等かねぇ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-9zE9):2022/10/29(土) 15:51:50.52 ID:Z80E+BaWa.net
昼間も元気だな同位体

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:51:51.32 ID:N58nj2NuM.net
>>988
士郎の相棒はあれだ、剣いっぱい持ってる自称ガンダムの人

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/29(土) 15:52:13.85 ID:JN9gMdZVM.net
エアリアルは一度大破したあと改修されて、
エアリアル エリクトリームとして生まれ変わると思うんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-eg+e):2022/10/29(土) 15:52:59.91 ID:pskhVMFe0.net
>>987
デリング側からすると
テロ組織の鎮圧ですから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-YGSa):2022/10/29(土) 15:53:21.18 ID:N58nj2NuM.net
>>995
やだよそんな長く呼びにくいの

スレッタ「じゃあエアエアで」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-I5iO):2022/10/29(土) 15:54:18.83 ID:Y9zlYyyO0.net
>>921
サンクス
やっぱりニュータイプ11月号買った方が良いかもなあ

濁してたってことはエランがスレッタに決闘に勝って興味を無くすではなくて
無理やりキスかガンド確認で服を脱いで発言のどっちかの可能性あるかも
それかいつもタイミングよくスレッタの前に登場するからストーカーとか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:55:33.14 ID:k6a7A0zsd.net
あんだけタイミングいいとずっとスレッタ監視してたよねエラン
ミオリネも

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rNS7):2022/10/29(土) 15:55:53.78 ID:k6a7A0zsd.net
たぬき味

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200